X



【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 9杯目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:56:34.17ID:S5BIpG3e
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩き、コテハン叩きはやめましょう。
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆コテハン日記は日本酒関連スレが10年に渡って荒れる原因となったので厳禁です。
◆根拠のない独自理論を自信満々に語るのも勘弁して下さい。

前スレ
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1558771312/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 2杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1609928774/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 3杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1616591117/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 4杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1621335436/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 5杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1624274326/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 6杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1626604063/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 7杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1631954106/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 8杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1639051997/
0003呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:37:50.86ID:CL/9ao4p

前スレに上がってたソガは仕入自慢専用の銘柄かも 味は新政っぽいけど似たタイプで買いやすいの絶対あるよ
0004呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:14:40.47ID:JrCOf7Xm
2日間で馬刺しを400グラムも食べてしまった
0005呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:28:50.19ID:ZEqlo/jY
>>1

去年から長野の酒をちょくちょく飲んでるんだが、なんとなく似た名前が多い気がする。
信濃鶴 − 信濃錦、○○正宗は仕方ないとしても

豊香(ほうか) − 豊賀(とよか)
夜明け前 − こんな夜に
佐久の花 − 澤の花
大雪渓 − 渓流
水尾 − 松尾
積善 − 善吉
0006呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:29:41.33ID:fUMdnAh/
>>3
まあ自慢用だよな
そんなんで自慢して何になるんだって感じだが…
0007呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 18:38:12.38ID:NNUCnKmC
綺麗なマスカットジュースみたいなお酒です〜^^
って
いくらでも同じようなやつあるよな
0008呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:38:13.13ID:wJfnRU1g
特に意味も知らずに純米大吟醸を選んでた。
吟醸と大吟醸の差って素人にはかわりませんよね…?
0009呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:38:44.31ID:SDTfSp7l
>>5
人の創造力の限界
今となっては、どこの酒を飲んでもあまり差が無いのと同じ事
ラベルは違うけどな
0010呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 19:51:40.05ID:nGlEKW6t
>>8
より華やかで贅沢な気分になる、その程度だけど世の中の高級品なんて大半がその程度だぞ
0011呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:23:25.25ID:cGz9/fpS
>>8
特定名称なんて選ぶうえでは仕様が違うぐらいの認識で良いんじゃない
他人に対して正確に伝える必要があるなら知識は必要だけど
0012呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:26:14.56ID:SDTfSp7l
>>11
試しに正確に伝えてみて
0013呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:29:28.01ID:7p0MrVUA
吟醸と大吟醸の違いは難しいよなぁ
一つの蔵から、大衆向けの安い大吟醸と高級志向?な高い大吟醸と出てたりするしな…
0014呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:30:30.98ID:+++zih45
大きいかそうでないかの差かな?
0016呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:21:38.08ID:pp+xhMmw
出羽桜吟醸の缶で十分な気がしてきた
0017呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:30:06.34ID:zQnvkHkN
一度でいいから桐箱入りの万単位するような純米大吟醸飲んでみたいな
四合瓶2000円台の火入れ酒と大して変わらん予感がするが
0018呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:02:29.38ID:AyEKaNJB
味見だけなら試飲やってるところいけば
0019呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 05:59:58.94ID:LAn931Z5
鑑評会レベル磨き35%4合5,000円以上から先は蔵の自己満足の酒だからなぁ
0020呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:20:52.88ID:QHU3iDg1
秀鳳の出羽燦々33%の生原酒とか税込1800円ぐらいで安いけどあれどうなん?
鑑評会酒レベルの酒なのか?
0021呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:02:35.25ID:BgVazOm8
自分のように吟醸香が苦手な人もいる
黒龍や静岡系の酢イソ優勢でかなり控え目ならまだ飲めなくはないが、流行りの大半はたぶん無理だろうな
0022呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 07:03:42.96ID:gE9cIVXP
披露宴みたいな華やかな場なら桐箱入りの酒を選択するけど、宅飲みなら普通の火入の純米酒選ぶけどな
場の雰囲気や合わせる肴で飲む酒なんか変わるだろうに、やたら精米具合や生か否かで選ぶ人多すぎだと思う
0023呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:24:48.43ID:ZHOJLNfW
>>20
特A山田錦と出羽燦々とでは米の値段が違いすぎるから比較にならないかな
0024呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:00:19.80ID:ZHOJLNfW
>>20
比較にならないのは値段の話ね
出羽燦々も良い米だと思います
燦々にかけて精米33%の企画商品だよね
特A山田錦は自社田持ってる灘の大手以外は馬鹿高い値段で買わされてるから酒も高いんだよな…
0025呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:55:32.15ID:QHU3iDg1
特A山田錦の酒はうまかったけど
特A山田錦だからうまいのかは分かんねえなぁ・・・
0026呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 17:51:41.76ID:74+U3Tsx
米が良くても酒質設計が好みに合わなけりゃ客個人としては無意味
0027呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:03:33.61ID:aDkwI+UQ
初めて黒龍飲んだけどなんか喉に引っかかるみたいな感覚が全くなくて驚いてる
もうちょい味が濃いのが好きだけど

水がいいって言われる理由がすごい分かった
0028呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:04:08.57ID:Jy1mvoWi
また黒龍は水がいいの話か
なら多分同じ水使ってる白龍も良いんじゃないのって思うけど飲み比べてみて欲しい
0029呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:16:13.97ID:m+5gSOSi
>>28
九頭竜じゃなか?
初めて聞いたな
試してみます

良いかどうかはわからないけど、飲み込む時に感じる感覚がすごく気持ち良かった
味が薄いとも感じたからなんとも言えないところ
0030呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:30:04.03ID:Jy1mvoWi
>>29
九頭龍は黒龍酒造の酒だが白龍は同じ県にある吉田酒造の酒だ
なお、隣の県にも別の「手取川」の吉田酒造もあって
どれも白山系の雪解け水を使ってるらしい
まぁ同じ雪解け水と言っても福井と石川じゃ水の質がだいぶ変わるだろうけど
0031呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:41:24.84ID:Jy1mvoWi
日本酒に関しては正直酒米の違いより水の違いの方がハッキリするかもな
俺は全く分からんが
0033呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 06:32:59.67ID:E/mku7fT
そもそも引っ掛かりがあるような酒がどうかと思うがな
0034呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:37:37.70ID:4dJpPIUC
水やっぱ大事よ
寒菊のミネラル感もたまらねえ!
0035呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:10:37.95ID:F/8uRmem
今の醸造技術だと軟水でも硬水でも水道水でもどうとでもなるらしいよ
0036呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:13:08.20ID:5H1bvfTD
>>30
白龍のしぼりたて安いし美味かった
0037呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:13:30.81ID:xPSpiuc1
>>34
取水地では無いが房総の名水は飲むと塩気のようなミネラル感じるね
山の水とは明らかに違いを感じる。
もちろん個別の利き水が出来るわけでは無いけどね。
0038呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 17:05:38.01ID:pGhMsxye
思い込みは大事だ。味覚にももちろん影響する。漠然と思い込みながら飲むのが1番いいよ。
0039呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 17:25:18.38ID:Jy1mvoWi
>>36
俺も今度買ってみようかな

酒のチェイサーとして水飲んだら違いは分かるけど酒に使ってる水はいまいち分かんねーなー
0040呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:25:05.03ID:aG3VMMbH
>>34
あれより華やかな銘柄中々ないよね
香りも味も凄まじくてめっちゃクリアだからジュース飲んでるみたい
0041呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:27:06.42ID:FpiLLGuJ
そうなんだよな、ジュースみたいな酒が人気なんだよな
でもジュースを飲みたいわけじゃないし、そういう酒が苦手な人間からすると、今の流行は他人事
0042呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:36:25.77ID:i2LTlUpz
流行に乗ってない蔵を探せば良いのでは?
0043呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:51:24.02ID:rHCWaPFp
非フルーチー系なら新潟、岩手、兵庫あたりとか歴史はあるけど今の流行りに乗れてない地域でSAKETIME3.5点前後の蔵を探すと好みの蔵が見つかるかもしれん
0044呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 18:53:41.62ID:Jy1mvoWi
いうて新潟岩手もフルーティー系ばっか伸びてきてないか?
諦めてフルーティーを受け入れろ
消費者が望んでいるのはマスカットジュースなのだ・・・
0045呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:12:27.95ID:i2LTlUpz
香るけど味はスッと入るのが好きだな、会津の酒はそういうのが多い印象
国権を2種類ほど仕入れてるから楽しみだ(片方は半年放置した方が良いみたいに言われて何処で飲むのか思案どころだ)
0046呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 19:45:51.53ID:FpiLLGuJ
>>43
俺が好きな蔵は3.6台のようだ
最近じゃそこの蔵のものしか買っていない
ゆえに他人事
0047呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:22:22.26ID:ALsMbDJd
>>45
好きな様に飲めやボケが
0048呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:54:12.41ID:FxTaaHfS
初心者ってとりあえず十四代やらじこんやら口にする気がする。
…気のせいかな…?
0049呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 20:56:47.45ID:iXodlbg2
初心者がとりあえず有名どこからいくのは普通では?
0050呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:01:57.94ID:i2LTlUpz
そりゃ、分かりやすいもん。時計ならロレックスオメガってな所でドヤァと説明しやすい。雲上御三家とか知らん人は何それだからハッタリかますならまず名の通ったところになる
日本酒にしても知る人ぞ知る蔵でドヤ顔はTPO選ばないといかんでしょ、こう言うスレとか愛好家の集まりなら良いけど親戚の集まりに持ってくなら分かりやすくないと
0051呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:25:53.99ID:ALsMbDJd
>>50
引っ込んでろチンカスが
それとも俺のビッシャビッシャの下痢便直飲みしたい?
口開けて仰向けなれや
ジャバジャバやから飛び散るけど、全部飲めよ?
いいな?
0052呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:27:03.85ID:5CKhRXhO
味覚がいかに知覚(情報)に支配されてるかの実例
「〜の酒の味が落ちた」はいったいどれくらい正確なんだろう?
https://togetter.com/li/1835065
0053呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:46:03.78ID:9a6GZ8rP
Twitterで而今飲みきった!とか十四代おいしー!とか新政Colors揃えましたー!とかそういうのばっかで味について言及しないで情報でしか飲んでないやつらで構成されつつある日本酒界隈。
そりゃ若者や新参者から見放されて落ちぶれていくわけだわ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:48:35.83ID:i2LTlUpz
SNSなんてそんなもんだろ、と言うかそう言うのだけ見て世の中悟った気になるのもどうかなとは思う
もともとそう言う情報を偏って切り取ってるだけにも見えるけど
0057呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:17:14.36ID:Jy1mvoWi
低アルもうまいけどすぐになくなっちまう・・・
0058呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:08:05.76ID:++TodfNE
>>53
SNSを承認欲求満たすために使ってるなんて日本酒に限ったことじゃないけどね
有名店の常連自慢とか有名人と知り合い自慢とかと同じ類で

写真撮るときはこれまた背景にそれとなく自慢のコレクションを入れたりとか……
意図が見えるとうんざりだけどな
0059呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:24:26.53ID:Fa5l1Izy
サケタイムの気持ち悪すぎるおじさんレビューと比べたら十四代自慢ツイートのほうがまだマシだわ
0060呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:33:57.54ID:IHgj1tfO
評価サイト見てると、みんな無濾過生、生酒、原酒、にごりが好きなんだなあと感じる
自分は火入してないと味が落ち着かないというか、まあ好みなんでしょうけど
0061呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:29:59.98ID:Fa5l1Izy
無濾過生原酒の「薄めてないできたての酒です」感はやっぱセールスポイントになる
薄かったらガッカリするからな〜
0062呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:15:35.26ID:Z84wjwH6
>>55
食との情報に期待して
0063呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:00:21.28ID:qvsD3g7g
>>60
多くの商品で生のが人気だから仕方ない
ビールもハムも麺も魚も卵も
0065呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:34:42.06ID:sWmE4hKN
それぞれ良いところを自分なりに楽しめばいいんじゃない?
昨晩は牛すじを肴に北の勝大海を熱燗で飲んだ。熱燗にすると辛さが際立っつがほんのり甘くて後味も切れが良い。
濃厚なの飲みなれていると若干薄く感じるかも。
0067呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:43:46.82ID:pjoFSARe
俺の好きな酒
篠峯、仙介、白鷹、空蔵、大黒正宗、玉川、三芳菊
地元の酒屋で普通に買える物ばかりだよ
0068呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:47:18.13ID:4IEcStIY
なんか妙なのと勘違いされててワロタ、的外れだけど

>>67
あまり聞かない銘柄だけど、どんな酒なのか教えて貰えると嬉しいわ
0070呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:54:40.10ID:pjoFSARe
>>68
質実剛健な灘の酒が多いよ
日本一の仕込み水、宮水
日本一の酒米、兵庫県産山田錦
美味くないわけないよ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:00:04.85ID:4IEcStIY
>>70
ありがと、仙介とか空蔵とかよさそうに見えるね。見つけたら試してみるわ
0072呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:01:30.98ID:FQZZmfI2
白鶴上撰とか菊正宗とか料理に合わせるならこれでいいんだよという感じ
渋く剣菱を塩や漬物をつまみにというのもいい
0074呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:56:28.16ID:k+tRUwfn
北海羆好きだけどどこにも置いてない・・・
鰊御殿はそこらで見かけるのに
0075呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:14:06.63ID:ZkDO+PzX
SAKETIMEで全国的に見てマイナーな蔵のレビューが半分を占める俺はかなりレアなんだろうな
有名銘柄だけみたいな人も結構いるだけに
0076呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:14:38.82ID:Z84wjwH6
バランス的に一回火入れが一番好きだな

>>74
蔵元が近場なら直売してもらえるかもしれない
0077呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 12:34:34.43ID:MImyhoMH
>>74
うちはスーパーで見かけたけど、どんな味?
ラベルがアレなんで敬遠してたんだけどw
0078呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:03:24.32ID:II5JzEgP
>>75
マイナー好きの俺カッケーの中二病
典型的な地酒マニアだと思いますよ
0079呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:04:29.25ID:Z84wjwH6
北海羆ってのは初めて知ったけど
純米酒はスペック的に酸味があるレシピのニラ醤油を添えた鶏唐揚とかきっと合う
0080呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:05:34.14ID:Z84wjwH6
中二病、マニアという言葉をぶつけて悦に入る特殊オナニー
0081呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:06:29.87ID:115o2sTW
厨二病なんて字面今日でまだ見るもんなんだな
0082呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:09:33.83ID:L1OMa7w7
>>81
地酒界隈ってマニアを含めて古臭いからお似合いだよ
0083呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:19:07.06ID:qvsD3g7g
地酒マニア自体が俺カッケーだよ
50人とか100人に1人出会うかどうかのマイナーな趣味なんだから
会社の同僚みたいな遠い知人で何人が地酒飲むんだよ
0084呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:22:04.81ID:Z84wjwH6
どんなマニアも俺かっけー、よ
0085呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:27:48.92ID:j2/4PQb8
蔵はそこそこあるのに特定の銘柄以外は人気ない県に住んでて自然と地元の蔵の酒を買う機会が多くてサケタイムの投稿もそんな感じになってる
スーパーなのに地酒に強い店があるから食料品店買うついでについ買ってしまう
0086呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:42:29.26ID:Z84wjwH6
>>85
うちの地方も同じ傾向やな
0087呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:14:38.77ID:Z84wjwH6
前スレに引き続き、生酒の甘垂れ問題について、
寒菊の純米大吟醸無濾過生原酒は開栓から常温保管で1か月半経過しても、官能的に甘垂れの傾向はあまり見られない

ネットで検索すると、この銘柄のアミノ酸度は0,4らしい
アミノ酸度が極端に低いと、甘垂れしにくいのかもしれない
0088呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:15:10.63ID:qho2Bz/M
酒の種類が違っても同じ銘柄でスーパーにも卸している酒蔵は推せる
0089呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:15:27.04ID:Z84wjwH6
なお、最初からかなり甘口であることは追記しておく
0090呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:27:56.85ID:4IEcStIY
>>85
羨ましいなあ、名前聞かない酒でも地元なら手出ししようとは思えるけど、地縁もないマイナー酒はネットで噂で聞くぐらいしか興味を喚起する手立てが無いし
0091呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:32:39.44ID:RnajfCnD
和歌山出身の後輩から黒牛をオススメされたが
近所であまり見かけないな
デパ地下とかならあるかしら
@横浜市
0092呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:45:11.75ID:tgoTmaLv
>>91
黒牛をしらないって釣り?
それともにわか?
0094呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:40:46.65ID:NHJTri99
>>60
俺は無濾過はいいけど生は嫌いなんだよなー
無濾過で寝かせた真っ黄色の酒が飲みたい
0095呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:27:25.50ID:J0Bj5mol
シライト55って日本酒は美味しいですか?
0097呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:39:13.96ID:VNzi0lcq
立春朝絞りってひやおろしくらいわざわざ買う意味ないよな
0100呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:56:25.01ID:Fa5l1Izy
そもそも酒って最高のコンディションの時に搾るべきで
先に日にちを決めて搾るって正しいのか?
0101呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:08:54.41ID:aXzU057s
>>100
それ
0103呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:19:21.98ID:aXzU057s
さあだれが説教する?
0104呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:16:29.74ID:Z84wjwH6
甘辛度が-4を下回り、濃淡度が6を超える10年以上の長期熟成酒を飲んだら、
味わい的にはほとんど辛い系白ワインだった
0105呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:16:13.82ID:pogYD01/
>>104
剣菱の灘の生一本とかそういうやつ?
今出てるの12年熟成だよね
0106呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:48:43.34ID:Z84wjwH6
>>105
いや、近所の小さい酒蔵のもの
精米歩合とかのスペックから考えて、恐らく純米大吟醸にしようとして失敗したものだと思われる
純米大吟醸として売ることは出来ないが、これはこれで料理に合うし、悪くない
0107呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/02(水) 23:14:47.99ID:pogYD01/
>>106
そういうのだと千葉県の不動のブラックラベルとか気に入るかもよ
0108呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 03:28:36.67ID:6E6ZjZ6h
ブレンドものも結構当たり外れあるよな・・・
0109呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 07:10:39.45ID:ZpPXhxFu
消費者が知らないだけでブレンドされてるものは結構ありそう
0110呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 11:57:21.25ID:kragvxH8
ブレンドの日本酒を飲んだら、脳がバグる感じがするの俺だけかな。
なんか脳が日本酒として処理できずに混乱するというか。
「麦茶だと思って飲んだらめんつゆだった」と似た感じ・・・じゃないか
0111呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:47:22.61ID:W9tmMybt
酒が好きな父にちょっと高級な日本酒をプレゼントしたいんだが二万円か三万円くらいのおすすめの日本酒があったら教えてほしい
0112呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:52:23.53ID:GySSwqWT
俺なら赤武の極上ノ斬と魂ノ大業の一升瓶の二本セットを贈る
各一本あたり1万円と消費税
0113呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:54:05.46ID:W9tmMybt
>>112
ありがとう
自分はお酒のこと全然だから調べてみるよ
0115呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:29:46.30ID:ZpPXhxFu
>>110
中華酒の白酒に五糧液ってのがあるんだが、5種の原材料由来と思われる香味が混ざることなく入れ替わり立ち替わりで味わえる
0116呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:38:34.23ID:G/rkmqCG
>>111
菊理媛
0118呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:47:55.09ID:kragvxH8
>>111
酒好きのお父様が
・普段から日本酒飲んでるのか

・普段はビールやウイスキー等、違う酒を飲んでいるのか

でオススメも変わってくるんじゃない?
その辺の背景を含めて、5ちゃんよりもちゃんとした酒屋さんに聞いた方がいいよ。
その予算なら店員も食いついてくるし。
個人的には、味と値段が比例するのは4合瓶で¥5000までと思ってるので
2万で¥3000台の4合瓶6本買ってくれた方が嬉しいw

1本2万を渡しても「自分じゃ絶対買わない価格帯のものを貰えた」と喜んでくれるとは思うが。
0119呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:04:55.73ID:6E6ZjZ6h
一本三万の日本酒飲んだことないから何も言えねえ
0120呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:11:36.40ID:QPOrkRQ3
>>110
それは気のせいだよ
世に出回ってる酒の殆どは、最後にブレンダーが複数のタンクを混ぜて味を作るんだから
0121呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:19:29.98ID:IAac9f2v
2〜3万出して欲しい日本酒は存在しない気がするなあ
もちろん個人の感想だけど
先の人が言ってたけど4合4000円台までよね。
高い酒を送りたいならデパートで聞くのが無難。

ワインやウイスキーなら余裕であるんだけどね
2〜3万にこだわるなら、いっそのこと日本酒以外の酒をオススメする。
0122呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:30:31.41ID:26+EZNOx
知らない酒を贈るってなかなか勇気いると思う、デパート等で聞くか有名どころに逃げるか
個人的には118に同意するw
0123呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:34:41.87ID:s8L82ner
このご時世、1本1万円のような酒を子供からもらって喜ばれるのかね
それよりは1升3000円前後の好みの酒を、息子と一緒に飲んで
父親も自分で買ってリピート出来るようなものの方が良いんじゃないかな
0124呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:04:20.61ID:W9tmMybt
いろんな意見ありがとう
別にお酒をあげるだけでそんな深く考えてなかったからよく考えてみるよ笑
0125呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:15:06.31ID:XLVJyj1u
プレ値で十四代でも買って渡すのがわかりやすくていいんじゃね
0126呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 15:39:25.79ID:BtBARYuA
父親は地酒マニアかもしれんな
0128呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:07:17.41ID:sPJzjDJU
黒龍の石田屋と⼆左衛⾨をセットで
0129呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:14:41.18ID:/osN0QKU
贈り物なら火入れ送るな俺は
0130呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:02.58ID:s8L82ner
初老世代には黒龍いっちょらいがバシっと決まる
0131呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 17:31:47.29ID:105XvnVm
好みがあるけど、東一の純米大吟醸雫絞りや義侠の慶もいいと思う。
0132呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:44:22.77ID:kA3HnNfh
稲とアガベって持ち上げられてるのよくみるけど、4合で3000円台なの、値段相応に美味しい?
0133呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:24:06.43ID:6E6ZjZ6h
3,000円だと渡辺酒造の特A山田錦を35%まで磨いた純米大吟醸生原酒クラスのハイスペックな酒が買えるよな
なかなか手が出ん
0134呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:44:36.70ID:tiMN+vdB
プロトタイプの時にオレンジの粉薬みたいな味だったから、買うのやめた。今は美味しいのかも知らん。
0135呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:54:23.95ID:mVvIce5O
全国的には、全く無名。でも県内では有名な古澤酒造の澤正宗の純米吟醸の「初しぼり」美味い。酒造見学もやってるので、行ってみようかな。
0136呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:04:18.21ID:xlCAslpA
広島にいる間、龍勢ってのをよく飲んでた。
このスレでは有名?それとも誰も知らない??
結構辛口のやつ。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:06:12.52ID:6E6ZjZ6h
>>134
なんだそのクソマズそうな表現はw

