X



西九州新幹線(武雄温泉以東) Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 19:05:19.26ID:Qw3FMWtW
西九州新幹線武雄温泉以東の整備方式の議論スレです。

西九州新幹線(武雄温泉以東)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639144932/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640698710/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1641588876/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642964764/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1643811581/

次回以降>>980踏んだ人が“宣言して”建ててください。
※前スレ
西九州新幹線(武雄温泉以東) Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1644512897/

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1645216261/
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:46:25.88ID:P7bNry5x
2020年11月2日に開催された佐賀県議会令和2年新幹線問題対策等特別委員会でのJR九州取締役専務執行役員古宮洋二の発言の中には、株主代表訴訟に直結しそうな危ない話もしている
今度社長になられると言うことだから、しっかり責任を取られるのだろうと信じている
0073名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:47:47.84ID:exNCQquQ
>>70
それは佐賀の条件というか、佐賀が合意する法則ですね
まあ、佐賀が在来線活用以外合意しないなら合意に至らないだろうが
いずれにしても在来線活用以外提案したらいけないというわけではないな
0074名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:48:22.45ID:P7bNry5x
>>69で長サギ県庁民ID:jzqvly7cはいつもの通り嘘しか書けないことをまた自爆証明した
赤飯ものだな
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:48:27.76ID:a5S9jOyt
>>67
着工時はFGT断念ではないから、五条件違反にはならない。
断念を言い始めた時に、合意見直し手続きをやって再チェックしたらアウトだったかも。
対面リレー時の収益見込み、どうせ全線フルにごり押し転換前提で軽視していたんだろう。
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:49:19.68ID:84fJOV8S
>>73
提案するだけ無駄だけどね
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:51:05.01ID:84fJOV8S
>>75
>対面リレー時の収益見込み、どうせ全線フルにごり押し転換前提で軽視していたんだろう。

今後最低でも数十年リレーは続くのだからさすがにそれはないでしょ。
そこそこやってける目論見はあるはず。
ないならアホヤギはマジもんのアホだ。
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:51:40.30ID:P7bNry5x
西九州新幹線が開業して三年間ずっと赤字なら、株主代表訴訟のリスク回避のためあっさり西九州新幹線の営業権を本気で放棄しそうだね
0079名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:52:09.64ID:hcTTljQr
まあ佐賀県はオスプレイ問題が1番の直近
着工決まって始めても最短で12年後にしかできない延伸とかどうでもいいこと
山口も12年後は知事やってないだろうし
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:56:02.55ID:a5S9jOyt
>>77
まともに考えればそうなんだけどね。
本気で対面リレーが経営的にヤバいのに、合意そのままで新車まで買って準備していたら本物のアホ。
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:56:46.74ID:Rw73ykQC
というか、佐賀県はよっぽどJRを信用してないんだろうなあって思うわ。
まあ社長発言とか見てるとそうだろうなぁとも思うけど。
0082名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 20:57:54.91ID:5wl3CAgn
もう十数年はリレーで確定だからあまり話題もないよなぁ。
幅広い議論の進捗を眺めるくらいか・・・。
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:00:18.96ID:sIPmNWfH
>>71
>というか、元々佐賀以外の五者は今後変更する場合も在来線活用に限定されるという認識なしに

