X



【店炊限定】家系総合スレッド Part170

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0531ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-ZpVp [126.133.193.249])
垢版 |
2024/05/24(金) 03:49:59.66ID:0wE/VMW7r
ここまでだったら蝦夷シリーズとかのデカ盛り店行けばいいのに
0533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 169a-V3wm [240f:35:9aa7:1:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 06:25:12.25ID:qmxL+FZ80
種付けピストン
0536ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-7kJ/ [49.98.141.104])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:46:36.90ID:yMSzEslld
>>527
近藤家、厚木家、清水家、onomichi.巓、ichinori、金八家、甲子家、寿々喜家、末広家、挙げればキリないわ

美味い家系は沢山あるがだとしても家系に3000円取れるラーメンは存在しないと思うぞ

それはあなたの主観でしょ?俺の主観だと例え原価が250円だとしても3000円でしか食えないなら食うけどね
外食するのに原価率なんか気にしてたら飯食えないわ
今時のコスパの人かな?
0540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eea9-dWDI [2001:268:9a2d:132a:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:58.65ID:DPFrcKBu0
3000円でもラーメンを食うのか?
3000円払わなければラーメンが食べられない環境になったとしても今と変わらずラーメンを食うのか?
3000円する色々な食事の中で3000円のラーメンを選択するのか?
800円と3000円のラーメンという選択肢があって3000円のほうを選ぶのか?

論理として全部違う設問なのに混ぜこぜで話したら訳わからんわなー

いくらなんでもアホすぎる
0543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eea9-dWDI [2001:268:9a2d:132a:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:00:24.94ID:DPFrcKBu0
原材料高騰でラーメンが3000円になった時、今3000円の料理は9000円だのになってるのは用意に想像がつくから安い3000円を選ぶわな

それが超絶スタフグレーションによるもので給与平均があまり変わってないなら、3000円のラーメンを食う食えないどころか街がホームレスで溢れて飢餓者もでるな

頭悪い人の質問は意味がわからんわな
0554ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-6B+h [49.98.151.136])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:20.98ID:Vgpeitvxd
>>536
君が挙げた店々は今の貨幣価値で一杯3000円なんて暴利価格設定には絶対にしないし
君が生きてるうちに家系ラーメン一杯3000円掛かる時代なんて来ないと思うが
君が今でもその味に3000円払う価値があると思ってるなら店が設定してなくても毎回勝手に丼の下にチップ挟んで出てくりゃいいだけだと言ってる
日本にチップ文化はないがそういうのは気持ちだから店側も喜んで受け取るだろうどんどんやればいい

費用対効果の話ではないし正常な店の価格設定というのは正常に成り立ってるんだからこういう議論で態々思考から外す必要はないぞ
0555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a61d-v8gx [2001:268:9884:2c1:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:58.16ID:bdqeR++Q0
引くに引けない人達
0563ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-6B+h [49.98.151.136])
垢版 |
2024/05/24(金) 14:02:12.34ID:Vgpeitvxd
>>558
そっくりそのままお返しするがこちらの仮定文章をよく読んでこちらの言わんとする意味をちゃんと理解してくれな
そもそも主観云々の話以前に正常で適正で現実的な価格設定の話だしな
肝心の"払いたきゃ払ってもいいんだぞ"にはノーコメント貫いてるしな

おかしな理屈で変な金銭マウントとろうとしてる>>518,521見かけたから正しく指摘したまでだ
あといちいち最後の行に無意味な煽り文付け加える癖いい大人なんだろしやめた方がいいぞ
0565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eba6-dTjO [240b:10:2ae1:9f00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:12:02.32ID:nnyrpHFV0
1000円以内で食えるからと100人が並ぶ店が
原価変わらんまま値段だけ3000円になった場合に何人残るのかね?おれは最低8割は消えると思うんだが
0567ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-7kJ/ [49.98.141.104])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:39:24.83ID:yMSzEslld
>>563
また論点ずらし?
タラレバの話ししてるのに「そもそも主観云々の話以前に正常で適正で現実的な価格設定の話だしな」何て言われても困るわ
あなたが横槍で勝手に自分の主観を押し付けてるだけ
3000円に価格設定されても好きな店なら食うよ、てだけの話しなのに何時まで横槍入れてるんだか
お前さんと俺との価値観が違うだけやのにどんだけ自分の主張を押し付ければ良いのやら
0572ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-6B+h [49.98.151.136])
垢版 |
2024/05/24(金) 18:51:42.01ID:Vgpeitvxd
>>567
俺は何も押し付けてないし論点も全くズレてないぞ
仮定だろうと現実的だろうと一環して家系ラーメンの価格に付帯する話を皆してるんだろ
"一般的に稼いでる層なら3000でも食う"だの"それだけの物と見てる証拠"だの"毎日食う前提の物では無い"だの
自分は主観からの決めつけを散々並べて言い切り押し付けマウントした挙げ句
そんなことないんじゃねとツッコまれたらただの仮定の話だからそっちの主観で続けられてもーなんて逃げはどうかと思うわ