龍勢は洪水で浸水被害受けたから買って応援して!とかやってたとこか
大きい地酒屋なら結構置いてると思うけど結局買ってない
0138呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:10:35.27ID:26+EZNOx
荷札酒の出羽燦々一回火入、美味し
0139呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:19:05.71ID:WirbxVmI
>>136
龍勢よりも夜の帝王の方が有名な印象だな、あそこは
0140呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:32:54.48ID:hL+g00Wl
>>132
正直3000円の味かと言われると微妙
混ぜものしてるし、評価はしづらい
0141呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:41:25.95ID:LSqe6V0y
理系兄弟とか幻の酒米を復活させた僕の物語を知ったら君は何を思うだろうかとか美味しい?
0142呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:15:00.87ID:s8L82ner
合わない酒ってどうやって消費してる?やはり味醂代わりにするしかないのかな、でも生なんだよな
甘いのがいくつか残っちゃってる
0143呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:28:15.66ID:hL+g00Wl
>>142
鶏の胸肉に塩と胡椒、醤油と酒に漬け込んで天ぷらにする
0148呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:33:47.39ID:ars8VFg3
>>142
酔いが回ると味わからなくなるから、後半戦で消費してるよ
0149呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 03:15:31.56ID:LCr0+HTz
サンキュー
鍋に入れ、炭酸で割り、酒蒸しに使う、ということにした
0150呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 06:30:02.13ID:iVyyNYDC
入浴剤代わりにお風呂に入れても良いぞ
0151呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 10:13:14.95ID:OMMGfzG7
もつ鍋の下処理に使うのもアリだぜ
ちょっともったいないけど

>>150
これは最終奥義だなw
0152呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:11:08.26ID:lxehYBH1
>>142
バケツに熱いお湯と酒瓶いれて、自分で火入れして、
そのあと、料理酒に使えば?
0153呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:26:00.68ID:w4MI+TTE
北海道だけど去年の立春朝搾り美味しかったから今年は予約したよ。
ひやおろしも国稀は毎年買っている。

それにしても特定のもの貶す人って自分のお勧め書かない卑怯ものだよね,
0154呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:28:18.24ID:tnpnCjaF
そりゃ貶すことが目的なってるし。まあ酒板だからタチの悪い酔っ払いぐらい居るだろって無視すればよろしい
0155呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:21:16.71ID:eb3FR7QG
お互い素性が分からない以上、結局は素人の言い合いよ。本気になるこたないさ。
0156呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:28:35.15ID:BE1R4STe
なんか最近、ブルゴーニュのマネみたいなことしてる酒蔵増えたね。
別に悪いことではないが、因果が逆転しているような気がする。情報で飲まそうとしてくる腐臭も少し感じる…

特定の畑から作ったワインが旨いからそうだテロワールが大事なんだとなったわけでその逆ではないし。
自家栽培自家醸造も小作人がいなくなってから当たり前になったもんだし、小作人時代の畑は不味かったという話も聞かない。
アメリカは今もはっきり栽培家と醸造家が別れたりしている。

>>132
味はともかく酒蔵新設が認められてほしいわ。あんな規制すでに誰も得してないだろ。
0157呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 16:07:44.60ID:tnpnCjaF
付加価値作りに熱心なのは、商売である以上は仕方ないさ。本質的な酒の美味さに繋がってるか疑問なのは分かるけど、良いもの作れば勝手に売れて儲かるって時代でも無いからね
0158呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:43:09.92ID:LCr0+HTz
>>152
なるほど、超助かる
とりあえず鍋に入れた
0159呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:46:06.31ID:ars8VFg3
今どき嗜好品なんてどれも情報食わせてナンボだからしゃーないよそれは
そういうもんだと思いねえ
0160呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:51:02.80ID:LCr0+HTz
立冬火当て立てとかも欲しい所だな
まだ温かいのを急いで飲む行事
0161呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:21:40.71ID:BE1R4STe
>>157
まあたしかにね。
木桶導入とか偉いといえば偉いんだけど、あんまり品質には影響しないんだなとか、
でもそれが転じてだから廃れたのかとかわかったり面白いこともあるけど。

ただある蔵で馬耕まで導入し始めたのは流石に笑ったw
0163呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:29:14.85ID:VhEQwo5L
日日、前回出した酒が不評すぎて即完売になってなくてわろう
買ったやつも無理していいところ探してたのは滑稽やわ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:01:00.57ID:/P8I7sAV
>>162
田人馬の方は知らなかったなぁw 
日本だと馬じゃなくて牛じゃない?と思うけど馬の地域もあったんかなぁ。

木桶はほぼ無意味でも嫌な感じはしないんだが、馬使ってはい1万円とか10万円とか義憤のようなものが湧いてくる。
産土の方はまだリリースしてないようだがいくらで出すのかな。
0165呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:13:19.42ID:fBKZcurn
>>164
花の香のほうだったか
正直佐藤の入れ知恵がぷんぷん匂ってて、いつかあきられそうなんよなあ
産土になってからいままで支えてた特約店切りまくったり、味は美味しいんだけどプレ酒にしようと必死なのはわろえる
0166呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:27:22.75ID:auDn8EVd
普段ビールとウイスキー飲んでて、どちらかというと日本酒は苦手だったんだけど、東洋美人飲んでハマりました
東洋美人なら壱番纏より別誂という方が美味しいと感じたけど、他の銘柄でオススメありますか?
山口や広島の他の有名どころは飲んでみたけど、どれもイマイチだった
0167呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:20:54.30ID:zXv8UIZ2
>>165
味に自信があったからこそバンバン特約切れたんやろなぁ
製法にまで新政の息がかかってんならしゃーない
0168呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:41:33.10ID:6gzvBVea
産土の3年熟成のエフェルヴェセント、評価高いけど定価6000円はエグいな
普通の生酒は割高な風の森って感じか
0169呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:48:38.98ID:/P8I7sAV
>>167
ユーチューブで特約店の人の動画見たけど、花の香がいまいち跳ねなくて苦渋の決断、勝負をかけたって感じを受けた。
余裕のあまり不義理かましたって印象はない。
0170呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:08:29.58ID:9u9J0mK/
写楽を初めて飲んだ
個人的な好みの方向性とは異なるが、良い酒だな
多くの人に好まれるのも理解出来る
0171呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:00:00.38ID:KCe38MzL
>>166
なんでそんな奴がこんなところへわざわざ書き込みしにきたんだよ
それともいつもの自演しにきたのか?
くそが
0172呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:01:48.52ID:oT/8HBhu
雪の茅舍の製造番号酒予約できた〜たのしみ
0173呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:33:50.49ID:mRlyDnrX
>>171
ごめん、端から見たら何に噛み付いてるのかわからないんだが、そんな自演の経緯があるの?
0176呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:21:28.33ID:gltKIYKM
そりゃ日本酒は蒸留酒にくらべりゃ糖質多いけど
0177呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:37:09.35ID:LbUwEf6f
酒の消費量凄い減ってるって記事見てその中でも日本酒って本当に飲まれてないんだな
マニアだけの世界になってあとは廃れてくるだけなんだろうな
国を代表する酒なのに寂しいな
0178呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:41:59.59ID:VK488O1o
スーパーでイカソーメン買って付属のたれを使わず、
代わりに梅シソ練りを付けると日本酒とよく合う
まあタレでも合いそうだけども
0179呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:22:58.84ID:UmHNOrVf
納豆混ぜ込んでイカ納豆にするのが好きだな
0180呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:05:32.84ID:tUGkAK3k
なんかの拍子に日本酒や焼酎などの話題が出ては
味の違いが分からん!どこがどう美味いのか分からん!
と書くと良い物を飲んでないからだと言われることが度々だったんで
良し悪し基準が分からないから店頭のラベルを見て
なにやら賞を獲ったとあった「北秋田」の小瓶を価格面も見てチョイス
そして飲んだ
分からん_| ̄|○
これまで味わったものとの記憶による違いなんて分からん
飲み比べすれば差異は分かるだろうけど
しかし肝心の“美味さ”が分からん・・・
人はどの部分をどう感じて美味いと感じるんだろうか・・・
二十歳になったばっかりのクソガキが
一口目で「美味しい!」って嘘だろと
どうする?俺のこの状況
0181呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:09:24.00ID:ituEytVf
自分が美味いと思った酒が美味い酒
0182呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:02:16.69ID:Mp8vJ3mv
>>177
そのためにはスーパーやコンビニ売りの酒のレベルを上げていかないとね
今の日本酒よ流行りなんて一般人全然知らないもん
0184呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:14:38.02ID:aE3FRcwK
500円でそれなりに飲めるワインがあるなら
500円でそれなりに飲める日本酒もないとな
0185呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:25:53.97ID:VYr8H/uh
>>177
もうダメだろうね
一部のマニアが騒いでいるだけだからな
一時あれだけ賑わっていた芋焼酎界隈が、いま悲惨な状況に陥っている
もうすぐ日本酒も同じようになるんだ
0186呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:29:30.24ID:vYL0Qk65
探求心があるのならカップや300ml何本か集めて飲み比べするのが良いのかな?
0188呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:38:08.27ID:Mp8vJ3mv
300mlくらいのうまい酒の種類増やしてほしい
0189呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 14:51:23.69ID:aE3FRcwK
探せば二合瓶も色々あるけど一部の地酒屋とか百貨店でしか置いてなかったり
0190呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:00:52.63ID:Mp8vJ3mv
スーパー寄ったら酒売場に地元の蔵の300ml瓶の無濾過生原酒があったから買ってきた
0191呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:02:36.73ID:aE3FRcwK
四合瓶とコスパ変わらない300ml瓶も売ってる獺祭はやっぱそこそこ努力してるんだなって
そもそも味の割に割高だと思うけど
0192呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:18:30.51ID:Fr3dzxUI
ギンパック初めて飲んだけどすげーな
後味以外は超うまい
0193呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:35:40.60ID:CZgmcHbf
産土山田錦

2日目から泡抜けて味がはっきりしてきた
うめぇ…人気あるのわかるわ
0194呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:44:15.36ID:aE3FRcwK
産土ええんか?
風の森の安いやつに毛が生えたレベルって聞いたからスルーしてたけど今度入荷したら買ってみるか
0195呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:57:42.88ID:0N5vDYTW
じゃあ風の森の高いの買えば良くない?w
0196呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:10:11.65ID:tEkuebnX
良い日本酒呑むタイミングって決めてる?
いっつも一緒に買った日本酒から呑んじゃってなかなか開けられない
0197呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:18:40.75ID:aE3FRcwK
体調がよくて
いい肴が手に入った時かな
そもそも酒そんなにため込まないわw
0198呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:20:56.04ID:AIJMqAz1
風の森って安いやつで十分美味いから、わざわざ高い方買う必要性感じないんだよなあ。
高いからって劇的に美味いって訳でもないだろうし。
0201呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:15:03.92ID:UmHNOrVf
>>196
ストックするのは生酒も多いし、専用冷蔵庫があるとはいえ熟成向けではないからFIFOでとにかく飲んでるかな。鍋とか魚とか日本酒向けのメニューの時に
0202呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:32:54.80ID:tEkuebnX
やっぱり肴次第か
今日は呑むかなってときに炊き込みご飯とか焼き肉だったりするとじゃあ安いのでってなっちゃう
0203呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 19:39:51.80ID:aE3FRcwK
ステーキと濃厚な生原酒もけっこう合うぞ
0204呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:30:15.90ID:0N5vDYTW
>>198
風の森ってもっと人気になっても良いような気がする。新政とかよりも風の森のフォロワーのほうが多くない?
0205呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:20:43.48ID:VYr8H/uh
>>204
新政と風の森は、6号酵母対7号酵母の戦い
7号酵母の方が味も香りは圧倒的に優位だろうね
0206呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:24:17.06ID:0N5vDYTW
>>205
新政は6号といってもなんか香りがいっぱい出るやつらしいじゃん。それってもはや6号じゃないなにかだと思う。
0208呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/06(日) 23:04:32.90ID:hfsw7nDa
>>204
今のところ店頭に並ぶし本数制限とか購入条件とかないからメディアとかで紹介しないでほしいと思ってしまう
0209呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:38:27.83ID:j1nZyRn7
>>196
週末だな
つか四合瓶2000円以上の買わないし5本溜まったらどれか開けるまで次の酒を買わないことにしてる
0210呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 03:36:57.54ID:3IaM6ZBU
>>192
同意。また酒において
いかに後口が大事かを分からせる酒だと思うw
0211呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 03:43:45.32ID:Cn+oDrLy
ギンパックってそんなにうまいの?
ふなぐち菊水よりうまい?
0213呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:33:32.31ID:9ayoa8ay
>>211
あの精米割合にしては良く出来てるとは思うけど独特な癖があるから個人次第としか
ギンにもカップ酒があるからそれ買って飲んでみたら?
0214呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:52:47.33ID:jO/twk5x
>>211
ふなぐち好きなら向いてないと思う。
つーか、ふなぐち好きに代替品ってあるのかな。
0215呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:58:35.52ID:xcfAN8WY
>>211
個人的には、比べる行為が菊水に失礼。
あのクセと後味は人を選ぶ。
ふなぐちは大きな欠点なく良くできてる。
0217呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:47:42.73ID:MVDqzLtm
SNSで「あなたのお勧めの日本酒は?」なんて質問あって回答したら、「どんな味ですか?」なんて聞かれた。
マスカット香がとかメロン系がとか書ける舌のない一般人に漠然とした事聞かないでほしい。
0218呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:09:23.20ID:Cn+oDrLy
仙禽飲もう
まさにマスカットやん
0220呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:32:32.30ID:9zVQZfvL
しぼりたてイットキーがめちゃめちゃマスカットだったよ
0221呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:45:45.63ID:URDFDeeG
その割にドイツワインとか売れんなぁ
0222呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:11:04.34ID:XOsjKp3q
ワインぽい味が飲みたい時はワインを飲むから、香りはフルーティなのは良くても酸味が強いみたいなのは苦手だな
0223呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:11:16.15ID:V4TDgdLK
風の森よりコスパのいい酒がなくて困っている
0224呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:23:19.34ID:Cn+oDrLy
風の森のコスパはヤバすぎだろ
風の森だと1150円でも他の蔵だと同レベルの酒なら1650円はする
0225呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:26:03.68ID:woiIEZhP
無風のコスパもなかなか凄いと思う
0226呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:26:45.07ID:cZQAr8SD
その風の森も150円値上げするみたいだが、まだまだ良心的だな
0227呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:32:14.45ID:Cn+oDrLy
風の森 秋津穂657
旧価格 1,155円 → 新価格1,320円

うーん
うちの地域だとそもそも100円ぐらい高いからな
一番安いのでも1400円超えちまうぜ
0228呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:32:20.65ID:X9xQp9Rx
でも一升瓶無いしな。最近飲んでないけど風の森って崩れやすかったかな?
0229呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:32:48.24ID:U+JWf5xE
去年知り合いから貰った宮城のお酒が美味かったなぁ
あれなんていう酒か…

たしか「塩釜で作ってる」お酒だったハズ
浦霞なら絶対どこかで見かけてるハズだし、多分違う
あのお酒いったいなんていうんだろ
0231呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:38:14.18ID:Cn+oDrLy
じわじわ値上がっていくな風の森
0233呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:40:13.08ID:5BwakZaR
秋津穂の一升瓶が2,000円(税抜)だった頃が懐かしいなww
0234呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:43:03.63ID:9IR+U+wg
貧乏地酒飲みの味方だった風の森が普通の値段になってしまうのも悲しいな
0235呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:18:21.73ID:HUa+6WHQ
宮寒梅純吟がうますぎるなんだこれ
0237呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:51:12.72ID:NPwvgDRu
>>229
阿部勘
事務所があるという意味なら一ノ蔵も
0238呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:52:39.06ID:NPwvgDRu
>>227
風の森とか町田酒造好きだけど半年に1回しか買わないようにしている
楽しみが薄れるから
0240呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 07:53:38.04ID:o6oix0L3
立春朝搾り買ってきた。うまいな
0241呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:53:51.63ID:FtB8xkCD
岩手のお酒スレが珍しく書き込みあるなと思ったら
菊の司酒造経営が苦しく設備更新できない→地元のパチンコ屋にM&A→蔵サイドの人間として息子(30)が専務として残るが1年もせずに退社
という流れか
せっかく酒質上がってきたのにどうなるんだろうかか
0242呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:23:35.63ID:ZoUOAwkg
松本酒造と言いお家騒動がちらほら出てきてるが、日本酒業界も儲かりはじめてきたのか?

菊の司のことはしらないんだが、M&A以前が鳴かず飛ばずだとしたら買収側が悪という単純な
ストーリーとは思えないが…
0243呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:31:44.72ID:UHm9VFhl
日本酒業界は危機感がなさすぎるんだよ。まあ今から何やっても延命にしかならんけどな。
0244呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:41:34.12ID:Jl+mj67T
ほんとだ平井16代目が辞めとるw
菊の司から平井が全員追放されたってこと?
もう平井六右衛門じゃないじゃん・・・
0245呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:57:59.59ID:dPzQIPSu
声優降ろしたのもマイナスだったな
0247呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:52:04.52ID:0tISOVbX
日本酒は若年層とか女性とかの新規客を全然取りこめてないからね
チューハイとかサワーとかみたいに缶ジュースみたいに直ぐ飲めるRtD(レディトゥドリンク)にシェアを取られまくってて日本酒はアルコール消費量の4%程度しかなく減少の一途
仮にヒット商品生み出しても狭いパイの中の取り合いでしかない
0249呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:14:09.05ID:0tISOVbX
1万人調査の結果、日本酒を「1年以上飲んだことがない」「これまで飲んだことがない」との回答が7割超。20〜40代女性では約8割を占めた。
https://shokuhin.net/52265/2022/02/04/inryou/sake/
 
残りの飲んだことある2割か3割も仕事や友人との「酒の席」や特別な日だったりして日常飲酒ではないだろうしね。
0250呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:34:15.45ID:NQrUIJsv
日本酒はコスパ悪いモンなぁ、、、
でも、一番日本酒が旨いと思いわ〜貧乏人には厳しい
0251呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:40:29.20ID:jQDLdRr8
ワインと比べたら遥かにコスパ良いと思う。
0252呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:51:52.91ID:r7Yj2XbC
居酒屋でメニュー見るとコスパ悪いとよくわかる
0253呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:59:57.23ID:BTObzCEV
蒸し返すようですが風の森値上げのソースってどこです?ググったけど小売店が勝手に言っているだけでは?公式hpにも載ってない。。
0254呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:00:05.26ID:8Y9pWwjI
ワインは安いやつは日本酒よりほんと安い。しかもその安いワインは安い日本酒より上手い。
0255呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:01:18.17ID:viRrVoe0
普段はやっすい酒飲んでるけど日本酒は臨時収入や残業マシマシで
お財布がぬくぬくしてる時に買って飲んでるなぁ

先月は磯自慢、12月は阿部勘…
今月は…、花陽浴の生酒
0256呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:35:08.39ID:ZoUOAwkg
ワイン安いね。困ったことに先進国産のワインも安いんだよな。
まあ補助金が入ってるからだけど。

>>248
ブログ読んだが初心者がなんとなく飲むと口に入ってしまうまずい日本酒に
全く言及してないのがなんだか釈然としない。
0257呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:49:37.01ID:3ZCLiPOX
低迷だとか飲まれてないだとか、じゃあどうなったら低迷じゃなく、飲まれてるって言えるのか、
まずはゴールを設定してくれ

ある人気銘柄を50%以上の人が知っていればいいのか?菊正宗、黄桜、白鶴などは対象外か?
日本酒が最も飲まれていた年の消費量あるいは売上額に追い付けばいいのか?
他の酒の消費量を上回ればいいのか?

クソ田舎だが銘柄なんてほとんど知らんような2人組の若いねーちゃんが居酒屋で日本酒を
適当に注文して「これも飲みやすいね」なんて話してるのは「飲まれてる」に含んでもらえないのか?
その居酒屋では赤武とか楯の川とかマニアの間では知られている銘柄に加えて地元の物も充実している
オミクロンでマンボウになる直前まで日本酒推しのその店は毎日大入りだった

飲まれていない、ではなく、淘汰が遅れている、のではないのかね
ピーク時の消費量や酒蔵数を保とうとすること自体が間違ってるんじゃないかね
0258呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:02:21.56ID:3ZCLiPOX
四合瓶をラッパ飲みしてみたんだが、分厚い瓶の飲み口で全然ダメかと思いきや
妙に柔らかて苦味もかなり抑えられた印象があるんだが、俺だけ?
0259呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:12:29.45ID:3ZCLiPOX
小夜衣 辛口純米、サヨゴロモと読むらしい
静岡の無名と思われる銘柄だが超うめえ
こんなのが普通にあるんだから冩樂さんあたりもウキウキしてられないだろう
0260呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:19:10.37ID:ZoUOAwkg
>>257
確かに不味い酒蔵まだまだ潰れてないもんな。
0261呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:32:18.00ID:Jl+mj67T
>>253
いくつかの酒屋が4月から値上げって言ってるし確定じゃないの?どうなんだろ
0262呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:33:24.19ID:ZiQtzYAS
別にウキウキしてないだろw
淘汰されてったらマニア化がすすむだけだよ
0263呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:40:29.40ID:Jl+mj67T
ワインやウイスキーは輸入品が安すぎるからコスパじゃ勝てないな
日本酒で四合瓶500円以下だとゴミみたいなやつしかないし
日本酒は日本酒の魅力で勝負するしかない
0264呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:47:49.47ID:ZoUOAwkg
>>262
淘汰とマニア化って別に相関ないと思う。ただし新規参入がかなり制限されてるから健全な淘汰にならないかも。
0265呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:50:54.48ID:Jl+mj67T
価格競争すら拒否してるからな日本酒業界は
この前も新規参入を認めようとしたのに天下り天国の大手が「競争相手が増えるのは困る」とか言って潰されたし
日本酒は好きだけど正直先細りしか見えんな
0266呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:56:35.81ID:3ZCLiPOX
>>265
>価格競争すら拒否してるからな日本酒業界は
>この前も新規参入を認めようとしたのに天下り天国の大手が「競争相手が増えるのは困る」とか言って潰されたし