お前が議事録すらも読んでいない事が良く解る

第一回議事録
まず、これは課長には釈迦に説法だと思いますけれども、西九州ルートは、この部分の在来線を使うということとフリーゲージトレインを導入するということが大前提として進められてきたということでございます。これは御承知のとおりです。
0084名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:01:39.78ID:BIC7laeD
>>82
十数年ってのが「着工開始からの期間」という言葉のトリックであって、実際にはどうやっても最短で数十年だよ
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:02:52.23ID:exNCQquQ
>>83
別に、今その部分を改めて読んでも佐賀の主張に過ぎないけど?
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:03:52.72ID:pNXaT+dp
佐賀県として県庁所在地で県内最大都市の佐賀市を含む主要部の人口20万人以上
それも他県の石川県金沢市や富山県富山市より人口が少ないのに利用頻度が高くて太客なのに
JR九州が経営分離すると明言するなら、そこで交渉終了
人口は増えることはなく減る一方で他県
特に千葉県の悪名高い東葉高速鉄道だの北総鉄道だののようなべらぼう高額運賃で勤務先の福岡県に通勤できなくなり
佐賀県経済を疲弊させるわけにはいかないし
福井県の北陸新幹線みたいに観光によるメリットで増収し3セク運賃の値上げを抑える財源があるわけでもない
当然、スキーム通りのフル規格要求はしない
できるとすれば国鉄時代さながらの全額国費負担か、国が折れて成田新幹線同様に途中退場扱いで全幹法自体が変わるか
ミニ新幹線等で何としても再度6者合意ができる方式でフリゲ以上条件で受諾できるようにするか
それしかない
太客が20万人とかいるのに、経営分離するんじゃ交渉もくそもない
フル規格を作らない以外の選択肢があるなら教えて欲しい
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:04:47.22ID:VJo8F6wY
>>67
FGTができれば収支改善が見込めるので武雄乗換で開業に合意したけど
FGTが失敗した
0088名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:09:33.42ID:hcTTljQr
まあ正直この件に関して北海道と青森の例を出すやついるけど
札幌市って200万都市になるかという人口だからな
青森もそことつなげるのはメリット大
将来30万以下に墜落しそうな長崎市とは違う
福岡につながりたいとこは多くても
長崎は費用効果がまるで合わないわね
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:11:01.00ID:sIPmNWfH
>>85
お前日本語読めないんだろ?
「釈迦に説法」「御承知の通り」と言われたのに対しての足立課長の返答がこれ
これを「認識なし」と理解しちゃうのは日常レベルの日本語にも困ってあるだろうな…
もしも認識が異なっていれば異議をはさむよな?

まさに部長のおっしゃるとおり、2区間が残っているのは、非常に難しい区間なんでしょうし、その間今、部長がまさに御説明された佐賀県さんとしての努力、ぎりぎりの判断、それから地域、ともすれば地域間のいろんな問題があったかと思うんですけれども、それをずっと乗り越えてこられたということは、先ほども申し上げましたけれども、私どもとしても非常に敬意を持って考えておるところです。
0090名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:16:26.48ID:i9sOVFAQ
>>88
費用「対」効果と自分で書いてるのに、費用の話が無い
長崎ルートは区間が短くてネットワークに接続できるので費用対効果がバカ高いのよ
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:13.37ID:d1GfSWS1
>>90
そんなに費用対効果が高いなら整備スキームにたからず県の事業として行ったら?
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:20:04.42ID:rZVErRD0
出血して金払って長崎と繋がりたい奴がいるかよバーカ
0094名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:20:28.52ID:X84CAzQg
費用対効果の話ならそもそも費用便益分析で全然フルなら3以上
リレーなら0.5??

で、頼みのFGTが技術的に無理なら
費用対効果の観点ならフルで作るかしかないんだが
佐賀県知事ごっこしてる還暦ジジイが年金減らすなって煩いからなw
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:21:57.17ID:i9sOVFAQ
わずか1.4kmの宮崎空港線の営業係数は新幹線の約半分
つまり新幹線の約2倍も経営効率が高い
費用対効果の仕組みがイメージしやすかろう
0096名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:22.38ID:a5S9jOyt
>>91
着工時しかチェックしないんじゃないのかな。
FGT断念時に整備新幹線基本五原則の再確認しているのなら、開業して赤字になった場合は単にJRQの経営陣が無能というだけの自己責任でしかない。
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:40.54ID:exNCQquQ
>>89
佐賀の認識が>>83の通りであることを否定することはないし
元々フリゲの導入を予定していてその場合に在来線活用になることを否定することもない

だからと言って、残り五者が今後変更するとしても在来線活用以外は提案できないという認識は持ってないし
>>83>>89もそれを肯定も否定もしていない
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:22:53.86ID:X84CAzQg
ちなみに費用対効果は佐賀県だけの都合じゃないからなw
全体を俯瞰して見た話であって、国益を得るためには佐賀には犠牲になってもらうという事だ

あと、並行在来線の運営が九州のままになろうが、
佐賀までの需要じゃ特急なんて廃止だろうな
0099名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:26:43.85ID:a5S9jOyt
佐賀県知事は、佐賀県の費用対効果で判断するのが職務。
長崎と数字上の山陽新幹線沿線の便益提供のために自県の便益を落として金貢げ、なんて応じるわけがない。
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:27:35.89ID:rZVErRD0
キチガイに正論言っても埒があかないぜw
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:27:46.94ID:pNXaT+dp
>>90
長崎県が取れる方法
みどりとハウステンボスとかもめを1本化、みどりとハウステンボスを区間廃止して新幹線に客を集中させる
山陽新幹線直通をあきらめる
有明海横断(億どころか兆単位)
スーパー特急にする(当然、山陽新幹線直通をあきらめなければならない)
どれも論外だから、6者合意した癖に不満で何も解決策や代替策を出せないだけだろ。
0103名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:30:35.32ID:X84CAzQg
>>99
新幹線という一大インフラを引き込めるチャンスなのに
それを活かした県政を考える気もない知事の治める県に未来はないな

