X



【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第10話【鳥塚亮】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/04/24(水) 09:09:46.53ID:hvGIzer30
自称 運輸評論家 堀内重人氏
前 いすみ鉄道社長 鳥塚亮氏
自称 交通コンサルタント 阿部等氏
上岡直見、大塚良治等、交通権学会の会員など
その他、鉄道界の特徴ある方々の言動について語るスレの第9話です

前スレ
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第8話【阿部等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1535865771/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第9話【鳥塚亮】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1547994037/

それ以前のスレ
第7話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1527564829/
第6話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1518834877/
第5話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1512387116/
第4話 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1505541960/
第3話 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1499563313/
第2話 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1491260576/
第1話 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1487815139/
0900名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 11:57:43.23ID:xTUTdxQh0
>それゆえ東武鉄道の、「勉強したいと思います」は、「勉強してみるだけの価値がある」、と解釈されたと考えます。
ココの住人のいうとおりだな。
自分の都合のいいように解釈。
文脈を読む力がないのは文系にとっては致命的なのにな。
でもそういう少ない希に託して鉄道事業者に陳情するのが堀内のやり方だしな
そう「前向き」に捉えないとやっていけないだろう。
0901名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 12:05:45.95ID:xTUTdxQh0
>>888
つばさ氏はウォッチャーだからね
あいつわざとやってるからね。
笑いが止まらない

>やらないといったものをやると受け取って拡散するのこそマズイでしょうに
世界二位の朝日新聞がやってることなんだよなあ
堀内は天然、朝日は故意という違いはあるけど
0902名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 12:10:44.21ID:xTUTdxQh0
>>891
そもそも経営学研究科修士課程修了のマスターなのに簿記2級レベルの知識がないってどういうことなのか理解できない
どこの大学でもちゃんと3級2級レベルの簿記を教えますし経済学部とかで習わなかったとしても会社に入る前に自分で2級くらいは取得するものですよ
2級採ったからって就職できるってものじゃないけど2級すら取れないのそんな馬鹿なやつはいらないって扱いだからね。
商業高校の生徒が普通二種即するレベル、社会人が半年くらいで仕事しながら取るレベル。ちゃんと勉強してたら取れるレベルなんだよ。合格率15%だけど、合格率ほど難しくない。
0903名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 12:23:08.72ID:qUc4bJ240
>>901
天然の方が始末に負えない
こういう輩は一切学習も成長もしないので必ずまたやる
0904名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 12:42:28.11ID:6mAs3ITr0
東武鉄道が東京と東北を結ぶ夜行列車に関心があり、実現に向けた検討を行うということを、安比、八幡平、十和田湖、白神山地の沿線自治体に伝えてあげてはどうでしょうか。
夜行列車誘致や推進を目的とした協議会などが設置されれば、東武鉄道も地域のヤル気を感じて、計画が前向きに進むと思われます。

とかはどう?
0905名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 21:38:21.41ID:zBt+xXr60
ここまでの流れで東武が持つ最大の観光施設「スカイツリー」が出てきてない

