X



【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/01/12(火) 01:47:42.72ID:UNfCGqoD
Q:あれほど狂ったように長野県が推進するBルート叩きまくってたのは何だったのか

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1608007384
前々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1605365219
前々々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1599742759
前々々々スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1594131659

A:地図上で半径8000mの曲線を諏訪湖南端にでも当ててみよう(但し曲線上に駅は作れません)

皮肉として
すずらんの里駅(中央東線)と伊那松島駅(飯田線)を半径8000mの曲線で結んでみても構いませんよ、と
0302名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 07:52:45.32ID:GNbkMulV
静岡は県内に6つも新幹線駅作って貰ってるのにワガママ過ぎる
0303名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 08:15:28.26ID:n/gauWXR
いずれにしても、
リニアは中止か橋本山梨県間の部分営業しかない。
0304名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 08:39:33.77ID:qpKN5M0y
静岡は自滅の刃

新型コロナ変異ウイルス WHO担当者「感染スピード速い」
2021年1月19日 5時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012821501000.html
イギリスで感染が広がる変異した新型コロナウイルスについて、WHO=世界保健機関の専門家は従来のウイルスより感染拡大のスピードが速いと指摘する一方、重症化や死亡のおそれについては従来のものと大きな違いはないという見方を示しています。
0306名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 09:47:42.69ID:UmIv8NjW
>>303
どうせ都内の大深度地下問題でこの先揉めて、少なくとも遅れるに決まってるから、
東京に接続するまでは、反対側が名古屋だろうが、山梨や長野だろうが大差無いわな
0307名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 11:42:23.78ID:0BtpI7bW
アメリカに作るやつのほうが明らかに早そう
ワシントンボルチモアの方が甲府橋本よりずっといい
0308名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 12:36:34.61ID:+iP8xBFY
>>296
放置するために工事凍結を要請した
JRが凍結すれば川勝は放置するだろう
0309名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 13:09:54.11ID:9JSxqtMP
>>282->>285
300m低下したら影響あるぞ
彼処は山体崩壊繰り返してる
崩壊に拍車がかかるのは間違いない
お前ら楽観的すぎる
0311名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 13:54:25.84ID:x64/AFoh
>>309
だから地下水位が低下したら、具体的に
どんな過程で崩壊が起きるのかと聞いて
いるの。

論文とか出ているんじゃないの。探してきて
紹介してくださいな。
0312名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 15:27:41.45ID:bl1+ra/c
>>321
夜中の2時にウンコとか書き込みして恥ずかしく無いのかよ
まぁお前は「ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます」なんて書き込みするやつだから恥ずかしいなんて思わないか www
0313名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 16:47:55.11ID:8ZLa0THz
川カスが軽井沢で変異株拾ってきたんじゃないの?

【新型コロナ】静岡県が独自の「感染拡大緊急警報」 渡航歴ない3人の変異種感染で川勝知事「県境越える移動自粛を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210119-00010007-satvv-l22
イギリス由来の新型コロナ変異種の感染者3人が確認されたことから、静岡県の川勝平太知事は19日午後、会見を開き、独自の「感染拡大緊急警報」を発表し、感染防止の徹底を呼びかけました。
0314名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 17:20:55.80
リニアが最重要課題だっけ?
川勝の頭の中ではコロナより上なの?
0317名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 18:22:43.92ID:NncwV3Lx
>>298

夜中の2時にウンコとか書き込みして恥ずかしく無いのかよ
まぁお前は「ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます」なんて書き込みするやつだから恥ずかしいなんて思わないか www
0318名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 18:57:35.67ID:bTvDMrLC
ニュージーランドは死者が出てないのか。
3回目のロックダウンに怒り出すオーストリア。
海外も一様ではないし、湾岸諸国、イスラエルだけでなく、ワクチン接種が進んで東京五輪に間に合ってくる国も増えるのでは。
ワクチン接種、開催国の状況に拠らず東京五輪も開催する他ないのでは。
0321名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 20:06:41.09ID:b/eVF+Ke
>>296
環境省が自然公園法許認可が要ると指摘。
河川法と併せて、触法する可能性がある掘削は無理だろう。
掘削継続により大量出水の可能性、メランジェが確認されているなら掘削は停止すべき。
掘削の継続には、ユネスコのみならず海外メディアを通じて主要各国のコンセンサスも要るのでは。
小笠原諸島近海のサンゴ密猟にも口実を与え、五輪憲章にも抵触の可能性。
毎秒2tの流水喪失、導水路トンネル掘削についても工事着手は河川法に抵触するのでは。
0322名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 20:20:34.33ID:b/eVF+Ke
>>302
請願駅は地元負担。
請願駅の退避機能、分岐技術力がのぞみ増発を支えていた。
0323名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 20:31:19.51ID:x64/AFoh
>>320
「通り」ってどこの通り?


