X



近鉄のダイヤと車両計画を考える Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/12/13(日) 18:14:48.84ID:5jQX9VLh
▼前スレ
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1578836679/
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1536375030/
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546642731/

▼関連スレ
近鉄特急part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537077075/
大阪市営地下鉄中央線 近鉄けいはんな線
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1497869982/
近鉄山田・鳥羽・志摩線 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1523537717/
【中ノ川】近鉄名古屋線系統スレ48【磯山】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540828247/
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線73
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545633007/
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松〜赤目口・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 74
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545743176/
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544926930/
近鉄南大阪線系統スレ52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540977139/
-
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0255名無し野電車区
垢版 |
2021/02/18(木) 15:56:38.63ID:UNjNeKGF
>>253
京阪に触発されたのかな。
導入するとなるとやはり京都線が候補みたいですね。
京とれいんのような観光要素のあるものを有料化するのではなく、一般の特急の一部車両を有料化するつもりなんですね。
まだ検討段階だから実現するかどうかは不明だけど、料金とって付加価値のあるサービスを提供する流れはこれから強くなっていくのか。
0256256 【大吉】
垢版 |
2021/02/19(金) 00:24:52.24ID:2BrS0XFL
256(σ´∀`)σ ゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256(・∀・)イイ!!
0258名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 15:18:41.41ID:AVpgAEvt
JRと南大阪線をおおさか東線経由で直通させたほうが、フリーゲージトレインよりも安くつくはず。
0259名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 15:20:06.32ID:NS0pGezz
>>258
ボクのかんがえたさいつよのそうごちょくつう


まで読んだ
0260名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 18:23:54.03ID:wU7Gmf9e
そんなことしなくても
吉野口で渡り線作れば良いじゃないか
0262名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 21:14:35.09ID:lDs1khDF
橿原神宮前駅8番線を使ってゲージを変換するものと思われる
0263名無し野電車区
垢版 |
2021/02/19(金) 21:25:46.05ID:LZS2wlxC
阪神に特急車貸し出して梅田〜三宮〜山陽方面に…
0264名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 04:30:26.43ID:lxn6dOS1
>>263
ごめんな?
神戸すぎたら姫路までラッシュ時以外なら席を選べるくらい
ガラッガラやねん。時間帯にもよるけどね?

開放的でめちゃ快適でね。
有料席?地元の人にそんなこと話したら笑われるぞたぶん。
0265名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 11:03:37.10ID:SO0KO6qT
>>261
道明寺線もあるけどな...
0266名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 11:05:39.44ID:SO0KO6qT
>>264
さらに言ったら神戸三宮1・3番線にホームドアがついたからますます困難になったと思う。
やっぱり三宮までが現実的だが種別はどうするんだろ?
0267名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 12:14:44.30ID:92cTo50r
>>264
山陽の運賃自体がJRより高額だからな。
追加料金を取るならよほどの豪華車両にせざる得ない。しまかぜなら・・・
>>266
三宮が現実的かどうかは別として・・、種別は特急のままネームドとかでは?
センスがなくて申し訳ないが、特急タイガース○号とか・・。
0268名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 14:11:06.17ID:s7bys29H
>>267
タイガースファンなんて三重より東には居てないしドラゴンズ○号やろ。
0269名無し野電車区
垢版 |
2021/02/20(土) 14:20:48.22ID:zyTzoiow
阪神直通のアピールでドラゴンズもねえw
0270名無し野電車区
垢版 |
2021/02/22(月) 13:02:04.89ID:ogoHv8wX
丹波橋の連絡線復活して出町柳〜賢島間で特急運転希望
0271名無し野電車区
垢版 |
2021/02/22(月) 16:41:11.94ID:6CFboGoT
>>270
もう連絡線の跡地が住宅地になっていて簡単には復活できなくなっている。
0274名無し野電車区
垢版 |
2021/02/23(火) 12:23:34.67ID:MThrje3g
>>272
お前が歩け
0275名無し野電車区
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:15.18ID:+mstrckt
>>269
昔と違い、中日ファンは減少したように見える。
0276名無し野電車区
垢版 |
2021/02/23(火) 18:02:02.52ID:HmDiFFrC
東海地方で一番多いのはジャイアンツファンという現実
0277名無し野電車区
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:17.51ID:qXDK4CTv
それ静岡県民だけだろ
0279名無し野電車区
垢版 |
2021/02/24(水) 01:37:44.69ID:p9YGqKTy
>>278
竜はともかく虎は全国区じゃね?
0280名無し野電車区
垢版 |
2021/02/24(水) 01:43:20.96ID:5GZ6//mv
薄ーく全国区だね 絶対数はそこまでではないけどどんな僻地にも必ず一人はいるくらいに
0281名無し野電車区
垢版 |
2021/02/24(水) 02:26:26.91ID:C1KsWHw5
どこにでもいる阪神ファン、どこにでも行くロッテファンと言う言葉がある
0282名無し野電車区
垢版 |
2021/02/24(水) 23:56:09.25ID:wUVz+BMY
>>280
昔のバッファローズファンみたいなもんか?
広く薄く全国に散らばる近鉄タクシーと近物の運転手たちがファン層やったな。
0284名無し野電車区
垢版 |
2021/02/25(木) 02:23:07.12ID:HYNV4NBR
https://tempo.knt.co.jp/shop_search/1788.html


