X



うつ病で療養中の過ごし方 184日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:43:22.84ID:EGVerAS2
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 183日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500951483/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:44:06.01ID:EGVerAS2
≪次スレ立てについて≫
・次スレは950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
・立てれなかった場合は951、952…、が順にお願いします。
・テンプレはシンプルに>>1とこの>>2だけにして下さい。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:44:53.28ID:riXHG5fk
 
                ! l ! r
                i l l i
               ! 从 l i i
               l /∧,,∧人 /
         ハ,,ハ   ; !(´Д`) r >>1 ハ,,ハ
        ( ゚ω゚)  丿 ヾ/;;/ ヽ   ( ゚ω゚)
   ハ,,ハ   /つ_ _O (二;;;;二二;二;;二) O _ とヽ  ハ,,ハ
 (  ゚ω)   ゝノu.u  ((;;;;;;/;;/;;;;@)   u'u'、ソ (ω゚  )
 /  つ         (二二;;二;;;二二)       と  ヽ
 ゝ_人)   ハ,,ハ   (@);;;;;;;;;;(@)  ハ,,ハ   (人_ノ
        ( ゚ω゚)             (゚ω゚ )
        /   )            (   ヽ
        ゝ_ )            ( _ノ
0004優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:45:52.82ID:b0ktub7T
>>1

自分はセロクエルがメインの処方なんだけど
次の日の朝目ざめるとすごく腹が減ってる

運動してるわけではない、副作用?
0005優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:46:55.41ID:MQy76LKb
 

                                   /ー─-- 、
  ,. .. .    . .  .    ..    ..    .  .    .   /===、  .ノ.  .  これは>>1乙じゃなくて?
 .... .. . ..  . ..  .. ... .  ;''-ヘ。__。ヘ. .... .  .... .. /   ,/ ,r'´ ..  .  鎌……
                  レ, '´゚   `,〉       、/  〃,/   ((    ま、どっちでもいいか……
   `  ´    '  '     i  ´_  _`ノ) =3.      /  (( `ー--‐‐' ))   それにしてもムシムシするねぇ……
.        v          イ∩ ヮ ノヘ__,へ,.   /    `ー====‐"
  v                 L!__y と_i)__||_/つ  /
            ′   ' ' ″ ̄' ' ̄'`''`   ´"
  、w     ,,         ''      w
0006優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:47:57.15ID:LuULh0zI
>>1

この病気、集中力かなり低くなりますね
仕事でも毎日失敗続き
うつになって軽作業に転換されたのに

まわりもただの怠けみたいにしか見てない
恥ずかしながら白い目に耐えれなくて
泣きそうになることもしょっちゅう

もちろん実際に泣くことはないです
メンタル的にまずいときはトイレの個室に逃げて
十分くらいうずくまってます
0007優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:48:53.26ID:Zz3A8KdO
                  __   /  ∨ /    \ ` < /〃 `ヽ
                 /ヘ  > 7  ハ } イ             \{{V⌒ヾヘ
               〃ハ 〉′/   /ヾj}' !             ヽ{   }}ハ
 やっぱり           {/ }/  ′  |⌒⌒|l   ト     、    マ二三}
  >>1乙だよね      マ7      、 |    |l   L斗ト 、   }      V´ /
     親方様っ      〉 /{     ∧}⌒ 、|ト、  L?_从zト、` ハ    }ヲ´
                 ,' / !   { { ?≫ぅトl! \| 7ト'^ィト、ハ }     |`ヽ、
                  |/ 人{   V《´ト'^イ ′    弋ソ  》 }/  八 |   \
           r 、    / {丶  V 弋ソ        xx  /  イ }∧j
           ヽ Y  /   V^ヽ、} xx  `          厶イ´ ! |
              ', . 厶  |  |ハ     r 7 ̄`ヽ    | |_,.ノ   | 、
        .     } V { }  |  | 八   V   ノ   , r| |     | }ハ
            /⌒ヽV { l !   |{   `  、丶- '  . イ/′;    | | ,
           { ⌒ヽ }   Vl !   |!      ーr= ´   { //}     | | |
           〈 二ヽ}′  } |      , へ、}     V⌒ヽ、     | | |
           ヽ ーヘ.  从j __,. ィ::::/:::::ノ      /:::::::::::::::>-< | |
         _ ∧    / V´:\::::::::::::::{ ´  ̄ ̄ `ヽ/:::::::::::::::::::/::/` |   /
        / ノ八/^   ∧/ \:::::\::::::::ヽ       /::::::::::::::::/::/   V  /
0008優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:49:56.57ID:hOPZYkCL
高校在学中に発症、休学復帰叶わず中退。
現在29歳で職歴なし。(アルバイト含。ほぼ完全な引き篭り)

