X



戦隊史上最弱のラスボス ラゲム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:23:13.90ID:6IloNzci0
戦隊史上最弱のラスボス ザ・デーモス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1598708603/
戦隊史上最弱のラスボス ギエン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1592620258/
戦隊史上最弱のラスボス リサールドグラー二世
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588155135/
戦隊史上最弱のラスボス エラス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1583566276/
戦隊史上最弱のラスボス センキ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1575374015/
戦隊史上最弱のラスボス 究極大サタン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1554468956/
戦隊史上最弱のラスボス ドグラニオ・ヤーブン
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1551018358/
戦隊史上最弱のラスボス グランディーヌ一家
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1544361081/
戦隊史上最弱のラスボス 地球魔獣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1539940274/
戦隊史上最弱のラスボス ドン・アルマゲ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1519950389/
戦隊史上最弱のラスボス グランネジロス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1514978135/
戦隊史上最弱のラスボス ファイヤースフィンクス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1487969188/
戦隊史上最弱のラスボス オーナー・ジニス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1486288427/
戦隊史上最弱のラスボス キングメガス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1477642627/
戦隊史上最弱のラスボス 大教授ビアス
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1465280014/
戦隊史上最弱のラスボス 牙鬼幻月
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455956381/
戦隊史上最弱のラスボス カイザーブルドント
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1453538664/
戦隊史上最弱のラスボス サタンエゴス
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447553686/
戦隊史上最弱のラスボス 闇の皇帝ゼット
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1438082517/
戦隊史上最弱のラスボス 鉄の爪
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1429268999/
戦隊史上最弱のラスボス 邪悪なる意思
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1424174312/
戦隊史上最弱のラスボス 総統タブー
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1409016129/
戦隊史上最弱のラスボス バンドーラ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1393817651/
戦隊史上最弱のラスボス デーボス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1391907791/
戦隊史上最弱のラスボス カイ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383105075/
戦隊史上最弱のラスボス バンリキモンス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1363532158/
戦隊史上最弱のラスボス メサイアのアバター・エンター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360934868/
戦隊史上最弱のラスボス 大サタン&ドーラタロス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1355398022/
戦隊史上最弱のラスボス 八手三郎(非公認)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1343098643/
0003名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:23:47.84ID:6IloNzci0
戦隊史上最弱のラスボス 大帝王マーベラス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333320608/
戦隊史上最弱のラスボス ゼイハブ船長
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329616571/
戦隊史上最弱のボスアクドス・ギル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1325761582/
戦隊史上最弱のボスエージェントアブレラ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1311094035/
戦隊史上最弱のラスボス 黒十字総統
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1301313081/
戦隊史上最弱のラスボス 救世主ブラジラ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296949467/
戦隊史上最弱のラスボス 絶対神ン・マ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1284375075/
戦隊史上最弱のラスボス? 惑星のモンス・ドレイク
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1275634070/
戦隊史上最上のラスボス 超気力破壊神『大神龍』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271591689/
戦隊史上最弱のラスボス バルガイヤー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270893844/
戦隊史上最弱のラスボス ゴーマ十六世
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268443219/
戦隊史上最弱のラスボス 血祭ドウコク
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1265519563/
戦隊史上最弱(萌)のラスボス 帝王メギド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253284636/
戦隊史上最弱のラスボス ネオクライシス
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243259380/
戦隊史上最弱のラスボス ヨゴシマクリタイン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234145157/
戦隊史上最弱のラスボス 全能の神
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1224468803/
戦隊史上最弱のラスボス ネオラゴーン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1214917466
戦隊史上最弱のラスボス ロン
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1202653915/
戦隊史上最弱のボスガジャドム
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171187210/
0004名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:24:18.38ID:6IloNzci0
特撮作品のラスボスを語るスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1155639918/
歴代戦隊悪組織で最強は? 2スレ目
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144290085/
歴代戦隊悪組織で最強は?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1119432198/
戦隊シリーズ敵組織・総帥について語る Part3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1108537753/
戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ 二戦目
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079789537/
戦隊史上最弱のボスデズモゾーリャ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076139916/
最後の敵ラスボスを語る。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1043218145/
【最後の敵に】ラスボスについて語れ【相応しく】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041084191/
【天下】悪の軍団最強はどこよ?【統一】
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1026/10266/1026602541.html
戦隊シリーズで最強のラスボスって誰よ
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1015/10156/1015631079.html
0005名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:24:55.80ID:6IloNzci0
■ラスボスのスレタイ採用リスト
○.黒十字総統  ○.鉄の爪  −.シャイン  ○.サタンエゴス  ○.バンリキモンス  −.バンリキ魔王  −.キングマグマー  ○.全能の神
○.タブー  ○.ファイヤースフィンクス  −.グランギズモ  ○.メギド  ○.キングメガス  −.ドクターマン  −.ゴズマスター
〇.ザ・デーモス  −.リー・ケフレン  〇.リサールドグラー2世  −.デンシヅノー  〇.ビアス  −.ガッシュ  ○.ネオラゴーン  −.暴魔城
○.バルガイヤー  ○.ラゲム  ○.大サタン  ○.ドーラタロス  ○.カイ  ○.バンドーラ  ○.ゴーマ16世  −.妖怪大魔王  ○.ブルドント
−.エグゾスSS  〇.グランネジロス  −.ヒネラー  〇.地球魔獣  ○.ゼイハブ  ○.グランディーヌ一家  ○.ネオクライシス  ○.ギエン
〇.センキ  ○.邪悪なる意思  ◎.デズモ  ○.アブレラ  −.デカベースロボ  ○.ン・マ  ○.ガジャドム  ○.ロン  ○.ヨゴシマクリタイン
○.ドウコク  ○.ブラジラ  ○.アクドス  ○.エンター  −.メガゾードΩ  ○.デーボス  −.闇の巨獣  ○.ゼット  −久右衛門  ○.牙鬼幻月
○.ジニス  ◯.アルマゲ  ○.ドグラニオ  ○.エラス  ○.ヨドン皇帝
0006名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:26:40.66ID:6IloNzci0
■暫定ランクリスト