【閉店のご案内】当店は2021年3月31日をもって閉店させていただきます。長きに渡り、地域のお客様に支えられて営業をすることができましたことを心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。 【営業時間について】現在、営業時間を10:00〜18:00(受付最終時刻17:00まで)に変更させていただいております。 また、当日の混雑状況により、新規のご予約・ご相談のお客様の最終受付時刻を早めて終了させていただくことがございます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
0287名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 18:48:17.85ID:17wyrDe0
あんまり話題になってないんで再掲

近鉄、社員数600人削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集

近畿日本鉄道は26日、2019年度に7200人だった社員数を600人減らす人員削減計画を発表した。新型コロナウイルス感染拡大で利用客が落ち込み、急速に業績が悪化したことに対応する。早期退職の募集や新入社員の採用抑制により削減する。
0288名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 19:08:43.18ID:d4XXIPae
近鉄HDじゃなくて近鉄単体で600人はエグいな
減便無人化ワンマン化が一気に進みそうだなあ
0289名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 19:17:07.92ID:VmHeyY1a
業界再編が進むかもしれませんね。
特に西日本の民鉄は先行きが暗そうですから、
経済界政界の介入でのテコ入れ実施もあり得ます。
0290名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 19:22:33.37ID:J69R774F
>>289
西日本の上場鉄道会社はJR西日本以外はそんなに鉄道部門は悪くない


第二四半期と第三四半期のみの運輸部門営業係数
(100円を稼ぐのに必要な経費で100以上は大きいほど赤字)
  左が2020年7〜9月、右は10〜12月

JR西    141    124
JR九    130    112
阪急阪神  99.7    92.5
近鉄    115     103
南海    119     109
京阪    112     101
山陽    107     99.7
神鉄    99.7     93.3
0291名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 19:32:32.03ID:VYHCFXiz
>>287
近鉄600人+近鉄HD400人=1,000人ですね
※親会社の近鉄グループホールディングス(HD)も約400人を対象に早期退職を募る。があるのだよ
0292名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 20:03:22.26ID:QOq3QMv5
もうこの会社に新型通勤車が現れることは二度となさそうだね
0293名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 20:19:49.68ID:xhuNZI21
これを機会に早く止めさせたい35歳以上の非戦力社員を淘汰したいのだろう
0294名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 22:39:18.07ID:ZwPwhORe
>>293
これ、会社の方から肩叩きされる訳では無いから。自分から辞めたい奴を募ってるだけだし。
0295名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 22:50:19.90ID:g4fXUNGq
会社の希望通りにはいかず、仕事できる若手が辞めていき他に行き場のない中堅〜年配がしぶとく残りそう。

