X



★★不眠症/睡眠障害★★Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:03:09.44ID:xLpCYIel
眠れない人のためのスレです。

《睡眠スレ 役員紹介 & 歓迎コテハン》

帝愛グループインソムニア学会理事長…イリナカ 氏
帝愛グループサイレース研究所所長…るけぶし 氏
切り番ゲット帝愛グループ名誉顧問…にゃんぱす 氏
名古屋帝愛グループ地下王国ハンチョウ大槻組若頭…杁中之御曹司 氏

前スレ
★★不眠症/睡眠障害★★Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1581527564/
★★不眠症/睡眠障害★★Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1583082297/

次スレは>>950の人が立ててください。
無理なら他の人に依頼してください。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:02.70ID:Z0U8mvg7
眠剤効かなくなってきたって言ったら、
「無職の間にリセットするといいかも」って薬出して貰えなくなって死にそう
眠いのに寝れない
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:27:34.35ID:1vcr91Eo
寝れなさすぎてセロクエルを処方されてしまいました。。副作用怖いよ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:40:17.41ID:Z0U8mvg7
>>220
今求職中なんだけど、「仕事始めてから眠れなかったら困るから」って。
リセットしたらまた寝られるようになるのかな
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:48:31.95ID:3HzAOFh+
お薬飲みすぎで、朝起きれない

家事は、全部夫がしてる
寝てる間に夫帰ってきて、寝てる間に仕事に行ってる。

もう二週間位旦那にあって無い
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:51:13.58ID:2W53xBos
>>223
際限なく太る人と全然太らない人がはっきりわかれる
全然太らない人は騒がないから
太る人ばかりが目立つ
どっちになるかは飲んでみないとわからない
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:01:06.49ID:d2z5oHry
パアキンソンになります。太るのなんか問題じゃない 悪夢の薬
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:02:15.97ID:d2z5oHry
ベンゾやめてセロクエルとか、どんだけなめてんだろう。焼夷弾と核ミサイルぐらい違うけど。まあ、好きにしろ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:59:31.47ID:m0IoctDQ
俺はセロクエル就寝前50mgで特に副作用出てないな
血糖値も正常でBMIは22のまま
パーキンソン様症状は不眠になる前からなので関係なさそう
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:19:04.23ID:7+ROoT83
>>212
池袋の某病院で5万積んでイソミタールもらったよ
常用はしてない
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:42:36.00ID:GQXH0BeX
一昨日hALL不眠、昨日は中途覚醒しつつ4時から2時間ほどしか寝れなかっらから今日ベルソムラもらってきた
初めての眠剤だからよく寝れると嬉しい
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:15:04.26ID:m0IoctDQ
>>230
池袋の某メンクリは処方歴として他院で使えないからなあ
一度でも真っ当な医療機関から出てればすんなり通るんだろうけど
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:53:23.50ID:W6FLpR2E
うちの医者はラボナは出すけどイソミタールは出さない。
依存性が高いから駄目なんだって。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:38:22.04ID:hl9NhXSo
うちの医者はベンゾ出したがらないよ。
アモバンで寝てる
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:49:15.15ID:bf0JbnBh
うちもベンゾ避けたいって話してから話題にすら出さなくなったな
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:03:50.93ID:1W00eSGL
うちの医者はニコニコでベンゾ漬けにしてくれるよ!
弱いベンゾを出してジリジリ減らしていくスタイル
0240優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:36:21.58ID:mXRSOw5j
眠剤じゃないけどトラゾドンの急に襲ってくる眠気がやばい
効き目が短いのか途中覚醒は必須だし
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:16:17.42ID:bf0JbnBh
こないだ眠剤飲まずにリキュール飲んだら5時間寝れた…
酒に頼るのも嫌だけど薬より健康的だったりする?
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:38:59.28ID:HxsK2gf8
>>243
健康的ではないな
肝臓に負担かけるし
薬にも影響するかもしれない
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:40:29.07ID:cYZkiGZ1
サイレース2mg
ヒルナミン50mg
21時投入

全く眠気がこない
0247優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:47:44.30ID:1VZl/Q+6
以前食前に眼剤飲んで食後に寝るのが過去の鉄板だけどこれは不摂生だから絶対できない
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:51:04.64ID:1+yA+QC2
>>246
今は仕事してないけど
昔仕事してた時は
朝、眠剤の眠気が残ってて辛かった
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:58:37.17ID:VMLGO3A5
>>246
してたりしてなかったり
何か切っ掛けで不眠気味になって最後は気力も体力も無くなって辞めるパターンは本当に多い
通勤途中にぶっ倒れそうになるからね
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:02:56.74ID:8M4tnVpC
仕事なんてやってるわけない

無理に決まってんだろ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:19:51.95ID:hl9NhXSo
仕事しないで不眠とかよくわからない。四六時中起きてなにしてるのさ。
自分は仕事のせいで不眠になるから休みの日は1日ずっと寝てるよ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:29:41.06ID:hZU6l0+i
>>246
週3でバイトしてます
時給良いからなんとかなってるけど田舎住まいだったら収入詰んでる
0256優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:30:55.79ID:hZU6l0+i
>>254
連レス申し訳ないけど私も強迫でバイトしてるよ
障害者雇用もしっかりあるからそれは甘え
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:37:05.18ID:hl9NhXSo
>>255
仕事の前日とか後よく眠れてる?
休みの日も昼間起きていられますか?
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:06:32.45ID:mY8TMNd2
22時にルネスタ3mg、サイレース2mg、セロクエル50mg、リフレックス30mg飲んで今起きました
おはようございます
2時間しか眠れないポンコツな自分が嫌だ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:21:16.47ID:OC0xARBm
>>253
朝早くから満員電車で出勤、残業、休日出勤してきたけど、疲れてても寝れなかったし、休みも同じ感じ