いい大人が自分の言い様が悪かった事も認められずにいつまでやるんだと言いたいのはこちらなんだが
あと肝心というのは正にこちらがツッコみたい所という意味の肝心だよ
まだ文脈理解できてない様でツラいが君が"幾らになっても好きな店には払う"という信念を持つ事は自由だし他人に押し付けない限り好きにしたらいんじゃん
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0243-n+gs [59.147.168.254])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:04:39.05ID:QHer3MIL0
初見で千円の家系はさすがに高いし試したいとも思わないな
0576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 023c-I+He [2001:f71:1560:2000:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:46:33.09ID:SLWIA69A0
今日最初で最後のとらきち家行ってきた。
閉店のアナウンス出たからなのか、人がたくさん居たよ。
あそこ麺さえ変えれば相当高水準だね。もっと早く行っとけば良かったよ。個人的に末廣より上だわ
0578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f5e-7kJ/ [240f:102:840c:1:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 22:57:22.71ID:/5ZWhgJB0
>>572
因みにお前さんの押し付けな

君が今でもその味に3000円払う価値があると思ってるなら店が設定してなくても毎回勝手に丼の下にチップ挟んで出てくりゃいいだけだと言ってる

そもそも主観云々の話以前に正常で適正で現実的な価格設定の話だしな

おかしな理屈で変な金銭マウントとろうとしてる>>518,521見かけたから正しく指摘したまでだ
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 10:22:49.45ID:gdR3ewoT0
末廣家はちょっと家系っぽく無いんだよな
ラーメン屋や肉屋として見るとすげー好き
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:34:54.94ID:gdR3ewoT0
同じ直系のバランス系で出汁感強いのも同じなのにかなり違うよな杉田家と末廣家
とらきち家は美味いんだけど項番スープ重すぎるのがキツい
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:29:58.73ID:gdR3ewoT0
>>587
醤油先行でも無いし豚骨がやたら強い訳でもなく
タレと出汁と香油のバランスが良いって意味で使ってたわ
0594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:36:02.85ID:gdR3ewoT0
千葉家の上振れが一番好き
0599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ec-dTjO [2001:268:c0c9:2f76:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:43:38.42ID:4Zs/B5o10
おれには厚木家は合わなかったけど
逆に厚木家や王道家が最高って人には千葉家が合わないかもね
0609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ec-dTjO [2001:268:c0c9:2f76:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:00:30.56ID:4Zs/B5o10
厚木ってホルモンとかラーメンとかカレーとかで美味い店多くね?
0610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b7c-YodH [218.219.24.33])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:18:47.99ID:x/FLVijR0
>>607
潰れたで
0613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfb3-v8gx [2001:268:98c5:554a:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:54:59.23ID:YHnnDPCO0
今若者で流行ってるのはストーンウォッシュデニムな
0616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a9f-i9sQ [133.203.25.196])
垢版 |
2024/05/26(日) 00:32:06.03ID:UHgezz0N0
厚木は広くて運転しやすい道路がたくさんあるぞ!
0618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3a6f-oeLu [2400:4051:a9e0:6c00:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 13:22:41.16ID:OcaAav450
>>611
元々、長距離ドライバーの街だもんな
0628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f7c-UA/9 [218.219.24.33])
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:33.97ID:VBQlVylx0
まだ厚木家厚木家言ってんのかバカじゃねぇのw
0631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff5f-+dKq [106.72.39.226])
垢版 |
2024/05/27(月) 04:49:26.08ID:3ljOSh+T0
いや誰しも情報を得て店を訪れて麺を食って他と比べて始めて味を見極める
お前もな
0632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff5f-+dKq [106.72.39.226])
垢版 |
2024/05/27(月) 04:50:47.70ID:3ljOSh+T0
だから俺は情報を食ってるっていうバカが嫌いだ
お前も情報を得て店に訪れている
0641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f05-4ioP [2001:268:c0cb:7746:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 12:59:49.34ID:qmITm2Hg0
初めての店で必ず固め頼むの常軌を逸してる
0644ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eea6-Ga/6 [113.32.224.143])
垢版 |
2024/05/27(月) 14:42:36.56ID:iJgDoQ8h0
人口だけ見れば横浜市の中でも4番目に多い戸塚だけど駅前にろくな家系ないのがほんと勿体ないわ
源泉、松壱、壱角、ほんとエセ家系しかない家系不毛地帯だわ
六角家は戸塚といってもいくらでも駅から遠すぎるし
まともな家系を戸塚にも欲しいわ
とらきち家も戸塚なら絶対に行列できるぞ
0647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fad-SjBO [42.145.144.70])
垢版 |
2024/05/27(月) 15:45:20.91ID:d6JyqaMQ0
厚木家(°▽°)最高!
マジで超まいう〜!
今日も美味しかったw
明日もムーンウォークしながら華麗に入店するからにぃー!
