X



○JR東海在来線車両スレッド117○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 09:11:12.59ID:W3BXn0mT
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

■関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1666613391/
JR西日本車両更新予想スレッド Part95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1666268984/
鉄道車輌製造総合スレッド―第24工程―
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1653182913/

■前スレ
JR東海在来線車両スレッド116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1662207459/
■ワッチョイ付きスレ
JR東海在来線車両スレッド107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1659070392/
0043名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 20:53:09.33ID:weLSbsWK
3両以上の車両もワンマンにすると言ってるけど4+2とか3+3とか併結してる編成は技術的に可能なのかな
6連のY100や8連の315系のほうがワンマンにしやすそうだが
0044名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 20:57:03.97ID:jEbq7QZR
都市型ワンマンは関西線と東海道静岡口が有力だろうな
東海道名古屋口と中央線は主要駅へのホームドア取り付け後の実施だろう
0045名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 20:59:49.79ID:G06e/RzL
青熊粘着うさにゃんはハロワな
313-1300が新しいって再来年で10年選手だぞ?
飯田線にY30など8000と同じく老体に鞭打つ改造なんかしねえよ
0046名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 21:07:36.31ID:G06e/RzL
ワンマン化なら手間のかかる老体のY30よりワンマン対応なピチピチの1300の方が一番適してるんだけどwwwwwwww ??
そんなこともわかんないから皆に笑われてハロワ行けないんだよwwwwwwww ??青熊粘着おじちゃん??
0047名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 21:46:58.27ID:AsjUk8GS
>>43
九州のふたつ星がカメラ付けてるけどあれがどうなってるかだな
キハ47と40だけどカメラのせいでバラせないのか閑散期に検査で1両抜いて使って問題ないのか
後者なら2編成とかになってもイケることになる
0050名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 23:32:08.62ID:VImusn6y
特急「南紀」、快速「みえ」(の後継の特急「伊勢」)はHC85系で決まりだろ。
「伊勢」4両+「南紀」2〜4両で、多気駅で分割併合。
0051名無し野電車区
垢版 |
2022/11/11(金) 23:34:55.16ID:evrT5j21
短編成ワンマンを2併結以上して中編成ワンマンは可能かどうかってことか
伝送容量次第だろうけど3編成6両くらいならいけそうだと思うよ
0053名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 00:33:40.41ID:HsgmQ3Zo
有線で後付けだと引通が面倒なのよな
特に編成間は電連の増設も必要だし、有線の後付けで複数編成併結に対応してるのってBEC819の一部くらいしかないからなあ
しかもその九州も821だと車側カメラ用に用意してたEthernet電連を無用の長物にしてまで無線式にしてるのがね
0054名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 00:41:05.26ID:PppyA5ew
乗降終了、発車!→滅灯オーライ!
点、時刻 オーライ、進行、発車!
0056名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 07:30:00.26ID:YOBaqNjQ
>>53
821の場合はそもそも基幹伝送が100メガのEthernetで、それを映像の伝送にも使えるけど使わなかったという解釈が正しいと思うよ。
0057名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 10:49:00.27ID:HsgmQ3Zo
>>56
いや、あいつ編成間はEthernet使ってないのよ
編成間の伝送は813以降の既存車と全く同じ仕様だからEthernetの電連は本当にカメラ専用で他では特に使ってないんだとか
0058名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 17:33:16.54ID:YOBaqNjQ
>>57
そうなんだ。そりゃ知らなんだ。

てことは、821の場合は同形式併結だとネットワークとしては繋がってない事になるのか。
0059名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 18:12:11.89ID:FTOzpBGm
>>57
その話信じていいんだか
821系のことを紹介した雑誌記事でそんなことを書いてるとこ一つもないんだが
0060名無し野電車区
垢版 |
2022/11/12(土) 18:39:59.20ID:YOBaqNjQ
>>59
821同様SynaptraなBEC819だと300代でイーサ対応の電連追加しているね。
Wikipediaにも『車側カメラシステムの搭載に伴い、イーサネット通信用電気連結器を追加』とあって、引用元も載せてあったから821が同じ作りであってもおかしくはないのかなと思った。