S(勝てたこと自体が不思議!奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった。2度目はまず無い)
銀河超獣バルガイヤー、エグゾススーパーストロング、ラゲム 、絶対神ン・マ、無間龍ロン、ドグラニオ・ヤーブン

A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。戦隊にとって「外部イベント」による助けが必要だった)
黒十字総統、バンリキモンス、グランディーヌ一家、センキ
害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、オーナー・ジニス、エラス、ヨドン皇帝

B(かなり強い。戦隊組織が出来るだけ「内部イベント」努力をフルに注ぎ込む必要がある)
バンリキ魔王、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、妖怪大魔王、グランネジロス
地球魔獣、ゼイハブ船長 、ネオクライシス、邪悪なる意思、デカベースロボ、ガジャドム、エンター、メガゾードΩ、ドン・アルマゲ

C(平均的な首領。ラスボスとしての風格が保てるライン。戦隊にとっての「普段戦力」程度さえ結集できていれば勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、大サタン、ドーラタロス、ゴーマ16世 、ブルピー夫妻、侵略の園究極体デズモゲヴァルス、救世主のブラジラ

D(敵組織の強幹部怪人と同等レベルの強さ。作中最強レベルという程ではない)
戦士鉄の爪、帝王メギド、キングメガス、デンシヅノー、暴魔大帝ネオラゴーン、エージェントアブレラ、皇帝アクドス・ギル、牙鬼幻月

E(一般怪人並みのレベルの強さ。タイマンで勝てる可能性も)
キングマグマー、ファイヤースフィンクス、大博士リー・ケフレン

F(下手すれば戦闘員や一般人、もしくはそれ以下かもしれない。戦闘タイプではなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神、ドクターマン、大教授ビアス
諸般の事情により論議中
バンリキモンス、リサールドグラー2世、ラゲム、グランネジロス、グランディーヌ一家、センキ、邪命神デズモゾーリャ、絶対神ン・マ
無間龍ロン、血祭ドウコク、救世主のブラジラ、蝶絶神デーボス、闇の皇帝ゼット、オーナー・ジニス、ドグラニオ・ヤーブン

括り方面での論議中
ドクターマン(キングメガス)、ネオラゴーン(暴魔城)、カイ(ドーラタロス)、カイザーブルドント&マルチーワ
Dr.ヒネラー(グランネジロス)、ゼイハブ(地球魔獣)、グランディーヌ(サラマンデスドラゴン&ジルフィーザU)
ギエン(ネオクライシス) 、邪命神デズモゾーリャ(三形態)、エージェント・アブレラ(デカベースロボ)、救星主のブラジラ(ネガーエンドの楔)
皇帝アクドス・ギル(宇宙艦隊)、エンター(メガゾードΩ)、蝶絶神デーボス(大地の闇)、闇の皇帝ゼット(闇の巨獣)
0007名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:27:23.17ID:6IloNzci0
■ローカルルール

@基準は基本的に、「戦った戦隊をどれだけ苦しめたか」。
払う必要のあるダメージの大きさ、打倒に必須のアイテムの入手難易度など。
戦隊が勝てたのがいかに確率の薄い奇跡だったか
ラスボス側から言うと「あれさえなければ勝てたのに!」という無念度が大きいほど良い。
逆にいつもの必殺技・ありふれた装備で敗れてしまうほど低くなる。


A特殊能力により「○○戦隊の攻撃でないと通じないから他戦隊では倒せない、
だから他戦隊のラスボスより強い」 という理由は認めない。
あくまでそのラスボスの番組の戦隊から見た「難易度」で比べる。