休みに寝れるのは羨ましい

身体と頭がバラバラなんだろな、きっと
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:23:06.21ID:OC0xARBm
>身体と頭がバラバラ

これ、自分のことね
疲れてても脳が起きているというか、眠いのに寝れない
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:27:52.33ID:+4KJil0H
そんだけ飲んで2時間かよ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:30:56.84ID:9I87TBb0
>>265
わかる、自分も仕事行くと体は疲れてるのに眠れない。
だから仕事は連チャンで入れられないんだよね。
明日は休みだから日中寝てるし。また夜寝れなくなるけどね。
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:40:04.47ID:OC0xARBm
>>268
寝れる時に寝た方がいい
時間の調整なんてその後でもできるし、とにかくちょっと寝て体力と気力を温存するべきだよね
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:43:20.34ID:mY8TMNd2
>>263
できないっすね
いつも2,3時間経つと突然パッと目が覚める感じ
そのまま昼頃になると眠気が出てきて身体が重くてたまらなくなるけど横になっても眠れないという状況になる
で、夜になるとなぜか眠気とダルさが消えて薬で寝て2,3時間で起きるの繰り返し
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:20:33.78ID:Mgl9hl3D
はい、中途覚醒1回目
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:36:39.67ID:Mgl9hl3D
はい、また
0282優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:34:37.43ID:IKZIwfYu
寝られそうではなかったけど生活リズム整えてる最中だし起きられなかったら困るしで眠剤を規定通り飲んだら案の定コレ
明日昼寝でもするかーと思うけどそれもできず夕方ごろに力尽きて夜中に起きての繰り返しなんだよな
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 04:22:03.33ID:/jt62dI5
過眠が続いたから治ったのかと思ったけど眠剤抜いたら一睡もできなかった
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:12:23.60ID:UIiiAEza
不眠解消に眠剤はありだと思うけど、眠剤なしでも眠れる体に戻る薬は無いの?
眠剤は手を出すと戻れなくなりそうだから今はサプリで乗り切ってる
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:14:31.71ID:Mgl9hl3D
タメ息でちゃく
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:20:36.72ID:ZPwPryE5
4時半に目が覚めて後1時間で布団からでなければいけない時間...
欠伸はでるんだけどなぁ
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:03:25.72ID:QobJln8G
ルネスタ追加してもねれねー
どうしたらいいんや(怒)
0290優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:38:44.97ID:/jt62dI5
うとうとしてたらこんな時間に隣の家に新聞の集金来てうるせえよ声のボリューム考えろよだからそんな仕事しかできねえんだよ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:10:34.20ID:O4hW5cyS
ここ2ヶ月ずっと早朝覚醒で3時やら3時半やらに起きてたが
今日は6時まで眠れた
どうせまた明日からは元通りなのはわかっているがせめて今日だけでも気分良く過ごしたい
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:45:28.75ID:xc6UQl15
1時半に起きてレーズンロールパンを2個食べたらしい
0298優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:27:45.11ID:84nLB+xz
わかる
アモバンの苦味がうまい
うまいというか眠剤飲んだっていう安心感あるw
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:45:03.30ID:ow73MGzQ
ずっと寝不足だし、寝れない間過去の嫌なことがフラッシュバックして苦しい
0300優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:56:55.71ID:Wa4tkBPB
コントミンを12.5から倍にしてもらった
寝れますように
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:51:04.87ID:N6cjsNKr
レパミドン?とマイスリーを毎日飲んでたら
日中も頭スッキリしない
毎日毎日飲み過ぎなのかな?減らすべき?
0302優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:53:34.65ID:y2PZ/4QD
レパミドン?レパミピドなら胃の粘膜保護剤なのな
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:40:45.20ID:IKZIwfYu
わろた
レンドルミンは2tで麻酔?になるくらいって聞いたしな、結構強めだよ
眠剤は体質の影響をもろに感じやすいから効かない人はへっちゃらだろうけど
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:49:23.41ID:mLgx6V6J
レボトミンは最悪だったな。副作用で下痢、吐き気、嘔吐、腹痛が止まらなかった。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:59:26.93ID:ZRdXJSD9
心臓バクバクで寝れなくて薬貰って無理やり寝てるけど
寝る直前に心臓バクバク感じるのって通常時でもそういう人いるのかね
色々調べてたら寝る態勢になると感じる人は感じると
ただ、以前まで全く感じなかったのに急に感じる事はあるんだろうか…
不眠が辛いのは事実だけど、根本の治療は別にある気がしてきた
0311優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:28:07.06ID:N6cjsNKr
>>305
2トンは流石に飲まないけど
今日からマイスリーだけにしようと思うわ
サンクス
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:44:22.42ID:0g5veGAo
>>311
2トンじゃなくて2錠ってことだよ
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:56:34.24ID:+4KJil0H
>>308
俺は自律神経の乱れで
バクバクあるよ
パニックなのかもしれんが
神経がおかしいんだろう
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:05:21.96ID:y2PZ/4QD
昨日から寝る前に飲んでたベンゾ系の安定剤飲むのやめてそれでも6時過ぎまで寝れたんだけど
日中もなんか1日中眠くて寝てばかりだ
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:10:54.54ID:ql7HkxbX
二トラゼパム1錠とマイスリー1錠で入眠しても2時とか3時に目が覚める
そこからマイスリー追加して無理やり寝てるけど今度は9時まで起きられない
あと2ヶ月で復職なのにどうしたら良いんだろう
もう睡眠に対して恐怖が出てきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています