X



[横須賀]九州発着フェリー総合スレッド2[新門司]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:22:46.69
何だよ、糞味噌とか犬味噌って?
猫味噌とか増えてくのか?
0104NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:06:41.48
ここでやることではないとわかっていながら、やらないではいられない糞味噌
WTOやRCEPで、関係ない日本の輸出管理を喚き散らす韓国そのままw
0105NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:17:50.29
脈絡もなく何を言い出すの?そんな国の事なんか知らない。
0108NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:20:28.92
>>105
韓国を知らないなんて、日本の教育を受けていたらあり得ないよねw
0110NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:23:23.55
知らねえよ、そんな国は。どうせあと10年もすれば地図から消えるし、100年後には世界史年表にも書かれなくなる。
0112NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:40:39.20
あちこちに貼って回って必死な糞味噌w
0114NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:19:56.18
>>111
大阪にレジオネラ属菌船会社と呼ばれるほど杜撰な管理をし事件になったとこあるんだね
0115NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:33:07.84
それから15年以上経って同じ轍を踏むとは・・・
0116NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:09:03.87
レジオネラ属菌船会社のは犯罪だからな
0117NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:41:42.66
太平洋フェリーボロクソ言われてるね
0118NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:40:07.83
レジオネラに感染して発症するくらいの爺さんは
船旅やめときなって
0119NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:46:30.49
太平洋の悪口もしくは意見要望も許さない。
0121NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:54:11.72
>>119
実生活では何も誇るものが無い哀れな中年オヤジだから、そこら辺一切妥協出来ないの・・・(苦笑)
過去に素晴らしい思い出があるから思い入れもひとしおなんだろうけど、いかんせん太平洋じゃ今更感が強いよね・・・
今は他社の方が設備が上だし
0122NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:01:16.64
>>121
そう思うのはお前がジジィーだからだよ
他社が時代に取り残され太平洋は世代交代している
0125NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:11:20.76
新日本海の業績が右肩下がりなのはなぜだろうねw
0126NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:12:56.90
グルルも時代に取り残されて利用者居ない
0129NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:22:30.44
糞味噌って見た目だけで設備が上とか、豪華だとか言うだけだし
実際は乗船して体験するところから感じる質感とかになるんだけど
0130NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:29:46.09
今回の航路は新日本海系列だから設備的には期待できる
0131NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:30:42.25
進水から同じ年数でも、
太平洋フェリーの船にはオンボロと貶し、
新日本海フェリーの船には歴史を感じると褒める
それが糞味噌
0132NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:42:41.78
同じ時期に出てるのにあの差w
ショボすぎでしょ太平洋
0133NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:03:31.80
糞味噌にとっては利用者がいなくてもいい船なんだなw
0134NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:14:36.56
太平洋も新日本海もそれぞれ良い所がいっぱいあるじゃん
ハード面の新日本海
ソフト麺の太平洋
0135NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:34:08.56
>>132
一言でショボいと言っても全体でショボいなら
移動手段としてだけに捉えて、最低限の値段の部屋であるC寝台やB寝台
精々エコノミーシングルの利用に片寄ってくるぞ
丁度新日本海のような状況になるはずだけど、もちろん食糧は持ち込みだしな
だから新日本海がショボいだな
0136NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:59:45.15
>>132
太平洋の仙台苫小牧専用船だから
商船三井やシルバーフェリーなどライバルが多いから簡素化は仕方ないのでは
0137NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:14:49.86
>>136
ライバルで競合しているなら何で簡素化するの?
相手がサービスの質を落としたのか?
0138NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:31:22.42
逆に相手の新造船のサービスが上がりすぎた。
商船三井フェリーの新造船は新しい上にフルサイズ近い200m級になった。
0139NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:39:36.13
商船三井はインサイドの狭い個室増やすくらいならシングルの船室造って欲しかったけどなあ
あとレストランの営業縮小が残念
0140NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:45:49.41
>>138
アホなのか、サービスが上がり過ぎたって変だろ
それでは太平洋がボロ負けするじゃない
しかし太平洋は結果を出しているから、おかしいだろ
競合じゃなく、太平洋はちゃんと航路状況に合わせた最適化された船が投入出来ているってことだろ
0141NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:59:59.73
>>138
船が大きければ豪華なんてのは戦前の貨客船の話じゃないの
フェリーの場合は船体大型化の主目的は車両積載台数の増加でしょ
0142NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:15:57.35
>>140
その最適化された新造船があのザマでしょ?
0143NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:02:15.78
>>84
えっ、きたかみの就航で乗客が増えてるん?
新造船が就航したので、取敢えず乗ってみよう…の分、増えたんではないかな?
で、乗ってみると「今度きたかみは外そう」な人が多いように思う…
0146NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:34:54.88
>>143
きたかみの悔しさのあまりそう思わなければならない精神の病も大変だな
どうぞお大事に
0147NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:41:15.71
どの船が来るかで旅程を変える客なんてほとんどいないだろ
0149NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:50:21.50
>>148
飽き飽きの馬鹿馬鹿しいだけだよ
逆にそれが悔しいわ(苦笑)
0151NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:09:57.71
>>146
何か勘違いしてるようだが>>84が「きたかみ(みたいな船)にして成功してる」ような意味の事を書いてるので、それは信じられんと言う意味なんだが。
0152NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:16:53.10
成功って、旅客が増え利益が出せたら成功だけど
0154NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 21:34:15.25
>>151
>>84の言っていることは太平洋の社長の言っていた内容と近いし
きたかみの状況に合致しているしその通りだろ
0155NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:28:44.81
きたかみって特等洋室5部屋しかないのかよ
0156NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:40:49.99
>>153
何故、取敢えず人を非難しようから入るかなぁ。
個人の考え云々じゃなくて、正反対の事言ってるんだけどって話。
0157NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 22:45:40.74
皆の衆、ここは横須賀北九州航路のレスですぞ!
そう言う話は太平洋フェリーの所でするように。
もっとも諸悪の根元が居るからそうなるんだが、ヤツのペースにはまらんように!
0158NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:26:32.94
糞味噌に常識は通じないことは承知していないとな
0160NASAしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:22:45.55
凶悪さで言うと