東武を語る上でスカイツリーを出さなければセンスを疑われても仕方がないのでは
0906名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 21:56:55.56ID:xTUTdxQh0
東北から夜行寝台列車乗ってスカイツリー登るかといえば登るだろうけどそれだけをもくてきにはこないよな
0907名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 22:15:23.98ID:zBt+xXr60
日光鬼怒川会津をsageるよりもスカイツリー等への誘客のため…と言ったほうがまだ東武鉄道幹部の心証は良い気がするんだが
勿論参入可能性ゼロなのは間違い無いけども
0908名無しでGO!
垢版 |
2019/08/24(土) 22:29:57.60ID:qUc4bJ240
ホーム容量の余裕などほぼない新宿で夜行寝台から昼行特急に衣替えさせるような案をドヤ顔で書くようなやつだぞ
夜行寝台の復活にしか興味がなく昼行特急への充当や東武の参入なんか実はどうでもいいんだから、そんなことまで考えてるわけがない
0909名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 08:17:23.26ID:zJMs0aYI0
>>908
堀内も新宿駅構内で給水や汚水抜きが出来ない事は判っているだろうから、一押しの尾久まで回送することを考えているのだろう。
そうすると、貴重な埼京線・湘南新宿ラインのスジを回送だけで2本分使ってしまうことになるのだけど、ヤル気があれば何とでも為るというのが考え方だから。
0910名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 09:10:40.82ID:mRPAh2J80
クルーズトレインでない実用性重視の寝台列車で風光明媚な日本の車窓をみようだからなこの人
星も見えない真っ暗な車窓見てどうするの?しかも夜中。寝ろよ。
0911名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 10:16:03.54ID:u2PlmJh30
そもそも鉄道に「乗りたくて乗る」奴なんか少数派。
ほとんどは「移動するために」乗る。
0912名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 10:51:24.25ID:zJMs0aYI0
>>911
でも、夜行列車の場合は「乗りたくて乗る」人が多いのも事実。
0913名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 10:57:45.24ID:eXknt7eE0
新幹線が18000円で3時間、飛行機は夜間駐機あるし
東京青森、9時間2万円の寝台特急はねぷたシーズンしか埋まらんだろ
0914名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 11:06:46.85ID:mRPAh2J80
新幹線+宿代に負けてるようではクルーズトレインや旧トワイライト以外は勝てないだろう
勝たなくてもいいけどある程度利用されないと採算ラインに乗らない
0915名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 14:29:05.48ID:Ds8n/aWF0
>>909
新宿〜尾久なんか直接行けないけどな
一旦大宮方面に戻って正規の東北線に入らないと
0916名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 17:20:08.46ID:Jlh39cHv0
>>912
そうそう人は自治体やリゾート地が望む観光なんかには間違っても出掛けない
0918名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 17:26:17.44ID:y8Z97/A10
>>917
ゴメン自己レス
列車の話してるのね
なら湘南新宿ラインでいけるぞ
0919名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 17:26:53.75ID:Jlh39cHv0
>>917
堀内の妄想寝台列車の回送経路の話をしてるんだろ
>>908からのレスくらい辿れ
0920名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 21:12:56.57ID:MTtEmbx6O
>>913
2万円も払って、9時間も鉄ヲタの馬鹿騒ぎに付き合わされるって
有り得んだろう
0921名無しでGO!
垢版 |
2019/08/25(日) 21:50:43.46ID:mRPAh2J80
>>920
折角トワイライトエクスプレス乗れたのにロビーでヲタのマシンガントークから逃れられなかった夫婦を見たことがあるなあ
かわいそうに強く生きて
0922名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 02:17:51.40ID:0yQr2nD60
東武あけぼの、実現した場合
・駅で切符を買えない可能性
 ・東急の予約システムに繋がっていない端末では、予約発券出来ない?
 ・特に東北地区での発券が困難となる可能性あり

・運転区間外への乗車の際、運賃の通算不可(東京〜函館とかの利用の際)
・新幹線などへの旅程の変更不可(別会社の為)
・災害等の際、振替されない可能性(別会社の為)

乗車変更不可なのはビジネス利用には致命的だと思うのだけど、堀内はどう考えているのかな。
0923名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 07:31:08.75ID:k3UzHDYr0
堀内 重人
普通車自由席の座席夜行などを作れば、ラッシュ時並みに混雑して大問題になります。
また「青春18きっぷ」で、座席夜行列車を利用されても、赤字になるだけです。
私も、「出血大サービスをしなさい」なんて、言えません。
0924名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 07:32:45.35ID:k3UzHDYr0
堀内 重人
JR東日本やJR東海に対する批判は、多く見られますが、私はJR東日本やJR東海は、経営体力があるため、
今迄「ムーンライトながら」を、運転してくれていたと、思っています。
「青春18きっぷ」で、かつ1人で4枚程度の指定券を買い占めて乗車する人がいるため、完全に「赤字」になってしまいます。
私も、「出血大サービスをしなさい」とは、言えません。

存続させる場合は、車両は215系電車になると思います。
この車両であれば、減価償却が終わっている上、全車二階建てで二扉の車両の為、通勤には使用しづらいのです。
そうなると「ムーンライトながら」当たりが、最も望ましい形になります。
座席は、ボックスシートになりますが、「青春18きっぷ」で利用する人達向けの列車ですから、致し方ないでしょう。
「ムーンライトながら」の定期化ですが、小田原までは帰宅客が乗車しますが、それを過ぎて豊橋辺りまでは、平素はガラガラでした。
そのため定期列車にする考えは、JR東日本やJR東海には無いと思います。
0925名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 07:34:55.85ID:k3UzHDYr0
加藤 好啓
まず、申し上げますが国鉄時代のサービスが寝台主体と言うのは、国民所得が向上した昭和40年代からであり、
20系で誕生した「特急あさかぜ」が何故、座席車を三両も連結していたか、さらに急行列車も寝台車の連結は少なかったわけで、
最初から寝台車の話とかという風に限定してしまうから。議論が深まらないのではありませんか。
少なくとも、寝台列車論を語るのであれば、何故寝台車というのが誕生したのか。
三等寝台車(いわゆるB寝台車)の発展を歴史との流れの中で語るだけでも、十分学術的にも価値があります。

