X



トップページ育児
1002コメント377KB
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson95
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 11:52:51.83ID:ZzhxFUTj
◆楽器のおけいこのスレなので、楽器の話題が出てくることもありますが、
 大目に見ましょう。
◆おけいこのスレなので、進度の話題が出てくることもありますが、
 参考程度にして、過剰反応は慎みましょう。
◆いろいろなスタンスがあります。超マタリから音高・音大進学希望者まで
 それぞれの立場を尊重しましょう。興味がなければスルーお願いします。
◆個人サイトのヲチはヲチ板でお願いします。
◆参考スタンス
1)情操教育の一環又は音楽の成績アップのためにやってみてる
2a)趣味として弾けるようになれれば良い(マタリ)
2b)趣味として弾けるようになれれば良い(結構本気・コンクールも)
3)出来れば音大に進学して欲しい
4)音楽で生計を立てられるようになって欲しい
5)その道である程度有名になって欲しい
◆楽器選びについて
 基本的にアコースティックを推奨しますが、個々の環境により電子ピアノ
 (デジピ)やサイレンサー機能を選択する必要があります。
 詳しくは鍵盤楽器板の該当スレを参考にしましょう。
>>950を踏んだ方は次スレを>>980までに立てて下さい。
立てられない時は早めに申告して、その場合は>>980を踏んだ方が立てて下さい。

本気組の方は↓へ
ピアノのおけいこ 本気組4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606310276/


※前前スレ
♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597668948/

※前スレ

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1602079079/

♪♪ピアノなどのおけいこ♪♪Lesson94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1606958581/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/14(日) 22:36:57.65ID:HX/kyhSS
友人がポーランド旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣にあるプレイエルに主婦が赤ん坊をのせてオムツを替え始めたそうです。
ワルシャワでは驚くことじゃないみたいですわよ。
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/16(火) 19:27:34.59ID:7dEYIUjn
こんばんは、私は楽譜が読めません。
いつもYouTubeでhttps://www.youtube.com/watch?v=8266OBC9svE
こういう動画を見て練習しています。

https://www.youtube.com/watch?v=D9R2X5cNk08
この曲を友達とやることになったのですが、どうしても最初のような動画が見つからなく困っています。
どなたか作っていただけないでしょうか!!!
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 12:09:38.69ID:YfZ/HNMj
賃貸の集合住宅に住んでいます。
下の階にピアノの先生が入居しており、その音に悩まされています。毎日のように、長いときには1日7〜8時間も断続的に音がしています。
入居の際に「ピアノ禁止」と説明を受け、
賃貸契約書にもその旨明記されています。
ピアノは禁止ではないかと家主に尋ねると
、「ピアノの先生がピアノを弾けるところを探していたので、特別に許可した。
ピアノが禁止だということは伝えてあり、
他の居住者から苦情が出た場合にはやめてもらうとは言ってあるが、
一度許可したのでやめさせることはできない。」
というばかりで、
事実上何の対策も行ってもらえません。
せめて時間を短くするなり、時間を制限するなりしてもらえないかと何度もお願いしたのですが、
家主は「その都度長い時間弾かないように言っているが、先方が言うことを聞かない」とのことです。
入居の際、「ピアノ禁止」と説明を受け、
ましてピアノの先生がいるなどという説明は一切なく、わかっていれば当然入居はしませんでした。
ピアノの使用をやめてもらうことは可能でしょうか。

やめてもらえないのであれば、時間を制限する、防音工事をしてもらうなど、対策を講じてもらうことは可能でしょうか。また、最悪の場合引越しも考えていますが、その場合、引越し費用や慰謝料を家主に請求することは可能でしょうか。よろしくお願いいたします。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 12:13:40.11ID:2XkpWpYJ
>>6
こんなこと考える人もいるので気をつけないと
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 12:38:39.56ID:8vz6eRG4
大手教室に一年通っています。今は実家にあった古い電子ピアノを使用しています
いつ壊れてもおかしくない古い物なので、そろそろアップライト購入しようかと考えています
先生に話をして購入になるのかなと思いますがカタログに記載されている価格から値引になったりはするのでしょうか?
購入された方がいましたら、参考までに教えて頂きたいです。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 13:46:45.56ID:iC4TTbuk
>>10
ヤマハリテイリングでアップライト買ったけど値引きは無し
ただ音色とか好みを伝えたら希望に近いものを他店と交渉してくれて発注してくれたりはあった

その後中古グランドを同じヤマハで買った時は値引きしてくれた(-10万)
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/17(水) 16:40:38.57ID:q8lznV0l
>>10
ちょっとだけ値引きしてくれた。でも値引きよりも良い調律の方を紹介してくれたのがありがたかった。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 06:25:24.93ID:BHQk/R2F
新品のアップライトはお勧めしない
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 08:19:25.44ID:iQlOpWaX
新品のベヒのアップライト、コンサート8じゃなくても良いと思う
ヤマハなら私なら新品買わずに60-80年代までのものを個人店でオーバーホールしたものにするわ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 08:30:54.89ID:h+ilUNGN
古いピアノは今では作ってないような贅沢な作りのやつがあったりするよね。
デザインも凝ってたりするし。
今はやすいピアノはインドネシア製で、中の木材もどんなもの使ってんのか怪しそうなのも多いし、
そのくせ値段は高いし、私も買うなら中古ピアノで探す派。
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 08:31:09.52ID:1ECZquL/
ヤマハのアップライト、Bシリーズだけはとにかくやめとけ
60〜80年代のものと言うのは賛成だけど、選ぶには一定の知識が必要だと思うなあ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 08:35:59.12ID:CtS1PUwl
一定の知識というか
詳しい人について来てもらった方がいいね
アップライトじゃないけど先生に同行してもらったわ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 09:14:43.79ID:CtdFC/hj
中古でmade by ベヒシュタイン時代のセカンドブランドのUPだけど、下手なグランドより鳴るよ
箱全体が鳴る感じ
繊細な表現もよく反応するし、高音の音質が伸びやか
試しにヨーロッパ製のアップライトも試弾すると良いと思う
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 11:26:05.05ID:cQrEYFnN
6歳年長、ブルグミュラー中盤です
…が、楽譜はほぼ読めておりません(と音へ音ともにドレミまではわかるがあとは一つずつ指で数えてやっとわかる程度、拍数はさっぱり)
それを絶対音感というのかわかりませんが一度お手本を聞くと曲を覚えてしまい、その音が鳴る鍵盤を指で探し
見つけた鍵盤の場所と順番を記憶して弾いているな、というのが練習を見ていてよくわかります
本人はその作業がたまらなく楽しいらしく、楽譜を見なさい!というと途端につまらなさそうにします
そんなこんなで一曲最後までとりあえず弾けるようになり、クレシェンドやスタッカート、ペダル指示等に気を使う段階になるとようやく楽譜を見始めます
先生は「音楽は楽しく!」という方で娘とすごく気があっており、娘が記憶のみでジャジーなアラベスクを引いても面白い!と褒めてくださるような方です
プロになって欲しいわけでなく、ピアノを楽しんで欲しいだけなのでこれでいいのでしょうか?どこかで限界が来るのではと思っています
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 11:33:20.81ID:h+ilUNGN
限界が来た時に子供がこれじゃダメだ!って気づいて必死で譜読みしだすんじゃない?
それか、学年が進んで理解力が進んだ時に「わかった!」って急に理解が進むかもしれんし。

まだ年長なのにブルグが弾けるんならそのやり方がお嬢さんには合ってるんじゃない?
高学年とかなら別だけど、まだ幼児だし楽しむのが最優先でいいと思う。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 11:36:05.61ID:CSs8fnJA
>>20
プロにならないなら自由が一番じゃない?
先生も良く褒めてくれる先生でなんか良いね。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 12:21:55.16ID:XBDnEDM/
>>20
こういうワークブックはやってる?人によるけど、年長でやってないなら中々自分で楽譜読めるようにはならないよ。子供が自分で練習出来ない最大の理由は楽譜が読めないからだから。
30分のレッスンだとワークブックの丸付けとか説明の時間が取れなくて、やらない先生もいるから。
http://www.gakufu.ne.jp/GakufuNet/pickup/20172/index.html
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 12:40:49.03ID:D97EONji
>>20
お手本聴かせなければ良いのではないかな。
先生が弾いてくれるなら相談する。レッスンで一回聴くくらいなら良いかもしれないけど、家では聴かせない。
年齢に関係なく、そのくらいの進度なら自分で譜面を読んで曲を作り出していくことを学ぶことも必要。年長でも十分できるし、その方が長く奥深く楽しめる。
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 13:03:31.13ID:Upc15W1o
子供が成績良くなくて、進路はピアノの方に逃げたいらしい
今中高一貫で下の方にいるんだけど、高校から音楽科のあるところに出ようかなだって
でも、ピアノもコンクールは全国は行くけどそこで入賞したりしなかったりレベル
学コンなんか出たこともないし
熱心に目指してるならレベルがどうこう言わないけど、客観的に見て逃げに使うほど実績ないよね…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 13:22:40.22ID:0POxAtAh
>>20
はぎとり式のドリルなどをさせて、知らない簡単な曲を弾かせてみたらどうかな?
けれど、プロにならないなら楽しんで弾いてる今のままで良いと思う
今の時代どんな楽譜でも動画が探せるからどこまででもいけそう
というか、年長さんでブルグなのも凄いけど、ブルグくらい音の数多い曲でも耳から覚えちゃうって凄いですね
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 16:58:30.52ID:XsIQE9Ej
>>25
客観的にというかお金とかの心配(成人後もね)がないなら
それでもいいんじゃない?

うちならそもそも中高一貫に行ってるのに
受験料とか学費はどうするの?から話をはじめるだろうし、その後の費用の説明とかもすると思う
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 17:12:42.90ID:rq+bGFuF
>>25
落第しなければ高校は行けるんでしょ?
高校受験が無いからこそピアノに没頭できて良いと思うけど、本人の意思も大事だよね
逃げと思っても結果的に良い選択かもしれないし後になってみないとわからないのが難しいところどけど
どちらにしても高校卒業後の進路をどうしたいかにもよるよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 17:37:13.69ID:h+ilUNGN
でも正直ピアノの道に進んで良い結果になるってのがどう言うことか分からないんだけど、
ピアノの先生になるか楽器店の店員くらいしか現実的な職業が思い浮かばない。
趣味を超えたレベルって縁がなかったから想像もつかない世界で行かせる勇気がないわ。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 17:46:07.81ID:CtS1PUwl
高い授業料払っても
学校の音楽の先生になれれば勝ち組って言われる世界だもんね
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 17:55:11.45ID:rq+bGFuF
>>29
まぁ現実はそうだよね
音大行っても就職に困るから並行して勉強して保育士になった人とかたくさんいる
遠回りしても良いと思えるかどうかは家の経済力によるし
音高行くだけなら大学受験で音大以外の選択肢もあるけど、お勉強好きで塾とかで勉強を補える子じゃないと厳しい
25さんの中高一貫校のレベルが気になるところw
御三家までいかなくてもその下くらいなら成績が学年で下のほうでもなんとかなりそう
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 18:02:31.02ID:Upc15W1o
子供は将来のこととか何も考えてなくて、とりあえず音高音大いきたいみたいな感じです
ピアノの先生になれればまだ良いけど、それって稼ぎの良い旦那さんありきの趣味だよね
とにかく今はピアノの弾ける馬鹿みたいな扱いらしく、でも偏差値高いながら学コンで結果を残す子も学年にはいるしピアノの自信もない、勉強はもっと自信ないみたいな感じ
情け無いけど、今のうちにここの中学で彼氏とっつかまえてくれないかと思う…
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 18:25:31.53ID:0POxAtAh
元々大学で学んだ事が直で就職に結びつく人は半分くらいじゃない?ほぼ趣味だよね、大学って
大学出た後就職して自立する気持ちがあるなら、好きな所行けばいいと思う
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 19:24:16.05ID:IwdPWBMg
>>32
二足のわらじ履かせたら?
音大行くなら在学中に音楽以外の資格取る、とか、卒業したら一般企業で3年は正社員として働く、とか条件付ける。
合格しなかったら音楽の道諦めると親と話して芸高、芸大受験した友人複数いる。
庄司さやかも学コン1位取れなかったらバイオリン止めるように親に言われたらしい。
あまり子の希望聞かないのも禍根を残すから、懸念事項全部話し合った方が良いね。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 19:52:44.06ID:vp2Gu7sW
>>32
中学時代の彼氏と結婚まで行くの難しそう。
音大に入って東大ピアノの会にでも入って彼氏つくった方がいいんじゃない。
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 22:24:42.96ID:XBDnEDM/
進学校に入れる頭があるなら海外の音大行けば。ドイツとかロシアの音大。安いし語学も出来るようになるし、日本の音大よりお薦め。英語でインターネットで調べれば幾らでも情報集まるから、子供がそこまでやる気なら応援するw
ピアノで比較的稼ぎが良いのは歌の伴奏やコレペティトールだがこれらは語学が出来ないと駄目だから。
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/18(木) 23:48:14.55ID:h+ilUNGN
と言うか、コロナ騒ぎで留学なんて夢のまた夢とか思っちゃうわ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 07:22:25.31ID:o/t0TuIe
学校自体は優秀なら奨学金制度は豊富だったりする国もある
でもコレペティって滅茶苦茶譜読み早くないと大変だよ
オペラ、バレエ、ジャズやモダンバレエ等膨大なレパートリーが必要だから

そもそも最初の質問の人は音高に行くか悩んでるんだよね
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 07:55:46.08ID:AVu/Pn71
音高に行くってことは原則音大行くんだよね
そこでまた気が変わって一般大学とかなったらgdgdだね
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 08:03:24.69ID:RQxdJjRI
>>20
焦るべからず
もっと易しい譜面でやらないと譜読みの訓練にならないんだよね
しかしそれだと難しい曲弾けて楽しくやってるのに水を差すかもしれない

抽象的な思考ができるようになる10歳くらいになれば
自然と読めるようになるし
そこで先生が少し負荷をかけてやらせれば大丈夫
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 09:55:45.60ID:tPYcUZjY
>>42
市民は年間14ドルってすごいな
中国留学生に奨学金だしまくりのどこかの国とは大違い
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 10:30:09.43ID:jRlyd2yr
YouTuber のハラミちゃんとかって音大卒だよね?
音大行くレベルならあれくらいスラスラどんなジャンルでも弾けちゃうもんなの?
プロは諦めたけど勝ち組だよね
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 10:50:02.35ID:9PQL5iLD
芸大、桐朋、東京音大くらいならそれなりにレベル高い。ハラミちゃんは国立らしいけど、最近は定員割れしている学部もあり微妙だと思う。
底辺音大はお金だけ無駄にかかり、カルチャーセンターに近いところもある。
YouTube見てるとクラシックではなくポップスの演奏は閲覧数が上がるからやり方によっては稼げるかもね。葉加瀬太郎もポップス弾けると仕事が増えると言っていた。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 12:16:53.79ID:sSW7tN/k
>>44
もうあのくらいになるとプロと呼んでもいいと思う
好きじゃないけど需要もあるし各所でギャラも発生してるだろうしお金も発生してる
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 12:56:21.50ID:o/t0TuIe
ヨーロッパは芸術は市民が育てるものって感覚が強いからね〜
日本は行政任せだし、西洋音楽や西洋美術なんて金持ちのやることだとタカをくくられてるから
降りてくるお金も少ない
かと言って日本の伝統芸術や文化が手厚く保護されてるかと言うと…だし

コンサートホールやピアノなんかはヨーロッパより立派だし管理もきちんとされてるけどね
この辺りは楽器メーカーの影響力もあるかな
他のアジア各国なんか酷いから…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 13:39:33.96ID:rgYCSTLr
ハラミちゃん、なんでもすぐに弾けるのはすごいと思うけど、
弾き方が雑っていうか乱暴で主張が激しすぎてなんか無理。

わが子と比べるまでもないくらいハラミちゃんのほうが上手だけど、
うちの子の音もスッカスカ
自分で聞いてて苦痛じゃないのかと思う。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 13:44:33.16ID:wqs2YFHC
乱暴ってわかるなぁ…
ハッタリは大事なんだけど、そこに特化しすぎた弾き方するよね
モーツァルトを弾けないセミプロって感じがすごくする
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 13:46:59.79ID:sSW7tN/k
ストリートピアノ系の人はああいう環境で自己主張しなきゃならないから音が割れようがワイルドな演出みたいな表現しようがなんだろうがなりふり構わない感じになるよね
まずピアノ自体の音も良くないだろうし
だからあまり我が子には憧れて欲しくないな
どう頑張ってもハラミちゃんにはなれないまったり組だけど、憧れるならクラシックの正統派なプレイヤーに憧れてくれたらいいなと思う

他の楽器もだけど俗に言うカッコいいプレイヤーって総じて演奏が雑と言うか、上品じゃない方がウケるというか
汚い音だしてナンボみたいな武田真治みたいなのは論外としても
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/19(金) 14:36:47.71ID:Fv7ACJWd
まさにうちの子はハラミちゃんを目指してるわ。あんな風に楽しそうに色んな曲を弾いて人を笑顔にしたいと言ってるし、私も子供がゆくゆくそうなってくれたら嬉しいな。
先生にもクラシックよりポップスやジャズをやりたがっているって伝えてある。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/20(土) 20:28:47.10ID:XHV395Q2
ハラミちゃんは確か音大行って病んだんだよね
だから今楽しそうに弾いて周りにも喜ばれてるんだからいいんじゃないかな
うちも楽しんで弾けるレベルになってほしい
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 09:31:07.65ID:l02Vx6i8
発表会の曲決めの季節になった
今年は何を弾いてくれるかな〜
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 09:35:04.77ID:hmGNQMIS
こないだピアノを買ってから初めての調律をしたんだけど、調律の時って何かお出ししたりする物?
コロナだからお茶も出さなかったんだけど、ペットボトルのお茶とか、気持ちばかりのお茶代くらい
用意しといたほうが良かったんだろうかと今頃心配になってきた。皆さんどうされてますか?
次回の参考までに教えてもらえるとありがたいです。
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 09:55:45.12ID:OzJ7s963
うちの基準は(各種技術屋が)「向こうから来た時は出さない」「こっちから呼んだ時は出す」
なので調律屋さんには出すかな
ペットボトルのお茶と個包装のお菓子とか缶コーヒーとパンとかを帰り際に
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 10:08:54.92ID:fhBb3dRU
うちは買った店の調律師がアフターケアとしてくるパターンで何もしていなかった
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 10:30:42.01ID:gBFZcjuO
料金はその場で現金払いだから、お金渡して領収書書いてもらう間に…って感じでコーヒー出すよ
実家でも同じようにしてたからそれを踏襲
まぁこちらあまりコロナ出てないっていうのもあるけど
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 11:13:51.04ID:fU8CTK0w
昔はお茶もお菓子も丁寧に用意したもんだけどね
今それやると忙しい中引き留めることになるし
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 12:15:49.66ID:IPXB4vgA
調律作業し始めたら出すタイミング難しいし、料金払って領収切ったら引き留める感じになるしで
出すこと滅多にないな
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 14:09:20.68ID:mGOuvM05
支払いの時にお茶出すんだけど、そこから30分以上話して行く
だいたいはこの界隈の先生の噂話とかコンクールの裏情報とか話すのでこっちもおもしろいw
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/21(日) 15:09:15.45ID:uKXi9zQd
コロナ禍だしお茶も出しにくいからお茶とお茶菓子の代わりにワンコインくらいの家にある商品券を渡した
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 06:29:02.48ID:HJXOnEVN
ありがとうございます。
うちもピアノ買った時のアフターサービスだったから…と思って何も準備してなかったんですけど、
終わって領収書もらった後、何かを待ってる感じだったからアレ?って思って。
「じゃ、今日はありがとうございました」ってこちらから声をかけたらハッとしたように帰り支度を始められたんだけど、
あー、お茶くらい用意しとけば良かったな、とここでやっと気づいた次第で。

