X



うつ病で療養中の過ごし方 184日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 16:43:22.84ID:EGVerAS2
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 183日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1500951483/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0725優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:24:25.29ID:bRBV0+NP
以前、たまにしか会えない尊敬する人にふわっと自分の闇を吐露した時に、優しく大丈夫だよ的な言葉を言われて思わず涙が出そうになった

後でこっそり嗚咽した時になんでこんな胸が痛いんだと思ったが、
ずっと親に言ってもらいたかった言葉だったんだと気付いた

それからその人を思い出す度にその言葉も思い出して泣いてしまう
求めてた親像をその人に重ねてるみたいでイタイわ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:31:09.09ID:NqcoRTIF
そう言って貰える人がいるのは幸せだね
1人でもわかってくれる人が欲しい
ただでさえ出来ていない自分が悲しいんだ
0727優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:31:18.92ID:bRBV0+NP
>>724
そうなのか
やっぱり金額に見合う内容ではないのかね

心療内科のカウンセリング受けた方がまだ有益なのかな
一時間一万とかそれでも白目むくけど
0729優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:38:59.96ID:cJ1VW7oS
>>714
私も夜廻り猫はまってる
メンヘラというか社会的弱者や底辺に優しくて
押し付けがましさのない良作
猫好きになりそうだ
0730優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:40:41.40ID:NRAwcm2a
>>727
有益とは思うけど
なんか少し高いね?もっと安いところもあるよ
0731優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:46:32.29ID:bRBV0+NP
>>726
相手は深い事情を知らないし、背中をポンポンッて叩く感じで一言くれただけなんだけどね

こんなシンプルな言葉なのに親からは一度も言われたことなかった…
て気付いたら戻らない時間への哀しさとかたまらなかった
0732優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:11:39.08ID:O3Fzne/e
>>714
>>729
お〜仲間!私も『夜回り猫』、読んでますよ〜
毎回、泣いちゃったり、笑っちゃったり、してます。
「いつも心に平さんを!」
0733優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 02:35:10.83ID:bRBV0+NP
おやすみみんな
0734優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 03:22:09.51ID:RpyW9dzG
睡眠薬飲んでも寝れない
体の感覚がえらく鈍ってフラフラしてるのは実感するけど意識だけはっきりしてる
生活リズムが戻らない事を負い目に感じさらなる悪循環
0735優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 03:45:10.96ID:2HeiOFpO
夜回り猫気になったから試し読みしてみたけど心があったまる話で癒されたわ
猫さんうちにも来てほしいな

普段から引きこもって何もしてないから病院に行っただけで次の日何も出来ないレベルにクタクタになる
外出は精神的にも疲れるけど肉体的にも凄く疲れる
びっくりするくらい体力落ちてる
0736優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 05:07:29.41ID:IX4QAEWg
今日も早朝覚醒
台風が近づいているのか大雨
今日も一日寝て過ごすようになるのか・・・
0737優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 05:16:32.88ID:WH6d2z1v
蒸し暑くて蒸し暑くて目が覚めたわ
なにこの蒸し暑さ
台風ってこの湿気が一番嫌いよ
不快だわ!
0738優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 07:55:07.86ID:4yBcXcyg
無理して外出する必要ってありますかね
よく毎日散歩とかした方が良いとは言いますが
0741優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:31:14.47ID:uE2aslRA
何か外出るのめんどくさい
でも食料がない
ラーメン二郎でも食いに行こうかな
0742優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 08:46:17.70ID:MJ3tAwkN
今日は起きたらフラフラするわ
台風のせいもあるんだろうか
0743優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:02:16.86ID:jUKi5O/J
明日になったら消えてますようにって思ってから寝たけど、消えてなかった…
みんな、おはよう。