B「バルガイヤーが強いのではなくファイブマンが弱いのでは? 」
「ネオラゴーンが弱いのではなくターボレンジャーが強いのでは?」
も考慮しない。それをやると戦隊ランキングも同時に議論することになるので、話が終わらない。
あくまでもラスボスと戦隊との比較だけで決める。
例えば仮に
 「戦力10の戦隊と戦った戦力7のボス」
 「戦力100の戦隊と戦った戦力70のボス」
がいたとして、この戦力7ボスと戦力70ボスを比較評価する際には同じランクであると見なされる。
マックスマグマが咆哮だけで押されてたのは、デカベースロボが咆哮だけで押されたのと同等に扱う。


C「普段戦力」で正面からの勝負で勝てたら Cランク以下(下位ボス)
「普段戦力」では勝てず、「内部イベント」により勝てたらBランク
「内部イベント」では勝てず、「外部イベント」により勝てたらAランク
A又はBの条件を満たした上で、戦隊にとって幸運な、客観的に見て可能性の低い偶然が味方して初めて勝利できたらSランク


D上位ボス(B以上)については、「戦隊と比べてどれだけ強いか」よりも
「戦隊が勝つ条件を満たすことがどれだけ困難/可能性が低かったか」を重視して判断する。


E以上はあくまで目安であり、この条件の通りのランクに決まらない例外的な形式の最終回やラスボスもありうる。
この考え方を叩き台に例外適用の是非などをスレ内で議論調整してから初めてランクが決定される。
0008名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:28:01.06ID:6IloNzci0
■用語説明

●「普段戦力」とは、最終決戦直前の時点で戦隊が保有していた総戦力などの事であり
戦闘要員だけでなく基地やサポート要員なども含める。

●「内部イベント」とは、対ラスボス以外に対して一度も使われなかった
技/装備など戦隊の「普段戦力」に含まれないものとする。
最終決戦以前に既に開発されていた場合でも、一度も使われていなければこれに含める。

●「外部イベント」とは敵幹部の寝返り、予期しない外部戦力の加勢などが該当する。

●「戦隊の戦力」と「外部勢力」の違いについて。
最終決戦直前の時点で既に明確に戦隊の仲間となっており
最終決戦には確実に加勢する合意がなされた勢力は「戦隊の戦力」に含める。
まだ明確に仲間になっていなかった勢力は「外部勢力」とする。
 (※但し最終決戦の定義はまだ明確化していません)
0009名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:30:29.83ID:6IloNzci0
■戦隊ラスボスの最期(ゴレンジャーからカーレンジャーまで)

黒十字総統(黒十字城):爆弾を積んだバリドリーンとスターマシーンの特攻
強化鉄の爪:ビッグボンバー・どぶねずみ
巨大サタンエゴス:電光剣ロケッター
バンリキモンス:力の源の尻尾をやられ、電子満月斬り
バンリキ魔王:デンジブーメラン
キングマグマー:太陽剣・オーロラプラズマ返し
全能の神:嵐山長官のバルカンスティック
巨大タブー:地球剣・電子銀河ミサイル
ファイヤースフィンクス:ニュースーパーダイナマイト
グランギズモ:稲妻重力落とし
キングメガス:スーパーメーザースーパーフラッシュ
星王バズー(ゴズマスター):電撃剣スーパーサンダーボルト
ザ・デーモス:タイタン・ノバを2発吸収したが、3発目を吸収しきれずに爆死
リー・ケフレン:遺伝子シンセサイザーの爆発に巻き込まれる