こういうのはソースをもってお願いいたします
0267呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:00:18.16ID:1A335syy
客的には日本酒がコスパ悪いと感じるけど、提供側的には日本酒が圧倒的に原価率悪いっていう意味不明な状況
0268呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:02:26.76ID:ZiQtzYAS
>>264
相関あるよ
大手はまず潰れないし地方の小さい蔵がどんどん潰れてったら
地方の酒屋も同時に潰れていくだけ
ますます一般人が飲まなくなる
0270呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:09:52.81ID:Jl+mj67T
醸し人九平次の社長も「新規参入を閉ざす業界は未来も閉ざされてしまう」って言ってるんだけどな
結局利権には勝てない
0271呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:17:41.97ID:wwEprQQN
>>269
大規模な参入があるとしたら中韓だろうから消費者としても歓迎できないな
地ビールみたいに小規模限定ならありだろうけど
でもそんなの潰れる地酒蔵を売り買いすればいいだけだな
0272呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:19:48.49ID:Jl+mj67T
新規参入が増えてもちゃんと努力してる酒蔵は困らんよな
0273呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:22:43.07ID:ZoUOAwkg
>>272
困らないというか嬉しいよ。自家醸造解禁、生産量下限撤廃までするべき。
酒造免許新規発行解禁程度では甘い。普通の食品と同じ扱いにするべき。
0274呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:24:29.52ID:Jl+mj67T
自家醸造も解禁してほしいよな
アメリカみたいに少しぐらい作らせろ
0275呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:24:49.06ID:lqnQiHaR
ここで大手が言う新規参入って朝日とか麒麟とか札幌だぞ。
小規模だけ認めて大規模企業を認めないなんてあり得ないからな。
0276呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:34:02.09ID:wwEprQQN
>>275
落ち目のキリン、サッポロは無理だろうけど、サントリーとかまともな舌を持った専門家がいる会社が参入するといいかもね
外国企業は参加できないようにして
0277呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:45:30.75ID:gCM0oyGt
サントリーの自販機から美味しい熱燗とか出てくるようになったら良いな
0278呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:47:01.22ID:XAnnUM2t
>>275
参入すりゃいいやん
70年間もの間、新規参入を認めないほうがはるかに異常
0279呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:54:32.24ID:yXMesyK4
>>258
フルートグラスで飲む白ワインじゃないけど、もしかしたら舌の中央を中心に液体が抜ける関係で、苦味やボディが程よくマスキングされて、雑味少なく飲めてるのかもしれない。
平杯あれば違いが分かりやすいから面白いよ!
0280呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:22:24.13ID:0tISOVbX
>>269
これムカつくのは大手が作るエントリー品がゴミ過ぎるから全く市場が広がらないのに、そいつらが新規参入を防いでるっていうね
何も知らない奴がスーパーやコンビニで一番安い聞いた事があるようなマルとかで地雷踏んで日本酒を糞扱いしてダメになるっていうね
他の酒や娯楽との競合を考えると最低限ギンパックのコスパをスタートラインにしないと
0281呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:24:34.76ID:Jl+mj67T
「(安くてまずい酒しか作れないから)競争相手が増えるのは困る」
0282呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:47:59.74ID:Tfuzhet4
日本酒って、小さな市場の中でコップの中の争いばかりしている
小さな、本当に小さな違いだけで商品の差別化しようとして、
もう一部のマニアにしかわからない事ばかりラベルに書いている
もう一般の消費者にはついて行けなくなってきた
0283呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:54:13.26ID:4xFhMqZ8
日本酒はしっかりとした肴としか合わないけど、ビール酎ハイは柿ピーやコンビニ弁当でも合うからね
手軽さは勝てない
あとは冷酒冷や燗酒の定義をはっきりさせるとか、
他にも店のメニューで酒一合とか、清酒一合とか商品名適当すぎたり、生酒とあって生貯の瓶出てきたり
店側もわかってないんだろうけど、頼む方も初心者はハードル高いと思う
0284呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:55:19.45ID:viRrVoe0
俺もそんなに日本酒銘柄経験してないけど、メジャーなお酒しか飲んでないわ
東北:楯野川・秀鳳・阿部勘・浦霞・伯楽星・栗駒山
関東:月ノ井・日光誉・仙禽・花陽浴
中部甲信越:磯自慢・黒澤・津島屋・勝駒・山間
関西:ケンビシ・風の森・玉乃光

九州とかイモと焼酎しか買わないから結構最近まで鍋島しらんかったし…
花邑ってお酒が気になるがさすがに今から生酒買うには現地まで行かなあかんかな?
0285呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:58:55.39ID:Jl+mj67T
ほとんどの地酒ファンがミーハーだろ
人気の酒はハズレが少ないし人気にはそれなりの理由がある
花邑は品薄に加えてほぼ一升瓶しかないのがなー
0286呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:02:08.84ID:+ZuD3wz3
>>280
大手ガーのお前らが日本酒のイメージを下げ、地酒マニアが低レベルなままの原因だと思うが
0287呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:03:50.53ID:viRrVoe0
死ぬまでに 一度飲みたい 十四代
(酒のみ心の俳句)
0288呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:09:20.17ID:ZoUOAwkg
>>286
まあ大手以外もまずい酒いっぱい作ってるしな。大手批判が日本酒一般のイメージをことさら下げてるとも思わないが。
0290呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:00:04.53ID:GywKUpMN
同じ銘柄でも普通酒から純米大吟醸無濾過生原酒まであるんだから
銘柄だけ挙げてうまいかどうか言っても仕方ないと思う
0291呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:01:08.05ID:TaeCwtSE
ビールはIPAとか地ビールが得意としていたジャンルを大手が真似して商品化出来るけど地酒は出来ないのは何でなん?
0293呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:03:37.74ID:BSYXYfhm
>>284
まぁはじめのうちは遠出してまで有名銘柄手に入れたりするのも楽しいよね
そのうち自分の環境で手に入る酒に落ち着いたりするけど……自分の場合
歳とって飲む量も減ったのもあるけど
0295呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:37:46.96ID:Jl+mj67T
地酒スレのエースが大幅値上げかぁ・・・
0296呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:38:41.02ID:BSYXYfhm
秋津穂少し残念だな……それでも十分安いしもちろんこれからも買うけど
0297呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:19:51.89ID:Oo6MP8DC
165円の値上げなんて1年で3本や4本飲むならノーダメージでしょ
年間20本や30本飲むとしても3300〜4950円程度
田舎でどこかに飲みに出て、代行1回使うくらいの出費
0298呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:24:38.27ID:5i6FWX29
いうて15%程度の値上げって考えるとかなりのもんよ
特に低価格帯で評価の高い酒では
0299呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:39:09.17ID:x0hgpsje
>>291
大手も無濾過、生酒、原酒なんかを出してきた気が。
0300呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:05:15.28ID:5i6FWX29
大手のクラフトビールはレベル高いけど
大手の生酒は美味しいやつ飲んだことないんだが
日本酒を中空糸フィルターで濾過しといて「蔵元でしか味わえなかったしぼりたてのフレッシュな味を常温流通でお届けします^^」
とかさすがに無理があるわ
0301呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:21:43.26ID:Oo6MP8DC
>>291
パイが小さくて獲りに行く気が起きないんじゃないの
0302呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:17:18.65ID:rnpyQ0F3
>>299
で、またまた〜流通や消費者の無理解で酒が劣化してイメージダウン
大手なら〜アルミ缶使って窒素ガス封入とかkな〜??
0303呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:21:14.34ID:HQK7xo1q
>>300
白鶴は荒駒という本当の純米生原酒をずっと売ってたぞ(何故か去年は出荷してない?)
普通にすごく美味しいが1500円くらいはする
原材料や流通のコストで大手でも大して安くならないようだ
大手ビールメーカーの地ビール風はそのまま普段の流通に乗せるだけだろうから安いけど
と言うか普通の地ビールが無謀に高い
0304呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:23:28.81ID:b6Melmie
>>302
昔から限外濾過で生酒流通させてただろ。
ビールだって今流通しているのは常温の生ビールだろうが。
0305呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 07:49:07.08ID:xJ1hQd+e
初めて飲んだけど花陽浴の生酒(おりがらみ)美味いわー、ボトルも可愛いし…

真冬が一番買いやすいとはいえ、羽生まで行って蔵でも残りわずかやったで(残3本で1本買った)
0306呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:03:38.12ID:/x+SjYf0
結局大手が新規の掘り起こしをしてくれるのを祈るしかないよね。
ストロングゼロとか大学生の女子が飲んでるとこインスタに上げたりするけど、日本酒も上げたくなるくらいになればいいんだけど
0307呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:14:59.67ID:6JwfXku1
風の森、都内でたまに探してるけど、未だ見たことないな。
アンテナショップにあるのかな…。
0308呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:17:08.64ID:GOiLHK+q
>>307
奈良の酒だろ?大和八木駅で売ってたりしねーかな…
0309呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:44:41.43ID:wRGUcR7i
ビール会社も若者のビール離れに悩んでいるのでは

日本酒だけでなくアルコール消費量が減っている(とくに若い世代に)
0310呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:08:20.89ID:Oo6MP8DC
初めて酒が死んだ
昨年末に買った四合瓶の生酒を半分以下まで飲んで暖房無しのマイルームに今日まで常温放置してたら
明らかにイカレた臭いになっていて、味はダレてる程度だが、カプエチ香が消滅していた
他にも放置瓶があるから点検と称して午前中から飲む
0311呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:13:30.50ID:Oo6MP8DC
>>309
今の20歳前後ってエナジードリンクというものを割と頻繁に飲んでたりする子が結構いる
うちの会社の20代前半は全員飲んでる
ビール日本酒よりチューハイサワーを選ぶのはそういう環境要因があるんじゃないかしら
0312呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:22:40.36ID:Oo6MP8DC
サザエさんのさぶちゃんみたいな絶滅危惧種は今こそ輝けるかもしれない
酒屋は個人客に御用聞きするくらいの勢いが必要かもな
0313呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:28:44.36ID:ovMaYRvl
>>312

プレ酒の抽選とか抱き合わせとかポイント制の現実を見ると、今の酒屋に期待するのは無理じゃね?
そんなのでも欲しがる客が一番のネックですが
0314呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:54:06.32ID:GaVZ6Jlq
酒屋が悪いのではないと思う。プレミアを長年放置する酒蔵が悪い。

増産か、できなければ値上げすべきだろう。十四代や而今みたいに長年人気の蔵が例えば一升8000円になったとこで誰が困る?転売屋しか困らん。
0315呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:56:47.38ID:ddVMFDFr
この時期だと常温がいいなダラダラ飲むには
0316呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:36:34.84ID:p9hBfGOG
>>307
関東某県某所の酒屋行ったら普通にあったよ
買うか迷ったけど、やっぱり奈良に行って呑みたいなと思い買わなかった
まあ多分都市部に流通しちゃうからその県じゃ買えなかったりするけどね
買っておくべきだったかな
0318呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:45:50.68ID:1g01LROi
やっぱり、どんな種類の酒でも甘口から入って、
辛口に辿り着くのがええのんかあ
0319呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:46:50.58ID:p9hBfGOG
>>310
生酒を常温放置とかありえんでしょ
火入でも開封したら冷蔵庫入れてるな
冷やで飲みたい時は少し放置してから飲む
0320呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:55:26.90ID:TFJH+5wi
>>318
俺は実家や帰省先で皆飲んでた普通の大手系の銘柄から入ったよ けど居酒屋で初めて而今飲んで以来その辺の日常酒じゃ満足できんくなった
0321呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:58:21.27ID:Oo6MP8DC
>>319
そりゃありえないんだけど俺は平気な人
0322呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:05:12.49ID:de07o/xJ
風の森ってそんなレアなの?
0323呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:08:44.95ID:RsGAfE2X
特約店行けば何かしらは買えるけど安くてコスパ良い故にすぐに売れるから一人一本という制限かけられる店もある
楽器正宗とかもそんな感じ
0324呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:12:01.89ID:jX4jRMBg
日本酒は、銘柄が多いから
自分に合うのに辿り着くのが難しくて、
手を出さない人が多いからな
一口ずつ試したいんだよな、みんな
一瓶ずつなんて出来るわけ無い
0325呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:13:56.22ID:RsGAfE2X
>>320
舌が肥えるとろくなことないから良いものは程々にだなあ
食べログで高給で美食家の転勤族の人が上から目線でうちらの地区の庶民的な飲食店をこき下ろして嫌われまくってる
普通のものを飲み食いして楽しめなくなるのはある意味悲劇
0326呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:16:45.76ID:Oo6MP8DC
>>318
日本酒は他の酒よりもそういうパターンが多いんじゃないかな
常温や燗で美味い火入れの純米酒とかに落ち着くと長期ユーザーになりそう
0327呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:24:14.68ID:jX4jRMBg
昭和の時代は、酔っぱらう為に飲んでた酷い時代だからな…
味わって飲めば美味しいし、愉しい筈だ
0329呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:48:02.68ID:5i6FWX29
風の森が値上げしても買うけど
紀土が値上げしたら買わない気がする
0330呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:58:45.54ID:XbfmWtZk
酒カスどもが自分がドラッグ中毒者だという自覚なくて笑えるw
0331呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:06.30ID:I8bnFtLc
人は何かに依存しないと生きていけない生き物なんだな
0332呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:10:21.20ID:I8bnFtLc
逆に言えば何にも依存しない人生なんてつまらんぞww
0333呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:18:03.50ID:jX4jRMBg
酒好きの人は、
舌に何秒ぐらい転がして飲んでる?
これしないと、
どんな酒も味の醍醐味も無いんだが…
0334呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:25:58.93ID:iOK3q1wo
>>307
蔵に電話とかメールで聞いたりしないんか?
都内なら取り扱い店あるでしょ

あと都内まで行けるなら足伸ばして埼玉の戸田の酒屋に普通にあるし川口にも売ってる店ある(蔵には紹介されないが定価で売ってる)
0335呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:27:32.20ID:iOK3q1wo
>>307
あと千葉県だけど津田沼のコンビニで取り扱ってる
もちろん定価
0336呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:01:09.94ID:OhERbysW
>>307
品川区のカタカナ3文字の酒屋は普通に売ってるぞ
じゃんじゃん買っとけ!
0337呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:12:50.16ID:amZF2KFb
風の森って名古屋でも買えそうやね
西区にあるあすこにもありそう?
0338呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:22:05.52ID:9VljdCfD
>>335
たまにそういうコンビニあるよね
元酒屋とかなのかな
同じく千葉県内で宮泉売ってるコンビニあった
函館でいづみ橋見たこともある
0340呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:40:51.51ID:PbycuJzp
元酒屋のFC店は酒屋時代のコネがあるから結構地酒揃えてたりするよね
0341呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:00:18.53ID:1M0WVmzj
今まで飲んだことあるお酒でランキング作ってみた
5位 秀鳳(山形、大吟醸超辛口、1升)
   キリリとした辛味の奥から旨味を感じる 
4位 而今(純米吟醸、4合)
   幻の日本酒。日本酒とは何かを教えてくれる究極の銘酒
   お刺身が一番合う気がするけど案外さんま蒲焼なども…
3位 磯自慢(静岡焼津、純米吟醸、生酒、1升)
   言わずもがな焼魚にあうが意外と肉系にも…。ただ純米吟醸や本醸造などは
   焼津まで行かないと手に入らない気がする
2位 安倍勘(宮城塩釜、純米辛口、4合)
   宮城と言えばこのお酒だと思う。どっしりした旨味は米を食べている錯覚を覚える
1位 花陽浴(埼玉羽生、おりがらみ、4合)
   独特な味わい。南国を思い出すフルーティな味。他の酒蔵でこの味は出せないと思う
   食中酒ではなく、お酒だけで飲むのがベスト。幻の日本酒パート2

マイナーだけどオススメしたい
東北部門:栗駒山(宮城栗原) 型にハマり過ぎている気がするが万人受けする甘味。初心者におススメ
関東部門:月ノ井(茨城鉾田) 敢えて本醸造飲んでくれ!スッキリした口当たりが絶品!
信越越前部門:黒澤(長野佐久平) 力強いコメの味。湯葉などの薄味のおつまみに…
西日本部門:ケンビシ(兵庫西宮) 究極の辛口!敢えてガツンとくる唐揚げや角煮などを合わせてみよう
0342呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:03:04.17ID:RhgxWMZL
>>341
ブログでやれよ地酒ヲタのオナニーは
0343呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:12:47.51ID:ZKzid9HY
>>270
バカ蔵持ち上げるとか糞
それと焼酎は随分と守られてますよ
0344呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:13:27.78ID:ZKzid9HY
>>341
バカ舌ガンバレ
0347呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:33:30.10ID:rnpyQ0F3
もう地元の地酒だけにするわ、、、定価で買って蔵を応援する
0348呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:37:36.74ID:mDTTuxfB
>>346
久保田、八海山、獺祭以外はマイナーって旭川の酒屋が言ってた
0349呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:07:51.18ID:GxTF/Ak7
剣菱とか70代以上の認知率100%近いだろ
0350呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:09:22.01ID:mDTTuxfB
70代以上の酒飲んでる年寄りは
もうボケてて銘柄認知できてないだろ
0351呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:17:38.36ID:4Zlx09Ko
宮城1位とかどう考えても山和だわ
異論は認めるけど
0352呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:19:24.92ID:GaVZ6Jlq
貴醸酒って美味いか?4段仕込み、5段仕込み…とかみりんで良くないか?
0353呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 21:24:23.80ID:deVz4IbQ
南国に行ったことなくても感じられるかな?
0355呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:14:31.79ID:mbX0eSV+
>>354
自分が知ってるところでも戸田と高崎のが載ってないな
0356呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:42:03.19ID:uBZsKSza
風の森は千葉駅中に普通に売ってるよ
新政も飲める角打ちもあるしな
0357呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:49:41.70ID:PbycuJzp
イマデヤとかは都内にも数店あるけど表記は千葉の本店なんだな
0359呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:37:11.98ID:6xiw5VH9
錦糸町と清澄白河のイマデヤ行ったけど価格上乗せしてるのな
0360呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:09:45.20ID:jtjTyCVF
明日は大雪でクソ寒いみたいだから安い紙パックの日本酒でも構わないから
一日中熱燗を呑んで過ごしたい…
0361呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 01:59:50.98ID:05paBpEu
産土は2日目からが本番だわ

初日は炭酸感で味がわかんねぇ
0363呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 08:06:12.48ID:f6uXl1KB
銀座イマデヤ、風の森1270円也。
0364呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:43:26.59ID:lUYlnyEj
銀座イマデヤ、立地テナントの関係か低下より少し上乗せしてるのがきになって買わなくなったなあ
0365呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:23:03.72ID:0XPmWGPp
風の森は最初うまいんだけど、ちゃんと冷蔵庫に入れてても、栓を開けた後の劣化が早い。
俺は量が飲めないので、油長の酒なら、風の森よりも火入れしてあって劣化の少ない鷹長の方が好き。
0367呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 13:23:20.84ID:WijgGPDm
ガス感で勝負しているような酒を飲み屋で飲んで美味くないとかsaketimeに投稿している奴って面白い
0368呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:01:22.38ID:ffv1HFTL
飲み屋とか角打ち屋の酒は基本的に信用してない
0369呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:14:50.05ID:8kA+gzP2
流行ってる店は回転早いから開けたてが飲める確率は高い
流行ってない店は回転遅いけど熟成好きなら良いかもな
0370呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:16:23.32ID:8kA+gzP2
馴染みの店だと「これいつ開けました?」って聞くけどな
4日目くらいが飲みたいって言えば出してくれたりする
0371呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:37:33.31ID:ffv1HFTL
酒屋で4日経った楽器正宗出されたら持って帰ってみりんにする
0372呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 15:53:06.62ID:8kA+gzP2
開けたてがピークの酒もあれば1週間で味乗りする酒もあったりするんでそこは好みだよ
0373呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:48:22.82ID:NKCr3ttx
居酒屋でしか飲んだことない十四代、ことごとくいまいち。
たぶん開けた当日が一番うまいタイプの酒なんでしょうな。
0374呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:08:15.22ID:aFDFKra5
十四代を何種類も揃えてる店に行った時は流石だと感動したもんだが…お勘定はなかなかだった
0375呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:27:56.24ID:eZQUCluz
>>341
もっと色々飲んでみよう
花陽浴に似た味の酒は実は結構ある
0377呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 18:56:41.13ID:ffv1HFTL
うちの地域だと花浴陽売ってないから飲んだことないわ
亀泉cel24みたいな感じ?
0378呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:36:22.78ID:5I9G9EOW
>>377
んなわけねーだろ
セル24みたいなアルコールも満足に出せないクソ酵母の酒と一緒にするなタコ
0379呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 20:41:38.46ID:eUJoEh8+
日本酒呑む人は、ワインとかどうなんだ?
酸っぱく感じるのかな?
0380呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:33:32.89ID:P5s+weiK
花浴陽はぶっちゃけ柑橘系のチューハイの方が美味しい
0381呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:43:10.35ID:aFDFKra5
>>379
辛口の白をキリッと冷やして飲むのは好きだよ、酸味系の日本酒は苦手だが
0382呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:48:49.07ID:NKCr3ttx
>>379
両方を趣味としてる人はなぜだかかなり少ない気がする。
酸っぱくないワインもいっぱいあるけども。
0383呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:54:17.43ID:lLQuKhJJ
山本6号と7号どっちの方が評価高いんだろなぁ
新政のおかげで人気は6号なんだろうけど
0384呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:11:47.29ID:Ez6/16Lf
>>379
赤の常温派
冷たい白は苦手 なんか飲み飽きる
0385呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:16:41.71ID:lUYlnyEj
>>383
数店舗酒屋行ってスタッフに聞いてみたけど、断然7号のほうが好きだっていう人が多かったなあ
0386呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:19:25.60ID:lUYlnyEj
>>379
ワインから日本酒に入ったが、日本酒は総じて甘めだよね。酸味系とか飲んでも白ワインの酸味より弱いし。
ちなみに
赤はカベルネ・ソーヴィニヨンなら常温
ピノなら冷やして
白はシャルドネなら冷やすが、リースリングは常温or冷蔵庫出して30分ぐらいで飲んでる
0387呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:23:15.40ID:5I9G9EOW
>>385
6号酵母の酒は7号酵母や9号酵母の酒よりダメだったから駆逐されていったんだよ
一度市場から追い出されたのになんで急に復活したんだ?
地酒オタクの嗜好って本当に不思議だよ
0388呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:42:34.11ID:kGoydR/L
>>387
別物じゃない?
物語が重要なだけで
地酒はラベルで飲むものだよ
0390呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:22:11.20ID:TXJNyR/+
>>377
三芳菊のセカンドサマーオブラブが近いかもしれん
0391呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:21:51.32ID:2NjzMUQo
SAKE COLLECTION LUXE最高!!
お値段、万越しちゃってるけど、その価値あり!!!
500cc くらい(はっきりわからない、100ccくらいのが
5本)で万越しちゃってるけど、その価値あり!!!!
0392呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:43:11.23ID:iPbzo7cx
唐突な宣伝なんて逆効果なこと分かんねえのかな
0393呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 06:57:01.61ID:IOdjuScO
>>377
今時期なら陸奥八仙ピンクラベルの生酒がいいかもしれん
陸奥八仙なら特約店で買いやすい
0394呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:00:15.23ID:IOdjuScO
>>379
一昨年仕事の付き合いで買ったボジョレーヌーボーが冷蔵庫の野菜庫に一年半近く眠ったままですわ
0395呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:46:23.76ID:eVRyLxQq
短所探すの得意だね
長所探す能力ないんですか?かわいそう
0396呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:07:22.72ID:QbGjHGVD
先輩と利き酒でタイマンしたんだ
獺祭、玉乃光、津島家、加賀鳶、磯自慢、白楽星、仙禽で…