毎日「食う・寝る」の繰り返しだけど、
正直疲れてきました、自分の人生に。

仕事はできないし、趣味もない。
夢も希望もないこの現状に絶望する毎日。

この先、どう生きていけばいいかわかりません。
0009優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:50:25.26ID:Kbu6Akxv
スレたて乙です。
自分はレキソタン。腹が減る薬の副作用なんて
あるのかな?
0010優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:54:20.66ID:Kbu6Akxv
>>6
集中力無くなりますよね。
それで半導体製品の検査だから笑った。
忙しすぎて夜勤でも眠気はなかったけど。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:56:00.67ID:FmeEqdEB
>>9
肥満関連だと
正確には体重が「落ちにくくなる」副作用だと思ったけど、
ズバリ「腹が減る」ってのは自分も聞かないな
0012優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:58:02.00ID:4ueZqBtv
ジプレキサ
リフレックス
パキシル

この辺の副作用はやばいよ、太る
0013優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:59:45.37ID:Kbu6Akxv
>>11
ですよね。運動する気力もなくなるし横になっているから
太るのかな。 前回はガリガリになったけど。

今月の盆明けに復帰だけど。やる気ない。
いっそ会社潰れねえかな。傷病手当金も無理だしなぁ。
0014優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:04:39.99ID:95UgZc0n
>>13
社労士とまで言わなくても、病院の事務とかと相談しては?
傷病手当金。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:05:26.45ID:NfqCnTmG
やせてきたけど尻は筋肉がないし
背中は脂肪がついてて
仰向けに寝ると気持ち悪い
0016優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:07:26.17ID:v3iNe7NA
>>13
そうそう、運動不足
本人も自覚しないうちに動く気力がなくなってるんだよね
0017優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:10:18.42ID:Kbu6Akxv
>>14
同じ病気で服薬してたら無理じゃなかったですかね。
1年6か月通期じゃなくて1年6カ月分ならいいのに。
まあ、話してみるかな。
0018優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:12:23.78ID:Kbu6Akxv
昨日は日が暮れてかなり歩いたですね。
日中は暑くて無理ですわ。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:22:24.30ID:JHXP3bwY
>>18
この時期のウォーキングは慎重にしないとね
北日本とかならよくわかんないけど
0020優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:32:13.88ID:3ZMT3nlK
>>11
それか!体重が落ちにくくなる
代謝が悪くなるんかな?
食欲増したわけでもないのに、太りやすくなる副作用ってなんだ?と思ってたわ
0021優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:17:19.21ID:NTlR2JG3
>>1

多分躁鬱ではないけど躁鬱に近いかもしれないと言われた
なんじゃそりゃ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:33:11.79ID:NTlR2JG3
いや薬で躁転して耐性がついたのか…?わからない…
0024優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:03:44.10ID:AX/xUqKb
>>6
事務だけど本当に集中力なくなったと思う。
簡単なことでもミスしてしまうし忘れる。
集中力と記憶力低下には驚く。

前の職場は電話応対がメインだったけどクレームも多かった。
さらに職場の人間関係悪くて上の者出せと言われても代わってくれないし知らない内容を他の社員に聞いても自分で何とかしろと言われて電話口で涙が抑えられなくなることが常態化して怒鳴られてた。本当情けないわ。