県庁所在地でベッドタウンの位置に甘んじている佐賀市のダメさ加減がよく分かる
0104名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:32:49.54ID:rZVErRD0
短小新幹線を引き込んだ県が可哀想過ぎるwww
0105名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:32:58.64ID:a5S9jOyt
古くさい自民脳、住民の日常生活の軽視ぶりがよく分かる
0106名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:38:29.63ID:5wl3CAgn
>>103
ドヤ顔で孤立新幹線持ってこられるよりいいんじゃない?
0107名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:42:22.41ID:pNXaT+dp
佐賀県としては長崎県、特に長崎市が40万人いて費用対効果は
主に今でも実現している「武雄温泉と嬉野温泉に近隣温泉観光をしてくれること」
首都圏の人が草津だの熱海や伊東や石和や箱根などの温泉地に行く感覚だな
近畿圏の人が有馬や城崎や下呂などに行く感覚だな
主に佐賀市とビジネスや観光で人の行き来をすること
それぐらいかな

協力したところで、長崎県側は人口と県内移動で諫早までは往来も多いので並行在来線がもともと分離されないが
佐賀市は太客20万人規模で根こそぎ需要を取られ、これだけJR九州に貢献しているのに経営分離され
新幹線と在来線を並立させる需要はないとはっきり言われた
JR九州として2枚きっぷなどを値上げして割引を少し縮小などはしたが

もう、佐賀県としてはフル規格いらないで終わりだろ
ミニ新幹線でも通常の単線並列、なおかつ財務省が頭かたくて整備新幹線予算を時短にならないから出せなくて全額自腹なんて提案も拒否
整備新幹線予算7割出て残り3割が佐賀県負担、さらに費用が上振れしても複線維持、それも狭軌のネットワークが悪化しても困るので狭軌複線を維持
それも運休なしで現車両がこれまで通り走行できる車両限界を維持
線路中心からずれたり車両限界を縮めなければいけないなら後から追加の新幹線側が譲歩しかないと思う
0108名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:42:59.17ID:LHrjv+A9
佐賀がゴネるのは勝手だが、結局佐賀飛ばしされた挙句
JRQの利益も飛ばしたんだから
在来特急の廃止、減便などの執拗な嫌がらせを受ける事になろう
まさに東海と静岡の関係
0109名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:50:52.67ID:rZVErRD0
キチガイの妄想を披露する場じゃないよおバカちゃん♪藁人形にでも思いをぶつけていなさいw
0110名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 21:53:08.78ID:NYsEFM3p
>>109
当然の報いでしょ
0111名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:09:15.90ID:tgKpL7gL
>>108
特急の廃止をいきなりはしないよ
まず2枚きっぷなどの格安きっぷを廃止して
正規料金では乗らなくなったら特急を廃止する
0112名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:14:37.97ID:P7bNry5x
>>111
長崎本線3階建て特急を知らないとは蒼いねぇ
おいくつ?
0113名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:14:37.97ID:P7bNry5x
>>111
長崎本線3階建て特急を知らないとは蒼いねぇ
おいくつ?
0114名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:15:39.25ID:sIPmNWfH
>>97
話を逸らすなよ、佐賀県の認識云々なんて書いていない
お前「他の5者は認識なし」って書いているやん
自分の間違いを認める事は出来る?
0115名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:23:48.42ID:slwBVAOk
>>108
どうやって佐賀跳ばしするのだ
物理的に
0116名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:25:42.53ID:X84CAzQg
>>111
なるほどw
利用率が低下したので特急を廃止します。という理屈だねw

武雄以遠へは速くて快適な新幹線があるので、
佐賀までは佐賀市のご要望通り地域に根差した在来線普通電車をご利用ください。

そして福岡経済圏に依存しまくったベッドタウンとしての役割も当然失うこととなると。
0117名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:26:43.20ID:X84CAzQg
>>115
佐賀駅を作らないだけじゃないか
建設費は佐賀のゴネ得で国が出すことになるがな
0118名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:35:15.89ID:p7+ojBca
>>117
駅つくる、つくらないは関係ない
整備新幹線のスキームなら地方負担は避けられない
0119名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:39:50.41ID:X84CAzQg
>>118
佐賀がゴネてるんだから国策を進めるためにはやむを得ない。
国の主導なんだから現実にそぐわないものは変えればいいだけの話。

