京王電鉄京王線系統スレ20211007

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/10/07(木) 23:07:35.68ID:QGzlQj/O
京王電鉄の京王線系統(井の頭線を除く路線)
を扱うスレです。

なお、ワッチョイのついたスレがありますが、そちらは北朝鮮も真っ青な人権侵害スレなので
無効となります。そのような非人道的なスレでの言動には信ぴょう性などありませんのでくれぐれも偽スレにはご注意ください。

こちらが唯一無二の京王電鉄京王線系統を扱うスレとなりますので、くれぐれもお間違いの無いようご注意ください。

また、京王は歴史的にも府中方面が本線であり、調布から分岐する相模原線は支線となっております。歴史的経緯を無視して、橋本方面が本線だとかいうのはあれるので絶対にやめてください。

特急、準特急の京王多摩センター以西各停化については輸送実態に即しており、
なんだかんだで橋本厨房が必死に否定していた多摩センター化けも大増殖し、
逆に橋本まで優等運転をする準特急のほうが希少価値になって来ております。

また、京王城下町である多摩市は、沿線で最後まで郡部で残っていたような地域であり、本来は近隣の日野、八王子に対して頭が上がらないはずですが、現状では定期営業列車は全て止まるというように明らかにえこひいきされております。
そのような不平等を是正するためにも、特急、準特急の若葉台停車、京王永山通過議論は歓迎致します。

玉南とは多摩川南岸、東京都心部から見て南側のエリアという意味であり、
京王沿線では調布からたった2駅で多摩川南岸エリアそして
旧南多摩郡に入る相模原線のほうがふさわしいことは明白です。

いずれにしても調布-府中間は京王電気軌道として開業した区間であり、
多摩川北岸であることからもこの地域を玉南というのは筋違いです。

リニアネタなど直接京王と関係のないことはご遠慮願います。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1626866553/-100
【京王ライナー】ライナー総合スレ【S、HJ、TJ、TH、Q、etc】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1633161345/l50
京王新線・都営新宿線スレ20210821

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629546501/l50
0851名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:03:44.75ID:8Cswbc9a
布田駅ならホームドアが全面閉まるやつだよね 通過電車のときは全く閉められてるもの
0852名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:08:35.66ID:yWl0R364
結局、乗客は窓からホームドアを乗り越えて脱出したことで難を逃れたのだから、判断は間違いだったでしょw
車両からの脱出が一刻も早く行われることが、最も重要な場面だった
それなのにつまらない理由でドアを締め切って、閉じ込めた
大問題だよ???wwwww
0853名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:10:00.15ID:dhDF1Oge
>>834
コック扱われたから非常ブレーキかかるもん?
力行回路が構成されないだけだから。
ただ、運転士の習性として知らせ灯が走行中に消えたら非常かけるはずだが。
0854名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:13:15.07ID:XgmweFx7
>>848
機器未更新だから仕方ないね
これが機器更新車だったら組み替えとかもあったんでしょうが
0855名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:21:22.86ID:FhFRhJjK
>>841
少なくても10年以上前。
柴崎駅の近くの銭湯は、まだあるのかな?
0856名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:25:34.72ID:pZ9EDASt
>>848
この車両、先頭車が8705だったのを知ってびっくり。
先週数年ぶりに利用したら、懐かしい音が響いて新宿寄りの先頭を見たら8705。相鉄の8705が引退したばかりで「この電車も8705だったんだ」と印象に残ってた。
0857名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:44:17.39ID:Zfdw2/Vj
痴漢みたいに乗客でボコボコにしちゃうしかないな
0858名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 22:45:10.82ID:LY1rNKnn
ボコボコにしてやんよ!
aa略
0859名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 23:00:30.61ID:Zfdw2/Vj
火はすぐ消えたっぽいね
そういえば小田急の沿線火災で車両の屋根が炎上したときも
車掌や運転士は全く気付いてなかったな
案外そういうもんかも知れん
てか、各車両に煙感知器がなんかついてたと思うが?
0860名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 23:03:29.91ID:8Cswbc9a
柴崎の甲州街道沿いのボウリング場があったのは何年前ぐらいかな
0862名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 23:35:59.88ID:EnnO6AUa
もはやニューヨーク地下鉄の方が安全
0864名無し野電車区
垢版 |
2021/11/01(月) 23:56:55.81ID:LGjCfksH
服部容疑者!、
電車内で、タバコを吸うな!
タバコは、日本全国禁煙!
服部容疑者、終身、刑務所で暮らしてください。
0865名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 00:21:42.67ID:ExRU8575
>>709
コストが嵩むからなかなか採用されてないだけじゃないの?
0867名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 00:30:00.14ID:d1SF7qQk
さすがにフルスクリーンホームドアだったら誰かしらが非常開扉ボタン押すと思う
0868 【小吉】
垢版 |
2021/11/02(火) 00:42:48.86ID:XSeLgWZq
>>683
だからカメラだけでなく熱感知器義務付けよって
0871名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 01:36:58.39ID:GP/0ET7C
>>717
これだろうな
布田は単に間に合わなかっただけでフルスクリーンが〜なんてのは乗務員も犯人も考えてないだろ
非常通報が押されてパニックになってるのはわかっただろうが具体的に何が起きてるかは乗務員に伝わってなかったっぽいし
パニックになってることと煙くらいは車掌から確認できただろうけど