リサールドグラー2世:鉄拳オーラギャラクシー
デンシヅノー:スーパービッグバースト
巨大ネオラゴーン:スーパーミラージュビーム
暴魔城:スーパーターボビルダービーム
銀河超獣バルガイヤー:シドンの花の力でメドーが成仏してパニクっているところにスーパーファイブロボの特攻
ラゲム:ガルーダに押さえつけられ、背中の傷をイカロスのバードニックセイバーで突き刺される
大サタン:グランバニッシャー
カイ:バンドーラに看取られながら消滅
シャダム中佐:亮にナイフで刺される
大魔王:封印の扉に封印
巨大カイザーブルドント&巨大マルチーワ:スーパーレジェンドビーム
エグゾス=スーパーストロング:腐った芋羊羹でパワーダウンしたところに、カーレンジャーのクルマジックアタック
0010名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:30:52.94ID:6IloNzci0
■戦隊ラスボスの最期(メガレンジャーからボウケンジャーまで)
グランネジロス:メガボイジャーを道連れに自爆
地球魔獣:銀河大火炎で焼却処分
ゼイハブ船長:W炎のたてがみで星の命を失い、銀河の戦光→炎一閃
ジルフィーザU&サラマンデスドラゴン(大魔女グランディーヌ):マックスビクトリープロミネンス
ネオクライシス:マックスバーニング
センキ:百獣アニマルハートで身体を失い、残ったコアは破邪百獣剣で撃破
タウ・ザント究極体(邪悪なる意志):ビクトリーガジェット
デズモゲヴァルス:アバレンオーとマックスオージャのダイノガッツ
エージェント・アブレラ:ディーバズーカ
絶対神ン・マ:無限の魔法力(マージ・マジ・マジェンド)を食らい切れずに爆発
ガジャドム:全ゴーゴービークルの特攻
無限龍ロン:慟哭丸によって封印
害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン:G12ファイナルグランプリ
血祭ドウコク:薄皮太夫を吸収した弱点部へのダイシンケン
救星主のブラジラ:スカイランドシーゴセイグレートの自爆からのレッドダイナミック
皇帝アクドス・ギル:ゴーカイガレオンバスター
エンター・ユナイト:メサイアカードを消去されたところにボルカニックオールバスターズアタック
闇の皇帝ゼット:灯篭でパワーダウンしたところにハイパー5連結クラッシュ
蝶絶神デーボス:地球のメロディでパワーダウンしたところにメロディを充填した獣電池を撃ち込まれる
牙鬼幻月:ゲキアツ大フィーバー
オーナー・ジニス:シン・ジニス形態を解除されたところにジュウオウドデカグランドファイナルフィニッシュ
ドン・アルマゲ:しし座流星群+レグルスインパクト
ドグラニオ・ヤーブン:コレクションを全て失ったところにスーパースペリオルストライク
エラス:リュウソウカリバーでパワーダウンしたところにリュウソウレッド除く5人がかりのリュウソウケン
0012名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 16:32:29.33ID:6IloNzci0
前スレ627のリストも
■暫定ランクリスト(論議中だけ括った版)
ランク違うボスは高いほうにまとめた
※救星主のブラジラ(ネガーエンドの楔)はネガーエンドの自爆を最終回限定技のゴセイグローバルで止めたためB
※皇帝アクドス・ギル(宇宙艦隊)は宇宙艦隊撃破にはフリージョーカーが必要なためB

S(勝てたこと自体が不思議!奇跡かそれに準ずるものが無ければ勝てなかった。2度目はまず無い)
銀河超獣バルガイヤー、エグゾススーパーストロング、ラゲム 、絶対神ン・マ、無間龍ロン、ドグラニオ・ヤーブン

A(単独で戦場を支配できる圧倒的な強さ。戦隊にとって「外部イベント」による助けが必要だった)
黒十字総統、バンリキモンス、グランディーヌ(サラマンデスドラゴン&ジルフィーザU)、センキ
害悪総裏大臣ヨゴシマクリタイン、血祭ドウコク、蝶絶神デーボス(大地の闇)
闇の皇帝ゼット(闇の巨獣)、オーナー・ジニス、エラス、ヨドン皇帝

B(かなり強い。戦隊組織が出来るだけ「内部イベント」努力をフルに注ぎ込む必要がある)
バンリキ魔王、ゴズマスター、ザ・デーモス、リサールドグラー2世、妖怪大魔王、Dr.ヒネラー(グランネジロス)
ゼイハブ(地球魔獣) 、ギエン(ネオクライシス)、邪悪なる意思、エージェント・アブレラ(デカベースロボ)、ガジャドム
救星主のブラジラ(ネガーエンドの楔)、皇帝アクドス・ギル(宇宙艦隊)、エンター(メガゾードΩ)、ドン・アルマゲ

C(平均的な首領。ラスボスとしての風格が保てるライン。戦隊にとっての「普段戦力」程度さえ結集できていれば勝てる)
サタンエゴス、総統タブー、暴魔大帝ネオラゴーン(暴魔城)、大サタン、カイ(ドーラタロス)、ゴーマ16世 、カイザーブルドント&マルチーワ、侵略の園究極体デズモゲヴァルス

D(敵組織の強幹部怪人と同等レベルの強さ。作中最強レベルという程ではない)
戦士鉄の爪、帝王メギド、ドクターマン(キングメガス)、デンシヅノー、牙鬼幻月

E(一般怪人並みのレベルの強さ。タイマンで勝てる可能性も)
キングマグマー、ファイヤースフィンクス、大博士リー・ケフレン

F(下手すれば戦闘員や一般人、もしくはそれ以下かもしれない。戦闘タイプではなく政治タイプのボス)
大首領シャイン、全能の神、大教授ビアス


諸般の事情により論議中
バンリキモンス、リサールドグラー2世、ラゲム、Dr.ヒネラー(グランネジロス) 、グランディーヌ(サラマンデスドラゴン&ジルフィーザU)、センキ
エージェント・アブレラ(デカベースロボ)、絶対神ン・マ、無間龍ロン、血祭ドウコク、救星主のブラジラ(ネガーエンドの楔)、蝶絶神デーボス(大地の闇)
闇の皇帝ゼット(闇の巨獣)、オーナー・ジニス、ドグラニオ・ヤーブン
0022名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 22:17:14.55ID:ywa7z61k0
めっちゃ久しぶりに来たんだけど
オーナージニスが論議中なのって何か理由があったん?
0023名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/18(日) 22:39:42.85ID:YkX6GCT00
最終戦での弱体化が「奇跡」なのか「あの状況なら絶対そうなる」なのかとかそういう話だった気がする
0025名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/19(月) 07:03:01.37ID:uKxXqj7j0
>>1
ありがとうっっ!
何度やってもエラーが出てたもんで……ほんとに感謝。