全部不正解。何一つ分からんかったわ
50銘柄以上飲んでてまさに今磯自慢の生酒飲んでるのに
本醸造と純米大吟醸とかすら分からんって、バカ舌と言われても反発出来ない(>_<)
0397呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:10:10.17ID:QbGjHGVD
そんな俺としては、磯自慢の生酒をオススメしたいわ
キリっとした味わいで魚や肉を引き立てる、特にホッケ焼きとか焼き物に合う印象
都内でも売ってるし東京駅地下にもあるぞ。ただ4合瓶は思ったより少ないので注意
0398呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:29:27.96ID:Ryx9HxBt
磯自慢って特別本醸造ですらちょいお高めなんでスルーしてしまう
つーか10年前と比べても日本酒の価格上がったな
0399呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:12:23.51ID:n4V2xNNr
>>377
裏死神(特に佐香錦)をお勧めしたいが一升しかない上に取扱い店も極めて限られているのがネック
0400呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:59:58.80ID:iPbzo7cx
長珍 特別純米酒
こいつぁクリーンヒット
最近は速醸に興味が薄れていたが、酒屋に言われて買ってみたら方向性が完璧
唯一、アフターのアフターみたいなかなり終盤の香気に初めて嗅ぐような微妙な風味があって、これは無い方が良いかも
0401呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:32:04.22ID:1imo3KIN
sake collection luxe はほんとすごいよ
日本酒は古臭い、というイメージを
うちやぶったんだよ。
フランスの瓶に入ってるんだから
特別な日に大切な人と飲むんだよ
ワインみたいでしょ?古臭い日本酒とは
思えないでしょ?
0402呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:46:18.05ID:XzPE1aOQ
静岡に居たときは、磯自慢よりも鬼乙女の方が好きだったな。
磯自慢よりも簡単に買えるのも良かった。
0403呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:10:16.66ID:lTNsQUbj
磯自慢と言われるとどうしても「磯屋のいの字の磯自慢〜とれとれ生のり味自慢〜♪」のほうが思い浮かぶ
0404呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:50:23.16ID:2H5Zhu9A
菊姫旨いんだけど、地産の酒米使ってくれんかなあ 
0405呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 09:44:58.64ID:vwyvNz1i
富山の三笑楽みたいな、
濃い食べ物にも負けない「昔ながらの田舎くさい山の酒」が好みなんですが
似た系統でオススメありませんか? 当方、山陽地方住まい
0407呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:06:48.36ID:sfsk4II7
利き酒とか普段から店とかで飲み比べしてるような人じゃないと難しいんじゃない
俺も全くできる気しない
0408呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:48:53.43ID:k4inPkzn
そもそも日本酒の唎酒師の試験にも銘柄当てや酒米当てるゲームなんてないしな
0410呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:59:14.28ID:hpKiYkAZ
勝山は売り文句とかなんかすげー胡散臭いけど美味いの?
0411呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:05:37.54ID:CK5o8Fm+
>>406
最高クラスの兵庫県産山田錦がお気に召さないんだろうね
地酒オタクの嗜好は本当に不思議だよ
0412呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:32:58.07ID:Bmfh9kJm
一升3千円以下縛りとかで飲んでた時あってそれも楽しかったな。結局それ以上の酒も飲むハメになるけど。
0413呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:34:33.66ID:Lp58JNhE
前にソガなんちゃらっていう銘柄が中止でどうのこうのというレスがあったけど、
ふらっと入った小さな酒屋で普通に売ってた

こういうのは結局東京とか一部でしか盛り上がらないんだろう、うちのような田舎では売れ残ってしまう
0414呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:34:47.66ID:Lp58JNhE
中止→抽選
0415呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:10:00.01ID:KKES5oUK
ソガペで抽選ってまじ?見たことないわ
一人一本ってのなら分かるが
0416呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:13:35.48ID:tkaquf2f
ソガペを好む層は限られてるからな
なんつーか意識高い系ってかプレ酒追いかけてる層ともちと違う新政とか仙禽とかあっち系
0417呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:15:30.04ID:o5BYQNH0
>>415
違ったらすまんな
前スレあたりのレスのうろ覚え
0418呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:19:27.59ID:o5BYQNH0
>>415
すまん、前スレ見たら抽選とは書かれていなかった

>案の定、Twitterでソガペールエフィス自慢始まったな
>大して上手くないのに入手困難だからSNSに上げてるの滑稽すぎてわろう

抽選ですらないとしたら何が自慢になるのかサッパリ分からん・・・
なお生酒との表示があったので、俺は買わずにスルー
0419呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:28:47.58ID:GINfRlB8
>>407
先日風の森657を買いに行って他の酒も物色してたら
店主?が光栄菊のスノウクレセントなるものをゴリ推ししてきたんでひとまず買ったんだが……
光栄菊のスノウクレセントを2合飲んだあとに風の森飲んだら同じ酒に感じた(^^;)
0420呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:30:07.02ID:gemKv9p5
日本酒呑める人は、酒の粕は好みなのか?
粕汁とか甘酒とか奈良漬けとか塩麹とか、
そういった臭いのある物
0421呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:31:03.68ID:gemKv9p5
逆に、粕汁嫌いなら日本酒は向かないのかな…?
米が腐ったように思えて
0422呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:31:32.95ID:o5BYQNH0
>>419
ほう、同じなのか、やはり流行りの味わいは銘柄差が少なくなって似るのかもしれないな
俺もスノークレセント薦められたが、明らかに好みではない方向性なのが伺えたので丁重にお断りした記憶がある
0423呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:32:31.80ID:o5BYQNH0
>>421
粕汁はよく作る
酒粕も近隣蔵のを買って備蓄してる
味噌系の鍋にちょっと溶かしても美味い、ただ、カロリーが高い
0424呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:33:23.42ID:2ywaU8l+
オッサンたちよ
今夜は20時からBSフジでBOOWYスペシャルだぞ。飲みながら見ろ
0425呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:35:22.65ID:hvU3Rr08
>>420
普通の酒粕はフレッシュじゃないから、今風のフレッシュな酒が好きな人だと
酒粕嫌いな人も多いと思う。
搾りたての酒粕だと全く別物だけどあれはあれで粕汁とか美味い。
0426呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:02.65ID:GINfRlB8
>>422
味わいに違いはあるけど目指してる方向性は同じ
炭酸抜けてくると657よりスノウクレセントのほうが好みかな
とか言いつつブラインドなら間違えるかも
0427呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:33:51.29ID:pNJb7uzb
>>364
IMADEYAは錦糸町の店も同じ上乗せしているで(店員から聞いた)
銀座はまだあのビルなら銀座価格にするのは分からんでもないけど
0428呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:30:05.11ID:E+mtqdPL
>>418
ソガはワイナリーのオマケで日本酒作ってるんだから、ワインの方が本体だぞ
0429呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:33:02.59ID:mmlxUE0P
みんな、日本酒なんて古臭いもの飲んでんだねw
でも、luxe はそんな日本酒の
イメージを一新したよ
フランス製の瓶に入ってる
一本100mlくらい。だいたいそれくらい
一升瓶もって飲んだくれてるおっさん、
そんな日本酒のイメージを変えた
フランス製の瓶で、だいたい100mlくらい
それが5本で1万円以上。特別な日に
大切な人と飲む sake だから。
酒じゃないよ、sake.
sake collection luxe!!!!!
0430呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:13:55.41ID:gbUtToCG
「ふらっと立ち寄った小さな酒屋にあのレア酒が〜」という系統の寄稿をこのスレでたまに見るから、ついつい入ったことのない個人店を覗いてみちゃうけどロクなことない
0431呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:18:00.43ID:FheCEofa
知ってて行ってるに決まってんだろ
普段出さないのにたまたま店頭に並んでたって報告だよあれは
0432呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 03:21:46.78ID:xTbvG8gs
>>430
あまり行かない酒屋に足伸ばしたら珍しい酒売ってたけど
生酒なのに1年以上売れ残ってて震えた
0434呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 05:49:41.46ID:FaWRwF54
仕事で中距離走るから本当に知らない酒屋にふらっと入る
出勤するまでどこ走るか分からんから調べようも無し
0435呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 05:57:03.15ID:9gogVpO6
3蔵しか扱わない酒屋さんは冷蔵庫3段に今なら
R3BY
R2BY
R1以前のBY
って並べて生酒も混ざってる
0436呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:44:45.54ID:A7V1Hxpl
知り合いの紹介で、而今を定価で買えた。冷蔵庫が小さいんで四合瓶だけど。火入れのやつ
珍しいお酒ってんでおつまみも気合い入れて色々作って、ドキドキしながら飲んだけど…個人的に好みじゃなかった
作、三井の寿、醸し人九平次等の方が好きだなぁ
有難く飲んだけど
0437呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:50:31.83ID:A7V1Hxpl
>>436
連投ごめん。貧乏舌なのかな、日本酒向きの舌じゃないのかと落ち込むよ
上に出てる風の森とかスノークレセントも大好きだ
秋鹿も色々飲んだけど好きだ
何故而今は…悔しい
0438呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:02:14.69ID:FaWRwF54
>>437
自分の好みをしっかり把握すると良いと思いますよ
例えば風の森や九平次のどういった部分が好みなのか、而今のどの部分が合わなかったのか、
誰しも、合う/合わないの2つだけで全て考えちゃうと日本酒に合わない舌ってことになっちゃうと思うけど
飲んだ後に感じる苦味が苦手とか、香りが苦手とか、甘味が苦手とか、穀物感が合わないとか、
よーく味を感じてみて下さい
0439呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:19:42.05ID:xwCXXkr3
>>437
気持ちわかる
俺も人気で買いやすい獺祭と作が合わなくて、何回かトライしても変わらなくてすげー悔しかった

逆に俺は而今1番好きだけど中でもにごりと今出てる山田の生が飛び抜けて美味かったかなぁ…火入と生って味の印象全然違うんよ(火入の方が無難な感じ)
0440呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 08:50:47.13ID:1BlmOImQ
生酒は普通の冷蔵だと味が崩れていくけど、常温熟成だと実は面白い。
もちろん元の酒とは全く別物になるけど。
0441呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 09:31:22.84ID:Zkpf52DH
>>411
そのとおり
貴社は他県の最高クラスの米を能書きのひとつにしていらっしゃいますが、
今後SDGsについてどんな展望をお持ちでしょうか?
0443呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:00:02.00ID:Ufs9U+Pr
>>437
俺も全ての而今が美味いとは感じないからナカーマ
0444呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 11:28:45.60ID:9Mr3OUb4
>>441
持続可能な農業には敏感だよ
いまよりもっと化石燃料を使って二酸化炭素を大量に出していかないと
そのうち稲がちゃんと育たなくなるぞ
もう大気中には0.03%程しか二酸化炭素が残ってない
0446呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:58:09.46ID:7b/yMeTe
>>437
今の時期の火入れだと単純に古かったのかも
火入れだろうと美味しいのは半年以内だよ
0447呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:29:10.04ID:zSlnR01s
>>445
どこかと思ったら蓬莱か
門外不出の酒とか隠し酒みたいなタイトルの酒を近所のスーパーの酒売り場でよく見かけるな
0448呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:57:06.68ID:FaWRwF54
>火入れだろうと美味しいのは半年以内だよ
香ばしい
0450呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:29:07.29ID:2xYBAxlT
味覚なんて人それぞれだからな
而今より剣菱が好きなのもいるだろ
0451呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:34:38.76ID:1BlmOImQ
>>448
そういう人もいるだろうが一般的な認識のように書くのはな
0452呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 17:58:19.68ID:13H981a4
自分の好みの日本酒を「好みじゃなかった」とか否定的なことを言われると
「保存状態が」とか「古かったのでは」とか好みでないのを受け入れられない人が必ず現れる

自分も年末に条件そろって酒屋で手に入れたばかりの而今特別純米のおりがらみを飲んだが……美味かった
おどろくことにお燗でもかなりいけるし欠点がない

でも風の森657とか光栄菊のスノウクレセントのほうが好みだな
これは而今の保存状態が悪かったからなのか?
0453呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:35:54.77ID:vMMDf2i+
>>16
十分というより、それ、かなり美味しいと思うけど。
0454呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 18:59:01.62ID:rGWlckBF
具体的な事言わなきゃそうなるのは普通だろ
0455呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:09:54.33ID:b1z/y6WW
>>453
変にプレミア化した酒とかマニア受けしてる酒を追いかけるより
近所のコンビニでいつでも買って飲めるのがいいよな
0456呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:20:42.10ID:1BlmOImQ
日本酒くらいは食の画一化に逆行しても良いと思うんだ。
0457呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:27:33.50ID:7b/yMeTe
最近熟成酒のステマが多いけどそのうちコロナで余っただけのお酒を熟成酒って言って出してくるんだろうな
ひやおろしの時点で受け入れられてないのに
まぁ頑張ってね
0458呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:02:36.10ID:9tZTgML0
国内の20〜30代の約7割が1年以上日本酒に触れてない。全国の男女に聞く「日本酒」の飲用実態調査を実施
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000071925.html

◆日本酒だけでなく、酒類全体で「酒離れ」が起きている。特に若年女性が顕著・コロナによる社会変容で家族や知人と気軽に飲めなくなっていることが影響?

◆定期飲用者でも約4割が日本酒と料理の相性を判断するのが難しいとしている。しかし、女性の4割以上は料理との相性で日本酒を選びたいと回答。

◆定期飲用者は用途に合わせて販売チャネルを使い分け・一方全国調査ではスーパーor酒販店

◆パーティーシーンでの活用や高価格帯日本酒への期待感が高まっている


ファンシーパッケージの酒がまたぞろ増加しそう
0459呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:30:31.86ID:9Mr3OUb4
>>456
食の画一化にまっしぐらに突き進んでいったのが日本酒業界
日本中の酒蔵が努力して酒質の向上を目指した結果だけどな
0460呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:05:33.12ID:GNinvtrC
日本酒は少人数や1人でしっぽりと呑むものだからねえ
大人数でどんちゃんやるのが好きな若者は飲まないでしょう
飲み放題で飲むような酒は碌なもんじゃないし
0461呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:00:53.44ID:eEt9xSTJ
>>456
食に合わないイロモノ地酒が増えてある意味逆行してる

>>460
大手ガー
0462呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:12:26.15ID:U65JXYxY
試しで、月桂冠 月 飲んだが、
安いのは薄いのかな?
ジュースかなんか入れたくなるな
かき氷のシロップとか
0463呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:22:33.99ID:ewVTamQB
映画でも小説でも音楽でも
立派な賞を受賞して、専門家の評価も高く、友達も良かったと言っていたけど
俺にはピンとこなかった、なんて当たり前なのに
食に関してはダメみたいな風潮があるのはなぜ?
0464呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:27:25.31ID:igI4CddF
そう思い込んでる人がいるってだけかな、なんでも絶対味覚なるものが存在するとか主張してたやつが居たなw
0465呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:27:37.59ID:ewVTamQB
どっちが優れているかなんて、好みの問題もあるからな、ひとそれぞれじゃないの?
漫画が成り立たないからな
美味しんぼでは
0466呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 10:30:58.27ID:b01Q8pvW
>>462
去年8月くらいのリニューアルで少し濃くなった気がする
料理に合わせるなら一つで間に合う感じになった

と言いつつ上で話題に出ていた剣菱も久しぶりに買ってみた
適度な濃厚さ熟成感で美味しいね
ディスカウントドラッグコスモスで安く買えるので定番になりそう

そういえば以前は黒松剣菱ばかり売ってたけど最近はその下の無印?のほうもよく売ってるね
0467呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:37:51.08ID:ITzwh27H
>>459
三増酒、桶売り桶買いの時代からすればものすごい進歩だと思うけどなー。
流行りの酒しか見てないと画一化が…となるかもしれないけど、それも一部のことだし。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:15:17.98ID:gPBJ7cK5
剣菱の小瓶売ればいいのに
日本酒やワインは、空瓶が困り物
0469呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:28:38.83ID:/aAy+BkP
ワインでよくあるバッグインボックスは難しいんかな?

生は無理だとしても火入れとか本醸造なら充分できそうだし、瓶より場所取らないし処分も簡単、
紙パックより空気に触れないから質も保てる、
需要はかなりありそうだと思う
0470呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 12:53:30.70ID:igI4CddF
テーブルワインみたいな安い酒にしか使わないし、それで酒としての魅力が増すとは思えない
今の箱酒を愛用する層が少し酸化しなかったらどうだとか気にするとも思えないし
0472呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:35:13.30ID:ITzwh27H
>>471
流石にこのレスから大手批判を読み取るのやめてくださいよw
0473呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:40:10.91ID:O43HMokT
>>467
そもそも3増酒なんて1970年代から徐々に駆逐されてった奴でしょ
それで美味しんぼ全盛の1980年代前半にネタにされて
40年前に新入社員で飲まされたとかそういう話題
しかも3増酒は20年弱前に実質製造禁止になってる
古すぎるよ

それに3増酒飲む層ってアルコールであれば良いって層だから
地酒とはジャンル違いかと
0474呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:41:36.46ID:N4f/volo
今は二増酒までは認められてる
大手の紙パックの安い酒な
0475呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:53:12.29ID:O43HMokT
>>474
日本酒と名前がつく、ここで語られる酒とは違う酒のことでしょ
4合1500円以上で語ろうぜ
0476呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:55:13.50ID:O43HMokT
>>471
おめーも大手ガーとかオウムみたいに呟いてないで
名前だけ日本酒の安酒なんて話題にすんなや
0477呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 14:58:20.12ID:O43HMokT
>>474
失礼。風の森は以下だった。
値段を一括にしてはいけなかったね。
0478呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:01:27.62ID:uQzliR03
定番を持たない日本酒ファンが割といそう
0480呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:27:08.04ID:gPBJ7cK5
もっと、メーカーは空瓶の処理に力を注いでくれ
個人や自治体に任せないで
置いとけば勝手に洗ってリサイクルしてくれる
空瓶空缶洗濯機を、酒屋に配置しておくとか
0481呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:56:33.96ID:UAV7Gtqw
>>480
洗瓶機は薬品使ってラベル落ちるようにしてるから
廃液は処理しないと下水道流せないぞ。
洗濯機なんかで出来るわけない。
0483呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:04:12.05ID:iOPPfS+h
>>364
あそこでいいの並んでた試しがないw
もともと酒には煩くなく情弱かつ
羽振りはいい理想のカスタマーなインバウンドの中国人狙いだったのかね?
0484呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:04:45.58ID:VkqWxoZ7
楽器正宗安くておいしいけどすぐ飲みきらなきゃいけないのがちょっとな
逆にコスパ低く感じる
0485呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:05:54.81ID:iOPPfS+h
私の嫌いなブランド
楽器、天美、風の森
なんか薄っぺらい
0486呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:10:07.76ID:wORba76z
>>478
流行りをとっかえひっかえするだけのマニアが多くて業界が育たないね
味も分からないくせに大手ガー、アル添ガー言ってれば通ぶれる低レベルなマニア
0487呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:43:51.09ID:igI4CddF
むしろ、saketimeとかマニアに異常な敵愾心を燃やす気狂いの方がよほど…
0488呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:48:22.88ID:VkqWxoZ7
サケタイムのおじさんレビューは単純に気持ち悪すぎるw
0489呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:50:22.64ID:sJnz/GXH
>>478
自分で飲む場合、値段と入手しやすさと美味さと好みを突き詰めていくと、結局は地元の酒に辿り着くから。
住んでる場所で定番が変わるという感じかも。
0490呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:57:19.33ID:bPd3d68F
生酒苦手な者だけど、今日久しぶりに行った酒屋のおっちゃんに
志太泉の本醸造の生を猛プッシュされて、買ったんだよ

で、うめえわ
後味には生によくある変な苦い味があるけど、静岡酒のせいか、甘ったるい気配は無いし、
香りは穏やかだし、分厚い濃厚な味とかも無いし、豚バラ大根の柚子と生姜の風味によく合うわ
0491呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:58:27.49ID:bPd3d68F
>>486
それ、いずれ日本酒の急落へと繋がるよね
0492呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:12:56.18ID:VkqWxoZ7
むしろ日本酒が先細りなのは国税庁に圧かけて新規参入させない大手のせい
0493呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:26:23.65ID:6y/goJ12
>>492
サントリーとかが参入したら地酒マニアは不快に思うだけでは?
キリン、サッポロは余力がないだろうし
ぱよぱよちーん地酒マニアは中韓が参入したら歓喜?(大爆笑)
0494呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:29:33.75ID:VkqWxoZ7
>>493
大手が価格競争争いしようが地酒マニアからしたらどうでもいい話
小規模の参入すらできないのは問題すぎる
0495呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:33:34.15ID:bPd3d68F
具体的にどういう問題があるのか詳しく
0497呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:48:36.38ID:qKHtT2bL
>>462
月は一番安いやつだから、どうしても薄くなる
上撰を飲むべし
0498呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:06:30.55ID:IIeAK+fd
>>494
小規模の参入は潰れるところを買えばいいだけでは

>>496
もはや一般の人も嫌中嫌韓の時代に中韓からの輸入で売れると思う?
国内で親会社を隠して作ったほうが商売になるでしょ
0499呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:11:11.23ID:VkqWxoZ7
>>498
酒造免許取れなくて文句言ってる人多いしそう簡単じゃないらしいぞ
モチベのある蔵人たちにはもっと参入して新しい日本酒を作って欲しいんだが
0500呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:11:16.58ID:IIeAK+fd
>>497
月桂冠の上撰は今となっては甘いので好みが分かれるところ
大吟醸ブレンドのプレミアム何とかが多少スッキリして香りも少しあり今風な感じ
0501呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:12:55.74ID:IIeAK+fd
>>499
買い取る金もないのに参入してイロモノを作って廃業で業界がさらに衰退するだけでは
0503呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:44:06.85ID:LNDJkhCr
>>499
免許はとれなくても、潰れた、もしくは潰れかけの酒蔵を買うのは金さえあれば簡単。
天美だって湯沸し器メーカーが買収したものだし。
0504呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:51:26.31ID:VkqWxoZ7
金があれば、な
住所の問題もあるし
実力があって独立したいのに間借り状態の杜氏も多い
0505呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:52:18.55ID:ITzwh27H
>>501
別に新規参入蔵だけがイロモノ作るわけじゃないし。新規参入を消費者の観点から
規制すべき理由はなにもないだろう。
0506呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:57:03.46ID:VkqWxoZ7
コネと金があれば酒蔵買ってから移転することもできるらしいけど
0508呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:22:33.62ID:euYm5n2M
>>504
間借りで良いかと
イロモノ作って売れなくて目が覚めるだろ

>>505
買うか借りるかで参入すればよいかと
文句を付ける言いたいだけの人には大して状況は変わらんよ
0509呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 00:09:30.79ID:NnQIdpgH
>>500
大吟醸ブレンド狙いでドラッグストア行ったら置いてなかったから877買ってきた
22日に出るという松竹梅の昴も気になる
試して駄目ならパックはギンパックに落ち着くわ
0511呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:51:45.89ID:06U8dc8Z
そう言うのって飲食店向きぽいな
0513呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 05:43:14.40ID:RmyLOhN8
>>509
松竹梅の877はどうでした?
香り系のパックならギンパックが唯一無二だった状況に対抗できるのか興味ある

>>507
地酒マニアってそういうところあるよね
0514呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:37:04.99ID:cYouuETi
要はいま流行りのタイプの酒が嫌いってことなんじゃね
0515呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:55:10.46ID:ia3ZPa7o
>>509
ギンパックはあの値段であの味!びっくりしたわ。
大手もやる気になれば出来るんだね〜。
福島のノウハウとかパクったんかな?
0516呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:56:28.24ID:tOW+vyD2
あえて流行りを追わない俺カッケーって感じか
わかる、わかるよ
0517呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:22:07.10ID:06U8dc8Z
違いが出せるやつ→かっけー
違うことにこだわり過ぎて他を否定するやつ→気狂い

否定することで自分を語りなさんな
0518呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:24:28.64ID:cYouuETi
流行りの酒も美味しく頂くけど
SAKETIMEを見ているとこういうタイプの酒ばかり評価が上がりまくってるのは何だかなとは思う
0519呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:33:01.69ID:JNROXJa1
>>518
20年前に統計とったらクラシカルな辛口ばかりが上位になってそう
さけのわのランキングもこれと似た感じ
日本酒物語のは一昔前(獺祭の全盛期当たり)っぽいな
0520呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:42:24.52ID:C0IU5Wuv
>>519
20年前は流行りに乗るタイプは芋焼酎を飲んでた
辛口日本酒ブームはもっと前だね
純米信仰で自らイメージを悪くせずアル添辛口路線で良かっただろうに

>>515
ギンパックももう少し詳しく濃厚だといいな
香りだけ突出して味は薄いので濃い味、薄味どちらの料理も合わせにくい
0522呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:30:00.58ID:OO0T1Va+
>>518
ランキングはタイプと知名度の指標にしかなってないので意味ないけど、
あれだけ素人のレビューが集約されてるのはやっぱり良い