佐賀飛ばしによる開業を経て、普通電車しか来なくなった佐賀までは博多から60分超。
一方の新幹線開業後は武雄までは45分程度か?
九州も武雄以遠へは利用促進も兼ねてネット予約で安価なきっぷを出すだろうね。
0120名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:48:20.39ID:necHqX2Q
>>119
つまり北陸、北海道、四国等等が同様に国費新幹線を要求しますが、それを国策で容認すると
0121名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:52:25.45ID:X84CAzQg
>>120
その辺は別にミッシングリンクじゃないですしね。
ゴネるなら作らないだけ。

今回は国にもある程度落ち度があり、先に武雄〜長崎を作ってしまったので
作ってしまったインフラの有効活用も考えてやむを得ない事情がある。
0122名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 22:59:50.17ID:Tl4oBnVT
>>121
ゴネるならつくらないだけを佐賀には適用せず
つまり長崎のゴネ得を容認すると

国交省に責任ありなら国費投入が認められるなら、国交省はこれからも瑕疵政策乱発で予算青天井だよ
0123名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:04:30.83ID:X84CAzQg
>>122
長崎関係ないしw
国策でミッシングリンクを繋ぐ目的で何で長崎がわざわざ登場するんだ。

そもそもB/C0.5と3を算出しておいて、0.5で放っておけば赤字垂れ流しは火を見るより明らか。
それこそ税金の無駄遣いとなるので、ある程度の投資をするのは見合うという判断になるだろう。
0124名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:18:37.59ID:rZVErRD0
長崎の汚点キチガイループしかもう無いからこのままの流れでいっかな?
0126名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:23:39.71ID:5wl3CAgn
>>119
すごいな
たかが50kmの区間の為に法整備して国の主導で新幹線を通すのか
確かにそこまでする価値があると国が考えるならやればいいと素直に思うわ
0127名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:27:53.83ID:SmxtOqTT
武雄温泉〜伊万里〜唐津〜間の変な駅〜博多でいいだろ
0128名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:29:19.38ID:X84CAzQg
>>126
という事にならないように、佐賀ともっかい話しよっか?という流れになっているわけで。
ミカン畑の行政代執行と同じイメージ。
ゴネればある程度は譲歩してくれるが、一定のラインを超えた時点で対話は打ち切られる。

そうして完成された新幹線は佐賀の市街地を通らず、
JR九州も佐賀へしっぺ返しをするという流れだな。
0129名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:39:09.01ID:SmxtOqTT
だから、いらねー新幹線なんか作られた上になんでその維持費とか県がださなきゃならんのよ
0130名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:39:09.16ID:rZVErRD0
リレー以外の別の話も無いしなあ
いつまで希望持ってんのかな?キチガイだけに読めんw
0131名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:40:02.79ID:5wl3CAgn
>>128
いや話さなくていいよ
その方が面白いから是非やってくれ
0132名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:44:05.23ID:bC0upWOD
>>125
ガキはネションベンするなよ
0133名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:45:43.36ID:bC0upWOD
>>128
整備新幹線に
行政代執行?
0134名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:47:50.07ID:X84CAzQg
老害ジジイは風呂上りかな?w
急に賑やかになってきたがw

>>131
最終的には佐賀が折れると思うけどねw
JR九州としちゃ新幹線作るなら佐賀駅通るルートが一番儲かるから、
新幹線も通しつつ当面は佐賀まで在来特急も維持するような方向が落としどころじゃない?
といっても通勤ライナー的な特急が朝晩だけになると思うけどw
0135名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:48:42.42ID:X84CAzQg
>>133
イメージしやすいように例えてやっただけだよ老害
ジジイは眠いだろ?早く寝ろ
0136名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:50:11.00ID:bC0upWOD
>>135
お前のようなガキから見たら
40も爺だね
お前もおむつして早く寝ろ
公害
0137名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:51:35.51ID:X84CAzQg
>>136
お前40なの?仕事は?w
平日も土日も朝から晩までここで反対活動してるの?
フリーザwとかフルフルwとか言いながらw
0138名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:51:57.13ID:5wl3CAgn
>>134
そうか
俺が生きているうちに佐賀が折れてフルで開通か、行政代執行とやらどちらが見れても面白そうだから楽しみしとくわw
0139名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:52:38.54ID:bC0upWOD
>>137
鼻血も出すんじゃないかな
0140名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:52:51.22ID:rZVErRD0
大負け長崎県民は今日も駄目駄目だったな
何一つまともな話が出てこないのが何とも凄い
0142名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:55:43.71ID:bC0upWOD
>>141
馬鹿がカッカして
鼻血出すんじゃないかと言ってるんだよ
火病持ちが
お前のことだ
0143名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:56:08.51ID:X84CAzQg
>>140
ブーメランしてて草。まともなレスが見事に1つもなくて草
しかも老害ジジイだったわ。抽出して損した。