糞味噌 ≫ レジオネラ菌

だな
0161NASAしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 13:49:39.71
糞味噌、犬味噌とか
何にもオモロないねん。
何が言いたいねん。
太平洋フェリーの荒らしやったら、
このスレ関係ないやん。
出て行け。氏ね。
0162NASAしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:45:02.43
太平洋フェリー信者の荒らしな
0163NASAしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 20:30:54.41
言われたそばから糞味噌が荒らしてるw
0164NASAしさん
垢版 |
2019/08/05(月) 21:47:05.21
有価証券報告書が出てから公式に何のリリースもないからなあ
建造費を見て仕様を予想するくらいしかできない

当たり前だけどらべんだあよりは高額だね
0165NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:19:54.91
すずらん仕様だろうね
0166NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:03:31.92
オーシャンなら同じ金額で4隻造れる
0167NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:27:26.33
相生に放置してるMS.粗大ゴミは使わないの?
0168NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 12:32:38.56
太平洋フェリーの新きたかみと交換してほしいわ
0169NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:08:08.96
相生の使えないゴミを使える新きたかみと交換して欲しいとはw
思考レベルかチョンだなw
0170NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:28:20.55
>>166
オーシャンそんなに安いの?
それなのに船賃高い。
0171NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:19:23.81
>>170
4隻で200億円という話
一隻は公団との折半共有船で、それを含んでるのかどうかよく分からんのだけど

オーシャンは高速性能がそれほど求められない航路だし、推進器は一機一軸の少部品型で内装も簡略化されてるからねえ

確かに運賃は北九州まで行くと高いな
徳島までなら比較的リーズナブルなんだけど
0172NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:58:16.30
そやから、はまなす、あかしあのリプレースやんか
0174NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:12:28.24
>>172
有価証券報告書の中では、多様化するニーズに対応するための新造船投入としか書かれておらず、どこの航路なのか明らかになっていないのよね