うつになってから涙が抑えられなくなった。
0025優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:51:33.83ID:tgLvkkDk
自分も集中力と記憶力は悪くなったなあ
毎日読み書きはしようかな
0026優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:21:17.56ID:DlaGhJFz
     ゜・。゜゜. .       ’              ゜.゜。・゜゜゜゜
これからもうつと付き合い続けるのかも知れません    ゜・。゜゜. .   ☆  
でもどんな夜も明けない夜はありません              ☆   . ::゜.゜。・゜゜゜゜
たとえ明けた空が曇りだとしても、夜よりもずっと明るいのだから。。。   +  : ::.゜。 ゜・。゜゜.
               ::.゜。        ☆     。               ; ’
・。゜゜. .   ☆                  ; ’
         (~)                    . ::゜.゜。・゜゜
       γ´⌒`ヽ 
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}     : ::.     : ::.
       ( ´・ω・)   このスレは、そんなうつの人たちのスレです。。。
        (:::::::::::::)
    ___しーJ__________   ☆   . ::゜.゜。・゜゜゜゜   。 ・
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \     + 
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \  。    : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜゜... ゚
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \   .    .: ::.゜゜゜゜・゜   +
 /_/_/__. \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
0027優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:21:35.91ID:DlaGhJFz
 
    寛解へ運ぶよ Choo Choo TRAIN♪
                〇
                     _O
      __   __    〈_〉                              (~)
      (::::)_(::::)     _                            γ´⌒`ヽ
     γ::0::0::::ヽ    ||nn ─┐ y──────────、_______.    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       (´^ω^`=)   ( ̄ ̄ ̄|囗| | 日 口口口口口口口口| |ロ ロ|    (*’∇’*)
       O┬O:::) □∽[三三五L_」__|__________|_|____凵□∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
 キコキコ ◎┴し'´-◎  ∠7◎◎◎=◎~~~ ◎=◎    ◎=◎ ~◎=◎   ◎───◎
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=

希死念慮はうつの人の多くが経験します
その気持ちを書いても、予告するような書き込みはご遠慮ください

そのような書き込みがあった場合は警察へメールで通報します
緊急性のあると判断すれば110番します。。。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:21:51.40ID:DlaGhJFz
      ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、
     /    ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、   \
   /     /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._   \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!   lll     r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'   (~)     ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                       γ´⌒`ヽ
                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                  ( ´・ω・`)
                   (つ::::::つ
                 ポトッεゝ⊃`⊃

【悪質な書き込みがあった場合は下記などへ通報します】

法務省 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken88.html
警  察 http://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/high_tech/02sodan/02sodan_1.html
0029優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:22:10.64ID:DlaGhJFz
          ____________________
          |   うつとは風船が破裂した状態   |
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (~)
        γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ∧∧ ´∀` )  ボクが初めて行ったクリニックの先生による『うつ』についての説明です
      /・ ・`ヽと:::)
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U


 風船を想像して下さい…
 その風船はあなた自身です…

 風船を「矢」が割ろうと突き刺しますが風船の弾力がはね返します

 「矢」とはストレス…
 風船の中の空気が「心のエネルギー」…

 風船が「矢」をはね返しているのはあなたが今まで必死に耐えてきた様子です

 『うつ』とはこの風船が破裂した状態、つまり「心のエネルギー」がゼロの状態
 ですから何も考えられない、何もできない状態なのです。。。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:22:26.87ID:DlaGhJFz
          ______________
          |    できることを少しずつ    |
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.       (´^ω^`)⊃    スレの住人の人による『うつ』で療養中の考えです
      /゙ミヽ´ :::::/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪


 何ができるか何ができないか正しく把握するのは大事なこと

 出来ないことがあっても悪くない
 何もできなくても悪くない
 選挙に行けなくても人と喋れなくても悪くない

 万人ができなきゃいけないことなんて何もない
 できることを少しずつやったらいいだけのこと。。。
0031優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:22:42.60ID:DlaGhJFz
_____
|  試着室  |    (~)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  γ´⌒`ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}   下記の「うつ病回復の流れと各段階での療養のポイント」は
| []       |  ( ^ω ^ )  . ボクのうつ発症から復職までの経験を元に作成しました
|_____|   O●と:::)
|          |   О─J
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

._____
|  試着室  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     回復の仕方、回復の波には個人差があります 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     また回復への流れも万人に共通するものではありません
| []       |
|_____| ゴソゴソ
|  し─J   |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

._____
|  試着室  |      __   __
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      (::::)_(::::)     
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     γ::::0::0::ヽ   あくまでモデルケースです
| []       |     ( ´・∇・`)  服薬や療養方法などは主治医の指示に従いましょう。。。
|_____|    ~(:::::0::0:::)
|          |      し─О
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0032優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:22:56.62ID:DlaGhJFz
 