36 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 19:52:41.43 ID:rZVErRD0 [1/10]
ま、長崎県が困らなきゃ始まらないだろ。実際困り始めないと分からない模様。

55 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 20:21:44.16 ID:rZVErRD0 [2/10]
そこにフリーザが攻めてくるからループが始まるw

65 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 20:34:31.34 ID:rZVErRD0 [3/10]
>>58
だよな
キチガイから>>20これが出てくるのはもうほっとくしかないよな。もう家族に任せるか、家族が見放せば施設送りか孤独キチガイ生活保護の出来上がりだな

93 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 21:20:04.42 ID:rZVErRD0 [4/10]
出血して金払って長崎と繋がりたい奴がいるかよバーカ

100 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 21:27:35.89 ID:rZVErRD0 [5/10]
キチガイに正論言っても埒があかないぜw

104 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 21:32:49.54 ID:rZVErRD0 [6/10]
短小新幹線を引き込んだ県が可哀想過ぎるwww

109 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 21:50:52.67 ID:rZVErRD0 [7/10]
キチガイの妄想を披露する場じゃないよおバカちゃん♪藁人形にでも思いをぶつけていなさいw

124 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 23:18:37.59 ID:rZVErRD0 [8/10]
長崎の汚点キチガイループしかもう無いからこのままの流れでいっかな?

130 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 23:39:09.16 ID:rZVErRD0 [9/10]
リレー以外の別の話も無いしなあ
いつまで希望持ってんのかな?キチガイだけに読めんw

140 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2022/02/26(土) 23:52:51.22 ID:rZVErRD0 [10/10]
大負け長崎県民は今日も駄目駄目だったな
何一つまともな話が出てこないのが何とも凄い
0144名無し野電車区
垢版 |
2022/02/26(土) 23:56:36.85ID:5wl3CAgn
>>141
割とマジで楽しみだよ
だってここから佐賀をフル案で説得出来たらそれこそ国は本気でこの整備し幹線を考えてるってことだからな
FGT導入に失敗して情けないと見損なっていたが素直に見直す
0146名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:03:04.72ID:UFlDlxmk
>>145
年寄りをすべて老害と表現するのは
知能の低さを露呈してる
もう恥ずかしいから書き込むな
0147名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:05:59.31ID:hbTvHyAb
リアルキチガイ度合いが増しててウケるねw
本当に何か起こしそうだww
0148名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:06:42.48ID:QdicHiij
>>146
事実、老害と言われても仕方ないような書き込みばかりでしょ。
そして全てに言ってるわけではないと思うし、
そんなに刺さるならやっぱり40歳じゃないよねぇw
0149名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:07:36.32ID:QdicHiij
>>147
そうなんだよw
フリーザwとか、フルフルwとか顔真っ赤にして1日中書き込んでるんだから
本当に頭おかしいやつだよなw
0151名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:11:49.32ID:QdicHiij
>>150
そういうのに馬鹿正直に返してくるあたり
本当に行間が読めないというかガチで顔真っ赤なんだろうねw
0152名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:12:29.64ID:UFlDlxmk
>>148
>>149
はやくおしっこして寝ろ
0153名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:13:33.69ID:gqnScY9Z
ID:rZVErRD0の書き込みも品が無いが、ID:X84CAzQgは出鱈目と思い込みと誹謗中傷だけだな
低脳で気違いだと言う事は良く解る
ID無しの良い後継者になるかもな
0154名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:14:21.23ID:QdicHiij
今日の老害による佐賀県知事ごっこIDはこちら