経産省の補助金事業のリリースには北九州航路への投入と書いてあって、普通に考えたら補助金の申請が通ったあとの計画変更って色々と面倒なので、新造船は北九州航路へ直接投入だと思うんだがなあ
0176NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:11:26.33
スイート無くなるし、特等も狭くなってるし、太平洋の良心とも言うべき一等洋室も劣化してる。
デビュー前は1人用シングル個室が出来ると散々期待させといて実質新日本海のツーリストSクラス。個室謳うよりは寝台の延長だろあれ。
阪九みたいなシングル出来るのかと思った。
0178NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:18:40.07
また糞キチガイは繰り返すだけ
0179NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:23:46.59
きたかみってラウンジも廃止したよ
0180NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:38:31.32
糞味噌は利用者にそっぽを向かれる設備を評価するよなw
0181NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:03:07.75
きたかみの特等は窓の位置が高すぎて座って景色見えない
0182NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:05:50.17
>>180
単に一人当たりの利用単価を上げたいだけで、テラスは無理矢理付けたものだしな
0183NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:48:03.93
無理矢理でもいいから太平洋にも付けて欲しい
今どき無いのは恥ずかしい
0184NASAしさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:58:47.47
乗船客がいないのは恥ずかしくない糞味噌
0185NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:29:33.89
こんな関係ないスレにまで来てギャーギャーわめく糞味噌って何者?
0186NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:26:11.38
>>183
ただでさえ太平洋の特等は狭いのにテラスなんて付けたら客室はウサギ小屋になるぞw
0187NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:44:31.06
テラスを付けると部屋が狭くなるとかアホやろ
0188NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:09:08.22
テラス不要の設計のところに無理矢理テラスを捩じ込むと狭くなるという発想しかできないんだなw
0189NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:24:04.77
太平洋フェリーの特等室にテラスを付けるためにはインサイドの1等を無くして今の横4室から2室設計にしなければならない。
まぁ、下等中等級と上等級客室を完全フロア分けするのは良いと思う。
今の太平洋はスイートも特等も1等も同じフロアに詰め込んでいるから。
0190NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:36:49.71
そもそも阪九もテラスを設置する構造でないのに新日本海のお付き合い上
ロイヤルの2室だけにテラスを設けたという感じ
0191NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:21:19.23
ふらのとラベンダー乗ったけど、テラスは要らないと感じた。
夏は暑くてジメジメした風だし、冬は寒い。

煙草吸うアホがいるみたいで煙草に関する注意書があったな。

BBQ出来るなら良いけど、普通に要らないね。
0192NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:41:59.54
>>184
>>185
糞味噌とか何にも面白くないねん。
何が言いたいねん。
お前は統合失調症か。
スレ違い。
海へ飛び込んで死ね。要らんわアホ。
0193NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:57:49.50
どっちかというと一見さん向け設備だよね>プライベートテラス
商船三井の場合はテラスの外に外周デッキがあるってのもあるんだけど、いざテラスに出てみると大して心地よくもないし、室内からは眺望の妨げになるだけだし、風に当たりたいならデッキに出りゃいいしで、次回以降は安い部屋でいいんじゃねえかなって話になる

船会社としてはビギナー向けのアピール効果は高いんだろうけど、乗客の転落リスクは高くなっちゃうし

日本のフェリーにおける初採用事例はマリンエキスプレスみたいだね
0195NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:05:38.06
>>193
同感ですね。
自殺リスクもあるし。

個人的には多少潮風でベタついても、ラベンダーの露天風呂は気持ち良かった。
上がる前にシャワーでリフレッシュ出来るし。
0196NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:22:45.11
オーシャンは割り切った分自販機の品揃えは比較的良いよな、あくまでフェリーの自販機としてだが
ニチレイのホットメニューはな…もう晩飯に値するもんが残ってないからな…
0197NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:03:09.83
プライベートテラスは良いよ
頻繁に出るもんじゃないけど、潮風にあたりたいときにいつでも出られる
椅子を置いてぼーっと景色を眺めるだけでも違う
大窓だから室内の開放感もあるし
0198NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:42:44.83
いしかりのロイヤルスイート乗ったけど展望風呂の窓が小さいし遠いから景色なんてたいした見れなかった
あと夜カーテン開けっ放しにしてたら船内放送で怒られたわ
0200NASAしさん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:55:11.28
ヒュルリー ヒュルリララ
聞き分けのない、ゴンザレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況