横から失礼しました。
0061名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 14:14:19.95ID:z9A6ZGiE
鉄道ファン2019年3月号が手元にあってQの人が書いた紹介記事も出てる
もちろんイーサネットについても電連のことも含めてちゃんと書いてあるがは車載カメラのことなど微塵も触れていない
あまり信用しない方がいいかと
そもそもBRC819の3次車なんて821より後発だしな
0062名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 16:03:50.94ID:SJo9f1jw
821は2018年2月出場の1本目と2本目は車側カメラあり、2020年2月出場の3本目と4本目は車側カメラなしだった。
で、3本目と4本目も後にカメラ付きに改造されたけど、このカメラは有線式の量産先行車と違って813他と同様の無線式なんだよね。
(ここまではググると出てくる情報)

この並びで考えると後発のBEC819(3次車)が821(量産先行車)の仕様と同じでもおかしくは無いのかなと思う。
0063名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 16:20:55.26ID:SJo9f1jw
ちなみに>>60にある『同じ作り』は821(量産先行車)とBEC819(初期車)のことね。
ややこしいけどw
0064名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 16:58:26.27ID:aMtqWq6E
その伝達方式の違うカメラ同士は併結でリンクするのかな?
0065名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 17:19:33.58ID:9x4jTBCZ
無理
ただし向こうは有線式と無線式で混結する運用がないからそれでも特に問題はない
821も821同士での併結はなくなったし、そもそも併結運用自体が送り込み(ツーマン運用)でわずかに残ってるだけだし
0066名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 19:09:16.55ID:SJo9f1jw
有線式…YC1、BEC819、821(量産先行車)
無線式…813、815、817、821(量産車)、ふたつ星

大まかにこんな感じか。

821やBEC819はイーサの電連はサービス系のためのものなんだろうね。
旧型との併結ありきで設計しているだろうからなんとなく納得。
0067名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 23:10:07.56ID:rag0hi+f
一応、棲み分けはあるのね
これだけ見てると無線の方に落ち着きそうだけど東海も無線の方なのかね
0068名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 23:34:25.93ID:SJo9f1jw
九州ユニオンのサイトを見るとモニターの不具合が100件以上起きているそうで…
有線式は少数派だから無線式のなんだろうけど。
どの程度の障害かにもよるけどこの短期間に100件以上は多すぎだなw

無線はお手軽ではあるけど堅いのは有線だと思うし、東海の性格からいくと315は有線だと思う。
0069名無し野電車区
垢版 |
2022/11/13(日) 23:57:25.52ID:9x4jTBCZ
>>68
九州のやつ、無線式はモニタにiPad使ってるからまあ…
0070名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 00:00:05.34ID:loF/OJgl
iPadか
OS更新でアプリも更新しないとだからメーカーがどこまで対応してくれるやら
OS更新しない前提なら問題ないけどそれでも継続して製品売るにはアプリの更新が不可欠だからなぁ
0071名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 00:26:26.50ID:bn1Ae5da
そもそも新車なら伝送を設計に織り込めるわけで、先行量産車以外の821系のように、無線で済ませた既存車に合わせて新車も無線にしたパターンの方が珍しい
0072名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 00:35:34.30ID:loF/OJgl
とはいえ取り付けの手間、汎用性、伸び代を考えるとOSのデメリットと天秤にかけても途中で乗り換えてでも無線が勝つってことになるな、これを見るに
この話からすると有線か無線かは運転席のモニターで判断可能ってことになるのかな?
0073名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 00:39:47.84ID:loF/OJgl
…と思ってE131の運転台の画像を漁ってきたけどiPadではなさそう
これは有線と見ていいのだろうか?
E131ならイーサネット使ってるだろうから有線で何ら問題無いはずだけど
0074名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 00:50:47.44ID:bn1Ae5da
>>72
九州の場合は821系の増備をコロナ禍の影響で10編成で打ち切ってしまったのが大きいと思う
いわゆる長編成(7両以上)がほぼ全て福岡県内の鹿児島本線にしかなくてここのワンマン化は当面めどが立たず、かといって他線区の中編成ワンマンがコロナ禍での経費削減のため喫緊の課題だった
将来的に821系なりで長編成ワンマンを行う際に画質の問題等から万一有線が必須になったとしても、10編成しかないなら後から有線に変えても手戻りはそこまでひどくはならない
だから、821系の量産車は当座の車掌削減のため割り切って無線にしたんじゃないかな
0075名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 00:54:58.06ID:bn1Ae5da
>>72
ちゃんとしたモニタを用いてても有線じゃない可能性は(前例はないが可能性なら)一応あるけど、少なくともタブレットを用いてる場合は無線で確定
0076名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 01:03:30.12ID:bn1Ae5da
無線カメラ+iPadの組み合わせで不鮮明すぎて、立って車掌用のスイッチで普通に戸閉した例がわりとあるらしく
現状では有線カメラに画質で勝てないと言わざるを得ないと思う
東海も東日本も、車側カメラの映像を運転士が運転台のモニター(イメージ図からすると運転台直上のITV?)で目視で確認するとともに、車側カメラの映像から検知対象エリア内に人がいることを画像認識技術を用いて検知して乗務員に通知するようにしていくようなので、画質の悪さは命取りじゃないかなぁ
基本は有線だと思うけどねぇ
0077名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 07:31:23.30ID:3U6StVfi
>>72
そもそも有線式と無線式はメーカー違うからカメラ形状で判断できる
0078名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 07:33:17.44ID:FVRqhmEV
高画質で低遅延が理想だね。
やはり基本は有線でしょう。