                   (~)
                 γ´⌒`ヽ
                 {i:i:i:i:i:i:i:i:} 参考になれば幸いです。。。
.                 (*>ω<*) 
────────────∪─∪────────────
         うつ回復の流れと各段階での療養のポイント 
───────────────────────────

☆は具体的な生活や症状  ★は療養方法や過ごし方です
.
0033優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:23:19.55ID:DlaGhJFz
 
【第一段階】

☆風船が割れる前のストレスと戦っている時、4本の矢に襲われました。
  急に仕事の能率が落ち、失敗も繰り返しました。

★服薬、十分な休養・睡眠・食事を心がける。
  悩みを信頼できる人や上司に相談すれば出口が見えるかも知れません。

【第二段階】

☆風船が割れた段階で何もできません。この時の記憶は曖昧で思い出せません。
  絶望感に襲われなぜか涙が流れそれを止めることさえできなかった(そうです)。
☆かなりの過労と抗うつ剤の作用で20時間くらい寝た日もあった(そうです)。

★服薬と食事(点滴の時もあり)以外は何もしないこと。
  ただ寝るだけでOK。エネルギーをためる復帰へ向けての準備段階です。

【第三段階】

☆寝たきりの状態で、まだ何もできません。
  この頃はいろいろな不安に襲われ気分が晴れることは全くありませんでした。

★服薬と食事。焦って何かをしようとしてはいけません。
  まだ寝ているだけでOK。いよいよエネルギーをためる段階です。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:23:36.84ID:DlaGhJFz
 
【第四段階】

☆相変わらず寝たきりですが規則正しい生活になってきました。
  でも布団から出てもボーっとTVを見るくらいでした。

★服薬量も固定。3食摂るようにしましょう。
  でも無理は絶対にいけません。ここでの無理や焦りは遠回りになるだけです。

【第五段階】

☆ようやく散歩ができたりTVも楽しんで見れるようになりました。
  少し落ち着いたためか仕事のことが気になり始めました。

★興味のあることはやってみましょう。ただ無理は禁物です。
  自分がどのくらい出来るか心と身体に相談しながらの生活を。

【第六段階】

☆少し遠出をしたり、趣味に真剣に取り組んだり、まるで長期休暇を楽しんでいるような毎日でした。

★先生と症状を相談しながらちょっとの無理…『プチ頑張り』をしてみましょう。
  寝ているだけではうつ病は回復しません。
★最近ではデイケア、心理療法、リワークなどの施設も増え、利用する人も増加傾向です。
★ここまでの段階で服薬量を調整したり薬を変更することはあっても、本格的に減らしていくのはまだまだ先です。
0035優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:23:53.39ID:DlaGhJFz
 
【第七段階】

☆さて問題の時期です。
  この時期を経験せずに回復する人もいますが自分はこの時期が最も大変な時期でした。
☆問題とは症状に波がでてくることです。
  突然憂鬱感に襲われたり、調子の良い日や悪い日があったり、順調なこれまでの回復がウソのような日々が続きました。
  しかし幸運なことに大きかった波も次第に小さくなっていきました。
☆なぜ波が出たかというと、そうです…現実を意識しだしたからです。
  復職を真剣に考え始めたせいでした。

★先生との綿密な情報交換で乗り切りましょう。
  薬についても見直す時期ですし、取り組んできたことも見直しましょう。
★無理はせずに第四段階から第五段階くらいに戻ってもう一度やり直すのも方法のひとつです。

【第八段階】

☆またまた問題のそして重要な時期、つまり仕事への復帰です。
  会社側と十分に相談し、短時間勤務や転勤や業務レベルなど、希望を遠慮せずに言いました。
  ちなみに復帰前のプレッシャーで調子が悪くなり復職日の延期まで言いました(笑)。

★通勤の練習も忘れずに!勤務先近くへ同じ通勤時間帯に同じ服装で行ってみましょう。
  現実に直面するので、憂鬱感や動悸・発汗など心と身体に反応が出てる場合はまだ早いかもしれません。
★症状が安定していればいいのですが、この時期に悪化する人が多いので十分に注意しましょう。
★悪化が顕著な場合は先生と相談の上で【第六段階】に戻ってもいいかも知れません(ボクの場合は半年くらい戻りました)。
          。
   (~)     /
 γ´⌒`ヽ   /
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.  / 
 ( ´・ω・) /   ここ大切です。。。
  (:::::::::::::)O
   し─J
0036優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:24:09.62ID:DlaGhJFz
 