お前らあんま見るなよw
お化けの救急車〜
お化けの救急車〜
チーン
0650ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ac1-yCWX [2400:2200:403:e793:*])
垢版 |
2024/05/27(月) 18:56:48.56ID:odYCRsbw0
ここ見てると松坂がボストンに行ったの思い出した
松坂が打たれたら通用しない球が遅いとかな
山本は今の状態を維持したらいいだけ十分やってるからね
0658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee58-oeLu [240f:35:9aa7:1:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 06:41:03.89ID:94gCVd5o0
>>657
じゃあ、田舎から引っ越せばいいじゃん。田舎にいるのが悪い。
0661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7d9-+Suw [240b:c010:4b1:68ce:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 11:57:00.96ID:bV6iWXSp0
原価や経費が上がるなら値上げすればいいじゃんってよく言うけど、そんなに簡単なもんじゃないよね
値上げのたびに券売機の設定変更するだけじゃなく、客への説明とかメニューの工夫とか毎回様々な配慮が必要になる
そのうち自分は何屋をやってるのかわからなくなってくるんじゃないかな
ラーメンが好きであればあるほど、その度合いは強くなるかと
0663ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-4ioP [2001:268:980f:c02:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 12:09:49.23ID:w8/o55bb0
値上げやサービス内容の変更に伴い客へ説明するなんて飲食店に限らずどこもそうじゃね?
0670ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:46:03.21ID:c0ZUoGuV0
>>668
自分が見た範囲が全てのおバカちゃんなんだからしかたないねw
0671ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b60-y4VK [240b:c010:4a3:9cdb:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:46:47.43ID:lFoccZBt0
代表待ちがいて注文を間違われただけでフォロワー巻き込んであそこまで叩くクレーマーのほうがやばくね
店が騙せてラッキーとか思うわけねえから
詐欺だの何だの憶測で一方的に攻撃するのはやり過ぎだ
こういうの見るとSNSには低評価ボタンも必要だと思うよ
糞みたいなクレーマーに対して世間がどう思ってるのか教えてやる必要がある
0672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:47:33.85ID:c0ZUoGuV0
>>671
兆おつ
0675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83fb-4ioP [2001:268:c0ca:607a:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:49:43.51ID:RnzUCNQ20
別に文句言っても良いと思うけどDM無視されたとキレてるのは面倒くさい客だなと思ったわ
0677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:56:49.22ID:c0ZUoGuV0
>>673
だよねぇ
こういうのって別にほっとけばよいのにねw
わざわざリプしてまで絡みにいく奴の方が怖いよなw
0678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 14:59:14.64ID:c0ZUoGuV0
当該店舗は先代の頃に食べに行ったことあるけど俺はピンと来ず2回目無かったな
0680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b60-y4VK [240b:c010:4a3:9cdb:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:08:15.55ID:lFoccZBt0
フォロワー巻き込んで一方的に攻撃できるのが怖いんだよな
忖度が絡んで否定もできねえんだろ?馬鹿みてえ
店に非があったとしてもわざとやってる訳じゃないんだからさ
それを詐欺だの何だのはやり過ぎだ
俺も年に何度か行くが変な接客とかされたことないし悪い印象なんか全くない
味は好みもあるだろうからあれだが個人的には最高にうまいと思うしな
最近は上ブレ引いてないけどな!
0681ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:10:20.25ID:c0ZUoGuV0
>>679
そういう核心突くのやめーいw
信者が怒ってるよw
0684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83fb-4ioP [2001:268:c0ca:607a:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 15:58:46.29ID:RnzUCNQ20
今ならクラシックなら千葉家だな
何年か前は近藤家も良かったけど体感で少し落ちた
0686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eeaf-y4VK [240b:c010:440:7611:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:11:55.28ID:bbk8fEj00
ttps://x.com/YOLO315ekoda/status/1795327844161294546?t=YRafaWwAo-AfOzIb3hXMzQ&s=19
めっちゃタイムリーな件だがこういうのとかさーほんとクレーマーは糞だわ
店が可哀想になってくるよ
店側のSNSでの対応としては100点なんだろうけど店がSNSで謝る必要なんかないだろこんなの
既に店内で謝罪してんだからさ
機械じゃねんだから麺量が少なるなるなんて起こり得る事だろ馬鹿かよ
説明しろってなんだよ糞クレーマーがよー
お前はミスしないのか?
首に付いてる立派な豚頭は出涸らしかよちったあ考えろや
0687 警備員[Lv.10] (スッップ Sdca-RyU+ [49.96.27.157])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:14:00.71ID:WVDSlolId
>>661
強火のガス代と国産生ガラや廃棄料考えたら一杯2千円だろうな
いろんな化学薬品の添加物とポークエキスにラードぶっかけて豚骨風にしたスープを出すインスタント屋は500円でも利益出るが
0691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:23:03.67ID:c0ZUoGuV0
しかもなぜそうなったかを知りたいんだ!ってキモ!
0694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5a2d-lF6b [101.128.232.42])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:27:13.81ID:BivTurvC0
そういうミスされたら一気に気分冷める
スープが上ブレなら尚更
このスープを何にも邪魔されずに味わいたかった
って思うもん となりで食ってるミスされなかった奴は同じスープを純粋に味わい尽くせたわけだ
そこに対する残念さは