ググったら東の論文がめっかった。

車両搭載型ホームモニタシステムの開発
ttps://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_67/tech-67-51-54.pdf

E531やE231なんかのTIMS車はホームモニタ専用のネットワークを組んでるっぽい。
0079名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 10:58:40.19ID:FVRqhmEV
九州のは有線が日立で無線が八幡だな。
315というか東海は別のメーカーになりそうな気はする。

ttps://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2021/01/09/index.html

ttps://www.yawatadenki.co.jp/products.html
0080名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:18:46.63ID:VvRDL7IX
このスレからしばらく目を離した人は、どうして東海のスレで延々他社の話をしてるのかわからんやろな。
315の4連が313と併結するかどうかに関係すると思われる話をしてるんだが、そこまでたどる人がどこまでいるか。
結論からいうと技術的に併結不可の組み合わせはなく、やるかやらないか、それだけのこと。
ただし併結したら、313の機能に合わせないといけなくなるから、315の本来機能をすべて発揮させたいと考えている人は併結不可にしたいし、そうでない人は併結可にしたいわけだ。
そこらへんを東海がどう考えているかは、俺はわからん。
今後明らかになっていくんだろう。まだ今年は無理かな。
0081名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:34:09.07ID:FVRqhmEV
正直、併結云々を意識して話をしていたわけではないw
とはいえ、315にしても313にしても中編成ワンマンやるなら関係はある部分ではあるけどね。

315は車内防犯カメラもあるし、車側カメラも有線でしょう。
313は無線式じゃないと無理な気がするけど、東海は無線式はやらなそうにも思える。
九州の様子からちょっとシステムとして不安定な感じがする。

315と313の併結に関しては4連の電連で判別できるからもうすぐ答えが出るよ。
0082名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:36:49.06ID:KckJ4yAv
>>81
>>78によると回線が無いところに引いてしまったのがE531らしい
その気になれば既存の車両でも有線にもできるみたいだな
0083名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:39:30.84ID:KckJ4yAv
>>80
このスレが>>1で比較参照に他社の話題も、とわざわざ上げてるのはこういう話をするためだからな
これ封じたら満足に予想も出来なくなる
鉄事限定とか言いたがるキ◯ガイがいるけどそれじゃ話にならん
0084名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:40:00.46ID:WxLUCwsp
821とE131の電連の差を見た目で判別できる人がヲタにいるのかどうか
E131だってむしろ運用上必要がないからやらないだけみたいだし
0085名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:42:34.60ID:FVRqhmEV
>>81
その気になればね。
ネットワークは新たに用意しないといけないよ。
E531だと313の3次車以降と同じで、もともとのネットワークは10メガのアークネットだから。