.       /´i
      /   '゙''"'''゙''y-―、
      ミ         /(~) スリスリ
     .ミ ´ ∀ `  *   ミ´⌒`ヽ
    ("ヾ    ("ヾ  ゙i:i:i:i:i:i:i:i:}   一般的にうつは再発しやすい病気と言われています
     ミ           ミ∀` * )
    r⌒ミ   γ⌒ヽ ,と:::::::::::)    ボクは2度目の再発が長引いています。。。
    ヽ、__,,シーミ   jミ゙ し─J
          `ーー'  


まだうつになったばかりの人 療養が長期化している人 また順調に回復している人
思い通り回復せず困っている人 休職中の人 退職した人 様々な人達がうつと闘っています
特に主婦の人は療養が自宅(=職場)で大変だと思います

男性、女性、年齢を問わず、このスレを訪れた人達の病状が良い方向に向かって行きますように。。。
0037優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:24:47.42ID:DlaGhJFz
        *     *         *      +
    +      +         +     *         *
             /^l   *          +     *
     ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  |         +       (~)
     ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ      *       γ´⌒`ヽ  *
 +    ミ   つ と  ミ  *      +    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ミ        ゙;;     ハ,_,ハ   +  r( ´∀` `)     テンプレは以上です
       ';,        ミ    ,; ´∀`';  +   ヽ::::::::::::つ   +
       `:;        ,:'    d゙  c ミ   *   (⌒_ノ
        U"゙'''~"゙''∪      u''゙"J   +    し'ゝ ;  *

ご案内

レスが返ってこなくて寂しい人におすすめのスレです
必ずレスがもらえる、このスレの生みの親の方が運営するスレへ是非お越しください

■うつの人が雑談する山小屋■4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/42464/1497780222/
0038優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:25:18.12ID:DlaGhJFz
    _,,,,,,......fi.......,,,,,,___
  /  /    i、  ヽ \
 /_...,,-、/,,...-―-、.i、_,-―、i,、>   前スレが埋まってから使ってください
    〈 〉-―||―、〈 〉
    f,  ゙`‐-||┴"  ヽ      それでは、あまり張り切らず、マ~タリといきましょう。。。
    i' (・) __〒__ (・) ゙、     
   i' <_i".. | ||l |.゙|_i> i
   /     ._ || ̄    `、          (⌒i⌒ー、
  /  ̄ ̄  ミし ̄ ゙` 、  ヽ        `ー|‐-、/                 (⌒⌒⌒⌒ー、
  〈    _,,/ ゙~,へ ^ ,ヘヽ i ヽ       .∧ | ∧         (ニxつ        `ーーーー|‐-、/ 
  .| ;イ'''"  ^        ^i | ヽ     ,i  |_,! i、         |.         (~)   | 
  | :|              | ;| i     i .。|_ 。, `i..        |       γ´⌒`ヽ | 
 .| ;|                   | | ``    i -ー、―-、 |       ∧.| ∧      {i:i:i:i:i:i:i:i:} |
  | ;|              ,' /      i ,/"^ヘ^i i      ,' ,.゙t'., !.     (´・ω・`)n
  、; ゙、           / /      i i'       | |     ,'   i   !     (::::::::::::::ノ
  ヽ、 `ー--、、.........,--―' /        i ヽ_,._,/ ,'    i     i      し─J
    ` ー--ー"゙ー--―"          ゙ー---―'      ゙ ー--―'

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 183日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500951483/
0039優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:32:07.15ID:857OuCjM
>>26-38
前のスレで叩かれてたけど、
自分の症状とはマッチしてるので
まあ気にすんな
0041優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:35:34.74ID:857OuCjM
まーた反論かい。。
別にええやん。為になってる人はいる。(俺)
0045優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:43:42.46ID:+Bfrj2XU
>>23
治る治らないじゃなく、症状のコントロール=治療だな
鬱は一生モノと思って付き合わないと
0046優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:48:46.03ID:IzdpRglt
>>24
自分は逆に感情の表出が出来ないパターン
喜怒哀楽全部がない、当然涙もない