特定の銘柄の傾向を掴むのにはかなり使える。
0523呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:10:46.31ID:YoyAN/IG
アイスクリームと日本酒って、
合うんじゃない?
0524呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:26.86ID:/PzqtMI/
酒タイム、承認要求が強い気がするわ
0525呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:28:17.47ID:2qrJC/Vc
>>524
14而今新政花陽浴辺りに偶に湧いてくる長文のおっさん文体はキモすぎてゾワゾワするわ
0526呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:07:50.29ID:dyII2QvS
そりゃサケタイムだけじゃないネットのアレ
0527呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:12:53.00ID:DABFZqNG
>>525
ガチとスーパーポジティブ鼠はマジでキモイ
他にも似たようなのいるだろうけど、この2人は悪目立ちが激しい
0528呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:17:34.54ID:3r0RCSDt
最初に英語で書いてる気持ち悪い奴いるよな
その割にレビューはスッカスカ
0530呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:29:26.79ID:qn3IXSur
>>525
その4本が芋焼酎における3Mの立ち位置なんだろうね
20年前も芋焼酎であった繰り返しよ
0531呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:43:04.36ID:DBnHUZe3
>>524
俺は住民と絡みたくないからコメント受け付けないにして投稿してる
フォローしてきた方のフォロバといいねはするけどこちらからはフォローしない
0532呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:00:52.81ID:06U8dc8Z
名前まで挙げて叩きたいならネヲチ行くことをお勧めするよ
0533呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:06:23.14ID:MpXIEDmZ
名前は挙げないけどなんであんなキモい文章が書けるんだろうな
小中学生ならともかく四十五十のおっさんが書いてると思うと恐ろしい
0534呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:50:09.81ID:gK0j+fQ2
saketimeヲチのスレ立てればええやん
0535呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:03:32.96ID:65vgw1VS
そういうところへ投稿する人は、うまい、まずい、だけだったり、
「アル添だから」みたいなのはやめて頂きたい
0537呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:34:32.78ID:YGFtheW9
>>535
ごめんなさい。某SNSの日本酒サイトに味の感想は美味い、あまり合わない程度しか書けません。
「マスカット系のフレーバーから雄町の米の味が追いかけてくる」みたいな詩的な事書ける味覚も文才もないもんで
0538呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:49:44.18ID:65vgw1VS
>>537
すみません、それなら投稿しない方が・・・
0541537
垢版 |
2022/02/15(火) 19:08:36.27ID:YGFtheW9
>>538
>>540
繊細な味覚と詩的な文才をお持ちの方以外は発言を控えるべきですね
0542呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:20:33.12ID:06U8dc8Z
口コミサイトなんて集合知なんだから、書く側が遠慮してたら何にもならないよ
見る側が合うか合わないかでフィルタするべきものだ
0543呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:22:56.72ID:65vgw1VS
>>541
詩的な文才はどうか知りませんが、小学生下位レベルの一言コメントはちょっと・・・
0544呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:24:51.32ID:65vgw1VS
>>542
フィルタ機能が充実していれば確かにそうだよ
でも、そうでない場では使用者が大人なら機能不足を加味した配慮をして欲しい
0545呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:38:00.59ID:9GiYlTDI
お前にフィルタがついてないって話だろバカ
0546呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:48:23.61ID:ll0gVlRL
プレ酒ばっかり飲んでる人たちってその辺で売ってる純米酒は飲まないの?
0547呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:54:29.27ID:06U8dc8Z
>>544
君の主張は「俺が読みたくないから投稿するな」なんだよね、そうしなければならない理由はあるのかね
0548呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:10:39.71ID:DM/NYAhf
SAKETIMEなんかは、レビューを見て「この時期にこんな限定品が出る」という
年間スケジュールを知れるのが個人的には一番助かってるな。
SNSはおろか、HPも無い小規模な蔵だと地元の酒屋に問い合わせるしかないから。
0550呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:27:54.86ID:oZD9Slmo
レビューする酒の隣に新政とか置いてインスタの匂わせ女子かっつー
0551呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:52:26.38ID:WBoRjd/n
>>546
イオンのPB日本酒とか飲んでるよ。赤いラベルの方だが結構美味いよ
(黄色のはカップ麺とかで不味いのにエンカして以降トラウマなので買わない)

普段飲む酒
イオン・北秋田・白鶴・ワンカップ系 ほか

土日とかチョット豪華な料理の時に飲む酒
津島屋・黒澤・ケンビシ・風の森・玉乃光・月ノ井・獺祭50 ほか

人をもてなすとき、ハレの日に飲む酒
磯自慢・阿部勘・秀鳳・花邑・仙禽 ほか

とっておき
鍋島・花陽浴・獺祭23 (十四代と而今は飲んだことすらない)
0552呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:52:45.36ID:5ApOhza1
吟醸系の香りの高い酒飲み飽きて、最近は普通酒のうまいやつ探すのにハマってる
0553呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:10:14.14ID:06U8dc8Z
吟醸ももちろん好きだけど、普通酒の生原酒とかも好きだなあ
0554呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/15(火) 23:28:52.73ID:qx066SEa
>>548
地元の人気蔵の酒は他地区より1〜2日早く入荷するから俺が投稿一番乗りなことが多い
自分の投稿がその酒の売上を少しなりでも左右するかもしれないから高めに評価をするようにしている
0555呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:34:02.12ID:fIyLxyg5
最近のvinicaがアテにならなくなってきたのと似てるかもしれん
まあsaketime見てないからなんとも言えないが
0556呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:38:39.42ID:njw6nZ/J
ふなぐち菊水一番しぼりって、
アイスクリームと合うかな?
シロップみたいに
0557呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 09:40:32.46ID:b16Znzr5
2つ合わせても400円でお釣りが来るから
やってみなされ
0560呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:11:07.07ID:/xtMK1vE
食べログが「場所と営業時間の確認」にすら使われなくなってきたのと同じように、
SAKETIMEも例えば、548みたいな集合知ならではの情報以外では使われなくなっていくよ。

キモイ長文のオッサンのレビューなんか誰も読まないのは既に共通事項だけど
0561呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:43:39.33ID:qV7UMrYd
ただのアンケート回答レベルを集合知ってw
0562呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:14:20.43ID:4xf0KvAR
誰も読まないのはなぜ分かったの?
0563呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:05:55.12ID:b16Znzr5
食べログはグーグルマップのレビューに取って代わられただけじゃね?
0564呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:10:58.78ID:Z2T0IzWT
>>562
読んでみてキモイ文章だから
こんな文章誰も読むわけないだろ
0565呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:13:50.35ID:1RJfI4Kw
食べログは普通に生きてるけどな。
0568呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:23:50.39ID:4xf0KvAR
>>564
全然論理的ではないですね。
0570呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:36:55.03ID:CGI4fgX1
変にオタク拗らせるとこの酒はフルーツに例えると…とか考えてアホらしくなったりする
何も考えずにうめーって叫んでるときが1番幸せかも
https://i.imgur.com/eu8DJ8w.jpg
0571呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:44:56.90ID:Q6YPZtBY
>>567
さすが年間生産量35,000石の北陸最大手、悟りの境地に達したか
0572呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:36:12.75ID:XD6MxFz8
美食家って猿みたいな人が多いと思う
0573呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 16:44:42.15ID:NXAGvmVr
>>570
オタク拗らせるというより、要素を取り上げて何かに例えるのはワインの文化だな
0574呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:03:14.23ID:/qnt4iLg
コーヒーなんかも
果実に例えるのは世界中でデフォだし
そんなに特異な事として見なくてもいいのよね
0575呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:01:43.30ID:8CzVclB2
産土穂増予約完売みたいやね。一本目は割と捌けるのおそかったのに。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:42:56.47ID:aRWGNwzZ
もう気楽に呑めなくなった。
御託を並べないとSNSにカキコ出来ないんだよね、ここの人達の間では
0577呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 18:48:05.10ID:I0xst0G4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とか気持ち悪すぎる超長文レビュー投稿しないなら何でもいいよ
0581呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:55:45.66ID:0a/fYTqf
>>576
そもそも、酒を楽しむこととSNSを分けて考える発想には至らないものか?
思考が完全に依存症のそれになっているから、SNSデトックスで暫くやめておいた方が良いんじゃないかと心配になるのだが
0582呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:01:18.08ID:dEFoTxUU
>>341
こういうのとかもあと数年して自分で見返したら恥ずかしいだろうなと思ってしまう
0583呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:01:51.76ID:Eq+HfSJM
なんか最近急に日本酒で広島だからいろいろ飲み始めたけど
SNSとか上撰レベルで語ってないのがなんかスノッブいう感じの人種がおおいなて気がする
ウイスキーだとホワイトホースやバランタインファイネストとかでも十分美味しい酒だろって感じなのに
0584呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:04:32.46ID:Eq+HfSJM
そいやあ最近は純米じゃなくても多少のアル添なら十分うまいね
昔は酒についてはいろいろひどかった気がするわ
ウイスキーではボストンクラブとか喉焼けたわ、あんなのがウイスキーとか名乗ってたんだからな
0585呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:05:45.45ID:I0xst0G4
安スコッチでも十分おいしく飲めるけど日本酒の安酒はまずいと思う人の方が大半だろう
0586呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:27:45.03ID:R73qZxUn
素人がわざわざ他人に向けて飲んだぜー!て報告したくなるのは安い定番酒と高いレア酒のどちらか?と考えれば自ずとどんなバイアスが掛かるかが分かるだろうに
淡々と地元の酒を紹介するのもストイックでいいとは思うが、ハレの酒飲んで浮かれるのもそれは当然のことだろうって
自分の都合ばかりで書く人のことを考えて無さすぎ
0588呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:52:28.82ID:I0xst0G4
どう考えても大学生が飲み会でクソ不味い日本酒飲まされるのが悪いと思う
最初から風の森飲ませときゃ日本酒の消費量2倍、3倍になるに違いない
0589呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:55:19.33ID:7cRfwavU
>>587
業界のことなんて考えるな
0590呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:05:52.91ID:H5U3gdFf
>>588
そのころって酒の味より誰と飲むか何を語るかが重要なんだよね
それかただただ酔って無敵に……じゃなくて気分よくなりたいだけとか
0591呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:06:53.61ID:nmSAdh8z
>>588
あなた年齢いくつよ?
俺40だけど俺らの時代でも日本酒なんて飲み会でそもそもメニューに無いよ

貼られた画像。一度も飲んだこと無い人が4割で、恐らく生まれて数回しか飲んでない人合わせて7割ってことだろ

拡販の可能性は缶じゃないかな
オシャレデザインの日本酒ベースカクテル、200円。
アメリカの缶ワインの情勢だけど、2010年は200万ドルの売上が20年に2億ドルになってるし。
0592呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:23:15.38ID:RhMA77tH
地元の地酒頒布会で火入れの300ml瓶の酒何本か届くのを毎年会社の付き合いで買わされてるけど
みんな飲みたくねーとか言ってるし開けないで職場の部屋に放置している光景も珍しくない
たしかに地酒蔵が地元の量販店に卸しているようなタイプの酒ばかりだから飲みにくいだろうな
0593呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:24:34.83ID:+xZfjpcK
種類分類がたくさんあってとっつきにくいのはワインもウイスキーも同じ
ワインはさらにビンテージという概念あって複雑極まりないから手を出す気にならないし高級ワインなど一生飲むことなく終わりそう
日本酒はまだ庶民が楽しめる余地がたくさんあるはずなんだけどな
0594呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 00:28:53.88ID:FsjG+4ZG
いうてワインは安売りスーパーで400円のチリワインでも普通に飲めるからな
ウイスキーは度数的にはコスパ良いし
日本酒はそうも行かない
もっとチャレンジして行かないとな
0595呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 01:04:21.10ID:fcu2twRk
luxe はリュクシと読む。日本酒は古臭い、の
イメージをうちやぶるおしゃれなボトル、
飲みきりサイズ。おまえらみたいな
一升瓶片手に暴れてる飲兵衛親父じゃない.
日本酒ってもっとおしゃれ。それが luxe
0596呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:38:31.25ID:LKS5WP+l
かわいいデザインのカップ酒は良い入口だけど楽しくなるくらい集めてる店多くないのが
0597呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:22:40.73ID:ni5PMXOX
桂月CEL24って端麗なの?
0598呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:27:41.84ID:CpnIemsR
そもそも端麗っていっても人によって違うからな。
どういったものが端麗なのか、どういったものが辛口なのか、どういったものが日本車なのか
0599呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:40:51.84ID:dQia6zeE
cel24酒の中じゃ2番目に端麗だな。1番は豊能梅。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:44:22.15ID:vYTX94YV
久礼のcel24火入れは辛口寄りだった
0601呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:26:01.29ID:qIVxfmHo
>>567
アホすぎる
そんな感覚で毎日酒を飲む層がもはや絶滅危惧種なのに
0602呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:50:40.99ID:kor24B7f
20年ぶりに久保田千寿を買ってみたんだがやはり二世代前の味だな
端麗でおなじみの磯自慢の本醸造よりも、味わいがフラットな印象
そのせいか苦味が来るまでが早い、今、家にあるどの酒よりも早い
鼻に抜ける感じは穀物感というか澱粉感というか、糊性っぽい
甘味は多少あって残らないが、そもそもフラットで高低差がないため、
現代的な落差のあるスっとキレるのとはまたちょっと違う気がする
苦味は乳清っぽいのが後追いでやってくるので、長続きはしない
で、美味しいんですか?と問われれば間違いなく美味しいんだが、点数にすると恐らく低くなる
これは現代的な物差しを得たからだと思うが、変わってないってのは中年以降の人間にはある意味嬉しくもある
まあ20年無視してきた人間だがなw
0603呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:00:26.93ID:kor24B7f
菊正宗 上撰 生?純米
加糖タイプのヨーグルト風味
だが明らかに食い物と合いそうなので、これから急遽、陳麻婆豆腐を作る
速醸で感じる後味の苦味が無く、ヨーグルト→旨味→苦味をすっ飛ばして乳清へと至る
いやこれうめえよ、一升1280円とか地方蔵の生?から見たらどうにもならん域
アル添じゃないから純米信者とかいうアホの子でも飲めるはず
しかもパックだから無暗に重くないし、電車民でもギリ持って帰れると思う
単調と言えば単調だが、いわゆる偉大なるマンネリというレベルにまで到達していると思う
0605呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:04:21.31ID:kor24B7f
>>603のは 菊正宗 上撰 きもと です
0606呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:04:44.47ID:CdsDaWuA
産土抽選とかプレにしたくてしかたないみたい美味いけど味わいはどれも似たりよったりなのにもう買わないな
0607呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:11:55.01ID:kor24B7f
酔鯨 特別純米酒
「フツーに美味い」でまとめられるタイプだと思われるが、理由は特筆したくても難しいからだ
だが強いて言えば、含んで0.1秒後くらいの涼しげで爽やかに駆け上がる感じが
恐らく55%精米の贅沢感ではないかなあ
これは普段、最近の流行りの酒質を主に飲んでいる人の方が、細やかにレポート出来るんじゃなかろうか
普段から古典的なものを好んでいる人間には、「あ、これこれ、これでいいのよ」になってしまう気がする
でも、何となくだが、雑味っぽさがあるんじゃないかな、スペックは不明だけど、どうなんだろね
0608呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:14:44.33ID:kor24B7f
なお、久保田四合瓶、菊正宗1升パック、酔鯨四合瓶はどれもメガドンキで買いました
それぞれ税ヌキ1180円、980円、1280円であります
0609呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:21:24.07ID:kor24B7f
個人的な好みの順は
菊正宗>>>>>>>>>酔鯨=久保田 です
酔鯨と久保田はキャラこそ違うものの、菊正宗のきもとが旨すぎてそれどころじゃないって感じでした
なお、菊正宗病は普段飲んでるきもとを飲んだら「やっぱこっちや」ってなって収まりました
でも、それの半額ってのは本当にすげえとしか言い様がないわ、大手の凄さを垣間見ました
それと普段飲んでる奴を飲んで気付いたけど、菊正宗のは酸味がかなり抑えられている
0610呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:30:21.36ID:ax0o0SIr
産土は山田錦は美味かったし人にも薦められるけどそれ以外がなあ
0611呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:50:27.39ID:kor24B7f
きのこを加えた陳麻婆豆腐に合うのは
酔鯨>菊正宗>久保田
だったからこれまた発見であった
0612呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:31:28.98ID:mlqjMERQ
白鷹の地元限定酒が昨日出荷されたな
明後日でも買いに行くかな
0613呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:32:37.15ID:UnkrigGC
お伊勢様行った時に買って来るかな、今年は行けるのだろうか
0616呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:15:35.97ID:kor24B7f
>>604
まあ、そういう風になっちゃたんだろう
そこまで到達できる銘柄はほとんどないから、凄いことではあると思う
0617呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:11:21.99ID:3DhapDl0
点数低くなるなら正直に美味しくないって言えよ
0618呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:58:18.69ID:tvCRACJ5
今日は2年ぶりくらいに日本酒を飲んだ。氷見の曙。これを空けたら剣菱でも買うかな。
0619呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:22:05.15ID:rvK7r5xw
剣菱は美味い。10年くらい寝かすと水のように滑る酒になる。
0620呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:42:45.78ID:kuHaPQs8
>>602
今は久保田もモダンを求める層に合わせた奴出してるよ(純大の黒い奴)
久保田そんな好きじゃないけどアレはマジで美味かった 飛露喜好きな人とかに合うと思う
0621呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:22:18.97ID:TNdsu/M3
>>619
いま公式で売ってる剣菱の灘の生一本は12年熟成だからそれを買えばいいのか?
0622呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:23:11.88ID:FsjG+4ZG
クボタの黒いやつってそんなにmodernなの?
0623呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:33:19.66ID:zZPxV2ke
>>622
モダン寄りだけど他の食事を寄せ付けないほど華やかなタイプではなく、しっかり食事と合わせて発揮する奴だよ
0624呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:59:59.61ID:rvK7r5xw
>>621
どうだろう。飲みたいと思ってるが飲んだことない。
0629呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 14:52:31.52ID:3oidIfUG
製法上の制約とか全く詳しくないんだが、ヤコマンってのは、違法になったのかい?
それとも、鑑評会には出せないが、販売は可能とか?
0630呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:42:47.23ID:QSSYgdSF
結局、
350〜500mlの瓶で売ってくれりゃ、
買いやすいし飲みやすいのよ
0631呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:18:01.35ID:wiOQgvmk
コカコーラぐらい売り上げが高ければ色んなサイズの商品を販路に合わせて展開もできるんだろうけどな
2合弱の定番ラインを飲食店向けに卸すぐらいはやってるけど、小さい蔵や限定ライン全てにそれをやるのは難しいかと
0632呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:54:40.93ID:caw7Eem7
>>620
久保田 純米大吟醸は愛飲してる

千寿も純米が出てるんだよな
まだ飲んでないんだけど
0633呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:51:27.11ID:E8+AG+uv
H.森本 勘造り 65%純米酒
生もとを連想させるような柔らかさ
香りは穏やか、酸味、甘味、旨味が一帯でありつつ、苦味はかなり少ない
全てが控えめで、個人的な好みとしては食中酒として100点満点でもいいくらい
ここまで来るともはや速醸だとは思えないかもしれない
無名の小仕込み蔵には、このような良品を造り続けるところがあるよな
0634呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:08:50.57ID:+LNDwXBc
勘造りってw
ちゃんと根拠示せよ
0635呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:26:28.58ID:E8+AG+uv
>>634
ラベルにMY SIXTH SENSE MADEって書かれてるからその願いは無駄だろう
0636呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:36:29.45ID:htJjzehG
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&;ccid=j6FA%2bKvs&id=07A597A6073CE3BD6F296EFF12AE3CFEA30B7AED&thid=OIP.j6FA-Kvsm1c7di6JVgjkzwHaHa&mediaurl=https%3a%2f%2fshop.r10s.jp%2fhon-waka%2fcabinet%2fliquor%2fnihonshu%2fset-bottle-019_0.jpg&exph=700&expw=700&q=%e3%81%9f%e3%81%ac%e3%81%8d+%e9%85%92&simid=608056189810060572&FORM=IRPRST&ck=2DFE9B130DD3ADE589352F722923545B&selectedIndex=3&ajaxhist=0&ajaxserp=0

狸が持っているこういう感じの瓶だと高くつくのかな。
0639呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:40:10.83ID:caw7Eem7
俺も寒造りの誤植かと思ったら、マジで勘造りなのは笑える
0640呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:42:45.49ID:E8+AG+uv
静岡県清酒鑑評会の審査員をやってる確かな味覚の持ち主のようだから、むしろその勘にこそ価値があると思われる
0641呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:43:13.35ID:R7eNEyo+
機械的に管理される獺祭の真逆みたいなもんか
0642呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:46:04.62ID:htJjzehG
獺祭へのアンチテーゼ
0643呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:38:10.35ID:qqI7HotF
獺祭も言うほど機械化されてないんじゃないか。結構人いるよね?
0644呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:56:40.45ID:+LNDwXBc
タンクも人手使って運んでたくらいだからね
0645呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:36:56.74ID:R7eNEyo+
獺祭のタンクって何トンぐらい入るんだろう
600kgタンクの小仕込みのほうがおいしいってイメージなんだけど
0646呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:45:57.69ID:acJEkOBd
>>630
本当そう思う
三合くらいが適量だから、四号瓶だと微妙に余って困る
四号飲むのもいけるけど、飽きるしね
300mlだと少ないし
0647呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:50:24.28ID:GEeIfgxn
昔みたいな、一升瓶抱えてベロンベロンに
酔うために呑みたくない人が、増えたのかな
味わいながら自分のペースで、家呑みでいろんなのに挑戦したいのかな
0648呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:52:55.29ID:R7eNEyo+
未だに一升瓶しか売ってない銘柄とか意識低すぎん?
0649呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:09:20.27ID:qqI7HotF
すぐに飲みきったほうが美味い酒が増えたとは思う。鮮度を売りにしてる酒。
まあ小瓶に詰め替えると良いけどね。炭酸絡んでる酒とかはあんまり劣化しない。