ドアコック操作されて知らせ灯消えた場合、ハード的には力行できなくなるものの蛇行で走ることはできる
ソフト的には乗務員は非常ブレーキで直ちに停止させることになってる
ただごとじゃないってことがわかってドアコック操作されてもなんとか停止位置まで持ってこうとしたんだろうね
火災は原則次駅まで運転だし、今回みたいに下手にホームにかかって止まると逆にドア開けられないしな
0872名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 01:51:05.10ID:GP/0ET7C
乗務員は犯人の確保とか逃走防止なんてことは考えてない
乗客や自分の生命を守ることが第一だ
乗務員がなるべく駅まで運転して正しい位置でホームドアも車両ドアも開けたいのは、乗客全員が降りれるようにするため
駅間やホームにかかってない場所でドア開けると対向列車に轢かれる可能性が捨てきれなくて、防護発報送信して指令所経由で周囲の列車の停止確認取れないとドア開けられない
しかも車椅子とか杖とか子供とか線路へ降りたり線路を歩くのが難しい客の対応もしなきゃならん
それだったら普通に駅まで運転してドア開けた方が早い
その結果犯人がホームに放たれたところで車内で犯人と乗客が閉じ込められてるよりはマシな状況になるんだから仕方ない
0873名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 02:00:26.36ID:GP/0ET7C
しかし乗務員の対応方ってのはマクロな視点から見た最大公約数的なもんなんだよな
車内の一旅客からしてみりゃ自分の命がかかってる状況なんだから助かるために知識総動員して何とか逃げ出そうとするのは当然
その結果客が勝手にドアコック操作したとしても仕方ない面はある
乗務員に状況が伝わってるのかもわからない、いつどこで電車が止まるかもわからない、ドアが開くかもわからない、って時に乗務員が動くの待ってないで自分から何とかしようと動くのは全体から見たら迷惑かもしれんが個人としては至極真っ当
0874名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 02:28:56.77ID:pHx2U/c9
鉄ヲタが犯人の車両に乗ってたとしたらどう対応したのよ?
0875名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 03:17:14.40ID:4HBsyLSs
調布駅だったらどうだったんだろあそこは二層式だし避難が難しいだろうな
ホームドアも付いてるし国領よりも地上までが遠い
0876名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 04:23:11.54ID:MhhlJXCF
>>873 みたいな自分勝手な行動をする奴は殺人幇助で捕まえて欲しいわw
そのせいで被害が増えるんだぞ
0877名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 04:47:02.98ID:ElGURMHQ
>>814
https://xw.qq.com/amphtml/20211101A076FU00

中国では「日本東京調布市を走る京王電鉄京王線の車両内」と報道され、正確。

さすがJR東日本より80km/h表定速度が速い(306km/h)高鉄を走らせるだけある 

京王橋本のそばにリニアが開業したら、日本が表定速度最高の称号を奪還するや否や
0878名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 05:18:16.24ID:DdPs+68x
ドアコックをこんな超非常時にも難なく操作したのはどんなやつなんだろな
やはり鉄ヲタなのだろうか 
0879名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 05:26:41.86ID:DdPs+68x
>運転再開までの間、一部区間で運転の見合わせやダイヤ乱れが生じ、
>ご利用の皆さまにご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