うつの底だったときは能面みたいと言われてた
今も心のエネルギーが低下すると感情が持っていかれる
0047優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:52:39.36ID:Zz3A8KdO
俺もだな
だから映画とかも見なくなったよ、共感する感情が湧いてこない感じだ
0048優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 22:56:28.61ID:M+w4GQmI
鬱病で感じる悲しさは涙腺に来ない感じだね、上手く説明できないけど。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:02:57.91ID:Jqy6g8/p
殺してくれ
0051優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:03:15.46ID:XTXTp67y
そろそろ寝るかな、おやすみ
明日もリワークが待ってる……
0053優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:10:51.84ID:EGVerAS2
>>42
乙です

>>50
ネガティブな感情はむしろもっと書いて吐き出すのも一つの方法だよ
0054優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:17:56.49ID:wRQv+euL
ごめんどうでもいい話なんだが
その字だと「うぃきろ」じゃない?
ごめん
0056優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:21:41.32ID:EGVerAS2
>>55
このスレはかなり勢い大きいほうだから意図的に埋めるまでもないさ
0057優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:24:10.13ID:Ddvihg9C
オランザピンとりフレックスで合計10キロも増えたよ…
もとがガリガリ体型だったから、鏡見ても現実が受け入れられない信じられない
薬で太らされたら今度は「ダイエットがんばろうか」って…先生私は人体実験されてるのか…?
なぜか無性に悲しいよ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:35:28.50ID:95UgZc0n
体重増えるのは悩みの種だな
こっちもお腹ポッコリで困ってる
0059優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:41:47.72ID:UyQ3cjYU
動けない、苦しい
このまま石になるんじゃないかという恐怖がある
涙が出てくる
数センチが遥か遠くに思える
0060優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:44:03.75ID:Fq8f/6ip
なんか涼しいおかげか、エアコンつけてると風や音で眠れなかったから昼も夜も眠ってしまった…
0061優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:44:54.89ID:Jqy6g8/p
殺してくれ
0062優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:45:02.72ID:Fq8f/6ip
でもずっと寝て暗くなった部屋で一人目覚めるのは本当に寂しくて悲しいね。猛烈にしにたくなる
0063優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 23:46:53.81ID:Jqy6g8/p
苦しい痛い
0064優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:05:47.77ID:YXAoaq/k
殺してくれ
0066優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:25:10.07ID:2eq6q52O
集中力はゼロだわ
文字の書き写しをしているんだが、
書き間違いがなかったことが100分の1くらい……
能力的に仕事が厳しい……
0067優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:40:37.47ID:/fEsuPPt
久しぶりに身なりを整えたら疲れた
見た目が少しマシになったから気分も少しだけ良くなった
0068優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:46:22.16ID:rBC0fD3z
>>46
今は当時から4年くらい経ってて、あまり感情がなくなった。
泣きたくても泣けない。
イライラするとか怒りの感情はあるけど何しててもボーッとしてて平坦な感じ。
寂しいとも何かしたいとも思わない。
早く死にたい。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:55:17.50ID:S48mMUzI
ベッドからスライムみたいに落ちて、ウジ虫みたいに身悶えしながら立ち上がって数メートル先のトイレに行くのに一時間以上かかった
こんなに重い頭と身体を今までどうやって運んでいたのか分からない
0070優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 00:58:42.99ID:YXAoaq/k
苦しい殺してくれ
0071優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 01:29:45.14ID:vXyqZ5TR
甲状腺腫瘍の定期検診のために総合病院へ紹介状を書いてもらったけど行く体力がなくて放置してる
9-14時は特に怠いから待合室に座って居られないと思う
0072優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:09:35.43ID:/fEsuPPt
自分も総合病院で検査しなきゃいけないんだけど行く気力がなくて何ヶ月も放置してるわ
今さら行きづらいし余計に気が重くなる
早く検査しなきゃヤバいって事は分かってるるんだけどな…
0073優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:17:27.20ID:NdIPOUhK
自分は目と親知らずの手術を控えてるんだけど
やはり行く気力も体力もなくて放置してしまってる
病院に行ったら寝込むほど疲れるのがもう
わかってるから余計にさ
調子のいいとき見計らってなんとか行こうとは
思ってる
0074優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:28:24.44ID:/fEsuPPt