熟成酒好きとしては1升の方が良いけど。
0650呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:14:49.07ID:lkrHNCZb
一升は冷蔵庫に入らない、持ち帰りが不便すぎてな
3人くらいで宅飲みする時に選択肢に入るくらい
自分も少し放置した酒好きだけど、火入でも夏場は冷蔵庫入れたいしな
0651呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:15:23.34ID:htJjzehG
呉春はまだ一升瓶のみのはず。
0653呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:58:58.44ID:sKf7GMMY
さすが安倍さん御用達の四季醸造大量生産の獺祭
0655呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:16:03.82ID:qqI7HotF
坊主憎けりゃサケまで憎いってか
0658呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:05:14.35ID:CZxr8LYu
だから、そこでリュクシだ
一升瓶なんてナウくない。
飲みきりサイズのリュクシ。
おしゃれなフランス製ボトル
いま、ナウい日本酒はリュクシ
のみきりサイズ5本で、1万円以上する
0659呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 05:55:57.83ID:PRed4rrB
そんな先の無い商品をここで必死こいて宣伝しても逆効果
売れてねえんだなあと思われて今以上に人気と格を失う
そもそも見た目だけの商品なんだから酒好きに中身を売ろうとするのが大間違い
見た目で盛り上がれる層に宣伝しろ無能
0660呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:34:57.47ID:8y6iqIr/
どうでもいいけど
公式がリュクスと言ってるのに
わざわざ違う単語を連呼して
何をやりたいのかさっぱり分からん
0661呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:08:59.45ID:FZDR75I7
ネガキャンですよね
ある意味営業妨害かも
0662呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:16:19.25ID:mhAawz/5
おっさんがパンチを受けたときの効果音で使うデュクシにひっかけてるのかな?
0663呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:52:22.94ID:4MUlz/1P
地元にしか卸していない普通酒ってある意味プレミアではと思う。
通販でもなかなか買えないものも多い。
出張の度に地元スーパーや酒屋で普通酒漁りするのが好きだ。
0664呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:53:52.99ID:eYq0y+f6
ナウいとかいう死語使ってる時点でバカにしてんでしょw
0665呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:41:06.85ID:4zR8hYRp
>>628
その時代の剣菱はいまの剣菱とは関係ないけどな
男山もしかり
0666呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:26:33.41ID:ah42ZAOn
>>658
おお、素晴らしいものに出会えました
私達が求めていたもの、それこそがリュクシ
酒じゃない、あんなのアル中が呑めば良いんだ
私達はsake、サァキィを嗜みたいんだよね
0667呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:39:30.20ID:3jq2rTqz
>>665
剣菱連合の下請けがトップ変わっただけじゃないの?
0668呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:51:08.51ID:8y6iqIr/
関係なくはないな
でも変に断言してくれたおかげで
長い長い歴史を公式で読む機会を得た

看板が紆余曲折しながら脈々と受け継がれて来たんだな
0669呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:57:30.71ID:Rr9A2NtS
>>663
良いですね
サケタイムやさけのわもそういう酒のレビューも増えてほしい
あがるのは無濾過生、原酒、にごり、発泡ばかり
0670呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:33:39.35ID:mhAawz/5
>>663
東北だけど地元のスーパー仕入れ担当者が地酒好きなのか山口の五橋の普通酒とか仕入れてる
0671呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:03:25.15ID:bj6wv1qx
>>669
生原酒とかガス感とかを好む層がこぞって書いてるイメージ
0672呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:26:11.58ID:VQZz2RU4
>>663
秋田行ったら、花邑とか翠玉のところ(両関)の紙パック酒がスーパーに並んでたの思い出した
美味しいと有名な蔵でも、地元向けだと糖類酸味料添加の普通酒だすんだなぁ
飲んだこと無いから味はわからんけど、多分値段相応なのかな
0674呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:54:07.42ID:8PqbHY2J
大抵の蔵は同じ銘柄か別銘柄で一般流通の酒を出している
地酒屋向けオンリーって蔵のほうが少ないのでは
0675呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:50:27.82ID:UNHYuppP
>>673
いるとかいらないじゃなくてガス感があるものがあってもいいんじゃない
0676呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:05:51.28ID:DtjB4e9S
>>665
よく「止まった時計でいろ」とか言ってるけど、あれは白樫家の家訓であって、剣菱の家訓ではないよな
剣菱のブランドは過去に5回も転売されていてもはや単なる抜け殻でしかない
本当の剣菱ってどんな味だったんだろうな
0677呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:19:02.84ID:AokutpnT
>>676
山廃開発以降の味は継承されてるんじゃないかな?
0678呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:57:07.72ID:1FkhpbUO
>>676
伊丹には小西、老松があるし残っていても変わっていってあんな感じでは

>>677
今の山廃の酒で充分歴史があるだろうね
ぱよぱよちーんに色々言われるけど桶買は地方の地酒に山廃の技術を伝えたし剣菱自身の複雑な風味にも繋がっていると思う
0679呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:58:27.68ID:En247QMT
>>597
トロリと濃い、自分の基準では華やかに感じる
0680呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:46.02ID:O27fhUNH
よく聞く「でんしゃ」ってお酒、たまたま酒屋行ったら大吟醸売ってて購入したんだ
今日仕事やけど昼で帰ったから早速飲んでみたけど、甘いながらもしっかりコメの香り?を
感じられる。でも、でんしゅってなかなか見ないけど、特約店でも少ないんかな?
0681呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:59.57ID:O27fhUNH
でんしゅ、だな
0682呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:15:06.06ID:fdCeJyVP
田酒は特約店では比較的買えるようになってきた
0683呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:40:40.52ID:dMTTOdkJ
出羽桜の40周年記念の火入れのアル添吟醸
俺の馬鹿舌だと写楽の火入れの純米吟醸との違いがあんま分からねえw
わずかに写楽の方がパイナポー的な味がちょっと強いか、くらいしか分からねえ
0684呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:52:54.68ID:AokutpnT
>>673
乱暴な意見を承知でいうが、良い酒にガス感はいらない。
結果的にガスが残っちゃったくらいは良いと思うが。
0685呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 17:54:21.25ID:3CTonUqH
>>680
まあ基本どの店もお一人様一本の札が付いてるくらいには人気だよ  
けど特約店はバランス良く点在してるしそのレベルの銘柄の中では買いやすい方だとは思う
個人的に日常酒としては非の打ち所がないのでもっと増産して買いやすくなるとありがたい
0686呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:05:48.78ID:dMTTOdkJ
前スレでまんさくの花の愛山を甘すぎって書いて後に謝罪した者だが
今日入った酒屋でまんさくの生もと純米吟醸があったんで買ってみた
酒米は亀の尾55%、日本酒度+0.5、アミノ酸度1.3

日本酒度ほど甘く感じないのは最近聞くグルコース濃度って奴が低いのかもしれない
菊正宗の上撰純米生もとがヨーグルトっぽいのに対し、まんさくの方はあくまでも
吟醸造りであろうとし続けているかのように、カラオケでいえば菊正宗から
キーを1つか2つ上げたかのような溌剌さ発揮しつつ、ボディはちょっと重さがある不思議な感じ

悪くないけど、どうしてもこれでないといけない、という特徴は見出せず
たぶんだが、この酒は「溌剌且つちょっと重さがある不思議な感じ」こそが個性なのだと思われる

パインだのヨーグルトだの、っていう味の種類より、味のトーンを重きに置く諸氏の方が、試す価値はあると思われる
0687呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:07:26.83ID:dMTTOdkJ
書き忘れたけど酸度は1.9
0688呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:39:40.60ID:hr07FLM8
日本酒に惚れ「酒造作った」フランス人男性の半生
https://toyokeizai.net/articles/-/510137

何かの番組で見たなあ。
ジャイアンみたいな喋り方する久慈酒造の社長とかを追跡した番組だったと思う。
0689呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:42:49.08ID:4CQFYlCI
そういう物語で売る地酒はお腹いっぱい
しかも欧米崇拝に頼るのは若年層に受けないぞ
0690呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:04:42.21ID:56+88KnW
国権の春一番は美味しいなあ、本醸造生ってちょうどいいや
0692呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:06:07.77ID:AokutpnT
南部美人のスーパーフローズン飲んだ人いる?テレビで見てこれはすごいかもと思ったけど
高すぎて買うのやめたわ。
0693呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:16:01.47ID:FPQ+Ra5A
>>691
人気が落ちてる田酒を抱きでも捌けるとは、
それだけ大都市でも日本酒にアンテナ伸ばせる事業者がその地域に現れなかったって事だな、先人の見る目の無さを呪え。
0694呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:22:15.82ID:8y6iqIr/
>>692
高いね
要は新鮮な生原酒ってことだよね
そこに価値を見出すなら
そういった酒を求める方が早そう
0695呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:52:50.17ID:ZZNObz1N
田酒も飲んでたけど、味の良さは素晴らしい
ただ個人的には案外手に入れづらいなぁ、と思ったわ

あとは、京都と言えば玉乃光の印象が強かったが、まつもとっていう
酒を先週飲んでみたけど、これも美味いね。京のお酒なのも有るのか
埼京漬とか湯豆腐とか合わせると「これや…」ってなるわ
0696呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:59:00.35ID:OT3WGObO
行ったことないからわからんけど京都の旅館で提供されるのもまつもととか玉川がメインなん?
0697呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:51:30.71ID:AokutpnT
>>694
蔵でしぼりたてを飲むと、もしこれが流通すれば今のプレミア酒の人気ってかなり落ち着くんじゃ
ないかなと思うくらいなので、もし本当にあの味わいなら広まって欲しい技術ですね。
0698呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:52:02.37ID:Je2DUEq9
日本酒セラー購入の相談をさせてください
さくら製作所の9本収納を検討しているのですが、後々もっと大きいサイズを買えばよかったと思った方いらっしゃいますか?
そんなに量は飲まないが故に、欲しいお酒を溜め込んでしまわないかと…
0699呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:07:55.41ID:Hr1EgRzj
>>698
熟成させたいか、ただ保管でいいかで違うんじゃないかな
熟成させたいならなるべく大きいもの買うべき。ワインではセラーをどんどん買い増す羽目になるのはあるある。
0700呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:09:30.16ID:vRUYMhJP
まあ、ナウいやバッチグーが死後なのは
みとめるし、たしかにリュクスだった。
ネガキャンてわけじゃにけど1万5千円は
ちと高い。だけど、それがオサレな感じにも
貢献してるんだよ。
安酒の一升瓶片手に、片手にはちゃわんで
ふらふらしなが人に絡みなが飲む。
それが日本酒だったんだから、
それとは一線を画する意味でも、ちょっと
高いのは仕方ないかな。
0701呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:31:45.84ID:v1FOkTGU
>>675
そりゃそうだな
ガス感をありがたがる風潮はよくわからんが
0702呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:38:44.86ID:eJDCNtv+
>>699
レスありがとうございます
熟成は特に考えておらず、基本的には買ったものはすぐに飲むつもりでおります
ただ、四合瓶を消費しきるのに1週間近くかかっています
けれども熟成考えないのであればやはり9本タイプで十分ですかね…
0704呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:26:35.55ID:vRUYMhJP
そうやって一升瓶やら4号瓶を溜め込んでるから
日本酒は古臭い、よっぱらい、へべれけおっちゃん
さけのんでしんだ、ちゃわん酒みたいなイメージなんだよ
そうじゃなくて飲みきりサイズのリュクス。
おされなフランス製ボトル。のみきり*5 本で
一万五千円。そこがお金のつかいどころ!OK牧場!!
0705呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:57:26.64ID:eLzp7Le3
>>704
うおお!
オシャレ、しかも美味しい!
こんな素晴らしいsakeがあったなんて、マジ感謝
いい情報ありがとう!
0707呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:32:48.79ID:VWxAFwG2
そんなバイブ5本セットみたいなもんを宣伝すんな恥ずかしい
0709呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:24:58.29ID:eLoYD6A6
呑み切りサイズが四合瓶ではなかろうか
0711呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:39:39.01ID:poZSImwI
>>710
昭和のおじさんには人気だった古くさいお酒だね
いまとなっては高いだけのお酒
0712呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 10:44:51.55ID:kxOPKS8V
菊姫の姫五合瓶800円だけど旨いなー

広島の普通酒は手抜きまくりでベタベタ
0713呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:02:45.43ID:kxOPKS8V
竹鶴の石川達也さんが茨城県の月の井に移ったの知ってびっくり
月の井を扱っている広島の酒店も石川ファンのお店ばかりで泣ける
0716呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:02:17.86ID:f34uGr53
>>712
菊理媛飲んでみたいなー
ポイント制なら14代買えるくらい一度でポイントつきそうだし(笑
0717呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:23:25.20ID:AuPFFkdh
愛知の蓬莱泉空って美味い?一年待ちや抱きを見掛ける
0718呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:14:14.70ID:/+rUXcaB
冷はイマイチだった
なんかのう
0719呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:29:18.54ID:/+rUXcaB
切れちゃった

なんか農協の倉庫みたいなニオイがする
ところが澗にすると一転、雑味が飛んで実に美味かったので個人的には正月用澗向けの酒
0720呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:31:21.42ID:/+rUXcaB
なんで澗酒って書いた・・・

燗酒
0721呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:43:52.51ID:klh2CuGE
>>614
食にこだわれば、御利益がある(幸せな人生が送れる)
食にこだわらないと、バチが当たる(不幸になる)
という、雁屋哲真理教(バイブル:美味しんぼ)の信者とみた
0722呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:39:45.61ID:54W92yUH
野菜をちゃんと食わないと糖尿病とかになるぞ
0723呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:58:29.48ID:lDeGhUgH
最近は綿屋の純米を1合ぬる燗で飲んで赤江の芋をお湯割りで二杯飲んで寝るの
夏はすず音をロックで一気に飲んで浴衣でぼーとしてる
0724呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 08:57:49.61ID:h434g8f8
五百万石で作った酒の方が山田錦で作った酒よりも
味がとろりとしている気がする。
0726呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 10:58:54.92ID:9DBcpjIx
完全に気のせい。あるいは他の要素。
0727呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 11:55:28.07ID:7yCvKAz0
ほかの要素か。
1年半おいたんだけど、そのせいで純米吟醸でも端麗ではなくなるものなのか。
個人的には端麗でなくていいんだけどね。
0728呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:12:24.56ID:OOBcEvHp
>>714
観たよ。みんな個が立っていて面白かった。
池井戸潤のドラマになって欲しいぐらい。
0729呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 12:43:57.46ID:yaRtUM+r
またこのスレの定期、酒米の味が分かる分からない論争が始まるのか
0730呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:19:13.69ID:7yCvKAz0
ごめんごめん。
元になる酒米で味が変わってくるのか気になっただけ。
違う要素の方が大きいのね。
0731呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 13:27:44.83ID:zKg0dD/y
プロがガチで官能試験やればわかるだろうけど酒好きがお遊びで利き酒やってもほぼ当たらんよ
たまに全問正解する素人もいるけどなww
0733呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 14:20:28.95ID:TZbqum74
・八反は苦味強めか主張が地味(1番になるのは稀)
・雄町と五百万石は味の傾向が他と違う(めっちゃ好きかこれだけ苦手かの両極端になる)
・山田は安定して美味い けど1番よりは2,3番手くらい
・愛山は甘い
・東北産の米はマイナー系でも全部美味い

流石に当てるのは無理だが色々飲んで感じた印象
0734呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 14:27:32.78ID:7yCvKAz0
今まで飲んだことがある普通の日本酒

@呉春の普通酒と特吟・秋鹿の純米・片野桜の純米吟醸
@剣菱の上撰と黒松・櫻正宗のカップ・福寿の純米、純米吟醸、特別純米
@黄桜の多分いい奴、賀茂鶴のゴールド
@出羽桜のカップ・黒牛の純米のカップ、純米吟醸・立山のカップ、純米吟醸
@新潟の菊水のカップの赤の生原酒、黄色、四段仕込み
@獺祭の普通ぐらいの奴・勝駒の純米・満寿泉の純米吟醸、
@手取川の純米吟醸と純米の辛口・加賀鳶の純米・曙の純米吟醸・日榮のカップ酒
@貴仙寿吉兆・風の森

これらの中で福寿の特別純米がコシヒカリで、
曙の純米吟醸と勝駒の純米と貴仙寿吉兆が五百万石で、
日榮はひょっとしたら石川県の酒米だったけど、
他はみんな山田錦だと思うんだよな。
めちゃ旨いと思ったのが偶然五百万石だったから、
俺の好みは五百万石なんだろうな。
0735呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 14:46:24.86ID:7yCvKAz0
天狗舞の山廃純米もいいと思ったけどこれも五百万石っぽいな。
0736呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 14:50:01.75ID:7yCvKAz0
花垣の純米も五百万石か。
呑んでるときには考えてなかったけど、
今調べたら飛び切り旨いと思ったものはみんな五百万石だ。
0737呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:14:41.83ID:9brIVkSp
ソムリエ世界選手権大会で田崎真也さんは
ラムとブランデーを間違えているからな
0738呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:17:06.72ID:7yCvKAz0
コシヒカリで旨い酒を造ってほしいな。
コメ余りは非常にもったいない。
福寿の特別純米は但馬のコシヒカリで作ったようだが、普通だった。
0739呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:24:48.82ID:/F1z14CU
コシヒカリの日本酒もあったと思うけど、高精白に耐えられるのか(砕けずに歩留まりが出るのか)とか問題はあるはずだからなあ
ワインだと熟成に耐えるだけの酸が出るのかとかの要素もあり食用とワイン用は別枠なのが大半だし、日本酒でも単なる味というよりは製造上の都合で分けられるんだと思うよ
古米が余るなら飼料なりバイオエタノールなりにすれば良い
0740呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 15:28:09.26ID:7yCvKAz0
まあ、後はフードバンクとかにでも届けられればいいんだけどね。
0741呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 16:46:53.96ID:yUHneSgq
春心のコシヒカリ生もと、そっち系好きな人にはめちゃくちゃ刺さるので、買ってくださいな。
今季の発売はまだだけど。
0743呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:03:00.90ID:kdkoTTQF
単純に生産量が多いだけじゃないか?山田錦とダントツ2トップだし
0744呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:16:04.73ID:+mE6xzzt
米の品種は味香りではなく、発酵や醸造上の特徴として現れる。
割れやすいとか、さばけが良いとか、麹の菌糸が入りやすいとか、溶けやすいとか。
飯米は美味しい酒を作りにくいというより、酒が作りにくいらしいね。
ベタつく、麹の菌糸が入っていかない、溶けにくいで。

>>737
田崎さんに限らず世界ソムリエ選手権に出てくるような人も品種すらなかなか当たらないね。
品種の特徴が直接的に現れるワインでもそれくらい難しいということで…
0746呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:24:04.22ID:biwi/LnO
昨日みむら杉っていうチョイマイナーな日本酒買って早速今日飲んでみたけど
サッパリとコクが共存しており複雑な味。まるで杉の山に入った感じがするぞ

親子丼に合わせてみたけど、まあまあかな?多分淡白系の方が合いそう
074761
垢版 |
2022/02/21(月) 18:24:48.37ID:Ud4YLhZW
>>746
全くマイナーじゃないだろ
0748呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:28:36.44ID:Tpf6O2L5
みむら杉は初耳だな
0750呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:33:07.18ID:xHX8fULy
千葉は全然日本酒のイメージないけど寒菊と木戸泉が美味い
日本酒もワインに倣ってドメーヌとか土地に拘るブランド戦略とられてるけど、美味いか不味いかは土地より蔵の能力によってきまるから
日本酒の出来の要素としての水の良し悪しとか気候の違いとか眉唾ものだよな
0751呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:35:20.85ID:kdkoTTQF
まぁ特A山田錦100%使用でまずい酒はまだ飲んだことない
0752呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:35:58.95ID:WCC6l5HM
風土っていうあいまいな概念でぼかされてる感はあるわな
0753呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:39:49.39ID:WCC6l5HM
千葉って大きく見れば実は農業県だよな。
0754呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:53:34.86ID:mAqluUE4
尾瀬の雪どけ桃色濁りとどいたー!!
変わり種だけど
イチゴの味しておすすめ
0755呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:54:14.02ID:yNcbIsMP
>>746
特段ネット掲示板で話題になる事は
少ないけど
まあ飲みやすい今時の味ですね。
0757呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:06:22.34ID:kdkoTTQF
不動のうすにごりピンクラベル入荷してるな
不動は特約店少なくてすぐ売り切れちゃう
0758呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:36:37.42ID:WCC6l5HM
蔵人の働き方とかは地域性に依存しているのかも。素人の感覚だけど。
0759呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:39:55.21ID:Ad6E6RdI
>>728
それは良かった。
ゆるーい日本酒YouTuberの動画より全然再生されてないのが悲しいところだが
0760呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:12:33.15ID:kdkoTTQF
平井家を失った平井六右衛門はどうなってしまうんだ
平井六右衛門って当主が受け継ぐ名前なのに
0761呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:17:45.48ID:yNcbIsMP
>>734
満寿泉うまかった、
中田英寿プロデュース?
の満寿泉キットカットが。
0762呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:18:09.95ID:krxeNAGN
守破離うすにごり旨かった
御家騒動はなんだったのかと美味しいままだ
0763呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:25:46.24ID:CQvS1cgG
>>760
あのぼっちゃん、新規にどぶろくやるつもりだからどぶろくの名前になるんじゃね?
0764呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:29:04.80ID:WCC6l5HM
>>761
満寿泉は手堅い旨さだった。
同じ北陸なら勝駒や天狗舞ほどではなく、
加賀鳶や立山のカップ酒ではない純米吟醸より上かなって感じ。
0765呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:36:30.61ID:7pk0fmda
とりあえず直近1年で飲んでみた酒をかいてみると色々あるなぁ
東北:楯野川、阿部勘(純米辛口)、北秋田、花邑、秀峰、田酒
関東:仙禽(CL)、花陽浴(おりがらみ)、月ノ井、結
東海:磯自慢(生酒)
甲信越:信州亀齢、真澄、黒澤、山間
関西:風の森(657)、みむろ杉、まつもと、剣菱
中国四国:獺祭(磨き23)
九州:鍋島


個人的に而今と14代、ひろきはまず買えないので半ばあきらめてるが
今気になってる勝駒と黒龍を飲んでみたい。これもプレ酒なのかもしれない
そこそこ大きい酒屋さんいっても見かけないし…
0766呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:40:46.42ID:/F1z14CU
黒龍は割と見かける気がするけどな

勝駒は基本富山でないと飲めないけど、地元の居酒屋でなら置いてるイメージ
0767呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:43:48.83ID:kdkoTTQF
黒龍飲んでみても感動した!ってタイプではないしそのうち見かけたらでいいんじゃない
0768呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:46:56.22ID:yNcbIsMP
黒龍は勝駒よりは格下な印象、
石田屋や仁左衛門以外は何処でも買える。
0769呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 21:04:07.05ID:JTUkekBB
近所の地酒屋がたまたまその酒蔵と厚く付き合ってただけだと知らず、簡単に手に入る銘柄だと勘違いしたまま引っ越したら新しい生活圏で全く手に入らなくなるあるある
0770呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:15:39.84ID:8j094f7p
>>765
有名すぎて手を出してないだけかもしれんが
飛露喜や而今より九平次の山田のほうがおすすめ(個人的な好みだが)
味わいのバランス良くて酸で締めるタイプ

冷やでもお燗でもいける
ただずいぶん高くなったなぁ
0772呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:52.73ID:kdkoTTQF
九平次の山田錦と雄町ってどっちが好み?
てか安めのラ・メゾンも飲んだことないんだよな
0773呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:32:55.66ID:OaykLSrH
九平次は最近、山田も雄町も炭酸水で割ったような味しかしない。俺の舌も死んだか
0774呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:34:04.48ID:CQvS1cgG
燃料きました。内紛ですね。
以下コピペ

入社1年目から会社の口座に運転資金がゼロで原料費を貸し付けるよう求められ、設備導入を希望すると「俺は出さん。自分で勝手にしろ」と拒否られたので母から借り、その後口座に残高(母から借りて導入した設備の減価償却費として損金計上済み)ができてくると「先に俺へ返済しろ」と求められる。
「それをやってしまうと、僕と母におカネを入れさせて自分が長年の赤字で溶かしてしまったおカネを取り戻すことになってしまうよ。そんな借り換え、滅茶苦茶な話やない?」と言っても全く聞く耳を持たない。
人生で初めて遭遇する「お前のものは俺のもの」的な人間に悩まされてます。
今回みたいなのは極端かもですが、親以外からの事業承継って相手の本当の性格を理解してないかもしれんし、会社へ貸付があっても相続で自分のものになることは期待できない。
後継者として入社するなら最低でも以前からの会社の借入をどうするつもりかとか明確にしとくべきやったのかもしれませんね
0775呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:35:12.91ID:8j094f7p
>>772
山田が万人受けかな
雄町は草の香りが……じゃなくて好み分かれるかな
どっちも好きといえば好き
0776呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:57:32.64ID:8j094f7p
>>773
タンクで全然違うとかあるかね?
ここ数年あんまり美味しいと感じなかったけど今季出てるのはかなり良かった
あと気のせいか4合瓶の方が美味い気がする

