X



喜多方ラーメン坂内・小法師 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b55d-4fLB)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:18:08.64ID:6X8XirvQ0
焼豚券が残ってたので久々に食いに行った
麺50円引きクーポン使って600円。 美味かった
0235ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr6d-L9hB)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:00:19.78ID:KHHuixSjr
これって塩ラーメンじゃねえのかw
0236ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa2d-J3hh)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:20:37.83ID:7j39Wpt4a
>>232
味噌は何処でもやっているだろう
>>234
70円引きクーポンが有るのに何で
わざわざ50円引きクーポンを使うのか
0245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0a52-/b5z)
垢版 |
2018/11/21(水) 21:10:16.93ID:Df0VEd9Q0
久々に行ったら
アメリカのロスの店舗?
ポスターがでかでかと掲示してあった。

他のチェーンと同じで
『アメリカにも出店しました』という自慢?

店舗一覧の中にアメリカのロスの名があって
でかでかと掲示するのは如何なものか
いよいよ老舗感が無くなったな

非常に残念。
0258ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr47-GIgY)
垢版 |
2018/11/25(日) 21:03:08.00ID:5ZPmboAqr
じいさんばあさんもここのチャーシュー麺完食してんの結構見かけるわ
0261ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa47-xbeM)
垢版 |
2018/11/26(月) 19:04:28.34ID:dKyrP/upa
70歳くらいのジーサンが
二郎の野菜マシをモリモリ
食っているのは見たな
0264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 435d-Kv/S)
垢版 |
2018/11/27(火) 20:39:02.57ID:CmGvxJgr0
背脂コッテリ系が苦手だわ。二郎は罰ゲーム
この店に高齢者が多く来るのは納得できる
0267ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f63e-s8hf)
垢版 |
2018/12/02(日) 17:40:21.97ID:kQVzkMgc0
ごま味噌ラーメンを期間限定でなく定番にしてほしい
いつもの味噌ラーメンよりダンチで美味いもの
0269ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7b-HIpp)
垢版 |
2018/12/03(月) 00:30:17.72ID:oxd/5PrZa
米粉を使った麺で出して欲しい
ここの淡麗なスープには合うと思う
0270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a79f-dOnR)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:10:27.48ID:GMZuBpBb0
今日までだったのを思い出して滑り込みで焦がし胡麻味噌ラーメンを食った
美味かったけど、要は担々麺だな
なんで焦がし…みたいな長ったらしい名前にしたんだろう?

1.年寄り客も多いので担々麺だと知らない客もいるだろうからわかりやすいように配慮
2.喜多方ラーメンは喜多方発祥の料理であるから中華っぽい名前は使わないというプライド
0272ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa7b-HIpp)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:27:38.94ID:DTLyHDV4a
>>270
そう思っているのはお前だけ定期
0284ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93fb-c2OK)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:07:55.39ID:o0W7WwA40
>>281 青唐一昨日からだっけ、今年も食べなきゃな
赤唐と違って青唐辛子のシャープな辛さが美味いんだよな
0292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93fb-c2OK)
垢版 |
2018/12/09(日) 14:19:25.03ID:ty/m3a+J0
焼豚ラーメンにネギ皿が1番好き
0310ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa4d-cUyQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:19:10.79ID:9/f+QLZNa
>>295
パクチーと水菜の違いが分からないって
あんたかなりヤバイよヤバイよ
0313ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa6b-eTeJ)
垢版 |
2018/12/13(木) 02:58:10.69ID:Quos2BtGa
>>308 変なクセというかニンニク控えめって宣伝文句とは程遠いがっつりニンニクなんだよね
0315ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb5f-KvaH)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:55:10.83ID:g3Qn3RlG0
青唐うま塩を久しぶりに食ってきたがやはりまずかった
あそこの塩ラーメンはダメだ
0316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 46d2-tV6c)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:21:24.18ID:/u9JSRHv0
小法師のCMソングをジャズリミックスした曲が
全く関係無い某ラーメン店でかけているジャズチャンネルの放送で流れてて笑った
0317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 078a-1w8F)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:10:42.29ID:yc0DSz2l0
歌舞伎町の坂内は、サービスライスを付けるか客に聞く時と、聞かない時があるが
何で差別するのだろう?
0319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 078a-1w8F)
垢版 |
2018/12/16(日) 18:06:17.87ID:yc0DSz2l0
>>318
答えになってない
0320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d3b3-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:21:45.57ID:xjMoW5DF0
>>315
今日初めて青唐うま塩食った。最寄りの坂内小法師まで1.5時間はかかるからめったに行けず、
今まではベーシックな喜多方ラーメンばかり選択していたが、今日は冒険してみた。

結果、後悔。最初はちょい味が濃い目だけど辛味と旨味で看板に偽りなしと思ったが、
食べ進めると口の中に辛味がいつまでも残り、食べるたびに辛さが蓄積されてきて、繊細なスープの旨味がわからなくなり、
しまいには叉焼の旨味すら分からないくらいまで舌が麻痺してしまった。

坂内の繊細なうまみは過度な刺激でかき消されてしまう。旨味をきちんと味わうのはやはり喜多方ラーメンだと再確認。
0323ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sae3-i62C)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:09:59.06ID:LfP+coWIa
あの平打ち手揉みなボソボソ麺が嫌いなんだけど
ワンタンスープを出してくれないかな?
それにライスだけで良いんだが
東京の有名店の店主のまかないがソレだった
俺も食欲が無い時はそれだった
0325ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sae3-i62C)
垢版 |
2018/12/16(日) 23:46:23.18ID:LfP+coWIa
>>324
お前が他でマトモな麺を食って
勉強すれば良いな
こんなに不味い麺は他だと少数だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況