首都圏なので、持ち帰れるような物か、商品券を用意しとくの良いですね。次回からは用意しとこうと思います。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 07:29:29.74ID:X9l96Wop
調律師にお茶を出すのは来客にお茶を出すのと同じようなものだから、
お茶の代わりに商品券って違和感があるな。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 07:42:57.89ID:/8N4zBK0
作業中は近くにお茶置きたくないし帰りもすぐ帰っちゃうから、ペットのお茶とコーヒーとちょっとしたお菓子を先に渡してる。
どうぞ休憩しながらお願いしますって言ってるけど、いつも手を付けずに持って帰る。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 07:52:27.09ID:o+XgczoP
神経使う仕事だから
下手に口に入れたくないんだよ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 08:27:45.90ID:HJXOnEVN
仕事道具を入れたパンパンの鞄にペットボトルのお茶は持参してらしたから
あまり大きいものを渡しても飲みきらないだろうし荷物になるなーとかも気になって。
スタバの紙袋みたいなのでも用意しとけば良いかな。
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 09:46:02.37ID:UXpmxkwM
実家が設備会社だったんだけど、みんな大体飲まないで持って帰ってきてたよ
スタバが近所にあったからそれこそスタバでテイクアウトしてきて下さったんだろうコーヒーとお菓子を持ち帰ってきてる人もいたけど
大体はコンビニ袋に缶コーヒーかペットボトルのお茶かコーヒー、シュークリームや菓子パンなんかを入れてもらってた
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 10:29:32.19ID:JFAe1f3D
年配の調律師は客先でトイレ借りるのはプロ失格みたいな教育受けてるから、飲み食いは遠慮する人が多いよ。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 10:36:13.79ID:/VGkOJyx
商品券ってチップみたいな感覚になっちゃうから少額だと失礼だと思ってしまうけど
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 11:30:28.96ID:BVzhL7cQ
子供同士はマイペースに楽しくがんばってるのに、下手に顔見知りやママ友が同じ教室にいると親同士の会話が繊細になってしんどい
先に始めてた子の親がうちの子に今なにしてるの?と聞いて、ほら!追い越されちゃうよ!がんばらなきゃ!と自分の子に笑いながらハッパかけたり、自分も後から入ったお友達の進度が気になって子供に厳しくしてしまったり反省点もある
全然知らない人しかいない教室が羨ましくなることがある
発表会も楽しみなようでヒリヒリする
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 11:37:41.23ID:xV/DYF2t
>>72知り合いとかお友達とか同じだとそういうマウンティングありそうだね。
コンクールとかも。
同い年や知り合いはいない方が精神的に親としても楽。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 12:29:13.30ID:/VGkOJyx
うちは校区内の教室でクラスメイトだけで4人いる…
でも生徒によって教本まちまちだから、あまりそんな雰囲気にならないな
うちみたいに先生お任せの子もいれば、親や兄弟が持ってたテキストを使う子も多い
かなりのゆるゆる系男子のうちは、1年4月から習い始めてもうすぐ2年経つけど、まだバイエル相当の初級教本が終わっていない…
今のテキストも簡単すぎる気がするんだけど、きっとレッスンの初見の読譜のたどたどしさからまだこのレベルと判断されてるんだろうな
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 12:40:45.72ID:606DTglm
>>70
やっぱりそうだったんだ!
年配の調律師さん毎回4時間くらいいても絶対トイレ行かないんだよね
安易にお茶勧めないほうが良いね
勉強になりました
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 14:09:12.45ID:X9l96Wop
調律師じゃなくても他人の家ではなるべくトイレに行かなくて済むように気を付けるよね。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/22(月) 15:00:43.63ID:vOCk5TSz
>>74
うちの子が事情で教室変わった時、前の教室で使っていたのはオルガンピアノ2やそれに相当する本だったけど、次の教室でどのくらい弾けるかのテストの後に最初に出されたのはプレインベンションやブルグだったよ。大丈夫かなと思っていたけどちゃんと進んでいくし本人は今の教室の方が好きみたい
だからどのテキストを提示されるのかは先生の性格にもよるのかなと思う
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 10:35:12.18ID:ISnZo4Wv
>>72
先生に事情を説明してお友達と違う教本にしてもらえるように頼んでみたら?
親のメンタル的に平和になりそう。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 15:02:51.82ID:nEUBKm3y
似た状況で、偶然だけど違う教本を使うことになった

でも、「そっち(うち)の教本の方がレベルが上だから(びあのどりーむvsオルガンピアノみたいな)、自分の子は才能ないと思われてるのかしら」とか言われてまんどくせなことになったから、適当に流すことにしたわ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 16:16:16.49ID:/LMUDIIJ
>>79
>>72です。導入ならいけたかもだけどいまブルグだから難しいかも
ブルグは全員通る教室なんだ
気にしないようにこころがけるよ…ありがとうね
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 16:56:29.45ID:NZcPXRJm
上の流れみて、何の気なしに同じ教室のママに何の教本やってるのか聞いてたことを反省してる
触れない方がいい話題だったのか
これ以上ないくらいゆるゆる進度の男子だから相手の方が進んでる前提で聞いちゃってたけどそうじゃなかったら気まずいもんね
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 17:18:54.39ID:D/1Hq8T1
中の人だけどお母さん同士で教本の話ししてるのはビックリ
マウンティング取られるんですってオブラートに包んで相談したら先生によってはなんかしてくれると思うよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 17:23:40.78ID:IiNpoVAT
私も自分がピアノ大好き人間だから
純粋に興味から聞いてしまいがち、、
何弾いてるのー?って曲名や楽章までw
以後気をつけよう
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 17:35:09.05ID:LkKe1/35
明らかにピアノへのスタンスが違うなら角も立たないと思うけどね
発表会などで間違えまくるどころか曲すらうろ覚えな子とかいるけど、そういうとこはピアノの優先順位低いだろうしあんまり気にしないんじゃないの? だからそういうところのママにはあまり深く考えず楽に話できる気がする
角が立つのはどっちもそこそこ弾けて一方はコンクール入賞、一方は落選的な感じだと思う
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 18:04:25.70ID:r5Wnikpx
何によらずメラメラとなる人もいるからね
相手次第だと思うので、その辺が推測できない相手とはやめたほうがいいかな
そしてあまり聞くとすごく進度にこだわっている人って思われたりしてw
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 20:24:35.48ID:ISnZo4Wv
ピアノやってない上の子の友達(高学年)がピアノの発表会だって言ってるから、話の流れで何の曲弾くの?って聞いたら
恥ずかしいから言わないって絶対教えてくれなかったわ。
色々あるのね。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:58.79ID:AAAMsWlW
詮索は一切しないが無難だね。何がどう地雷なんかわからん
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/25(木) 09:04:22.84ID:zqh5YRZf
ピティナ の課題曲が会員向けに先行発表されたけど皆さん出る?
オンラインやなんやで細かいレッスンあまりできてなくてこの一年は譜読み以外のレベルが上がってない気がする
指も弱くいままだし、今まで予選通過だけの子だったけどそれさえももう無理かなぁ…
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 08:59:45.31ID:ga/2S5qz
>>88
その通りだから、多くの人は相手が不快になる可能性になる質問や、見解の相違で喧嘩になりそうな話題を避ける
宗教、政治的信条、収入、職業、病気、親の状況等々
子供の出来に関わることは、その中でも特大の地雷である事も多いから子供の話題には注意をする

と言うことは常識であると自分は考えるけど、上記のことに全てまるで無頓着な人もいるよね
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 08:59:45.48ID:ga/2S5qz
>>88
その通りだから、多くの人は相手が不快になる可能性になる質問や、見解の相違で喧嘩になりそうな話題を避ける
宗教、政治的信条、収入、職業、病気、親の状況等々
子供の出来に関わることは、その中でも特大の地雷である事も多いから子供の話題には注意をする

と言うことは常識であると自分は考えるけど、上記のことに全てまるで無頓着な人もいるよね
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 09:29:10.57ID:hYi9gEGn
>>92
言ってることはわかるけどその中だとピアノの進度の話は氷山の一角すぎてそこまで壮大にいわれるとスレチな感じがするわ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 09:31:16.66ID:yyAurNcI
子どもの話題は基本は聞き役に徹するに限る
なにか聞かれたら3割引ぐらいで話す
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 12:07:42.43ID:NuIsF5al
友人と言える相手以外は掘り下げた質問普通しないよね
すごーく私は色々聞きたいけど控えるw
だから赤の他人の集うネットで情報収集をします
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 13:29:41.88ID:RWmRbk2k
6歳娘がブルグミュラーを貰ってきた
全音のあのレトロな表紙想像してレッスンバッグから出すと貴婦人の乗馬のシルエットが表紙でなんだかおしゃれ
1ページ3段でアラベスクは2ページにわたり、長い曲も譜めくりなし、コード付きペダル表記もスラーもめちゃくちゃ見やすい
一緒に入ってたツェルニーピアノスクールとかいうおそらく指練習の本もすごくとっかかりやすい雰囲気
今の子はいいなあとしみじみ思った
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 13:48:25.33ID:UOpUGNIA
東音のやつね
インヴェンションでも音符デカイの出して欲しい
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 15:22:50.93ID:P1hXTnqp
>>99
それ最近の流行りなのかリアル知り合いやネット知り合いでも使ってるのみかけた
コードが勉強できるのいいよね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/26(金) 20:10:45.34ID:GsHGQGug
>>100
インヴェンションで音符デカクしたら譜めくりが必要になるから、
音符デカクない方がいいな。
音符が大きすぎるのも却って読みにくいよね。。。

小曽根真は5歳のときバイエルの音符のでかさがイヤだったらしいね。
馬鹿にされてる気がして、バイエルがイヤでピアノやめたらしい。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 14:43:15.43ID:IxXOJq0i
子供の自宅練習で、とりあえず弾けるから先の練習をしようとしません、指摘するとえー?ってぶーたれる
出来た!のレベルが低いというか、雑なのが気になってしまう
いい声掛けがあれば教えてください
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 14:54:14.85ID:JYNg7zN2
趣味程度で弾ける様になれば良いと思い習わせましたが、本格的な教室なのか宿題が多くて親もきついです。
1日20分程度しかできませんが、皆さんはどのぐらいやっているのでしょうか。
ちなみに年少ですわ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:14:06.90ID:zmoc3N9J
>>103
うちも全く一緒だわ
先生からちらちら言ってもらったり、機嫌が良くて弾ける時に直したり
でもわんぱく年中男児だから仕方ないのか?練習少しでもするだけマシか?と諦め入ってる
いい声かけなどあったら知りたい
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/28(日) 15:45:26.98ID:3+Tpk270
抱き合わせで練習しようって良く言ってる
帰ってきて手を洗ってから10分、夕飯前に10分とか刻む
弾くのが面倒くさいのか何故面倒なのか意欲が無いのか理由はわからないけど集中が続かない子には有効
物理的に一回通すと1分だから5回弾けるねって具体的にすることもある
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 09:03:16.74ID:VrBmGb44
時間を小分けにして練習した方が良いって言うね
うちはピアノの前に座るまでがゲームのキリが悪いとか今これやろうと思ってたのに!とかウダウダなるから、一回座ったら一時間半ノンストップでやってる
30分を3回とかにしたいけど無理だな…
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 13:47:23.34ID:bMSBVqXG
そうそう、うちも始めるまでに時間がかかるんだよね。始めてしまえば「もう一回!もう一回!」って楽しそうにやってるのに
始めるまでになんであんなに逃げ回るのか意味がわからん。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 19:10:11.68ID:K9CG6Esf
>>108
お子さん1時間半ずっとって1人で練習するの?
それともお母さんも横で見てあげてって感じですか?

うちは小1だけどほっといて1時間半は絶対無理だわ
横で見て言葉かけていちいち褒めたりしないとダメ
すっごく疲れる
いつか1人で練習するようになる気がしない...
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 20:45:54.17ID:VrBmGb44
>>110
ピアノがリビングの隣の部屋なので、そこにこもってほぼ1人でやってる
今小2で、新しい曲の譜読みの時に煮詰まっていたら少し教えるくらい
親に指摘されると嫌がって荒れてダメになるからほとんど口出ししないので、先週言ったことが直ってないと言われることもあります
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/01(月) 20:49:29.29ID:3L2DdvNe
年長だけど隣で見てないと5分が限界
練習はとことん面倒臭いと言う感じ

でも先生のレッスンは楽しみにしてるし楽しかった〜ピアノ好き〜と言ってる…
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 02:38:40.52ID:f8QTARTO
ケチつけるわけじゃないけど中学生くらいにならないとわからないよ
姪っ子そんな感じだったけどちょっと難しくなった途端にやらなくなった
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 07:46:40.96ID:2E3NLGOh
>>114
112だけど、ピアノで伸びるのはお母さんの言うことも素直に聞ける子だと思う
闇雲に自己流でやっても意味ないし、明らかな間違いでも指摘されるのも嫌だし細かな表現もまるでダメ
楽譜に先生が書き込んだことは半分もできてない
1人で頑張るの、他のことには役に立つと思うけどピアノみたいな気をつけること山ほどある習い事ではどうしても全部を1人ではできないから一曲合格までの道のりが長い
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 07:49:50.59ID:VHXdra15
>>115
ケチつけてんじゃんw
>>114を慰めるために言ってるのかもしれないけど>>112は噂話じゃなくて本人(子供)なのにわざわざやらなくなりそうな事例として巻き込むのよ
姪っ子は練習してたけどしなくなったからわからないよだけでいいのになんで自分の知ってる失敗例とおなじくくりにするんだろ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 08:01:08.11ID:VbwZOsmz
一人で頑張る力もあり、言うことを聞ける素直さも併せ持っていて、頭も良く音楽的センスがあり良い先生について良いピアノで弾ける環境があれば上手くなりそうだね。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 08:19:23.47ID:VHXdra15
>>118
いやうちの子はこんなに真面目に頑張ってない
でもピアノにかぎらずよその子供ががんばってる事を褒めた人に、この先どうなるかわからないよっていう慰め方すごい嫌いなんだよね
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 11:00:07.13ID:gBUSWINq
うちなんて電子ピアノしか与えられないからもうそこで趣味枠からは出られない前提w
ピアノでもなんでもないよ。音の出る家電wピアノが上手くなるわけがない
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 11:57:34.68ID:gEIlG3HH
音の出る家電とはうまい表現かもねw

キーボードとかエレになるとまたピアノとは違う楽器っていう認識だけど、電子ピアノはピアノに近づけようとしてる分逆にピアノとの違いが目立ってしまうっていう矛盾よね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 12:19:59.62ID:VbwZOsmz
電子ピアノは夜間の音取りしか利用したことないけど、ピアノの練習として使用する場合ってボリュームどれくらいでやるの?
最適値(ってのがあるのか知らないけど)より小さくすると叩きそうだし、ちょうど良い力加減を見つけるのが難しそうなイメージ
まあピアノも本番のピアノと家のピアノは別物だけども
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 12:41:43.47ID:1iC0ixT9
電子でもソナタまで弾けるようになる子もいるし高い本物買ったのに練習せず置物になってる子もいる
仕事にするとか音大行くわけじゃないならどっちでもいいと思う
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 12:44:56.12ID:uJa545g7
うちも電子ピアノ
趣味の一つ、教養の一つとして電子ピアノがある程度ひけて楽しめるようになれば十分
ブルグが終わるまで続けてくれると嬉しい
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 12:46:33.96ID:4msO7ZfB
他人が使うピアノは何でもいいけど、自分はなるべくいいピアノがいいな。
ピアノ好きだから。いいピアノの方が弾くの楽しいよ。
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 12:47:40.75ID:zx8kqa82
うち、電子に切り替えられるアコピなんだけど
電子で引くと、異様に上手に聞こえるw 良い音しか出ないんだよね
音色の探求をしたいのなら、やっぱりアコピ1択かも
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 13:29:30.52ID:gBUSWINq
家電と楽器の違いは無限じゃね。うちのこが上手に弾けるのは電子ピアノであってピアノではない。でもいいの保育士になるためらしいからw
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 13:31:55.14ID:rQpOVwyA
>>126
響きに影響されるアコピなら電子で音を絞った方がマシってことよね
それ読んで電子素晴らしいとも思わないけども
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 13:35:06.87ID:1gwiusgA
自分が子供の頃は電子ピアノもあったけど友達みんなアップライト(たまにグランド)だった
今周りに聞くとほとんどの家が電子ピアノだなぁ
お母さんの子供の頃のアップライトを使わせてるパターンもあるけど
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 13:40:57.99ID:gBUSWINq
>>127
電源を切った状態で弾くと叩く音かするよね、その音が電子音と被さって汚いと思うのよ。なのでヘッドホンで直接耳に電子音を取り込んで手元から鍵盤を叩く音が聞こえない音量が良いと感じるんだけどうまく言えない…
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 13:46:52.79ID:VbwZOsmz
なるほど、ありがとう!
うちは私のお古のアップを経て中古グランドでやってるけど、グランドじゃないと出せない音色というものも出せてないし、1秒に14回同音連打できると言われてもそんな技術持ち合わせてないわ
上手くなるためではなく、ピアノを習っているという雰囲気のために用意したという感じかな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 14:49:57.93ID:Jf++xLOM
6年間電子でやってるけど、グランドで弾いたとき音汚いよ。
表現力も伸びなかった。
まぁ、うちの子が下手なだけかもしれないけど、
こんなに長く習うなら戸建てとアップライト買ってあげれば良かったな。
結果論だけど。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 15:52:07.00ID:gBUSWINq
同じマンションで防音工事してピアノ教室やってるお家あるけど工事は勇気いるよね。。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 16:04:36.61ID:wTev5zW3
恥ずかしながら家に届くまで電子ピアノとピアノがこんなに違うと思わなかったよ
でも練習が朝か18時過ぎになっちゃうから電子ピアノがベターなんだろう
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 16:09:55.96ID:8b0XsT5s
アップライトも消音にできるよね?
うちは実家がマンション1階だったけどアップライト置いてサイレントで弾いてたよ
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 16:35:59.87ID:7uyPQ9Le
うちのマンションは聞いた範囲では電子よりアップライトの人の方がむしろ多いけど問題になってはいない
マンションの構造とかにもよると思う
うちもアップライトだけど、できる範囲で対策したよ
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 22:16:37.25ID:VJehqsDH
戸建てでアップライトだけどお隣さんには聴こえてる様子
家の中にいても聴こえてるのかはわからないけど申し訳ないな
日中2人の子供が代わる代わる結構な時間弾いてるから本音はどう思われてるか怖い
こんなことなら最初から防音室作れば良かった
と言ってもいつまで続くかわからないし
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 22:27:48.59ID:pvZoOThN
>>148
うちも防音にしたいけどお金掛かるからなぁ
夜も練習するようになったらナイトーンつけようと思ってる
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/02(火) 22:40:55.22ID:7uyPQ9Le
戸建てだから音が漏れないのではなく、対策がマンションより楽ってだけ
空気伝搬音だけ気にすれば良いから背面パネルと二重窓で大概解決
手を伸ばせば隣家なんて今時の密集地は別
ミニ戸とかは壁も薄いし
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 04:56:08.23ID:YD1y0qk7
マンションも子供のドタドタ音よりいいよ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 06:59:16.99ID:YFwnX8nk
美しいワルツが聴こえるならまだしも子供の下手くそなタランテラとか騒音だと思うわw
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 07:27:01.68ID:ZZLHXBvY
ドタバタなチクタク時計とかひどすぎてマンションのこどもでも話題になってました
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 07:44:10.82ID:/1WF/HUm
6才、ピアノ趣味にできりゃいいやくらいの気持ちで始めさせたらなんやかんやで現在ブルグ後半
ピアノは私が15年ほど前に買った電子ピアノ
ピアノを買い替えるつもりはないけどそろそろ補助ペダルくらいは買うべきだろうかと悩んでる
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 08:05:00.60ID:bIRsUqq+
結局、住人がピアノ弾く時間にいるかいないか、その時間に休んでるのか活動してるのかで騒音かどうかになるだけな気がする
もちろん、常識的な時間に弾くのと防音インシュレーターとかの簡単な防音する、窓閉めるはするとして
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 08:55:00.31ID:v+ylz99x
そうだねー。同じ事してても近所に住んでるメンツによってトラブルになったりならなかったりするもんね。
なんか世の中の流れは在宅勤務の方向に舵を切り出したから、ピアノはますます肩身が狭くなりそうだね。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 09:01:00.79ID:IZO3G5ba
直接自分に迷惑かからなくても、誰かの迷惑になるかもしれないことをやる神経が許せないって腹を立てる人もいるよ
うちのお隣さんは、洗濯物を干すときにバタバタしたら隣にホコリが行くかもしれないから不快でしょ?だから中に干すのよと言っていたので、あちらがそういう思考だと干せない
庭付き戸建てだけど
防音室作ってるからピアノは大丈夫と信じたい
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 10:03:39.01ID:0UJGfLYR
在宅勤務で、会議中にさりげなく子どもにバックで弾かせて、いやー子どもの練習時間とかぶってすいませんとか言いながら自慢するオヤジがいるらしいよ
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 12:38:48.59ID:yYByiuwa
そういうオヤジって俺様の子はピアノ上手って思い込んでるけど、ちょっと耳の肥えた人が聴くとフフッてなる演奏が多いよね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/03(水) 12:49:36.86ID:MB/94tPH
>>155
見込みがありそうなお子さんじゃないの

うちはそれぐらいのタイミングでアップライトにしたよ
高学年の今でも、音色だけは褒められる
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 09:44:47.28ID:xBm542uB
6歳でブルグ後半とかすごいわ
こういう子って上手いから先生がどんどん進めてくの?
例えばバイエルなら1度に宿題は3曲やってきてね、みたいな
それとも上手いから初歩をちんたらやっとられん!って先生が全部の曲やらずに飛ばし飛ばし進めてくの?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 10:17:50.47ID:JunDpOnw
9歳でまだバイエル終了程度のチンタラ男子だけど、去年はコロナで中止になった発表会が開催されることに。
先生に「弾きたい曲はありますか?」と聞かれて、これはと思うのがあったんだけど、その曲が初級〜初中級レベルとなってた
まだ難しすぎるかな?
発表会って普段弾いてる曲より難しめをやることも多いのかな?
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 10:48:27.34ID:pddkG2Rm
>>162
初歩の本(バスティンのベーシックスピアノ)と指練習の初歩の本を進めつつおまけでブルグミュラーも進める、という感じです
ブルグの曲を弾いてるのに一方でバスティンや指使いの本で超超初歩なことがわからず注意されたりバスティンの単純な曲にブルグの曲と同じくらい練習時間を費やしたりしています
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 11:04:47.67ID:2ToJ1JQo
>>163
発表会までの日数にもよるけど、少し背伸びの曲をやることもあるよ
ちなみに曲は何?うちも初中級の曲をいま検討中で、例年邦人曲をやってるから今年もそこから選んでる
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 11:09:41.15ID:OuQZccIq
>>163
うちの教室はだいたいみんな背伸び曲だよ
バイエル終了でそのくらいな射程範囲では
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 11:10:27.83ID:JunDpOnw
>>165
骸骨たちの陽気な行進曲
だったかな?
ゲーム音楽っぽくてこどもが気に入ったようだけど、私には難易度がよくわからない
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 11:27:19.44ID:jvA11Ejs
もうすぐ6歳の年中がバイエル下巻の八分音符の練習からスタートした
先生は本人がクラシック弾きたいと希望してるので、バイエルしますと仰ってましたが、バイエルってなぜか悪名高くないです?飽きるとか、大丈夫なんだろうか?
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 12:20:30.32ID:6EwVvtiW
>>167
この曲自分が子供の頃弾いたけど苦手だったわ
やはりバイエル終了くらいの時だったと思う
リズム感なくて泣いた記憶
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 12:29:48.78ID:XlvSpUEt
うちの娘はバイエルとバスティン並行だったけど、バイエルは調が大体決まってる気がする。
他の教材と一緒にだったら良いと思う。
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 12:31:42.09ID:rXAaJgmD
>>170
年中で6歳?と思ったら
あー、4,5月生まれってことか
年中さんももうすぐ6歳の子がいるんだね
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 13:05:35.10ID:zIlUozbS
発表会まで2週間なんだけどまだミスタッチなく引けないってヤバイかな?
高学年なので親がやれやれ言うとめんどくさがるので今はあまり言ってない。
本人危機感なし。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 14:30:52.21ID:op2ODCwq
>>164
うちも同じような感じで進めてて、ブルグのほうが楽しいらしい
同じく初歩的なことわかってなかったりするw
あとうちは教本と調号とか拍子が合う曲からやっててブルグの楽譜の順番通りにやってないんだけど、ブルグ全曲やる感じ?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 14:40:54.04ID:KOQiAe9J
>>168 >>169
ありがとう。少なくても先生に身の程知らずと思われるレベルじゃないとわかってほっとしました