有線だとネットワークを用意する=大がかりな改造になるから、そこまでするかどうかってところが難点だね。
あと、東の場合はTIMS車でワンマンやる線区は単独でしか使わないから編成内にネットワークがあればOKだけど、東海はそういうわけにはいかないってのも難点と思われる。
0086名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:47:03.48ID:FVRqhmEV
>>84
既存の車両と併結ありなら821タイプ一択だよ。

E131は227と同じでそもそも併結を考えてないつくり。
だから二段目がイーサの電連。
0087名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 12:59:39.33ID:FVRqhmEV
>>85がジサクジエンになってたけどまぁわかるよねw

ついでにイーサネット対応電気連結器の写真を拾ってきた。
一番下ね。

ttp://yutaka-ss.co.jp/product/ethernet.html
0088名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 13:17:28.08ID:Vx48cwG7
中編成ワンマン車でただちに6〜8連ワンマンをやる気があるかどうかに尽きるな
どうせ10年後には313系3次車だってもう寿命が見えてるから当面はできる線区のできる車両で割り切ってやってりゃいいと思うけどね
静岡は4連統一、名古屋は新車置き換え時に実施で済むだろうしそれが可能になるのもそんなに先の話じゃない
0089名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 14:07:59.75ID:Fs2nuMdr
>>84
普通に全然見た目違うからわかる
電連の数以外にも下段が明らかに一回り小さくなってるし、その時点で互換性がないほど中身が違う(Ethernetかどうか以前に密着せず外部に露出してたり筐体と触れてる箇所があるとショートの危険があってマズい)のは明らか
0090名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 14:20:50.24ID:ZHm8Nq1j
C0の代走時だけ4+4の運用があるようなケースならそのページに載ってるジャンパ線タイプのやつでもいいかもな
0091名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 15:51:58.93ID:DvCn8SAG
>>80
駅の監視カメラは三菱だから三菱にするかもね
0092名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 16:23:54.49ID:0LlNVTeV
JR各社の在来線に対する考え方

(1)JR北海道
札幌通勤列車と道内都市間移動に力を入れていたが、安全上のトラブル多発により国土交通省から事業の適切かつ健全な運営に関する監督命令を受け、コストおよび安全重視のため在来線高速化を諦める。
都市間移動の特急に関しては、移動時間短縮よりネット予約割引の割引率(最大55%の割引)という価格競争で高速バス等に対抗。
道内の特急列車が意外と乗車率が高いのはこの割引率のため。
札幌通勤需要も通勤通学の分担比率はJRは札幌市営地下鉄の半分以下。
通勤全体からみるとJR北海道はあまり使用されていないのが実情。
鉄道業では全体として収益を出せず不動産等、鉄道外事業で赤字を圧縮
北海道は豪雪地帯が多く無人駅でも除雪費用が半端な額では収まらないことから、利用者の少ない駅は地方自治体が管理費用を出さない場合、基本的にその無人駅は廃止になる。
収支の厳しい線区も、JR北海道としては残してもいいとは思っているが、基本、自治体が援助してくれることが条件。
並行在来線の場合は収益の非常に大きい区間を除き、基本的には経営移管か廃線が原則。

(2)JR東日本
首都圏の通勤需要と東北、上越、北陸新幹線が収益の根幹
しかし、全体の営業収益はJR東海の半分
鉄道外事業にも積極的に力を入れている。
地方ローカル線に関して、地域によっては観光列車を走らせてその地域を盛り上げようとはしている。
ただし、JR東海ほど全体の収益があがっているわけではない。
JR東日本の社長曰く、今後、30年間は何とかできるが、それ以上は面倒見切れなくなる。
それまでに自治体で方策を考えてほしい。