自らの意見だけを押しつけるのでは、議論は深まりません。

寝台列車の重要なポイントは、夜間帯と呼ばれる非有効時間帯をいかに利用するかがポイント
現在のサンライズも、乗車人員で考えれば、収支が黒字という根拠にも乏しく、減価償却が終わっているから黒字という理論は成り立ちません、
100歩譲って、減伽償却すべき費用がないから、その負担がないとして、消耗品費や保守費(車でも10年も使えば故障が多くなったりして、その分の費用がかかります、
減価償却費に変えて保守費の増加分を考慮しないとそれはあまりにも計算上に不備があります。
あと、最初に申し上げましたが、国鉄時代まで遡れば、確かにJR発足当初のバブル期には、寝台車が全盛でしたが、それ以前には客車主体の夜行列車なども多くありました。
さらに、地方路線に残った客車夜行列車と呼ばれる列車は主に、荷物輸送(新聞とか小荷物)列車です
あと、新幹線開業で廃止になった、快速「はまなす」など、本来は残されるべき列車もありましたが、
これは、寝台列車自体の老朽化とJR北海道の経営体質(全体の利用者減と、経営安定基金の運用益の減少など、別の次元の問題
思いつくままに書いたので乱筆はご容赦
0926名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 07:35:11.59ID:k3UzHDYr0
ただ、さらっと考えても、寝台列車を含む夜行列車の成り立ちだけでも非常に複雑であり、
そうしたことをすっ飛ばして、バブル期の寝台特急全盛時代をもう一度と夢を語っても、それは鉄道ファン的には面白いけれど、
単なる妄想話にしか過ぎないのではないでしょうか。
0927名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 07:35:58.28ID:k3UzHDYr0
堀内 重人
加藤 好啓 さん>私は、「1990年代が寝台夜行列車の全盛期だった」とは、一言も言っていません。
それは加藤さんがご指摘された昭和30~40年代の方が遥かに充実していました。
私としては、新幹線や航空機が一般化しているため、1960年代や1970年代の水準に戻るなどとは考えても居ません。
復活させるとしても、単なる移動手段としての寝台夜行列車であれば、新幹線や航空機があり、安く移動したい人は高速バスを利用するため、
「或る程度の高級化は避けて通れない」と言っています。

人の文章をしっかりと読んで、何を言いたいのか、理解してから、コメントして下さい。
0928名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 10:29:45.94ID:ZA+rqZzp0
加藤も堀内見限って、前向きな夜行列車や公共交通のグループ作った方が良いんじゃないの?
0929名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 12:13:28.11ID:gNHGhYS10
>>923
でも昔の大垣夜行は自由席だったぞ
コミケの存在を知らずにいったため夕方の品川駅ホームの混雑に愕然とした
グリーン車の券を買って並んだのはいうまでもない
普通車だと多分もう座れない
銀河も売り切れだったし
0930名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 12:32:52.99ID:gNHGhYS10
>人の文章をしっかりと読んで、何を言いたいのか、理解してから、コメントして下さい。
ブーメランブーメランきっとあなたに戻ってくるだろう
0931名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 20:30:54.60ID:70/lMtlp0
>人の文章をしっかりと読んで、何を言いたいのか、理解してから、コメントして下さい。

この言葉は運輸評論家自身に向けられた言葉である、と期待したい。
0932名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 20:40:38.71ID:gGTmLWyf0
>人の文章をしっかりと読んで、何を言いたいのか、理解してから、コメントして下さい。