謝罪の2つ3つされてもやっぱり消えないものだよ
0695 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2ab3-eHyH [2400:2410:a8a2:e00:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:27:36.12ID:U2T9Dvqi0
>>687
どんな原価計算なの?
0696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef59-A3Zf [122.208.254.73])
垢版 |
2024/05/28(火) 16:30:06.56ID:/9ZSy35r0
>>666
絵文字多くてシール作ってる時点で負け確定だろ
0699ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83fb-4ioP [2001:268:c0ca:607a:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:24:42.16ID:RnzUCNQ20
平ザル使ってるんだから麺量ミスることもあるだろ
技量で確率減らすことはできるけどゼロには出来ない
納得出来ないならテボの店に行けば良い
0701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83fb-4ioP [2001:268:c0ca:607a:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 18:35:29.59ID:RnzUCNQ20
クレーマーの周りにはクレーマーが集まるな
tps://x.com/7conten/status/1795339584374747488?s=46&t=mPvYBGSbmHh46ZenNShDiA
0703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ac1-kizQ [240b:11:17c0:d900:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:27:12.67ID:NJJAvJw30
とらきち閉店かよ・・・
0705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef59-A3Zf [122.208.254.73])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:39:41.89ID:/9ZSy35r0
さすがニワカラヲタはしつこいなw
0710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f77-pGIM [2400:4051:4381:d100:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:21:49.87ID:Bqac+wTH0
当該店には厄介なファンがいるなw
0717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff5f-+dKq [106.72.39.226])
垢版 |
2024/05/28(火) 23:35:03.43ID:MsWBi7BM0
ジロリアンって絶対頭おかしい
火事で逃げないでラーメン食うなんて
常軌を逸している
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/29e9dfa845d3d2708c01074cb968dbf251ba2ab9
0722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ aa6b-7zIX [27.121.215.100])
垢版 |
2024/05/29(水) 04:49:52.01ID:hIkl4CSv0
>>713
王道家系は分からんけど、武蔵家はSNSをやっていない店舗が当たり
変な客が寄ってこないから謎の安心感は有る
0723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eeb5-A3Zf [2400:2200:41b:76c2:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 05:05:01.92ID:Tdk5BlJk0
>>722
隣にデブが来て狭くなる確率が高そう
0728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f77-pGIM [2400:4051:4381:d100:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 08:15:56.74ID:mcoEOwdo0
一番厄介なのは偶々最低のスープに当たることもあるということ
オレは当日の湿度によっては行かないことでそれを回避している
0732ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sda3-Z3f6 [110.163.13.40])
垢版 |
2024/05/29(水) 10:38:54.48ID:XUznGkpad
削除されて見れない
誰かスクショ持ってない?
0738ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 13:33:46.11ID:9E2brnZc0NIKU
育て方にもよる
0740ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ aa6b-7zIX [27.121.215.100])
垢版 |
2024/05/29(水) 15:34:29.61ID:hIkl4CSv0NIKU
>>724
たま家は一度食べたことあるが、はっきり言って武系と同じ
ガラを長時間煮込んでいるから、丼の底にザラザラの粉が溜まる
それで並が850円だぞ!これなら武蔵家の方がマシ
0743ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ff5f-+dKq [106.72.39.226])
垢版 |
2024/05/29(水) 15:55:41.58ID:Asug8Fl50NIKU
いや飛粋と三浦家が現状のトップ
0744ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 15:57:27.89ID:9E2brnZc0NIKU
武蔵家とか入れるのはだめですなwあれ家系じゃないから
0747ラーメン大好き@名無しさん ころころ (ニククエW ef59-A3Zf [122.208.254.73])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:03:20.88ID:kBf0rVmh0NIKU
>>746
しょうゆラーメンにはなってるらしいぞ
0751ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW eee8-y4VK [240b:c010:440:7611:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:26:02.71ID:FHlgYRiD0NIKU
人によって好みは違うし店によって味が違うので一番の店って中々決められないけど個人的には一乃利がベストだという結論に至りそうだ
あそこは凄い
味のブレはあるけど下ブレって感じの嫌なブレがなく全部おいしいところに収まってる感じ
0752 警備員[Lv.14] (ニククエW 8332-RyU+ [2400:4050:b901:8200:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:27:56.89ID:CMw+x47T0NIKU
>>713
家系知らないやつが上京してきて初めて出会った店だからだろ
しかもそういうやつは子供の頃から食ってないでネットで仕入れた情報でTwitterが住処だからどんどん気持ち悪い奴らが摘出増長されていく