↓↓
ID:hbTvHyAb
ID:UFlDlxmk
0155名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:15:49.34ID:QdicHiij
>>153
デタラメと思い込みは反対してらっしゃる人も同じでしょ?w
関係者ですか?w
0156名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:19:27.27ID:hbTvHyAb
キチガイループに馬鹿正直に向き合ってもしゃあないからね。成りすましも平気でしてくるクズだしな。
まぁキチガイ一匹僻地で騒いだところでリレーの現実
0157名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:22:02.15ID:RPprZ0tS
本日の長崎衰退促進フルゴリ厨IDは
↓↓
ID:QdicHiij

佐賀県にたかるチョン的思考厨ID:QdicHiij
0158名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:24:05.34ID:QdicHiij
【老害ジジイのレスに頻出する貧弱ボキャブラリー】
フルフル:フル規格新幹線をジジイが煽るときに使う。語感が昭和。
フリーザ:老害ジジイの仮想敵であるフル規格派(?)意味不明
キチガイループ:?
0159名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:27:17.21ID:UFlDlxmk
>>158
はやくおしっこして寝ろと言ったろ
呑み過ぎると漏らすかもしれないから
おむつしろよ
0160名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:35:19.64ID:QdicHiij
【老害ジジイの特徴】
佐賀県内の在来線をこよなく愛する(自称)40歳。
その割には語彙が貧弱であり、「フリーザ」などと独特の言い回しでフル規格推進派を目の敵にしている。

その理論は一貫して、「六者合意」があるから、それを遵守されていない話し合いに佐賀が応じる必要はないというスタンス。
そもそも、「六者合意」自体が、ただの「頑張って一緒にやっていきましょう」という文書で、
6社の責務、権利はたいして明確になっていない。
FGTの頓挫により、現実的に見直しが必要であるにも関わらず、それは頑なに認めようとしない。

そして、佐賀県民でもないのに、とにかく「並行在来線ガー」の一点張りで、
並行在来線を維持できないなら〜〜が口癖。
佐賀県民でないのなら、並行在来線などたいした興味もなく廃止されようが知ったことではないのだが、
とにかくこの新幹線の整備を進めたくないがために、佐賀県を隠れ蓑に推進派を叩く。

その心理は、国費が西九州新幹線に利用されることで、ただでさえ財政が厳しいところを圧迫され、
自ら受給している社会保障費(親の年金、生活保護)が減額・打ち切りされることを恐れているのではないかと考えられている。
0161名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:37:05.19ID:hbTvHyAb
9月にチョン切られたら「陸の孤島」と言われるようになるだろうな。他の都道府県に直接行けない県庁所在地なんて他にあるっけ?良い機会だからその実験のモルモットにすれば良いね
0162名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:40:54.96ID:UFlDlxmk
>>160
オマエだれかと勘違いして
妄想の世界じゃないか
はやく病院いけ
0163名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:53:04.10ID:wCtazG4k
武雄温泉 トンネル 唐津 福岡県にトンネル 博多南の手前で合流が最善
0164名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 00:55:47.22ID:UFlDlxmk
>>163
それも1案だろうけど
なんのメリットもない福岡が
金出すかな?
0165名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 01:03:07.95ID:/utKvm7g
長崎市が人口180万くらいの大都市だったら
国体前に新幹線佐賀駅完成させていただろうなあ
0166名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 01:11:32.08ID:DMalhtPA
でも、そうはならなかった
ならなかったんだよ、ロック
だから、この話はここでお終いなんだ
0167名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 01:19:23.45ID:RPprZ0tS
>>165
それだけ居たら長崎トンネル(在来線)は国鉄時代にもう1本掘って長崎−諫早間は完全複線化されているし、
肥前竜王−松原間で電化新線が作られ、大村−諫早間も掘り直して複線化されているよ
0168名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 01:20:19.04ID:RPprZ0tS
>>160=ID:QdicHiij自身の事
0169名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 01:25:12.19ID:jzd86yGq
長崎市は高松にすら負けてる現実を無視し、佐賀に全フル化しろとゴネるチンピラ全フル派
谷川を支持する連中は北の国に行けよ
0170名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 01:32:28.65ID:RPprZ0tS
>>161
おちつけ
沖縄県はもとより鉄道がどこの県とも通じていないし、
JR新幹線/特急が通っていない都道府県県庁所在地は、奈良(奈良。近鉄はある)がある
0171名無し野電車区
垢版 |
2022/02/27(日) 01:33:22.35ID:RPprZ0tS
>>169
「旭川へ行け」と書いてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況