>>172
超のんびり組のうちだけど、家でマリオの曲とか弾いて楽しんでるからリズム感はあると思いたい…
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 15:12:15.81ID:C/ljsPem
ミスタッチあっても曲止まらなかったら良いと思うけどな〜
高学年の曲なんて多分きっと難曲だよね?
プロだってTEPPENとかで必ずミスはするじゃん
案外本番の緊張感で上手くいく場合もあるし、普段しないミスをする可能性もあるけどコンクールの最高賞の子でもその時の演奏でミスタッチあるし大丈夫大丈夫
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 15:32:24.95ID:n4YFNQYW
>>180
そういうレベルのミスタッチなら発表会だし親もそもそもそこまで気にならないのでは?
もっとまるわかりのひどいやつの話かと思った
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/04(木) 18:34:38.51ID:GlGMCWuD
>>170
バイエルは前半でヘ音記号や黒鍵、手の横移動が出てこないのが欠点。ヘ音記号が出て来ないのは曲集前半は連弾の高音パートで、親と連弾しながら練習するのを想定してたっぽいから。飽きるのは似たような曲調が多いからだけど、バイエルは教会のオルガニストで賛美歌なんかは似たような曲が多いからしょうがない。バイエル弾くならドイツの小田舎の教会で賛美歌の伴奏すつもりでやってくださいね。
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/06(土) 22:16:55.11ID:aB9Jb43I
バイエル一辺倒だと
邦人の作品なんかは
めちゃくちゃ難しく感じるだろうね

うちは逆にギロックばかりやってて
ソナチネも発表会で一曲弾いただけだから
高学年でも古典なんかを
難しく感じるようになってしまった
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 02:33:04.11ID:ImJ5Andd
子供がピアノ欲しがるから買おうと思うんだけど
やっぱりある程度ちゃんとしたもの買った方がいいかな?
私自身も子供の頃ピアノやってたからプラスチックの鍵盤には抵抗ある
安っぽい音も無理
だけど予算がないwww
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 07:07:55.70ID:OiAEBYYh
バイエルやソナチネだけだと、リズム音痴になるよね
クラシックのピアニストには複雑なリズムを弾けないリズム音痴も多い
現在クラシック音楽は完全にポピュラー音楽に人気で負けているが、原因のひとつがクラシック音楽のリズムが幼稚なせい
ポピュラー音楽はアフリカの黒人の音楽と、白人の音楽の混血である
アフリカの黒人がアメリカに連れ去られ、白人の優れた楽器や和声に出会ってできたのがブルース
このブルースからジャズもロックも派生した
アフリカ黒人はリズム感が白人より優れていたので、白人のと黒人との混血音楽が世界に広まり、クラシックは廃れた
ギロックはまだリズム感がマシだよ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 08:23:25.41ID:C3vpQxiX
>>188
へー、そうなんだ、まぁ音楽の流行り廃りは普通だものね
ピアノはクラシックが弾きたくて習ってるから気にしたこともなかったわ
ちなみにバイエルとギロック併用してるよ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 08:59:16.48ID:3pb9iQVI
>>188
バイエルやソナチネ以外に何をやったらリズム音痴にならないの?
私は湯山昭やカバレフスキーをやったけど、今はギロックや平吉毅州その他いろいろあって、
バイエルやソナチネしかやらない子なんていないんじゃないかとは思うけど。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 09:27:44.75ID:Y6/gVkbz
平吉毅州はリズムが面白いよね
三善晃とかも和声の響が綺麗な曲が揃ってると思う
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:03:39.61ID:MP0xT1Q7
バイエルとかブルグしかやったことなくて、大人になってからジャスとかブルースの楽譜弾いてみたけど、
確かにクラシックにはないリズムやら和音進行で難しい!
クラシックはルールがガチガチだから逆にある程度は進行が予想できたりするんだけど、その経験が全く役に立たない新鮮さ!

ピアノを習う目的やゴールは人それぞれなんだから、自分がやりたい(やらせたい)ゴールを見つけられたら良いんじゃないかな。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:20:58.11ID:eiu6nFkB
>>185
中古はどう?
今はコンパクト志向だから、アップライトでも昔の楽器の方がメンテナンスすれば大きくて響いたりするよ。
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:43:11.06ID:uyD3xf8E
アップライトのレンタルもあるよね。うちは諦めて電子ピアノだけど
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 11:53:29.29ID:ImJ5Andd
185ですありがとう
マンション住まいだし、子供がどこまで本気かもまだ分からないので、中古の電子ピアノにします
輸送費高いな…
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 12:32:34.82ID:I19m9TZh
>>196
電子だけは新品買った方がいいよ!
あれ要は家電だから故障したりするし
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 13:22:11.65ID:Q/NbH8ZZ
>>190
だね
そもそも日本のピアノ教育自体がガラパゴスだから…
今は情報も沢山あるし、バイエルソナチネ一辺倒なテキスト使ってる
教室ばかりじゃないし
ギロック、グローバー、バスティン、アドベンチャー
バイエルの代わりになる導入〜初級本は沢山ある
その中でソナチネソナタにつなげるためにバイエルやるも良し
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 13:57:35.43ID:C3vpQxiX
>>185
こう言ってはなんだけど予算が無くてピアノを習わせるって続けさせてあげれるのかな?月謝も上達したら上がるし発表会その他で中々の負担だよね、ピアノって
うちは中古のコミコミ40弱に10年調律代含めて50万と思って買った、月5千円位の負担、月謝含めてピアノ代は月2万までだすつもり、逆いうとこれ以上は無理だなと思ってる
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 14:05:18.78ID:Q/NbH8ZZ
>>199
世界規格?
バイエルの教本が楽譜コーナーに何種類も置かれてるのも、バイエルが導入本として
長らく使われ続けてるのも、
日本だけなのは取り立てて目新しい話でも何でもないけど
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 14:23:03.63ID:lvgDpxTA
>>201
いいじゃない、続けられなかったらそれはその時考えるでしょ
まずできる範囲でやりたがってるならやればいいのでは?
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 14:51:15.19ID:uyD3xf8E
子の上達によって親の熱意も変動するし。他の予算を惜しまずピアノに全ぶっ混みするのも才能持ちだった場合ありよね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 15:06:20.67ID:MP0xT1Q7
親の財力や本人の容姿含めてピアノの才能なんてよく言われるよね。
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 15:50:44.45ID:vGFFx1ke
老婆心ながら最初に先生決めてから買った方が良いよ
電子NG教室もあるから
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 15:55:12.33ID:MP0xT1Q7
電子ピアノしか無理ならその条件に合う先生を探せば良いんじゃなくて?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 16:05:16.04ID:ImJ5Andd
>>197
まじすか
もう買っちゃった…

実家にグランドピアノがあって母がピアノ講師だから、本人のやる気が続いたとして同居するまで持てばいいかなと
当面は入園で落ち着かないだろうし、家で私が教えるつもりです
貧乏ですんません
アドバイスくれた人ありがと
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 16:18:02.78ID:XzuJHZPb
>>210
まだ未就学なら十分だよ
しかもグランドある実家で同居予定ならお金をかけるのは今じゃない
ウチなんてその頃はばあちゃんちの物置から引っ張り出してきた電子オルガンだったw
その後電子ピアノ→中古アップライトです
旦那にアップライト反対されて電子ピアノにしたけど初めからアップライトにすれば良かった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/07(日) 19:45:00.64ID:xXRa863I
友人の子なんて園児の間はアンパンマンのミュージックショー(おもちゃキーボード)だったわ
それはそれで衝撃だったけど
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 14:02:41.36ID:L0XMWSmu
年長でブルグに入り、うちの子まあまあやってる方なんでは??と内心いい気になってたら同じ園の子が発表会のDVD貸してくれた
めちゃくちゃうまい
めちゃくちゃうまいからDVDかしまわってるんだろうけどなんか井の中の蛙だったなと呆然としてしまってるわ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 14:05:55.87ID:+h7sPwpw
>>213やそのまわりとはなんか関わりたくない匂いがする

知り合いでなくてよかったわ
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 14:51:59.92ID:iNecCPys
殺伐としてやだな〜と思いつつあるあるだと思うわ
うちはDVD貸すような人はいないけどインスタだな〜
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 15:26:24.64ID:jw1eujjM
DVD貸しまわるとか怖いw
インスタでマウントもあるね〜

うちの子が初めて「発表会に出ませんか?」っていう案内をもらった時(年長)
発表会ってどんな感じかyoutubeで見てみたら6歳の子が5分以上の曲を弾いていて
「発表会ってこんなレベルなんか…うちの子は全然弾けないからムリ」って思ったけど
いざ発表会出てみたらうちの子なんて普通すぎて拍子抜けした。

ああいうのはうまい子しかアップしないということがよくわかったw
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 15:26:51.29ID:3DCx4SRg
教室の雰囲気知りたいからDVD貸してと言われて貸したら、
ずいぶんまったりした教室なんだねwって言われたわ。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 15:27:51.53ID:cAbq0szs
YouTubeはうまい子おおいけどインスタで曲検索すると微笑ましいのが結構出てきてホッとしたりするw
お母さんがママ友向けに全体公開でやってたりするんだろうな
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 16:00:16.25ID:AhILTnry
うちは楽器店主催のコンクール動画みて愕然としたわ
小一未就学児部門でもうこのレベル弾けたら習わせたかいあったなーって思えるような曲弾いてて次元が
違いすぎた
私としては進度も早くてうちの子も凄いな!って思ってるけどね、いつかたどり着けば良いんだし
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 17:30:12.95ID:6qjkNgkM
どうせソナチネとかそんなレベルでしょ?
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 17:45:44.81ID:/LNMUKSS
うちの子頑張ってます!って親バカで私は好きだけどなー
全然すごくないけど(ドヤ
とかは嫌らしくて不快だけど
ってかソナチネなら十分すぎるほどよくやってると思うよ
うちは小2男子ブルグミュラーだけど、男子は異次元に上手いかめっちゃ下手かの二極化の中、平均的な女子ぐらいは弾けるから偉いなって思うよ!
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 17:50:05.16ID:L0XMWSmu
まだオクターブも届かないからあんまり低年齢ですごい子はそのへんどうしてるのかなと思うわ
上の音だけ引くのかな
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 17:59:37.52ID:xLjkY1jh
凄い子は低学年でオクターブ届く
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 18:09:00.47ID:+5uyHKz0
のんびりしてる性格だから集団競技とか人を気にするの向いてなさそうで
個人レッスンできるピアノにしたけどこういう事もあるんだね

初めての発表会で緊張したのか他の人の演奏に興味ないのか自分の出番が終わったら寝てたわ…
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 19:44:36.79ID:iNecCPys
>>224
きにしなくていいよー
進度の時に必ず湧くから。まさに他人のDVDみてずいぶんまったりなんだねっていう人種と一緒
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 22:11:22.25ID:3la1regU
>>225
一音省いたりするよ
コンクールでもそれで減点はされないみたい
オクターブ届くから上手いってことはない
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/09(火) 22:21:14.14ID:t/gxf1h9
>>230
コンクールって楽譜に忠実にミスなく弾けてるからどうかってあまり重視されないよね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 01:23:16.26ID:vUQ/A6AJ
ここにいる人達のお子さんみんな進度すごい早くてびっくり
うちの教室まったりなのかな
小3か4でブルグ、小5でソナチネが普通らしい
発表会みんなすごく上手いけど曲自体は年齢相応の子しかいない
うちはまだ園児でようやく両手で弾き始めたレベルだけど親に似てのんびりてるからまったり教室で十分なんだろうな
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 05:22:33.97ID:kFm41y44
うちも小5からソナチネ、プレインヴェンションなどやってるよ。
進度が早いわけではないけど、それなりに続けてきて本人のアイデンティティになってる模様。
そもそも、高学年になるとピアノ続ける子が激減する…
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 07:29:55.74ID:tIc0qOkU
火祭りの話題は本気スレでやりなよ
わざわざここで名前出すな
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 07:46:16.14ID:NaWgIn5t
クネクネ君このスレでは凄いんだろう
本気スレではイマイチでも
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 09:42:56.26ID:JDQUC6A2
高学年になると時間作るの大変だよね
考えてみたらうちの教室まったりだからなのか高学年になる子誰もやめてないわ
いま小2でブルグ中盤だけどこのまったり加減なら小3で終わらなそう
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 09:54:22.91ID:DnNq6+Cp
5年生になったら受験で休むことになりそうだけど、そのまま辞めることになりそうだなぁ
せめてブルグミュラーは終わらせたいけど
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 11:57:56.78ID:i1i4L7P7
>>233
楽譜に忠実にミスなく引けたら高得点
なんていう審査員は嫌だね
でも予選レベルには一定数いる
予選でミスなく忠実に弾けてるのに何故うちの子が落ちるのか?っていうのは親が悪いんじゃなくて指導者に問題があるのは間違いない
良い演奏とは何か、を普段指導していないから親も理解できていない
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 13:13:32.10ID:ang+tD5Q
楽譜に忠実にミスなくの意味が多分分かってない
楽譜は音符とリズムだけじゃないよ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 14:09:24.57ID:7Vg5rJ25
楽譜は作曲家からのお手紙だからきちんと読まなきゃいけない、って先生がいつも教えてくださってるわ
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 14:17:08.82ID:3lzJCJKA
>>249
そういう抽象的なこという先生のレッスンは速攻でやめろとユーチューバーのかな先生が言ってました
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 14:46:26.12ID:JDQUC6A2
>>249の言ってることはまともじゃない?
楽譜は記号の隅々まで作曲家の言いたいことが詰まってるじゃん
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 15:06:30.63ID:M/POMYnX
最近クララシューマン(作曲家のシューマンの奥さんでピアニスト)の伝記読んだんだけど、
クララも楽譜は作曲家の考えが全部詰まったもので、それを理解し音楽にするのがピアニストの役目だって
考えてたらしい。
だから、トリルや装飾音を派手に入れて楽譜にはない自分を表現しようとするリストとは考えが合わなかったってあるから
昔からいろんな考え方があって、議論されてきたところなんだろうなぁって思う。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 15:33:37.61ID:O3T1+/BL
抽象的っていったらこれを思い出す
「ボールがキューッとくるだろ」「そしてググッとなったらウンッっと溜めてパッ」
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 15:46:34.59ID:RPANgyDX
あぁ…うちの娘の先生、抽象的な事しか言わないわ。
素人からしたらさっぱりわからんときがある。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 20:49:39.80ID:FHa68IUt
話がズレちゃって申し訳ないのですが、超超まったりの6年男子です
先日、先生に「上の子くんは音色が綺麗で表現力があるから、聴き映えのする素敵な演奏ができるよ!」と言われました
それは確かに私も何となく思っていて、ミスは多いけど音がまろやかというか…綺麗なんですよね
(語彙力なくすみません)

でも本人は当然、表現力とか音色とかまったく考えずに普通に弾いているだけ
音色や表現力を向上させる技術的なポイントってあるのでしょうか
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 21:07:28.16ID:rICRFIYq
素敵ですね!ショパンのワルツが聴こえてきそう
ピアノは何を使っていますか?
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 21:57:42.54ID:rhxU92Dl
>>256
逆に何故お子さんが綺麗な音を出せるのか聞きたいw
体の使い方がもともと上手なのかな?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 21:59:41.59ID:JY6QTKCI
>>256
うちの子と逆だわ
うちの子本番前はめちゃくちゃ練習して一応ノーミスで弾けるけどその割になんか心に残らない、グッとこない演奏なんだよね
音が綺麗とか表現力があるって生まれ持った才能なんじゃないかな
お子さんは人前であまり緊張しないタイプ?
うちの子は緊張しやすくてガチガチになり音が固くなるし、早くその場を離れたいと思うのかフレーズもしっかり取れずなんだか焦った印象になるんだよねいつも
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 22:23:06.91ID:rhxU92Dl
大変失礼ながら、辻井伸行さんや藤田真央さんは運動神経良さそうなイメージないかも
あくまでイメージだけど
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 22:32:48.78ID:2jBBoeWq
運動神経というか、器用な子が多いのかなというイメージ
ピアノ上手い子は指揮やほかの楽器も上手かったり歌が上手かったり字が上手かったりする
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 23:00:13.56ID:vUQ/A6AJ
運動神経そんなことないかー
体の使い方が上手いのかなと思って
ピアノ上手くて歌が下手なんて人はいるのかな?
歌心がないと上手く弾くのは難しそうなイメージ
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/10(水) 23:31:55.69ID:lxoe6dy3
>>264
いるよ。歌心があっても歌う技術が無ければ上手く歌えないよ。
ピアノを弾く技術と歌を歌う技術は全然違うから、
一方が上手ければもう一方も上手いとは限らないよ。
当たり前な気がするけど。。。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 00:07:22.25ID:+sA5Wfrj
そっか、とんちんかんなこと言ってごめんなさい
喉の使い方声の出し方は歌心とはまた別物だね
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 00:47:06.37ID:pvVE5u0O
>>240
減るよね
中学だと伴奏出来る子を各クラス一人配置しなくてはならないとか聞いた
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 01:09:26.60ID:UiUFxFMc
>>264
小室哲哉とか絶対音感が身につくくらい楽器やってるのにめちゃくちゃ歌下手じゃん
YOSHIKIも決して歌わない
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 04:35:57.42ID:yfzaVnv4
>>264
牛田智大は自分で歌が苦手と言っていた
学校で歌うと、あれ?みたいな顔されてたとか
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 08:19:44.25ID:okhKVKTQ
ピアノはただ「うまく弾ける」レベルなら音ゲー感覚で「楽譜の上を流れてくる音符を叩く」ととりあえずうまく弾けるから
音感とか音楽に気持ち込めてなくてもいけるからなあ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 08:38:53.63ID:h8F+obVK
>>270
そうそう
歌とリコーダーが苦手で音楽の成績は良くなかったらしい
意外だよね

上のお子さんみたいに表現が上手い子羨ましい
うちはゲーム感覚なのか速弾きばかりしたがり指は回るがハートがない
もちろん歌も音は合ってるけど表現力皆無
本人には言えないけど正直向いてないと思う
ピアノが上手い子が歌も上手いのではなく歌が上手い子はピアノでも歌える
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 08:43:21.61ID:YwxSKR2u
うちの子年齢の割に弾けてるのは、弾きたいという意欲から練習をよくするのもあるけど器用だからが大きいと思う、まさに音ゲー感覚
今はオクターブが掴めないからピアノ習ってるけど、掴めるようになって弾きたい曲をとりあえず最後まで完成度めちゃくちゃでも弾けたら辞めそう、それまでに別のピアノの楽しみ方が理解できたらいいけれど
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 10:24:04.22ID:xZRyc+mB
私はピアノ音ゲー感覚だわ。初見で譜読みした時の達成感。ゲームクリアした時の感覚と同じ。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 10:49:20.53ID:nSI2gdjH
うちの子もまさに音ゲー感覚
手先が器用と言うより脳みそが器用な子で勉強も運動もそつなくできるけど、これといって突き抜けるものがないわ
ピアノもそこまで上手くはならないと思う
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 12:19:32.60ID:9vShx/L/
小2でピアノ始めて約3ヶ月でのうち、低みの見物
自分が練習が嫌で小学生で辞めちゃったけど今は弾くのが楽しいから音楽を楽しんでくれたらいいなー
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 12:33:56.87ID:GLiF8cc/
うちはめちゃくちゃピアノがすきでピアノ曲も大好き、練習も楽しく取り組んでる。でも勘が悪い、音も汚い、そして下手なくせに頭の中の理想の自分に従ってすぐに手癖で弾いてしまう…正確に弾こうって努力は練習重ねるとすっ飛んでしまう
音ゲー感覚で正確に弾いて完成度高められるお子さんたち凄いよ
あと地頭の良さって連動してると思うわ。うちは正直頭が悪い…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 12:50:26.71ID:xZRyc+mB
>>278好きって気持ちが1番大事だと思うけど。上手くても何でも嫌々やってたら続かないし。プロ目指してるとかじゃなければ、好きって気持ちだけでピアノは一生の友になるよ。
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 12:58:27.27ID:GLiF8cc/
>>279
うん。好きでいてくれるのは嬉しいなと思うんだけど、でも本人はボンヤリとプレイヤーになりたい(なれる)と思ってそう
厳しいなあと思いながらも見守るし頑張るなら応援するけどさ…
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 14:17:23.33ID:11gqf0eN
娘が春から中学生なんだけど小学校に中学校からのお達しがあり
ピアノ弾ける子はどの程度弾けるかのテスト?をしたらしい
得意な曲や好きな曲を一曲弾いてそれを音楽の先生がなにやらメモしてたそうな
娘のクラスは娘含め4人ほどテストに呼ばれたらしいけどやっぱりクラス編成のために伴奏できる子を配置するのかな
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 16:20:29.51ID:MTiSCOhj
>>281
へえ!そんなの初めて聞いたよ
クラス数も人数も多いマンモス校なのかな
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 16:32:32.87ID:iswJjz+8
4年生の時にオーディションで選ばれて伴奏したら、
学年があがっても音楽の先生から何かと伴奏を頼まれるらしく、
本人はそこまでやりたいって感じでもないけど、断りにくいみたい。