>>743
東京家系
ネオ家系笑
0756ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5b9f-4ioP [2001:268:c0ca:4eae:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:33:17.35ID:8uwvckTG0NIKU
低気圧で沸点が上がる訳ないだろ
理科から勉強してこい
0757ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5b9f-4ioP [2001:268:c0ca:4eae:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:35:23.24ID:8uwvckTG0NIKU
昨日食べた三浦家は鶏ガラベースの中にちゃんと豚骨も存在してたぞ
じゃあ醤油豚骨部門No.1かと聞かれたらマイナス面多過ぎてとてもそんなこと言えない出来栄えだけど
0760ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5b9f-4ioP [2001:268:c0ca:4eae:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 16:51:02.98ID:8uwvckTG0NIKU
最近もう本牧家系や近藤家以外は酒井じゃなくても良いと思い始めてる
0763ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ aa6b-7zIX [27.121.215.100])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:37:27.84ID:hIkl4CSv0NIKU
>>744
酒井製麺を使ってるし、たかさご家系統だから家系に入るでしょ
0764ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:52:04.84ID:9E2brnZc0NIKU
>>763
タカサゴ家自体が亜流でしょ
0765ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6b6d-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 17:52:40.53ID:9E2brnZc0NIKU
そもそも武蔵家の作り方が家系の作り方ではないのに
0768ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-3ujk [49.97.25.93])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:03:39.93ID:KVnwNHfqdNIKU
>>740
評価されてるけど大したことないよな
0769ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7701-ZIF2 [114.48.233.233])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:04:07.53ID:Adwhw4IW0NIKU
家系じゃないと自称するなら家系と同じ盛り付けやめろよな。
山岡家も。
0773ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-3ujk [49.97.25.93])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:30:37.26ID:KVnwNHfqdNIKU
>>772
本牧家系譜だけど本牧家系譜のどこの店にも味似てないな。
濃度にかなりこだわってるみたいだけど
0775ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-pGIM [49.98.152.123])
垢版 |
2024/05/29(水) 18:55:23.99ID:nx9Q6rAudNIKU
酒井使ってないからってだけで評価しない奴らが一定数いるのがほんとおもろいw
0781ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 6f77-pGIM [2400:4051:4381:d100:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:34:20.97ID:mcoEOwdo0NIKU
辰巳屋昔は美味かったろ
0783ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5be8-4ioP [2001:268:c0ca:4eae:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:38:05.46ID:8uwvckTG0NIKU
本牧系が一番酒井の良さを引き出せてる気がする
直系の特に厚木家とかはちょっとスープが強すぎて麺が負けてる(本牧系と比べての話)気がするんだよなぁ
0787ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ee0b-A3Zf [2400:2200:41a:b459:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:58:08.07ID:TMYpJV6L0NIKU
高砂家といえば光音座だな
0788 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 2aa8-eHyH [2400:2410:a8a2:e00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 19:58:29.27ID:Ollnwa4A0NIKU
>>766
吉村家が燻煙をやり出した理由と時期をご存知な方はおられますか?
0789 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 2aa8-eHyH [2400:2410:a8a2:e00:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:06:05.37ID:Ollnwa4A0NIKU
>>778
同じ店で同じメニューだったら麺の違いはわかるけど、違う店で違うメニューから酒井製麺に気付けるというのは難しいわw
麺箱見てイキるのはふらわだけにしてくれよw
0790ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 5be8-4ioP [2001:268:c0ca:4eae:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 20:14:28.04ID:8uwvckTG0NIKU
>>786
六角系の中でもちょっと獣感強かったりクリーミーさがあるタイプのスープだと酒井じゃなくても美味いからなぁ
本当にスッキリしてるけどじゅわーっと旨味が広がるスープなら酒井
それ以外なら別に酒井じゃなくてもって思う
0793ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 1a9f-i9sQ [133.203.25.196])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:22:56.23ID:sgLDwlt90NIKU
酒井信者でなくとも酒井かどうかはわかると思うぞ
0795ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 3e93-uk4C [2400:2200:526:d5f3:*])
垢版 |
2024/05/29(水) 21:57:47.72ID:IkAg4Ndd0NIKU
地方都市の六角家姉妹店行ったけど麺が酒井じゃなかった
ドロドロの豚魚つけ麺に合わせて食うような麺だった
つけ麺で食ったら美味いんだろうけど家系のスープにはコレジャナイ感が・・・
スープはちゃんとクラシックしてたんだがな
0796ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-3ujk [49.97.25.93])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:06:23.51ID:KVnwNHfqdNIKU
>>794
意図的に味を時代や客層に合わせたラーメンにしてなかったイメージだけどな。
時代や客層に合った店ばかりだと似たり寄ったりになるわけで昔ながらの味が食える店な感じかな。
本牧出身の他の店はそれぞれブラッシュアップした結果じゃないかね。
0797ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 9b01-ZIF2 [60.128.65.245])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:23:37.66ID:HLcfiX1P0NIKU
酒井製麺を神格化するべきじゃない
0799ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sdca-3ujk [49.97.25.93])
垢版 |
2024/05/29(水) 23:33:43.86ID:KVnwNHfqdNIKU
>>798
なるほどね。
まあ閉店ブースト掛かるまでは環ニは待ち有りで常にガラガラでわあったよね。
それにしてもあなたもそんな昔から食べてるって事はいい歳なのによく家系食べれるものだよね。
味の好みも変わりそうなものだけど。
自分は10代からずっと直系が好きだったけど30代後半になってから本牧家系譜のがしっくりくるようになってきたよ。
0801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff5f-+dKq [106.72.39.226])
垢版 |
2024/05/30(木) 01:37:11.72ID:j/9Ggu370
>>752
横浜生まれ横浜育ち
半分くらい家系ラーメンで成長期に身体が形成されたから多分早死にする
家系ラーメンは横浜の物だと思っている
でも評価は均等に平等に贔屓無しに、飛粋と三浦家が現状の家系のトップ
0803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee0f-4ioP [2001:268:c0cb:8661:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 01:59:11.43ID:BoxFJSKc0
飛粋→ザラつきがあるし深み(余韻)が足りない
三浦家→エグ味があるし後半(下層)は甘味や旨味が足りない

