X



家系総合スレッド Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (9段) (ワッチョイW 4301-RCx7 [126.168.196.229])
垢版 |
2022/02/20(日) 17:09:48.12ID:Q+hOljmR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【重要】スレ立て時の注意事項!上のコマンド行がスレ立て時の4行になるよう貼り付けてください。(荒らし抑制のためのIP表示)

家系ラーメン(=吉村家から分離し吉村家の技術を引き継いだ職人がいる店炊き店)について語るスレです。
職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

※禁止事項
▼スレが荒れるのでコテ・トリ禁止です。

▼家系「風」のニセラーメン屋の話題は当スレでは禁止。以下に移動して下さい。
偽?【家系】資本系工場系CPSラーメン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1625842170/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1643037927/

▼必読テンプレはこちらから>>2-7

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1642670703/
家系総合スレッド Part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1644064848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4310-8k7C [114.150.206.7])
垢版 |
2022/02/23(水) 10:36:36.97ID:HgkPMPvF0
>>149
追い返されたらしき人のリプがヤバ過ぎるw
0159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7310-ovD2 [180.60.64.129])
垢版 |
2022/02/23(水) 10:53:46.87ID:GENATXF30
俺は独身だし、一人で食べにいく場合多いから代表待ちは嫌だなって思うけど
子供ちっちゃい場合とか立ってるのすら厳しいぐらいの老人とか(ラーメン屋では、このパターンはなさそうだけど鰻屋で一度あった)は後から合流ありだと思っちゃうけどね

高校生、大学生の集団とかなら取り締まってほしいけどw
0163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4310-F6B1 [114.150.196.9])
垢版 |
2022/02/23(水) 14:05:08.57ID:6Rj2tD9u0
代表待ちって割り込みのことじゃんか
時々直系店でも先頭の方の常連が
1度並びから外れて2.3分どっかに
行って戻ってるのみたことあるけど
あれも割り込みじゃないけど正直グレーだよな?
0164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a359-m4Wf [122.223.24.78])
垢版 |
2022/02/23(水) 14:28:10.84ID:HHVHpKXP0
でもファミリー層って代表待ちが当たり前なんだよな
ファミリー層がよく行くファミレス、回転寿しなんて人数記帳して待つし遊園地なんかも黙認されてる
フードコートは先に席取りしてパパママが買いに行くし

うちは代表待ち禁止ですってのも分かるよ
なら分かりやすく表示してあげてもいいんじゃないかな
アナワシ信者もTwitterで代表待ちは非常識だのモラルがないだの言ってるけどあまりに配慮が無さすぎる
日本じゃ子供の存在は悪になってきてる
0166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73ad-hSEA [116.220.67.152])
垢版 |
2022/02/23(水) 15:36:15.29ID:DtROr1aA0
>>141
無くなってかなり経つな
都内で酒井製麺の家系食ったのはここが最初だった
0170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13a7-gw/9 [60.39.187.108])
垢版 |
2022/02/23(水) 18:01:26.49ID:chKyr3Rz0
>>168
小さな、も幅広いけど生後5ヶ月w
タイミング良く授乳しないと店内で泣くかと思ってとか笑うしかないwww
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a37c-jp9+ [122.210.140.65])
垢版 |
2022/02/23(水) 18:57:17.75ID:tR+cvrLA0
>>152
うせろよ
0179ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237c-OG22 [218.219.24.33])
垢版 |
2022/02/23(水) 19:42:36.94ID:PGTQSjFt0
>>174
着てるものからだけと春日ぽいな
あと箸の使い方おかしい
0203ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx37-yllR [126.162.31.12])
垢版 |
2022/02/24(木) 17:36:53.85ID:G1v8hchIx
清水のとこで店の金くすねて馘になったのも今ではいい思い出
0204ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp37-gw/9 [126.193.119.27])
垢版 |
2022/02/24(木) 18:12:14.16ID:w8ieq432p
>>201
王道家よりも直系っぽい
0206ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:30:02.05
偽家スレで工場スープだって喚き散らしてるゴミ野郎がいるんだけど邪魔だからお前らとっとと引き取れや
0211ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:09:04.05
資本系には資本系のいいところもある
それを資本系スレでデイスられるのは非常に不愉快
0212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1301-FWnh [60.147.166.125])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:39:04.28ID:MAsr7HeE0
>>173
麺上げがね、、、w
0213ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp37-xxU1 [126.35.142.193])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:58:08.48ID:XL22wAHNp
とんぱた亭新子安店行ったが結構美味しいな。酒井の細長い麺だがこれはこれでいける。野菜ラーメン食べたが野菜の量も多め。但しチャーシューは薄めなのが残念。後半、備え付けの唐辛子入れて味変が素晴らしい。