中学でも頼まれたら大変だ。
もしかしたらピアノやめるかもしれないのに…
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 17:00:34.07ID:ADwnP2A0
>>281
本当にあるんだね。ちょうどクラスの分け方の記事を読んだ所だったよ!!ピアノ、成績上位と下位、マンション、足の速さ、親がモンペを均等に分けるんだって〜
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 19:08:59.91ID:Mb4v5mP3
>>285
なんらかの理由があってピアノ辞めるのに、本人がやりたいわけでもないのに頼まれても練習めんどくさいだけでしょ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 19:35:19.47ID:HGQ3QOT5
中学は頼まれて伴奏するっていうよりオーディションで落とされる感じなのでは?
他の小学校からもっと上手くて積極的に弾きたい子が1人2人じゃなく入ってくると思うから心配しなくていいと思う
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 19:35:47.87ID:Xrq0Jrlf
中学生なら自分で選択して決めたら良いだけと思うわ
親の心配は杞憂かな
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 20:06:57.91ID:DuJMOaM8
>>272
私の感覚ではそういうのは「うまく弾ける」じゃなくて「ただ弾いてるだけ」だなあ。
こんな感じ。

1. 楽譜どおりの音程やリズムで弾けなかったり、同時に弾くべき和音がばらけたりする →弾けてない
2. 音程とリズムとアーティキュレーションと強弱を楽譜どおりに弾ける →ただ弾いてるだけ
3. 内声を抑えてメロディーを歌ったり、フレーズの終わりは弱めにしたり、上昇時に盛り上げて下降時に落ち着かせるなどが自然にできる →きれいに弾ける
4. 調の変化に沿って音色や雰囲気を変えたり、音楽性豊かな表現ができる →上手

もしかしたら3も「ただ弾いてるだけ」だと言う人もいるかも。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 20:14:25.21ID:PseLfhzk
>>289
果たしてただの習い事レベルでこれだけのことをこなしてる子が何割いるんだ?と思うと幼児〜小学生にこれを求めるのは酷と思うんだけど
本気の子の「上手」と、まったりの子の「上手」は切り分けて考えてほしいところ
本気でプロ目指してコンクール本戦あたりまえでなければその「ただ弾いてるだけ」が出来たら充分上手、うまく弾いてるって言っていいでしょ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:18.84ID:rRF6m5MG
>>289
>>290の言う通り、小学生本気組はともかく、普通の小学生にはそこまで求めないかな。
中学、高校にいっても続けるような子だと意識高いから最終的にはそういうところまで行き着くね
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 20:55:46.05ID:DuJMOaM8
>>290, >>291
あ、そうなの? そうなのか。
うちの子も本気組ではないけど、先生には4まで要求されるなあ。
3は少しできるけど、4はできてない。
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 21:04:02.40ID:GLiF8cc/
進度と深度はモメるからあんまり持論を当然のように持ち込んで欲しくはないかな
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 21:36:55.34ID:DuJMOaM8
>>292
ん? 私に言ってるの?
私の感覚はこうだって書いただけで、この感覚が当然だとか正しいとは言ってないよ。
感覚は人それぞれだよね。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 22:39:51.66ID:4pVmUzmE
じゃあ誰にも聞かれてないけど、どこで弾いても音色音楽性を褒められる我が子の話を
結論は生まれつきだと思います
2歳ではもう音を外して歌わず、絶対音感あります
歌もリコーダーも表現力あり
4歳で絵本を初見で感情を込めてスラスラ読めてましたが、譜読みは苦手です
足は遅いし鉄棒苦手です
ピアノは練習が好きではないのと、指が回る訳でもないので進度は遅いです
どうやって綺麗な音が出せるかというと、これは完全に指導者のおかげだと思います
しかし同じ先生の生徒さんが皆音が綺麗な訳ではないです
ただし極端に汚い音の子は発表会ではいないです
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/11(木) 23:40:59.19ID:nlXvEfD7
いや、実際そうだと思うよ
音綺麗な子って小さい時から綺麗だもの
小さい時は綺麗じゃなかったけど数年で綺麗になったとかあまり聞かない
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 06:01:43.39ID:H5JjKAoC
先ずはお家にいいピアノがないとね。電子ピアノに音がキレイとかないもんね…
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 06:27:59.97ID:OPKAE62z
>>295
生まれつきなのか、指導者のおかげなのか、どっちなのよ

>>298
生まれつき音が綺麗なら、自宅練習が電子ピアノだって、アコピでも綺麗な音で弾けるんでしょ
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 06:55:46.07ID:HqvbN1qB
うち電子ピアノだけど音の違いは分かるよ
きょうだいで全然違う
どっちかというと性格の優しい子の方が鍵盤を叩くのも優しくて綺麗な音を出すなとw
気の強い方は音も尖ってる
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 07:18:48.31ID:vCcr07g2
本番と同じホール借りて何時間も練習してきれいな音を出す子と、初めて弾くところでも出だしの感覚で調節出来る子の差
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 07:36:36.79ID:f/eGatIY
>>299
生まれつきのセンスを指導で開花された
でいいと思うけど
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 08:35:09.83ID:pNfP1EMR
>>302
コンクール見てると、ホールとピアノに合った音が出てる子と
いつも通りに弾いて響きすぎちゃってる子がいるね
ペダルかなと思うけど
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 08:44:18.02ID:GAvW3uFr
この流れで中学の名簿確認してみた
受験校だけど、都道府県レベルの教育委員会主催のコンクールの入賞者が均等に分けられていたわ
ピアノ弾ける子を散らすって考えたこともなかったけど、綺麗に振り分けられてる
たまたまの可能性もあるが
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 09:06:05.60ID:H5JjKAoC
>>307
その子らはお互い顔見知りなのでは?ライバルと言うか。同じクラスじゃないほうが平和そうだね
てか名簿って怖いねw
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 09:16:16.22ID:WkF+9clR
先生の真似と自分の音を聞くができる子の音は綺麗になるのだと思ってる
我が子は指が動くのと真似るのはある程度できてるが、自分の音を聴きながらの演奏が出来ないから曲の最後までたどりつくだけで、下手
こういう感覚はどう教えたらいいものかな
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 10:23:46.40ID:fVTayMvF
普通の公立中に進学するけどピアノ習ってるかどうかなんて聞かれないと言ってたよ
もし伴奏しろと言われても断固拒否すると本人は言ってるが
まあそもそも伴奏やれるようなレベルじゃないけどね
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 10:39:55.71ID:GAvW3uFr
>>308いや、うちもその中に含まれてるけど別々の市町村から来てて先生もバラバラなので顔見知りでもないよ
伴奏要員に割り当てられても、うちは部活頑張ると決めてピアノはセーブしてるから立候補もしなかった
ちなみに今年は他のクラスはオーディションだったらしいが子のクラスだけ誰一人立候補しなくて、ピアノ習ってる子達でジャンケンしろで負けた子が弾いた
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 11:28:34.92ID:3Kz/S+Vs
小学校卒業前にピアノが弾けるかどうかと
およその進度を答えるアンケートがあったよ
中学校から伴奏できる子を各クラスに振り分けているという説明もあった
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 11:43:12.49ID:z7ggciw0
娘は、小学校の音楽の時間に挙手でピアノ習ってる子確認されたらしい。
そして、息子はクラスで一人しかピアノやってないみたいで、一クラスしかない小さい学校だし、後々無理矢理伴奏とかさせられるんじゃないかと震えてる。伴奏の練習が時間の無駄だなと思う私は駄目かな。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 12:05:43.82ID:jCYucSB8
>>314
うちもクラスで習ってるの二人だけっぽい
ここでそれ書いたらもっといるわ、申告してないだけって言われた

男の子だと言い出しにくい子がいるのかもしれないけど音楽の授業で確認されたみたい
まだまだ低学年なので習うこが増えてくるといいなと思ってる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 13:10:05.38ID:mL1EE7Ht
ピアノ習う子って幼児期からやってるイメージだけど、小2小3から始めて伴奏できるレベルまで追いつくものかな?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 13:18:49.03ID:yXCjSMED
>>316
前半、そうだと思う

ピアノ男子けっこういるよ
うちも男子で嬉々として引き受けるタイプだけど
学年上がるにつれあの子も?あの子も?みたいな感じでワラワラ判明
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 14:38:28.31ID:GDYJjNtZ
もしかしたらこのスレじゃなかったのかもしれないけど
学校でのピアノ伴奏、子供が選ばれたいとか選ばれて鼻が高いという内容が多かった気がしたんだけど
やりたくなかったら断ればよいし
強制的なら練習しないでいって伴奏にならないのみてもらえばやらずにすむんじゃないかな
中学って音楽専科の先生いないの?
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 14:43:04.48ID:5e3pCCow
ピアノ伴奏って校内の合唱コンクールとか音楽発表会的なやつじゃないの?
今コロナであるのかどうか知らないけど、普段の授業中に弾かせるわけじゃないでしょ
他にピアノできる子がいなくてお願いされたらクラスの雰囲気読む子なら断りにくいだろうし、その状態で練習しないで行くわけにはいかないだろうし
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 14:46:04.99ID:R2WImOse
ピアノやってるのは立候補しただけで7人、立候補しない子も数人確認してるから判明してない分も入れたらクラスの1/3は習っていそう
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 15:04:05.51ID:GDYJjNtZ
>>320
普段授業中に弾くわけじゃないならなおさらその本人もできるかどうかなんてわからないし
嫌でやりたくないんでしょ?

もしかしたら誘われてないだけで
本当はやりたい子がいるかもしれないし
弾けないなら別の方法考えるでしょ
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 15:08:58.10ID:GDYJjNtZ
>>321
うちの周りもそんなかんじなのと
うちの学校だと代表でなにかするようなものは特定の子だけにならないように
例えば作品展や運動会の代表とかも複数いる場合は明らかに1位の子だとしても一度出た場合は別の子になりますとか説明もされてる
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 15:55:43.20ID:coIkcL4/
必ずしもそんな学校ばかりじゃないよ

小学生なら学年で一人伴奏できる子がいれば事足りるけど、中学はクラス毎の合唱コンクールで各クラスに一人弾ける子必要になるから各クラスに弾ける子配置するのはざらにあること
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 16:41:19.55ID:GDYJjNtZ
>>324
いや、だから弾ける子がいなかったらなんとかするでしょ?
中学なら専科の音楽の先生いるし
Nコンでも子供以外が伴奏してることもあるじゃない(規定見たら、伴奏は嘱託や外部も可みたいだし)
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 16:47:45.13ID:coIkcL4/
そりゃいなけりゃどうしようもないから方法は考えるだろうけど、弾けるけどやりたくないだと難しいかもね
他のクラスは皆生徒が伴奏するのにそのクラスだけ弾きたくないからやらないってのは、その子が弾けるの他の子知ってれば「なんで?」って言われたり思われたりするだろうし、その中で弾きたくないって貫くのは針のむしろだろうね
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 16:51:12.38ID:wiyWKLjx
ほぼ強制的な感じなのはちょっと面白くないよねw親も当人も
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 16:52:16.82ID:Tv0lj5wD
校内合唱コンクールだったら生徒が弾くでしょ
自由曲はクラスでは1番うまい子が伴奏して、課題曲はその次レベルの子が弾くって暗黙の了解みたいなのがあったけど
うまい子同士は一度も同じクラスにならなかったよ

一応言っとくと全体的には大したレベルじゃない
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 16:53:41.84ID:coIkcL4/
まぁ子も中学生になればクラスの雰囲気、人間関係考えて引き受けるかどうか考えるだろうけどね。
強制的で面白くないと思うか、必要とされてるとやる気出すかも子の個性によって違うだろうしね
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 17:07:38.04ID:2xh0/P80
>>317
うち小2からまったり系の教室で始めて小5と小6でオーディション受けて伴奏やったよ
中学は合唱曲の難易度上がるから無理だなという感じ
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 17:13:39.03ID:5mlWLaIt
>>324
Nコンは合唱コンクールの最高峰だし、クラス単位で出場してくるのは稀で、合唱クラブや合唱部
あるいは専科が担任になってるクラス
そういうクラスは学年で一番ピアノ出来る子と補欠で数人ピアノが出来る子をクラスに配置する
だから例としてクラス対抗の合唱コンクールの引き合いに出すのはちょっと違う
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 17:24:07.33ID:7ZF7EaKB
澤口先生などがよく「ピアノは脳科学的にもいい」という話をテレビでしてらっしゃいましたが、それに関してより深く書かれている本などご存知の方いらっしゃいませんか?
澤口先生の本でなくても大丈夫です
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 18:29:09.16ID:R2WImOse
全く違うけど、ピアニストの脳を科学する、はおすすめ
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/12(金) 21:35:23.00ID:14ncA04m
>>318
うちの年中男の子も挙手しなかったらしいから、なんでだろうーと思ったらピアノ男子あるあるなんですね。
先生からは「ドの場所を教えました!」と言われて、なんか恥ずかしかったよ。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 11:27:28.32ID:Ok8O5n0J
>>326 (ID:GDYJjNtZ)の主張って、クラスにピアノ弾ける子が自分しかいなくても
伴奏が嫌だったら断ればいいって主張なのかな。

>>326
中学のとき校内の合唱コンクール無かったの?
校内の合唱コンクールって、クラス単位で参加するもので、指揮や伴奏はクラスの子がやるんだよ。
音楽の時間以外や放課後に自主練習することもあるから、音楽専科の先生や他のクラスの子に頼むのは聞いたことないよ。
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 11:51:55.32ID:VEITMVzZ
>>338
326だけど逆だよ

伴奏する子なんてたくさんいるでしょ
わざわざ「自分」しかできないって思いこんでるのが変って話
それこそ、学校の合唱コンクールなら
録音だってアカペラだって右と左で連弾でもいくらでもできるでしょ

他の人で書いてたけど、はじめは躊躇してたけど、友達のため、内申のためにやろうって思うのは別ね
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 12:11:43.88ID:MW9SPnZJ
>>339
それがそうでもない学校もあるんだよ
339の子が今いくつか知らないけど中学にいってもピアノ続けてる子は少なくなるよ

そして339って校内合唱コンクールがない学校だったの?
普通自分が経験してればわかるはずだけど
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 12:18:18.84ID:VEITMVzZ
>>342
340の答えは?

私は自分がすごくピアノ下手だったけど
伴奏とか指揮に立候補してやったことある
子供はまだ伴奏があるイベントないけど周りはかなりの人数習ってる子もいる
さらに子どものイベントで先生が急病で違う先生が当日いきなり別の先生が演奏してるのを経験したこともあり(途中、伴奏とまってしまうところあったけど子どもたちは、そのまま歌い通した)
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 12:49:37.94ID:Ok8O5n0J
>>343
伴奏の子が当日休んだケースを見たことないけど、休んだ場合は、
録音しておいたテープで代用するか、音楽専科の先生が代わりに弾けばいいんじゃないかな。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 12:54:53.43ID:rD3pywCE
自分の頃は課題曲と自由曲の伴奏の子がいて、二人ともどっちも弾けるようにしてたな
練習のときもどっちかが休んでもいいように
合唱の入賞のほかに伴奏や指揮もクラスの審査に入って上手い子は伴奏者賞指揮者賞もらったりしてた
クラス対抗の一大イベントって感じだったよ
今はどんな感じなんだろう
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 13:19:25.41ID:x52Oa+KY
>>339は校内合唱コンクールの経験がないから他の人の言っていることがあまり理解できないみたいだし、現実的じゃない主張ばかりになっちゃうんだろうね。
話が噛み合わないね。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 13:22:35.06ID:MW9SPnZJ
>>343
休んだら録音音源になるだろうね
でも中学生くらいになるとそう滅多に体調崩さないし、合唱コンクールだけでなくピアノのコンクールでも受験でも大切な日に向けて体調を整えておく経験は必要な年齢よね

まだ伴奏必要な音楽イベントないなら低学年かもしれないけど、これから中受する子、スポーツにいく子が習い事整理してピアノやめるのはよくあるからこのまま中学生でもピアノ弾ける子が多いとは限らないんだよ
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 13:31:05.68ID:w0EvGAge
うちもチームスポーツとピアノ両方やってるけど、いつまで続けられるかなぁ。
頭がちょっと…な子だから勉強が遅れ出したらピアノは続けられないだろうなぁ。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 17:48:15.12ID:4pZOmsMO
中受してもピアノ続ける子って少ないのかな
できれば続けて欲しい
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 18:21:32.60ID:qOXwGtMl
うちも今年から中学に上がるけど、クラスでピアノやってる子は3人ぐらいと言っていた
低学年の頃は、女子の過半数は習っていた記憶

小さい頃は、他の子の進度と比べたりしてやきもきしていたけど
これぐらいになってくると、残ってるだけで勝利w
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 19:17:18.16ID:I8AwiDh5
>>351
中学1年で例えば仮にソナチネであっても、好きじゃないと続かないから確かに残っているだけで勝ち
ただどうせやるなら高校でショパンのエチュード弾いて欲しいとか考えると、中1で遅くともソナタアルバムいってないと
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 20:37:21.02ID:rp9bYYjh
同じ教室の真面目そうな中学生のお兄ちゃん、発表会で難曲をさらりと弾いてたのにやはり地域の難関高校入学で辞めちゃった
うちも含めてあんまり賢くなさそうな男子とかやんちゃな男子も小学生まではいるけど中学でも続けてる男子は真面目で上手な子しかいないわ
うちの周りではだけど
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 20:45:36.19ID:qOXwGtMl
>>352
すいません、やっぱり負けか、うち・・・(泣
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 20:54:20.34ID:QXlTc92Y
>>352
なんでここまで続いたのに高校でショパンエチュードとか期待するんだろ
高校生にもなったらいい加減進度に口出しなんてしないでほしい
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:06:25.44ID:Ok8O5n0J
>>355
>>352が自分の子に期待するのは自由だと思う。
私も自分の子には高校生でショパンエチュードぐらいやってほしい。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:20:29.04ID:BvC0K4um
ピアノ、バレエに体操も徐々に見切るよね。お金はともかく時間は限りあるのがでかい。勉強しなきゃだし。
うちも新中1なのでこれからどうなるかなって感じ。まーまー上手だと思うけど凡人程度なのでね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:23:03.07ID:Z5vlEJHt
>>353
一回辞めちゃっても高校入学後しばらくしてまた始めるかもしれないし、ビジターでできる教室に変わったかもしれないよ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:24:25.05ID:fQ29Roid
ここでよく才能ないから、練習だらだらしてるから辞めさせたい的な話でるけど、本人がやりたいうちはやらせてあげたいなぁ
ダラダラしてても本人に辞めたくない何かがあるなら進度や才能考えずに続けさせる以外選択肢ない
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:35:50.90ID:w0EvGAge
中学以降も続けられたら勝ち組だとすると、私立は通学時間がかかりそうだし公立の方が続けやすそうだね。
高校受験の頃になるとまた事情が変わりそうだけど。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:41:30.05ID:P5uCDGOj
自分が子供の頃ピアノや音楽は好きだけど友達と遊び狂ってて本当に練習しなかった
レッスン前30分焦ってどうにかなるのはバイエル後半くらいまで
親は練習見てくれるわけではなかったけど毎週怒られて辞めさせると言われ続けて先生からもついに見放されたことに気づいてショックを受け一旦辞めることにした
高学年になりピアノ諦めきれず何度も親に訴えたが無くした信用は取り戻せず再開ならず細々独学で今に至る
今でも音楽は人並み以上には好きだと思う

こんなクソ子供でも>>359さんが母親なら続けさせますか?
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:50:25.76ID:VT+dwsww
>>361
359ではないけど、親ではなく先生が見放さなければ辞めないですんだんじゃないかな?
信用は親子の信用だけでなく
先生と子、先生と親の信用もあっただろうし