よりによって鉄道会社の定型回答を脈ありととってしまう読解力ゼロの堀内がそれを言うとはw
0933名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 21:11:42.22ID:gNHGhYS10
左翼の人ってみんなこうなの?
0934名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 22:31:44.11ID:gNHGhYS10
シンポジュームとかなぜカタカナ語が独特な綴り方になってるんだろうこの人
0935名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 23:21:01.77ID:sRuRfWNyO
>>932
加藤氏も今年1番笑えた出来事に違いない
0936935
垢版 |
2019/08/26(月) 23:28:43.55ID:sRuRfWNyO
×加藤氏も
○加藤氏にとっても
0937名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 00:35:01.11ID:h7GD5FYw0
>>935
いや、この加藤氏もFacebookで自称「鉄道ジャーナリスト」とか名乗って本職に意見したり、傍から見たらどっちもどっちな痛い人たちだな。
0938名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 00:50:47.09ID:KmRh87vg0
安比高原とか十和田湖とか流行ったの30年くらい前だろ
0939名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 08:35:30.41ID:PU/A2P8MO
>>931
実は、自分も牛丼教授に言われんじゃね?
0940名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 10:18:30.62ID:RKHG4aln0
>>934
間違いを指摘されて修正すると負けだと思っているから。
0941名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 13:06:17.73ID:Dijoqxhg0
>人の文章をしっかりと読んで、何を言いたいのか、理解してから、コメントして下さい。
おまえが言うな
の典型だな
0942名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:23:08.06ID:Dijoqxhg0
堀内重人ってメンタル弱いの
例えば鬱病を抱えながら仕事をしておられるとか
神経性大腸炎の持病があってストレスに非常に弱い状態だとか
それなら強いストレスに晒される大学の教員は無理だろうな
0943名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:44:59.00ID:FfoBhAT80
堀内 重人
皆様には、お聞き苦しいお話をせざるを得なくなりました。
今後は、「青春18きっぷ」で利用可能な座席夜行の復活や存続を求める投稿に関しては、削除させて頂きます。
理由は、このような投稿をされると、「JR東日本やJR東海は、黒字経営であるから、出血大サービスをしなさい」
「『ムーンライトながら』には、特急用車両を新造して、存続させなさい」「JRの職員の給料を下げれば、利益が出る」などの常識外れの投稿が増え、このFacebookの質が低下してしまいます。
鉄道ファンであれば、未だ「致し方ないな」と思える面もあるのですが、非常識極まりないコメントをするのは、鉄道ファンだけでなく、学者でもいるのです。
鉄道ファンの非常識なコメントは、削除しました。

昨日、非常識極まりないコメントをして来た輩は、私に電話をして来たのです。
そのコメントがあまりにも馬鹿馬鹿しく、激怒してしまいました。その輩のコメントですが、「『ムーンライトながら』などの『青春18きっぷ』で利用可能な座席夜行は、『青春18きっぷ』の利用価値を高める。
そういう列車があるから、大学から支給される正規の旅費との差額を、自分の物に出来る。学者は、誰もが正規の旅費との差額を自分の物にしたい」と電話してきたため、怒鳴りつけてやりました。
これは旅費の不正受給ではないでしょうか。

「ムーンライトながら」を投稿された方とは、3回ぐらいお会いしているため、私は彼のことをよく存じています。
彼は、ただ単に「ムーンライトながら」が存続して欲しいという気持ちだけで、投稿されたのですが、変な輩がそれを踏みにじったのです。

これから投稿される方は、投稿規定を精読した後、投稿して下さい。
以上のような理由から、「青春18きっぷ」で利用可能な座席夜行の復活を提案した際は、削除させて頂きます。
その旨、ご了承下さい。
0944名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:45:57.49ID:FfoBhAT80
畝傍 正
ばれて准教授の椅子を失いたくないから誰もやらないです。そもそも割に合わない。

堀内 重人
畝傍 正 さん>あの輩は、やっているのでしょう。そういう考えが無ければ、口にしません。本当に、激怒しています。
0945名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:46:50.18ID:FfoBhAT80
徐玖廣
牛丼准教授は此のサイトを見て文句を言ったのですか?
誠に残念ですね。
夜行列車等に思う所は有るでしょうが、グループにはグループの方針が有りますし、仕方無いですね。