「地下水位が下がると山体崩壊する」

こう主張しているのだけど、具体的な経過は
出てきませんね。
では、これは誰が言っているの。ネタ元ぐらい
だせるでしょ。
0324名無し野電車区
垢版 |
2021/01/19(火) 20:35:23.58ID:b/eVF+Ke
>>301
賀茂保健所管内とか地元は相当頑張っている。
トレーサビリティが確保されているから新種株の抑え込みも可能と判断しているのでは。
と言っても神奈川と愛知に挟まれている。
感染が少ない県は、青森、岩手、福井、徳島、香川。こうして見るとGoToトラベルでの利用者が大きく影響している可能性を示しているのでは。
寒冷地の旭川で抑え込みに成功している。分析してみる必要もあるのでは。
0330名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 02:49:33.64ID:C9sUNSFo
https://www.washingtonpost.com/local/trafficandcommuting/dc-baltimore-maglev/2021/01/15/6a5c7e00-5735-11eb-a931-5b162d0d033d_story.html
(ワシントンポスト紙)
【連邦鉄道局は金曜日、ボルチモアーワシントン高速リニアプロジェクトの評価準備書を公表した。
これは幾つかのルート案並びに経済及び環境への影響を検討したもので、そこを走るリニアは首都とボルチモア間約65キロを15分で結ぶ。
ノースイーストマグレブ社会長は「重要なマイルストーンに達した」と言う。
この65キロのJRリニア(超電導磁気浮上式鉄道システム)はワシントン―ニューヨーク間(1時間)の先行区間として計画される。
もし連邦政府の同意(早ければ今年中)がなされると、ボルチモアまでは2030年までには完成する。 】
0331名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 03:11:46.91ID:FqnFR3OR
今回の変異の件で国は隠蔽したがるのはわかったな
0332名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 07:17:02.62ID:QgBci3U0
>>328
ID隠しの臭隠蔽乙 w
リニア関連記事じゃん
馬鹿なのお前は
流石は夜中の2時に「ウンコ」なんて書き込みするだけあるは
0333名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 07:22:08.63ID:qzLxrZPw
と言うか、1か月以上前の記事を貼られて、わざわざ「御用新聞」と反応するおバカが居るらしい
0334名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 07:58:34.82ID:AsrtlakT
静岡県から逃げ出すのが最善策

「避難の徹底」教訓伝える 副市長、東日本大震災復興の経験反映 静岡・掛川
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210120-00000021-jij-soci
「災害の死者をゼロにしたい」。久保田崇副市長(44)は、岩手県陸前高田市で東日本大震災の復興に関わった経験を生かし、避難徹底の重要性を訴えるなど防災意識向上に取り組む。
 内閣府職員だった久保田氏は2011年8月、約1800人が犠牲となった陸前高田市に副市長として赴任。4年間にわたり、復興計画策定や、被災状況を詳細に分析した震災検証報告書の取りまとめなどに奔走した。
 陸前高田市では震災当時、約2万4000人の市民がいたが、無事だった人の8割は逃げていた。一方、犠牲者の5割は逃げていなかったという。久保田氏は、地震や津波などの災害時は「逃げるかどうかが生死に直結する」と強調する。
0335名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 07:59:28.01ID:kC0Kz9LG
>>328
まだ息してたのかよ
「ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます」
こんなこと言ってるから馬鹿にされるんだよ
0336名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 08:06:24.98ID:x0m9sqLL
ロクな仕事もない静岡はダメだろ

