X



中国山地のローカル線Part30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0982名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 20:44:56.25ID:eoCUVjRk
DEC700は重量的に木次線走行不可?
46トンもある
0983名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 21:04:36.97ID:S3SgD+Fs
常識的に考えれば木次線みたいな廃止検討路線にDEC700は投入しないだろ
山口か広島か岡山の県庁所在地付近が有力だろうな
0984名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 22:59:15.01ID:mY3EzM/r
連接バスによる各駅停車と高速バスでの振替輸送で賄えるかと思いました
0985名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 23:05:47.14ID:gYQ60MEd
連節バスの定員は120人近いようだが、そういう輸送力ある車両を芸備線や木次線の過疎区間に入れるには
有名観光地に立ち寄れるとか大型商業施設に行けるとかの要素がないと無理では
中型路線バスでも過剰っぽい
0986名無し野電車区
垢版 |
2022/10/10(月) 23:59:30.61ID:zgntfTlC
公共交通に冷たい地域が高い連接バスに金を出すとは到底思えないのだけど
0987名無し野電車区
垢版 |
2022/10/11(火) 02:13:47.48ID:K1oASqlH
1日あたりの乗車人数
備後落合 14
備後西城 36
備後庄原 127

こんな数値で連接バスは要らない
中型バスでも過剰だが、備北交通が引き受けるなら中型バスだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況