堀内 重人
徐さん>あの輩は、このFacebookを見て、私に電話して来たのです。あまりにも非常識極まりないコメントであったため、激怒したのです。

徐玖廣
堀内 重人 さん、毎日新聞の記事でのイメージが離れて行きます。
私も青春18きっぷや寝台で無い夜行列車等に思う所が有り、牛丼准教授の言い分を分からないでも有りません。
只、考えの違う方にSNS上で抗議をするのは行けない行為ですね。
不真面目で書く訳では無いですが、牛丼と酒で此の准教授の話を聞いて見たく成りましたね。
0946名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:47:40.23ID:FfoBhAT80
松岡 宏
皆さん、北海道教育大学に苦情を入れましょう?名前は武田 泉ですよ。
新聞に投書してもいいですし、ヤツは金をくすねているから、刑事告発をしても構いません。

松岡 宏
18切符関係の夜行の記述をしつこくしてきた連中は、即座にブロックした方がいいですよ。ギャーギャー騒いだら、すぐに警察へ通報?
0947名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 19:48:20.35ID:FfoBhAT80
堀内 重人
皆様>「青春18きっぷ」で利用可能な座席夜行列車の復活や新規設定に関する投稿は、絶対にしないで下さい。
非常におかしな方向へ進んでしまうため、私自身が精神的に参ってしまいます。
0948名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 20:33:10.05ID:FGlfWq3x0
典型的な「訂正不能性」が顕著に出るビョーキだね。
0949名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 21:26:11.15ID:UsE8drKr0
夜行列車の話題よりも、反堀内の准教授の話題の方が遥かに盛り上がるのだから、議論だか提言だかのグループとしては終わっているな。

堀内先生を囲む会とかに変更してらどうだ?
0950名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 23:37:04.29ID:0WeT8Zhs0
トキ鉄次期公募社長に鳥塚亮
0951名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 00:15:53.24ID:gwWGymPW0
堀内FBがまさにこれ

ttp://pbs.twimg.com/media/EC8HHPzU0AApEKN.jpg
0952名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 08:02:49.64ID:+X53/QUN0
>>942
弱いのは頭。
これだけ何度論破されてようが
お手紙却下されようが主張を見直さない
鉄面皮な奴のメンタルが弱い筈がない。
0953名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 10:34:24.72ID:6buRw9hUO
牛丼教授が電突してきた事自体、眉唾物なのだがねぇ

個人の電話番号を知ってる程の仲でもなさそうだし、牛丼教授自体も暇じゃないと思う
0954名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 10:38:00.98ID:l1dQ5UL10
>>953
着信拒否するなり電話に出なければよくない?
学界で顔を合わさざるを得ないのは仕方ないが?
0955953
垢版 |
2019/08/28(水) 10:46:19.71ID:6buRw9hUO
>>954
それこそ、お得意のお手紙で反論すれば良いのにねw
0956名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 15:36:30.73ID:/o/QL9lx0
>>950
新潟支社とJR九から115と415を購入して
10年後に補修費用で爆死するんだな
0957名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 18:57:37.90ID:eU8kxp7F0
鳥塚をトキ鉄社長に据えた新潟県、他によほど良い候補者がいなかったのか
0958名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 19:01:23.22ID:l1dQ5UL10
>>957
嘘だろ?
ちゃんとやらかしたこと調べなかったの新潟県
0959名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 19:14:07.58ID:A1TfEerD0
>>957
冗談だよね? 本当だったら、それはそれで面白いけど…
0960名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 20:32:19.81ID:xFWNt3h+0
信者によると牛丼とやらは北海道教育大学の武田泉らしいけど、同じ交通権学会で面識あるんだろう
このプロフィールを見ると堀内がなりたくてもなれなかった大学教授だから一方的に嫉妬してるみたいな感じに見えるが

https://kensoran.hokkyodai.ac.jp/huehp/KgApp?kyoinId=ymioggggggs
0961名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 20:39:19.32ID:MVNYS+zq0
一瞬謝っているように見えるが結局はどこまでも上から目線の堀内