今は、どうにもトジテンドがなぁ。
幹部間の仲の良し悪しとか、首領に対する忠誠のあるなしとか、
戦隊側との因縁や苦戦描写とか、どれもいまいち薄くて。
語り辛い。

首領も、ここまで見た限りでは特に有能でも無能でもないし。
一般怪人は、全体的な印象では少し弱めかなと思える。
0026名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/19(月) 19:28:31.20ID:8u+EKFmY0
洗脳や世界改変系の強力な特殊能力持ちばっかりだからその分単純な戦闘力は低めでバランス取ってる感じだな。
0027名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/20(火) 01:03:07.93ID:GHNKfg5ta
とは言え、ワルドって広範囲に強大な精神汚染おこせる時点で厄介な敵だと思うんだよ
サイヤ人的な強さとスタンド使い的な強さというか
0028名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/20(火) 15:52:11.53ID:YbcOvtCKd
そもそもワルドはバカじゃなきゃ世界が終わるスキル持ちばっかりだからな
0029名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/20(火) 23:24:17.87ID:ySKKIo1I0
接近戦はそんな強くないからとにかく早く見つけること
だから大体ワルドを探せってなる
0030名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/21(水) 04:01:59.59ID:G4xswTqx0
メタな話なんで強さ議論とは直接関係ないけど
コロナ禍の影響でCG背景を多用せざるを得なくなった結果
「目に映る光景ぜんぶを異世界に変えてしまう」特殊能力持ちが量産されたんだろうなワルドの設定って。
0032名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/29(木) 23:14:16.98ID:4tCUSctU0NIKU
それまでの次元獣は巨大化したら
傷とか折れた角は完全に治ってたのに
ラゲムだけ逆に傷が広がった
0035名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/30(金) 14:50:33.51ID:4qquY+2Z0
ラゲムがSかって議論は結構頻繁に出てるね
その度に
・リエの離反が必然か否か
・リエの傷が攻略に不可欠か
の2点にスポットが当たって決まらずに有耶無耶って印象
0036名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/30(金) 22:17:52.70ID:rBBshrAO0
>>26
なるほど。そう言われると納得できるな。

一般怪人全体を見渡して、強いなと感じたのはバルバンかな。
ギンガマン側のパワーアップが著しかったから、
それときっちり殴り合ってることによるイメージのせいかもだが。

戦隊の怪人って、プリキュアでは珍しくない(と思う)パターンの、
「その場にあるモノが現地調達で怪人に変化」が案外ないんだよね。
もともと、組織に所属してる戦士ってのがほとんどで。

次元獣みたいなパターン、もっとあっても良さそうなんだが。
「もともと、組織に所属してる戦士」がしっかりゾロゾロいる方が、
組織の規模とか強そう感が出るからかな。
0037名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/31(土) 07:39:48.47ID:8zLFFi0qa
>>35
経緯はどうあれただの傷

ラディゲが元々防御に優れて傷つくことがないとか
治癒しない呪いの剣で刺されたとかなら揉めないんだが
0038名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/31(土) 08:37:59.27ID:mbX9MnJW0
>>37
その傷は、ジェットマンの攻撃力とも防御力とも作戦とも関係なく、
「敵幹部・マリアの裏切り」でついたものってのがポイント。

リエはジェットマンのメンバーでないのはもちろん、
細かく言うならもう死亡扱いで、スカイフォースの隊員名簿にもいないはず。
身分的には異次元人・マリア以外の何物でもない。

「ジェットマンがどんなに頑張ってもつけることは不可能な傷」
であることは明らか。等身大戦の最大火力であるファイヤーバズーカを
口からビームで易々と弾き返す相手に、竜たちがまともに戦って、
あんな深手を負わせられるわけがない。

例えばトランザが深手を追う過程も、
バイオガンの暴発→ラディゲの攻撃→で弱ってから、
やっとブリンガーソード。ジェットマンの攻撃力はその程度。
もちろんバイラム側が凄く強いとも言えるが。

傷をつけられたのは、ひとえにラディゲが、
「マリアは俺のもの」と油断してたからこそ。つまり、
マリアの身分=バイラム幹部の身分、が必須だった。
0039名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/31(土) 09:04:01.94ID:mbX9MnJW0
もう一つ。
右のパンチが強い、Aという格闘家がいたとする。
試合開始直後、BはAの右腕を掴んで、関節技でへし折り、
Aの右パンチを封じて勝ったとする。

この場合、Aが「俺は右パンチを出してない! 全力では負けてない!」
と文句を言う権利はないと思うよ。出させなかったのは立派にBの実力。
Bの攻撃力によるダメージで、動きが鈍ったということなんだから。