(3)JR東海
東海道新幹線の「のぞみ」の収益が会社の根幹でそれがすべて。
在来線はあくまでも、東海道新幹線の補完をしてくれればいい。
会社全体で在来線を盛り上げることは考えておらず、観光列車などは不要。
基本、車両はなるべく統一したパッケージで用意してコストパフォーマンスを向上。
線区ごとに特徴のある仕様の車両はコスパが悪いと考えている。
赤字ローカル線が被災しても、自治体等が河川等を改修してくれるのであれば新幹線の収益で基本的には存続させる。
利用者の少ない駅も廃止にしない。
予算がある分、地方ローカル線区も含めて在来線の保線状況は良好。
在来線の保線状況はJR各社の中で1番良い。
在来線に関しては基本的に守りの姿勢。
その代わり、地方自治体は東海道新幹線とリニアの施策に対して、あまり口出ししてほしくないと考えていると思われる。
0093名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 16:24:11.71ID:0LlNVTeV
(4)JR西日本
京阪神通勤需要と山陽新幹線が収益の根幹。
しかし京阪神通勤圏は首都圏通勤圏ほど収益力があるわけではなく、山陽新幹線も東海道新幹線ほど収益があるわけではない。
総額1000億円規模の大阪駅周辺開発やJR東海が開発した新型新幹線N700Sや北陸新幹線W7系などの車両増備等、莫大な予算を必要とする投資計画が目白押しの状況。
JR西日本は少しでも赤字を減らさなければならない現状がある。
中国地方に張り巡らせている長大な赤字ローカル線区の廃線は緊急性のある課題となっている。
今後、JR西日本は地方ローカル線をドライスティックに廃線する方向が会社の基本方針。

(5)JR九州
「福岡市近郊の通勤需要」と「北九州市近郊の通勤需要」および九州新幹線の博多−熊本間が収益の根幹
ただし九州新幹線といっても稼ぎ頭の博多−熊本間でさえも、北陸新幹線より少し多いくらい。
山陽新幹線で一番、通過人員が少ない広島−博多間の方がはるかに乗車人数は多い。
在来線は接続する新幹線の観光需要を喚起する意味も含めて観光列車にも力を入れている。
また鉄道外事業に全体の収益の根幹がある。

(6)JR四国
四国内には新幹線が走っていないため「京阪神−高松、松山、高知」、「高松−徳島、松山、高知」の都市間移動に力を入れている。
しかし京阪神−徳島間は高速バスに完全に押されている。
また四国は都市経済圏が大きくないため大きな通勤需要はない。
それでもJR四国は今まで廃線をほとんどせず、廃止した駅もほとんどない。
都市間移動の特急の高速化に関しては非常に力を入れている。

値上げもせずに、観光列車も地元の要請に応えて走らせている。
しかし、すべてが焼け石に水なのが現状。
また、大規模な鉄道外事業もない。
0094名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 16:38:27.75ID:FVRqhmEV
>>88
東の定義にはなるけど中編成ワンマンの定義は6両までだね。
で、日立の車上ITVシステムもシステム的に6両が上限。
長編成ワンマン(7両以上)だとホームカメラの映像をミリ波で車上に送るかたちになると思う。
あと長編成が必要なぐらい利用客がいる線区でワンマンやるならホーム柵の整備とセットになると思う(中央線なら名古屋〜中津川までの全駅)。
だから東海は8両ワンマンは考えてないと自分は予想してる。

中編成ワンマンについては313でやるかやらないかは正直よくわからんw
やるなら3次車以降なのは間違いないけど。
0095名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 19:22:35.03ID:JoVQ9rIC
>>91
車側カメラは三菱だね
009680
垢版 |
2022/11/14(月) 20:10:28.36ID:8eSwx8cO
>>83
> このスレが>>1で比較参照に他社の話題も、とわざわざ上げてるのはこういう話をするためだからな

ごめん、悪いけどそこは俺は同意しない
正直なところ東の話題中心にしたいエゴはあるよ
だから本心では少し謹んでくれとは思ってる
0097名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 20:15:44.14ID:HXzTJS04
今年度の4連は12月には出るんじゃないか
そこでいろんなことがわかるだろうな
名古屋向けと静岡向けでも変えるかもしれないからその後の配置まではわからんとしてもな
0098名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 20:17:30.95ID:FVRqhmEV
>>96
君はアウェーに遠征ばかりしてないで◆121を仕切って盛り上げてくれたまえw