ちなみに鉄道現業で仕事できる人とはどんな人で、できない人とは具体的にどんな人?
0296名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 23:09:52.19ID:XC32Zihe
このまま行けば運賃値上げもありえるな。
消費増税以外、近鉄の運賃は1995年以来上げてないけど
コロナによる業績急悪化で上げざる得なくなりそう。
0297名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 23:49:27.56ID:MX79S4J/
実際は対象となる社員は役員を除いて全員面談はするでしょう。
そこで「肩たたき」はあるかもしれませんが。
私の経験より。
ちな、小売。
0298名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 23:50:31.64ID:7DgcHhG5
社員を削る行動に出るならむしろ新車を入れないと。

JR四国は国鉄民営化後の10年間で電車はVVVF、気動車もステンレス製の新車を大量に入れて
徹底的に合理化してこの35年弱で4200人→2100人に減らしたわけだし。

さらに阪急ほどブランド化してるならまだしも、近鉄の通勤車で塗装にこだわる必要ってある?

削るべきものだって人員以外にももっとありそう。
例えばスペイン村とか。
0299名無し野電車区
垢版 |
2021/02/26(金) 23:53:18.53ID:u5tl8M/Y
銀行が一般車名目では金を貸さない
ここは統一厨が来るところではない
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/02/27(土) 03:19:12.87ID:4opiQIeB
125 タマキン・スカイウォーカー ◆HpraEDD6qg 2021/02/26(金) 21:08:25.42 0
近鉄特急間引かれているのが地味にキツい( ノД`)…
この前休日の昼間に難波まで特急乗ろ思うたら


間引かれててあらへん(*゜Q゜*)


まったくのたくたくコロナだけはほんま(´〜`)
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/02/27(土) 07:15:51.82ID:RXaEShm0
>>299
余剰社員削減のための投資というのが前提ならさすがに銀行も貸してくれるだろ。

銀行が窓口業務の人員を削減するために多機能ATMを入れるのと同じ。
0307名無し野電車区
垢版 |
2021/02/27(土) 15:04:37.13ID:80cSSBiR
>近鉄の社員数は7200人で、駅員や本社の総務、経理部門の社員などを減らし6600人にする。
>運転士は減らさない。希望退職は人数を定めず、45歳以上の社員を対象に3月24日まで募る。
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/02/27(土) 15:06:00.72ID:4opiQIeB
>>299
他社ではどういう名目で一般車を更改するお金を調達してるの?
0309名無し野電車区
垢版 |
2021/02/27(土) 15:24:51.46ID:vTYllbwK
ここはエクイティファイナンスとかまるで知らない臭く、きたなく、醜く、卑しい社会不適合者兼アニメヲタクな鉄ヲタが集うインターネッツでつね
0310名無し野電車区
垢版 |
2021/02/27(土) 17:44:37.97ID:zO4DCtui
ワンマン化対応車だったら新車もありだな。
0311名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 01:40:31.32ID:ospGz/71
>>299
ソースは?
0312名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 09:35:13.76ID:2XHZpUKc
新型通勤車両を導入する資金がないのから国土交通省の官僚を接待して補助金をもぎ取るくらいの根性が必要だわ
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 11:36:42.59ID:Co3vvbSd
近鉄ブルーウェーブを手放したくらいだから気合いが阪神とは大違い
0315名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 11:58:07.65ID:ZGAxkmSy
>>299
企業金融や会計にお詳しそうな貴方に質問