そしてラゲムは、試合中にテトラボーイを正々堂々と破壊している。
何のダメージも受けてない、元気なテトラボーイを。
0040名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/07/31(土) 18:34:01.38ID:wmJSTNsJp
つまり仲間に裏切られるということはそれだけ能力が低いということだな。納得。
0041名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/01(日) 00:49:04.61ID:pLK0kUxPa
仮にラディゲのガードが全身どこにも傷ひとつつけられないほど鉄壁なら
古傷への集中攻撃を防ぎきれなかったラゲムよりラディゲの方が強いのではないだろうか
0042名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/01(日) 11:20:31.46ID:WJJG7pCp0
リエが傷を付けたのもジェットマンの基本武装のブリンガーソードなんだよな
それを考えるとリエの裏切りが必須というのはやや厳しい気がする
むしろラゲムがラディゲ形態も含むかどうかが論点じゃないか?
ラディゲ相手には何度も傷を負わせてるけどラゲム単体にはダメージを与えられた描写がないし
0043名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/01(日) 16:01:20.17ID:OMQc2HEF0
ジェットマンと何度も戦って全く傷付けてないのになんでリエじゃなくても傷付けられると思うの?
0044名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/01(日) 19:42:12.03ID:21Gl9ODGa
ようはどんな形であれそこそこの威力の何らかの攻撃が当たれば傷がついて古傷が残った
超スピードとかの回避能力に優れるという設定があれば話ははやいがそれが特にないのが見劣りする原因だな
0046名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/02(月) 00:56:54.54ID:8P9jkfXk0
最終決戦開始時点で傷がついていたんだから、キズなし完全ラゲムというのは絵に描いた餅でしかないわけだし、考慮に入れるべきではないのでは?
「傷が治るまで決戦を先延ばしにする」はラディゲ的にはあり得ない選択肢だし。

何度見ても「スペック自体は圧倒的」「すぐ慢心する」「不意打ちに弱い」というラディゲの魅力を存分に引き出しつつ戦隊も死力を出し切った最終決戦で本当に見応えがあるわ。
0047名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/02(月) 06:41:02.56ID:qYIIC9JTp
戦隊じゃなくライダーの話になるがラゲムがSならテラーマクロもSだよな

ラゲムをSにしたいのがただのジェットマンオタかどうかはここでわかる
0048名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/02(月) 08:15:05.45ID:00RQKNQpd
スレチな上に微妙に煽りを入れてくるのホントやめて
俺A派だけどそういうつまらないところに力を割きたくない
0049名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/02(月) 11:30:58.21ID:OoSK0wHMp
俺もラゲムはAだと思う
戦隊外のリエな助けは必要と仮定しても奇跡クラスには感じないかな
マリアとなった過程やラディゲの性格上高確率で裏切りそう
0050名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/02(月) 12:21:11.77ID:00RQKNQpd
AはAでも、Aの蓋かなと思う。

幹部との因縁、土壇場での気付き、自己犠牲、差し違える覚悟等Aたる要素を満たしまくってるわけだし。
0051名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 10:45:39.93ID:e+BBTRG10
「傷をつけた『戦力』が『戦隊外』」という点での評価というのは
ここのルールを杓子定規に当てはめればたしかに加点になるけど

1.武器こそバードニックセイバーだがマリアじゃなくなった理恵の力はおそらく一般人レベル(ジェットマン単体より弱い)
2.高笑いしてるところを後ろから刺されるのは明らかラディゲの頭脳的な欠点
3.等身大時についた傷が巨大化後にまで持ち越されるという通常怪人クラスでもなかなか無い欠陥
4.頼みのバイロック装甲もパンチ一発で排除可能


……と見てくるとやはり弱いというか脆いなラゲム/ラディゲ。
0052名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 11:24:16.58ID:y0FXrL+Zp
明らかにSでいいだろうと思うのはゲキレンのロンかな
なんたって倒せてないわけだし
ゴーオンと共闘で倒したのは分類として奇跡でいいと思うし
0053名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 12:24:35.00ID:EDXPV8Irp
>>52
Sランク確定って言われてるのはエグゾスSSとバルガイヤーってのはスレ内でも何度か結論出てる
他のSキャラに関しては未だに議論の余地有り

ロンについてはSorA論争が活発だから過去ログ漁ってみることをオススメするよ
0055名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 13:18:12.15ID:e+BBTRG10
大神龍を入れて良いならあれこそ完全無欠のSだとは思うが
仮に「大神龍を倒して終わる話」だったらここに出てる他のと同じで
なんらかの弱点は生えてただろうなと思う
0056名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 19:03:17.23ID:btHwL4cNd
>>54
ちょっと記憶がおぼろげだけど、