一升瓶と4合瓶で冷却性とか差がある?
単純に一升瓶のほうが表面積1.6倍ぐらい(中身はもちろん2.5倍)だけど関係ないかね
0777呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:01:05.50ID:+mE6xzzt
九平次って最近ガス感増えてたりするの?
0778呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:08:48.13ID:RU31E5NX
お前らはその恥ずかしい見解を杜氏さんの前でも披露出来るのか?
0779呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:54:30.72ID:8j094f7p
>>778
夏には地元に帰ってくるから恥を忍んで聞いてみるよ
一升瓶と4合瓶で瓶燗火入れの塩梅に差が出るのか
0780呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 06:34:11.96ID:Fjt6NP7B
九平次・義侠・亀泉は、ふるさと納税でゲットできるぞ
0781呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:33:06.63ID:tHbgEG7Z
>>765
黒龍のレギュラー品なら割とどこでもあるし美味いよ
石田屋仁左衛門88号とかになると一気に入手ハードル上がるけど
0783呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:48:07.48ID:jgaKDOGN
>>776
一升瓶でも四合瓶でも同じ気がする。その時の杜氏さんの舌による振れ幅という感じでもない。
0784呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:24:09.93ID:oxRNLUST
九平次はあんまりいい思い出がないな…飲んでてだんだん辛くなる
0787呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:47:43.34ID:7XH1efZx
平塚以外の平塚ってどこの平塚だ?
0788呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:19:36.91ID:hIslLmvN
行政区としては神奈川県平塚市しかないようだが、地名としては品川区・埼玉県上尾市・千葉県白井市等にあるようだ(Google先生調べ)
0789呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:46:02.81ID:YQnS+3r/
2021年の日本酒輸出額が爆増しててビビったわ
2013年100億円、2020年241億円、2021年402億円ってこの1年で急増過ぎるだろ
といっても2021年輸出先が中国・香港・台湾・シンガポールだけで231億円だから、ほぼ中華圏頼みなんだけど
0790呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:47:05.95ID:iAWffwWM
貧乏な日本人相手にしても金にならんからな
0792呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:25:15.22ID:kOPiSmFE
海外輸出に生酒は適さないからそこの奪い合いは発生しない…と生酒中心の俺は思いたいが
メルカリとかで生酒が売買されてる現状を見るに、温度を気にしないやつは全く気に止めず仕入れ・販売・輸出するかもなぁと
0793呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:31:08.93ID:gSAPGcri
生酒をタンカーでどんぶらこどんぶらこ運んだら多分劣化しまくるぞ
0794呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:41:51.09ID:bETm8eJl
>>793
オレが飲んでる生酒は劣化しまくっているのか
じゃあ生酒は酒蔵に行って飲むしかないな
酒屋で買ったり居酒屋で飲むのは御法度ね
0795呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:54:57.01ID:hIslLmvN
タンクで運んで現地で詰めるほどの需要はないから、瓶詰めのまま冷蔵便で運べばいいのでは?
0796呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:02:00.66ID:6579tk8I
温度管理出来るコンテナとかあるでしょ
0797呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:03:03.98ID:Hyt2DEfJ
>>795
そこでスーパーフローズンなんですよ。まあ海外需要増えるとあれも普通の値段になるかも。
0798呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:17:06.57ID:gSAPGcri
コストかかる上に温度管理できても揺れがヤバい
ワインなら熟成進んでるな〜ぐらいで済むけど
0799呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:22:13.48ID:iAWffwWM
獺祭の社長がNYに送った酒調べたら温度管理全然ダメで品質ガタ落ちだったもんだからブチ切れたみたいな話あったな
0800呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:31:46.67ID:FXjftJ1k
>>789
インバウンド全盛期は道頓堀のラオックスで十四代やら而今をプレミアム価格で買いあさってる中国人がたくさんいたよ
あいつらが自国に帰って日本酒をひろめてくれてるならちょっとうれしいな
0801呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:42:20.49ID:uKO0kADo
奈良の篠峰ってやつが近所の酒屋で扱い始めたから買ってみたけど、程よい甘さでめっちゃ飲みやすいな。
ちな愛山の純米酒
0802呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:48:52.32ID:YQnS+3r/
>>799
欧米人が飲んでる日本酒が温度管理できてないゴミみたいな品質だから、本物の生酒の美味さ知ったら人気大爆発する未来ってないかな?
ちなみに獺祭の売り上げの半分は海外だが、海外分は設備不足で注文の半分しか出荷できなくて、
NY蔵はコロナで大幅に遅れてて2022年秋にようやく稼働だから、まだ注文を当分さばききれない状況らしい。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC301FA0Q1A231C2000000/?unlock=1
0803呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:50:40.64ID:OOpNe2BV
よくわからないんだがメルカリで酒売るのって酒税法的には問題ないの?
0804呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 20:57:26.36ID:gSAPGcri
篠峯かー結構評価高いな
少し足伸ばせば売ってるから飲んでみるかコスパ良さそうな純米生原酒出してるし
0806呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:25:05.50ID:gSAPGcri
風の森値上がりするらしいから値段変わらんな!
0807呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:29:48.62ID:6579tk8I
篠峯のM系酵母使ってる「ろくまる」シリーズは口当たり甘口で美味いよ
俺は八反、雄山錦、雄町が好きかな
0809呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:32:43.03ID:TTQTtvj4
おっさん達がにゃんにゃん言いながら酒をアップしてるのが気持ち悪い
0811呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:54:33.26ID:khP7EtjG
>>807
そっちは風の森と違って火入れあり?
風の森はひとりで飲むには多いんだよな…発酵進むと自分には合わないし。
0812呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:55:32.11ID:UW/V4WBu
みんながリュクシの魅力をわかって
くれてうれしい。
そう、おっさんは去れ。何がにゃんだ
日本酒といえば、飲兵衛おっさん
だった。でもいま違う。
一升瓶、おっさん、酒
https://www.photolibrary.jp/mhd6/img390/450-2015041613572341812.jpg

だったのが、
フランス製飲みきりサイズボトル、おしゃれな sake
https://prtimes.jp/i/55180/33/resize/d55180-33-73ca603a0940250c441e-2.jpg

になった。その時代にまさに僕たちはいる。
そしてこのスレがその先端にいる。
0813呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:43:48.34ID:2lf15xd7
>>797
フローズンで南部美人?
一回買ってみたけど、フレッシュ感あって雑味もなくすげーうまかった。火入れしない出来たての酒ってこんな旨いのかってちょっと感動した。高かったけど。

ただ一週間後飲んだら明らかに旨味がとんでた。劣化ってわけじゃないんだけど。
再凍結出来ないみたいだし人集まるとき用の酒かな?高いし。
0815呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 02:56:35.91ID:OR62LDnO
>>812
リュクシは本当に素晴らしい
酒「さけ」じゃない、sake「サァキィ」
世界に出しても恥じない、いや、世界のアルコール飲料を引っ張っていくことができる、日本で唯一のアルコール飲料だ
アル中のオッサンの時代は終わった、リュクシを美しく嗜む時代
0816呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:28:47.63ID:BQ9VmoQp
南部美人で海外といえば特約店銘柄の火入れがハワイのドンキで並んでるのを見たことある
日系スーパーとあってかちゃんと冷蔵棚陳列で売られていた
0817呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:14:10.64ID:X1OxiQHC
日本酒の国際化は大いにやってもらいたいが、瓶リサイクルとかどうすんだろな

それよりも、国内でさえワインやビールに完敗し続けている現状を
もっと重く受け止めてもらいたい
消費量的にはまだかろうじてワインより多いが、推移からみて、数年後に抜かれるだろう

ワインが売れる仕組みの一つを深堀したこの記事は素晴らしい
ただし、後編の日本酒の記事は途端にレベルが下がってると思うがな
https://diamond.jp/articles/-/289443

その記事にあるように、確かにアルパカワインを宣伝された経験はないが、
なぜか知ってるし、飲んだこともあるし、また買うことに拒否感も無い
アルパカのHPもカジュアル感満載で、「うちの夕食がディナーになる、アルパカ」という
売り文句が絶妙だと思われる、何よりも主語がアルパカではなく、夕食ということがな
産地や種がどうの、というのはひっこめてただ食事が楽しくなるイメージで統一されてる
https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/wine/alpaca/

日本酒は重々しいというか仰々しいページが多い印象
真っ暗な背景で衛生帽をかぶった杜氏らしき人が利き酒してるのを切り取って浮かび上がらせる的な
少なくとも食事が楽しくなるイメージはないし、食中酒とかいいながら酒中心の見せ方だよな
0818呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:18:04.24ID:X1OxiQHC
あとはやたらと蔵の歴史やら酒の歴史やらを長々語るページも多い気がする
で、そのありがたい酒を消費者が買って、どうなるの?というのが語られていない

本当は苦労とかを語りたいはずの自分の酒のことは横に置いといて、
楽しくなります、夕食がディナーになります、という買った後の楽しさを見せることに
邁進するワインにはやはり敵わない、これが世界との差か
0819呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:27:31.66ID:f8a21BD8
>>817
リサイクルは茶色の一升瓶しかしてないに近い状況なので4合瓶が主になる輸出には関係ないでしょ
アルパカは500円くらいのワインで地酒では無理な価格だし比べてマウントを取られても…
ちなみにアルパカよりサントリーのサンタのほうが濃くてより安くて美味しい
0820呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:59:34.13ID:6GA607SP
>>815
がリアルだとどんなキャラなのか見てみたい
クセが強すぎる
0821呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:26:05.86ID:d9LR8U1u
先月風の森飲んだけどなんでメロン?の香りがするんだろ?
それでいて飲み口も甘過ぎずスッキリ、不思議な酒だわ

レア酒四天王も飲んだみたいなあ。今日その一角手に入る可能性が…
0822呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:32:23.16ID:zEN/Wj4p
>>819
地酒が輸入ワインより高くなるのがそもそも問題なのではないの?
同じように四号瓶で500円や600円で、食事が豊かになる酒を醸せば良い
マウント云々なんて弱者の悲鳴でしかないし、デイリーユースのための安くて美味い、が出来ないものかね
我々ユーザもその方が好ましいはず
0824呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:41:31.77ID:G6v4NpBQ
ワインで偉そうなことを言う人は少ないからな
(ブームの時はいたけど、そういう人はブームが終わるといなくなった)

全員がブラインドテイスティングで間違えるのは当たり前だと言うし
ロマネ・コンティはおろかラ・ターシュさえも飲んだことがない人ばかり(あっても一回とか)

あまりのも奥が深いし(幅も広い)、極めるにはお金がかかりすぎるので、
みんな自分は初級者・せいぜい中級者だと思っている
0825呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:44:33.46ID:WBKHt/mJ
>>822
地酒はそういう路線を捨てて高価格化、イロモノ化してきたわけで
本当は地元で毎日のように親しまれてこそ地酒だと思うけど
一部の物語で宣伝できるメーカーはいいんだろうけど、このままでは先細りだな

>>817の続きの記事で一番衝撃だったのは12月だけ極端に売れることだな
変なイメージが付いてしまっているようだ
https://diamond.jp/articles/-/289444
0826呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:08:05.16ID:X1OxiQHC
ドンキで買って来た

1 北関酒造 純米吟醸 四合瓶 600円くらい
2 北関酒造 純米酒 900mlパック 500円くらい
3 アルパカ 白 シャルドネ/セミヨン
4 アルパカ 赤 カルメネール

1は吟醸香かなり弱く、雑味があるが、不味くはない
飲み下し後の苦味が強いので食事無しだと難しそうだが、食中であれば何も問題ない

2は1より雑味なく、少しの甘味のあとにすぐやや乳清のニュアンス
雑味がない分、1より少し軽く感じるが、飲むだけならこちらの方が飲み続けられる

3はフレッシュな香り、弱いミネラル感にの後、すぐなぜか塩気の感じ
スコッチでたまに感じる塩っぽさに似ていて、酸味とともに食事にも合う
樽の影響なのかな

4は酸味はあるが、押して来ない、むしろ旨味っていうか味がのってる感じ
聞いたことも無い種類のブドウだけど、これ美味い
裏貼りにはフルボディと記載されているが、ミディアムだと思われる
酒だけでもどんどん飲めるし、押して来ないから豆腐とか野菜でもギリいけると思う

急遽、菊正宗の生もと純米も持ち出してみた、四合瓶換算で税込564円
こいつぁやっぱちげぇわ、それでも4の存在感は光る

総評としては味噌煮系の鶏胸と、もう一つベビーチーズスモーク風味と合わせているんだが、
3に対して1も2も勝ち目は十分あるんだけど、4が魔物だった、そして1と2は相当頑張ってる、全然アリ
なぜか4の赤ワインのアフターフレーバーが味噌と鶏の風味と混然一体となって旨い
届かないはずの所に手がグーンと伸びて来るGKシジマールのよう

ついでにアル中の思い付きという気もするが、菊正宗のつまみに4、4のつまみに菊正宗をやってみた
飲み順 4→菊正宗はGOOD、菊正宗→4はGOOD、つまり、永久機関、いやほんとなぜかイケる
0827呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:12:17.34ID:X1OxiQHC
追記
3はちょっと難しくて、食べ物と一緒に咀嚼することで、旨味が混ざって美味しくなるという印象
今回の食べ物には3の酸味は活きていないので、魚系やトマト系とかならちょっと違ったかもしれない

菊正宗>4>>>2>3>1 で評価としたい 正直、4とそれ以下は距離を感じた
0829呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:24:34.42ID:sFClHGmi
>>811
基本生酒が多いよ
お燗用に火入れの物もあるにはあるけどね
0830呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:09:35.31ID:rurEGM45
櫛羅の純米しか飲んだことないけど酸味あってアミノ酸少ない感じのもっと人気出ても良さそうな味だった。
居酒屋で4合瓶最後の一杯だけど劣化をさほど感じなかったから一升で買いやすい酒かもしれない。
0831呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:23:52.16ID:X1OxiQHC
北関の純米酒には丸米仕込みと書かれているが、いわゆる液化仕込みかな?

アルパカワイン、2010年時点と比較して、使用水量が24%削減とのこと
日本酒の地酒蔵とはレベルも着眼点も異なるが、うーん、頑張って追ってるのは獺祭なのかもしれないな
https://www.youtube.com/watch?v=LipLECxTUWw
0832呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:36:11.86ID:/tl+e9ym
アルパカね
新世界のワインはコスパ良すぎるから客が流れても正直仕方ないわ
安い日本酒はまずい上に料理酒みたいな印象のパックで若い人はまず手を出さないだろうし
0833呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:01:12.25ID:mEgiolsr
>>827
その通りだろうけど、このスレの人は大手ガーで拒否するでしょ
もうイロモノ化で衰退して淘汰されたらいいんじゃないかな
アルパカのアサヒビールも日本酒に将来性があると判断すれば買うでしょ
0834呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 16:59:16.89ID:fFjI32jK
なんか、大手の酒がわかる俺すげーと言うつまらん逆張りが居ついてるな
各々好きなもん飲めよ他人の好みを否定するな、ミーハーでも何が悪いんだ
0835呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:03:04.46ID:JkpQQOaU
全国の山田錦の生産量4分の1の9000トンを20県から購入する獺祭
白鶴、菊正宗、月桂冠、大関並みの大手です
0836呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:10:10.46ID:/tl+e9ym
>>835
あそこそんなに作ってんの?
というか大手がそこまで山田錦使ってないのかな
0837呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:31:34.89ID:T1ndsOwX
>>827
>食べ物と一緒に咀嚼することで、旨味が混ざって美味しくなるという印象

下品な食べ方はやめろ
ちゃんと躾ができなかった親の顔が見たいわ
0838呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:46:03.16ID:iKzAHPkD
>>834
昔は同好会スレだったか、とにかく10年ぶりくらいにこのスレを定期的に見るようになったんだがその当時からいると思う。だからずっといるものと思ってスルーしておけ。
イロモノとか特徴的なワードを使うので間違いないかと。
0839呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 17:58:20.45ID:sX2mjkGC
>>835
海外に出していたって国内は頭打ち
そろそろしぼむだろ
0840呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:10:53.65ID:hHl1e5qO
スレに歴史ありやな
0841呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:43:01.00ID:8QRG/bpB
>>834
自分も去年ぐらいから数年ぶりにこのスレをのぞくようになって……まだいたのかって感じかな(^^;
マニアや初心者が流行りの日本酒にとびつくことが日本酒業界をダメにでもするかのような主張してる

しかも被害妄想強いのかこのスレのほとんどが大手批判をしているような言いっぷり
そしてIDコロコロ
0842呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:41:24.03ID:gEmv4cA9
>>836
なんだかんだ技術ある大手は山田錦に頼らなくても安定して作れてたんじゃないかな
0843呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:52:06.47ID:/tl+e9ym
安定っていうか生産してる大半が安酒なだけじゃないか
大手でも山田錦100%だと1000円ぐらいするしな
0844呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:03:00.20ID:pZI58P0Z
大手ってどこまでが大手よ
菊盛は大手の酒か
奥の松は大手の酒か
春鶯囀は大手の酒か
0845呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:09:34.27ID:T1ndsOwX
>>844
まあ課税移出が全国30位くらいまでかな
0847呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:26:53.41ID:3uohBY7r
100石(一升瓶1万本)が幻の酒
200石が家族経営の零細のイメージだから
1000石ってそんなに大手かな
0849呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:34:31.63ID:8xZ0sVZ1
非常に少ないパイをかなり多くの生産者で分け合っているのが実情だろ
0850呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:45:30.33ID:T1ndsOwX
>>849
コップの中の嵐
0851呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:22:48.48ID:+hkQJB7i
>>835
四季醸造で大量生産の獺祭が大手というのは間違いないのでは
地元の名首相安倍さん御用達でぱよぱよち〜んには面白くないだろうけど

>>849
地酒は少量生産崇拝で縮小スパイラルだしな
0852呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:38:01.03ID:37/x7/Ph
恩師に送りたいんだけど南部美人みたく辛口でうまくて高めの酒ある?
0854呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:35:54.64ID:UuWEMyY+
>>847
全部一升瓶で1本¥3000とすると、100石で売上3千万。
家族食わせてバイト代払うだけで手一杯。
1000石、売上3億って言われたら個人的に大手のイメージ。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:39:32.72ID:UuWEMyY+
と思ったがすまん、俺も1000石で大手はないわ。平均レベルだった。
国税庁が公開しているデータに、H30年の生産量と清酒蔵の数があったので貼っとく。

県/生産量(石)/清酒蔵/1蔵平均(石)
*1兵庫 589617 36 16378
*2京都 378578 19 19925
*3新潟 177550 90 *1973
*4埼玉 *97678 34 *2873
*5秋田 *72383 39 *1856
*6愛知 *62906 47 *1338
*7福島 *55217 67 **824
*8山梨 *47072 11 *4279
*9山形 *41578 53 **784
10山口 *38433 26 *1478
11栃木 *38250 35 *1093
12長野 *37511 84 **447
13広島 *36522 43 **849
14千葉 *35650 34 *1049
15宮城 *32672 31 *1054
16石川 *30039 36 **834
17高知 *24394 20 *1220
18北海 *20900 13 *1608
19富山 *20217 20 *1011
20静岡 *19756 28 **706
0856呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:42:39.35ID:UuWEMyY+
21青森 *19261 19 *1014
22福岡 *19083 59 **323
23滋賀 *18083 15 *1206
24岐阜 *17900 51 **351
25奈良 *17033 18 **946
26岩手 *16922 24 **705
27茨城 *16839 40 **421
28福井 *15439 35 **441
29佐賀 *13028 24 **543
30群馬 *12744 27 **472
31三重 *11717 35 **335
32岡山 *11272 32 **352
33大分 *10678 23 **464
34和歌 *10544 *7 *1506
35島根 **9217 28 **329
36愛媛 **7417 35 **212
37東京 **6822 *9 **758
38熊本 **5600 10 **560
39香川 **4817 *7 **688
40神奈 **4578 13 **352
41長崎 **4461 14 **319
42大阪 **4239 *5 **848
43鳥取 **3489 18 **194
44徳島 **1928 18 **107
**平均 *48183 30 *1705
(宮崎・鹿児島・沖縄は少なすぎるのか集計なし)

兵庫と京都の上位2県を除いたら、平均922石
0857呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:21:14.27ID:khP7EtjG
居酒屋だと生酒ではなく、基本は火入れ物?
それなら家くらいは生で…と思うけど、ちびちび飲むからなかなかなくならない…。
0858呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/23(水) 23:34:09.36ID:rurEGM45
>>857
少し日本酒に力入れてる居酒屋なら普通に生酒もおいてる。
0859呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:37:52.24ID:hmNMNeod
菊昌胸は飲んじゃだめだ。無限ループだよ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23874917

だから日本酒は闇が深いって言われる。
luxe は違う。オサレ関係のフランス製ボトル。
飲みきりサイズ、ループになんかならない
特別な日に大切なひとと。100cc だけ。
それが5本で1万5千円だ。ループにはならない
0861呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 00:43:13.22ID:O/JMSCRv
1000石だったら磯自慢(1900石)、廣木(1800石)、宮泉(1500石)
木屋正・油長(1000石)も大手になってしまう
0862呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 01:06:55.93ID:hkOFKUma
>>859
大事な日に、大事な人と、美しく嗜む、luxe
アル中のオッサンが、毎日毎日、ベロンベロンに酔っ払うだけ、酒
酒を呑むと金が貯まらない、心も体も壊れていく、その通り
でも、luxeは違う
0863呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 01:12:42.06ID:725yNTyw
>>859
>>862
リュクシの良さが、だんだんとこのスレにも広まっていくのを感じる
ただ酒に飲まれるだけのアル中が、だんだんと世の中から減っていくのを感じる
嬉しい、楽しい
もっと、もっと、世界にサァキィの輪を広げていきましょう
そのためのリュクシ、luxe
0866呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:10:02.00ID:fd2MiJeR
>>863
いつも宣伝ばかりやな。
NGしやすそうなので、ワードに突っ込んでおくわ。
0867呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:50:20.68ID:PYVZ4i7U
同じワード繰り返すキチガイには同じキチガイノリで対応すべし
0868呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:54:48.76ID:7dCs1LBU
無視が一番効くのは何十年経っても変わらない
0869呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 09:04:01.54ID:BjmGqys7
>>865
若年女性が24歳までか34歳までかはわからないけど
7割〜9割がアルコール自体飲んで無いのね
もう日本酒の問題を超えてる
0870呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 09:32:17.76ID:aHg5AuhG
俺も酒は飲むし日本酒は好きだが
家で飲む習慣はないな
0871呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 09:49:08.14ID:oYyP1djy
>>865
日本人の半分くらいはアセトアルデヒド脱水素酵素が弱いので好んで酒を飲むわけではないからな
最近1年の調査ではコロナ禍で飲み会もないから飲む機会がない人が増えてるだろうな
越乃寒梅とか普通にイオンで売り始めて飲み会の文化が戻らないと日本酒はもう駄目かもね
0872呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:06:08.25ID:fUAyCs8P
若い世代って何かする際にランキングや評判調べてから動く人多いから十四代や新政等が上に居座り続けてるのも問題なんだよな
0873呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:15:07.38ID:HZexcQlv
埼玉県民からすると花陽浴が上位とか信じられない(好きなやつはいるが)
香りは良いけど味は問題ありって感じでこれよりいい酒たくさんあるのに
生産量少ないってのが(元々小さい蔵なんで当たり前だが)逆に希少性で評価あがってるのかな?
0874呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:55:57.58ID:07KZoqc/
事実上位にきてるからね、評価サイトに書き込む層の中では確実に人気ということですね。ご自身の好きなお酒を飲むので良いと思いますよ。
0875呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:00:29.22ID:BjmGqys7
>>873
これよりいい酒ってのを埼玉で3つくらい上げてよ
たくさんあるんでしょ?
亀甲花菱、鏡山、神亀あたりかな
0876呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:13:33.59ID:gloTUBZN
天美評判だから飲んだら糞不味かった彩來も酒呑みサイトのゴリ押しインチキかと思っていたけど実際飲んだら美味しかったよ
0877呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 13:26:08.83ID:8o5mtS9J
天美は合わないにしてもクソまずいってタイプの酒じゃないような気がするが。よく言えば飲みやすい、悪く言えば軽薄なタイプ。