今はピアノ教室もいろいろだから
それこそクラシックを順当にというところもあれば、
途中から難しくなりすぎて練習ができなくなった子のために子供が好きなポップスとか
ジャンルをかえてジャズとか教えてる話もきいたり
毎週から月2くらいののんびりペースにかえたとかもきくよ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:50:40.92ID:Z5vlEJHt
横だけど辞めないで続けてほしいと思ってる親は練習時間を毎日少しでも持てるようにサポートするんじゃないかな
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 21:52:55.23ID:fQ29Roid
>>361
わからない
続けたい意志があるなら続けさせる
でも読む限り続けたい意思やピアノがすきという感情が親でも読み取るのむずかしいかも
それなら気持ちも分からずやめることを打診するかも
ダラダラする練習もレッスン前30分レベルだと練習辛いのかな?とおもう
クソ子供とは思わないけど一旦離れたからピアノが好きという自覚が持てたんじゃない?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 22:15:42.03ID:sVZGq8mt
恥ずかしいけどうちの子6年でバイエル後半。
練習はレッスン前の2日間15分くらいやるだけ。
でも6年でバイエルまでしか進んでないのに今辞めたら絶対すぐに弾けなくなるし
逆にこれまでの時間がもったいないと思うからまだ続けさせたいと思ってる
本人は続けてもいいしどっちでもいいやという感じ
勉強や部活で物理的にできなくなるまでは下手なりに続けていってもらいたい
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 22:28:38.77ID:BvC0K4um
>>365
なにかピアノが必要な目標があるの?保育士とか
特にないなら時間とお金もったいなくない?
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 22:30:21.93ID:Z5vlEJHt
>>365
何歳から始めたの?
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 22:32:13.67ID:rD3pywCE
他にやりたいことが見つかるまでは今やってることを続けるのもいいと思うけどな
逆に今時間がないわけじゃないならもう少し練習時間取れたらいいんだろうけど
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 22:37:30.48ID:P5uCDGOj
>>362
そうかも
先生からチクチク言われてたのもあるけど、
発表会用に渡された曲が去年よりも一昨年よりも簡単な初見で余裕で弾けてしまうような曲だったことが子供心に見放された!って傷ついてしまった
ほんと自業自得としか言えないけど
親も先生に合わせる顔なかっただろうしそもそも親はピアノにまったく興味なかったし
辞めた後ポップスを弾かせてくれる先生もいるって知って心底羨ましかったな

>>364
ありがとう
何か良いお母さんだなと思って
私も自分の親と同じように我が子に対してほっといても弾きだすくらい好きなわけじゃないのなら辞めるべきなのではという考えと、
すごく上手なわけでもないし本当に好きかわからないけど続けると言っている以上続けさせるという考えの間ですぐに彷徨ってしまう
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 22:40:13.17ID:w0EvGAge
子供見てて思うけど、ピアノって自分ができないところばっかり家でやらないといけないんだよね。
やってもやってもできるようにならなくて、やっとできたーーーっ!
…と思ったらマルもらってまたできない曲の練習が始まるっていうw

弾けるようになった曲を気持ちよく弾くのは楽しいんだけど、普段は次々と課題が出るからそんな暇ないんだよね。
そして課題に追われてる間にマルもらった曲も弾けなくなってくし。
なかなかの苦行だよなーと思って見てるわ。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 23:36:58.80ID:QTEZWwkG
うちの先生は中受の子にも辞めないで
来るだけでもいいから、辞めると終わってしまう子が殆ど
っていうけど月謝がかなりお高いの
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/13(土) 23:49:19.64ID:NRSU1EW0
うち中受予定だけど進度がゆっくりになって良いから辞めさせる気はない
でも実際どのくらい勉強が大変なのかわかってないから言えるのかなぁ
夫も家で仕事しながら合間合間にピアノ弾いてるし、そんな感じで良いとおもうんだけど
ピアノが勉強のストレス発散になるというか
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:07:50.55ID:ucgf7XCS
>>371
まだ習いたての簡単だからか宿題の曲の前に弾ける曲、宿題やってまた弾きたい曲と楽しそうにしてるけど、先に進むとそんな余裕はなくなるのかな?
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 00:10:16.59ID:YVrdECHd
>>374
いまソナチネ程度だけど、宿題の曲で行き詰まると前にやった曲とかお気に入りの曲弾いてるよ
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 01:00:55.37ID:pRdeGiuv
春から小1になる子で教本で言うとバイエル後半レベルなんだけど、 先生が少し前までは譜面通りに弾けたら合格くれてたのに最近は
>>289で言うところの3,4みたいな音楽性を求められるので一気にしんどくなってきた
自分も長く習ってたからそこそこ弾けるけど小1当時ここまで求められなかったから、
これくらいの仕上がりならイケるでしょと見込んでてもバッサリぶった斬られ娘よごめん、みたいな
簡単な曲なのに一回のレッスンごとにさらに追加で課題が出され全然終わらない
娘もムキになってガンガン練習してるけど付き合うのしんどい...
バイエルレベルでも普通にそこまで求められるもの?
おかげでその曲が合格する時には子供ながらかなり完成度高いけどその時だけで、次の曲入ったらもう前の曲は忘れてるから意味あるのかと疑問
そのうち娘の心が折れそうでビクビクしてる
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 01:44:25.55ID:p8MHMFhs
>>373
一番は先生が中受にどれくらい理解があるかだと思う
週1のレッスンを勉強の息抜きとして認めてくれる先生かどうか
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 07:55:49.08ID:RSXhLKBT
>>376
合格の基準が変わったのかな?
娘の先生は幼児〜低学年のうちは6割でマルにすると言ってる
多少間違えてもだいたい譜面通りに弾けたらって感じだね
音楽的なことはチラッと言うけど、基本弾けたら飽きる前に合格
バイエル程度だと曲数稼ぐことで、繰り返し同じことを注意できるしね
発表会やコンペはもちろん妥協を許さないが(汗)
0380289
垢版 |
2021/03/14(日) 08:45:36.84ID:UyUGdQey
>>376
うちの子も小1の頃バイエル後半レベルだったけど、その頃は>>289の3までで、4は求められなかったよ。
この年齢ならこれぐらい弾けていれば合格だろう、と思ってレッスンに行っても合格もらえないことがあるところは同じ。

意味あるのか、と言えば、1曲で身に付かなくても何曲もやっているうちに身に付いていくから、意味はあるんだと思うけど、バイエル後半レベルで完成度を追求して1曲に時間をかけ過ぎるのは効率悪いんじゃないかと思う。
何回ぐらいのレッスンで合格してるの?
4回以上かかっているなら、時間かけ過ぎな気がするね。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 09:57:28.50ID:pRdeGiuv
>>378
前まではそんな感じだと思ってたんだけどね
急に厳しくなりだして戸惑ってる

>>380
前は1回だったけど今はだいたい3,4回かな
4回以内ではあるので時間かけ過ぎでもないのかも
初回で客観的に見て2,3レベルまでは仕上げて挑むんだけど玉砕w

中級までは適当、似た曲飛ばしてくれていいのに...と思いつつそんなこと言える訳もなく
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:17:44.64ID:ytG84RVO
バイエル後半レベルって次の教本はブルグとかプレインベンションとか?
プレインベンションで3、4回は多いかな?
ブルグだと曲によるね
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 10:42:30.89ID:UyUGdQey
そうだね、バイエル後半レベルだと2回が理想で、3回だとちょっと多いかな、
4回だと多すぎかな、という感じね。
1ヶ月練習し続けるのはちょっときついよね。
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 11:17:59.44ID:pRdeGiuv
トンプソンの2です
今日も朝から必死になってる娘を見るのが少し辛い
合格出来なかったら帰り道泣くしそこまで思い詰めなくてもいいのに...
他の習い事もあるしゆるゆるやって欲しいので様子を見て違う先生に替えることも考えてみます
レスありがとうございます
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 11:22:55.37ID:IKqX0kzJ
先生に一度相談してみたら? 
先生には、家での様子までわからないし、求めるレベルも家庭によってまちまちだから。
普通の先生なら相談すれば対応してくれる
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 11:32:20.44ID:pRdeGiuv
そうだね仰る通りだわ
娘は先生が好きだから教室変わりたくないと言うし、まず相談してみます
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 13:32:16.32ID:0r7ayE1F
>>376
うちの先生は最初から3.4だった
でも出来ない子には求めないとも
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 13:42:24.46ID:XQxMSNIj
>>387
その子によってそろそろ表現力を求めたらできそうという時期も違うしね
先生もいろいろだし生徒もいろいろだから
相談するのが一番いいと思う
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 14:46:11.78ID:9xyu7n2t
同じ先生でも生徒によって求めるレベル全然違うよね
理解力も違うし、ピアノへの熱意やメンタルの強さもそれぞれだもんね
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 15:50:16.30ID:XvES9kyT
>>386
泣いても一生懸命やってるなら、そのままでいいんじゃない?
先生はお子さんに才能を感じて厳しくなってるんでしょ
むしろ他の習い事やめてピアノに集中させれば?
イヤイヤ練習する子がほとんどの中で全力傾注できるのは素晴らしい
親の役目は応援して心を支えてあげること
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 15:56:26.95ID:XvES9kyT
>>376
> 次の曲入ったらもう前の曲は忘れてるから意味あるのかと疑問

前にやった曲も毎日弾く習慣つけるといいよ
一回でいいから、毎日弾いてると忘れないよ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 16:02:26.29ID:pAzan5h+
いやいや、それは無理では
達成感ないまま、合格してすぐまた辛い時間が来るなら心壊れるしピアノ大嫌いになるよ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 18:42:57.53ID:thgx5Yv9
上の子の時、違う先生についていて、
小3くらいでブルグとかソナチネだったけど
ほんとにマルをくれなかったので、先生変えたよ

ブルグやソナチネはある程度のレベルまで
完成させた方がいいのは分かるが
通過点に過ぎないのに、どうなのってなった
経験曲数が少なすぎて譜読みの力はイマイチだし
発表会でもないのに同じ曲数ヶ月も可哀想だった
まあまあベテラン先生だから、
きっと曲げることはないと思って
黙って去りました、、、
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/14(日) 19:51:34.12ID:r5Y1M/s2
自分が2年〜4年の3年間子供の頃に習ってた先生に似てる
自分も下手だったことは認めるけど、同じことの繰り返しで、中受を期に5年になる時やめたから同じソナチネ数曲しか弾けないw 大人になっても左手も歌えるくらい覚えてるけど
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/15(月) 18:35:51.96ID:44RkHxM9
月3で4ヶ月目が終わり、バイエル下巻に入ったと思ったらプレインベンションが併用になった、ついでにギロックも進めてる
あわよくば私も弾けるようになりたいなとこっそり幼稚園行ってる間に私も練習してたのに早すぎてついていけないわ
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 06:23:54.15ID:laJgMAiR
最近はバイエルは使われなくなったのかと思っていたけれど、使う先生もいるのね。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 08:31:43.40ID:syefOAmD
お月謝はどんな感じなんだろ…うちは導入6000円から7000、8000、ベートーベンから9000円
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 08:58:22.23ID:5udR6WeF
ピアノ始めて4ヶ月でバイエル下巻なの?はやいね!うちはまだ教本にも入ってないわw
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 16:54:23.33ID:8G1y2RKt
一回何曲ずつやったらそんなペースになるの
飛ばしまくりとか?
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 17:41:21.59ID:+b+rdgdI
ギロックはこどものためので、月謝は幼児なので一律、導入の2冊の次がこれで今のとこ全部弾いてますが家で譜読みから練習、レッスンで丸か、次で丸なので丸が甘いです
譜読みもこの頃付き合わなくて良くなったのもあって私が読めなくなってます
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 17:54:28.94ID:muJIYya4
幼児だから子供と一緒に成長できると思ってたのに、早々に置いてかれたのでびっくりしてかきましたが、読み返してうざいね、ごめんなさい消えます
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 18:12:44.07ID:pimnuTIV
>>404
え、普通でしょ?
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 18:31:09.87ID:SJf62PlI
みんなすごいんだね
うち年少でもうすぐ1年なんだけど、ドレミファソもちゃんと読めない
単音でなら読めるけど楽譜になると追いついてない感じ
耳コピで音と指の動きを覚えてって感じで、何回弾いても楽譜見てないから同じところ間違ってこっちもイライラしちゃうんだけどどう教えたらいいんだろう
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 18:43:46.30ID:vcyUXZn+
>>406
バイエルなら普通だと思う
幼児でもブルグくらいまでなら一人で読める子は案外いるね
上手いかどうかは別として
うちは自分で楽譜読めても練習を横で見てて欲しいって感じだからくっついて練習みてるけどw
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 18:56:12.06ID:EDILv/m4
初めて1年半の年中だけど、一人で譜読みできるようになることが家でのレッスンの中心になってる
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 19:37:45.55ID:MpkLekuP
字の読み書きも未就園児でできる子もいれば小学校に入ってから何とかできるようになる子もいるし、
譜読みは個人差が大きい気がする…って譜読みに限ったことでもないか。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:46:08.15ID:7X1Mqk0t
うちの子、字の読み書きは早かったしくもんも一年生で6年生のところまでサクサク進んでるけど、譜読みはびっくりするほどできない本当にできない
ちなみに耳コピもできない
これはセンスなのかね…
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:50:03.03ID:8UhNFCMS
>>407
年少さんならそんな感じでもいいんじゃないかな。うまれてまだ3〜4年しか経ってないし
うちも年少ではじめて、ゆーーーっくりなペースで擬音を音階で表すような教本を経て半年後にやっとまともな教本って感じだった
いま2年生でブルグ中盤だけどゆっくりな進度が本人に合ってるから楽しく続けてる
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:12:20.05ID:EDILv/m4
うちも年少で読み書きできてて年長の今公文は5年生の所やってるけど、たまに怖い…とおもってしまうくらい楽譜は理解できてない
ソソソソとソが4つ横に並んでても全部同じソだと理解できなかったりソラシと明らかに階段に並んでても一つ一つドから数えなきゃいけない
空間把握能力みたいなのがすごく低いのかなーとうっすら思ってる
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:24:01.52ID:uw7UgA2c
みんなのくもんの進み具合にもびっくりなのだが!地頭がいいんだろうね。
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:29:47.43ID:MSZGtsN1
先生が譜読みを手伝ってあげてと言うんだけど、自分たちが子供の頃ピアノブームで、庶民はどこの家でも親は楽譜読めないのが普通だったから、親に譜読みしてもらうなんてなかった
譜読みを手伝うじゃなくて、読み方を先生教えてあげて下さい
と心から思ってしまうダメ母
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:49.96ID:7X1Mqk0t
>>413
うちもだ!音が明らかにミソと上がってるのにミドと弾き間違えたりしてる
バイエル終盤でコレ
私は意地でも教えないけど…

>>414
本当に地頭がいい子なら楽譜も読めると思うんだけどな
耳コピはセンスとしても…
あと、メロディもなかなか覚えないわ
マジでピアノ向いてないなうちの子…
そのうち何かが開花する日はくるんだろうか

まぁ本人が辞めたいというときまで続ける予定だけど、私の無言の圧力で辞めたいとは言えないのかなという気もする
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 22:05:21.93ID:Ox8cBuE3
耳コピできるし音の高低は問題ないけど
小節の中での音の長さを分数みたいにとらえるのがなかなかできなかった
親の自分はそんなので苦労したことないからびっくり
案の定算数は残念
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 23:28:23.72ID:o8HSINwa
始めて半年くらいでピアノの譜を読むのも慣れてきて進度もまあまあ速い方らしいのですがどうも普通に曲を弾けるようになりたい気持ちより曲の調を変えてみたり色々な音を響かせて味わったりするのが好きらしく、放って置くと全然練習しなくて調律の人がやっているような音を出す遊びみたいなのや過去の曲の調を変えたのやらばかりやってる

ちょっとグレー気味だから頭のなか独特なんだろうなと思うのだけれどもう少し練習頑張って欲しい でも練習練習だと辞めたいと言い出しそうで難しい…
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 23:56:28.06ID:2gLgOMbZ
ピアノで遊べる子はそのまま好きにさせてて良いと思うなー
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 00:24:52.97ID:X1S0aOWy
公文式やってるおうち結構あるのね
うちも年中で6学年先の算数だけやってるけど、譜読みが驚くほど得意
ただし音ゲー的な弾き方で、上手いかというと上手くはない
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 08:45:39.88ID:OYh5sy+f
>>418
それ止めちゃあかんやつ
とことんやらせてあげて
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:10:09.67ID:wpn6DCGq
公文、4先やってて譜読み壊滅的って言ったものだけど、その4先っていうのは国語のみで…
やっぱり楽譜理解には算数的なセンスがすごく必要なんだろうなと上の算数6先譜読み得意な方の書き込みを見て思った
空間把握能力と、音符の長さなんていうのは足し算や分数、割り算だもんね
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 09:38:21.01ID:gtxyYaHQ
>>407
ピアノ弾く前に、音符を声に出して歌わせてみたら。
音符を理解するのと、指を動かすのを同時にやるのは高度な処理だから。
歌わせてみれば、楽譜が読めないのか、読めても指が動かせないのかも分かるし。
https://www.youtube.com/watch?v=aqYWbkKmaTQ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 11:06:45.78ID:+rwG8H/+
>>418だけどここで聞いて良かった

つい「毎日3回ずつ練習!遊ぶのは終わったあと!」みたいにガミガミしてしまっていて管理ばかりしてしまっていた…

グレーっぽいのでこれから色々な悩みも出てくる際にピアノがストレス解消や心の潤いになる予感がしてます 本人の好きにさせて長く続くようにしてみます レスくれた方ありがとう
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 12:21:36.80ID:OYh5sy+f
>>422
追加で楽譜は図形の読み取り
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 12:47:13.29ID:bV5wBPgm
うちの年長は公文は国語の2先が精一杯だけど譜読みは得意で先生に褒められる
得意苦手と言い合っていても尺度が違いそうだけど何かしらはあるんだろうね
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 12:56:52.80ID:/Y525Kic
>>418
うちもグレー気味だけど全く同じ楽しみ方してる!
最初は音が好きなんだなーと思って微笑ましく見てたけど、練習曲ほとんどやらないからちょっとイライラしてたw

今は楽しむのが大事、と先生に聞いてからあまり言わないようにしたよー
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 11:35:16.27ID:LvbbSOHh
今度、マンション引っ越しになって防音防震のインシュレーターとか買う予定なんですが、ピアノシュレーターと下は防音絨毯にするかパネルにするか悩む。値段が倍違うけどマンションだし少しでもいいの買ったほうがいいよね…。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 11:40:12.78ID:XplyxNq2
後からまた追加する事思えば、最初から高くても出来る事しといた方がいいと思う。1度他の住人から注意されると精神的にピアノひけなくなるよ。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 11:54:29.43ID:LvbbSOHh
やっぱそうだよね。
防熱防音パネルだから防音絨毯だけでいいかなとか思ったりはしてたけど、可能な限りいいやつ取り付けた方がいいよね。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:19:06.93ID:yCiYEf8n
うちのマンション、エントランス掲示板にピアノ騒音のクレームの貼り紙されてピアノ住民みんなビビったよ。防音工事してるお家も対策してるお家もあるんだけど一括りにされた
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 19:01:56.81ID:YT3QewJl
マンションの防音対策は電子ピアノもインシュレーターいるのかな?防音の絨毯とパネルを考えてるんだけど打鍵音がどうなるのか心配
もちろんどんな建物か、角部屋なのか、部屋のどこに置くのかで違うとは思うんだけどね
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 19:27:20.19ID:h6r/W3xY
同じマンションのコンクール出場組の子のお家は苦情がきて仕方なく中古の防音室買ったと言ってた
中古とはいえウン十万円かかるし部屋に入れるとすごい圧迫感だって
うちは電子ピアノに防音絨毯を敷いてるだけ
でも音出して弾いても苦情はこないw
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 23:23:43.43ID:uI3JvKVp
防振フェルトと防振アスファルトマットを交互にそれぞれ二枚重ねの上にパネルの防音絨毯
その上にビッグパネル
その上に防振インシュレーター
背面に静音デラックスパネル

これで今のところ苦情はない
なーんにもしてない家でも苦情はないマンションだから効果はよく分からん
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 00:05:09.47ID:QOGNeYsF
メーカーの担当の人に確認したらピアノの下に置くインシュレーターは買うとして下にひく防音マットはホームセンターで買えるようなものでも十分で数万円払う価値があるかと言われたら無いと言われたからホームセンターで買ってこようかなとぐらついてる。
マンションじゃなきゃ悩まなくていいんだけどねー…。
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 07:26:23.98ID:giUS9Ic+
>>439
それだけマット重ねたらすごい高さにならない?
ピアノの周りだけステージみたいに高くしてる感じ?
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 07:51:33.71ID:sEv8IiZf
>>440
25ミリの木の板に両面フロアカーペット貼り付けて自作、防振インシュレーターをのせてピアノ置いてる
振動が分散するというのが目的
調律師さんとピアノ移動の業者さんには十分ですねと言われたけど実際の効果はわからない
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 15:09:35.87ID:7wTDYSw3
ほんと。下や隣の家で聞いてみないとわからないよね。うちは向かいのマンションの同じ高さの部屋からのピアノがすごく聴こえる
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 16:09:53.12ID:P34Zq/sv
お互いが我慢するより、最初にピアノ弾くこと言って聞こえるかどうか部屋に入って調べさせてほしいなと思うわ
聞こえるならもっと防音対策するし
まぁ完全にこっちの都合だからそんなの絶対できないと思うけど
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 16:25:20.74ID:sEv8IiZf
聞こえてても気にならないのか、我慢してるのかなんてわからないから本当に部屋上がって確かめさせて欲しい、無理だろうけど
私は防音室が欲しいけど防音室買うくらいならスタジオ借りて練習すればいいと夫は思ってるから今すぐ怒鳴りこまれでもしない限り無理そうだ
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:47:52.64ID:B1egr2gG
一軒家だと外に出て聞けば、ある程度分かるが
マンションだと全く分からないから厳しいね
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:15:21.92ID:4Z2N6uRn
マンションだと両隣上下階は良いのに斜め上斜め下から苦情なんて事もあるから難しいね
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 20:16:21.23ID:4Z2N6uRn
>>441
せまいへやだから全部に敷き詰めてる
厚みは2センチ行かないくらいでギリギリドアは閉まる
ビッグパネルは要らなかったかも
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:35:41.21ID:8+B8EB/H
>>448
そっかー。ありがとう。
うちもフェルトにゴムマットにパネルマットにって色々重ねたらめっちゃ厚みが出てドアが開け閉めできなくなって
かと言ってピアノの周りだけ高くしたらつまずいたり椅子が倒れたりしそうで危ないから
ミルフィーユの中身を少し減らしたのよ。