「殺害できてないけど封印できたのならゲキレンの勝ちだよね」
「トライアングルへの臨技伝承は本当に外部イベントかな?本当に奇跡かな?」
てところでひっかかってたとおもう。
0057名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 22:14:52.70ID:4+5G41jw0
倒せてないからSなら封印しただけの妖怪大魔王もSになりますがちょっと変じゃない?
0058名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 22:42:33.15ID:ihbLlSEyp
ロンがSなのは倒せてないからじゃないぞ
封印(=倒す)する為の技を会得する難易度と払った犠牲を考慮してのSランク
0059名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 22:58:16.62ID:vrpeSk3l0
大神龍は「もう喧嘩しませーん、反省してまーす」でしばらくいなくなってくれるから
とりあえず追い返せれば勝利と判断した場合わりとちょろいのではないだろうか。

……それでも敵と示し合わせるのが必須だが。
0060名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/03(火) 23:08:37.67ID:X3rW1dfd0
味方側に犠牲は出てないでしょ>ロン

てか妖怪大魔王も倒すことは不可能で封印するしかない存在だから高くていいと思うけどな
0061名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/04(水) 00:01:55.23ID:S8JVovHi0
リオメレは最終決戦開始時点では明確にゲキレンの味方で、彼らを失ったとあれば一応戦隊サイドの損失だけど、つまりは>>8で言う内部イベントなんだよなぁ


・元々リオメレは死ぬ気だったし、臨獣拳をトライアングルに伝授する気だった(ほぼ確実に起きる)
・臨獣拳を会得したトライアングルが慟哭丸を使える(ここは割とバクチ)

全部が全部計算づくでないとは言え、Sの要件である「客観的に見て可能性の低い偶然が味方」と言うほどの理不尽レベルの奇跡ではないと思う。
0063名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/04(水) 08:27:28.31ID:T7+jYjASp
外部イベント扱いなのはリオメレじゃなくて三拳魔だよ
あの3人は最終決戦までゲキレンと和解してない

ロンはスレが立つ度に同じ質問でループしてるしそろそろテンプレに過去の議論載せた方がいいんじゃないか?
0065名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/04(水) 09:59:39.00ID:l69uyklLp
>>56
「倒せてないけど封印できたから勝ちは勝ちで同じ」って意見はちょっとなあ
じゃあ大神龍と同じで説得の余地がある相手はランクが低くて話の通じない相手はランクげ高い結果になっちゃうんだよね、倒せなくても戦いが終わらせる方法があれば弱点扱いになって勝ちは勝ちなわけだから
その存在が強いかどうかの議論と別な話にならないかなぁ
0066名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/04(水) 11:20:59.92ID:uVVlZUbup
>>65
元々このスレの判断基準は最終決戦の勝利条件を満たすための難易度だよ
本編で描写されてない勝利方法を挙げると仮定の押し付け合いになるから議論にならない
近年でも逮捕するしか無かったドグラニオや精神的に敗北を認めたエラスがいるし

まぁ、不死身だから最強って考え方は理解できるけどね
0067名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/04(水) 11:57:43.13ID:4MoafWIja
自分の考えるランクとこのスレのランクは基本的に違うから
だいたいのメンツはそれなりの議論を重ねた上での現ランク
0069名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/07(土) 22:24:15.37ID:2bTp8XmX0
Sランクになってるボスはすべて、最低でもAランクは確定なのは皆認めてるんだよな。
しかしバルガイヤーとエグゾス以外はSかAかでずっともめている。
バルガイヤーとエグゾスはずっと前からS確定で合意されている。
0070名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/08(日) 07:14:42.24ID:q5KYCGIE0
バルガイヤーとエグゾスは別格というより
S以上のランクだと思う、どう頭を捻っても勝ち目どころか
撃退するのも果たしてってところだし
何よりありふれた物が弱点とはいえ花も芋羊羹も
作中の展開次第では永久に失われかねなかったからな
0072名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/08(日) 16:40:18.19ID:Mar1q+aZ00808
バルガイヤーとエグゾスはSランクにしたいからそれに都合の悪いルールは変更してるが
それだけ最強のボスだってイメージがあるからな
0073名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/08(日) 21:08:23.99ID:n5dolj2400808
強さランクとは別だけど、
バルガイヤーは領土の経営や、幹部たちへの信賞必罰の巧みさによる
やる気喚起など、「組織の首領としての有能度」も凄いからね。