頻繁に通いたいというほどではないが、駅近なので通いやすくリピートあり。さつまっこラーメンも食べてみたくなった。
0216ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:10:05.37
>>186
そうなんだよね
今日は直系のあの麺あのスープじゃないと駄目ってなることはあっても
クックらじゃなきゃ駄目とらきちじゃなきゃ駄目とはならないというか...
ちなみに今日は本牧家系じゃなきゃ駄目ってなる時もたまにあるわ
0222ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a368-F6B1 [58.189.7.252])
垢版 |
2022/02/25(金) 08:40:10.40ID:Dk1x/l3f0
ラ博六角家に感動(‘95)→六角家本店→吉村家で感動→武蔵家→いろいろ回る→仕事の関係で武道家に通う→関西にまともな家系が出来始める→王道家で六角家と出会った以来の大感動

という経緯で渡ってきた関西人家系なんですけどね

改めて温故知新で直系を知ろうと無理して杉田家行ったんですが、くそマズかったんですよ
あれで旨いんですか?好みの問題?俺がオカシイ?
0225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a368-F6B1 [58.189.7.252])
垢版 |
2022/02/25(金) 08:51:32.47ID:Dk1x/l3f0
ブレなんかな

王道家の麺が(酒井製麺に比べ)まずいって意見はわかる
俺はスープのパンチでかき消されて気にならないだけで、酒井製麺のが確実に旨いし
そこは何を重視するかって意味で味覚はそれぞれだと思う

けど杉田家はいくらなんでも良いところがなんもない
なんせ香りらしい香りが全く無い
コロナ疑って焦ったぐらい
0227ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-8k7C [49.98.146.218])
垢版 |
2022/02/25(金) 09:24:09.31ID:Pi1Lx/58d
丸山もモチモチ美味しい。不思議なのが柔らかめにすると何か違うとこ。丸山使ってる店ではお店任せが最良。
0231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a368-F6B1 [58.189.7.252])
垢版 |
2022/02/25(金) 10:02:01.73ID:Dk1x/l3f0
>>228
そう思って次東に行く時に吉村家に再訪しようと思ってる

>>229
香りが無い、弱いという感じ
脂や旨味抽出の濃厚さは感じるんだけど、豚の獣臭を消そうとし過ぎて技術があるが故にスープに香りがない
元々家系は魚介に頼らないから鶏油が多少仕事するかと思えば、杉田家はそれも弱く、甘めの醤油の香りしかせず香ばしさにも欠ける

六角家も吉村家も香ばしさに感動したので、その点でも違和感があった
0238ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a368-F6B1 [58.189.7.252])
垢版 |
2022/02/25(金) 12:46:06.62ID:Dk1x/l3f0
>>234
下振れかーなるほどな
鶏油が下振れするってイメージ無かったから謎だった
また食いに行ってみる

>>235
そらの星、紫蔵は濃すぎて苦味すら感じて苦手
王道家褒めてるのに変だと思うかもしれんが、なんか違う
大阪だと武双家と教道家、満月家が好き
0239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a368-F6B1 [58.189.7.252])
垢版 |
2022/02/25(金) 12:47:29.90ID:Dk1x/l3f0
>>237
それ!まさにそんな感じ!
味はするけど何かわからない六味だけがする感じ
風味がないというか澄み過ぎてる
0240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf36-9HRM [115.37.82.236])
垢版 |
2022/02/25(金) 13:27:19.97ID:oN8Gjen00
>>238
紫蔵や蔵前家と比べたら教道家や満月家の方が濃いと思うけどなぁ
教道家なんかドロドロやん
武蔵家系譜やっけ
ライス無料がええよな
0241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a368-F6B1 [58.189.7.252])
垢版 |
2022/02/25(金) 14:06:25.39ID:Dk1x/l3f0
>>240
カエシの濃さ
トガリ具合
0244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4310-8k7C [114.150.206.147])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:11:22.00ID:1JJWGfVq0
バカモンん!そいつがまこだぁ!
0246ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMff-e3KP [133.106.32.133])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:23:04.00ID:biGT4d71M
上は今月の夕方の上ブレ
下は去年5月の夕方の下ブレ
共に油多め
端末が違うから色味も少し違うけど下ブレの方も色はそんなに悪くなかったのに無味無臭だったw
杉田家は店員のやる気を疑いたくなるほどのブレがあるよね
https://i.imgur.com/WolZLw5.jpg
https://i.imgur.com/tCjSzwD.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況