X



[横須賀]九州発着フェリー総合スレッド2[新門司]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048NASAしさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:57:31.54
2代目シャトルハイウェイラインを襲名すれば
0049NASAしさん
垢版 |
2019/07/19(金) 14:46:46.93
>>47
阪九の阪は阪神地区の阪やで!
ましてや運行は新日本海フェリー直営か子会社設立か、ちう話で阪九フェリーは直接関わっている訳ではない。
0050NASAしさん
垢版 |
2019/07/19(金) 15:04:39.31
>>45
九越フェリーも会社法人としては数年で消えて、最後は単に東日本フェリーの別ブランドというか航路愛称になってたはず

この新航路も運営法人は新日本海フェリーで、別ブランドを立てるつもりかもしれない
0051NASAしさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:50:44.82
>>50
いえいえ、九越フェリーは東日本フェリーグループが破綻した2005年、本体と同時まで存在しました。
リベラ運営になった折、東日本フェリーの名はフェリー事業全体の愛称として残されましたが九越フェリーの名は使われなかっただけです。
0052NASAしさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:07:05.48
>>51
あ、そうなんだ
最期はリベラ(株)が運航する東日本フェリーの九越航路ってことだったのね
0053NASAしさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:11:03.56
>>52
そうそう(^^)d
0054NASAしさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:28:14.37
九越フェリーといえば小学校の交流が題材になった映画があったけど、その小学校も今年廃校になったね。
0055NASAしさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:30:07.34
>>54
そうなのか…(TT)
「白い船」自体、撮影時には(初代)「れいんぼうらぶ」だった物が、公開時には「ニューれいんぼうらぶ」に置き換わってたな。
遼船「れいんぼうべる」も売却先の宮崎カーフェリー時代(フェリーひむか)に海猿のロケに使われたが、これも映画公開時には運行休止と、何かと曰く付き。
レス違い、長々とすみません。
0056NASAしさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:28:30.92
豪華新造船投入&新航路開業→わずか数年でコスト削減のため豪華船売却&合理化船を投入→航路廃止の挙げ句に倒産だもんな
壮大な自転車操業やってたんだよな東日本フェリーグループは
0057NASAしさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:57:15.59
会社更正手続き中にナッチャン2隻も作ったアホ会社やからな。
0058NASAしさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:02:33.07
>>56
九越航路はまだ、使用船舶(初代べるらぶが航路実情に合ってないと言う理由付けが有った(合わせて船舶売却の目処も立っていた)
理解出来なかったのは東日本フェリー本体の大型フリート。
次々と新造船を建造しては、就航から10年経たない船を売却してた。
難解の極みは大洗ー室蘭航路に見切りをつけ、大洗ー苫小牧に割り込ませて貰った折、フラッグシップたる「ばるな」を商船三井フェリーに供出した事。
またもスレチ、申し訳ない。
0059NASAしさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:42:14.37
>>58
そういや旧べるらぶって当初はシャトルハイウェイラインに売却する予定だったんだよなあ

新ばるなの旅客設備は旧ばるなに比べるとけっこう簡素化されていて、合理化船への入替えだったとも言える

それでも東日本フェリーの凋落は止まらず、商船三井と共同運航になった時点では、長距離航路を運航できるような体力は東日本フェリーに残ってなかったんだろう

商船三井も商船三井で、せっかく造ったみとつくばを数年で売っ払ってたり
不況時の船舶会社はどこも大胆なことをやりがちなのかも
0060NASAしさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:47:17.77
目先の金にこだわるんなら高く売れる方を売るだろ
0061NASAしさん
垢版 |
2019/07/28(日) 05:19:09.42
ナッチャン〜は名前まで使われた小学生が可哀想
0062NASAしさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:48:01.16
>>61
あれはあの子のじいさんかなんかがえらい絵描きで
我の孫の絵を採用させるために
コンクールやらせたと聞いたが
名前もごり押し
0063NASAしさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:08:00.17
>>61>>62
worldの方は何処の誰が描いたんやったかな?
まぁしかし、青函航路の高速化に2度挑んで失敗、まさかの3度目に挑みああぁも見事に´大方の予想通り`になるとは…
0064NASAしさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:17:33.12
所要時間短縮は歓迎されるとは限らず時として(特にドライバーさんには)嫌われる。
新日本海フェリー舞鶴-小樽みたいに30時⇒20時間となると話は別だが。
やっとレス本来の新日本海フェリーネタに戻せたかな…
0065NASAしさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:31:19.46
8/2に阪九の新造船が進水するらしいから、そのあと下関で作り始めるのかな
それとも長崎で作るのかな
0067NASAしさん
垢版 |
2019/07/29(月) 19:20:49.59
>>66
224mは確定なの?響灘とか瀬戸内海とか浦賀水道とかの規制はどうするの??
0068NASAしさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:45:22.36
>>67
間違っても瀬戸内は走りませんからご心配なく
0069NASAしさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:24:25.35
>>68
巨大船なら第二基準航路は必要ないってことか
シャトルも瀬戸内海通ったことはなさそうだもんな