11月の静岡県内の有効求人倍率、6カ月連続で1倍以下…全国の値を20カ月連続で下回る 静岡労働局
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210120-00010000-satvv-l22
静岡労働局によりますと、11月の静岡県内の有効求人倍率は0.96倍で、10月を0.03ポイント上回りましたが、6カ月連続で1倍以下となりました。全国値1.06倍を20カ月連続で下回り、依然として厳しい雇用情勢が続いています。
0338名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 10:20:47.00ID:AsrtlakT
川カスの暴走を流域市町は否定している

知事の工事凍結要求 流域市町半数超、否定的【大井川とリニア】
https://www.at-s.com/sp/news/article/special/linear/852749.html
リニア中央新幹線トンネル工事に伴う大井川の流量減少問題を巡り、川勝平太知事が静岡工区の同トンネル工事の凍結をJR東海が表明するよう国やJR側に求めていることについて、流域10市町のうち少なくとも6市町が「時期尚早」などと否定的な考えを県に伝えたことが、18日までの各市町への取材で分かった。
0339名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 10:35:50.30ID:FqnFR3OR
首都圏の変異発症隠蔽しようとしてたよな
0340名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 12:54:36.14ID:/EZotZaD
>>338
こう書かれてしまう。
地元農業者の水、環境保護が優先、これが全てではないか。
0341名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 13:02:42.21ID:4cb11jE/
>>338
そもそも着工自体に難色を示してる自治体が多いって話じゃねえのこれ?
0342名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 13:38:59.90ID:qzLxrZPw
>>341
記事の後半のこの部分を省略するような奴に、何を言ってもムダ

関係者によると、県の担当部局から今月に入り、「流域市町にも同意を求めたい」「意見を聞きたい」などの連絡があった。
10市町は昨年12月20日、国土交通省の上原淳鉄道局長宛てに、水資源の確保や水質保全、
国のJRへの指導徹底などを求める要望書を提出したばかり。
このため「現時点では国の専門家会議を優先的に進め、議論を注視すべきだ」(焼津市)、
「流域市町の願いは命の水を守ることであり、今は工事リスクに関する議論の最中」(島田市)など、慎重な姿勢を示した自治体が多かった。
牧之原市は「凍結を要求するのは唐突。静岡県がごねているという印象を与えかねない」と危惧する。
御前崎市や川根本町、吉田町も「現段階でそもそも着工が現実的ではない」「そこまで踏み込まなくてもいい」などの意見を寄せた。
川勝知事は5日、昨年末に同トンネル工事の凍結をJR東海が表明するように求める書簡を菅義偉首相に送ったことを明らかにし、
JR東海の金子慎社長にも直接要請する意向を示している。
0343名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 16:41:11.79ID:qL5P0GzL
川勝とJR東海とのプロレスに菅首相も巻き込むとはな。
所詮は売名行為。これで全国的に知名度があがる。
次の衆院選へ準備万端だな。
0344名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 18:03:27.77ID:BTRylMnr
凍結を求めないと言うことは、ゴネ得をまだ期待してるわけだね
ならば数字を出してもらいたいね
もちろん80兆とかじゃなく
真面目な数字をね
0345名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 18:13:19.39ID:mTqy6Ypl
>>344
凍結を求めてほしいの?
凍結してもらいたいの?
0346名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 19:31:06.95ID:bHsxT7+U
川勝の知事引退で静岡県は空中分解
流域市町はハシゴを外されたとギャーギャー騒ぐんだよ
将棋の捨て駒に使われただけなのに
0347名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 19:35:43.60ID:Ifspaz5N
>>328
ID隠ししてどうしたの?
午前2時にウンコ www
ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます
お前は馬鹿かよ www
0348名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 19:48:34.60ID:GoI3zo0z
日本は4万トンのコメが余って、1万ヘクタールの田んぼが余剰なんだね
水不足の田んぼは自主廃業してくれるのが日本のためだよ
ゾンビ農業をいつまでも生かしておくのが間違い
0349名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 20:50:40.89ID:4cb11jE/
>>348
ちょっと大型台風が重なればすぐぶっ倒れて収量落ちるのにこれ以上
減反したらどういうことになるかわからんかな?
0350名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 20:55:10.46ID:GPUKkJB6
>>348
のぞみで十分間に合うのに、リニアを通すJR倒壊をディスるな
ビジネスマンすら激減なのに、どうしてリニアがいるんですかねぇ・・・