まぁ床はこれで大丈夫そうだから良いけど、ドアとか壁って防音対策しづらいよね。
旦那も在宅続きそうだし、完全防音室が欲しいわ。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:51:00.87ID:ROhPQtoi
夫のオンライン会議中は、ピアノの音より、練習中のバトルで言い争う声の方が問題。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 07:58:35.47ID:yCVmSWGW
>>449
うちは窓ドア対策無し
窓は構造上二重窓にしづらい
ドアは室内の人に対しての騒音だから我慢してる
リビングにいる人には聞こえないからサボっててもバレない
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 09:53:17.60ID:6t97aeKy
マンションで窓を2重にして防音したら上下に音が逃げたらしくてうるさくなったってこともあるらしい
最初は単音で静かな曲だったのが、和音の力強い曲が増えてきて大丈夫かとドキドキするようになった
私の心の安寧のために防音室が欲しいわ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:02:28.11ID:R5Y5wo9Q
昔、マンションにいた頃
下の人に聞いたら
ピアノの音よりも子供の足音なんかの方が
気になると言われた、、
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:13:03.33ID:6LCHZO19
ピアノは子どものお稽古レベルなら1日何時間もってほどじゃないけど、足音なんかはそれこそ毎日寝るまでだもんね
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:32:11.29ID:4hHEe7q1
今はお稽古レベルでポロンポロンと毎日数十分弾く程度だけど、
いずれショパンなんか弾けるようになるまで続けてたら音も大きくなるし、練習時間も長くなってるだろうし、
多分その頃は学校から帰るのも遅くなって練習時間が夜に食い込みそうだから今の防音では厳しいだろうなーと心配。

そこまで続けられたら、の話なんだけどね。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:34:19.06ID:R5Y5wo9Q
足音がなくなる頃にはピアノが騒音になるかねー
グランドの前に防音室積み立てが必要かな
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 10:52:13.00ID:SR8jDb/R
防音室があるお宅の人が家庭用の小さな防音室は耳にキツいよーって言ってた
中にいると音がガンガン響いて耳が悪くなりそうって
実際にそんなことあるんだろうか
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 11:05:51.01ID:l9Ti/+AV
>>457
防音室は吸音材で調整するらしいけど、それでも狭ければ限度があるのかもね
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 12:52:16.80ID:4hHEe7q1
そりゃーいくら吸音材とか使っても狭い箱の中でピアノガンガン弾いたら反響音は凄いだろうねぇ。
ついでにエアコンもないから夏とかずっと入ってると暑いって聞いたことがあるわ。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 13:15:51.76ID:dgWXQh+q
入れられるよw
入れないと夏地獄だし、ピアノにも良くない
乾燥しすぎもダメだけど
反響音ってのは吸収させすぎても聴きとりにくくなるし、
グランドだと躯体の構造だけでは取りきれない音圧が狭い空間だと耳や体を疲れさせるんだよね
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 16:24:23.60ID:YSvp0v8o
ナイトーンが欲しい…
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 16:49:16.88ID:CTqx7VZn
そりゃピアニストはもともと大金持ちしかなれないわけなよね
まずは住環境にめちゃくちゃ恵まれてないとだもんね
そこから機材、講師、音大、留学って感じか
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 16:52:38.65ID:pVlaes5r
>>453
それ、ドキっとする回答だね
私言われたら心折れるわ
そのうちピアノも言われるかもと思ってしまう
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 20:32:58.85ID:NppKF3LM
ナイトーン、すごく気になっている。
今まさにピアノを買おうとしていて、防音を調べ中。中古の小型アップライト(高さ110〜116)に吸音パネル、ナイトーンを検討。スピネットやコンソールという概念も知りました。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 22:12:26.48ID:8EJeetuS
ナイトーン、私も気になってる
ただ、うちのは中古の年代物だからか弱音ペダルしてもそっと弾かないと響くから、ナイトーンでもどれほどなのかと少し懐疑的
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 22:42:04.18ID:8EJeetuS
あと、苦情きて防音目的でナイトーン取り付けましたって紹介の写真見るとほぼインシュレーターのみで防振パネルがなくて壁に近いかくっつけてるから防音対策ってなんだろうって思う、ノーガードからのナイトーンなのかな?
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 09:19:44.16ID:X/Z0ArcZ
はじめてもうすぐ1年になる年中だけど、
・右手と左手の音が微妙にズレる(途中から一拍めがあわなき)
・フォルテでひくと指の第一関節がへこむ
のが気になる…

指摘すると途中から怒りだすし、
どう教えたら上手になるものでしょうか?

自然に…は、治らないよね…?
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 09:26:23.70ID:QpqJ8FA2
うちの年中はフォルテじゃなくても
ペコッてるよ。2年習ってるよ…
先生から「そろそろ指立ててひけるように練習してきて」と言われて、
え?素人の私が?ってなっててタイムリー。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 09:52:41.50ID:Pm87S8wW
そこはプロがコツを上手に教えて直してよね…お金払ってるんだからw
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 10:14:18.75ID:qeztG1wO
フォームは最初からうるさく言って正さないと、本当直らないよ。
本人の意識次第もあるけど、フォーム汚い子は音も汚いよ。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 10:56:46.38ID:VR+xEwk5
うちも年中でフォルテの時指ぺこってなる
本人は綺麗な手の形のほうが音も綺麗と気付いてるから気をつけてるんだけど、丸くすると力が入らないと言う
体の使い方がまだ下手なんだろうなと
幸い先生が楽しませつつも根気よく指導してくださってるからそのうち治るかなーと思ってる
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 12:31:34.68ID:vInISV8C
誤解してる人が多いですけど、幼児期に手の形をうるさく言う必要は全くありません
手の形は、ある程度上達してきてからです
ハノン等指の運動やテクニック習得に重点を置いた教材と併用して教えれば大丈夫です
手が小さくて力も弱い時期ですから、本人が一番力を入れやすい形で弾かせてあげましょう
いろんな曲を弾かせているうちに、自然と指の力も付いてきます
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 13:39:44.53ID:VR+xEwk5
先生は癖つかないうちに言っておく感じで指導して下さってるんだろうけど、割と毎回言われるので早く治さないといけないのかなと思っちゃってるかも
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 13:41:13.00ID:g6fo/IAL
>>474
連投すみません
これ先生からいただいてたまに使ってる
たまにじゃだめなんだろうな…
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 13:51:43.81ID:+4nEC4O5
すぐに直るものじゃないよね

こういうのが良いのよというのはわからせておいて
指の力のつくのを待つみたいな感じかな
気が付いたらあまりぺこっとならなくなってた
もう小学校四年くらいにはなってたかな
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 14:08:48.89ID:s0a0lCXN
うちの先生も
>>473
小さいうちは手の形、特に関節ペコにはあまり煩く言わない
音にはうるさいです
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 14:24:42.76ID:PGoTm2Wu
>>474
こんなのがあるんだ。入学シーズンだから100均でも材料揃いそうだしやらせてみよっと。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 16:12:52.17ID:5lp7AxHU
6歳女子、家の電子ピアノだとピアニシモで弾くと綺麗に抑えた音が鳴ってるけど同じように先生の家のグランドで引くと弱々しすぎて鍵盤は押せてるけど音が出てない
これはもう確実にアップライトでもいいから買う事案だよね…
ちなみに進度?はブルグミュラーのタランテラあたり、ピアノは好きそう
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 16:23:57.71ID:gs0/IytD
>>481
ブルグならもうアップライトを買ってあげたほうがいいかも
うちも電子からアップライトに替えたけど、旦那とバトって大変だった
最初からアップライトにしとけば良かったよ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 17:09:00.84ID:VR+xEwk5
>>481
うちグランフィールつけたアップライトだけど、電子でアラベスク弾けたのが凄いと思っちゃう
家に電子ピアノもあるんだけど、電子でアラベスク弾いた時ひどかったw
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 18:34:45.98ID:RoI4CFdo
>>481
練習時のボリュームはどれくらいですか?八割くらいで練習してもそうなら買い替えなのかもですが
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 18:59:35.84ID:KteK0G58
家も騒音問題許さないマンの旦那の意見で電子だけど、子どもが思ったより真面目に楽しんでて少し後悔してる
でも習いはじめに先生に相談したら「電子でもプロになった人はいるからねー」と‥プロにする気は勿論ないからこれで良かったのかもと思いなおすの繰り返し
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 19:17:18.68ID:dbNlwUmM
我が家は練習もろくにしないだろうし男児だからすぐ辞めたがるだろうと電子ピアノにしたけど予想以上に楽しんで続いてる
でもうちの子も>>481と同じ問題にぶち当たってるから後悔してる
コロナで残業ガッツリ減ったから買い替え許されないだろうし最初からアップライトにすればよかった
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 19:40:01.27ID:1LuKCO2h
うちもブルグ中盤で同じ問題にぶちあたってる
でも住環境的にもうどうにもならないから電子のまま行く予定…
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 19:41:11.61ID:8XSxiMNb
>>481->>486
うちも今ブルグミュラーで家の電子ピアノでは上手にひけるけど先生のピアノではひけない
家で練習たくさん頑張ってもレッスンでひけなくて子供がかわいそう
電子ピアノじゃなくてアップライト欲しかった
畑の中の一軒家で防音も気にしなくていいし和室だけどグランドピアノも置く場所もあるのに
お金が無い
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:20:18.67ID:8V7XB/Oc
もしグランド買ってしまったら浅ましい私は絶対言うわ
高いグランドピアノ買ってやったんだからもっと練習しろって
だから買わない
買うお金もないけど
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:25:56.58ID:MwnG+gH0
電子ピアノもピンキリだけど高いのと安いのは全然違うのかな
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:28:01.78ID:PGoTm2Wu
>>491
そりゃー違うよ。
違うけど電子とアップライトの差に比べたら小さいよ。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:28:43.84ID:1LuKCO2h
>>491
ちがうとおもう
1年くらい6万くらいの使ってて、25万くらいのに買い替えたら違いすぎて初めからこれ買っておけばよかったって思ったよ。タッチがかなり改善された
でもまあここまでか…というかんじですが
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:43:13.64ID:8XSxiMNb
>>490
>>492
たくさんひける環境はあっても肝心のピアノが無いから
田舎に住んでるのに中心街の楽器屋のスタジオまでグランドピアノで練習しに行ったりしてる
電子ピアノは義理親に買ってもらったから遠慮してアップライトの方が欲しいって言えなかった
娘がずっと本物のピアノ欲しいって言ってるけど義理親との関係もあるし金銭的にも無理で買ってあげられなくて練習頑張ってるのに申し訳ないわ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 20:56:00.01ID:Wd2sDjMk
指の形はスケールがんがん弾き始めて
すぐに直ったよ
小3だったかな

やはり年齢も必要だね
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:02:25.88ID:VR+xEwk5
>>495
むしろ義親さんの買ってくれた電子ピアノがあったおかげでそこまで楽しく続けられたんだから、レベルアップって感じで上手いこと伝えられないかな?
アップライトは中古でも音良いのあるし
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:20:46.91ID:s0a0lCXN
置けるならグランドは?
アトラスとかのアザーピアノの良いやつやら70万もしない
昭和の良く手入れされたやつなら30しないで買えるし、新品のヤマハやりなんぼかマシ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:21:18.31ID:s0a0lCXN
ごめん30しない最後のはアップライトです
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:30:47.70ID:NqSu1qpA
電子ピアノは夜の譜読み用に取っておいて中古のピアノ買ったらいいよ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:43:45.72ID:/rByXV2u
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:49:58.00ID:jiUMcvE1
ブルグ後半くらいまでいっててアップライト持ってない人は、今更アップライトよりはグランド検討するか>>495さんのようにグランドを借りに行ったほうが良いと思う
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:57:59.96ID:Pm87S8wW
>>495
町にグランド弾きに行ける環境あるなら良いね!自宅はレンタル等も踏まえピアノ入れるか悩むけど、電子ピアノは楽器のピアノではないので、いつかピアノが欲しいいいと娘さんに頑張って言ってもらうw
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 22:06:35.73ID:g6fo/IAL
娘さんがほしいって言ってるからなぁ
狭いスタジオでグランド借りても、完全防音になってるから肝心の音の響きがあまり感じられなくて個人的には好きじゃないなー
タッチも結局個体差あってスタジオのがすごく良いわけでもなかったりするし
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 05:01:52.98ID:EuHWF0C5
ソナチネ・インヴェンションまで来たのに電子のうちが通りますよ…
ほんと、ここまでやるなら最初にアップライト買ってあげたら良かった
それこそブルグの時に・・
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 10:19:45.95ID:vybi2jQD
同じくソナチネまできて電子ピアノですよ。うちでは美しくひきあげるのに、教室ではガタガタよ。
最初から買えばよかった、はよく見るけど初期投資は勇気と財力いるよね。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:00:55.67ID:tGaGB7sM
うちも電子でソナチネ
今も狭いけど事情がありもっと狭い部屋に越すかもしれなくて
アップライトなんて夢のまた夢に
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:08:45.76ID:gA9dZ1dM
うちは上の娘が始めて半年位して、コンクール出ましょうってタイミングに、早めに買った方が良いと急かす先生と猛反対の旦那に挟まれてストレスだったけど、私が半分出すからと押切ってボストンアップライト買ったよ!
その後下の子も習い始めたし、買ってて良かった!
グランドも勧められたけど、子供達その道に進むわけじゃないし、凄い才能あるわけじゃないし、アップライトで十分だわ…
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:24:55.87ID:8yfNmfz0
肝心のピアノの先生のがアップライトだから、グランドとか言われるわけないから安心 
マンション教室のアップライトばっかりようちの近所
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:30:58.68ID:WxUQ4F2/
自宅は電子だけど普段グランドピアノの教室行ってて、先生の長期休暇中だけ臨時でアップライトの先生に習ったけどグランドに戻ってやっぱ違うんだな〜と思ったよ
音の響き方が全然ちがう。アップライトの教室できちんと弾けてたのにグランドだとあれれ?という感じになる
自宅が電子だから結果どうしようもないんだけどさ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 12:18:17.53ID:CWgmM65+
グランドが良いのは当然だけど、そもそもグランドを置いてきれいに響く広めの部屋がないとなぁ
先生のお宅はグランド2台だけどがっちり防音仕様にしてないからかすごく綺麗に響く
でも窓と断熱材が良いから外に漏れてもそこまで大きくは聞こえないんだよね
うちはアップライトだけど、子どもは先生のお宅で弾くのすごく楽しいみたい
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:05:20.92ID:42Wsp4rn
アップライトが実家にあるんだけど、母の他界後、父がリビングでタバコを吸うようになってしまってからヤニまみれに…
消臭、調律してどうにか復活させられるなら救出したいけど無理かな
まともに手入れしていないからカビとかも心配
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 14:17:59.21ID:GyWIVPws
同じくピアノのあった実家の部屋が父の部屋になり、タバコと猫の毛でえらいことに…
アップライト置きたいけどスペースに限りがあって、コンソールピアノっていうのはどうなのかと検討してるんだけど
お持ちの方、詳しい方いらっしゃいますか?これなら電子の方がマシ!とかあるでしょうか
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 22:26:06.99ID:aOpYTsNx
>>511
わあ、2台レッスンいいなー!

うちの子、先生にどいてみなって
言われるたびにムスッとして席を立つ

広いお部屋なのに1台なのもったいなくてー
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 22:36:02.64ID:EuHWF0C5
どいてみなって、なんかいやだね…

以前yamaha個人で習ってた時は防音室にグランド1台しか入らなかったから
先生が弾くのは低い音で弾いてた
まだ幼児で使用する音域も狭かったからできたことだと思う

今は個人の先生に変わってグランド2台になった。
やっぱり良いよ
お手本理解しやすいし、音もよくわかる
先生が弾いてくださるとウットリする…

うちでは電子だけどレッスンで1台使って弾けるのはでかい
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 01:13:15.86ID:ScwxEsl0
>>213
年長でブルグミュラーすごい!
ウチも同じ歳で上手く行けば今年中には行けそう。
なんとか中学年になったら合唱祭の伴奏に選ばれるのが母の密かな夢。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 11:38:02.47ID:RrrsjlJ1
>>520
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といったけがに限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 19:09:27.66ID:c6Pu64i4
>>517
グランド2台は理想的ですね
個人宅だとどこもあるわけじゃないとは思いますヤマハのレッスン室でも一台のところも多いみたいで驚いた
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 20:05:03.81ID:Q046528K
>>524
ヤマハの話は荒れるからあまりかけないけど
ピアノは一台で
エレクトーンが複数台あるかんじ

で、そのピアノが部屋によってグランドかアップライトがある
グランドピアノだけが置いてある部屋は
ヤマハではなく楽器店のピアノ教室で使っていることが多い(先生で部屋が決まっている事が多いので)
0526515
垢版 |
2021/03/25(木) 20:54:01.06ID:/ZlBGNmr
>>516

いいなぁー。

どいてみな!って言うけど
サバサバしたピアニスト先生なので
嫌な気分ゼロなんですよ

子供の希望でショパンやらせてもらってるけど
先生の指の取り方ひとつで瞬殺されてる私w
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 11:45:10.15ID:LKI1Qsaa
発表会等のドレスの時のシャツ(下着ね)ってどうしてますか?
タンク型のドレスなのでキャミソール着せてひかせてみたら、肩紐が出てきてしまう。縫い付けると、背中ファスナーのドレスが着れない。
ちなみに小2なのでスポブラとかもサイズなかったです。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 11:58:30.52ID:P2RAZekB
>>527
ショルダースナップで検索するとでてくるこの様なのをドレスに付けるのはいかがですか?
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 12:19:14.70ID:LKI1Qsaa
>>528
こんな商品あるんだ!
さっそく買ってつけます。
ありがとうございます。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 12:36:23.53ID:3n/9yBI5
発表会の服の話が出ているので…

男の子(幼児)発表会の服って、どんな感じにされていますか? シャツを全然着なくて慣れてないので、5月だけど半袖にしようか? 迷っており、ネクタイもつけてくれるかなぁという感じです
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 12:42:17.70ID:3YM2XVQG
>>530
幼児ならタイなくていいよ
ベストとか着せとけば…
シャツも5月なら半袖でいいよ弾きやすいし
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 12:44:27.79ID:LKI1Qsaa
長そでポロシャツに、首周りゴムのネクタイ、スーツはジャージ素材っていうのかな?トレーナーみたいな生地のやつにしました。遠目には普通にスーツです。
4歳男児には、かっこいいね!を連呼しまくってたら普段から着てる。洗濯機でガンガン洗ってるw
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 15:16:35.65ID:lIl73z/w
>>530
高学年だけど弾くとき長袖だと気になると言うので、いつも半袖です。
小さい男の子は蝶ネクタイもかわいいよね
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 16:51:57.62ID:6rSbbmxR
ドレスってみんなどういうとこで買いますか?
キャサリンコテージ可愛いけどあまりに安いから品質どんな感じなんだろう
あとやっぱり被りまくるのかな
と色々考えて来月初めての発表会なのにまだ用意できてない
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:03:47.93ID:tb5am6OU
>>535
安いけど一度きりだし遠目からは縫製とかわからないしと割り切ってキャサリンコテージやネットで買ってる
確かに被るw
娘の希望でピンク色のドレスにしたら照明で色が飛んで真っ白だった…
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:33:39.66ID:nDkOGQ8m
一度だけだしいいやと思ってコストコで買ったら色味もデザインも安っぽすぎてキャサリンコテージで買ったよ
6歳だからか充分華やかに見えた
黒とワインレッドの濃いめの色にしたから余計かも
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 17:43:06.39ID:EP0Dl8lZ
うちもキャサリンコテージ大好き
発表会の近くのお買い物マラソンの時に安くなってたドレスは、かぶる可能性高いかもしれないw
あっ、あれチェックしてたやつだ!という経験が一度ならずあります
品質は心配するほど悪くないと思いますよ、
たまにタグの縫い目が当たってチクチクする(←切った)とか、フワフワ素材のボレロの毛が抜けるとかあるけど
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 18:29:00.87ID:tGKzgVNJ
キャサリンコテージ、あの価格帯だと段違いに品質良い気がするよ
布もしっかりしてるし
内蔵されたパニエとかたしかに硬くてチクチクはあるかも
見栄えの点では全く問題ないと思う。かれこれ6年連続買ってるけどまだハズレひいてない
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 18:35:13.15ID:shIR7UcH
>>535
3000円台だとさすがに安っぽいけど、5000円以上のドレスなら十分すてきだよ。
キャサリンコテージもいいけど、リトルプリンセスもいいよ。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 18:51:10.75ID:tGKzgVNJ
3000円台でもそんなに安っぽくないのもあるよ
どこまで求めるかは個人差あると思うけど。とりあえず舞台の上にいる状態でやっすー!みたいなのはそんなになさそう
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 18:53:27.56ID:iIgjAXK4
やっすー ってw
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:04:57.85ID:R9PMMc4z
>>535
幼児〜低学年くらいならキャサリンコテージで充分だよ
タイツと靴と髪型を品良くすれば値段以上に見えるし
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:31:50.62ID:rWq+Kw7e
うちも息子だけどキャサリンコテージで卒園式の服買って発表会にも使い回したわ。
安いのからお高いのまであるからフォーマルが必要ならまず1番にチェックするなぁ。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:59:46.76ID:16i/DpS8
中国のドレスメーカーにオーダーしたことがあるけど、それに比べればキャサリンはまとも
キャサリン被りは仕方ないが、定価で9800円とかのは被らない
ホムペ見過ぎて、キャッチコピーまで浮かんでしまう
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 00:33:31.94ID:HhRpiMGN
年3,4回のステージほぼキャサリンだけど奇跡的にかぶってないわ
色違いだったことや持ってるドレス見かけることはよくある
最近はヤフオクとかでノーブランドのあまり見ないようなデザイン探したりしてるよ
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 01:36:15.58ID:UjZGZOWy
>>535です
みなさまキャサリンについて詳しく教えてくださってありがとうございます
被りは仕方ないかもしれないけど縫製は良いと聞いて安心です
リトルプリンセスも調べてみたら可愛い!
今の時代は値段もお手頃で素敵なドレス選び放題で羨ましい
自分が子供の時は確か1万円くらいのレンタルしかなかった
しかも今見るとなんかヘンテコなのばかり
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 01:53:27.87ID:UjZGZOWy
>>544
さすがにどちらも上品で素敵だった
2万とか3万とか絶対手が出ないわ
我が子がコンクールで全国大会に出られるような事態が発生したら奮発するけどまぁまずないわ
たかだか3,4千円の靴やドレスでさえ発表会の一度切りと思ったらもったいなく感じてしまうほどなのに
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 03:23:30.19ID:9KRnVFge
530です
教えてくださった方々、ありがとう!
ポロシャツは考えてませんでしたが、着やすそう
大変参考になりました
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 06:34:05.52ID:PtrJoNXq
ゆめりすとを中古で買ってる
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:25:12.92ID:XuJnkadk
手作りしているので絶対被らない
ドレスは難しそうと思われるけれど、本の通りに作れば必ず出来上がるので、皆作ればいいのにと思う
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:22:38.27ID:bkcEIq4f
ザ・ラビットクローゼットのドレス着てる子、生で見たことある。写真より実物デザイン可愛いかった。でも、10万円もするから絶対買えない。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 12:22:58.04ID:CnaiF+84
>>553
我が家にとっては自作は時間がかかって面倒なだけで、メリットないよ。
15回ほど舞台で演奏したけど、衣装が被ったこと無いし、被ったとしてもそんなに気にならないから。
ネットで買える5000〜9000円程度のドレスで十分満足。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 13:17:33.38ID:9itI5+mE
めちゃくちゃ立派なドレス着て演奏がアチャーだとより恥ずかしい感じなので、仮にお金持ちになってもうちはお高いドレスとは無縁そうだわw
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 13:23:06.99ID:nwJqJZZ/
いいもの=上手いじゃないよ
知人が某有名インポートピアノのデモみたいな仕事やってたけど、下手くそな金持ちがけっこう買うようだったよ
ピアノかわいそう
僻みだけど
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 14:04:09.24ID:CnaiF+84
>>559
うん、わかるよ。
うちも、衣装が豪華で演奏がしょぼいとちょっとカッコ悪いかな、と思って、
ほどほどの衣装にしてる。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 14:08:31.82ID:2YHAUAEr
ちょうど去年の発表会で6年生の女の子がディズニーウェディングみたいな水色のドレスワッサワッサ引きずってきてエリーゼのために弾いてて、うん…て気持ちになったところだわ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 14:17:35.87ID:HUOPPsXV
6年で華美過ぎて下手なのは恥ずかしいけど小さい子は可愛いwお人形さんみたいで
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 14:34:25.26ID:ovsxX7LA
初めての発表会なので
張り切ってワッサワッサなドレス買っちまったよ!上手くないよ!
春休み特訓じゃ!
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 14:52:19.22ID:zTpXW+5e
ピアノの足台でおすすめがあったら教えていただけますか?楽天ではイトマサ補助台が評判良さそうでしたが重そうなのか気になっています。