堀内 重人さんがリンクをシェアしました。 58分前
 昨日は、皆様に不愉快な思いと、ご心配をお掛けして、申し訳ございませんでした。
 座席夜行、特に「青春18きっぷ」で利用可能な座席夜行列車の話題になると、非常識極まりないコメントをする輩が出て来て、どうしても投稿の質が下がって
しまいます。
 そのため「寝台夜行列車」に特化しています。
 寝台夜行列車の復活ですが、「JR東日本はやる気が無い」とぼやいていても、何も進歩がないため、私は気分が落ち込んでいましたが、東武鉄道の社長宛に、
拙著『寝台列車再生論』を献本させて頂くと同時に、御社が「あけぼの」の復活に協力すれば、発券手数料が入る旨、十和田湖・五所川原地区への旅行商品の
充実と旅行業の育成が可能となる旨、また青森県でのホテル事業の展開など、手紙に書いて、お送りしています。
 本日、東武鉄道の社長宛に届いており、手紙などを読んでどうするかは、これから考えられると思いますが、東武鉄道が、寝台夜行列車を販売してくれると
なれば、JR東日本にとれば、心強いパートナーの出現になります。
 東武鉄道も、鬼怒川温泉では、廃業した旅館が多くあることから、大幅な訪問者の増加が見込めません。日光も、今後は、じり貧になる可能性も大です。
 中禅寺湖の遊覧船は、新造するそうですが、これだけでは、インパクト不足です。
 JR東日本という相手があるため、東武鉄道の意思だけでは、何も出来ません。ただ東武鉄道は、トップダウンの会社なのでしょうか。近鉄は、トップダウンの
会社であり、経営者が、部下に命令を出して、各種施策が実現していたりします。
 今後の展開に期待したいと考えます。

Yoshifumi Nobukuni 56分前
重人さん、リアルに友人なら極端な話殴り合いになっていましたね。
0962名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 20:41:55.92ID:MVNYS+zq0
本当にどこまでも上から目線の堀内

鈴木 暁 昨日 0:49
旅客営業規則から、開放型寝台料金が消えましたが、サイバーステーションの空席案内には、まだ生きていました。

堀内 重人 1日前
これは寝台夜行列車の復活と、どのように関係しますか。投稿規定を精読してから、投稿して下さい。

鈴木 暁 50分前
解放寝台的なものを指定席として出す可能性も考えました。

堀内 重人 42分前
鈴木 暁 さん、捕捉説明を加筆して下さい。
0963名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 20:47:25.74ID:MVNYS+zq0
堀内 重人 1日前
皆様>「青春18きっぷ」で利用可能な座席夜行列車の復活や新規設定に関する投稿は、絶対にしないで下さい。
非常におかしな方向へ進んでしまうため、私自身が精神的に参ってしまいます。
0964名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:15:16.04ID:qOPP+9170
>>960
オープンの政策提言のコミュニティで、仮にも准教授の人を「牛丼」とかそんな呼び方するのは、学者以前にまともな大人のやることじゃないですね。
それを諌める人が居ないグループのレベルもまた知れてしまいますね。
0965名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:23:34.83ID:qOPP+9170
加藤某はBANされた模様。
0966名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:34:17.13ID:eaf3SU8+0
>>965
そして、誰もいなくなった

>>963
18きっぷの使えない、座席夜行 急行 列車の話ならいいのか?
誰か(つばさ氏とか)、ギリギリの線で攻めて発狂させてみる?
0967名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:37:47.89ID:MVNYS+zq0
>>965
とうとう加藤を切ったか
いよいよ末期だな
0968名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:40:59.84ID:MVNYS+zq0
ただ歳を取っているだけで成長が一切見られない堀内

@n_waka 2017年4月3日
堀内重人氏。
ネタにマジレスは置いといて、ブロックして反論できなくしといてから、自説を開陳して論破したつもりになってるんだもんなぁ。
研究者としては最低の部類だし、コミュニティの運営者としてもこれじゃ盛り上がらないでしょ。
こういう人は執筆者としても、まともに相手しちゃダメだねぇ。
0969名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:45:11.11ID:qOPP+9170
>>966
東武推しがマイブームらしいから、「尾瀬夜行」「日光夜行」「スノーパル」のJR新宿乗り入れと、一部を臨時列車として一般売りの話題辺りからどうですか。

・JRと東武の夜行列車の手がかりに
・会津若松方面への接続列車の運転で夜行列車の役割を持たせる
・販売窓口増加での乗車率向上
・ビュフェでのアルコールサービス実施

とか、堀内の好きそうキーワード散りばめて。



JRでの
0970名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:58:03.48ID:xFWNt3h+0
確かに切られてるな。

>加藤 好啓さんは寝台夜行列車の復活に向けた提言のメンバーではありません。
0971名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 21:59:48.62ID:xFWNt3h+0
切られた理由はこれか?