静岡の農業を守る川勝と、無駄なリニアをゴリ推すJR倒壊
どっちが正しいかは一目瞭然ですねw

ヤクザでゴロツキなリニア信者ははよあの世へ逝け
0353名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 21:38:51.14ID:c/+s3OEa
国は今は新型コロナ感染拡大や変異種が出てきたりと、リニア問題に構っていられないだろう。
新型コロナはなかなか収束しないし、リニアの建設は凍結しかないだろう。
JR東海も一時帰休をやったり、次のダイヤ改正で一部の回数券を廃止にして、運賃収入を上げようとしているし。
0354名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 21:47:41.96ID:RY8+jYM6
どこをどう考えたらリニア凍結になるのか、理解に
苦しむ思考回路だね。

長野工区でも工事が再開されるし、財投3兆円は
たっぷり残っている。まったりと工事を進めるだけですね。


ワクチン接種が始まれば、まあ年内には収束に
向かうでしょうな。
0355名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 21:54:51.59ID:WylZkrSF
工事現場でのコロナが危ないというなら、全国の工事現場をストップしないといけなくなる。
病院つくれと言ってるけど、その病院の建設すらも出来なくなる。
0356名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 21:57:35.41ID:zgBfYAZp
ここ100年、スペイン風邪後のステイホームが根付いてしまったから、これから100年ステイホームが根付くんやろ。
0357名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 22:01:57.14ID:K3aoDRi0
静岡の残念なのは文化不毛なところ
イルカを食べるなら太地みたいに堂々と食べればいいのにコソコソ隠れて食べている
特産の桜えびもせいぜいかき揚げくらいしか料理文化がない
黒はんぺんや静岡おでんもしかり、文化と言うまで成熟していない
貧乏くさいんだよ
0358名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 22:06:56.71ID:H5d/LZdz
ドル箱の東海道新幹線の収益がぶっ飛んだからな
経営層は色々考えてると思うよ
0359名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 23:11:08.40ID:nx0p3O6V
リニア作ってどうすんの?
コロナを高速で広めますってかw
0360名無し野電車区
垢版 |
2021/01/20(水) 23:36:53.53ID:E0a7jbbg
>>358
社長見てもそう思えない。
0363名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 00:46:34.93ID:kJFkSFXI
>>361
そうだけど実質は名古屋までの工事に使うことになるね。
財投投入の目的を分かっているのかな?
0364名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 04:00:11.49ID:YwfQIp45
>>355
極端しか言えないバカ
0365名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 05:44:30.39ID:lRq9OHR2
どうなる?リニア工事問題 JR東海社長「意味を理解しがたく凍結の考えもない」(静岡県)
2021/01/20 SBS
https://www.youtube.com/watch?v=oi7gfoNzMZs
>リニア中央新幹線のトンネル工事について、川勝知事が凍結するよう主張していることに対し、
 JR東海の金子社長が「意味を理解しがたく凍結の考えもない」と反論しました。
 <JR東海 金子慎社長>「言われている意味が理解しがたいし、
 凍結するという考えもございません」
 JR東海の金子社長は1月20日の会見で、国の有識者会議が続く今の段階での
 知事の考えがよくわからないと話しました。意味が分からないと指摘したのは
 次の発言です。
 <川勝平太知事>「JR東海として有識者会議、地元の理解が得られるまでは
 事業を凍結するという表明をなさると、安心して科学的な議論に
 集中できるのではないか」
 川勝知事は12月の記者会見で、JR東海にトンネル工事の凍結表明を求めた上で、
 大井川流域の住民が懸念する水や環境の問題についても有識者会議で解明することが
 大事だと主張していました。
 20日の金子社長の発言は知事の考えを突っぱねた形で、リニア工事を巡る問題は
 双方ともに歩み寄る気配はなく、膠着状態が続きます。<
0366名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 05:55:24.40ID:lRq9OHR2
コロナでも「静岡叩き」が止まりません。厚労省も「隠蔽体質?」・・・
変異株は静岡が「発祥」というイメージを植え付けたいのか?・・・
「首都圏」から持ち込まれた事実を「隠蔽」したいんでしょう・・・