身長105センチで家では足をプラプラさせて練習しているのですが、コンクール出場を機会に購入を検討しています。
補助ペダルはつかわないので台だけ必要です
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 15:41:38.64ID:quopezLR
>>565
どれも似たり寄ったりでアシストスツール以外は重いよ
コンクールに持ち込むつもりなら買うなり自作するなりバッグも忘れずに
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 17:30:02.09ID:WPi0YJuW
この流れ見て、やっぱり音楽に関係する人はアスペ気質の人が多いなと思った
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 20:06:59.17ID:qx4TeZVG
ハンドメイド出来るけど生地が高いのよね。安い生地だと安っぽくなるし。
そして娘じゃなく息子だからやる気が起きないw

女の子は色もカラフルだし、レースにチュールにリボンに色々好みに仕上げられて羨ましいわ。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 21:41:58.74ID:XuJnkadk
手作りしていると言った者です
確かに既製品買った方が安い…
でも子供も喜ぶし、自己満足度が高いですw
キャサリンコテージも可愛いドレスがあっていいな〜と思うけれど、かぶるのが心配で
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 21:50:37.20ID:ZElD3bEh
金と手間を惜しまずハンクラ楽しめる人うらやま
材料買っても作らず仕舞いになりそう
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:48:27.73ID:Gmw3tXZz
夏の発表会の男子はジャケット無しのシャツとパンツのセットにネクタイつけるのが無難ですかね?
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 00:39:09.17ID:Reute0u5
年齢にもよるだろうけど、未就学児くらいならタイしてない子の方が多い印象
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:07:04.01ID:iAZQocnf
四年生くらいはどうでしょう
発表会はじめてで男子が少ない教室みたいで勝手が分からず…
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:25:16.10ID:ihUb1Qon
教室によるから過去の集合写真とか見せてもらう方がいいよ
シャツとタイくらいきちんとしてるとこもあれば普段着の子もいるみたいな教室もあるって聞くし
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:45:22.96ID:fonfn6gL
小学校の制服で出てる。
学ランの下のYシャツと半ズボン
タイはあったりなかったり。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:53:32.67ID:iAZQocnf
制服いいなー
今度先生に聞いてみます
男子は服の楽しみがないからフリフリで親子楽しめる女子が羨ましいわ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 07:57:23.41ID:sDBuqhyg
ネクタイした方がかわいくない?
簡易のネクタイでもいいし
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 09:52:06.32ID:6i+yM8xO
>>567
ありがとうございます!確かにバッグがないと持ち運び大変そうですね
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 18:40:05.12ID:CH6fOnJe
周りが煌びやかなドレスを着てる中、
地味な制服で現れたと思ったら弾くと誰よりもめっちゃ上手い高校生の女の子カッコ良すぎた
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 18:40:47.91ID:WSSmOM+E
高学年あたりからドレスを恥ずかしがる子もいるよね。
教室によると思うけど、うちの教室は中学生以上でドレス着てる子いないな。みんな制服。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 07:55:24.33ID:kLBkhL9t
うちは制服はいないな
肌出しに抵抗出てきてワンピースの子は多い
専門に進む子はドレスだけどね
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 13:18:00.98ID:zGCy6rG9
女の子はやっぱりドレスの方が素敵だわ〜
大きい子は特に
うちは男だから楽だけどつまらん
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 13:27:48.81ID:SUi2MyUk
わかる。衣装に関して男はつまらん。
女の子の素敵なドレスを見るのが楽しみm

制服の子もいるけど、それはそれで芯がしっかりしてて素敵だな、と思う。
でも正直ピアノも真っ黒だし制服も暗い色だから、舞台が暗く感じちゃうのはある。
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 15:27:03.89ID:h39NrCud
ワンピースのお教室あるけど、ファミリアやサエグサ的お嬢様ワンピースよりその1-2割で買えるキャサリンの方が子供が喜ぶし、舞台映えすんのよね
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 19:41:11.00ID:zNm7PR13
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 06:22:57.29ID:iHNWeVTK
生徒さんのドレスももちろん楽しみだけど、
先生の衣装も楽しみ

前に習ってた先生はドレスまでいかないけど華やかなワンピース
(中にパニエとか入ってそうなひざ下くらいのスカートにラメタイツ、12pくらいのヒール)で
先生も美人だしそれはそれは妖精かのように美しかった

今習ってる先生はノースリーブのロングドレスで
華やかなカラーがとても舞台映えして先生のもつお嬢様オーラと相まって綺麗でウットリ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 06:58:09.77ID:LApqllYN
ずいぶん若い先生に習ってるのね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 08:20:06.64ID:YZhjHiBr
うちの先生も若いほうだな。30歳位で可愛い。2度産休あった
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 13:42:15.12ID:u7a9zE9Y
それやだな。産休の間、ずっとレッスンないの?
産まれたら産まれたで子供が病気で預けられなくて〜とかって休みそう
別に男女で差別するわけじゃないけど、こちらはお金を払って大事な子供のレッスンをお任せしてるのであって中途半端な状態で振り回されるなら子供が小学生くらいに上がって全部ひと段落してからレッスンしてほしいと思ってしまう
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 14:15:40.50ID:fX2wU8ut
>>597
あなたは年配の人を選べば良いだけでは
産休あったって言っただけでそこまで勝手に想像してなんかすごいね
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 15:49:42.21ID:u7a9zE9Y
そうかな。みんな気にしない?
私は気にするから年配というか経験豊富なベテランの先生しか選びませんが
あくまで私の意見です
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:03:21.22ID:iHNWeVTK
593だけど自分で読み返したら確かにキモいですね・・・・
ファッションもピアノも好きなのでつい…
ちなみに先生の年齢は知らないです。
聞きにくくないですか?

産休の話
最初の先生が1年産休とるっていうので、
代わりに紹介された先生が子供と相性悪かったので(過去に期間限定でレッスンうけたことあり)
その音楽教室は辞めて今の教室に移ったよ。
2度産休あったとしても短い期間なら残ったかもだけど、子供の1年は長いと思ったな。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:28:30.38ID:8jTetdBs
>>597
臨月から産後2月の約3ヶ月休みだったよ。それくらいならって感じでした。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:45:14.93ID:VogmSlOL
>>597
うわあ。自分自身は母親なのに習い事の講師には同じ幸せを味わうなって事だよね。なんかすごい発想だね
子供が小学校上がるまではその仕事するなとか傲慢すぎてびっくりする
うちも2回産休入ったけどどちらも2〜3ヶ月のお休みだったし、その間お願いしたら他の先生紹介して貰えたよ
個人教室の先生なら子供が具合悪い時の対策くらいしてるでしょうよ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:49:46.07ID:MpbYaXQ4
>>599
年配で経験豊富ならそれはそれで病気したりするかもだし引退近くなってるかもしれないからなあ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:53:32.90ID:9e9EGRYk
>>599
想像だけでそんな差別的なこと書いたのに引いてるだけで、こういう先生が良いなとか好みの先生の話はまた別
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 17:08:54.03ID:joVr27ny
>>602
え、有償で仕事してる人と一緒にされても…
私は子供を産む幸せを味合うために他人に負担かけてないしお金ももらってないよ
別に産休取るのはいいけど、それも誰かの犠牲の上で成り立ってるってことは認識しないと、当たり前の幸せって言われても…だよ
子供達だって新しい先生に変わるのも不安だし相性だってあるし時間や場所の変更だって不便だろうし
周りでやれ離婚再婚でレッスン場が変わったり、旦那さんの転勤についていくのでレッスン辞めますとか見てきたからちょっとそういうの聞いてて嫌な気分がしてただけ
荒らしたみたいでごめんね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 17:37:33.96ID:l7YAivLx
こういうの見ると女性が子供持って仕事するってハードルが高いというより、金銭が絡む相手への完璧さを求める姿が日本人だなと思う
寛容さが無さすぎるというか
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 18:08:11.23ID:VogmSlOL
>>605
ずいぶんな言いようだけど、あなた自身は誰かの犠牲の上でピアノ習ってる意識ある?w。それとも出産以外の事情なら問題ないの?
たかだかちょっと月謝払うくらいで出産すらあたりまえに思うなとかウルトラやばい思考だよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 18:27:32.66ID:YZhjHiBr
ま、求めてる事がそれぞれではあるのだなとw教室は何時でもやめれるのでね
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 18:31:58.96ID:MpbYaXQ4
とりあえずピアノ講師になったら人権なくなるって事がわかったw
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 18:51:08.32ID:u7a9zE9Y
>>609
>>あなた自身は誰かの犠牲の上でピアノ習ってる意識ある?w。
何を言ってるかよく分からないのですがw
絡んだらいいという物じゃないよね
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 19:26:26.73ID:ge/nTcQ5
>>605
なんかすごいね。
世の中のことを何も知らない子供みたいだね。
迷惑をかけるのはお互い様だと思えるような経験をしてこなかったってことだよね。
身近に結婚後も仕事を続けている女性がいないんだろうね。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 19:37:36.33ID:VogmSlOL
>>612
そっかー。まあ理解できないからそういう思考になるんだろうね
こちらはよく分かりました
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 19:38:20.49ID:YCJ+c026
流れぶった切って
分譲マンションで買い替えの予定もないけど子がピアノ始めてから、一軒家の広告見てはここならピアノ置ける?隣り迷惑かな?とか妄想するようになってしまった
真下が長期不在だけどいつかは住むだろうし、目を離すとドタバタ足音させるから一軒家買っとけばよかったわ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 00:15:51.79ID:K/c3INRf
小学校の先生とか「ここに通え」と住んでいる場所で決められ義務で通った先の先生がそんなだったり
入園してから誰になるかわからない幼稚園保育園の担任がそんなだとモヤっとするけどピアノ教室は自分で決められるし行かなくてもいいんだから
それが嫌なら最初から先生で左右される習い事は辞めるか年取った先生のとこ行けよとしか思わない
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 00:36:45.51ID:BPczrKmq
子ども産まれたり再婚離婚は人生経験が増えて、先生自身の度量が深まる感じがするからレッスンに影響ないなら歓迎する
我が子の先生も産休あったけど代行立ててくれて問題なかったけどレッスンに支障あるなら困るね
私が大人になってから習った先生がドタキャン連発で、行きつけの美容室で愚痴ったら「土日にレッスンに行くのが迷惑なんじゃない?」と言われて盛大にモヤったの思い出した
迷惑なら最初からレッスン入れないでほしかったな
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 04:45:55.11ID:n1PgAp7i
迷惑って…w
それこそ先生が契約するなよ最初から

でも土日に行くの子供の行事とかぶるのを懸念してたけど、実際は先生のキャンセル率の方が高い
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 11:54:29.66ID:Ul2D3BQZ
いろいろだねー

以前、土曜レッスンあり、でお願いしたら
土曜は高い月謝設定だったことがあったな

別の若い先生、3ヶ月の産休で復帰してくれたけど
保護者が子守要員だった
若いといっても音大で講師されてるような方だから
わりとみんな喜んで子守しました
うちさ次の生徒が1人で来る小学生だったから
子守だけ延長でw
ちなみに産休中は代講、音大生が頑張ってくれたよ
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 13:04:36.05ID:SKwLtRG/
こういうこと言っちゃう親は、専業主婦か、育休とったことのない人(仕事辞めた人)なのかな
男みたいな発想だな、と思った
そういう意識だから、この国は女の権利が先進国最低レベルなんだね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 13:13:39.76ID:Am6hzFLG
でも子供なんて実際毎日弾かなきゃ忘れるしレベルが落ちるから、レッスンが数ヶ月休みになるのは正直キツイね

そう思う人は初めから年配選べと思うけど、そうなったらなったで親の介護が生じるかもしれないし絶対確実に長期休みない先生なんていないわけだけどさ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 13:15:44.04ID:h/xFPgpG
>>622
むしろ男はそういうこと言わない気がする。
特に仕事できる男は。職場や社会の空気を読んでるから。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 14:39:19.20ID:XkEPmW/H
みんな優しいんだね
保護者が子守とかありえないし公私混同してほしくないわ
普通の会社勤めなら保育園入れるなりするよね?
自宅レッスンだろうが赤ちゃんの泣き声でそわそわしたり中断するようなことはないようにしてほしいわ
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 14:49:33.62ID:iAQAttp2
私の意見はもっと極論だけど
個人の先生なら先生が産休取ろうが休業しようが何ヶ月か先のことなら先生の自由だと思う
理由はお月謝での契約として
それこそ賃貸物件とかバイト契約とかと同じだと思う
だって逆に辞めるときのことを考えると
産休云々言う人は
辞めるときに例えば半年以上先まで月謝を払えと言われたら払うのかな?
たいていは1ヶ月以内〜いっても2ヶ月の範囲だよね?
その時点で先生側も同じで良いと思う

もちろん
>>618の話は別ね
私としては
個人だから先生の自由だと思ってはいても
さすがに一般常識としてドタキャンはどうかと思う
それこそせめて一週間前くらいには
きちんとこの日は別日でとかして欲しいよね
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 14:52:02.21ID:iAQAttp2
>>626
いや、それが個人の教室で
先生のルールだったら従うか辞めるかじゃない?
もちろんその間として、自分たちの意見もきちんと言うだけど
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 14:59:14.70ID:qHyfy5lZ
子守りしてでもレッスンしてほしい先生でお互い納得してるならそれでいいんじゃないの
さすがに赤ちゃん泣いちゃったのでレッスン中断します〜はないでしょ
でも土曜レッスンは高いとか先生からの変更多いとか知らなかったから、引っ越しで新しく先生探すけど勉強になったわ
前の先生はちょうど土曜レッスン新規開講したところに入ったけど、おそらくあれは子どもが中学生になって土曜のスポーツクラブに親参加が無くなったからだったんだろうなぁ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 15:01:29.72ID:u/vxzzL+
先生も預け先探してるけれど空きがなく、見ててくれるなら前倒しでレッスン再開できるのですがって相談されたら了承する家庭も出てくるのでは?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 17:22:12.93ID:XbvqnFQ2
ソステヌートペダルって、よく低音だけ伸ばしたいときに使うというけど、低音と同時に右手のメロディーも弾く箇所だと、右手の音も伸びちゃうよね?
低音だけ頭出しの時しか使えないということ?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 21:59:59.43ID:ZonT9WuW
ソステヌートペダルは難しいよ
ピアノによってもコンディションが違うし
使うようにいう先生って少ないんじゃないかな
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 06:51:47.06ID:0MKJqjPk
>>631
右と左で微妙にタイミングをズラす
ほんの僅かなタイミングの差で右手にソステヌートが掛からなくなる
聞いている分には同時に聞こえる
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 17:10:24.71ID:5iHvc/KM
初めての発表会、動画撮りたかったなぁ
仕方ないけど物凄く残念
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 20:16:09.52ID:5iHvc/KM
>>636
撮れないみたいで早めにお知らせもらった
SNS対策で各家庭の記録媒体NG
プロカメラマンが入るのかなぁ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:19:51.20ID:lyLXJjiF
>>641
業者だと全部通しか自分の子だけとか選べるよ
自分たちで撮るよりクオリティ高いからある意味良かったのでは
業者入ること前提だけどね
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 07:49:25.55ID:uTlSAkH6
引っ越したから調律師さんが変わったけど、対応も丁寧だし仕事もちゃんとしてくれてるとはいえ脚の台座は元に戻さず貸した雑巾そこにポイと置いたままだし、動かしたものも放置。
前の人は布巾貸して欲しいとか言わなかったし、動かしたものを元に戻したりも丁寧にやってくれてたからちょっとした差が気になるー。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:14:41.20ID:63qDUJy6
うちの調律師さんも何も貸してとか言わないし、使ったものは戻してくれるんだけど、
調律終わった次の日にはもう気持ち悪い音がいくつかある…

ピアノ買って初めての調律が終わった所だったんだけど、これはこのピアノが悪いのか調律師さんの腕が悪いのか、どっちかわからないよ。

使ったものを戻さなくても雑巾ポイでも良いからピアノの音を綺麗にしてくれる方がいいとか思ってしまうわ。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 11:08:06.33ID:rdjREJxZ
うちも調律師さん今回から変わるらしい
どんな人かわからないけどこんなご時世だしお茶は出さないよね
お茶かコーヒーのペットボトル帰りにお渡しする感じでいいのかな 昨年はそうした
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:32:56.81ID:sXEjiPAa
>>643
業者のビデオ、音はラインからダイレクトだろうな
そりゃ客席マイクとはクォリティが段違いだわ
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:34:42.11ID:f0G9lebd
>>645
新品だったり、移動した後は調律狂いやすいよ
うちも納調して次の週にまた来てもらったよ
買って1年はちょこちょこ直してもらった

調律師ってクセのある人多い
愛想良くていい加減な人より、多少仏頂面でも腕が良い人がいいな
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:35:12.42ID:sXEjiPAa
>>645
念のために聞くけどピアノ、ヤマハのBで始まる型番のものではないよね?
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 12:36:14.14ID:sXEjiPAa
一週間以内なら、クレームつければまた来てくれると思うけど
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 14:25:22.21ID:SXtjfs3E
>>645だけど、ピアノは中古で買ったばかり。ヤマハだけどBで始まるやつではないですw
移動した後はやっぱり狂いやすいんですね。それにクレームつけたらまたすぐに来てもらえるとか知らなかった。

次の調律はなるべく早めに来てもらうようにしよう。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 15:30:09.28ID:vkCx8keT
でも業者ビデオだと帰宅してからすぐ見て本人が確認でにないし、コピーできないし遠方の祖父母のスマホにすぐ送るのも出来ないから自宅の機器で録画したいわ
出来る上で業者入っても良い映像欲しいから買うけど
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:29:22.19ID:jDdUWah7
うちは数十年不使用だった実家にあるピアノ移動した時は、1週間後と1ヶ月後に調律だったわよ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 15:01:56.09ID:GvhNQRLw
>>655
横だけど我が家では14年ぶりのアップライト調律は2万円だった
年1だと1万2千円のところ
5時間くらいかかって申し訳なく思った
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 17:57:56.77ID:8MD1wHUr
うちの祖父母の家に50年近く前に購入したアップライトがまだ鎮座してるけど調律したり部品変えたらまだ使えるんだろうか。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 18:00:22.79ID:8UcQknKm
使えるでしょう
ただ部品交換や調律は結構かかるね
上位機種なら絶対いい音しそうだね!
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 18:24:27.23ID:i6RgZGaQ
>>657
40年前の実家のアップライトピアノを調律と部品交換したよ
ヤマハの上位機種らしくて兄弟そろって練習しなかったので部品の消耗も少なくて
中のバットフリンジコードが劣化して切れてたからそれだけ交換したよ
交換4万くらい調律は12000円
不要なったらぜひ買取らせて欲しいとは言われたわ