気持ちはわかるがこんなことにお詫びをしなくていいだろう
国際的には、お詫びをする(謝って済むものでなないが)のはあくまでジョーカー服部恭太だ
海外で京王に不利な報道がされかねない

まあこれは京王だけでなく現代日本社会のおかしなところだが… 
0880名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 06:08:39.33ID:lnZXbJEN
>>814
始発と終点が地下で、さらに中間地点(調布界隈)も地下なんだから
地下鉄と思うのも無理はないかな

そもそも大手私鉄という概念さえ欧米ではないからな
0881名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 06:54:47.21ID:pThfNJw3
>>852
結局、乗務員は安全を考えて何もしないのが最適と判断して、乗客が主体的に行動しないといけないということだね。

ホームから撮影した動画、先頭車に溜まってた乗客は窓から脱出してたけど、運転手がすぐ近くにいるのに司令とのやりとりで何もしてなさそうだし、カーテン閉めてたのか、乗客は乗務員室にノックしてたのか気になる。

フルスクリーンの布田駅だったなら、ホームへは脱出困難だから、乗務員室叩き割って先頭車から脱出するわ。
0882名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 07:53:59.09ID:MO449Vu6
笹塚〜新宿だったら地獄だったろうね。
土地勘なくて不幸中の幸い。(皆様の回復祈ります)
0884名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 08:11:20.33ID:WT4AKKEa
会社側は緊急退避時のホームドアと車両ドアずれに対してどう対応するかの想定訓練検証してないな
0885名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 08:35:27.24ID:WTMe6ECf
>>881
布田に止まったとしても別に内側から開けるボタン押せばよくね?
0886名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 09:07:20.15ID:Fmm4hYvQ
ドアを開けなかったのは絶対に間違ってる。
結果的に乗客は窓から脱出という、最も危険な手段を取らざるを得なかったのだから。
0887名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 09:16:09.06ID:cob+vNlm
9000以降と都営車のドアコックはドア上で目立つから、こういう非常時は絶対触るなって告知したほうがいい。
実際いたずらもあるようだし。
0888名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 09:25:41.25ID:MFtqRvJS
>>886
確かにドアで転倒よりも窓からの脱出で落下とかのほうが怖いよな
今回はホーム側に補助してくれる人がいたからいいものの
車掌の行動が一番不明なのが一番気になるとこ
0889名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 09:27:10.71ID:iARBzpmJ
派手な服装と黒髪以外の髪の色の乗客は、服部容疑者みたいに、まともな乗客ではありません。
不良です。
非行です。
地味な服装で乗車願います。
黒髪で乗車願います。
0890名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 10:35:30.21ID:4HBsyLSs
>>882
もしそこだったら旧初台駅を使ったのだろうか
0891名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 10:45:13.93ID:TZcpgQO6
トンネルじゃ逃げられないから
もう地上化しかないね
(´・ω・`)
0892名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 11:40:31.83ID:Jp+yTtSN
リニアで同様の事件起きたら怖いな
中部山岳の地下深くで、、、なんてどうしようもなくなる
0893名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 11:51:34.96ID:qnknA3Gw
ホームドアの盲点っていうか、こういう事態 想定できそうで、そこまでは考えないで設置進めていたよね
対策が必要になるんだろうが、既設は結構難しそうだな
0894名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 11:59:29.14ID:+D+SNp7A
>>893
普通に非常開ボタンで開けられるし京王の乗務員駅員があえて何もしなかっただけ
ホームドアへの風評被害
0895名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 12:22:46.99ID:lZHEESmG
乗車時に自衛のための銃携行を認めればいい
0896名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 12:23:56.62ID:tQzJSxq/
>>883
その程度の決意だったのだろう。
両隣の路線なら目的は達成できたかもしれない。