まあ人の好みだから良いけど
0807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a9f-VmE7 [125.197.235.171])
垢版 |
2024/05/30(木) 07:11:53.70ID:DLDq6Bf90
蒲田「ラーメン環2家 蒲田店」で、ラーメン食べて来た。
このクオリティで、800円で、13時でほぼ並び無しって、ちょっとおかしいです。
やっぱり最近の家系、バグってます。家系ブームの終わりが近い気がします。
0808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee0f-4ioP [2001:268:c0cb:8661:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 07:19:52.99ID:BoxFJSKc0
>>804
家系辞める宣言してから三浦家は豚骨弱くて鶏ガラ強いスープ
家系辞めると言っても醤油豚骨鶏ガラに酒井製麺、海苔、ほうれん草は使ってるし看板にYOKOHAMAって入れてるんだけどな笑

飛粋は濃厚鶏白湯に豚骨が加わってる感じかな
直系のガツンと来る感じでもクラシックのじゅわ〜っと旨味が広がるタイプでもない
0811 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 2ad9-eHyH [2400:2410:a8a2:e00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 09:02:42.39ID:ObkBvulY0
>>805
山奥の方なんじゃないの?
0814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f3d-h7V3 [240b:c010:453:1b1d:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 13:00:54.46ID:ws5y07s40
横浜生まれ横浜育ちって家系そのものじゃん
気持ち悪いなら食べなくていいよ
このスレッドにも不要
0818ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b80-kizQ [2001:f70:8e00:2700:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 14:47:56.22ID:e1bCSItc0
増田製麺や大橋製麺の店はもっと増えても良いのに
三河屋の麺は家系っぽくないな
0821ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b80-kizQ [2001:f70:8e00:2700:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:13:06.31ID:e1bCSItc0
>>819
ちょうと縮れている感じの細麺が良い
0822ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b80-kizQ [2001:f70:8e00:2700:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:14:40.32ID:e1bCSItc0
>>820
ネギラーメンのネギの量は半端ないよ
0823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b80-kizQ [2001:f70:8e00:2700:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 15:17:19.87ID:e1bCSItc0
恵比寿の新店が都内で珍しい大橋製麺使用の模様
大橋製麺多摩かもしれないが
0828ラーメン大好き@名無しさん ころころ (ワッチョイW 8a92-4ioP [2001:268:984f:c550:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 16:38:24.58ID:T3d3Oxb60
>>827
龍ともちょっと違う
鶏推しなのはそうだけど龍の鶏は清湯じゃん?飛粋のは白湯っぽい
0850ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a92-4ioP [2001:268:984f:c550:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:06:13.08ID:T3d3Oxb60
盗撮じゃん
0856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a92-4ioP [2001:268:984f:c550:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 19:45:18.26ID:T3d3Oxb60
呪いじゃなくて脳の病気だろ
0862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff5f-h7V3 [106.73.11.160])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:27:26.40ID:o065Wihj0
しかし家系って行列放置して、整理券や記帳で周辺の住民や客の負担減らす店少ないよな
0863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8a92-4ioP [2001:268:984f:c550:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 21:36:39.26ID:T3d3Oxb60
記帳制もほたて日和とか見てるとほんまに有効か?という気分になるけどな
0868 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 97a9-4M/T [240f:101:b83a:1:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:46:39.01ID:HcmRxnlp0
とらきちと末廣で客のニーズによる棲み分けみたいなもんが出来てたからありえない行列まではいかなそう
多分だけど焼豚と鶏油との相性追求なのか末廣家はダシはでてるが浅い(ペラいじゃない)
とらきちはしっかり目のスープ
個人的には普段ラーメン食いたくなったらとらきち、酒井麺と野菜食いたくなったら末廣って使い分けしてたからちょっと残念
0871ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 264d-ZIF2 [2400:2200:826:df64:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 06:09:43.36ID:9vRA1fVe0
北海道の資本系店舗がXで
「本物の家系ラーメンOPEN!」
と言ってた。