変異株 静岡県の資料を厚労省が一部削除
2021/01/19 SBS
https://www.youtube.com/watch?v=uLyAKgZJIi8
>変異ウイルスはどこから持ち込まれ、どれだけ県内で拡がっているのか、
 情報が限定的でわからないことだらけです。
 そうした中、1月18日夜の県の記者会見では、県の情報の公表に国から
 「待った」がかかる場面がありました。<
0367名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 06:17:54.53ID:lRq9OHR2
新型コロナ 変異株感染で専門家会議始まる(静岡県)
2021/01/20 SBS
https://www.youtube.com/watch?v=NRPG2b2AUYg
>県内では1月20日、新たに76人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 県内の男女3人が新型コロナ変異ウイルスに市中感染したことを受けて、
 県庁では専門家会議が開かれています。
 また、東部保健所管内に住む20代から60代の男女3人が変異ウイルスの感染者と
 確認されたことを受け、国から2020年11月以降にPCR検査で陽性となった
 県内の感染者の検体を提出するよう要請があったことを明らかにしました。<
ー感染者3名の居住地が東部保健所管内と判明・・・
 最初の感染者が、「首都圏」に住む陽性者と、県内で濃厚接触・・・
 変異株が「首都圏」から「GO・TO」を通じ、持ち込まれたことは明白・・・
 「首都圏」「東部保健所」を「隠蔽」しようとした「意図」はバレバレ・・・
 そこまでして「静岡叩き」をしたいのか?・・・
 田村厚生労働大臣は三重県選出・・・
 リニア大阪延伸の通過県・・・
 「静岡憎し」の感情が溢れてるようだね・・・ー


 
0368名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 06:18:50.91ID:kx4S8rtd
>>351
ID隠し太郎くんおはよう
午前2時にウンコとかボクは5chに貢献する為に課金してID隠してますとか書き込みして恥ずかしく無いのかよ
いつもネトネト蛞蝓人間気持ち悪過ぎ w
0369名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 06:28:52.16ID:SlTbDxka
>>354
凍結云々ともかくまったりとはいかないよ
静岡水問題や用地買収難航もあるしいつ完成するか予想できない状況
1年遅れれば1000億円単位で工費が膨らむらしいし
0370名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 07:07:47.87ID:rxmD2a7W
このスレでは、6月の県知事選で賛成・反対のどちらが当選すると考えている人が多いのかねぇ?
自分は、川勝本人かその後継候補が勝つだろうと思ってるけど
そもそも、リニア賛成と大っぴらに言える候補が立候補できるかすら怪しい
0371名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 07:15:36.36ID:eZ8m0BE2
静岡県はゴネてる場合じゃないだろ
道路やトンネル工事でも何でもいいから、経済を回さないと干からびちゃうよ