固定資産の償却期間が過ぎた鉄道車両(電気車)に対してリニューアル工事を施工した際における固定資産の簿価はどうなりますか?
0316名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 15:55:21.15ID:RGcBZ/x3
>>312
不動産投資失敗の阪急は元社員?の扇議長に頼りまくったけど、菖蒲池歌劇の人にそんな大物がいない。
0317名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 16:46:45.81ID:qV8QIeN6
>>313
君たちは奈良線に来ないからなぁ…
4両編成で来てもお荷物だけど。
0318名無し野電車区
垢版 |
2021/02/28(日) 20:34:04.41ID:Cf4DnVDR
>>294
表向きだけで実質戦力外通告されて手を上げさせられるよ
中高年でも再就職斡旋してくれるだけまし
0320名無し野電車区
垢版 |
2021/03/01(月) 22:45:15.34ID:NqtI9r0T
>>292
もう絶望同然だね
0321名無し野電車区
垢版 |
2021/03/01(月) 23:37:16.91ID:iaPMoNHw
金輪際近鉄では通勤車は新造されないと本気で思ってるなら
ただの馬鹿だな
鉄ヲタの妄想ココに極めけりって感じ
0322名無し野電車区
垢版 |
2021/03/01(月) 23:50:40.29ID:54fbbd4a
永遠に新車作らないと思ってる鉄ヲタがいると本気で思ってるお前の方が馬鹿なんじゃ…
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 00:48:13.61ID:TrbPuMuA
永遠にとは思わないけど、1010系が2回出火したのに3両編成車に代替の噂が無いので「意地でも新型通勤車は導入しない」んだろうな・・・って悲観する。
神戸市営地下鉄のお古を貰って18(19?)メートル級車両を導入するって噂も前スレか前々スレくらいで読んだし、22600系導入用に借りたお金を転用したせいで銀行からは二度と通勤車用にお金貸してくれなくなったっていうネタも見るし。
導入するにしても「60年使う」って公言してるのを見ると8000系列や2410系列の'67〜'69年製くらいのが置き換えされ始めるのは2027年以降になる訳だし。

まあ1年経っても通勤車の音沙汰なしなら「ほら、近鉄はもう二度と通勤車導入しないwww」って騒がれ、
100年200年後になって「通勤車を導入します!」ってアナウンスされたらされたで「ほら、二度と導入しないって言ってた奴www」と騒がれるんだろうが
なんか書いてて訳分からんようになってきた、手震える、阪神相互直通で喜んでたのが12年前かよ
0324名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 01:05:52.13ID:NgAPwkw0
そんな噂でいいのなら奈良線用は阪神規格で置き換える程度のでもいいのかw
0325名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 01:45:10.93ID:bV+sNhEQ
首都圏だと5200系や3200系と同年代の車両がどんどん新型に置換えられているというのにな
年に1回名古屋の実家に帰った時に近鉄乗ることあるけど本当にボロくて塗装もダサくて泣けてくるわ
0326名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 09:29:18.92ID:oMvP1T8E
まあ、いつかは通勤車新造するだろ。



いつになるかは知らんが
0327名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 10:41:03.30ID:BhSbDg2B
少なくとも烏丸線でATO導入とワンマン化って話になれば3200系に対応させるのは難しいから必然的に新車が入ることになるわけだけどね
今のところ2026年度までにATOの整備を進める予定だったけど京都市交側はコロナで直近の改造工事を先送りするとのことだからちょっと遅れそうだけど
0328名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 11:36:14.07ID:qyLWSHEk
>>325
近鉄ってホント色彩感覚ダメ過ぎるわ
誰が決めてるんだって感じ
考えるのが面倒なら通勤車は昔のマルーン一色にでもしとけ
0329名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 11:42:45.49ID:EF5rieyX
同じマルーンで、なぜ阪急と見た目の差が出たんだろうか
阪急のマルーンは、時代と共に色味変更もしてるみたいだけど
0331名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 12:08:34.21ID:1d0TLdMd
ブランドイメージもあるだろうけど
それ以前にあっちは洗車の頻度(阪急は3日に1ぺん洗車)とか、
塗りの手間(下処理などで10をこえる工程で4度塗り)とかそもそも
全部が全部負けてるよーな。
たしか阪神は4日に1回洗車だそうだけど近鉄もおんなじくらいかな?

>>323
阪神の相互直通用で新車ができるのが10年以内?として、
(阪神本線用8000系が廃車になって代替新造をしたら、
そいつを相互直通に放り込んで阪神9000系に運用の余裕を持たせた上で更新工事…てシナリオかね。)
流石にそれよりは奈良線8000系が痛むだろうから…
名古屋線の通勤電車の手当(ボロの置き換えに奈良線の車両を使うだろーし)も必要だし、
新車ができるのは時間の問題だよきっと!