本物?
言ってて恥ずかしくないのか?
0883ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b2f-pGIM [2400:4051:43a4:f900:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 11:06:10.82ID:COgWUHkT0
>>880
先生、100点はどうやったら取れるのでしょうか
先生は家系塾開くべきです
0885ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saff-eLIs [106.133.83.213])
垢版 |
2024/05/31(金) 13:55:04.93ID:eJW3OWEba
ロボコン0点
0887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a9f-VmE7 [125.197.235.171])
垢版 |
2024/05/31(金) 19:36:07.28ID:6lboIUd20
以上、つまんない人の報告でした。
0890ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2a39-4ioP [2001:268:c0ca:7a49:*])
垢版 |
2024/05/31(金) 20:10:09.98ID:9I5ORbSa0
三浦家から来ましたってのほんと好き
0893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5b3b-eNq2 [240b:10:2602:9700:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 17:48:30.80ID:O4pxqe350
えむ5乙
0895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5338-HpFF [240f:a8:e6e:1:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 01:38:55.74ID:2HT7aHHl0
https://x.com/gabuchannel0805/status/1796738506905337889
家系ラーメンでおもうんだけど
海苔をこういうふうに丼の真ん中に雑にのっけるのやめてほしい
きれいにさすか、別皿で自分でさしたりできるようにだしてくれ
0898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5359-ENnN [122.208.254.73])
垢版 |
2024/06/02(日) 06:05:32.19ID:WUoVdyXx0
>>895
「やっと食べたかった味に出会えた」
と言うことは近藤家のアンバサダー決定だな
0899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 539f-fGIs [2400:4051:4381:d100:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 06:23:37.36ID:z01Rvb7j0
でもクラシックな味を引き継いでる店はほかにもあるのにやっと会えたとは謎
どこを巡ってたんだろ
0911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53e3-NcSs [240b:11:5220:5300:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 08:23:57.14ID:w3Prp9D80
近藤家も相模原が出来た頃まで甘くてまろやかなスープでうまかったんだよ

つきみ野が出来た頃から相模原もうっすいペラペラスープになってきて本店は全盛期六角家の下振れちっくになり相模原が光光家になって更に酷くなっててパチンコ屋なかったら客誰も入ってるなかったろ
0914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43bd-aXpc [2400:2200:856:840c:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 11:32:13.82ID:mH0RirCA0
溶ける海苔ってむしろ高価
0917「」 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 539d-bLN1 [240d:1a:c45:100:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 21:48:29.71ID:t3AFlSW10
どんぐり
0918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfd4-laRt [2001:268:989e:21b7:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 22:13:50.40ID:TLq9uUsA0
ラーメンデータベース1位
厚木家
0920ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d37c-x2e2 [218.219.24.33])
垢版 |
2024/06/02(日) 22:52:55.10ID:a4nXUBLI0
>>918
スープぺらぺらチャーシューも薄くなって何で1位なん?バカじゃねーのw
0923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-+F3W [125.14.211.56])
垢版 |
2024/06/03(月) 01:16:22.93ID:oDYQoOca0
伏せは磯子の吉村家だな。六角家も伏せ海苔。だから近藤家のラーメンは伏せてんだよなんせ伏せの所は美味い所が多い
昔の話で申し訳ないがいつの頃からかどんぶりの縁に差す海苔が主流になってたんだよな。最初見た時エリマキトカゲみたいだなあと。当時は伏せが当たり前だから縁に差す形が家系主流の海苔の乗せかたになるとは思わなかったな。
0924 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 438d-Nly0 [240a:61:3084:fb0c:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 04:56:55.06ID:cdDZ4tDk0
テスト
0925 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 438d-Nly0 [240a:61:3084:fb0c:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 04:57:35.41ID:cdDZ4tDk0
結局とらきちで食べ納めしなかったな。最近ではとらきちが一番好きだった。とらきちはノーマルラーメンでも見た目がいい。ボリュームがあって貧相な感じがない。
海苔、豚、ほうれん草の占める割合がスープの面積より大きい上に黒い器の黄金比。一番しょぼく見えるのは少ない海苔、小さい豚、ほうれん草少々、だだっ広いスープエリア、水色の器
0926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0380-ZgAt [2400:2200:3a1:7102:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 08:37:25.49ID:MxBu7nN50
伏せ海苔すら知らない新規可愛いなw
昔から食ってる人からすると懐かしさでしかないよな
0927ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5381-NcSs [240b:11:5220:5300:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 09:24:11.86ID:fpkQ7BPc0
だから溶ける海苔を使ってた本牧家や寿々㐂家が海苔立ててたの
吉村六角近藤とかは雑誌写真だと立ててはいないが端に置いてたが
大ちゃんはラーメン全体が隠れるくらいの伏せだった