しかし響灘と浦賀水道はどうするの?
0071NASAしさん
垢版 |
2019/07/29(月) 22:59:31.44
あ、ほんとだ
何故か増便用を1隻作るだけと勘違いしてた
0072NASAしさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:04:57.52
>>65
高速船=224m=長崎。多分、香焼なんだけどじつははまなす/あかしあは香焼ではなく本工場製だった。
仮に200m級だったとしても下関はこの後東海汽船さるびあ丸(既に形になって来てる)⇒阪九2番船、それが終わるとさんふらわあ別府(JMUに懲りてなければ別だが)や宮崎カーフェリー辺りが入って来るだろうから、スケジュールびっちしの筈。
0073NASAしさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:26:09.65
プライベートテラスは付きますか?
0074NASAしさん
垢版 |
2019/07/31(水) 02:22:06.60
>>72
さんふらわあの別府航路はまだ5〜7年はそのままだと思われ。
名門か宮崎カーフェリーじゃないの。
0075NASAしさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:39:38.98
宮カーと名門はここと同じ経産省の支援事業に名前が出てた気がする
0076NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:10:00.11
>>74
別府は結構、常連客とかに「2年後」て平気で言ってるよ。
逆に宮崎は「ここ2,3年以内は無理」って言ってるし。
0077NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:44:17.00
>>73
今どき無いなんて恥ずかしすぎるから
0078NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 08:43:55.43
>>77
老害自演
0081NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 16:50:07.88
新きたかみの様な恥ずかしい新造船じゃなきゃ良い
0083NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:38:52.74
>>81
おじいちゃん 、その話何回も聞いた

あんまり同じ話繰り返してたら家族に嫌われるよ

あ!もう嫌われてるね(笑)影で老害って言われてるんだ
0084NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:51:26.09
初代さんふらわあの時代じゃあるまいし、今はどの船会社も豪華さを競うことに主眼を置いてないでしょ
まず大事なのは積載台数向上と運航コストの削減で

旅客閑散期には、あんまり凝った旅客設備は維持コストが嵩んで無駄になるだけで、けっこうシビアに需給分析やって、なるべく無駄が出ないように、なるべく通年で稼働率を高くできる船室構成の船を作るわけだよね

太平洋は需給分析の結果として、仙台航路に特化させた船室構成の新きたかみを就航させたに過ぎないでしょ
んで、それが当たって利用客を増やすことが出来たと

需給分析の結果として、横須賀新航路に豪華船が就航するならそれも結構なことだけど、きたかみみたいな船とかオーシャンみたいな自販機船になったとしてもそれはそれで全然楽しそうだし、とにかく航路の実情に合った船を入れて長く航路を維持して欲しい
0085NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:00:59.54
きたかみは豪華とかそう言う次元じゃない
0086NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:15:04.70
犬味噌とか言う奴と違うのん?
サイドスライダーか
0087NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:35:08.81
豪華って、何を勘違いしているのか? 
フェリーと言うものは公共交通の移動手段
リピーターの多い航路で快適で居心地が良いものを提供する基本に戻しただけで
それが成功したら良いのだよ

豪華とか吐かすのは糞味噌の糞爺さんだよ
0088NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:42:10.68
そもそもここは九州発着のスレなのに何故太平洋をわざわざ出してくるのか。
0089NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:53:04.63
ジジイはもうろくしてるから、同じ話題しか出せないの
0090NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:18:55.26
そもそも太平洋フェリーは豪華じゃないからね
0091NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:33:57.93
海は広いな 太平洋
夢が広がる 太平洋
任せて安心 太平洋
0092NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 22:45:56.69
テラスも無ェ太平洋
グリルも無ェ太平洋
スイート廃止の太平洋
0093NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:02:47.16
糞味噌のバカは熱帯夜だからって暴れるんじゃない
0094NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:05:20.75
まぁ仙台名古屋航路もいつまで持つかわからないから今のうちに乗っておこう
0095NASAしさん
垢版 |
2019/08/01(木) 23:21:11.81
やっぱ、アホはどうしようもないな
0096NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:10:21.89
老害ジジイ、そんな古い替え歌ネタはもうみんな飽きてるよ
公式見たら、老害ジジイが喜びそうなネタあるから見ておいで