それでいて、全ての動機が
「銀河皇帝の権力も、銀河超獣の強さも、虚しいだけ。
俺が欲しかったものはたったひとつ……メドーだああぁぁ!」
なところがまた魅力的。

>>68
「戦隊の要塞ロボにずんずん前進していって……」の後が、
直近のラスボスであるラゴーンとはものの見事に対照的だったから、
印象が際立ったんだよねえ。
0074名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/09(月) 12:41:09.81ID:nl6I4z/Xr
無理を言えばバルガイヤーはちゃんと着ぐるみ作って戦って欲しかった
0075名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/09(月) 14:43:48.65ID:4DbYf2lX0
あ、きぐるみなかったんだ?
ますます気になるなバルガイヤー戦。
(思ったよりショボくても俺は許すよ。)
0076名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/10(火) 15:59:54.36ID:rMmHRv700
バルガイヤー、エグゾスとラゲム、ン・マ、ロンとの間に
奇跡度の明確な差があることも皆認めているから
これはもう、どこまでをSと定義するかという問題なんだよなあ。
本当に「勝てたこと自体が不思議」「奇跡の勝利」そのものなのは
バルガイヤーとエグゾスだけ。
そこまでいかないのもSに含めるかどうかということだろう。
0078名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/27(金) 14:02:09.99ID:0Vhl+xBU0
もしゼンカイと同じギャグ戦隊であるカーレンジャー本放映の時期にこのスレがあったらゼンカイ同様考察は盛り上がらなかったのだろうか。
0079名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/29(日) 20:31:48.43ID:k+jDB/gBaNIKU
戦記のアスモデウスは個人的にCくらいの印象だった
ゼンカイは映画ボスが弱い傾向にあるな
0080名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/08/30(月) 04:38:15.14ID:BOeW3wPR0
というか通常怪人が普通のボスや幹部級の広範囲能力持ちなのがあたりまえだから
0082名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/01(水) 18:45:16.43ID:3V/KZ8lV0
バカンスワルドとか上司のパワハラで倒されなかったら完全に詰んでたなあ
0083名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/02(木) 20:02:47.12ID:41vrA/+Sa
>>79
スーパー悪役ワルドの能力、新戦隊補正なかったらそうとうやばかったと思う
すごい力押しで倒したからなw
0084名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/02(木) 21:09:35.98ID:54wZXypFp
映画とかVシネマの敵の強さを検証するとかなりがSランクになりそうだな
だいたい奇跡的な展開で倒すからw
0086名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/03(金) 00:52:01.36ID:VMiAuYKU0
高いランクになりそうなのは外道シンケンレッドと大魔王アザゼルかな
0087名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/03(金) 12:54:19.33ID:FlRckmJRa
オンブハグルマよりオンブオバケとバラハグルマの方がランク高そう

直球で奇跡使って倒したので、やたら高ランクになりそうなヘルメドー
0088名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/05(日) 06:13:27.47ID:a1Tedum+0
全面コメディ作品なのに敵組織にアットホーム感が無いなんて初めての事態な気がする
内ゲバ満載のデストロン軍団(アニメのほう)ですら多少のアットホーム感はあったのに
0089名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/06(月) 13:04:22.99ID:+E6ON9iX0
バルガイヤーより先にデーボスとアブレラの配信があるな
その後はセンキも
0091名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/07(火) 07:16:00.20ID:x2/4MxaWp
確かに強いので奇跡的な展開で倒したが、別にそのやり方でなくても油断しなければ倒せていたのでSはないのがセンキ
0092名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/07(火) 07:35:21.56ID:7wcJB1Mh0
ガオレンジャーのラスボスは本来ならヤバイバか蒸気機関オルグだったという事実
0094名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/13(月) 11:02:00.09ID:eFJgxRWld
>>90
たしか、
「大地の闇の封印ぎ間に合った事に喜楽の離反は必須か、必須ならばその偶然度は?」
「キングの強化に使われた地球のメロディ、割と思いつきで歌ってたけどその偶然度は?」
てのが争点だったかな。

前者でAは満たせてるがSには不足。後者は未知数か。個人的にはAだなー
0095名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/13(月) 12:54:10.34ID:GiOLUxXB0
>>93
オルグは首領も存在せず自然発生して徒党を組んだだけの組織な上に、自然発生数に限界があるから蒸気機関オルグで完全に打ち止め
それまでに幹部も軒並み倒されてヤバイバ1人だけになった
その後幹部が全員蘇るという敵にとっても割と想定外な事態が起きてセンキが誕生した
0097名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/13(月) 15:34:08.20ID:eFJgxRWld
>>95-96
thx
てっきり番組的にそういう予定だったのをヤバツエ人気により方針転換...て話かと思ったw
0098名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/14(火) 00:38:43.15ID:1xEL0VfF0
イレギュラーなラスボスといえばデズモゲヴァルスもそうだな
どの陣営も予想してなかった
0099名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/14(火) 20:59:13.05ID:BuIBY9VE0
ステイシーが容姿的にも実績的にも強そうに思えないし、
それに対してツーカイチームはいろいろ頼もしいもんで、
どーにも敵の弱さ・味方の強さに恵まれてて、緊迫感がいまひとつ……
0100名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/14(火) 21:38:56.74ID:ibik+Z+T0
>>94
デーボスとバルガイヤーの実際の最終決戦を見てなかったので今までその話に参加できなかったが
もう少しでようやく実際に見ることができる。
0101名無しより愛をこめて
垢版 |
2021/09/14(火) 23:02:55.05ID:uRDAlCdm0
歴代戦隊、ロボをほぼ無制限に召喚できるって能力だけ見たらとんでもない筈なんだがいかんせん相手が頭おかしすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況