エリマキは味道楽がどっかの真似したんだべ
80年終わり頃にエリマキを名物にしてる家系じゃないのあったが忘れた
0932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ffc-logM [2400:2410:a8a2:e00:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 12:15:08.29ID:iPwoEU4d0
>>927
四谷の一心かな?
0933ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-fGIs [49.98.147.48])
垢版 |
2024/06/03(月) 12:21:57.59ID:N+7Ng0t2d
映考えると立てるんだろうな
フセなんて家系ガチヲタしか喜ばんし見た目悪いから
0935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3b7-Ec50 [2001:268:c0c9:1c73:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 13:39:13.81ID:daWrtuPJ0
年寄り自慢大会でも開いてるのか?
0936ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f99-bLN1 [240f:35:9aa7:1:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 13:39:39.57ID:GVnNbLQN0
ジジイが暴れてる。
0941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f3b7-Ec50 [2001:268:c0c9:1c73:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 14:14:04.16ID:daWrtuPJ0
古参マウント→ダサい年寄り
初心者を笑う古参→嫌な年寄り

性根が捻じ曲がりすぎだろ
0943ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f3b-Ec50 [2001:268:98cd:aa01:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 14:26:11.51ID:KJArQj9u0
幼稚園から吉村家通ってると豪語し吉村実をエジソンに例える古参もいたなそういえば
0947ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd9f-xr7Q [1.75.1.56])
垢版 |
2024/06/03(月) 15:24:54.79ID:vCBc9k5xd
あの大判の海苔を盛り付けようとしたとき
縁に挿すってのは客側の食い易さを考慮しても普通に理に叶ってるし成るべくして成った進化だから
そこはわざわざ旧態依然を貫かなくてもいいや
味には関係ないし例えば近藤家が美味いのは間違いないが
0948 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd9f-O6jc [1.66.101.80])
垢版 |
2024/06/03(月) 15:38:57.92ID:gPA+34bOd
たまに吉村家直系でめっちゃくちゃ厚みのあるスープに浸しても全くヘタらない海苔が出てくることあるけどあれが高級海苔ってやつなんか?
厚みあるせいで硬くてご飯巻くのに苦労するからあんまり嬉しくないんだよね
家系レジェンドの方教えてくんなまし
0954ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-fGIs [49.98.161.214])
垢版 |
2024/06/03(月) 16:34:57.63ID:9fPwGzefd
>>940
まさかカウンターに置かれたら降ろさずにまずスープを丼に口をつけて味わうふらわみたいな人かな?
0955ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-fGIs [49.98.161.214])
垢版 |
2024/06/03(月) 16:35:33.95ID:9fPwGzefd
>>943
サッカー崩れのおじさんのことか
0959ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 535e-aTre [240b:c010:410:5aad:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 17:08:25.97ID:fl9+6V9w0
数年前金八家に初めて行ったとき海苔の風味の良さに感動したけど溶ける海苔だったな
溶けるんだけど変な溶け方じゃなく岩海苔みたいに形が無くなるような溶け方だった
その後は感動するほどの海苔は引けてないのであれは気のせいだったのかたまたま良かったのかわからんけど
0965ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f3b-Ec50 [2001:268:98cd:aa01:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 18:28:36.72ID:KJArQj9u0
>>961
年寄り叩き→性根がひん曲がった人間になりたく無いと言ってるだけ
お前もあと数年で→こういう面倒くさい人にならないよう気をつけるわ
0970ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f07-Ec50 [2001:268:c0cc:47ff:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 20:21:55.50ID:dUBbUEDL0
自分で作ってるわけでも開発した訳でも無い物を他人より詳しいからって見下してニヤニヤ笑ってるの最高にキモいな
しかもたかがラーメンで
0980ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ffc-logM [2400:2410:a8a2:e00:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 21:31:30.87ID:iPwoEU4d0
古参の皆様へ質問です
吉村家が燻煙を始めたのはいつ頃からですか?
できれば理由もお願いします
0986ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ffc-logM [2400:2410:a8a2:e00:*])
垢版 |
2024/06/03(月) 22:24:51.98ID:iPwoEU4d0
>>982
https://www.nori-japan.com/lecture/size/#:~:text=%E6%B5%B7%E8%8B%941%E6%9E%9A%EF%BC%88%E5%85%A8%E5%9E%8B,21%C3%97%E3%83%A8%E3%82%B319cm%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82&text=%E5%90%84%E7%94%A3%E5%9C%B0%E3%81%A7%E6%B5%B7%E8%8B%94%E3%81%AE,%E3%82%82%E7%99%BB%E5%A0%B4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0990ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-+F3W [125.14.211.56])
垢版 |
2024/06/04(火) 00:08:26.92ID:es8vKqB70
>>988
そうなるよね。西口の吉村家の行列見ててみんなしょっぱいラーメン好きで並んでるのが不思議。若者なら我慢で食えるがおっさんには無理な位しょっぱい。
てか六角家が流行ってた頃知ってるおっさんは家系ラーメンをしょっぱい物とは認識してないから直系なんか1回食ったら間違いなく絶対行かない。
0991ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 539f-fGIs [2400:4051:4381:d100:*])
垢版 |
2024/06/04(火) 00:31:40.50ID:c5/NeJft0
>>967
ふらわおつ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 8時間 5分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況