でも、もうこのスレに書いちゃダメだからね
ちゃんと太平洋のスレに書かないと

あと特大ブーメランに気をつけて
0098NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 04:09:52.46
まーた犬味噌がスレ荒らししてるのか
0099NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 06:04:46.50
>>98
お前が見ているのは鏡に映った糞味噌自身の姿だよ
0100NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 08:04:30.85
こうやってズルズル場外乱闘でスレを荒らしていくのが犬味噌
0102NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 09:22:46.69
何だよ、糞味噌とか犬味噌って?
猫味噌とか増えてくのか?
0104NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 11:06:41.48
ここでやることではないとわかっていながら、やらないではいられない糞味噌
WTOやRCEPで、関係ない日本の輸出管理を喚き散らす韓国そのままw
0105NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 12:17:50.29
脈絡もなく何を言い出すの?そんな国の事なんか知らない。
0108NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 13:20:28.92
>>105
韓国を知らないなんて、日本の教育を受けていたらあり得ないよねw
0110NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:23:23.55
知らねえよ、そんな国は。どうせあと10年もすれば地図から消えるし、100年後には世界史年表にも書かれなくなる。
0112NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 19:40:39.20
あちこちに貼って回って必死な糞味噌w
0114NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:19:56.18
>>111
大阪にレジオネラ属菌船会社と呼ばれるほど杜撰な管理をし事件になったとこあるんだね
0115NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 22:33:07.84
それから15年以上経って同じ轍を踏むとは・・・
0116NASAしさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:09:03.87
レジオネラ属菌船会社のは犯罪だからな
0117NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 00:41:42.66
太平洋フェリーボロクソ言われてるね
0118NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:40:07.83
レジオネラに感染して発症するくらいの爺さんは
船旅やめときなって
0119NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:46:30.49
太平洋の悪口もしくは意見要望も許さない。
0121NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:54:11.72
>>119
実生活では何も誇るものが無い哀れな中年オヤジだから、そこら辺一切妥協出来ないの・・・(苦笑)
過去に素晴らしい思い出があるから思い入れもひとしおなんだろうけど、いかんせん太平洋じゃ今更感が強いよね・・・
今は他社の方が設備が上だし
0122NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:01:16.64
>>121
そう思うのはお前がジジィーだからだよ
他社が時代に取り残され太平洋は世代交代している
0125NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:11:20.76
新日本海の業績が右肩下がりなのはなぜだろうねw
0126NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:12:56.90
グルルも時代に取り残されて利用者居ない
0129NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:22:30.44
糞味噌って見た目だけで設備が上とか、豪華だとか言うだけだし
実際は乗船して体験するところから感じる質感とかになるんだけど
0130NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:29:46.09
今回の航路は新日本海系列だから設備的には期待できる
0131NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:30:42.25
進水から同じ年数でも、
太平洋フェリーの船にはオンボロと貶し、
新日本海フェリーの船には歴史を感じると褒める
それが糞味噌
0132NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:42:41.78
同じ時期に出てるのにあの差w
ショボすぎでしょ太平洋
0133NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:03:31.80
糞味噌にとっては利用者がいなくてもいい船なんだなw
0134NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:14:36.56
太平洋も新日本海もそれぞれ良い所がいっぱいあるじゃん
ハード面の新日本海
ソフト麺の太平洋
0135NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:34:08.56
>>132
一言でショボいと言っても全体でショボいなら
移動手段としてだけに捉えて、最低限の値段の部屋であるC寝台やB寝台
精々エコノミーシングルの利用に片寄ってくるぞ
丁度新日本海のような状況になるはずだけど、もちろん食糧は持ち込みだしな
だから新日本海がショボいだな
0136NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:59:45.15
>>132
太平洋の仙台苫小牧専用船だから
商船三井やシルバーフェリーなどライバルが多いから簡素化は仕方ないのでは
0137NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:14:49.86
>>136
ライバルで競合しているなら何で簡素化するの?
相手がサービスの質を落としたのか?
0138NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:31:22.42
逆に相手の新造船のサービスが上がりすぎた。
商船三井フェリーの新造船は新しい上にフルサイズ近い200m級になった。
0139NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:39:36.13
商船三井はインサイドの狭い個室増やすくらいならシングルの船室造って欲しかったけどなあ
あとレストランの営業縮小が残念
0140NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:45:49.41
>>138
アホなのか、サービスが上がり過ぎたって変だろ
それでは太平洋がボロ負けするじゃない
しかし太平洋は結果を出しているから、おかしいだろ
競合じゃなく、太平洋はちゃんと航路状況に合わせた最適化された船が投入出来ているってことだろ
0141NASAしさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:59:59.73
>>138
船が大きければ豪華なんてのは戦前の貨客船の話じゃないの
フェリーの場合は船体大型化の主目的は車両積載台数の増加でしょ
0142NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:15:57.35
>>140
その最適化された新造船があのザマでしょ?
0143NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:02:15.78
>>84
えっ、きたかみの就航で乗客が増えてるん?
新造船が就航したので、取敢えず乗ってみよう…の分、増えたんではないかな?
で、乗ってみると「今度きたかみは外そう」な人が多いように思う…
0146NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:34:54.88
>>143
きたかみの悔しさのあまりそう思わなければならない精神の病も大変だな
どうぞお大事に
0147NASAしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:41:15.71
どの船が来るかで旅程を変える客なんてほとんどいないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況