夜回り猫気になるから読んでみようかな
0744優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:23:17.28ID:vbv8WrO0
>>738
家に居ると体力落ちるからね
たまに電車乗ると駅の階段上るのも疲れて体力落ちてるの実感する
それと外に出る時はシャワー浴びたりひげ剃ったり女性ならお化粧したりするから
社会復帰の練習にはなるんじゃね?
0745優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:26:45.54ID:vffO8sBh
気圧のせいか体がだるおも
はやく台風どっかいってくれー
0746優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:44:02.51ID:lY1QTcRd
今日は調子悪くないから仕事探そうかな
でも仕事見つかっても、昨日みたいに調子悪くなるのが怖いんだよな
0747優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:25:51.87ID:PF79hzc4
今更ながら悟りました。結局、身近な人は誰も理解して貰えないと。
0748優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:29:58.05ID:NqcoRTIF
理解して貰えないと悟る→調子の波があると悟る→人のせいじゃないと悟る→寛解する人とそうじゃない人がいて自分は後者だと悟る
0749優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:32:47.34ID:MJ3tAwkN
>>747
そうなんだよ
だから人と関わりたくなくなる
0750優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:43:48.92ID:hfqNs8VU
殺し合いの夢見て本当に怖かった。最初はリアルに、後半はなぜか自分がコナンくんだった笑
それで変な能力使いみたいなのに殺されそうになったし自分も殺した。
こんな怖い夢久しぶりすぎて震えてる。
やっぱりまだ死にたくない。
0751優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:44:49.80ID:Zhe8tHrG
そうだね
会社も表面的には病気に対する理解を示してるけど根本にあるのが単なる法律的見解であって真に理解してない場合もあるね
この程度なら大丈夫だろうって自己観点に基づく判断基準での言動行動が見受けられる場合がある
真に理解を示しているのって一握りじゃないかな
0752優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:48:55.21ID:HcfdYbgj
鬱がこんな辛いものとは思わなかったよ。
不眠症、便秘、高血圧、その他いろんな症状が出て外へ出る事も出来ない。
無表情で覇気がないの人が見たらすぐわかるだろうし人と合うのも怖い。
自殺出来ず今の家に居られなくなったら病院にも行けず路頭に迷って行き倒れなんだろうな。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 10:55:19.06ID:svJDQkMf
あーやっと会社の事務に電話できたー
緊張して動悸がするわ
0755優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:01:48.26ID:GHRTkSSx
顔を合わせたり行くのが負担になりすぎるようなら郵送で済ませられないか聞いてみるのもいいんじゃないかな
0756優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:01:54.29ID:2HeiOFpO
親しい人だからって理解してくれるとは限らないよね
心の病気なんてなってみないと分からないもんだと思う
メンヘラを理解できるのは同じメンヘラだけ
親しい人に理解を求めるより理解してくれそうなメンヘラを探した方がいいと思う
0757優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:04:19.13ID:Px3XVvSz
胸のモヤモヤ感がおさまらない
凄く気分がわるい
0758優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:18:49.05ID:Px3XVvSz
シャワーあびたらモヤモヤ感が少し楽になった
やっぱり自律神経が狂ってるのかな
0759優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:24:19.86ID:GHRTkSSx
モヤモヤの原因が単なる身体的不快感からくるもので風呂に入ってさっぱりする事で解消したんじゃないかな?
夏は夜に汗かく事もままあるから自分でも気づかないうちに不快感指数高くなってる事もままあると思う
0760優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:25:45.32ID:MJ3tAwkN
>>751
自分は産業医のアドバイスを実行したら、とんでもなく鬱が悪化した
0761優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:27:04.38ID:MJ3tAwkN
>>756
そうかもな
0762優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:34:35.20ID:kTw7JteY
性欲がない
このまま朽ち果ててしまうのだろうか
0763優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:40:11.83ID:MJ3tAwkN
>>762
自分はとっくに朽ち果てた
0764優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:41:05.05ID:hcom7U8q
うつぬけの本よんだ。
結局のところどっかでプラスの循環が生まれない限りここからは抜け出せないということですな
0765優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 11:57:10.09ID:77ERrQ88
さみしい
鬱の症状が現れるとさみしくなる
状況じゃなくて気分でさみしさが出る
0766優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:04:40.42ID:MJ3tAwkN
今日は何も出来そうにないわ
朝何とかバナナ一本だけ食べたが、殆ど起き上がれん
明日病院だけど行けるかな
薬切り替える為に抗うつ剤を2種類飲んでるので、副作用なのかぶり返しなのかよくわからん
0767優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:05:16.39ID:MJ3tAwkN
>>765
さみしい時はここにおいでよ
0768優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:07:50.16ID:svJDQkMf
>>764
うつぬけって出てくる人みんなハイスペックだよね
0769優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:13:34.76ID:hcom7U8q
うんそうだね。
2ヶ月で復帰出来そうな俺もハイスペックだと思う
子供のころからの積み重ねは大事ですわ
0770優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:15:35.98ID:WtKl8Dk8
母親のコネ使ってエステティシャンになったけど自分のノルマのために客を褒めちぎったりするのがしんどくて辞めてしまった
0771優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 12:50:00.56ID:0ImkQ343
>>768
読んでないけど、出てくるのはみんな有名人で、元から才能やバイタリティのある人ってことかな?
読んでみようかな
自分は高学歴だけど挙動不審だしADHD気味だしハイスペックじゃないな
0773優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:01:08.30ID:svJDQkMf
>>771
有名なミュージャンとかゲームクリエイター?とかそんな人が多く出てくるよ
0775優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:14:55.97ID:TUOOx5mK
あと2時間病院は空いているけど
行ける気がしないな
0777優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:36:06.01ID:nvIMVFeZ
>>722
自分も過眠で困ってるのだけど抗うつ剤ってそういうのにも効くの?
もう長いこと飲んでるけど変えた方がいいのかな
0778優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:37:48.22ID:fUxayoWX
ねむ…夜はほとんど眠れないのに…
0779名無し募集中。。。
垢版 |
2017/08/08(火) 13:41:44.70ID:dm6wt88f
今桜木町に来てる
当ての無い旅だけどなんとなく
ハードロックカフェでも行こうかな
0780優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:42:58.78ID:jUKi5O/J
古本屋で夜廻り猫買ってきたから、今日はもうひきこもるだけだ…。
0781優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:02:32.73ID:wQKFWWZp
>>779
神奈川県のほう?
0782優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:18:59.31ID:wQKFWWZp
>>776
俺は朝おきたときグール(アンデット)みたい。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:24:19.28ID:l0LZ+UGd
お茶漬けパスタ作ってたら火傷して悲しい、けど冷やしてると気持ちいい
0784優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:33:09.47ID:TUOOx5mK
何ヶ月ぶりかにマスカラ塗ったわ
このマスカラ開封してから一年以上経ってそう
0785優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:36:06.85ID:NqcoRTIF
ひどいと寝起きの感覚が一日中よ
頭の中でいつも働いてる人とか楽しそうな人を想像してしまう
0786優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:38:34.89ID:TUOOx5mK
>>782
w

