X



【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:19:47.22
更新履歴
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw6_rireki.html

2018.4.24 / Ver.6.2.8.35

不具合修正
・120%以上のDPI環境で、一部の画面表示、レイアウトがおかしくなる問題を修正しました。
・タイムラインモードで、[レイヤー内の全クリップを前につめる] オプション を使用すると、隙間が発生する場合がある問題を修正しました。
・AMD Ryzen 2000 シリーズのCPU環境で、AMD Media SDK H.264 エンコーダーを使用すると、出力設定に依存して、フレームレートが正しく出力されない場合がある問題を修正しました。

その他
・その他、細かい修正を行ないました。
0004名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:21:13.01
即死
0005名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:21:20.97
回避
0006名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:21:33.19
の為
0007名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:21:52.89
適当に
0008名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:22:07.53
スレ
0009名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:22:17.74
進行
0010名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:22:29.80
します
0011名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aaf-ey0r)
垢版 |
2018/04/25(水) 08:23:37.77ID:M1WETpBc0
>>1
20レス必要だっけ?
0013名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:27:28.20
過疎化著しいのに、新スレのたびにこの儀式はかったるい…
0014名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:28:23.42
運営のアホは何かんがえてんだか…
0016名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa43-ey0r)
垢版 |
2018/04/25(水) 08:31:16.18ID:ufYZlGFLa
もうちょい
0017名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:32:22.16
17
0018名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:32:31.61
18
0019名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:32:41.59
19
0020名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:32:52.73
20
0021名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 08:33:23.54
これでokかな
0025名無しさん@編集中
垢版 |
2018/04/25(水) 15:08:39.67
>>23
過疎板なのにめちゃくちゃ厳しい規制値になってる
運営が無能揃いだと住民が苦労する
0027名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17dc-0xI/)
垢版 |
2018/04/25(水) 15:54:00.91ID:gInBWTxz0
       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< OpenCL対応まだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \_________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | Radeon RX Vega .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0030名無しさん@編集中 (ワッチョイW 93af-9BU9)
垢版 |
2018/04/26(木) 01:00:27.94ID:58wpdG5a0
20超えても油断してると圧縮来るしなw
新製品や深刻なバグでもない限り人来ないし、細かい更新程度じゃ話題にすらならず暫く放置とか避けられないんだから圧縮だけは勘弁してもらいたい…
0036名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b6e-aD0S)
垢版 |
2018/04/28(土) 07:52:28.57ID:sH5vSxcG0
1080p24fpsの30分程度の動画をRadeonのh264でエンコしてみたんだけど
5MbpsでBフレーム0と3の差が1〜2Mbyteぐらいしか無いんだけど、こんなもんなのかな?
0037名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d1e9-Mpv1)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:37:00.25ID:qDFHJ3ik0
Bフレームはマジックじゃないんだから、せいぜいそんなもの
逆に言えば、その程度の効用のためにBフレームを使うことにより生ずるデメリットを受け入れる覚悟があるのかということにもなるが
0041名無しさん@編集中 (ワッチョイ d9ec-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:59:13.42ID:cExu9dMU0
>>36-37
>>38が簡潔につっこんでるけど、5Mbpsのビットレート指定でエンコしたなら
同じ目標ビットレートでエンコードされるんだからファイルサイズの差がほぼ無いのは当たり前だろう・・・。

Bフレームの有無で変わるのは圧縮効率。
同じビットレートなら基本的にBフレームありの方が画質が良くなるし、
同じ画質なら基本的にBフレームありの方が低いビットレートで済む。
0043名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b6e-aD0S)
垢版 |
2018/04/28(土) 18:48:27.65ID:sH5vSxcG0
ビットレート指定だと差が出るのは容量じゃなくて画質の方だったか。無知ですまん。
さっき固定量子化で試したら200MBくらい差が出ました。GPUはr9の285で、前スレでHWエンコの話題を見てBフレ使えるタイプだったから使ってみたんだ。
0044名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93bd-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:50:19.96ID:IlDxJ/RO0
VMW5だけど1280x720でパフォーマンス最速にしたら凄く速くてこれはこれでアリだと思った
録画たまった番組を空いた時間にタブレットで見る用にちょうど良い
実時間よりも早く出来上がる
アド街とかダーウィンとか出川充電とか鉄腕とか池の水とか
0046名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0a23-s42p)
垢版 |
2018/05/04(金) 06:56:15.72ID:qUS5k+Ui0
VQ9+Opusなwebm読ませるのに、一旦FFmpegでH264+WAVなmkvに変換してから
読み込ませてるのだけど、
可逆(-qp 0)ってVMW5では読めなくて、VMW6でないと駄目?
004746 (ワッチョイ 0a23-s42p)
垢版 |
2018/05/04(金) 07:00:21.36ID:qUS5k+Ui0
VP9だった
orz
0050名無しさん@編集中 (コードモ 6bb3-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:20:50.07ID:IMzzh98W00505
俺もwin10を1803にしたら不具合でた。
俺は6だけど、バッチツールで2個以上同時にエンコやるとなんかメモリ不足エラーで停止するな。
メモリ16GBなのに。以前は問題なかったほぼ同条件のエンコで。
そのエラーは、windowsシステムログにも仮想メモリエラーが追加されるし。
解決するか知らないけど、8日だっけ?にwindows修正アップデートあるらしいからそれまで様子見する。
005149 (コードモ 8ae0-jSUp)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:54:22.24ID:5yGVjTr+00505
再インストールして、環境設定を全部やり直したら直った。どうもUp Dateした時にドライブレターが、
変わってたのが原因だったみたい。完全なオレカンでした。スレよごしでスマン。
0054名無しさん@編集中 (コードモ 8f9f-NrvC)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:57:25.31ID:1eWV1rne00505
win10にインストールしてる状態で、OSを8.1に変更して使う場合、
10からアンインストールして8.1に再インストールすればライセンス認証は可能?
0055名無しさん@編集中 (コードモWW 06ff-djtW)
垢版 |
2018/05/05(土) 18:20:12.61ID:gcBHD40u00505
元々8.1のライセンスとして購入していたものを10にアップグレードしていて、それを再度8.1にということならば、理屈の上では8.1に戻せるけれど、
元が10で、それをダウングレードして8.1にという話ならば、8.1のライセンスを新規に用意しなければならない
0056名無しさん@編集中 (コードモ 0H47-pVkF)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:06:53.51ID:pnkJah4yH0505
レコーディング中に勝手にアップデートとか本当にヒドイよwin10は
win10の携帯用のノートでrecする時は仕方なくLAN切ってするようにしてる
スレチですまんが
0058名無しさん@編集中 (コードモWW 06ff-djtW)
垢版 |
2018/05/05(土) 19:26:21.11ID:gcBHD40u00505
作業途中にアップグレードされたくないなら、
Windowsの設定→更新とセキュリティー→表示された画面(Windows Update)の画面中央部の下の「詳細オプション」→更新プログラムをいつインストールするかの選択肢は、「半期チャネル」を選ぶ
にしておく
機能更新プログラムは「10」
品質更新プログラムは「5」
あたりにしておけ
いくらかマシにはなる
0061名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8a9f-B51h)
垢版 |
2018/05/08(火) 15:37:37.90ID:zhWguwxW0
6.2.8.35にアップデートしようとしたら、Adminiアカウントじゃアクティブ化出来ねぇって言われてインストールできんかった
以前にDLしてた旧バージョンだと普通にインストールできるんだが、何かインストーラーの仕様が変わったのかな
戻してくれよ・・・
0074名無しさん@編集中 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:22:13.45ID:pTfoeZs90
win10を1803にしてからエンコでメモリ容量をかなり使うようになった気がするんだけど気のせい?
tsをx264に軽設定エンコだけで、リソースモニタでコミット2GBワーキングセット1GBの計3GBも使うようになってしまった。
以前からこんな使ってたっけ?
0082名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0111-DqgS)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:35:11.90ID:po7uSrHw0
ちょっとブランクがあって最近またTVMW5を使い始めたんだけど、どうも思い出せない操作があるので教えてください。
カット編集で右クリックを押したまま左右に動かして早送り/早戻しは覚えてたんだけど、シーンチェンジ(?)のあるフレームでどうかしたらチェンジ部分の頭出しみたいなのが出来たような気がするんですがどうやるんでしょうか?
0084名無しさん@編集中 (ワッチョイW 598a-M/sz)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:56:41.40ID:GPsbQcBd0
シーンチェンジに移動できるって初めて知った
うちはTVMW6だけど、ヘルプのショートカット一覧では 上矢印(↑)と下矢印(↓) になってるよ
0086名無しさん@編集中 (ラクッペ MM25-2S6i)
垢版 |
2018/05/26(土) 12:18:32.15ID:AtYbbgzZM
w使わんと死ぬん?
0092名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9c3-DqgS)
垢版 |
2018/05/28(月) 01:37:45.96ID:TP+eIeOI0
Win7からWin10の1803にアップデートしたのですが
TMPGEnc6の最終出力時に「出力プロセスとの通信でエラーが発生しました(6)」と出て
止まってしまいます。
ソースファイルや出力先を変えても出るので困っています。
対処方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
0112名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-/vbK)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:22:18.09ID:VcUUsYyc0
セロテープ どーです

http://satch.tv/?mref=787
0127名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b6e-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:28:40.53ID:8vvs0Wa00
業務用エンコーダの方が画質的に優れているってわけでもないからなぁ
適材適所でツールを使うだけだよ
Adobe(か何か大手のツール)だけで全部やって
シェアウェアやフリーソフトは使わない!なんてプロいないと思うけど
0128名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b106-N0F9)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:51:16.45ID:iC12cJV00
ただのエンコーダとしてならわざわざこれ買う必要もないし
業務用途なら尚更OSS使えって言われるだろ
そもそもドロップフレーム表示もできないのにプロユースに使えるのかよ
0130名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9ec-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:14:39.50ID:1wz35Ggf0
制作者つっても趣味の領域からプロまで、そしてそのプロの中でも色々なものがあるだろうに、
なぜか勝手にプロに限定した上で自分に想像できる範囲のうっすいプロ像に基づいてディスりまくる人って・・・
0137名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137f-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:06:58.57ID:C/7mTdTv0
普段CMや番組作っている会社でも、
このmp4をデジタルサイネージ用にwmv変換してみたいな仕事や
お客さんから素性のわからない素材がきたから、変換しといてみたいな作業もあるわけだ。
そんなときはオンラインで作業するより、
アシスタントの子がそのヘンのパソコンで、こういうたぐいのソフト使ってサクッと作業。
実働5分で5000円なり。のほうが現実的なわけ。
0139名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4199-qHgp)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:45:22.84ID:SX1DrMT00
TV番組をPCで録画してエンコードしてますって大っぴらに
言えなくなった時代にむしろこれまで長く持ったものだ
アナログ放送時代が懐かしい
カノープスのMTV2000?だっけ使ってた
0147名無しさん@編集中 (スッップ Sd33-jpFx)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:15:50.30ID:KnGbRyXed
TS抜き自体はセーフだけどな
TS抜き環境構築時にB-CAS改ざんやSoftCASに手を染める奴が居て、そいつらがアウトと言うだけ
あとは録画の複製を個人用途に限定して、元のダビ10やコピ1の制限逸脱してなきゃ、複製による損害も無いから逆にコンテンツホルダーや放送事業者が訴える根拠も無くなる