老舗製紙メーカー更生法申請、「うなぎパイ」減産、宿泊施設閉館 旅行客激減の影響大きく 静岡県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210118-00010010-satvv-l22
「大興製紙」(富士市)が会社更生法の適用を申請
15日、富士市の老舗製紙メーカー「大興製紙」が会社更生法の適用を申請しました。負債総額はおよそ140億円です。「紙のまち」富士市の製紙会社の中でも、大興製紙が得意としていたのは、包装紙や紙袋などに使用されるクラフト紙です。新型コロナの影響で、こうした需要が減少したのが打撃になったといいます。
0372名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 07:18:17.10ID:M1PKa77g
工事したらもっと工場がダメになるけどな
0373名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 08:05:25.97ID:b5bNFt5E
>>372
どんな産業もイノベーションを続けていかないと淘汰される
ノホホンした静岡県には辛い時代
0374名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 08:16:36.98ID:PqDytGT0
>>371
包装紙やのしなどは虚礼廃止の流れでお中元お歳暮が減り、もう何年も前から需要が減っている。
コロナはただの言い訳。
0375名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 08:19:43.92ID:lRq9OHR2
大井川15日から取水制限 上水道は7市、昨秋からの少雨影響
(2021/1/14 11:34) 静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/special/linear/851263.html
>静岡県は14日、大井川で15日午前9時から取水制限を開始すると発表した。
 昨年11月以降の少雨で上流のダムの貯水率が低下し続けているため、
 当面は第1段階として上水道5%、農業、工業用水各10%の取水を制限する。
 利水関係者でつくる大井川水利調整協議会が13日に島田市内で開いた幹事会で、
 流況や降雨予報などを踏まえて決定した。一般家庭への給水制限は行わないが、
 節水を呼び掛ける。
 静岡県は14日、大井川で15日午前9時から取水制限を開始すると発表した。
 昨年11月以降の少雨で上流のダムの貯水率が低下し続けているため、
 当面は第1段階として上水道5%、農業、工業用水各10%の取水を制限する。
 利水関係者でつくる大井川水利調整協議会が13日に島田市内で開いた幹事会で、
 流況や降雨予報などを踏まえて決定した。一般家庭への給水制限は行わないが、
 節水を呼び掛ける。
 取水制限の対象は上水道が島田、掛川、焼津、藤枝、御前崎、牧之原、菊川の7市。
 農業用水は島田、掛川、焼津、藤枝、御前崎、袋井、牧之原、菊川、吉田の8市1町。
 工業用水は島田、掛川、牧之原、菊川の4市。<
>大井川上流部に当たる静岡市葵区井川では、昨年11月から今月13日までの降水量が
 平年の4分の1ほどにとどまっている。
 大井川では1990年代以降、渇水時に取水制限し、利水者が取水量をそれぞれ減らして
 影響が深刻化しないよう調整している。大井川水系の前回の取水制限は
 2018年12月から19年5月にかけて147日間に及んだ。
 リニア工事で渇水時の流量がさらに減少する可能性があり、利水関係者を代表して県が
 JR東海と対策を協議している。<
続く
0376名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 08:41:35.52ID:lRq9OHR2
>>375 続き
ー取水制限の履歴を見ると(過去に冬から春にかけて実施された大井川の主な取水制限)
 1999.2〜3月(43日)ーーー9年後
 2008.2〜3月 (53日)ーーー10年後
 2018.2〜3月(27日)ーーー9ヶ月後
 2018.12〜5月(147日)ー1年8ヶ月後
 2021.1〜        ー今回
 山梨工区の先進抗の工事が本格的に始まった2018年から渇水が頻発・・・
 すでに南アルプスの地下水を抜き始めてる?・・・
 早川口の工事現場を非公開にして、「隠蔽」してるのか?・・・
 不都合な事実、データは全て「隠蔽」・・・
 インペイ、インペイ「臭隠蔽」そのものか?・・・ー
0378名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 10:16:42.31ID:kJFkSFXI
>>369
この手の巨大事業で当初予定の工期で
進むことは多くないからね。JR海も開業遅れは
想定の範囲でしょ。それがどの程度の遅れに
なるかってこと。

まったり、というか、情勢に惑わされず工事ができる
ところは粛々と進めればいいってこと。
県知事の言動を見ていると、そのうち県内関係者や
国、世論からも離反が起こるんじゃないかな。
0379名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 12:25:12.24ID:QU1fytrU
>>378
予定の工期で終わらないのが当たり前って事は、
工事中に水を戻せない期間も長引くことを想定することになるな

まあ、そんなに世論の動きに自信があるなら、大人しく知事選を待てばいいよ
0380名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 12:51:40.87ID:7YAwrk2n
リニア自体が嫌われてるわけじゃないからな
みんなが静岡を気の毒と思えなくなったらそこまで
県民ももう気付いているよ
0381名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 12:55:08.95ID:qmspTHAt
JR倒壊のアホ社長のツラ見れば川勝も反対して当然だな
ま、新幹線需要すら激減で倒壊化してメシウマだけど
0382名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 13:16:28.73
いきりage太郎くんは只のアンチ東海か
河川法を貼り付けるのは止めたのか
0383名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 13:23:53.22ID:kJFkSFXI
>>379
工事中に水を戻せないのは先進坑が破砕帯を
掘り進む期間ですから、よほどの大出水でもなければ
その期間が長くなることはないです。