目覚ましにテレビとかラジオにしたほうがいいな
設定が面倒なんだわ
0787優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:40:22.54ID:dm6wt88f
>>781
うん気晴らしに小旅行
今は桜木町から横浜来てカフェでオレンジジュース飲んでる
結構歩いたから疲れたw
0788優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:45:06.37ID:l0LZ+UGd
>>787
小旅行いいなぁー、行ったことない街とかぶらぶらしたい
0789優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:48:06.07ID:ErA5QfAu
いつまでこんな辛い思いをしてないといけないの?
0790優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:48:35.88ID:aDiPBGt0
>>432

スレタイが「うつ病で療養中の過ごし方」なのでみんなTwitter感覚でレスする

テンプレは「療養中の過ごし方を考える場」だけど目新しいものはないので「死にたい」とかレスする

だからこのスレはメンヘルサロンへ行くべきって自治スレで言われるだ
仕方ないよ
0791優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:49:55.88ID:aDiPBGt0
 
テンプレを無くしたのが駄目だったんだ

昔のテンプレがあればメンヘルサロンへ行けなんて言われなかったんだよ
0792優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:50:29.63ID:5KB40g3f
旅行か…自分は目的無くぶらぶらするというのが苦手というかあまり好きでは無いから自分には合いそうにないなぁ…
目的を果たすために思案したり比較したり選ぶの迷ったりは大好きなんだけど目的が無いというのはどうも合いそうに無い
0793優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 14:59:53.33ID:TUOOx5mK
最初の一年くらいはメンサロの存在知らなかったかな
病気で悩んでる率の低さに驚くよ
みんな元気で、日中何したとか週末何したとか

真剣に悩んでるときほどそいつらに叩かれるし
0794優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:07:12.76ID:wQKFWWZp
病院行くとたまにレクレーションみたいなの
(みんなで話し合い)
してる人たちいるけどなにはなしてんだろ?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:08:59.99ID:KGm0OE99
事故で怪我をして下肢をやられてる私は、旅行や、ぶらぶら出かけることも無理だ。
0796722
垢版 |
2017/08/08(火) 15:13:27.84ID:m2Oh0e/C
>>777
自分の場合は仮眠とは違うのかも。朝、目は覚めるんだけど起き上がることがなかなかできない。