うつだと色んな用事が溜まっていくよね
美容院とかなら行かなくても命に別状はないけど病院とかは放っておくとヤバいから怖い
歯医者も何年も行ってないから行きたいんだけど、予約の時間通りに通うのなんて無理ゲーすぎる
0075優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:22:58.98ID:2eq6q52O
頭の天辺から謎のしびれが体中に広がって
気持ち悪くて転げまわるか歯を食いしばるしかない
この世こそ地獄だわ
すぐそばには常に縄がある生活……
0077優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:37:34.74ID:rBC0fD3z
早く死にたいから病院行かない。
ガン検診とかあえて受けない。
0078優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 03:58:45.38ID:2eq6q52O
アニマルセラピーとか聞いて
何かを飼おうと思ったけど、
飼おうと行動する前の煩悶でくたばりかけるし
0079優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 04:38:57.92ID:xUTWKfNu
雨蛙や鍬形を飼えば良いじゃないか!外にいくらでもいるぞ!
0080優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 04:45:58.76ID:0I/sob5R
リワーク通うにあたって、通勤訓練も兼ねて毎日5時間睡眠でがんばってたけど、
体調崩して久々に1日寝まくったら何かすげえすっきりした。
やっぱりおれはロングスリーパーなのかな。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 06:32:35.19ID:aQe1MuMK
>>45
なるほど。
一生薬漬けなんかー。副作用もあるみたいだし。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:12:03.74ID:l0xm6n1M
朝ドトールしてきたよー
0083優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:19:47.28ID:iD6zk6av
ウツの時に、何かできる人って凄いよ。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 08:45:15.01ID:D0MBZiC5
今日は不安とイライラが凄い
幸い明日病院だから相談してこよう
0087優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:03:47.62ID:sW5E0LLs
>>86
そんなにかかるのかあ
俺は往復2時間だけど、それだけで結構疲れる
0089優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:27:11.86ID:pniYyye3
溜まりに溜まった段ボールをゴミ出ししてきたぜ
2時間半も汗だく
シャワー浴びてもうぐったり
0090優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:04:52.39ID:ctpVMj9N
休職中に毎日のようにどこにいるかとか報告するものですか?
毎日監視されてるようでさらに辛くなる
0091優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:12:30.59ID:z19Benuo
>>90
報告なんか要りませんよ。
しかし誰からもLINEが来ないと不安になる。
情けない。
0092優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:33:16.34ID:PKNj+Or5
メンタルクリニック来てるけど
予約時間30分過ぎても呼ばれない
ちくしょうなんだよ!帰るぞバカ!
0093優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:45:53.62ID:9R8+ea+6
メンタル系は予約通りの診察ってないよね
2時間待ちとか普通にあるから疲れる
0094優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 11:47:23.56ID:fGVFUZ+4
>>90
月1で報告したり信頼出来る人に帰る意思はあると伝えたり休職が延びる診断出たら電話したほうがいいかも
大企業や公務員ならいらんだろうけど
0095優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:11:52.78ID:z19Benuo
>>90
傷病手当の申請や休職延長は
会社の事務所に速達で届けていました。

あー、毎日嫁と二人で気まずいな。
夜、涼しくなってのウォーキングに3時間くらいぶらついて
いるけど、むなしくなってくる。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:14:56.24ID:z19Benuo
今回は傷病手当でないし、退職したら
子供の進学費用で貯金が底ついちゃうし・・・。
あーーー。どうすりゃいいのかな。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:32:27.06ID:TP53829z
厚生労働省のホームページにブラック企業のリストが出てるね
毎月更新らしいから助かる
まぁまだ働けないんですけどね
0098優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:36:46.72ID:5zAxVqwZ
>>95
嫁と二人きりで昼間からムラムラしない?
0099優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:43:47.33ID:ctpVMj9N
>>91
>>94
>>95
ありがとうございます
もちろん一ヶ月なら一ヶ月近くなったら状況報告は必要だと思っていましたが、家をあけるときには報告と言われたので、いやになってしまいました。
0100優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 12:47:51.61ID:mv43rLEH
昼間でも涼しいね、何か食べなきゃなのになにもする気がおきない…
0101優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 13:06:22.02ID:fGVFUZ+4
>>99
相談してメールに出来ないか聞いてみるとか?
会社も死なれちゃ困るしね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況