家電のTVやレコーダで録画していてダビ10・コピ1の範囲内だったとしても、録画物を他人に譲渡や販売してる方が完全にアウトなのよね
0152名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-G+KY)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:32:45.28ID:nXl9CYgxM
暗号化解除はカスカード使って正規にやっていて
業界内の取り決めにすぎないコピー制御フラグを無視してるだけだから違法じゃないって話でしょ
それが司法に通用するのかは知らんけど
TvTestはまだ開発進んでるんじゃないの
0162名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7999-8UTw)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:07:26.94ID:pcfksHr00
>>160
NVENCは結局H.265を選んでも画質はx265より悪いよ。
TMPGEncVMW6でもNVENCを使うメリットはCPU負荷が軽いからエンコード中にも他のことがしやすい程度のメリットしかない。
俺はTMPGEncVMW6でもちゃんと残したい時は普通にx264やx265でエンコしているよ
0164名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7999-8UTw)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:54:25.52ID:pcfksHr00
>>163
いやNVENCでもH.264もH.265どっちもできるよ。
ただ画質の面でCPUによるソフトウェアのX264やX265を超えるメリットは無いし
エンコードしたらそれっきりだから俺はGeforceを積んでるけどNVENCは使ってないな。
0167名無しさん@編集中 (スップ Sdc2-o9di)
垢版 |
2018/06/18(月) 09:37:45.76ID:Lu3PKH5ad
HDR対応はよ
0169名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82af-7qaa)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:06:05.46ID:d5jCcqc20
>>167
ST2084はとっくに対応してる
0170名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-o9di)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:17:12.96ID:VnmW6hx3d
>>169
それx264/x265のオプションが表示されてるだけでは?
ワークフローとして完結してなきゃ対応とは言えんわ。
てかペガシスから未対応だから今後頑張るって回答来たわ。
0180名無しさん@編集中 (ラクッペ MM61-H+RY)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:08:15.33ID:iBtIGbUFM
そうね
0181名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82af-7qaa)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:50:41.94ID:k4CbX3oB0
>>170
BT2020
ST2084 10bit
BT2020 non constant
で出してYoutubeにアップしてみ。
HDRとして認識するから。
0182名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d215-o9di)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:10:49.89ID:rDf5FyQq0
>>181
いやだからワークフローとして不完全だろ
書き出しのオプションにあるだけって
さっきと同じ話の繰り返しや
0183名無しさん@編集中 (ワッチョイ 81ec-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:03:34.30ID:c/ibS0kG0
ワークフローと言ってるのは要するにRawやらLogやらで記録したファイルを読み込んでカラコレして
HDR10やHLGで出力するとか、HDR10とHLGの相互変換といった機能にも対応しろってことかな。
モニタリング用の外部出力機器対応とかも必要だろうし、TVMWがそこまで対応するかな・・・。
「そういうのはDavinciResolveでやってね」で終わる気もするが。
0184名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82af-7qaa)
垢版 |
2018/06/20(水) 01:49:18.05ID:iVl9NeNN0
>>182
何をわけの分からんことを。
VMW6でPQで出せる。それでいいだろ。
0186名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d215-o9di)
垢版 |
2018/06/20(水) 07:14:26.37ID:rDf5FyQq0
>>184
やれやれ
参考までに聞くがそのときのソースは何だ?
0189名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7999-8UTw)
垢版 |
2018/06/20(水) 16:28:26.28ID:rr3boOih0
けんかすんな〜。
ちゃんとウィザードなり編集画面でHDRかSDRか確認できるような
UIの大幅な変更が欲しいってことだろ。
今はハイエンドビデオカメラやハイエンドデジカメの間ではHDR撮影どころかHDR(HLG)撮影も
ざらに出てきたし遠くなく
「HDR時代の新製品」
「TMPGEnc Video Mastering Works 7」
とか出るだろう。
いっそのことTMPGEnc Authoring Worksと統合されてほしいんだけどそれはなの無理かな〜。
0194名無しさん@編集中 (ワッチョイ 415d-ddy/)
垢版 |
2018/06/20(水) 19:05:47.94ID:mFz8hJJI0
こんな商売っ気の強い会社が、統合版なんて出すとは思えない
アップデートで出来ることをメジャーバージョン上げて、更に金を使わされるのがオチ
0196名無しさん@編集中 (ドコグロ MM7f-RZ3s)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:06:33.52ID:OscoB+jPM
360度カメラで撮った動画に文字つけたりして出したいけど平面出力しかできないのが痛い
TVMW7で出してくれないかなぁサイバーとか他のとこならできるけど、操作慣れないといけないからここで出してほしい
0202名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-Ytte)
垢版 |
2018/07/04(水) 08:13:44.56ID:KPUXPvYEd
>>200
いやリサイズした動画ファイルそのものに画質劣化が起きるのかわからないんだ
1080より1440のほうが必然的にビットレートの数値が高くなるのはわかるが、マスターと同じ画面サイズで出力したほうが劣化を最小限に留められると聞いたことがあって、色々試してみてもわからなくて
0204名無しさん@編集中 (スップ Sd82-f3qn)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:40:05.68ID:nqy/KvP6d
>>202
画像がデカくなる分ビットレートも使うってだけで画質が良くなる訳ないじゃん
リサイズとビットレート特盛で高画質化するならSD→FullHDやりまくるわ
0205名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d76-tE5C)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:07:03.53ID:Ev7LjmOd0
マスターがどうだろうと1080で出力されたものを1440に拡大するんだからいわゆるアプコン処理だろ
アップコンかけた画像がどうなるかといえばDVDソースのやつをFHDにアプコンした番組みればわかりやすい
超解像でもつかわん限り綺麗に拡大されないだろう
0206名無しさん@編集中 (ラクッペ MMc1-5lXg)
垢版 |
2018/07/04(水) 11:18:43.64ID:+J+IMWrQM
すごい考え持つやつもいるもんだな
0216名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82af-O+gG)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:29:46.86ID:hOXcUW8H0
x265のエンコが長いのは、処理が複雑で重いからではなく、CPUを使い切っていないからなのか。
0219名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fcc-U+Ed)
垢版 |
2018/07/05(木) 00:25:26.23ID:0rHUdLWN0
Windows10(1803)でTMVW5を使ってますがよく出力プロセスとの通信に失敗しました(6)みたいなのが出てエラーが出て止まってしまいます
発生モジュールにx264.DLLと出ています
i7-4770-からRYEZEN1700にCPUを変更しました
昔はそんなに変換しなかったのでわかりませんがたまに変換してもそんなエラーは出ませんでした
ちゃんと不具合が出ないようにクリーンインストールしました
今はバッチ処理を同じタイトルでも2〜3話ずつにして対策をしています
6の体験版を使ってみましたがこちらではまだエラーが出ていません
パーツも購入したしx264の変換しかしないのであまり予算は使いたくないですがあまりエラーが出るようなら6の購入も考えています
よくわからないので全て固定品質の62にして変換してるんですが5と6じゃファイルの出来上がりの容量が結構変わります
同じ番組でも5と6では変わるもんなんでしょうか?
0222名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fcc-U+Ed)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:56:37.12ID:0rHUdLWN0
>>221
オーバークロックはやり方がわからないのでしてないです
マザーボードの機能?で自動するようなソフトもあるみたいですがクロックも3.6くらいまでしか上がってるのを見たことないので勝手になってるということもないと思います
0223名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8799-l/8k)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:46:11.55ID:2UNUCku+0
>>222
そっか〜。じゃあわからないや〜。
けどRyzen1700はBIOS(UEFI)のAGESAと相性が激しくて
CPUやメモリーの耐久テストではエラーが出ないのに特定アプリではエラーがでるAGESAが多いんだらしいよ。
海外フォーラムいわくRyzen1700で一番安定しているBIOSはAGESA 1.0.0.6b だってさ。
ものは試しにBIOSのダウングレードなりアップグレードでAGESA 1.0.0.6bのBIOSに変更してみたら?
0224名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5faf-JVaf)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:38:52.74ID:gyfWmDt60
>>219
5ってWindows10がサポートされんのか?
0228名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8799-l/8k)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:48:10.42ID:2UNUCku+0
このスレにはTMPGEncはスマホで撮った微笑ましい動画しかエンコードする人いないのに、
違法にブルーレイやDVDからリッピングしたり、TS抜きする犯罪者は怖いよね。
0229名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fcc-U+Ed)
垢版 |
2018/07/05(木) 18:12:28.83ID:0rHUdLWN0
>>223
ありがとうございます
他にすることと言えば録画とペンタブ使ったりくらいですが
そちらでは全く不具合が出ないので
BIOSのアップデートは色々と怖いので体験版の期限(12日)まで使ってみて問題なさそうなら6にアップグレードしてみます

>>224
最後のアップデートで対応したようです
0231名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fcc-U+Ed)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:06:32.96ID:xhOaQmXq0
6でもエラーがおきました
0x00000005と書いてたので調べたらメモリアクセスエラーみたいなことが書いてました
マザーボードはROG STRIX B350-F GAMINGでメモリが適当に選んだAD4U266638G19なのですが
B350のBIOSについて検索してみるとBIOSをアップデートしたらTMVW5がエラーを吐きまくるようにになったと書いてました
メモリのせいのようなが気がしてきました
0232名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8799-l/8k)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:18:40.66ID:+vJPt8yD0
>>231
そのBIOS(UEFI)のAGESAこそCPUやメモリーのアクセスを司るところだから、
駄目で元々でAGESA 1.0.0.6bのBIOSにダウングレードなりアップグレードしてみたら?
タダだしBIOS書き換え中に停電でも起きない限り基本安全だから。
(書き換え中に電子レンジと給湯ポット同時使用とか家族がしないか注意)

https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-STRIX-B350-F-GAMING/HelpDesk_BIOS/
バージョン 0902 2017/09/20

がAGESA 1.0.0.6bのBIOS
BIOS書き換え用のUSBメモリーはあるよね?どれでもいいけど

まぁこれで解決しなかったごめんね。けどマジで海外フォーラムで
AGESA 1.0.0.6bが一番アプリとの相性が少ないって評判だから。
0233名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7fcc-U+Ed)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:25:31.53ID:xhOaQmXq0
>>232
色々とありがとうございます
壊れたらマザーボード買えばいいだけだと思うので挑戦してみます
USBメモリは今全部タブレットのリカバリ用に使ってるので新しいのを買ってきてから挑戦します
あまり聞くとスレ違いになるので最後に一つだけ聞きたいのですが
アップデートするならやはりビデオカードやら他のUSB機器などは全部外した方がいいんでしょうか?
0242名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67dc-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:48:29.78ID:PHzZLaCg0
アルゴリズム変更したりテーブル処理したりして、理論上早くなったとか
フィルター処理が早くなってエンコが60分が59分になるとか、そんな感じかと
0254名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-tXIz)
垢版 |
2018/07/12(木) 01:05:26.45ID:qvQM8c+da
>>252
固定品質はその名の通り、品質が固定されるようにエンコされる
パフォーマンスを最速にして圧縮率が悪くなったらその分必要なビットレートが増えていくだけだから、ファイルサイズを気にしなければ最速で問題ない
ただし、必要ビットレートが増えて「最大ビットレート」で設定したビットレートの値を超えてしまう場合は画質に影響が出るのでなるべく大きめの値を入力すること


と、昔このスレで丁寧に教えてもらったよ
0255名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-tXIz)
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:39.93ID:qvQM8c+da
ちょっと説明不足だった
品質の値を上げたりパフォーマンスを速度重視にすればするほど、その品質を保つために必要ビットレートは増大する
最大ビットレートで設定した値を超えるエンコはしないので、設定した品質を常に保つために最大ビットレートの値はなるべく増やしたほうがいい
0257名無しさん@編集中 (スップ Sdea-IIaX)
垢版 |
2018/07/12(木) 01:52:42.82ID:XV5d/o0md
逆プルダウンと逆プルダウン(縞除去強化)は効果の差が大きいかな?