加藤 好啓
畝傍 正 さん
三江線もそうですが、復旧はJRの自腹です、道路の場合は生活に直結と言うことで公費が投入されます。特に国税からの負担もありますから、地方の負担は小さいと言えましょう。
逆に、三江線の場合は、JRがの所有だからという理由でJRが全額負担しています。
このときも8億とも言われています。
運転して赤字8億、更に修復に8億、公共性を維持するという名目であったとしてもこれは矛盾しています。

さらに、以前に、高速道路を無料化するという暴挙を当時の民主党政権が行ったことがありましたが、
そのときJR東日本の幹部が、高速道路を無料化するのであれば、我々は鉄道の運営権を国に返上しなくてはならないと言ったのは有名な話です。

実は、個人的には現状では、寝台列車の復活など夢の又夢であろうと思っていますので、否定的な見解しか書いていませんが、
下記のように、鉄道が公共インフラであれば、どうかと言うことで、自分なりに検証しています。
まあ、私は堀内氏のような学者ではないので、鉄道ヲタクの戯れですが、鉄道は公共インフラとなり得るのか。否かと言う視点で常に考えています。
0972名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 22:00:12.31ID:xFWNt3h+0
長距離の移動も移動権として、憲法で保障される自由権であるとすれば、夜間に移動するための夜行列車(ここで言うのは、
寝台列車に限定しない)の存在は、JR各社の思惑ではなく国民の移動する権利を担保できるものとして、そうした列車を走らせるための組織が必要となってくる。
そうなってくれば、未だ上場していない北海道・四国・貨物で再国有化もしくは、組織を改編して長距離移動鉄道株式会社として、
貨物が引き続き2種免許で長距離列車を運転する。(いわゆる、有効時間帯に押さえ込める在来線の列車と言うことになります。)
昭和42年頃によく見られた新大阪・名古屋で最終列車を受けて夜行列車が走る、飛行機の朝1便よりも早く目的地に到達できる夜行列車、
そうした中から、需要があれば新たな寝台列車という可能性も出てきます。

いかがでしょうか?


堀内 重人
加藤 好啓 さん>加藤さんは、交通権学会の正会員ですから、正真正銘、「学者」となっています。
「学者ではない」なんて、言われたら、推薦した私の立場がありません。ここには、交通権学会の正会員の方もおられます。
少しは、私の身にもなって下さい。
0973名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 22:15:33.17ID:MVNYS+zq0
>交通権学会の正会員ですから、正真正銘、「学者」となっています。

笑いすぎて腹痛いんですけど
0974名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 22:58:41.71ID:+X53/QUN0
准教授という学者として正真正銘の肩書きをもつ武田氏ってなんで牛丼と呼称されてるの?
これが吉野氏とか松屋氏とか鋤家氏とか中卯氏とかならまだ分かるのだが
0975名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 08:24:27.73ID:Gwe2djCy0
ツイより

鳥塚元いすみ鉄道社長が、えちごトキメキ鉄道の公募社長に決まったとか

条件は年収900万円と好条件っぽい。任期は2年。

いすみ鉄道時代の最期はレストラン列車など副業の大赤字で追われていったけど、今度は、自治体やJR東日本などを仮想敵とせず、炎上芸は止めてほしいっす
0976名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 08:43:38.01ID:47TiAFEm0
自己のエゴを通して
地元民と喧嘩するのが見えるなw
0977名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 09:00:21.23ID:fjwrfT+P0
これまで口を出されていた地域はほっとすることでしょう
0980名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 10:09:12.87ID:EG4FZuwM0
社長になったのなら、次のスレタイから鳥塚を外すいい機会だな。
このスレも間もなくお終い出し。

次スレ案出して、次スレ立てようぜ。
0981名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 16:10:15.34ID:IydOQcIQ0
>>979
堀内重人が在野だって学者という気概で研究に励むんだって思ってるのはとてもいいことだが
加藤氏ほか周りの人にまで強要することではない。
学会に推薦したのが堀内だとしても加藤氏には加藤氏のスタンスがあり学者でないと書いておられたのは明らかに謙虚さ故のことだと思う
そういった空気を読まない堀内氏はおかしい
0983名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 18:38:32.86ID:pLxGEyLr0
以下加藤は加藤でいっつもブログで「素人ですが」とか「妄想ですが」とか
「詳しくありませんが」とか予防線張って叩かれるのをさけている
それでいてあわよくばプロになりたいとか甘えてる人間
本気でプロになりたければ自分の言説に責任を取るべき
0984名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 20:19:29.72ID:zIaxsPiq0
佐倉 つぱさ
さっそく、献本なさったのですね。
東武鉄道の社長さんも、お読みになられたら、間違いなく寝台夜行列車に関心を持たれると思いますし、
先生の、東洋経済オンラインの記事なども合わせてチェックして、自社の寝台夜行列車を製造される際には、
先生のご提言をフードバックさせて来るはずですし、いち早くモクラップなども作ってくるかもしれませんね。