てか、他社の進んでいる部分はちゃんと認めて勉強したほうがいいと思うんですけどねー。
前も言ったけど、やり方や時期は違っても行き着く所は結局同じなんだから。
0099名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 20:19:59.96ID:Ox6Y6VCB
顔文字の自演でした、が答えか
0100名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 20:28:40.88ID:FVRqhmEV
>>99
本家がいないと元気ですねw
にゃんにゃんがいる時はいないかと思うぐらいおとなしいけどw
0101名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 20:47:47.44ID:vTfsIW3o
>>96
ああそうだったら出ていけば?
止めはしないぜ
0102名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 20:52:14.43ID:W2rCA36H
>>88
早期退職を当面募らないのは先月の報道で既出なので、車掌はおそらく少しずつ減らしていく感じになる
そうすると、315系に中編成ワンマン向けの設備が整えられることがほぼ確定な中で、既存の車両の改造までやるかはなんとも言えんね

>>94
長編成ワンマンの必須要件は
・TASC
・ホーム監視用の車上ITV
・客室〜指令直接通話機能
と示されてるが、ホームドアに関しては利用客の多い所に設置としか言及がない
この東の基準を海に持ち込むなら、中津川や米原まで全駅ホームドア整備かは微妙
下手すると高蔵寺とか大垣あたりまでで終わるかもしれないし、この辺は正直よくわからん
ついでに言うと、労組に最初に長編成ワンマンの構想が伝えられた2019年時点では地上の映像を電波により車上に送る予定だったが、
2020年時点で既に車側カメラによる車両完結型のホーム監視に方向転換していた(∵京浜東北線への新車導入の報道)ようなので、ミリ波伝送の話はちょっと鮮度が落ちる
0103名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 21:09:04.39ID:iCdbiE7f
中央線の10両廃止も単に解結無くすだけでなく長編成ホームドアなしワンマン時の負担を減らすためなのかもしれんな
日本ではあんまり8両以上のホームドアなしワンマンの例は思いつかんが、欧州だと割と普通なので名古屋(というより実質東濃)くらいならやってやれないこともないはずなのよな
0104名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 21:22:17.51ID:Gx+catEO
ここオブライエンスレやな
0105名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 21:24:09.72ID:vTfsIW3o
>>102
整理券ワンマン機材の寿命はだいたい15年くらいで313の2500とか5000あたりがそろそろ15年で寿命を30年と見た場合は折り返し地点で、中編成ワンマン機材が整理券のと同等の寿命があるならの整備するちょうど良い頃合いではあるな
といっても急に車掌が蒸発していなくなるわけでないから今すぐ付けられるかというと結構難しいと思う
新規で車掌を作らなければ毎年、1/(車掌の寿命)ずつ減るはずなんだけど、車掌って平均で何年くらいやるものなのだろうか?
0106名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 22:56:12.43ID:V0kRxBr3
>>104
オブライエンは岡崎のジジイのことだよと亀が言ってたそうですwww
0107名無し野電車区
垢版 |
2022/11/14(月) 23:17:42.53ID:vTfsIW3o
>>106
あいつがそう言うのならば違うのだろう、きっと
0108名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 09:58:11.01ID:bXKwKtMd
>>102
そこまで追ってなかったわ。
ミリ波伝送は今の時点ではスタンダードなやり方だけど地上に負担がかかるから、長編成でも車両完結にできるならそのほうがメリットは大きいわな。
ただ、横並び10分割(東海なら8分割)の画面を見ながらの扉扱いは大変そうにも思えるw
0109名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 10:05:15.03ID:/yRjD/a0
>>108
そこは慣れの問題で個人差もあるだろう
ドアミラー派とフェンダーミラー派みたいな
0110名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 10:13:58.95ID:Dh61k/IB
三扉車の真ん中扉にQRが付いてるってことは、特急車はそれが無いからホームドアも全部は開かないって仕組みなんだな
で、三扉車もQRを認識した両数で開く範囲が違うと
0111名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 12:51:17.06ID:yZPpBPJt
>>108
そこまで行くともう映像を目視で確認するためのカメラじゃなくて人やモノの動きを検知するためのカメラになってくるんじゃないかな
向こうは最終的にはドライバレスワンマンを目指してるわけだし、当分は運転士や添乗員が残るとしてもなるべく人間の介入する部分を少なくする方向にはなるだろうし
0112名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 13:40:28.78ID:bXKwKtMd
車両側面カメラによる安全確認手法
ttps://www.rtri.or.jp/rd/division/rd62/rd6220/rd62200101.html