知事選はリニアが争点になるんですかね。
0384名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 13:24:59.52ID:YFtvspGW
>>382

ID隠し太郎くんこんにちは
午前2時にウンコとかボクは5chに貢献する為に課金してID隠してますとか書き込みして恥ずかしく無いのかよ
いつもネトネト蛞蝓人間気持ち悪過ぎ w
0385名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 13:27:14.54ID:qmspTHAt
一時帰休してる倒壊社員が川勝や静岡叩きに明け暮れるのが目に浮かぶな
コロナショックでリニアの必要性が無いのがバレて必死ですもの
0386名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 13:32:35.02
リニアの現在の状況について国民は殆ど知らないのにバレてって何だろう
お前の周りだけ需要がーって奴が居るの?
だとしたらアンチ東海ばかりの気持ち悪い集団だな
0388名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 14:17:33.04ID:qcQlFDi7
東海社員と関連会社の関係者を静岡県に住民票移して100万票くらいを対立候補に入れさせたら落とせるんちゃう?
住所は東海の車両基地の何箇所かにしとけば人口密度的にはそこまで不自然じゃないから怪しまれない。
0389名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:08.18ID:dIxT9iSs
>>386
気持ち悪いのはID隠しのお前だよ
「ボクは5chに貢献する為に課金してID隠してます」
午前2時に「ウンコ」の書き込みしてます
臭隠蔽よ恥を知れ
0390名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 15:51:31.03ID:rs92tONr
そろそろ引っ越さないと選挙権間に合わない
0391名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 16:18:06.99ID:lRq9OHR2
2年前と1年前の動画です。
県がJR東海の基本姿勢を批判 リニア工事 大井川の水問題 2019/01/25
https://www.youtube.com/watch?v=xS2CiS0t1ww

水問題で対立続く 県・JR・国は… 2020しずおか リニア中央新幹線
2020/01/09
https://www.youtube.com/watch?v=W0Gyv0JfJnM

ー水問題は何ら進展がありませんね。
 更に「コロナ」が蔓延し、「調布陥没事故」が起き、
 工事再開できる状況じゃないでしょう・・・ー
0392名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 16:57:25.14ID:7YAwrk2n
細野豪志なら勝てるのでは
0393名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 16:58:41.38ID:lRq9OHR2
リニア試乗の動画です。
迷列車東京旅Gリニア試乗!500キロの重圧はすごかった【迷列車探訪】
2019/11/02
https://www.youtube.com/watch?v=GQuXXsruMas
ー350km/hあたりから振動による画面が揺れ、「重圧がすごい」との声・・・
 「快適」で「安心安全」な乗り物ではなさそう・・・ー

試乗中にトラブル発生(・□・;) 時速500km目前に緊急停車
https://www.youtube.com/watch?v=uH2KLYX5P00
ーこれって「クエンチ」発生?・・・
 乗客乗せて「クエンチ発生時」の緊急停車実験?・・・
 試乗客はモルモット扱い?・・・ー
 
0394名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 17:09:06.31ID:+w9AmUUl
重圧がかかるのは500キロで走っているときではなく、500キロまで加速するときに かかる。
飛行機の重圧に比べたらまだずっとまし。
知識のない文系には慣性力の仕組みはわからないんだろうな。
0395名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 17:39:14.60ID:kJFkSFXI
500キロ定速走行で重圧ヤバいとか、どんな意味で
言っているんだろう。
0397名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 17:58:41.40ID:Qf7HHhH/
>>41
それ正規化とは違うと思うけど言っていることは妥当
0401名無し野電車区
垢版 |
2021/01/21(木) 18:48:55.48ID:zOKWmp7X
>>363
財投使い切って残りの財源確保できないから新大阪まで延伸できないとはならいでしょ
名古屋ためだけに三兆円を優先的に使うのは新大阪延伸が担保されてるから使うようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況