合わせて、今回の動きは、是非学会やシンポジュームでもご紹介下さい。

また、東洋経済オンラインで記事を執筆される際にも盛り込んで頂き、青森、秋田、山形県知事の皆さんに、
「東武鉄道が、あけぼの復活について前向きな態度を見せ始めているので、
知事さんからも、観光や地域振興を共に考えたいと、東武に伝えて欲しい」と手紙を出して頂きたいと思います。

このような動きがあれば、東武としても注目されていることが分かるわけですから、
寝台夜行列車実現に向けた動きを加速されると思います。
0985名無しでGO!
垢版 |
2019/08/29(木) 20:20:30.93ID:zIaxsPiq0
堀内 重人
佐倉さん>寝台列車の復活に際しては、東武鉄道の社長であっても、JR東日本という相手があり、
こちらが首を縦に振らないと、どうにもなりません。
東武鉄道の社風は、私には分かりませんが、トップダウンの社風の会社であれば、
社長が「寝台夜行列車の可能性を研究しろ」と、部下に命令を出すでしょう。

東武鉄道が、車両を製造するか否かは別として、寝台列車の発券手数料収入だけでも、
1年間となれば数億円規模になるため、悪くないと思います。

JR東日本も、態度を軟化させるように持って行って欲しいと思います。
0987名無しでGO!
垢版 |
2019/08/30(金) 20:04:27.20ID:4ITa/EfL0
Hiroki Matsumura
出張旅費には食費なども含まれていて、体面維持費という側面もあります。それをケチって土産代などを浮かすのは正直悪習だと思いますが、
それをするのが賢いサラリーマンだと思われていた面はあると思います。ただ、牛丼先生のコメントは愚か過ぎて空いた口がふさがりませんが。

堀内 重人
松村さん>あまりにも酷すぎて、激怒すると同時に、あまりにも発言が情けなさすぎて、涙が出て来ました。
0988名無しでGO!
垢版 |
2019/08/30(金) 21:46:35.66ID:tUHE+KIz0
ひのとり発表で堀内発狂
0989名無しでGO!
垢版 |
2019/08/30(金) 23:57:17.47ID:PD4oNg7y0
>>987
社会人なら一度はしているであろうとしている事を理解できない堀内とその取り巻き
0990名無しでGO!
垢版 |
2019/08/31(土) 00:13:52.18ID:Lr/f/tUp0
>>980
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第11話
(おやくそく)人の文章をしっかりと読んで、何を言いたいのか、理解してから、コメントして下さい。
0991名無しでGO!
垢版 |
2019/08/31(土) 10:25:35.61ID:e8E1ZNxQ0
語録まとめたら面白そうだな
0992名無しでGO!
垢版 |
2019/08/31(土) 12:45:33.66ID:LrBncpWM0
>>989
やらないけどね
やると一発解雇だし不正で得られる金額は少ない
苦労しても慣れない准教授の椅子と比べたら
0993名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 09:05:09.89ID:8eZqWTUS0
堀内の単独スレ建てようとしたけど規制で駄目だった。
誰か頼む!
0994名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 11:09:06.75ID:eAIasR0H0
パンダちゃんくまちゃん
50歳のおっさんが言ってると思うとキモい
0995名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 11:14:25.44ID:eAIasR0H0
【三江線】運輸評論家・堀内重人スレッド1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1567303980/
至らないところもあると思いますが次回スレ立てテンプレはみんなで作っていきましょう
0996名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 13:12:17.57ID:AZIhDXYy0
>>995
乙でした
とりあえず堀内のテンプレだけ貼りました
0997名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 13:13:27.17ID:AZIhDXYy0
鳥塚ネタは次期公募社長内定が報じられたトキ鉄スレでやってもらいましょう
0998名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 18:16:19.51ID:JRoC1YW+0
単独スレでも問題ないのか?
0999名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 18:16:46.47ID:JRoC1YW+0
1000取りたい人、ドゾー
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況