このあたりの技術を活用するんだろうね。
人が操作するなら目押し(戸閉)のタイミングを教えてくれるようになったりしてw

東の長編成ワンマンはすでに公式に発表されている山手線、京浜東北・根岸線、横浜線、常磐緩行線に加えて埼京・川越線、武蔵野線、中央線快速、中央総武緩行線、京葉線もターゲットになってるから15両が走るところ以外はワンマンになりそうな勢い。

東海で長編成ワンマンが『できない』なんてことはないだろうけど、10年後〜15年後にやるかどうかは微妙な気がする。
0113名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 13:52:29.03ID:qxTAsGLD
>>112
今のところは編成に1人は人を配置しろ、だから今の15連だと無理だな
どうしてもやるというなら貫通扉付けるかそもそも15連の編成を作ってしまうかしないと
そこまでしてもアリなのかって疑問もあるけど
0114名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 15:07:39.63ID:4MdEp7H1
東海区間まで15両が入ってくることはないのでまあさすがにどうでもいいかな
今更名古屋地区で9両以上を復活させるとも思えんし
ただ東海道線の今後の編成をどういう形態にするのかは気になるところだね
0115名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 15:13:18.02ID:xHc0NIjA
>>114
それは甘いな
東海といえど16両編成があるからな
0116名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 15:19:01.70ID:4MdEp7H1
>>115
どうせそういうつまらんレスしてくるやつがいると思ってた
新幹線とか特急みたいな車掌がいなくなると思えん列車の話したって意味ないだろ
0117名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 17:32:02.58ID:bXKwKtMd
>>110
ドアに貼ってあるQRの動きでホーム柵を連動させるから、特急型車両が止まった場合はすべてのホーム柵が閉じたままかと。
あと、QRの読み取りと両数検知は別でやってると思われる。

そもそも最近の特急型車両でいうとHC85は車体長や扉位置から考えるとホーム柵に合わないように思える。
385(仮)は少なくとも金山があるしホーム柵対応なつくりになると思うけど。
0118名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 17:47:09.31ID:HybpfRkQ
>>116
考え甘すぎ
新幹線なんか現状ご大層にやってるだけで、すでにオープンなところから乗るなんてミニ新幹線ならあるかなくらいであとは完全に仕切られた空間になってるんだからむしろできないわけがない
どうしても乗せたければ車掌でない客室乗務員なり警備員なり乗せとけって時代が来る
でないとリニアなんか出来んわ
0119名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 17:50:48.82ID:9bV8Adpe
車掌はリニアや東海道新幹線に集中配置、在来線は特急しなの、ひだ以外の全列車ワンマンとか10年後にはなっていたりして
0120名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 17:57:31.54ID:yZPpBPJt
新幹線に関しては半自動運転化で運転士にレチ兼任させて車掌削減って方向が示されてるのにこのアンポンタンは今さら何言ってるんだ?
0121名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 18:21:49.20ID:aH7eyakL
せやな。乗務員室のスペースは無駄だから客室にすべきだよな。
0122名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 18:31:18.35ID:0JkJ71up
九州は特急もワンマンだけど東海だって貫通編成ならできそう
0123名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 21:29:08.97ID:umAE2FDj
>>120
逆に近い未来についてそこまで方向が示されてるのだから長編成特急でワンマンはしばらく無かろう
新幹線で削ったのは実質運転士だからな
0124名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 21:51:37.17ID:Ms/nXkAZ
新幹線は半自動運転と可動柵全駅設置が両方なされてやっと2度目の車掌削減に踏み込める感じだろうな
0125名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 22:35:42.92ID:y+YuRDsA
特急をワンマンにしたら特急券インチキされないか?
改札口で18きっぷ見せて少し前の普通で来ましたって言ってごまかすとか。
0126名無し野電車区
垢版 |
2022/11/15(火) 23:09:32.56ID:8X2LGbxQ
>>125
車内外の監視カメラで証拠バッチリ
0127うさにゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:07:24.98ID:xndttRd1
>>31
はい低学歴の言い訳w