…毎度読みづらい長文スンマセ
0332名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 12:28:05.67ID:gWcCESG3
>>331
京都地下鉄と近鉄と同サイズの中古車の出物があるかと。
0333名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 12:45:45.34ID:6W6DMFCa
>>331
阪急は何もかも別格だからなぁ。
通勤車の塗装や洗車にあれだけ手間暇掛けてる会社なんて世界中探してもない。
あれを超えるのはJR東日本の皇族・VIP用車両ぐらいでしょ。

>>332
サイズに関しては諦めるしかない。
近鉄と同等の長さの通勤型電車ってJR北海道・南海・JR四国/一畑電鉄(7000系のみ)しかないから。
でも800系や820系が平成初期まで残ってた田原本線や生駒線とかの支線であればどうでもよくないかい?
0334名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 18:48:03.01ID:9lbgoFuv
>>333
おまけに「前面のスカートも顔の一部である!」という信念のもとにスカートに対して防汚コーティングまでやってるという徹底ぶり
0336名無し野電車区
垢版 |
2021/03/02(火) 23:48:27.56ID:Djsb1zot
問題は保守できるかどうか
少数派の異端児はどこでも嫌われる
0337名無し野電車区
垢版 |
2021/03/03(水) 01:14:55.12ID:V0+X/oTo
しかし近鉄は特急車両の掃除は
どんな老朽車でも行き届いている。
ガラスが曇っていたり塗装がひび割れて放置されてるのはまず見かけない。
0339名無し野電車区
垢版 |
2021/03/03(水) 19:50:25.44ID:PQ2WmVcM
12200だって塗装ひびわ…
いや何でもございませぬ
0340名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 00:02:08.23ID:hFzgMoji
安くない運賃料金払ってるのに、一向にロクな設備投資をしない近鉄。
コロナ禍で赤字に困ってるが、何処にお金使ってたの?
0344名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 17:39:39.38ID:Lt3Ti1JP
スペイン村はずっと昔に減損会計で損切りしてるだろ
0346名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 18:00:36.85ID:bIfGH7Dp
>>340
運輸だけでみるともうほぼ黒に戻ってる。
経営陣が沿線民をもうナメきってるんだろうねぇ…

色気出して余計な商売しなけりゃよその会社のように
通勤型の新車だって順序よく入れられてるだろうに。

商才無いなら付帯事業なんてやめちまえっつーの。
0347名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 18:39:09.12ID:81bgf6UP
>>346
それは無理
なぜなら近鉄は他社のように都市間や都市の中を輸送するのではなく、自社で開発し自社が交通以外のほぼ全てをサポートする住宅地と都市を結ぶ鉄道だから
少なくとも沿線の付帯事業をやめたら沿線の大部分がスーパーもないただの原野になってしまうからな
そうなれば運輸の方も死亡してしまう
0348名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 18:59:47.08ID:nqMHVYTO
近鉄は1月の運輸収入は40%減少(うち特急料金60%減少)
JR西の全体で59%減、近距離だけでも48%減少に比べると踏ん張ってるね
0350名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 19:25:23.19ID:Xg1i6tb7
>>347
おい、何言ってる

近鉄も都市間輸送してるで、名阪間とか京阪奈間とか

単純にローカル線多すぎで利益率が下がってしまってるだけ
0351名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 19:40:53.09ID:Xg1i6tb7
もうちょい正確に言うと
阪神や阪急、京阪はインターアーバンとも言える都市内もしくは都市圏内輸送の性質が大きい

一方、近鉄は都市圏内輸送要素もあるが都市圏間輸送(この場合大阪と名古屋の両都市圏)も担ってる、その中で沿線の住宅開発や観光開発を手広くやった感じ、南海も似た感じだけど和歌山と大阪だから開発重視の印象は受けるな
0352名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 19:59:48.69ID:81bgf6UP
>>350
奈良は堺県に編入されるレベルの田舎で元々そんなに都市じゃないから
名阪間はその間を毎日通勤する人がいるならいいが、寡聞にして存じ上げない
0353名無し野電車区
垢版 |
2021/03/04(木) 20:06:30.33ID:Xg1i6tb7
>>352
通勤で稼いでるんじゃない、特急で稼いでるんだよ、そんなのも分からない?

だからコロナで打撃を猛烈に受けたんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況