で、今日は14時過ぎまで起き上がれなかったので、調子を取り戻すのにはやっぱりまだまだかかりそうだ。
0797優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:18:05.56ID:wvrgfNoq
>>796
なんとなくわかる
自分は昼間することなくてつい横になってしまう
特に暑いと余計にダルくて
0798優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:23:30.69ID:qG1wTzFN
ネットくらいしかやることないし
昼間はだるいので横になってるよ
けど横になってても心は休まらないね
焦燥感が苦しい
0799優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:26:05.19ID:NqcoRTIF
臨床心理士だかの記事見たら余計へこんだな
認知行動療法だかで軽く部屋掃除すると良いとの内容、長期化したらかなりの悪循環ですねと他人事のよう
なんだかな、無慈悲だ
0800優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:26:55.10ID:MJ3tAwkN
ドラマも映画も見れず、本や雑誌も読めず、音楽も聴けず、メールやLINEも出来ず、出来ることは寝転びながらのネットしかない
リクライニングソファおすすめ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:28:00.86ID:MJ3tAwkN
>>799
医療関係者も案外そんなもんだ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:33:25.78ID:kTw7JteY
性欲よ湧き上がれ!
0805優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:35:57.33ID:TOBrNZo9
>>799
臨床心理士ってなんか信用ならないというか、中途半端な立ち位置というか
0806優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:37:37.03ID:TUOOx5mK
院卒なんだし患者の目線になれるわけない
ただの勝ち組
0807優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:39:23.57ID:MJ3tAwkN
>>805
看護師さんが素晴らしいよ
0808優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:39:47.73ID:TUOOx5mK
大学教授とかになるために若いうちは臨床してるだけなんだから
何話したって無駄

腐りすぎだがまあ自分のあった奴は全員そうだな
0809優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:40:28.67ID:5KB40g3f
医者が常に患者側の立場に立ってちゃまずいだろ
医者まで気を病むぞ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:42:01.65ID:MMwccco5
うつ病で薬飲んでるから治らないの自覚したほうがいいよ。
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:54:43.66ID:aDiPBGt0
>>811

こういうのは自殺スレで書いてよ

みんな希死念慮があっても我慢してるんだ

スレ違いだよ

740 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 08:25:39.87 ID:ErA5QfAu [1/3]
死にたい

789 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 14:48:06.07 ID:ErA5QfAu [2/3]
いつまでこんな辛い思いをしてないといけないの?

811 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/08/08(火) 15:50:59.84 ID:ErA5QfAu [3/3]
もう死にたい
0813優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:06:28.72ID:Drk67WKC
旅行まで行けるやつは相当回復してるんだろうな
一人で少し散歩程度なら行けるけど
人に会ったりとかは胸が苦しくなる
特に会社の人はメールだけでもきつい
0814優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:10:35.26ID:wQKFWWZp
>>813
そうだよな一人でであるいてokってことだもんねぇ。俺はなんかまだいかにも薬効いてます!
って感じでむり、
0816優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:32:24.77ID:TUOOx5mK
>>814
顔つきが現役時代とかなり違いそう
注意力も洞察力も低下したし

観光地行ってもボーとして歩けないだろうな
0817優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:40:29.19ID:MJ3tAwkN
>>813
わかる
近所に身の回りのもの買いにいくのが限界
友人とのメールもキツい
0818優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:49:48.60ID:wQKFWWZp
薬効いてま〜〜す!!

みんな分かった〜〜!!
って外でいうわけにもいかないよね。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:55:44.58ID:aDiPBGt0
>>818

それ 躁転 あまり続けると神経がいかれるよ

そして閉鎖病棟行き
0820優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 16:56:27.49ID:aDiPBGt0
>>813

それはただの新型うつ

うつ病ではありません
0821優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:01:02.43ID:lY1QTcRd
>>800
私もそう
今日はスマホでゲームできたからちょっといいと思ってるくらい
0822優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:07:46.84ID:bRBV0+NP
人に依存して感情にのまれ、貴重な時間を棒に振ってきた後悔が激しい

だから人に依存するのは避けたい…と思うようになったんだけど
好きなアーティストをTVで見たりライブ行ったりするのも、依存行動に思えてしまってる

しかも
一時的に心満たすだけで、後で虚しくなるだけ
そう思えてしまうようになった


家族、友人、恋人…好きな人の事で一喜一憂して自分の自立を後回しにしてきた
ツケの一つがこれ
趣味や好きなものへの気持ちを、依存では、逃避では…と感じてしまう

幸せが分からなくなってしまってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況