神領先生だから神領に315を独占したくて仕方ないんですね、分かりますw



低学歴はさっさと死ねw
0128うさにゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:08:41.13ID:xndttRd1
>>33
話題そらしでレッテル貼り必死な元郵便屋のブルーワーカー低学歴昆布が何か行ってて草w


時代遅れの日本郵政にしか就職できなかった知恵遅れw
0129うさにゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:09:28.10ID:xndttRd1
>>34
本数が足りないから


昆布は静岡の315を減らして神領に何がなんでも315を入れたいらしいが
それをやると大垣の313が静岡に再転属しないと数が合わない
0130犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:10:20.80ID:xndttRd1
>>35
お前のゴミ束の知識はどうでもいいから(^^)


そんなに東京コンプあるならぼくみたいに勉強して東京で一人暮らしすればいいのにね!w



ママがいないと寂しいなろうな~w
0131犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:15:06.55ID:xndttRd1
>>36
あ、昆布だと思ったら違ったw


ていうか中央線の増解結を減らす方向なら静岡に30本入れないと数が合わないって
そもそも315はローカル用の電車じゃないから
武豊線の車両を置き換える予定なら運用線区に名前が上がってないとおかしいし
はっきり言ってゴミ昆布の妄想だからまともな人間は本気にしてないよ
0132犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:16:20.37ID:xndttRd1
>>37
ハイブリッドの一般車なんて作らないって何度言えばわかるんだよこの低学歴は
0133犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:16:55.47ID:xndttRd1
>>38
別に昆布がどう思うがこっちからしたらお前なんて雑な扱いで十分だからどうでもいいわ(^^)

自分が特別扱いしてもらえると思うなよ池沼w
0134犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:18:14.86ID:xndttRd1
>>40
またまた昆布と顔文字同時出現w

ワッチョイ無いとすぐ自演しだすからわかりやすいなー(^^)



まあ赤の他人のおっさんを勝手に鶴亀氏と決めつけてる知恵遅れなんてこの程度の扱いで十分w
0135犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:19:48.17ID:xndttRd1
>>42
自演がバレてるのに未だに自演でごまかす低学歴ww

ID:Vhv4j89y
ID:vCsNuBA0


さすがにこんな短時間で単発でバレバレなのは草過ぎるw


昆布しぐさ炸裂w
0136犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:20:56.38ID:xndttRd1
>>44
ホームドアつけない4連が都市型ワンマンでしょ
関西線なんてラッシュ時以外2両で十分な区間に入れるわけないじゃん

何度言えばわかるんだろこの池沼
0137犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:21:51.14ID:xndttRd1
>>45
池沼青熊信者は単純作業しかできない知恵遅れの癖に偉そうにすんなよw

一生ワープアで奴隷のような労働者階級の癖にw
0138うさにゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:22:43.65ID:xndttRd1
>>46
ハロワのゴミ求人しか探すアテがない低学歴が何か言ってて草w


ブルーワーカーだからブルークマーが好きなのかwwwwwwwwwwwwwwwww
0139うさにゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:23:04.33ID:xndttRd1
>>48
とクソチビちんちくりん岩田良樹が申しております
0140うさにゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:26:11.11ID:xndttRd1
>>99
12時16時20時のいつものパターン→ ID:FVRqhmEV


ID赤くしてこのスレで周りからチヤホヤされていい顔できればいいんだよこいつは
ただ仕切りたいだけだからなw
0141犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:27:06.94ID:xndttRd1
>>100
こんなクソスレでスレ主気取って目立てば承認欲求満たされる底辺労働者昆布w


どうやら月曜もお休みだった模様www
0142犬にゃん
垢版 |
2022/11/16(水) 07:28:46.53ID:xndttRd1
>>103
中央線の増解結無くす理由は名古屋駅の電留線廃止して城北線を入れるためであってお前の思うようなコストカットじゃないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況