X



[阪堺電気軌道]スレッド32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区 (ワッチョイ 4b2a-6bEN)
垢版 |
2021/07/14(水) 20:19:09.63ID:cQ0cJ9Hn0
過去ログ
━―━―━―━[阪堺軌道]━―━―━―━
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054556502/
−=−=−阪堺電気軌道スレッド2−=−=−
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080834574/
−=−=−阪堺電気軌道スレッド3−=−=
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112076846/
【堺市LRT】阪堺電気軌道スレッド 6【南海電鉄】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137503172/
【堺市LRT】阪堺電気軌道スレッド 7【南海電鉄】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149867119/
【堺市LRT】阪堺電気軌道スレッド 8【南海電鉄】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162140072/
【堺市LRT】阪堺電気軌道スレッド 9【南海電鉄】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173634730/
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド10【南海電鉄】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183510161/
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド11【南海電鉄】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199808775/
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド12【南海電鉄】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217332821/
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド13【南海電鉄】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237708948/
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド14【南海電鉄】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246877033/
阪堺電気軌道スレッド15
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255381061/
阪堺電気軌道スレッド16
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265812744/
阪堺電気軌道スレッド17
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280255888/
0003名無し野電車区 (ワッチョイ 4b2a-6bEN)
垢版 |
2021/07/14(水) 20:20:04.52ID:cQ0cJ9Hn0
阪堺電気軌道スレッド18
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296566679/
阪堺電気軌道スレッド19
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1315639379/
阪堺電気軌道スレッド20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1336184809/
阪堺電気軌道スレッド21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1345033456/
阪堺電気軌道 (実質22)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352635884/
阪堺電気軌道スレッド23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1385368788/
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド24]━―━―━
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1400449918/
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド25]━―━―━
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1431943893/
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド26]━―━―━
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1453387704/
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド27]━―━―━
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1470892255/
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド28]━―━―━
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1490612624/
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド29]━―━―━
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1519390537/
━―━―━[阪堺電気軌道スレッド30]━―━―━
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525776990/
0004名無し野電車区 (スフッ Sd43-qlrI)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:56:24.27ID:UR2dL0yTd
早朝の雷で阿倍野区停電してる所あったみたいだけど阪堺線は安定運行でしたな
0005名無し野電車区
垢版 |
2021/07/15(木) 19:57:32.12
352なんで廃車になったの
0006名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-MwtQ)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:58:37.67ID:wG/G8sADa
 
―━―━―━―━―━―━ [ 路 線 図 ] ━―━―━―━―━―━―━


  ━━━━━━━━━━┓   普通運賃
  天阿松東北姫帝帝神  ┃            大人    小児
  王倍虫天畠松塚塚ノ   ┃   全区間  230円  120円
  寺野  下    山山木  ┃
  駅    茶    三四    ┃ (目的地まで乗り換えが必要な場合は、
  前    屋    丁丁    ┃   住吉または我孫子道で1回に限り乗り換えができます)
              目目    ┃
                      ┃
━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恵新今今松北聖天東塚東住住細安我大高綾神妙花大宿寺御東石石船浜
美今池船田天天神玉西粉吉吉井立孫和須.ノ.明国田小院地陵湊津津尾寺
須宮    町下坂.ノ.出  浜  鳥川町子川神町町寺口路  町前  北    駅
町駅      茶  森       居    道  社    前                  前
  前      屋           前

\______________/\_____________/
            大阪市内                        堺市内
0008名無し野電車区 (スププ Sdfa-t7pP)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:27:47.18ID:VJSqP3wpd
天神の森停留所のひっそり感が何とも言えない
0009名無し野電車区 (スフッ Sdfa-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:47:16.53ID:v0aAvduvd
東湊で折り返す乗りテツ向けツアーは記憶にあるけど
天神の森の渡り線を活用したツアー等は過去にありましたか?
0010名無し野電車区
垢版 |
2021/07/16(金) 22:43:53.93
なんで600と700は入道雲にしないの?
0012名無し野電車区 (スフッ Sdfa-t7pP)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:53:23.58ID:3LfusgZbd
東天下茶屋から北畠のスピード感好きだなあ
線路の継目のカタンコトンカタンコトンいい音だなぁ
(*´ω`*)
0013名無し野電車区
垢版 |
2021/07/17(土) 23:48:29.50
251形はもう動かさないの?
0015名無し野電車区
垢版 |
2021/07/18(日) 00:11:59.23
351も後期は南海7000みたいなドアしてるよな
501形とお陀仏になった352は1521みたいなHゴムだが
0016彫刻刀隊員2号 (ワッチョイ 6189-NvNM)
垢版 |
2021/07/18(日) 11:15:50.40ID:v7xFgBcq0
>>12
昔の平野線の西平野−中野間は駅間がちょっと長いのでスピード出してて好きだった
平野行きで苗代田から坂を駆け降りるときも疾走感があったなあ
0018名無し野電車区 (ワッチョイ 5a68-NvNM)
垢版 |
2021/07/18(日) 23:09:16.71ID:tYzwfHu20
天神ノ森で夜に住吉方面待っていたら
聖天坂から暗がりを現れる電車は幻想的やわ 猫バスみたい
0019名無し野電車区 (スププ Sdfa-t7pP)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:43:02.74ID:wN50bK9fd
先日、遠方の親戚の方が遊びに来て近くの上町線の某停留所まで迎えに行ったら大阪市内に路面電車が走ってるのを驚いてたよ。まあ普通の世間様はそんなもんだろうねw
0020名無し野電車区
垢版 |
2021/07/19(月) 10:47:15.63
前面だけツートンにして側面のみ雲にしたら600700も入道雲にできそうなんだが
0021名無し野電車区 (ワッチョイ dacf-NvNM)
垢版 |
2021/07/20(火) 04:41:37.04ID:PW8Z1VL80
>>20
いっそ前面下部を無視してホワイト一色(雲の中)にしてしまえば可能だね。
>>17
どうもです。非営業でも近年に使用実績あったんですね。知りませんでした
>>16
阪堺線で161形に乗る(乗った)ときは、〜東湊〜石津〜あたりで
往時の平野線をオーバーラップさせて乗ってたりしたけどね。まだしも速度出るし。
仕方ないけど161形が近年あまり高速域を出さなくなって残念。
0022名無し野電車区 (ガラプー KK1d-q3ZV)
垢版 |
2021/07/20(火) 08:20:18.70ID:5aWUB2PIK
>>21 メンゴ、宮ノ下の渡りは10年以上前の話。逆に言えば、ここ10年は使用実績ゼロだと思う。松虫は、いつだったかの水道管破裂ぐらいかな。高須は、これまた10年程前の大和川橋梁の調査の時か何かで連結車で折り返したのが最後と思う。東湊は記憶に無いなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況