彩来は全然違う感じなのかな
0878呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 14:26:56.44ID:kOqz+ohF
>>875
清瀧!……じゃなくてサケタイムのランキングのことなんで埼玉に限定はしていないが亀甲花菱はもっと評価されてもいいと思う
神亀はお燗酒のイメージかな〜そんな好きなわけではないが食事に合うと思う
俺の場合花陽浴は飲んでてつらい
バランスが悪いのか舌の両端が痛くなる(辛いのかな?)
0879呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:31:30.88ID:lYB32kTH
>>875
亀甲花菱は話題にならないのがおかしいくらい旨いけど、買えるところと生産量が少ない上に後継ぎ問題が深刻らしいと酒屋さんから聞いたなあ。
0880呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:22:35.21ID:5ZPFAYtA
埼玉と言えば五十嵐はいいんじゃないか
0881呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:24:00.24ID:7rzKJEnB
うまいまずい、好き嫌いの区別くらいつけろよ
0882呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:37:49.04ID:7dCs1LBU
素人評価でそれを分ける必要性を感じないのと、873, 878は極力意識した書き方はしてるように思えるけどな
0883呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:36:35.95ID:n6pHGCu1
十四代を大した酒じゃないと切り捨てる日本酒名人様のスレだからな
0884呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:06:35.69ID:7rzKJEnB
>>882
やさしいな
>>876
みたいな句読点も打てないボンクラのレス読むと死ねばいいのにって思うわ
0885呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:15:45.32ID:RF5ktR/a
一番お手軽な十四代ってどれ?
全部高い気がするけど、この前居酒屋で安くあったんだよな…あれなんだったかな…。
0886呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:16:09.58ID:7jKKqCdC
辛辣で草
0887呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:53:28.82ID:fb/yX2K0
>>885
定価で言うなら本丸が2千円台だけど人気あるからプレ値は高いけど美味い
入手しやすさなら吟選か中取り純米あたりだな
0888呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 19:53:34.56ID:lwUDNAEN
>>869
肴と酒のチョイスが下手な人多すぎなんだよ
下手というか、思考停止でビールサワーの人たちね
焼肉でならわかるけど、海鮮やおでんでもそれらを飲もうとするから酒嫌いになるんじゃないのかな
組み合わせが美味しくないもの
0889呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:09:17.88ID:3R9xLNsn
生業からみんな離脱してオフィスワーカーになったからだよ。
収穫祭とか祭りの酒みたいな感じで消費されていたのが、
サラリーマンやOLが増えすぎて共同で何かを祝うという習慣がなくなった。
0890呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:46:26.30ID:AF3isnkc
>>889
祭りの酒が忘新年会になり、コロナでそれが無くなり・・・
0891呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:11:37.39ID:htQ78Qp3
>>887
十四代が高いのって定価じゃないのね
プレ値払ってまで飲もうとは思わないわ
転売かなんかってこと?
0892呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:45:28.20ID:eX1EMs7L
十四代って全国の酒屋で合計何本ぐらい売ってんだろ
転売屋以外で確保できる人が何人居るのやら
0893呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:54:53.15ID:ik7NlwW7
十四代ヤフオクにいっぱい出てるけどあれどこから流れてんの?

近所に特約店あるけどポイント溜まったときとか年末の抽選とかしか見ないから
大量に確保できるとすれば酒屋その人か大量購入できる居酒屋しかいない。
つまり酒屋か居酒屋が転売してんじゃないかと疑ってるんだけどどうなんだろう。
0894呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:59:29.01ID:xMYHNabI
>>893
居酒屋かそこに卸してた酒屋絡みじゃないかな
地酒はコロナ禍で本当に大変そう
飲食店を中心に出荷して一般には多くを売らずプレミア感を演出してたのが崩壊中
0895呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:23:21.76ID:3R9xLNsn
去年末のNHKスペシャルの、「農民工、故郷へ帰る」みたいだけど、
中国みたいに日本もまじで帰農を進めた方がいいと思う。
0896呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:25:15.39ID:kr6ra3rK
>>835
獺祭の21年9月期の売り上げは141億円だからトップ5に入ってると思う
もうしっかり大手だよね
0897呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:32:08.75ID:eX1EMs7L
売上高半端ない地酒といえば獺祭・梵あたりか
0898呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:36:48.05ID:gk3dbjLt
>>595
獺祭は日本酒好きにはもうそれほど人気無いのに
一般人がいい酒飲んでる気分になれる酒の地位を築いちゃったな
0899呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:39:57.21ID:eX1EMs7L
獺祭はスーパーでボッタクリ価格でも売れてるみたいだからな
まぁ大手の自称純米大吟醸と比べたらクオリティ高いし満足感はあるんだろう
0900呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:45:16.78ID:9VeHL+nv
>>898
獺祭側もそういう狭い世界で燻ってる地酒オタクを切ったんだろうな
奴らは基本的に探さないと買えない・飲めないプレミア銘柄しか興味ないだろうから
0901呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:49:14.59ID:eX1EMs7L
いや獺祭も地酒オタ用の槽場汲み無濾過生とか今予約受け付けてるだろ
0902呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:55:33.34ID:KWRrm5KI
獺祭て、最近はもう普通に定価で買えるくらいには落ち着いたんじゃね?
0903呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 22:59:46.05ID:eX1EMs7L
まぁ地酒屋行けば普通に余ってるけど
スーパーやチェーン酒屋のボッタクリ価格はそのままだな
0904呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:01:47.22ID:gSRvHeqF
獺祭、所詮は酒、ダサい
リュクシ、酒じゃなくサァキィ、美しい
0905呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:24:44.27ID:ql5XYG0z
一時期の赤霧島みたいなもんか
0906呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/24(木) 23:55:20.04ID:fb/yX2K0
>>891
吟選とか中取り純米とかなら抱き合わせなら定価で買える
あとはポイント貯めて買うとか抽選とか十四代だけは店頭に普通に置いてあるの見たことないわ(而今、新政、花、飛露喜とかは運良ければ見るけど)
0907呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:01:29.09ID:pCYUhPy9
獺祭の良いところは酒オタ以外と飲むときにいいよね。花見とか
而今、新政、花とか持っていっても知名度ゼロだし
0909呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:15:00.79ID:PSyXCRKw
獺祭って名前がいいよな。古いジャズやブルースのレコードとか、稀観書とか鉱石ラジオを広げてる絵とマッチする。
0910呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:32:24.75ID:H1hkJzAq
>>893
地元のスーパー酒販卸を吸収してコロナ禍で手に入りやすくなっているのかスーパーに十四代とか花陽浴並んでる
一升瓶で十四代2万花陽浴1万くらいの価格設定
冩楽田酒鍋島とかは定価の1〜2割乗せって感じ
0911呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:45:11.92ID:KmJCBP9R
>>909
2009年頃に会社の飲み会で獺祭紹介したら
ダッサイ→ダサい!って笑われた
因みに埼玉での話
0912呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:45:32.52ID:RtT5u63E
>>910
その価格だとまともな仕入先じゃなくね?
近くに特約店があれば誰も買わん値段設定だと思うぞ
0913呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:25:17.81ID:9V/AGOPY
>>900
自分は一般人ではないという優越感が大事
0914呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:47:17.46ID:9V/AGOPY
他のことはさておき、日本酒について、自分は特別だ、他のひととは違う

と思っていいよね
0915呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:58:34.98ID:pCYUhPy9
>>911
日本酒がオジサンおじいちゃんの飲むオワコンだから多少ディスられても仕方ない
俺らは一般人には人気も魅力も無いものを飲んでると認識して、内輪で楽しむべし
0916呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 16:10:43.86ID:Hvz0gQNH
>>911
個人的に獺祭は磨き23とか45でも美味しく感じないんだが、名前が書画に没頭する通人ぽいのがよくて、つい飲んでしまう。
0917呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 16:18:49.65ID:guv7Fyy+
美味しく感じないのに飲むのは誰も幸せにならないんじゃ…
0918呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 16:52:13.07ID:Zo3v+h08
>>852
盛岡に出張中
あんたが南部美人を辛口って言うから、
買ったら、関西のワイには甘口も甘口や
あさ開も菊の司も甘い
月曜までいるので、甘口以外を紹介してー
二戸って岩手、これマメな
0919呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 16:54:58.44ID:xf2GZo/Q
>>917
そう単純ではないのだよ
0921呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:05:25.30ID:I21QzQs7
インスタもあるし、優越感を感じさせるのは大事な時代かとは思うね
レアってだけで高くないなら金持ち以外でもチャンスはあるし
0923呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:16:02.02ID:GQ4/PpGO
磯自慢って5月になると1回火入れが2回火入れになる商品があるんだな
有名どころはちゃんと考えてやっているんだな
0924呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:41:27.33ID:yFG8y4A8
獺祭を1650円で買うなら他の地酒探すっていう地酒オタが多いだろうな
税込1650円ならかなりの選択肢が生まれる
0925呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:54:01.42ID:0af7u1j/
これなら獺祭飲んでた方がよかったなって事も多々あるからなぁ。
0926呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:54:31.40ID:9V/AGOPY
地酒ヲタはもう獺祭を買わない

旭酒造は別の販路を開拓しなければならないのか
0927呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:59:23.55ID:yFG8y4A8
お前ら獺祭の槽場汲み無濾過生2860円予約したの?
単純にたけぇ
0928呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:00:35.93ID:yFG8y4A8
なんで獺祭ってあと一歩な味しか出せないんだろう
大容量ステンレスタンクだから?
0929呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:01:55.94ID:W2FcK+Cd
獺祭はもう売り上げ140億円のうち海外が半分以上になるから煩いだけの地酒マニアの死にかけジジイなんていらないよ
0930呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:05:15.95ID:9V/AGOPY
味も大事、入手したときの優越感も大事
0931呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:08:15.72ID:GQ4/PpGO
>大容量ステンレスタンクだから?
こここここ
0932呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:08:17.43ID:oxNw/LTq
飲み会とかの知らない居酒屋でも獺祭は良く有るからありがたい
まあ獺祭でいいやだけど
0933呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:12:37.60ID:yFG8y4A8
でも人を殺した呪われしステンレスタンクだったらどうなる?
0935呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:46:34.91ID:GQ4/PpGO
>>865
日本酒が不人気なのって、五味をそれぞれ肯定するという前提に至らない人が多いからではないかと思ってるんだがどう?
甘味、酸味、塩味、苦味、うま味

特に苦味はNOを突きつける人が最も多い味だと思われるし、その手の漢字が宛てられていることからも推測可能
コーヒーや焼き魚を考えても、嫌ではない苦味ってのもあるよなぁって思い至ってもらう、つまり苦味のトレーニングが
日本酒ファン獲得の第一歩だと思う
0937呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:55:14.07ID:jmWMqPll
単にアルコール比単価が高いからではないでしょうか
あと、飲まず嫌いだけど醸造アルコールはまあ認めても糖類添加ってねえ、それでも結構高い酒あるけど
ウイスキーにカラメル使ってますっておおぴらに言ってるようなもんだ(まあ今でもカラメル着色は違法ではなさそうだけど)
0938呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:26:20.47ID:InPGlqsN
>>937
ウイスキーにカラメル色素は普通だけど、知らないのに偉そうに知ったかするのは良く無いな
0939呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:28:36.06ID:QQ4/iw+q
酒だけじゃなくて、
味噌・醤油などのような醸造されるものも地味に若者が知らないことなんじゃないの。
0940呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:42:14.15ID:VECvDHXq
>>935
マジで苦味が(僅かでも)有るか無いかで杯の進み具合が全然違うよな!
何の銘柄が忘れたけど、苦味が無い一升瓶掴んじゃったときは消費するのに苦労した。
苦味ないと飲み疲れちゃう印象があるけど、やっぱり日本酒以外にもコーヒーとか赤ワイン、ウイスキーとかの経験有る無しで受け入れ方が変わってくる気がするなあ。つまり、ある程度年齢いっていないとってなる。
0941呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:16:16.35ID:yFG8y4A8
若い人は苦みの感受性強いって言うからな
おれも日本酒やビールが美味しく飲めるようになったのは30からだ
0943呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:44:54.04ID:PB5Tzt6U
>>918
岩手住みだが、辛口なら酔右衛門とか南部美人の雄町とかがおすすめ。
久慈川はあんま・・おれはすすめれないかな。変わり種のみたかったらタクシードライバーww
0944呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:00:20.43ID:eFevWL7F
久慈川って茨城じゃなかったっけ?って思ったが、久慈の山だったわ
0945呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:15:07.37ID:QQ4/iw+q
味噌汁と日本酒って合うと俺は思う。
0946呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:31:02.65ID:VjN3xBLa
>>942小さい酒蔵だからあまり無いかも。でも魚とかと合うのでお勧めします。
0947呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:16:13.78ID:Rab3DQpt
>>940
剣菱のブレンダーいわく
「甘みはうま味の導火線になるので、最初に甘みを出すことでうま味を引き出しますが、そのままではダレてしまいます。醸造アルコールを添加すればアルコールの辛さによってキレを出せますが、純米の場合は酸味で切ることになる。そこで酸味と渋みを出すんですが、酸味が後味に残ってしまうので、味わいを引き締めるために、苦味が必要になります。苦味がありすぎるとただ苦いだけになってしまうので、いちばん調整が難しいところです」

生まれて初めて黒松剣菱飲んでみた。
想像以上に旨かった。
熟成香というかヒネ香というか紹興酒みたいな香がして微妙かなと思ったら、飲んだら凄い美味い
コンビニで1合瓶買えるの便利すぎる
0948呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:20:50.13ID:E2dJ+ydL
甘口と辛口・苦味が合わさっている点で、同じ関西の
インデアンカレーと似ているかもな。
0949呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:24:46.96ID:oN95Nn5d
醤油や味噌は好むのに酒になると熟成香を嫌う人が多いな。
0951呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 01:37:06.49ID:lOp69kNf
>>918
あさ開の水神 市内の朝開き直営店で買える
岩手誉DRY 肴町アーケード内の鍵屋で買えるはず

スーパーで買うなら去年までの廣喜の純米火入れ300ml瓶だけど廣喜は新酒から搾り機買った影響で新ブランド立ち上げたりとか今風の酒を造り出したから合わないかも

あとは酔仙、龍泉八重桜、月の輪あたりかな
南部美人も特純は甘口だけど純吟は辛口寄りなイメージ
0953呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:27:14.43ID:dR8+404r
はじめて火落ちした酒に当たったわ
乳製品が腐った臭いがするんだな
酒蔵に送り返して取り替えてもらった
0954呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 08:28:43.48ID:x2uKHU0U
岩手のクラシックな日本酒はスッキリではあるけどキリッとした辛口では無いな
0955呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:04:02.09ID:w5J3aByB
>>915
職場に瀬戸康史と千葉雄大を足して二で割ったようなイケメン(ちょっと褒めすぎ)のスイーツ男子がいるせいか
女子たちはいつもスイーツの話題で盛り上がっている(ようだ)
日本酒の話題で盛り上がってくれとは言わないが
おっちゃんは辛党だけれども、甘いものも大好きだから
時々でいいから仲間に入れてくれ
0956呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:59:56.41ID:sQCKCXWo
食生活の通り、情報がないと語れないぐらい舌が退化したんだよ。
0957呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:21:05.56ID:8ggfwWRP
>>950
すしの余剰米なんかより、いま大量に余ってる酒米で作れよ
生産農家がいなくなるぞ
0959呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:46:57.86ID:x2uKHU0U
>>958
隣の岩手でも大学生の日本酒サークルが米作りから関わってここ3年くらい蔵を変えながら火入れのコラボ酒を出してる
若い人が飲みたくなる酒とか言うコンセプトらしいけどスッキリ系なのでホントに若い人向けなんかな?とは思うが
0960呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 13:58:23.21ID:8tlZ9Oxx
日本酒特有だけど物語を付加してるだけでしょ
0961呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:15:43.70ID:/xt9b6U+
日本酒が好きな大学生ってかなりレアだよな
0962呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:20:37.11ID:gJS3g3uQ
プレミア付いてる酒もいいが、新しく発掘するのもいいな。
このスレ参考にさせてもらってます。
日常は風の森愛用してるけど、秋津穂ばかりだから他のもトライしてみようかと。
0963呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:37:24.84ID:z8oi7NxQ
>>962
自分もいつも秋津穂だったんで山田の80初めて飲んだが
風の森の味わいだけど低精白のせいか雑味が……でも美味しい
味わいの締めの苦味が少し強い感じかな

お燗したらそれも含めて食中酒としていい感じになった
0964呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 14:46:57.10ID:nejwbgSh
>>943
酔右衛門は広告宣伝センスがある若い人が入ればもう少し人気出そうな気はするんだがな
菊の司を辞めた御曹司とかいいんじゃないか
0966呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:39:29.81ID:vGuInBla
>>943,946,951-952
1みんなありがとう。
ご親切に感謝!
0967呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:44:29.42ID:59bkgbim
>>960
この場合は学生生活という物語の中にある日本酒造りという一節だろうな
0968呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:53:27.03ID:p6KaMvTv
>>947
今日、黒松剣菱のミニボトル見つけた
後々の楽しみに
0969呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:54:37.69ID:p6KaMvTv
飲み比べは、もう止めておこう
知らず知らずにアル中になってるわ
0970呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:58:18.24ID:wcGOeDNL
>>918
口に合わんかったならすまん
けど君へのレスで色々酒を知れた
ありがとう
0971呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:58:42.44ID:qH9H/g10
>>941
今時の、古参のビールファンは苦味より渋味を求めているからな
みんなそれ系になるよな
所謂、長時間熟成タイプのはやたらそれ
0972呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:59:50.36ID:qH9H/g10
渋味の逆は、余程旨いアテがないとな…消せない
0973呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:09:39.41ID:8bdGUC8N
>>509
松竹梅の昴を買ってきた
宝の酒はそんなに香りが強くないものが多いので期待してなかったけど間違いなくバナナっぽい吟醸香だね
ギンパックはフレッシュさで香りを演出している感じ
少し方向性が違うけどっちもいい!
吟醸酵母の特許を色々抑えた月桂冠も追随して欲しいな
0974呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:22:57.16ID:AcpbRcyd
>>961
ごく稀にsnsにいるけど大抵はレア酒ハンターやってる
0975呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 19:48:31.80ID:/mfFUFFz
学生生活にそういうことやるかやらないかで、
いい就活、社会人として恵まれた経験をできるか否かが決まってしまうからな・・
0976呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:00:47.16ID:9Jh7cJjB
質問なんですが、コシヒカリとかアキタコマチみたいな、ふだん白いご飯として食べている米は日本酒にならないんですか?
0977呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:03:32.09ID:POV5f2NG
なるけど、製造上の都合や単価で割に合わない事が多い
0978呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:12:36.63ID:9Jh7cJjB
じゃあ日本酒用の米と主食用の米は、ほぼ完全に別物ということなんですかね。
一度でいいから、酒用の米を白いご飯みたいに食べてみたいものです。
0979呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:33:57.73ID:tMt0K1Ni
>>978
通販でも普通に買えます。興味があれば買ってみていいと思いますよ。普通の飯米感覚で調理すると食べづらかったりしますが。
0980呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:54:03.53ID:b6qVPLIL
去年コロナの影響で酒をあまり作れなかったから九平次や獺祭の酒蔵が山田錦売ってたな
パエリアにすると美味いらしい
0982呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:02:47.89ID:UdW4Oiwx
どこかのスレで、町田は而今寄り、龍神は十四代寄りの味というレスみたけど、そんなものですか?
ひとまず飲んでみないことにはわからないので、探してみます。
0983呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:08:20.92ID:ytDdSpud
町田は町田だと思うけどなあ
風の森みたいに他の蔵にはない独特な味わいがある
0986呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:45:48.68ID:aZmOuv2i
>>947
へえ
面白い
0987呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:04:18.46ID:Lvabk9KY
言ったら亀の尾も飯米だ。
今風の蔵がわざわざ亀の尾を使うのは何なんでしょうね。
0988呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:14:44.36ID:T0Q1HZeg
>>987
なんでもチャレンジするのは馬宮杜氏さんらしいと思われます
亀ノ尾って結構溶けにくく難しい米みたいなので挑戦しがいが有りそうですよ
0989呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:15:21.01ID:xr62QeSj
>>982
町田≒而今は個人的にありえんなぁ
どっちも好きだがガス感が近いこと以外は完全別物でしょ
町田に一番近いと思ったのは去年の田酒干支ラベルだったな
今年の虎はまだ飲んでないが
0990呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 02:27:51.28ID:eZGvVJPO
>>976
ひとめぼれとかはよく聞くよ
0991呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 03:09:30.99ID:4IqTBCcm
>>987
清泉の亀の尾からの流れかね
自分あれで地酒飲みだしたくちなんで
0992呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 05:38:23.49ID:i+Q1sdlA
>>985
こないだピクトグラム飲んだら麹臭いというか雑巾みたいな味したから一生飲まないと決めたばかりだ
0993呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:01:13.15ID:rvf7AD92
月桂冠 スペシャルフリー 大吟醸風味

いわゆるノンアル日本酒で糖質ゼロ
少し複雑性があって、脳はほんの一瞬だけ日本酒っぽさも覚えるものの、
甘いジュース的な範疇を出ない
原材料を見ると柚子抽出物と書かれており、それが恐らく複雑性に寄与していると思う
確かに柑橘の皮みたいな風味が少しする
245mlの小瓶なのでRTDとしてグビグビ飲んでもよし
ウォッカとかテキーラのRTDよりは飲める感じ
0995呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:14:52.66ID:IbPeLb/G
マジレスするとレディトゥドリンク(酎ハイ等の調製済み低アルコール飲料)
0996呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:36:18.35ID:rvf7AD92
>>994
RTDはそのまま飲めるよって意味
缶ビールとかもコレ
0997呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:52:56.94ID:pQqstX4m
もっとスタイリッシュな缶の日本酒増やしてほしいね
海外じゃ缶のワインとかも増えてるし
0998呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 15:24:52.12ID:rvf7AD92
ワインの場合はコルク問題とかもあるからね
日本酒は日本での消費が大半だし、リサイクルシステムも国内ではある程度出来上がっている
設備の導入費やリサイクルまで含めると新しい容器の採用は急に難しくなる
1000呑んべぇさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:22.36ID:CI/Y6MTN
>>1-999
まだ続きやるの?
もういい加減あきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 22時間 58分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況