後者はビットレートが下がったみたいに、色合いがはっきりしないのだが。
0263名無しさん@編集中 (スッップ Sd0a-14qf)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:45:49.13ID:+sUI1a4rd
TVMWだと適応補間(高精細)を選ぶしかない
実写だとやり過ぎで髪の毛やまつ毛等が点線状になるが、他はもっと酷い事になるからどうしようもない…
0267名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c5c3-ufPo)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:30.78ID:ovr5gn0h0
下手だと言えるなら下手じゃ無い実装のソフトで解除すりゃいいだけじゃないの?
原因がTFFなのにtopとbottomで既に画がズレてる雑にトランスコーダ通して垂れ流された放送波とかは、前加工手間惜しむでたらどうもならんかったりもする

どうせインタレソースはFHD以下しか無いんだからH265使うほどの情報量無いんだし、インタレ保持しとけばいいのでは?
自己判断で適さない方法取ってるのに、道具に文句言ってもはじまらんでしょ
0271名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6d06-C5/e)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:09:46.66ID:zeY6doq10
>>270
TVMWしか使わないとか修行かなんかなの?
目的に合わせて最適なツールを選択するんじゃないの普通は
てか文句なんか言ってないし
このソフトで24p化はやめておけと言ってるだけ
0287名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf70-S8kU)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:49:40.12ID:hd/SDTcW0
6.2.8.35を使っています。
mkv等のファイル読み込み時に「キーフレームがあります。読み込みますか?」と出るダイアログで間違って記憶のチェックをしたまま「はい」ボタンを押して記憶してしまいました。
なんとか解除したいのですがやりかたがみつかりません。
わかれば教えて下さい。
オプションを初期設定にしても、アプリをアンインストールしても記憶されたままで困ってしまいました・・・。
0292名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17b3-pvuh)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:55:15.93ID:4Rm8WVa+0
ご質問があります
TMPGEnc Video Mastering Works 6はオススメですか?

現在TMPGEnc Video Mastering Works 5を使用しているのですが、オンラインゲームの動画撮影をAVIでしていまして、
x264に変換、保管している感じです。

動画サイトにアップロードする時は、H.264、MP4で良いのですが、
とても大切なデータは、より綺麗に圧縮、x265が使えればなと思っています。

主にやる作業としては、カットと変換しかないのですが、EDIUSとこちらで悩んでいます。
フリーソフトは使いたくありません。

お願いします。
0298名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57d2-OPoR)
垢版 |
2018/07/23(月) 02:02:28.97ID:fD0Wokzx0
ネットで情報を検索すると
x264やx265の情報が多いから
フリーソフトで環境整えた方が
使い方を覚えたらすごく便利だよ
オレもTVMW買うか迷って体験版使ったけれど
x264系のフリーソフトの設定の方が便利で
結局買わなかった
0303名無しさん@編集中 (アークセー Sx4b-UfAh)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:19:58.27ID:o8rTPkvUx
シークの快適さだけで金だす価値あると僕は思います
0304292 (ワッチョイ 17b3-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:45:48.09ID:8suXCp610
書き方が悪くてすいません。
x265の変換としては、どうかな?といった質問でした。

カット編集変換だけに、こういったソフトを使用するのは、贅沢かもしれません。
ですが、10年前動画サイトに何かを投稿しようとすると、
まずYouTubeは最大が10分でしたっけ?動画を一定間隔でバラす作業。
次に字幕を入れる作業。最後に圧縮(変換)作業と、3つの編集ソフトで、書き出し、
画質がボロボロになった物を投稿していました。

それが今では一つのソフトで済むのですから、本当に素晴らしいですよ。
平たく言えば、お金を支払い、楽をしたいのです。
0305名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17b3-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:52:06.05ID:8suXCp610
6の体験版は複数のPCを持っているので、何回か触っているのですが、
どうも変換速度がこんな物なのかなーと思ったり...。

>>296のBlackmagicのも以前使用したのですが、AVIを読み込まず。

x265の変換は、速度、画質、圧縮。
一体どのソフトがいいのでしょうね・・・?
0309名無しさん@編集中 (ワッチョイ d799-Gt/T)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:05:28.30ID:F3r64i+G0
>>305
そもそも画質をある程度保ったまま速度は爆速のエンコードソフトなんて存在しないぞ
てか10年前のYoutubeの話とかしているし一体何を編集したりエンコする気なんだ
0313名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17b3-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 23:36:10.24ID:8suXCp610
x264の変換ではソフトによって同じ設定でも変換時間、画質、容量が変わってくる結果を、
週刊アスキーで読みましたが、x265になるとそういったバラつきはないのでしょうか?

今時はテレビの録画でAVIは使いませんね。
PV4の時はやっていましたが、PT3など使えばいいので。

10年前と今では投稿する物が違います。
10年前は動画自体が今より少なかったので、何かしら投稿すればコメント付いたので、なんでも投稿していましたが、
今はオンラインゲームの「証拠」を撮っています。
オンラインゲームで困るのは、こう5ちゃんねるのようにログが残らないので、
後日、言った言わないの言い争いになったりするのですね。
なので、オンライン接続している間は常時録画をしており、QSVで変換→YouTubeにぶち込むといったことをしております。
0318名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17b3-pvuh)
垢版 |
2018/07/25(水) 01:46:13.20ID:1UAMbT2c0
だから僕はワッチョイが好きだ

体験版を何度も使用していると書いたのだがな
0319名無しさん@編集中 (ワッチョイ 77ec-H0hI)
垢版 |
2018/07/25(水) 02:26:30.04ID:408x4WTd0
>>318
体験版を何度も使ったのに買う踏ん切りがつかなかったなら、お前には不要なソフトなんだろ。
というかそもそもx265とH.265の違いは区別できてるんだろうか・・・。できてなさそうだが。

今度はEDIUSスレに迷惑かけにいったみたいだけど、
 「なんでEDIUSの体験版試さずに質問してんの?」
 「EDIUSはx265は使ってねーよ少しは調べろボケ」
といった罵倒をもらうか、それすらもらえずスルーされそうで、なんつうか難儀な生き方してんなと思います。
0320名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9706-nE3z)
垢版 |
2018/07/25(水) 03:14:55.54ID:e0bzRubc0
>x264の変換ではソフトによって同じ設定でも変換時間、画質、容量が変わってくる
速度はともかく画質容量に差なんてでるのかよと思ってたんだが
x264じゃなくてH.264か
納得
0323名無しさん@編集中 (FAX! MM43-l/Cp)
垢版 |
2018/07/26(木) 07:28:43.68ID:eQbbW6YMMFOX
これ体験版だと4:3しか出来ないて事ないよね
出力すると上下黒帯になってしまうのだけど
設定どこがミスってるのか見つけられない…
0325名無しさん@編集中 (FAX! Sd52-PP5I)
垢版 |
2018/07/26(木) 09:14:37.40ID:DFGdKlY4dFOX
4:3で上下黒帯ってだけじゃ解らん
その常態でソースの映像と比べて黒帯以外の画が横長になっているのか、縦長になっているのか、適切な縦横比になっているのかで変わってくる
0334名無しさん@編集中 (ニククエ 7fe0-tjON)
垢版 |
2018/07/29(日) 13:25:27.74ID:EVs5bQqK0NIKU
人それぞれスキルレベルあるからな。俺には使いこなせないってこと。
持ってなかったらさすがに来ないわw
このスレの住人はレベル高い人多いだろうな。
0337名無しさん@編集中 (ワッチョイW 92af-K7Ma)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:13:56.94ID:4VeXcIFh0
VMW6で作成したファイルの音声を高度なツールを使ってWavelab Pro 9.5で処理した音声と入れ替えている。
0340名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1606-bI9/)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:05:55.43ID:gShRU6Su0
>>339
え?えええっ?
0342名無しさん@編集中 (ラクッペ MM17-Om83)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:05.74ID:aI8UsgkOM
>>341
わいわからん、全く同じに聞こえる
0344名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16b8-/U4t)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:32:29.02ID:NiRsFMs00
自分で4Kカメラからの映像を使って、TMPGEnc Authoring Works 6でDVDを作成しても
販売されている様な画質の良いDVDが作成できないんだが、商用で作成されるDVDはどんなエンコーダーを
使っているのかね?(DVDの規格は理解しているので、そもそもHDのTVで見て元々解像度が低いものを
ストレッチしてみれば画質が荒くなることは十分に理解しているし、アクイジションの段階でカメラやレンズの
性能が高いものを使っているだろうことはあるんだろうが。)ずっと以前にCinema Craft Encoderって言う
高額のエンコーダーソフトがあったが高嶺の花だったので使うに至らなかったのだが、あのクラスのエンコーダーを使ったら
TMPGEnc Authoring Worksと比べてはっきり画質に差が出るようなDVDが作成できるんかね。
0345名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6f06-dqhr)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:45:26.26ID:9kz3Ehec0
エンコードよりリサイズ処理に違いがあるんじゃないの
フィルタなしでただエンコードするだけならそれほど劣化しないでしょ
あと場合によっては色深度の間引きも影響するかもね
てかアクイジションてなに?
0347名無しさん@編集中 (エムゾネWW FF32-edg2)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:04:36.18ID:Q87It4d3F
たま〜に、インタレな筈なのにプログレで収録されてるDVDってのがある
規格としてはインタレ解除して再生させる訳だが、解除すると二重解除状態になり画面が崩れる
インタレのまま再生するとコームも出ず物凄く高画質
こういうのはどうやって収録してるんだろう
0349名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16b8-/U4t)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:15:39.72ID:NiRsFMs00
>>345
リサイズでより高画質と言えば、BiCubicないしはLanczos方式って事だと思うけど、どっちを選択せよって言ってるの?
あと、色深度の間引きって言っても、DVDの場合は最終的には規格上4:2:0になってしまうのでは?
勿論、アクイジションの段階でなるたけ色深度稼いでおけって意味ではその通りだと思うが。

アクイジション(acquisition)は取り込むこと=録画ってこと。

>>347
そんな不思議な形態のDVDもあるの?規格外だよね。因みに、市場で販売されているものがあったら
教えて欲しい。今度購入して自分で検証してみたい。
0350名無しさん@編集中 (スプッッ Sd52-NXbi)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:30:17.85ID:kC7a1479d
エンコード前の状態で納得いく状態になってるの?
0351名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6f06-o10l)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:30:44.24ID:9kz3Ehec0
>>349
>どっちを選択せよって言ってるの?
どのアルゴリズムを使えなんて言ってないよ
例えばデータベースを使った超解像技術とかあるでしょ
>>344で比較してる製品版はそういう高品質なリサイズ処理を使ってるんじゃないのってこと

>4:2:0になってしまうのでは?
それは色深度じゃなくて色解像度な
一般的な4K規格は10ビットに対して2K以下は8ビット
カメラがどんなフォーマットで撮ってるのか知らないから
「場合によっては」10ビット→8ビットの間引きが必要だからその処理でも劣化が発生するかもと言っている

ちなみに最近の映画やアニメのDVDはほぼすべてRFFだよ
0352名無しさん@編集中 (ワッチョイ 16b8-/U4t)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:49:34.53ID:NiRsFMs00
>>350
MP4でレンダリングしてPCで視聴したり、Blu-rayディスクで焼き上げた場合は画質的には満足してる。
DVDにした時の画質の劣化をもう少し抑えたいと言うのが意図。

>>351
サンクス。「データベースを使った超解像技術」って何かお勧めの参考文献あったら教えて欲しい。
勉強して出直してくる。
0353名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1606-bI9/)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:00:13.83ID:InX7ZJW60
超高解像度ではあるが元の画像と同じとは限らないというやつだな
0355名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c3c3-twcf)
垢版 |
2018/08/02(木) 00:24:21.68ID:vCta7wXT0
止め時が任意なループ処理的な面があるからね
結果品質や処理に掛かる時間での落としどころそどうとるか
品質評価のロジックや基準、一概では無い処理方法で変わってくる
色々なケースで、何を使うのが良いのか、どの程度で止めるのかってはそれぞれ経験則になるからデータベース化して参照して処理と
0358名無しさん@編集中 (アークセー Sxc7-QGHI)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:36:58.33ID:mA0pgsXYx
>>343
両方BOSEやな、低音きにいってるから
映像はすぐ気になってエンコし直しとかするんだけど音は何聞いても一緒やは
0362名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f8a-9e/1)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:30:57.03ID:58YGDIya0
エンコ先輩おしえて!
TMPGENC EXPRESS4
使ってます これってエンコードを一時停止できないのでしょうか?
一時停止からまた再開とか

数時間エンコ中に他作業したくなった時、途中で止められないのがつらい
停止しちゃうとまた1からやり直しとか
0367名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f46-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:34:14.80ID:+Irisdau0
>>365の言うとおり、左下のエンコード開始ボタンが中断ボタンを兼ねている
エンコード中にクリックして「現在エンコードを中断しています」ダイアログを放置すれば
一時停止になって他の作業もできるしその後エンコード再開も可能
0372名無しさん@編集中 (プチプチ Src7-TwjD)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:25:38.88ID:X/Zg2lWsr0808
>>370
脊髄反射しちゃったよ

>>371
アレのおかげで80年代90年代のCDが
不当に音が悪かったとされている罠
今無圧縮取り込み、エラー訂正再生をすると
ハイレゾ買わなくてもいいぐらいの音が再生される
0373名無しさん@編集中 (ワッチョイ de09-o2zv)
垢版 |
2018/08/09(木) 00:05:00.18ID:Fu4zGbbK0
40分ほどのTSファイル(H264/AVC)を編集したいのだがフリーズが頻繁に起きてorz
負担を減らす良い方法はありませんか

こういう場合はSmart Rendererを使用したほうが良い?
0377名無しさん@編集中 (アークセー Sx03-6jWx)
垢版 |
2018/08/09(木) 06:58:45.53ID:yCfpJxcpx
>>370
んな見栄張かよ大した値段のじゃないけど持っとるって
音の違いは全くわからんけど
0379名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-hIGt)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:17:12.84ID:afjuardgd
>>376
LAVIEのタワー型で、一昨年に買い換えたばかりなんだけどなあ
そのTSファイルはビットレート(30mbps)程度だし、そんなに影響は無いと思ったんだが…MP4でもビットレートが高いとプレビュー画面でカクカクしたから、やっぱりOSに原因なのかな
0393名無しさん@編集中 (アウウィフW FF2f-xQ6l)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:09:58.03ID:es6x1dFFF
マスタリング用にソニーの900使ってる
0395名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbed-uiK/)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:12:38.56ID:HSlQFtkn0
パソコン買い換えでTMPGEnc Video Mastering Works 5でmpeg4変換している環境を移したのですが、
非常に遅くて困っています。
0396名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbed-uiK/)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:16:59.13ID:HSlQFtkn0
>>.395
パソコン ASUS TAICHI21-3537
状況 約1時間のMpeg2ファイル変換するのに1〜2時間ぐらいかかる。

QSV設定は間違いなくできているのですが、なぜかソフト変換のような速度になります。
他のソフト(MediaConverter 8)では同条件なら10数分で終わってしまいます。
(編集が不要な動画はこちらで変換しています)

これまで使っていた i5-SundyのPCではそれぐらいの時間だったと記憶しています。

何か特別な設定が必要なのでしょうか?もしくはこのCPU(Ivy Bridge)に対応していないのでしょうか?
0397名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f9b-Qb5F)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:31:18.21ID:HQoruJbp0
久しぶりにエンコしたらめっちゃ遅くなった気がする
地上波1時間半の番組で今まで2時間ちょっとで終わってたのが同じ設定で今は4時間くらいかかってる
なぜじゃー
0399名無しさん@編集中 (ワッチョイW de06-HqQ1)
垢版 |
2018/08/11(土) 23:22:17.58ID:Lkj9yqSC0
>>396
間違いないと思ってるお前の頭がおかしいのだろ
間違えていないなら聞く必要ないだろ、低脳
0402名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6376-jhON)
垢版 |
2018/08/13(月) 00:04:08.90ID:qSs3o72c0
何もしてないのに不具合がなんてPC初心者の言い訳かよ
絶対になんかしてるに決まってる
どうせ、PC乗り換え時にクリンインストールしなかったとかだろ
0412名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bb3-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 04:15:42.09ID:DHpZM0IH0
>>411
自動で関連付けされるよ。
ヘルプで"編集用プロキシ"で検索して全部読むと良いよ。
TVMW6なら以下ヘルプで出てきた。
作成したプロキシファイルは、作成元の映像ファイルに関連付けられ、映像ファイル編集時に使用されます。
プロキシ情報を作成した映像ファイルは、クリップの編集画面の[クリップ情報]パネルに表示されます。
[プロキシファイル一覧:]に表示されるパス名は、クリックしてコピーすることが可能です。
0415名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9faf-QttE)
垢版 |
2018/08/17(金) 10:20:18.29ID:Y2rDinaG0
HDR10+とドルビービジョン対応まだぁ?
0418名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f5d-U/wL)
垢版 |
2018/08/17(金) 14:04:33.40ID:AXYwOj1L0
「エンコするならTVMW。カットだけならTMSRも買え」ってペガシスの方針に文句言うつもりはないけど
映像の方はエンコ、音声の方は(大して容量食わないんで)カットだけって言うのはTVMWでは出来ないんだよね。
必要もないのに音声もエンコさせられると、何となく損した気分になる。
0419名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-lptq)
垢版 |
2018/08/17(金) 15:28:36.13ID:jmv7nnJdM
>>416
log収録した素材をDavinci ResolveでHDR編集。
このままでは超巨大ファイルのmovで互換性もないのでVMWで変換したいわけだが、現状のVMWは420。
0420名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ebb3-6+CJ)
垢版 |
2018/08/18(土) 03:41:32.62ID:MVf/Eyei0
TMVWで吐いたプロファイル付きのHDRがツベで認識されないんで
davinci resolveでそれをデカいファイルで書き出してる
ツベが120GB超えるとエラーになるんでTMVWで完結したいな
0421名無しさん@編集中 (アウウィフW FF4f-QttE)
垢版 |
2018/08/18(土) 09:01:33.99ID:5aSRnNu4F
>>420
こちらはHDRで認識されるけどな。
x265、原色Rec2020、転送特性ST2084 10bit、マトリックス係数Rec2020 nonconstantで出してる?
0422名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebb3-hE18)
垢版 |
2018/08/18(土) 10:52:12.65ID:tOF8iHjB0
>>398
ソリオの純正カーナビ「Panasonic CN-RZ83」で無事 再生出来るファイルを作ることが出来ました。
今までナビメーカーが公表してるフォーマットで作っても全く認識さえしなかったのに
ネットの情報でも 出来た・出来ない でパナソニックに悪意を抱く人も出る始末
それがあっさり出来ました。本当にありがとうございました。
0424名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b9f-4PfO)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:57:58.95ID:c7vse3o90
読み込むと表示されるfpsが23.98ファイルを23.976で出力すると
カクカクするのですが、キレイに出力する方法を教えて下さい。
0425名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab80-PPd7)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:59:27.46ID:n86S8d/t0
radeonでフィルタリングはまだかね?
0426名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b06-W1wd)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:54:52.06ID:/LnhQssj0
>>424
30fpsを30fpsで変換してもカクカクすることあるよね
0428名無しさん@編集中 (スップ Sdbf-nU7m)
垢版 |
2018/08/22(水) 17:32:49.82ID:yEXeEJPTd
録画したtsが5.1chサラウンドなんだけど
このシリーズのソフト使って
AVCHD+5.1chのBDAVって作れる?
音声codecは規格外でなければなんでもいいです

demuxしてaviutlとか使えば出来るのは
知ってるんだけど…
0433名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b99-tENe)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:10:11.23ID:x0BomaqQ0
>>428
たった今試してやったぞ。TSは昔に録画した5.1chの洋画。
TMPGEnc Video Mastering Works 6だけでTSファイルを放り込むだけでメニューに従っているだけで
AVCHD(PC「メディア」向け)
AVCHD(DVD基準AVCHD)
AVCHD(Blue-ray)
自力での詳細設定でも可能
でそれぞれエンコードしてみたけどバッチリ音声5.1chで再生できてる。(7.1ch環境あるからな)
PCでもDVDメディアでもBDメディアでもバッチリ。
BDでメニュー画面とか着けたいならこのソフトだけじゃなくてTMPGEncオーサリングも必要になるけど。
ただBDを挿入したら本編動画が始まるだけでいいならTMPGEnc Video Mastering Works 6で動画は作れるよ。
0434名無しさん@編集中 (ワッチョイ db98-DZAi)
垢版 |
2018/08/22(水) 19:56:37.27ID:8SOBS99a0
>BDを挿入したら本編動画が始まるだけでいいならTMPGEnc Video Mastering Works 6で動画は作れる

BDAVだと自動再生できないのですが、どういう形式ですか?
0435名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b99-tENe)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:06:39.61ID:x0BomaqQ0
>>434
詳しく知らんよ
普段は焼かないし
メニューに従って焼いただけAVCHD(Blue-ray)でエンコードされたファイルたちをBDAV方式に並べて焼いただけ
試したいならTMPGEnc Video Mastering Works 6を買いなよ
TMPGEnc Video Mastering Works 6の次のバージョンが売上が少しでも伸びて出て欲しいから
0436名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0b06-W1wd)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:25:32.33ID:al03YM4f0
>>434
ケチケチせずにAW買え
0437名無しさん@編集中 (ワッチョイ db98-DZAi)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:41:50.71ID:8SOBS99a0
>>435
TVMWもTMSRもTAWも持ってるんですが、BDAVだと自分が使った(家電の)BDプレイヤーは
プレイヤーのメニューからファイルを選択して再生しかできなかったんです。
もちろん、BDMVだとディスクを入れると再生できます。

BDAVで自動再生できるBDプレイヤーってあります?
0440名無しさん@編集中 (スップ Sdea-71o6)
垢版 |
2018/08/23(木) 11:47:30.80ID:g2h+pcWCd
5.1chのBDAV出来るんですね
ありがとう

録画を2秒まえから開始してるので
そこが2chでうまく読み込めなかったんだと思います
その部分をカットするのって
予め別のソフトで切らないとダメですか?
0442名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9599-QxEx)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:22:20.67ID:kzFdGNgP0
>>440
また試してみたけどTMPGEnc Video Mastering Works 6はいやゆるTS抜きした動画ファイルを
インポートするとメニュー画面でTSとして解析するかと聞かれるそのときに
2ch音声と5.1ch音声の部分が分かれて選択できるから問題ない
5.1chの本編だけ選択してエンコードすればいい
ついでにためしにTSとして解析しないで普通の動画としてインポートしても
エンコード時の設定を5.1chにすれば5.1chが優先されることを
耳と動画再生ソフトの音声スプリッターで確認したよ
ちゃんとCMと本編が混じっていても本編ではセリフと環境音がわかれてる
0452449 (ササクッテロルT Sp3d-iK97)
垢版 |
2018/08/28(火) 15:44:54.79ID:D86Jcp4Kp
6のトライアルでNVENC使ってみました。
思ったよりも綺麗でx264の1/5くらいの時間でエンコできたんで6購入検討してます。
ただ、x265エンコした動画ってスマレン4で編集できないです?
0453名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9599-QxEx)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:12:53.07ID:7gOwaE8/0
>>452
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5を買わせるというか
買ってあげないとペガシス社が倒産して今までのアクティベーション必須のアプリ群がゴミクズの集まりになっちゃうよ!
買おう!TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5!
0454449 (ササクッテロルT Sp3d-iK97)
垢版 |
2018/08/29(水) 11:00:17.39ID:ORsoDUkkp
やっぱりスマレン5じゃないと無理なんですね
アプグレで計1万くらいなんで購入検討します。
0467名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0506-n8Vy)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:48:09.05ID:vaxOIqDM0
駄目じゃないけどVFAPI経由だとエンコ速度落ちるじゃん
それにどうせutlで読むならそのままutlで処理した方が早くね
わざわざTVMWで読み直すのは手間でしょ
自作の手動逆プルダウンフィルタはTVMWでも読めたけどTVMWで使ったことないわ
0468名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebe3-pFy7)
垢版 |
2018/08/30(木) 23:09:17.12ID:HiOAg+HH0
重複フレームを自動削除、フレームを解体して任意のFPSに
再構築できる?
0472名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3de3-pFy7)
垢版 |
2018/08/31(金) 18:33:24.84ID:x5Pb4tEJ0
体験版30日経過したらインスト前の環境にシステム復元して
使い続けてる奴いる?
0478名無しさん@編集中 (ワッチョイ 55e0-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:03:33.65ID:p5wh0fJO0
>>472
OS再インスコくらいでは出来ないぞ。もっとちょっと面倒くさい断言出来るがそのレベルのこと言ってるあんたにゃ無理だよ。
俺はこれとTMPGEnc Authoring Worksちゃんと買ってる正規ユーザーだが。
0480名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2f-Cb0p)
垢版 |
2018/09/01(土) 11:30:58.12ID:IWQyGeAW0
お試しで6使うために暫く体験版使ってたけどアプリ入れ直しだけでいけてたよ
今は6とCMのキー買って普通に使ってるけど
0481名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebe3-pFy7)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:27:46.58ID:t2jmzWlQ0
v5だけどエンコでCUDAを選択できんようになった。
ハード環境は同じ、ソフト環境は新たなソフトインストした程度だが。

設定からCUDA最適化しても同じ、OS再起動しても変化なし
0483名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebe3-pFy7)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:42:26.30ID:t2jmzWlQ0
CUDA有効のときでもろくにCUDA活用してないよな。
稼働率見てもCUDAは1割程度だし。
パワーディレクター16のエンコは4KでもCPU稼働率5割程度。

エンコ性能はフリーソフトにも劣るよな。
0484名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebe3-pFy7)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:44:07.82ID:t2jmzWlQ0
V6はUIが劣化したみたいだけど1フレ単位のカット編集が不利になったか?

1フレ単位のカット編集は良くできてるよなV5
0492名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebe3-pFy7)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:00:45.58ID:NwJPA7Gm0
V6はUIが劣化したみたいだけど1フレ単位のカット編集が不利になったか?

1フレ単位のカット編集は良くできてるよなV5

フレーム単位のカット編集はV5が優秀なんじゃまいか?
0496名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2f-Cb0p)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:12:43.25ID:Wm9MUHT80
セミ食いサダだろ
0500名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebe3-pFy7)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:25:39.89ID:DISQvny/0
>>487
具体的な説明は出来ない猿w
0502名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMe6-3yek)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:40:51.52ID:swCFN9kXM
>>501
具体的な説明は出来ない猿
0505名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9faf-dyQW)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:27:15.18ID:qdpt3SZm0
最新Verは地雷仕込まれてる?
0530名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f6e-okpm)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:48:57.51ID:g1DMQrmd0
「できないこともない」と「手軽にできる」との間には大きな壁があるのだけどAviUtl信者はそれを認めたがらない傾向にある
「AviUtlにしかできないこともある」ってそりゃこっちも「TVMWにしかできないこと」のために金出してるんだしな
0536名無しさん@編集中 (ワッチョイ 778a-TNGn)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:12:21.92ID:Y5yXpzzH0
>>535
俺は普通に理解できたぞ
0538名無しさん@編集中 (ワッチョイ 778a-TNGn)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:32:54.57ID:Y5yXpzzH0
>>537
この程度の読解力でエスパー認定なら光栄だ
0540名無しさん@編集中 (ワッチョイ 778a-TNGn)
垢版 |
2018/09/16(日) 22:54:06.73ID:Y5yXpzzH0
>>539
出来ないな
言葉を理解することしか
0542名無しさん@編集中 (ワッチョイ 778a-TNGn)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:13:20.74ID:CwawA30W0
随分と単発IDが来るもんだなw
0543名無しさん@編集中 (ワッチョイ 778a-TNGn)
垢版 |
2018/09/17(月) 01:27:16.87ID:CwawA30W0
エスパーだのボットだの返しが下らない
0546名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff06-ZgbO)
垢版 |
2018/09/17(月) 12:30:55.42ID:xU3w/0pq0
>>544
作家的にサービス意識してるにせよ
藤子F的な表の顔を見せるしかないにせよ
藤本っては、相当むっつりスケベだったんだろうなと

これが御大手塚あたりになると医者だから直截に性教育マンガになったりしたんだろうけどw
0548名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff09-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:16:14.91ID:+Of4rxdW0
『高精度映像ノイズ除去』と『輪郭強調』の合わせ技を使っている人いますか?
これって上手く調節しないとノッペリした画質になってしまいますし、
そもそもHD画質ぐらいじゃなきゃ効果が無いように思いますし...
ユーザーによっては画質が向上すると謳っていますが、あくまで少し矯正をかけたぐらいですよね?
0553名無しさん@編集中 (スプッッ Sd3f-U7f+)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:04:43.89ID:101B+j5Gd
>>552
輪郭強調だけ使う時はあるけど、プレビューで明らかに変化ある場合だけかな。
例えば、デフォ値で常にオンにしてても究極の間違いかよって感じだから時間の無駄に思える。
0563名無しさん@編集中 (アークセー Sx71-OZV5)
垢版 |
2018/09/20(木) 18:16:43.01ID:fM+yMRmXx
なんで5がええのん?
0574名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d9f-rhI1)
垢版 |
2018/09/21(金) 08:33:15.96ID:C/nB2lxR0
皆さん実写エンコする時フィルター掛けてる?
掛けてる人はどんなフィルター掛けてるの?
0579名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-EYNp)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:19:36.80ID:bd+LW5fYd
HDRカラースペース変換まち
0580名無しさん@編集中 (アウアウイー Sa31-jdBG)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:43:36.15ID:7HD3xzwNa
>>579
それ、めちゃくちゃほしい
ついでにBT.601→BT.2020をダイレクトかつ高精度に変換とかも対応してくれ
アナログ時代のBT.601素材をBT.709にカス変換すると
色域が狭くるので色の濃さとかがおかしくなるので、BT.601より広色域なBT.2020に変換できたほうが将来に再生する際の
色味を保証しやすい
0581名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82af-j5k5)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:58:03.31ID:UIrY+lsE0
Davinci Resolve使えば?
0582名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d215-EYNp)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:02:32.82ID:mY2Bf0Gm0
studio持ってるけど。使い分けだよ。
0583名無しさん@編集中 (ワッチョイ c106-Om/S)
垢版 |
2018/09/22(土) 04:12:44.24ID:MFJhkRD50
バッチエンコードの途中で止まると中止もできなくなって再起動で強制終了するしかないバグが直ってるなら今すぐにでも「7」欲しい
「4」のころからずっとだから、エンコード中に止まるのはあきらめたから、せめて終了できるようにしてほしい
0586名無しさん@編集中 (ワッチョイ c664-25Xs)
垢版 |
2018/09/22(土) 04:33:13.70ID:uUOFOKpF0
前のPCで何度か起こったな
原因不明だったわ
0588名無しさん@編集中 (ワッチョイ c664-25Xs)
垢版 |
2018/09/22(土) 04:44:00.25ID:uUOFOKpF0
オフってたから関係ないな
0591名無しさん@編集中 (ワッチョイ c664-25Xs)
垢版 |
2018/09/22(土) 15:30:01.25ID:uUOFOKpF0
そういや1050ti使ってたからそうかも
0604名無しさん@編集中 (ワッチョイ c664-25Xs)
垢版 |
2018/09/22(土) 22:56:45.86ID:uUOFOKpF0
やだあたしこわい
0609名無しさん@編集中 (ニククエWW d7b3-x3RK)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:01:38.82ID:TLj08oQV0NIKU
以前5をWindows7でずっと新使ってたのが、電源アボンしてハードディスクごと逝った・・・
前のは10年位前のAMDだったが、新しいのはcorei7 6700K(少し古い?)を知り合いから貰ったので組んだ。
6買っちゃおうかな・・・
0612名無しさん@編集中 (ニククエ MM7b-x3RK)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:25:28.35ID:WwdeT/k6MNIKU
あ、ありがとー!
買っちゃう〜w
Windows7入れて5入れても良かったんだけどね。
いつまでもWindows7もなんだし。
せっかくOS10にしたし。
Amazonでダウンロード版が安いし、嵩張らないし、何度でもダウンロードできるみたいだから、Amazonで買おうかな。
0613名無しさん@編集中 (ニククエ 779b-S4i9)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:35:15.88ID:Ennxokln0NIKU
俺も今Windows7でサポート切れて10に切り替えるときにTMPGE関係は全部アップデートする予定
オフラインで使えないのが難点だなー
今のWin7機をオフラインにして録画機専用にしたときにライセンス余ってるMPEG EDITOR 3を
入れておけたら良いんだけど
0614名無しさん@編集中 (ワッチョイW 77af-iDyM)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:37:58.75ID:FB7zAaZG0
昨日、書くとこ間違えた。

CG319XのPQクリッピング 機能を使って、1000cdを超えないようにしたい部分を超えないようにDavinci Resolve 15 Studioでグレーディング。
DNxHR 444で書き出したファイルは、Resolveでは1000nitを超えていないのに、 VMW6では平気で1000nitを超えている。
どういう事だろう。
0615名無しさん@編集中 (ワッチョイ dc9f-gg10)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:57:34.15ID:3fzLbWJC0
TVMW6をi5-4590機からRyzen7-1700X機に移しました
全く同一のソースをx265を使って2機でエンコードしたのですが(当然、エンコード設定も同じ)
バイナリレベルで全く違うファイルが出来上がりました(ファイルサイズも若干違う)
もちろん視聴には問題ありませんが、ソフトウェアエンコードでも
環境が変われば結果も変わるものでしょうか?
0634名無しさん@編集中 (スップ Sd9e-qFZH)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:46:40.98ID:fwu39aMsd
割り込みと投機的実行があるから、
プロセッサの動作は一致しないよ。
でもプロセスごとの「結果」は一貫してないとまずいだろ(笑)

時間打ちきり(例はリアルタイムエンコード)モードならまだしも。
0635名無しさん@編集中 (ワッチョイ d906-+YFb)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:07:26.09ID:7zBJugDR0
まだやってたのかよw
変わる時もあるし変わらないときもあるでいいじゃん
>>615 はデコーダーの事には触れてないし、ソースの圧縮がどうなってるのかもわからんし
元がMPEG1/2じゃなければデフォルトでHWデコードされるのがこのソフト、
ここで聞くくらいだもの、あまり細かいことは気にしなくていいんじゃないかなw
多分メタデータクラスの話じゃないくらいサイズが違ってるんだと思うよ
0637名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5787-hJ0E)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:35:42.68ID:E8T+hGId0
ウチだとバラつかないのだけれど
CPUやメモリをOC動作させていて一見動作はしているけど、実際には冷却不足や設定の煮詰め・検証甘くてストールやリトライ頻発させてたりしてないか?
0638名無しさん@編集中 (ワッチョイ d906-+YFb)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:59:16.30ID:7zBJugDR0
CPUはインテルのK型番ついてない無印だねぇ
CPUもSSDもGPUも40度台だ
Win10October2018をクリーンで入れたばかりで全部デフォルトだよ
おま環でいいよ。でも現実だってことも受け止めてくれw
ストールやリトライなんて見たことないけど、どれって普通エラーで止まるんじゃね?お前の方がおかしくないか?w
0639名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9706-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:12:44.66ID:c4RiDdRu0
C:\Users\***>fc /b F:\intermediate\01.264 F:\intermediate\02.264
ファイル F:\INTERMEDIATE\01.264 と F:\INTERMEDIATE\02.264 を比較しています
FC: 相違点は検出されませんでした

cabac=1 / ref=4 / deblock=1:-1:-1 / analyse=0x3:0x113 / me=hex / subme=7 / psy=1 / psy_rd=0.50:0.15 / mixed_ref=1 /
me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=1 / 8x8dct=1 / cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=-3 /
threads=18 / lookahead_threads=3 / sliced_threads=0 / slices=4 / nr=0 / decimate=1 / interlaced=tff / bluray_compat=1 /
stitchable=1 / constrained_intra=0 / bframes=3 / b_pyramid=0 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=3 / weightb=0 / open_gop=0 /
weightp=0 / keyint=300 / keyint_min=1 / scenecut=40 / intra_refresh=0 / rc_lookahead=30 / rc=crf / mbtree=1 / crf=24.0 /
qcomp=0.60 / qpmin=10 / qpmax=51 / qpstep=8 / vbv_maxrate=20000 / vbv_bufsize=20000 / crf_max=51.0 / nal_hrd=vbr /
ip_ratio=1.40 / aq=1:1.00
0640名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21ec-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:34:58.41ID:yRe74a3W0
かなり前だけど、POPさんか誰かのブログで、x264でマルチスレッドエンコするとrawで出力しても
出力結果が一致しない(出力ファイルのサイズやハッシュ値が異なる)という検証をしていたような。

手元のx264 r2932を直接使ってデフォ設定で適当なソースをエンコしても再現しなかったけど、
場合によるのか、挙動がその後変わったのかどうかは知らん。

x265で同様のことが起きるのかどうかも知らん。
0641名無しさん@編集中 (ワッチョイ d906-+YFb)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:58:09.79ID:7zBJugDR0
あ、ごめん。
>>615 はx265だったか・・・ソフトエンコしか記憶になかった。
うちでばらつき出るのはH264のソフトエンコx264の時ね。
H.265のエンコーダーx265とNVENCはサイズ変わらないよ。日付変わってもめたサイズは一緒だ。
0646名無しさん@編集中 (ワッチョイ ee9f-TgND)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:44:00.40ID:sONn3DTt0
なんか最近よくエンコが途中で止まる。メッセージ等は出ないで、
経過時間のカウントは進んでるのにフレームや残り時間が全く減らない。
これってソフト側の問題?それともPC側の問題?
0648名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bcc3-hJ0E)
垢版 |
2018/10/08(月) 03:00:05.02ID:nIK/4Wzi0
不具合の原因がアプリか環境か相談する書き込みですら
ハードウェア環境はおろかアプリのバージョンもWindowsのバージョンも書かない奴なんか
そんな奴がPC管理している事が不具合の原因だと思うんだが
0650名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ed2-kArq)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:32.47ID:dYKafm820
動画編集初心者でTMPGEnc Video Mastering Works 6の体験版を使用中、ベガスの体験版
と比較してこちらの方が解りやすいので購入予定なんだけど、TMPGEnc MPEG Smart Rend
ererとで悩んでます 動画のカットやサイズの変更などが使用目的(俺は猫がいいって言った
のに! 犬飼って動画編集は俺の仕事・・・) どちらでも使用目的には叶っているようだけど
0652名無しさん@編集中 (ワッチョイ caeb-SWBM)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:54.45ID:LT30kMWp0
>>650
用途が違うんだから迷うことなくね?
カットだけで無劣化編集が希望ならsmart renderer
エンコするならMastering Works
っしょ

まあ無劣化言ったけどつなぎ目部分は再エンコね
0655名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ed2-kArq)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:03:32.62ID:dYKafm820
ありがとう みんな Mastering Worksにするよ エンコードは必要だと思うので・・・ 初心者的
には少しお値段高めと思ったけど AMD SDKが使えるから助かるし使いやすいので決めたよ 
0662名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ce0-qFR5)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:48:53.32ID:IEQpkHNf0
スマレンって繋ぎ目はエンコするわけで
見た目ではそんなわからんのだろうけど
気持ち的に画質が均一じゃないってのが気持ち悪いから
TSで残す場合はそのままか前後カットのみ
あとはフルエンコしちゃう
0663名無しさん@編集中 (ワッチョイ fc9b-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 02:33:59.69ID:jcGDUu2E0
損な性格だな
まぁ目的にもよるか
CMカットの出力目的だったら全然気にならない
TSつーから多分録画した放送波のデータなんだろうけどその時点で画質悪いからなぁ
画像も最終工程ですらJPEGはガマンならなくて可逆圧縮フォーマットじゃないと駄目とか?
0666名無しさん@編集中 (ワッチョイ d906-+YFb)
垢版 |
2018/10/09(火) 06:58:10.01ID:v9TSzeHZ0
>見た目ではそんなわからんのだろうけど
>気持ち的に画質が均一じゃないってのが気持ち悪いから

って、見てわからないことに妄想でこだわってるんだな・・・それも数GOPだろうに
編集点増やして音ずれや字幕ずれを気にするならわかるがそのためにフルエンコとか
サイズ目的じゃない人を初めて見たよ、できる限りソースで残したいってわけでもないんだから
0669名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ce0-qFR5)
垢版 |
2018/10/09(火) 15:17:23.47ID:IEQpkHNf0
コレクター気質に起因してる部分もあるかも
なんでも揃ってないと気分が良くないというw
漫画本とかも全巻揃ってないと気持ち悪いとか
なんかのグッズとかも全部揃えたいとかw
0671名無しさん@編集中 (ワンミングク MMb8-LLkv)
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:26.77ID:agZD5lrGM
ST2084の素材の輝度が、読み込み段階で明らかに違う。
HDR用に使うのは時期尚早か。
0673名無しさん@編集中 (ワッチョイ fc9b-Qng4)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:15:47.33ID:jcGDUu2E0
>>669
まぁTVドラマの録画保存なんかでも1話でも録画取りこぼしたりすると一気に冷めたりするから、
気持ちは分からんでもないけど・・・
CMカット編集の繋ぎ目の部分くらいは許容できないといろいろと不便だなぁ
まだこれから編集する必要がある素材の段階というのなら別だけど
0676名無しさん@編集中 (ワッチョイ e27c-SWBM)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:43:11.84ID:0pvTSi4i0
あ、CPU種類問わずって書いちゃったね。
持ってるのは4C4Tと4C8Tだったからそのつもりで書いてました。
てことは2コアだと2本同時くらいしか行けないのか。
0678名無しさん@編集中 (ワッチョイ d906-+YFb)
垢版 |
2018/10/10(水) 03:13:00.27ID:Nqzyms/L0
>>674
CMがGOP単位になっていればそれがベストだけどね

>>676
ソースやフィルタ、エンコーダーとか環境次第で余裕があれば増やせばいいと思うよ
4本でCPU100%ならおなか一杯ってことで減らすのもあり、ストールやオーバーヘッドで速度落ちてることも多いし
今のCPUはセキュリティーパッチ当たってハイパースレッドみたいな機能は昔ほど効率よくないし2本から上は好みだね
0681名無しさん@編集中 (ワッチョイW c7af-Jb0F)
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:43.61ID:AX0/ypDw0
>>677
ResolveのHDR H264てどうなの?
Windows機なんで、いつもDNxHRで出してる。
0683名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfb3-f3lA)
垢版 |
2018/10/13(土) 12:54:28.12ID:h2/q+Xbk0
デコードにグラボの再生支援を使っているならやめる。
それでもダメならグラボのドライバを変更(新しい物がいいとは限らない)して、
使用環境での安定バージョンを探す。
0694名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-PH46)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:59:35.35ID:ZYTOKDEXd
>>662
まぁすきずきたけど、
再エンコするってどゆことか理解してる?
どんなに高級なマシンやソフト使っても、一回再エンコすると元映像よりは微量であっても劣化するんだかな

見てもわからないから再エンコしてもいいって言うのはもちろん自由だが、
なら、そもそも綺麗に?再エンコしないと気持ち悪いっつ矛盾してるような事に拘る感覚がよーわからん(笑)
0699名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa6-hkHu)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:34:24.40ID:63WlYuUy0
PT3とかで抜いた.tsを、スマレン使ってCMカットして、繋ぎ目がアレな感じになる
くらいなら、全部をH.264やH2.65でフルエンコした方がいい。

という意味なら、わからんでもない。時間はかかるけど、容量削減にもなるしな。
0714名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0706-4zPR)
垢版 |
2018/10/16(火) 03:22:18.05ID:bikTpfn30
エンコする人はリアルでは出会わなかったな
数万円するフィギュア・円盤買っていくアニヲタはいくらでも客で来るが自分は同類じゃないと思っている
そんな私はきっと潔癖症
0721名無しさん@編集中 (ワッチョイW c7af-Jb0F)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:26:26.88ID:XScHn8oC0
そんな事より、早く完全にHDRに対応した7出せ
0722名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27e0-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:08:21.76ID:7t5X9oed0
エンコしないとカーナビやスマホでテレビの録画見れないじゃん!しかもこのソフトだとCMカット数秒で出来るし!
まあ少数派だよなぁ・・。
0725名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07e0-SmB1)
垢版 |
2018/10/17(水) 02:24:28.94ID:VTrg57yl0
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
0726名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53c3-7PZ0)
垢版 |
2018/10/20(土) 11:50:23.73ID:gubfdwxj0
TMPGEncの購入で迷っているのでお聞きしたいのですが
現在フリーソフトのHandbrakeを利用してるのですがh.265に変換で音声5.1chなどをAACにすると
PrologicIIやステレオにミックスダウンすると左右の音量違い、爆発音や低音でブチブチノイズが入ります

TMPGEncではh.265のエンコードは対応してるようなのですが音声などでトラブルはありますか?
0732名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3f8-/3OO)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:54:02.01ID:MZ+XUUun0
6700kのオンボでソースは1920x1080の実写2分を1280x720でエンコ
x264でエンコ4分50秒、QSVでエンコ5分ちょっとと、QSVの方が遅いんだけどなんでだろうか?
もっと爆速だった気がするんだけど
0733名無しさん@編集中 (ワッチョイ be06-iIDB)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:36:50.55ID:ghfP13lD0
>>732
OCしてるからじゃね?あとはHDDで映像2分だとキャッシュに乗るんで2回目が初回より早くなったりするけど。
6700無印3.4GHz定格ならQSVを100%とすると、x264フィルタなしデフォルト設定で160%、NVENC(GTX970)で80%くらいの速度だねぃ
0735名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b06-iIDB)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:36:15.54ID:ulJSdle50
>>734
UEFIでCPU内蔵GPU切ってNVENC使っていたところに、ONに切り替えてエンコードしただけだから特に特別なドライバも入れてないです
デコーダーを変えても速度は誤差の範囲なので、前にエンコードした時よりCPU性能が良くなったのかなと思ったくらいです
メルトダウン系の対策マイクロコード入れてから数%処理フレームが落ちてるんでCPUが遅くなる原因はいくつか思いつくんですけどねぇ
参考にならなくて申し訳ないです
0749名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5306-t6cX)
垢版 |
2018/10/26(金) 15:29:44.62ID:/qQQzwn80
今見たらAmazonは在庫無いこないって表示だがなw
どうしてもっていうならヤクオフで中古とかあるとは思うが、素直に64bitOSにして6使った方がいいと思う
NVENCがある今、古いドライバでCUDAとか比較したいっていう以外何のメリットも感じないからなぁ
0760名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfe0-NcUb)
垢版 |
2018/10/26(金) 21:04:55.48ID:nOE49n8a0
なんだ旧版の話だったのか
IDが違うから見落としていた
しかし旧版なんて廃盤になるのが当然だろうに
なぜわざわざ欲しがるのか
環境を刷新したほうがいいだろうに
0766名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fc3-U+1r)
垢版 |
2018/10/27(土) 01:22:22.73ID:Q9KzXn1A0
Webマニュアル検索する方が早いだろ
6あたりから、初出の機能とか以外いいかげんマニュアルにも頼らないな
どうせアプリ固有の定義や選択肢の内容確認ぐらいだし
0770名無しさん@編集中 (ワッチョイ df99-i675)
垢版 |
2018/10/27(土) 08:29:46.79ID:0wPCsgRF0
>>768
TMPGEnc Video Mastering Works 6でもこのソフトはあんまり多コアは活用してくれないよ。
Zen1(Ryzen1800X)でも1動画のエンコードだとCPU使用率が20%もいかない。
CPUをフルに使うには並列して複数の動画を一括エンコードするしかない。
TMPGEnc Video Mastering Works 6はシングルスレッド重視のソフトだからIntelのCPUの方が圧倒的に有利。
DuronやAthlonXP時代からAMD信者の俺が言うんだから・・・
Zen2が出て1CPUで12コアとかになっても同じことかと。
未来でTMPGEnc Video Mastering Works 7が出てZen2が12コア以上で多コア重視になりでもしない限りAMDはおすすめしない。
0779名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf09-o1DS)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:45:18.40ID:cE2a1Hpo0
YouTubeに最高画質でアップする時は、専用の「YouTube向け」よりもフォーマット別出力の「MP4ファイル」でエンコしたほうが良いのかな
サイズ、フレームレート、ビットレートなどの設定を同じにしても、ファイルサイズが全く違う(MP4ファイルのほうが圧倒的に重い)ので、やはり品質に差があるのかと思って
0780名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff81-o90R)
垢版 |
2018/10/28(日) 13:54:31.97ID:6eLZZJyL0
今更ながらGTX1060を買ったのでTVMW6体験版入れてNVENCを試してるんだけど、
GPU使用率(Video Encode)が5〜7%くらいまでしか上がらない。こんなもんなの?

あとバッチエンコードツールでの同時実行数も2つまでで3つ目は待機中になる。
ペガシスのページみても体験版の制限には同時実行数の記載は無いけど何か設定が悪いんだろうか
0782名無しさん@編集中 (ワッチョイ df99-i675)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:04:40.89ID:zAG3oViG0
>>780
NVENCはビデオカードのCUDAコア数に応じて速くなるものじゃないよ。
NVENCに対応しているGeforceのビデオカードには
独立した映像のデコード機能とエンコード機能を備えているNVENCのチップがあってそれで処理している。
もともとゲームの実況生配信や録画をCPUやGPUやメモリーを極力消費しないで行うのがNVENC本来の仕事。
0783名無しさん@編集中 (ワッチョイ edb3-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:32:35.29ID:z9wKPQyR0
>>780
NVENCのエンコ同時は2個まで。
これはヘルプファイルにも書かれているから体験版とは無関係で仕様。
普通のエンコはドルビーデジタルのエンコ以外では個数制限は特に無いようだ。
0788名無しさん@編集中 (ワッチョイW 05af-NJps)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:45:34.90ID:+rnhn4vd0
どうせ変換されるんだから、俺はオリジナル(24bit/96KHz)のままアップしてる
0789名無しさん@編集中 (ワッチョイW 05af-NJps)
垢版 |
2018/10/29(月) 00:46:35.15ID:+rnhn4vd0
リニアPCMね
0793名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fc3-U+1r)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:12:00.59ID:sYHP33Ej0
>>780
NVEnc自体は専用エンジンで処理しているからGPU自体の負荷は低い
高かったら描画性能の大きく影響してゲームのキャプチャやストリーミング、クラウドや仮想化したGPU描画の転送(本来の目的)とかで使い物にならないでしょ
0794名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9fc3-U+1r)
垢版 |
2018/10/29(月) 09:19:11.13ID:sYHP33Ej0
>>780
あと、同時処理数はQuadroのミドルクラス以上じゃないGPU側でも2件の同時処理までと制限がある
おまけで、チップの型番がxx4以上の製品だとNVEnc自体2基積んであって2件同時処理までは殆ど処理速度が落ちないオマケ付き
0802428 (ワッチョイWW bb2e-N3o5)
垢版 |
2018/10/30(火) 22:04:36.82ID:p2UKc07W0
H265に用の無い俺は現状5のまま
7が出たときに無料うpぐれ期間を利用して6→7とワープする
0807名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97eb-yxtD)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:43:06.11ID:mvQEMBq80
Mastering Works 6 買いました。

約22分のTSファイル2.18GBを
MPEG-4にエンコしたら607MBになりました。
仕上がりには満足なんですけど、
エンコードの時間が元ファイルと同じ時間になります。

これは遅いんじゃなくて、こんなもんなんですか?
0810名無しさん@編集中
垢版 |
2018/11/01(木) 23:11:35.68ID:5BsSRs7D
出たよMastering Works信者
エンコが遅いのは低スペックのパソコンだからだ!
Mastering Worksが悪いんじゃない。
高スペックのパソコンだったら爆速エンコですよー

ギャハハハハハハハハハハハハハ
0812名無しさん@編集中 (JPWW 0H73-y3Zv)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:38:39.45ID:08+O7TobH
Ryzenさん
0823名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bbc3-i1jw)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:13:23.71ID:eOEPoMhD0
>>819
あくまでメディアエンジンの一部なのでエンジンクロック通りの性能差(ほぼ無いに等しい、安価で高クロックほどNVEncとしてはコスパは良い
ただし1070以上とGP104採用の極一部の1060はNVEncを2基積んでるので2本同時処理まではNVEncとしてのパフォーマンス低下はしない(NVEncを扱うソフトウェア側のボトルネックは別
0824名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bbc3-i1jw)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:30:49.34ID:eOEPoMhD0
おまけで、Maxwell世代→Pascal世代→Turing世代で少しずつ画質改善がされているので、予算が許す限りは新しい世代の方が良い(H264よりHEVCの方で改善が顕著
Pascal世代でQSVに迫るぐらいの画質(HEVC使えばQSVのH264よりは画質が良い程度)で、MaxwellではH264→HVCで半分程度に得度低下していたのが2/3程度に改善
Turing世代では画質面でQSV越えを果たして、高解像度してでの速度低下割合が緩和いるが、今のところインターレース出力が使えない(対応初期で現状使えないだけなのか完全にオミットされたのか不明

インタレ保持出力とか必要なく、ゲーム需要もあるなら買えるなら2070買っとくのが吉って感じ
ゲーム向け3D描画も1080以上1080Ti未満で1080Ti寄り(一部では1080Ti並、高解像度ほど1080よりになるイメージ)のパフォーマンスは出せるしな
0825名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b06-75/g)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:53:10.56ID:DQYQ8ms/0
負荷の高いゲームしない人で新しく構築するなら2070買う出費でRyzenでも買ってソフトエンコしろってことだな
Intel派閥なのでスペックに憧れても俺は買わないけど。財布きついんで2050を待つんだ俺は!
0829名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bbc3-i1jw)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:29:32.31ID:Cf5VuBNo0
TVMWでエンコ1本だとフルスピードでNVEncブン回せないからな
NVEnc2基搭載のモデルが活かしづらいしNVEnc用途主体なら1050でも十分
一部のデインタレ以外にCUDAフィルタも使うなら1060が丁度良いぐらい
0835名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e06-75/g)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:51:08.48ID:mhaZf1JN0
それでわかったらエスパーどころじゃないな
気になるなら自分でハード支援やフィルタやデコーダー・エンコーダーいろいろ設定変えて原因探せばいいともうよ
その経験は無駄にはならないさ
0839771 (ワッチョイ df8a-KBg7)
垢版 |
2018/11/05(月) 18:00:46.65ID:mmAknINl0
>>775
TMSR5/ツール/高度なツール/MPEGツール/多重化/バッチ登録 なんてあったんですね

ただ TME3互換のm2v-ac3をTMSR5で作成し、aviutlでエンコしたmp4-ac3だと
 TMSR5の多重化(高度)+バッチ登録 -> OK
 TMSR5の多重化+バッチ登録  -> NG (なぜか音声なしのmp4になってしまう)
 TVMW6で多重化           -> OK
 TVMW6で多重化(高度)       -> OK
だったので、今まで通りTVMW6の多重化を使うことにします

別スレですが、TMSR5の中の人updateよろしくお願いします
0840名無しさん@編集中 (ワッチョイ dae0-t7d9)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:02:13.67ID:6fEj1LV00
複数同時エンコでいつも思うのはHDDを傷めないかってこと
3つも4つもやっててシーク忙しそうw
ソースや保存先を物理的に違うHDDにしといた方がいいのかな
D→E
F→G
H→I
みたいな
0847名無しさん@編集中 (オッペケ Srbb-Qmm7)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:18:03.19ID:g0uqVx+Or
>>843
速度は遅くてもエンコって時間が長い場合が多いからねぇ

まあ分けられる環境なら分けるに越したことないんじゃない
分けないより悪くなる事はないんだし
0850名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1bf8-viQq)
垢版 |
2018/11/06(火) 10:36:23.63ID:L9Y4e0r+0
コスパ考えると電気代も関わってくるからなぁ
負荷時の低消費電力ランキング作ってそのかかからエンコ速度が速いの選べばいいんじゃね?
0852名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 33eb-O4Il)
垢版 |
2018/11/06(火) 17:41:37.05ID:L1XRIZBA0
6のパッケージ版ってメール登録とかしないとアプデ出来なかったりします?
なるべくならメール登録したくないんだけど、ネット認証とかで不都合起きるんだろうか?
0853名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e06-75/g)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:45:17.16ID:JUtdP/6C0
・ライセンス登録されていれば、メールアドレスは入れなくてもインストールはできる
・アップデート通知は起動時に来る
メール登録なしでライセンス登録やユーザー登録くできるのかどうかは、サポートに電話番号あるから聞いてみればいいと思うよ
0854名無しさん@編集中 (ワッチョイ 36eb-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:00:44.83ID:hjS1pIDB0
自分が購入した時のメールアドレスは、TVMW5が「inter7」でTVMW6では「excite」だったけど
どちらも有料になってからは引き継がず止めた。

勿論、TVMW6のアップデートには関係ないけど・・・
0857名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 334b-O4Il)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:01:16.04ID:1CTHuu2s0
回答ありです
取り敢えずアプデは受け取れるようで安心しました
PCの買い替えの予定もあるんですが頻繁に
環境変えるようでなければ認証も大丈夫ですか?
0858名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e06-75/g)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:11:01.59ID:JUtdP/6C0
そういう不都合が起きた時のためのユーザー登録とサポートだよ
承認通らなかったらサポートに連絡する
同じPCならほぼ毎月インストールしてるけれど、シリアルと名前だけでインストールできる!参考にならんけど。
9月に1803入れて10月に1809入れて今月1803に戻して・・・
0870名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:18:15.63ID:OOy5IZ/M0
複数のTV番組を一気にまとめてCMカットしたいのですが、
CM検出まではまとめて出来るのにカット編集がまとめて出来ないのですが
やり方はありますか?
0874名無しさん@編集中 (ブーイモ MMab-zh34)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:39:43.84ID:za8cH3Q/M
環境のせいだと思うけど5でたまにプロセスがとかモジュールがとかでて変換失敗するから安定して速度がもうちょい出るなら欲しいな
やり直すと終わったりしてるし
パッチのファイル数2.3個ずつに失敗したら次のをするようにしたら少し楽になったけど
0875名無しさん@編集中 (ワッチョイ 81b3-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:47:25.86ID:/hikLNcE0
>>873
体験版使ってみたわ。
ryzen最適化されてればいいなと思ったがされてなかった…
tsからの逆プルダウンの24pは遅いままだな。
同じソースでやってみたが5%程度CPU使用率が上がった気がする程度だな。
0877名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-aK5q)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:14:01.93ID:v8CEg7DeM
HDRに対応したらしいが、どんな感じ?
0879名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99ec-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:23:24.75ID:HdTcBruC0
HDR編集やってる人自体がほぼおらん予感。
個人的には
 ・部分モザイクにモーショントラッキング機能を追加
 ・フレーム補間フィルターを搭載
なんかも気になる。
0883名無しさん@編集中 (アークセー Sxcd-ISL8)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:59:46.71ID:vhFt4VYGx
絶対売れへんやつやは
0892名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1c3-zjlP)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:24:22.30ID:dY+/c0To0
7体験版使用してみたが、HEVCのNVENC使用できなくね?
2.5Mbps、30fps、1080p動画でエンコしてみたが、バッチのCUDA使用率が0.0%なんだが
もちろんオプションでCUDA計測、ストリーム形式H.265/HEVCで映像エンコーダーはNVENCにしてる
0895名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1376-Xpip)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:52:35.69ID:ZVe87ZC50
>>892
体験版じゃねえ
0896名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4beb-5nD1)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:03:42.11ID:y8T//cTX0
あー、5から7に優待でアップグレードするより
同じ値段で6を優待で買って7に特別アップグレードする方が良いのか
これだと手元に5が残ったままになる
0905名無しさん@編集中 (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:09:24.12ID:EKtIqLwL0
しょうがねえなあ、また御布施するか(´・ω・`)
0909名無しさん@編集中 (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:18:43.22ID:EKtIqLwL0
>>795
2018年8月1日(水) 午前0時00分〜 が無償特別アップグレード販売だからセーフ


> 2018年8月1日(水) 午前0時00分〜2018年11月21日 (水) の販売終了までに弊社サイトで「TMPGEnc Video Mastering Works 6」を直接購入されたお客様
> 2018年8月1日(水) 午前0時00分〜2019年3月31日 (日) 23時59分までに「TMPGEnc Video Mastering Works 6」をはじめてアクティベーション (認証) されたお客様
0915名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9106-XEFn)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:03:10.34ID:Y31MRFko0
5を2本持ってて6はスルーしてたけど今1本を6にアップグレードすりゃ7に特別アップグレードできたよね?
最近PC新調したから丁度いいかと思ってな

>>913
対応って書いてあるぜ

>>914
複数持てる
0918名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1395-JV4m)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:23:20.22ID:HMkgqVc30
フレーム補間をアニメで使ってみた
単純補間は大して効果を感じられず
オプティカルフローは滑らかになるものの、シーンによっては映像がおかしくなる事があるね
しかもエンコ時間が大幅に増える
0921名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 13e0-1AAi)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:36:13.06ID:mdRKB8+r0
フレーム補間、アニメのスクロールシーンで試したけどヌルヌルですわ
fps倍率2.5倍指定だと小数点が切られるのな
倍率5倍にしてから60fpsにしたらいい感じ
エンコード時間は4倍くらいかかる
0922名無しさん@編集中 (ワッチョイ 939f-48/L)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:04:23.98ID:ZVHHK0+e0
俺も5を持ってて7欲しいけど、32bitOS使用する予定じゃなければ取っておくメリットは無いのかな?
0923名無しさん@編集中 (ワッチョイ 41db-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:32:55.68ID:+D2n3e410
6のとき初期に5と6を併存させたかったからその両方がある
今回も最初の1〜2か月は6を捨てられないとすると塩漬けの5を7へアップグレードすればいいのか
0930名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:25:08.59ID:aXsciyzA0
最近6を買った子は無料で7にしてくれる
6発売してすぐに買った子はアップグレード販売で7320円って
これってどーゆー意味のサービスなのよ?
0933名無しさん@編集中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:49:53.51ID:eALsJ5ck0
理由も説明も出来ないのに文句だけは言うのね
0941名無しさん@編集中 (ワッチョイ 199b-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:51:58.62ID:0g4oHkCb0
VMWのCMプラグイン無いけど、Smart RendererでCM検出してキーフレームを書き出しして
それwVMWに読み込ませると一応プラグインと同等の事ができる
面倒臭いしちょっと、いやかなり貧乏臭いけど、たまにしかCMカットしないならこれで良い
0942名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1376-Xpip)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:59:43.31ID:flBIKEB20
体験版試したけど、webm(vp9)はめちゃくちゃ時間かかったわ。
最新のIntelにしないと駄目か。
0943名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5beb-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 07:50:44.23ID:QYFVcea00
>>939
TVMW7の体験版をインストールすると何故かCMプラグインも一緒に組み込まれていて試用する事ができた。
TVMW6用のCMプラグインが、TVMW7用と共通に使えるのか新たに発売されるのかも分からない。
それとも、TVMW7は最初から専用のCMプラグインも込みなのか・・・
0951名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93b3-mDL8)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:33:28.72ID:X2x0qa210
いいかげん複数の音声ストリームをエンコード・格納できるようになったか?
いちいち高度な何ちゃらを使って多重化するの面倒臭いんだが…
0955名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9180-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:09:00.20ID:bg2IVf740
結局今回もOpenCLフィルタ対応無し?か。
MKVも複数音声やソフト字幕も出来ないし。

何が変わったのやら。
0956名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 31b3-FNf6)
垢版 |
2018/11/09(金) 15:01:01.67ID:H8PcDaQD0
>>955
ass組み込んだmkvが作成出来るとか、
なんで汎用性があるファイルを作れるようにしないのかね?

SONYみたいな、何かにつけてローカライズしてわざと囲い混み狙ってるとしか思えんな。

そりゃ、あたりゃそっちのが儲けにつながるんだろが、
変な独自仕様のファイルつくったって当たらないの、もう答え出てるようなきがすっけどな
0963名無しさん@編集中 (アウウィフW FF05-IQhl)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:38:19.16ID:vfyN515xF
VC1はどうなった?
0964名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1376-Xpip)
垢版 |
2018/11/10(土) 09:59:42.08ID:MUX14Y340
OpenCLはプログラミングが面倒だからなあ
0967名無しさん@編集中 (ワッチョイW 938a-WpI3)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:09:30.13ID:OcjDfRB40
せっかく落としたポエムが無音だったよーってのがDTSのせいだっけ
金使わないで音出そうとすると結構面倒くさいんだよな
0970名無しさん@編集中 (ワッチョイ 31b3-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 11:50:14.76ID:hDXbOSQF0
クリップの標準設定にあったクリップ登録時に自動でフィルタ適用するオプションなくなった?
あれ楽だったのになぜ消した、場所変わったのかな

>>951>>962
自分もこのあたりは今回対応するかと期待してたけどがっかりだわ
0978970 (ワッチョイ 31b3-Nrm4)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:17:29.21ID:hDXbOSQF0
とりあえず製品購入前のお問い合わせから質問送っといた
機能の復活希望も書いといた
0985名無しさん@編集中 (ワッチョイ b3e0-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 15:23:06.62ID:bhpLzag/0
買う気満々だったんだけどさ。
DTSエンコ出来るか今まさに試そうとして対応してないのここで知り萎えたところw
俺的にはDTS対応してないならなんの新機能も無いから買う理由がなくなった。
0990名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d176-ZB3u)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:11:00.03ID:jOE+fkEk0
今やっと7体験版入れてフレーム補間エンコ試してるけど遅すぎて辛い
AVI、2560x1440、60pのデスクトップ録画をx265、FullHDリサイズ、120p単純補間で通常エンコの4倍かかる
NVENC固定品質だとCPU通常エンコと同じ速度で変換可
SWエンコもHWエンコもGTX950だけどフィルターにCUDAを使ってくれない
0992名無しさん@編集中 (ワッチョイ 19eb-mDL8)
垢版 |
2018/11/10(土) 18:29:43.59ID:rH7HrrdC0
フィルターを追加の欄ってどこにあるのよ?
順番に説明してごらん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 10時間 45分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況