いずれにしても迷惑な話。
0897名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 12:28:10.47ID:OYenEgq9
>>891
地下走ってるだけなら全然逃げられる余地はあるだろ
米国で建設しようとしてるハイパーループなんて軌道の空気を抜いて減圧して超高速運転するから
車内でトラブルがあっても普通に逃げる余地が全くない
0898名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 13:02:23.56ID:1FMSGgAp
不測の事態が起こると乗務員や駅員は全く役に立たん
というレッテルが貼られた今回の事件
0899名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 13:08:17.80ID:+D+SNp7A
>>898
そりゃそうだよ
20年くらい前から乗務員に女を積極的に採用して
駅員なんて非正規でいいとアルバイト雇ったり無人化を進めていて
それでも最初はプロ意識の先輩が目を光らせていたから締めるところは締まっていたけど
今やそのアルバイト上がりや女乗務員が先輩だもの
もうプロ意識なんて育つ国じゃないよ
0900名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 13:27:32.01
「スプレーで動き止め、刺し殺そうと」 京王線刺傷
https://www.sankei.com/article/20211102-JDB7PGZFCVK6BIFKA7SQI3DN6Y/

捜査関係者によると、服部容疑者は犯行時、計5本の殺虫スプレーを所持。
男性を襲う際、スプレーと刃物(刃渡り30センチ)をそれぞれの手に持ち、スプレーをかけてから乗客の男性(72)を刺したとみられる。
調べに対し「相手を弱らせて多くの人を刺そうとしたがうまくいかず、火を付けて多くの人を殺そうと思った」と話している。


催涙スプレーじゃあるまいし、殺虫剤が人に効く訳ねえだろww
アップグレードしたのはサラダ油からライターオイルだけで基本的に頭が悪く助かったな
0901名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 13:34:52.18ID:ubdvotBq
やたらと女乗務員を目の敵にしてるやついるねこのスレ
0902名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 13:38:42.36ID:4d6/9ws2
>>880
大手というか私鉄は滅んだからな向こう
あるのは大統領が好きな国鉄連合と市営のみ
0903名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 13:40:56.54ID:CwQHrLO0
>>900
頭が悪くないと死刑になって死のうなんて思わないよ。
自殺の方が簡単なんだから。
その程度の根性ってことだろう。
0904名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 13:42:19.77ID:1ZSDJXEO
布田から国領まではそう距離もないから、短い時間で、乗務員側は車内で何が起きていたのか把握が出来なかったんだろう。単純に不審者がいると判断した対応で終わったのかと。ところが、事態はもっと深刻で車両を動かしようにもすでに窓から人が出てたから動かせなかったのでは。
0905名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 14:13:29.31ID:Ums8qB67
布田の踏切はよく車の床下が擦れてたのも今は昔か〜
西部警察の撮影で石原プロの車庫近いからなあ
0906名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 15:43:47.90ID:pThfNJw3
>>885
そうですね。車両とスクリーンホームドアとの隙間を人が通れるかだなぁ。

駅間のトンネルに停まってしまったら、車両前方に押し寄せたみんなはどうしてたのか興味あるなぁ。
窓から脱出だと高さあるから出来なかったし、ドアコックで開けるの知らなさそうだし。車掌の車内放送もどうせ待機しろだろうなぁ。
>>887
ドアコックの操作は、積極的に案内しずらいよなぁ

ドアコックいたずらは、防犯カメラ内蔵型蛍光灯の設置で防ぐしかないかな
0907名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 16:19:18.36ID:Uls7o6bP
後ろの車両がホームからはみ出てる状態でドア開けたら乗客が線路に転落するかも知れない。小田急の祖師ヶ谷の事件もホームがない場所だったからドアは開けられなかった。乗客がコック使ってドア開けるしかないんだよなあ。
今後の対策としてはドアコックとホームドアの非常開閉ボタンの周知をするくらいじゃない?
0908名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 16:24:05.03ID:cPRJyzdp
てか昔の鉄道職員がプロ意識塊の集団だったか?
違うだろ…
国鉄末期のあの惨状とか知ってたらとてもじゃないがそんなこと言えんと思うけど
0909小田急利用客
垢版 |
2021/11/02(火) 17:11:12.82ID:zzJh9+B3
京王線って

防犯、防災、痴漢対策が全くダメだからね..

みなさん、これからは..

小田急使いましょう♪

♪( ´θ`)ノ
出発進行!
0911名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 17:19:46.27ID:P/HNQ3Im
>>892
超高速の中央リニアは中国並みに手荷物検査・金属探知機検査を経て
乗車して車内は警官か元自の警備士らが常駐して巡回するから
ジョーカー服部だとかテロリストだとかは普通の新幹線よりは
退治・駆除されることとなるとおもう 
0913名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 18:34:25.33ID:d4rVwmP9
もう多摩民は新宿行くには立川回るしかない
0915名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 18:55:06.32ID:0CjPWMEY
サラダ油に火が着くと思っている知能がやばいよな
0916名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 19:02:00.04ID:CiZppwBA
京王沿いに住むなら八幡山までで各停乗るしかないね
0917名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 19:03:13.01ID:BU3G2XOQ
八王子のホテルにいたらしいからな
京王じゃなく、JRを使う可能性もあった
0918名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 19:15:23.66ID:4HBsyLSs
>>917
中央線ですか
0919名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 19:15:47.38ID:0QAa8sdE
アゴマスク野郎が近くに座ってる…
こないだのやつもそうだったよね
大丈夫かな…
0920名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 19:22:03.78ID:CbfACzAE
怪しいアホ見つけたらヌッコロしおケーにしてよ?
犯人も吹かしだし雑魚そうw
supreme着てジェイコブでドヤ顔の俺がいたらボコしてたはw
0921名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 19:24:24.49ID:4HBsyLSs
うちはおとといの午後6時から7時の間渋谷にいました もしかしたらジョーカーマンと
すれちがっていたかもね
0923名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 19:59:16.91ID:OFmNFlzi
JRより京王の方が地下だから、より死んでくれる確率が高いと思ったんだろ
0925名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 20:25:03.41ID:SwUD0ggI
>>862
警官乗ってるからな
0926名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 20:40:58.40ID:pHx2U/c9
俺が乗り合わせてたら犯人を殺してたと思う
刃物の相手だと手加減できないから
0928名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 22:20:13.25ID:Nn4b+ApK
バットマンの真似する奴いないのかな
0929名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 23:43:52.21ID:CbfACzAE
>>926
俺もだぜbrother:)
シュプ、ヒス、スニーカーはトゲMAXのルブタンで思い切り蹴ってからのフック、ストレートやね!
0930名無し野電車区
垢版 |
2021/11/02(火) 23:54:11.02ID:RepgKJ23
>>353
 前々から、ホームドアが危険だ、災害に対応してない↓て様々な懸念はあった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506823465/26

しかし、業者の仕事増やすためか、なぜか急速普及させた結果、当然こんなことになった
ギロチン化の監視コストの他、脱出防止の牢獄化の柵としても乗客に大迷惑
0931名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 00:50:22.21ID:v0HSsfuq
車両の燃え広がりが少なくて良かった。わりと難燃性の素材だったのかな。
ただしいろいろ課題も見えてきたような気がする。
・消火器を置くだけで良かったのか。スプリンクラーなどを今後設置するかどうか。
消火方法はどうするのか?水は感電の可能性も。ハロゲン化物消火設備?二酸化炭素や窒素などもあるが人体に影響?
誤作動や、人間に影響するかもしれない場合もあり難しい。事件事故は基本的に少ないし。
・非常用ドアコック、車両側もわかるが、ホームドア側は?(でもいたずらする人が出てくるだろうし・・・)
・窓を開けていたから燃えやすい、だが開けていたから煙の排気はできたのか。コロナ対策もある。
・非常通報装置の音質はどうだったのか。(ガタンゴトンいっているなかで、会話しにくいのではなかったか)
・各車両にカメラ設置するかどうか。
それを一元的に見られるシステムを運転席や車掌や司令室が見えるようにするか。
動画は通信量が多くて通信量や記録が大量になってしまいコストがかかる。
異常が通知されたり、異常を検知したら録画や通信なども?こういうシステムは高くつきそうだ。
0933名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 01:00:24.06
危険時、車両ドア開放し救出指示 国交省、京王線刺傷事件受け
https://nordot.app/828224266716839936

国土交通省は2日、京王線特急の乗客刺傷事件を受け、危険が迫っている場合に列車が本来の位置からずれて停車した場合は車両のドアとホームドアを開けて乗客を救出するのを基本とするよう鉄道各社に指示した。
同日開いたJR各社や大手私鉄の安全統括管理者との緊急会議で再発防止策を話し合い、見解をまとめた。

会議はオンラインで行われ、国交省の上原淳鉄道局長は「警備の強化や事件発生時の情報共有、乗客の安全確保などについて、さらなる再発防止策を検討してもらいたい」とあいさつした。

国交省は8月の小田急線乗客刺傷事件でも同様の会議で鉄道事業者と意見交換し対策をまとめていた。
0934名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 02:47:25.89ID:C2EOJFip
>>933
びっくりするほど無能だな
ドア開けてもホームドアの壁部分なのに開けてどうしろと言うんだよ
今回必要なのは如何なる状況でもホームドアの開口部まで移動させることだろ
0935名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 02:59:10.96ID:a7VEXSkM
>>934
もちろん開口部まで移動させるのが一番いいよ
でも今回みたいにそれが出来なかった場合にはまだ両方開けた方がマシだろ

列車のドアが開いてりゃ列車のドアからあとはホームの壁を乗り越えるだけで脱出できる
ホームドアが開いてりゃホームドアの部分の列車の窓だけ乗り越えりゃ脱出できる
今回は列車の窓とホームの壁の両方を乗り越える他なかった

フルスクリーンタイプの駅は知らん
0936名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 03:10:48.93ID:C2EOJFip
>>935
多分今回ドア開けてそこから柵乗り越えて脱出する様子が拡散されてたらなんでわざわざこんな位置で開けてんだと叩かれてたな
国土交通省の指示も開口部まで移動させろになってただろう
0937名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 03:50:43.81ID:HOGxIntN
>今回は列車の窓とホームの壁の両方を乗り越える他なかった
座席を踏み台にしてホーム壁上面に足を置けたので案外乗り越えやすかったのではないだろうか
床面高さからいきなりホーム壁を跨ぐほうが難しそうに思える
0938名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 03:58:53.20ID:jCJqETBY
フルドアはなくなるな。特に地下鉄南北線とゆりかもめ。
0939名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 04:15:06.87ID:9fJDwSLL
7000に全電気ブレーキな令和の御代に
ドアコック・ブレーキがかかったら緩解・再発車できないのなんておどろきだな
技術的にダメというか19世紀前半のイギリスの縛りでダメなの?
0940名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 04:44:56.45ID:HmSkEAcv
ホームドアいらないわ
ホームドアで脱出できないから乗客は犯人に頃されるぞ
0942名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 06:30:26.64ID:4kijAj3n
京王電鉄に業務改善命令を希望
0943名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 06:36:32.53ID:vF/HS/eT
国領、布田、調布、京王八王子には外側に緊急避難用のホームを設置しないとな
0944名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 06:38:18.82ID:vF/HS/eT
それにしても勢いがすごいな
一ヵ月で埋まっちゃうのか

人権侵害偽スレとは大きな差となっているな
次スレもきちんと立てないといけないということだな
0945名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 06:49:04.35ID:mVeFDpEK
>>397
AIで顔認証して過去の犯罪者を特定する云々ってのをJR東日本が運用中止したとかってちょっと前にあったけど、再開したほうが良いと思う。
0947名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 07:19:58.48ID:vF/HS/eT
非常通報ボタン押して返答なかったら最寄駅で停車ってこれもまずいよな
どうしましたか?って編成中全てに聞こえるように放送が入り、
連絡ないので緊急停車しますって
内心ふざけるなと思ってたよ
0948名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 07:24:35.04ID:2kB6EXhD
JRみたいにその場で非常ブレーキかかるよりは良いと思うが
0949名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 07:34:04.00ID:hxQvG6CO
>>897
中央リニアも含めてそういうのは少なくとも所持品検査や金属探知機検査を徹底させるんだと思う
場合によっては犯罪歴や顏の認証など中国並みのセキュリティーになるかも
>>902
貨物鉄道会社は民鉄で各社はコロナ前のJR東海並みに稼いでいる
筆頭のUPにいたってはリニア作れよwと言いたくなる位稼いでいる
0950名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 07:38:23.10ID:QqsudwRV
民が乗らない貨物は民鉄
民が乗る旅客は公営

理にかなってるな
0951名無し野電車区
垢版 |
2021/11/03(水) 08:30:10.77ID:aAd02BvW
>>807
刃物持ったやつがいて火をつけたら、慌てるよね。
車掌も運転手も把握してないんだから、ドアコック操作は批判できないだろう。
把握していても、指令に連絡し、指令がパニックになって、客放置だろう。どうせ。

緊急停車のとき、指令連絡が優先され、指令の指示があるまでアナウンスなしそのまま
放置でスマホ情報のほうが早いというのがよくあるし。

経営者は調布に折り返し設備を作れ。飛田給折り返しってなんだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況