本当は楽器店預けて3週間くらいかけてしっかり調律したほうがいいみたいだけど
まだ自宅に迎えられないので調律だけ
近所なので週に3回くらい子に弾かせに行ってる
自宅はマンションなので電子ピアノ

新居建てることあれば楽器店預けてしっかりメンテして迎えたい
楽器店預けての調律は移動費込で8万って言われたわ
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 20:15:53.82ID:wnijRR0D
流れを読まずにすいません。
うちの子が校歌と市歌、もう一人の子と交代で弾けるよう2人とも両方練習してきてねって先生に譜面を渡されてどちらも暗譜で弾けるようにしていったのだけど
もうひとりの子のママがうちの子、校歌しか弾けないんでって担任に言ってきたそうで、それだと交代でその子が市歌を弾けないってことで校歌固定にされちゃったとか…。
恐らく、最初から市歌の方は練習してない。
しかも校歌も譜読みしながらでおぼつかない…。
うちの子、何のために両方弾けるまで練習頑張ったんだろうと思ってしまった。
予備がいないと困るけど、弾く機会は与えないって、学校あるあるなんだろうか…。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:30:39.15ID:ZNfo1Z4v
>>661
もう一人の子は市歌を練習する気が無かったわけじゃなく、
校歌の練習だけで精一杯で市歌には手が回らなかったんだろうね。
お子さんが練習したことは無駄にはならないと思うよ。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:58:40.74ID:PYmVE4Qw
>>661
市歌を練習する時間がなかったとしても、明らかに校歌より出番の少なそうな市歌専属にさせられたのは両方練習してきた身としてはバカバカしくなるよね
しかも校歌担当の子があまり弾けてないとなるとモヤモヤするよね
でもお子さんの頑張りは素晴らしいと思うよ
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:20.13ID:ZNfo1Z4v
ああ、市歌は出番が少ないんですか。
こちらには市歌というものが無いので分からなかったw
そういうことだったら、せっかく練習したから校歌は交代で弾いて、
市歌はお子さんが専任で弾くことにさせてほしいと先生にお願いしてみたらどうかな。
校歌はもともと交代で弾く予定だったのだし。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 00:02:44.07ID:JNpLQi+3
ピアノの練習って毎日してますか?
他の習い事の宿題や学校の宿題が毎日あってピアノの練習まで毎日出来ていなくピアノの宿題は殆ど一夜漬けです
一回の練習で完成させないとなので子供がいつも泣きながら練習しています
習い事や学校の宿題、ピアノの練習と全て私が付きっきりでやっていますがフルタイム勤務で私が見てあげられるのがいつも20時以降になり、時間的にも余裕がありません
私に余裕がないのが1番の原因なのですが子供が泣きながら練習をしているのが可哀想なので、年長から始めてまだ一年ですが、ピアノをやめようかと考えています
皆さんは他の習い事との兼ね合いはどうされていますか?
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 00:10:53.94ID:B2hMHXld
>>666
ピアノは習い始めにどうやって毎日のルーティーンに組み込んでしまうかが上達の鍵だからね
最初は1日10分でいいからどっかに入れる
ご飯作ってる横で弾かすとか親もながらで聞くのがいいんだけどできそう?
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 00:12:06.79ID:XRaHm+S+
>>666
ピアノって毎日コツコツやる習い事だよ
今どの程度の曲弾いてるか知らないけど一回の練習でなんて弾けなくなる日が必ず来る

勉強なのかピアノなのか他の習い事なのか何をメインにしたいのか
勉強だって必ずこれからもっと時間かけなきゃならなくなる
他の習い事がピアノみたいに練習必要なものかわからないけど、もしそうならそっちだって難度がこれから上がってもっと練習が必要になるかもしれない

スイミングみたいに家で何も練習しなくて良いものなら続けられても練習必要な習い事はこれからもこのまま練習時間を作れないなら辛くなる一方だと思うよ
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 00:35:56.77ID:82BfL1VB
弱音ペダル使ってとかして学校行く前に10分触るとかは?
そしてお母さんが譜読みとかガッツリ手伝える曜日の前日かその日をレッスン曜日にする
レッスン受けた日か翌日に横について見守れば後の曜日は1人でもそこそこできないかな?
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 00:51:53.51ID:Pq7T8k4M
一年生になって環境変わっていっぱいいっぱいになってるってことですよね
フルタイムならお子さん学童ですか?学童で宿題はしてこないですか?
ピアノ以外の習い事で家庭での復習がいるものって他の楽器とか英語とか?
うちは毎日ではないですが最低2日に一度はさわるかな
一度弾きだすとスイッチ入って30分は弾いてるけどそれは本人がピアノ好きだからだし
習い事整理するいい機会かもしれないけど本人はやめたいの?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 01:02:38.59ID:gBbTSTvE
子供が可哀想だよな
こんな無計画にピアノ始める親はちょっと反省した方がいいよ
今後も子育ては続くんだし
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 01:28:58.73ID:8M/OvH9T
わたしも>>667さんに同意
無理ないルーティーンから始めてくみこんじゃう
うちも夕食前に組み込んでてご飯作りながら見られるし、本人ははやくご飯食べたいからがんばってる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 03:33:45.49ID:MQePevir
>>666
いま新一年生ってことだよね?
宿題やらで時間が取れないとあるけど、幼稚園のときは練習できていたの?
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 06:11:28.07ID:33lDzYJm
>>666
うちは20時スタートならまだ時間ある!って思える日なんだけど、お子さん早く寝るのかな?
これからも細々でいいから続けたいなら、15分でいいから寝る時間ずらしてでも組み込んだ方がいいかも
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 06:54:50.27ID:JNpLQi+3
>>666です
皆さんありがとうございます
本当にしっかり計画立てられなかった私の責任だと痛感しています
家事をしながら見ることが出来れば良いのですがピアノは他の部屋にあるのでピアノだけの時間になってしまいます
>>669さんがおっしゃるようにレッスン日と翌日にかけて私が教えてそれ以降の日は基本1人で練習してもらうようにしてみようと思います
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 08:31:36.79ID:s59053c5
>>675
ピアノを居間に移動しちゃえばいいじゃん。今まで練習してない子に1人で練習しろって言ってもただ弾くだけで終わっちゃわない?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 08:49:08.54ID:zDvrz/M3
20時以降出来るんなら10分だけでも家事止めて見てあげればいいのに
子が既にレッスン前しか練習できなくて泣くほどキャパオーバーしてるのに子どもだけに任せるなんてピアノ嫌いに拍車かかるだけでは?
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:09:41.62ID:Pq7T8k4M
なんとか場所作ってピアノをリビングに移動賛成
目につくところにピアノがないから子供も存在を忘れるし親もいちいち移動になる
迷惑になる立地じゃないなら夜じゃなく朝10分程度弾かせるって手もある
なんにせよ宿題も簡単で少ない一年生でこれだと高学年までに絶対もっときつくなる
今のうちに宿題とピアノと風呂と食事を一連のルーティンにできるといいね
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:12:34.11ID:Stpn/lvG
一緒にやってみてわかったけど、まったく触らず練習しないとすぐ弾けなくなるよ
私なんか先週は両手で止まらず弾けたのに全く触らなかったら5日後にはつっかえつっかえに戻ってた
20小節程度の練習曲なのにw
初級者は毎日少しでも弾くのが一番大切だと身に染みて思う
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:19:02.95ID:Avvt2f5Q
>>675
毎日の練習は基本一人でしてもらうとしても、寝る前に10分時間とって聞いてあげてね

うちも今は幼稚園児だから好きなだけピアノ触る時間が取れるけれど、小学校は宿題あるし帰宅時間遅くなるからどうなるか心配
とりあえず今のうちにと思って毎日練習する事とドリル使って譜読みの練習はさせてる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:52:45.38ID:08UhLQjl
体力つくまでは宿題より先にピアノ練習するのも良いと思う
低学年は宿題も簡単だよね
大変な課題を親も一緒に先にやってしまう
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 11:26:05.92ID:LbTciTcl
>>675
基本的にはリビングにピアノ移動一択
物理的にどうしても無理なら、小さめの電子ピアノ(最悪キーボードでいい)を買って平日はリビング、土日はピアノで練習
別室で一人練習は、よほどピアノ好きな子じゃないと小1には無理じゃないかな
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 13:08:02.33ID:I+DBvZ+j
うん、うちは小2でピアノ室で練習させてるけど、1人だと全然やらないね。
横にべったり張りつきでようやく文句言いつつだらだら弾いてる。
リビングに持って来たいけど防音とスペースの都合でできない。ピアノ室までのほんの20歩が遠いわ〜。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 14:08:25.13ID:Gf6j5gS/
>>675
うちの娘も初めて7ヶ月の一年生
ピアノはリビングに置いたから家事している間に一人で練習していて時々ヘルプが入ると横に行ったりしてる
リビングに移動させられないならキーボード買うのも良いのかも。見てあげられる時だけピアノ部屋でやるのはどうかな?
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 17:39:24.59ID:6S+gUCJI
他の方の意見に賛成で、ピアノは居間にあった方がいいと思う
無理なら電子ピアノ設置して、週末はアコースティックで練習
キーボードは変な癖つくからやめた方がいいと思う
うちも1年生で共働きだけど、ピアノは居間にあるから夕食の支度してる間に練習させてるよ
気になるところは隣で見てあげてる
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 18:30:08.16ID:LC/p8uju
勝手に練習させてたら手の形とか指づかいがめちゃくちゃだわ
トホホ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 20:48:11.98ID:4g+qrd0h
フルタイム勤務で
お迎えで学童から帰ってくるの19時近かったけど、
20分で食事用意して、30分は練習時間確保してた。
ピアノは別室だから、
高学年の今でも一緒にいて欲しいとか言われる、、、微妙。

でも毎日欠かさず練習してるので
フルタイム勤務の皺寄せは行ってないと思う。
ピアノに関してだけだけど!

低学年のフルタイムママさんファイトです!
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 21:30:32.47ID:4g+qrd0h
趣味のレベルですよー

ツェルニー 40番に入ったところ。
モーツァルトソナタ数曲目。
わりと本格的な先生ですが
趣味コースって感じです。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 22:25:20.05ID:FX3W48O8
見てあげられる皆さんはピアノ経験者なのかな。
時間はあるけど見てても分からないから見てないw
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 23:17:23.42ID:Pj/7tuHY
ここはこう!みたいな感じでうるさく口出しして仕上げてレッスンにのぞんだ結果、
我が子が先生から違うそこはそうじゃない!と否定されていたたまれない
だってお母さんがこうしなさいって言った〜ってバラされて、
えへへすいませんって誤魔化すしかできない

たまにここをこう言う風に弾いてきたの凄い!って褒められてまた
お母さんが...と正直に言ってしまうので恥ずかし過ぎる

経験者ではあるけどあんまり口出ししたらダメだね
先生に習ってるんだからお任せしないと
でも練習中聴いててゾワゾワしたりイラーッとしたりしてしまいついつい...
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 23:34:25.12ID:8M/OvH9T
>>693
弾けないよ〜
レッスン見学してるから先生の指示をとりこぼしてたり出来てなかったら指摘するくらい
他の楽器やってたから楽譜は読めるのとピアノ聴くのは趣味だからなんとなくわかる感じ
そのうち弾けないのにって子供に思われそうw
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 00:16:43.23ID:qidKbI2k
私は小1から6年間ピアノ習ってたけど1度も親に教えてもらったことないな
練習はいつも1人でしてたし毎日やってもいなかったけど次のレッスンで困っという記憶もない
親に教えてもらうという考えすらなかったな
今は親が見ないなんてありえないとか子供が可哀想みたいな感じになってるけど、そんなにがっつり付き合わなくても小学生にもなれば1人で出来ると思うけど違うのかな
親がつきっきりで毎日教えるってなると何のためのピアノ教室か分からなくなる
1人で練習出来るように先生が練習のアドバイスまでしてレッスン終了となれば良いだけなのに1人で出来ないような宿題を出す先生が問題だと思うんだけどこんなにこんなにつきっきりで教えてる親が多いとなるとそこまでしないのが今のピアノ教室の常識なのかな
ピアノ以外の習いごともあるだろうし親の負担が多くて大変だね
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 00:43:07.72ID:fPByhiOi
>>697
小6でどこまで弾けるようになったかが教室によって違うのもある
小6でバイエルが終わらないところもあればショパンを弾いてるところもあるからね
ただピアノは毎日やるものだからやらないという選択肢は無い
弾けるなら毎日少しでも弾く、これができないと上手くなれない
つきっきりが大変と思うほどちゃんと見て無いし、サッカーを見てるよりは楽だと思う
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 00:59:31.08ID:bWV6l9Hf
独り立ちして練習出来るようにする先生もいるし
いろいろじゃないかな
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 01:13:59.35ID:xRV4a3gm
私は楽譜が多少読める程度なので譜読みの時は横にいて間違えてないか見る、あとは1人だと間違えた所だけ抜き出して繰り返し練習する、をしないのでそれの指示
週二は横に付くけど他は別のことしながら聞いてる
そして聴いて褒めて盛り上げ役w
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 01:22:28.34ID:cKG9Yv/a
教えてあげたりアドバイスしてる親御さん結構いるんだね
一応リビングにピアノあるからキッチンで聞いてるけどうまくできたらすごいじゃん
苦戦してたら昨日よりできるようになってるよとか声かけする程度
ピアノ始めたばかりの子に習慣付けるために付き合ってあげるだけかと思ってたよ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 06:09:12.29ID:op+HpSPg
>>701
レッスンでは素晴らしく粒の揃った音をだし綺麗な手の形で弾くのに、
家でほっとくと先週のレッスンで習ったことはどこいったって感じで雑に引き散らかして終わるからね…。
口出しせずに見てるだけのお母様が羨ましいわ。
0703661
垢版 |
2021/04/11(日) 06:30:14.12ID:2ehUTHOu
>>662>>664
ありがとう
ジャズのように合間に装飾音てんこ盛りな校歌なので、弾きこなせるようになるまで難しかったようですが、弾けると楽しいようで毎日弾いてます
6年生の担任は前の担任と違うので、両方練習したんですけどって言ってみてもいいかもですね
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 07:01:33.08ID:cAWuICsL
>>702
求めるレベルによるかもね。うちなんて高学年でショパンのワルツ程度は弾けるけど、弾けてるだけで1つも上手でない。でも何も言ってないわ求めてないから。そもそも電子ピアノだし。それでも本人はよく弾いてるから好きみたいだし下手とも思ってない様子。
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:11:16.45ID:h74Ny6Lq
我が子に手取り足取りなんて
幼児期までしか教えられないよ
親の言うことなんて素直に聞かないし!

ただ、間違えたまま一週間練習してるのは防ぎたいかな
あと、譜読みに挫けないために親というサンドバッグが必要〜
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:25:59.22ID:xBSCy/kZ
狭い部屋にグランドピアノ置いている方いますか。
4畳半に置けるとは言われたけと
圧迫感とか実際どうなんでしょう。
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 08:31:09.06ID:CIHa0dV1
>>705
2年生から始めて発表会も一度も出てないんですよ。コンクール?とかのレベルでないです。私はピアノ弾けるんですけど、「よくこれで○がもらえるなすげえ」と娘の事は思ってますw
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 09:00:31.32ID:pNGtIJOy
>>701
ここのスレを見ている時点で
親がピアノに興味ある人ばかりだからだと思う

例えば
>>666へのアドバイスとかも、多くの人が
ピアノ自体の移動勧めていたけど
ピアノを置いた時点で普通は部屋の事情でここと決めて動かさない前提だと思うし
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 09:22:05.21ID:hgtIilFd
>>697
今も昔も人それぞれなんじゃないですか。
一人で練習できない子とできる子がいて、
練習に口出ししない親と口出しする親とつきっきりで練習を見る親がいて、
子供のタイプと親のタイプの組合せも様々なんだと思うよ。今も昔も。
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 09:39:28.45ID:m3kNMnfM
>>707
四畳半(畳)に置いてる
ただ3型は無理だった
小さい部屋も集中してできる感があって悪くない
LDKと繋がっているから襖をあけるとそこそこ広がる仕様だけど
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:04:58.24ID:KWafz2JH
リビングに置いてる方、キッチンから続いてたら油とか気になります?
うちはそのままグランドおいてるんだけど、なんかカバーか何かしたほうがいいのかなw
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:27:44.12ID:xRV4a3gm
うちは中古アップライトだけど、何となく買った時に付いてた昭和感溢れるカバー?をかけてる
でも、同じリビングのテレビとかに油汚れがついてるかと言えばそうでも無いから、あんまり気にしてないよ
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 19:53:34.16ID:OVGYzHNL
>>712
キッチン隣の小部屋にアップライト置いているけど料理するときは油気になるからドア閉める
リビングにグランドなら私なら絶対カバーする
ホコリも気になるし
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 21:47:47.78ID:2ehUTHOu
ここ1年くらい、ずっと長々とソナチネアルバム1ばっかりやってるんですが、これが終わったら
次、どんな教則本をやるのが一般的ですか?
併せてハノンとバーナムもやってます
先生はベートーベンの月光やらない?って仰ったそうなんですが、あの3楽章ってソナチネをちんたらやってたような子が弾けるんですかね…。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 22:01:43.69ID:hgtIilFd
>>715
ソナチネアルバム1に1年以上かかるのは別に珍しくないですよ。
次は一般的にはソナタアルバム1かな。
月光はソナタアルバム2に載っていて、ソナチネアルバム1が終わったばかりだと弾けないと思うよ。
1楽章だけだったら弾けるかもしれないけど。
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 22:22:21.49ID:qupQwqrl
私はソナチネは1と2ガッツリやったけど
娘は2曲やっただけw
先生によるのかな

ちなみに私も娘も
ソナタアルバムはやってない
モツのソナタは結構やった
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/11(日) 22:23:21.27ID:qupQwqrl
月光は一楽章も難しいと思うなあ
ソナチネからだと、、
発表会曲ならアリだけど
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 11:45:11.41ID:CQQFApt0
夏の発表会、中田善直さんのおどりとうたとになりそうな小3
もうほぼ素人の私は指が動かないや
東京だけど早くワクチンで感染収まって前みたいにじじばばやお友だち気軽に呼べるようになるといいな
今のところ保護者2名までって案内されてるわ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:18.28ID:MixXtiWK
友だちの発表会かぁ
呼ばれると花束やらプレゼントやら付き添いやら正直面倒だわごめん
断りづらいんだよね
コンクール本選見に来てとかならまだしも
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:09:19.64ID:nW9Ew4bt
呼ばれる側のお友達って果たして気楽かなあ
花束買って少し遠くのホールまで親が送迎する、親も聴く、お互い挨拶する、面倒だよね
うちの教室だと呼んだ方も見にきてくれたお礼のお菓子渡すとかしてるから大変そう…と思ってうちは呼んだことないな
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:57.30ID:fIQdG5yY
お友達が来ると嬉しそうだからね
相手も同じように習っていて同等に行き来なら良いのでは?
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:22:36.72ID:gX5rlfEa
出番が一度ではないのでロビーでお話しもゆっくりできないし申し訳ないから呼ばない
でも他の教室の雰囲気みたいのでお誘いされて行くのは好き
コンクールは行くのも来るのも普通はありなのかな?
ピリピリしてないまったりコンクール?
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:26:50.56ID:fIQdG5yY
ピティナやインアジア出してたけど友達はもちろんジジババも呼ぶのはあり得ないと思ったな
よその子でもそういうの見かけなかったし
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:15.54ID:+X/kaSwY
ピアノの発表会でお友達ってあんまり見ないな
バレエや演劇ミュージカル系は見る
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:15.26ID:q+9RxhXP
いまならメルカリアプリをダウンロードして電話認証して紹介コードを入力すれば500円もらえます 。さらに今キャンペーンで500円貰えるので計1000円もらえます! コード決済でタバコでも食べ物でもコンビニで即買えます 。下のコードを紹介コードに入力すればオッケーです
自分にも500円買い物できるようになるのでお願いします

KKWGKX
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 14:23:32.46ID:CyIaxbsb
>>725
コンクールはそんなムードじゃないよね
皆課題曲ばかり弾くし拍手禁止だからしーんとしてピリピリムード

大規模な門下にいた時は発表会とかたまに友達来てる組は見たな
あとは入賞者コン
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:25:15.99ID:fIQdG5yY
>>728
入賞者コン出たの?
いいな〜
そんなのに出るレベルの友達がいたら行きたかった
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 15:09:55.36ID:wfW24HfB
一年振りにオンラインレッスンになっちゃった。
いつ再開できるかなー
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 15:32:09.20ID:3q746o9I
>>730
大阪の方かな?
感染者増えたり減ったりで振り回されるの大変ですよね。
いつかはまたマスク無しの生活に戻れるんですかね。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 19:57:29.05ID:Gih00sAr
音大教授の門下生の男子は好きな女の子を発表会に誘っていたよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 20:25:00.73ID:3q746o9I
>>732
先生でも素敵な演奏されるとうっかり惚れそうになるからその男子のアプローチは正しいと思うわw
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 08:29:51.32ID:8dqbZl6e
元々あまり好きじゃない男子とか一度も話したことがない男子だったらドン引きする可能性もあるけど。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 09:10:11.33ID:2u0ll4mC
好きな子に自分の得意分野でアピールするのは間違ってないと思うわ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 09:28:28.79ID:aspgU43J
ピティナにむけ1ヶ月くらい同じ曲を弾いていますが指が転ぶのがなおりません
どんな練習をどれくらいやったらなおるものでしょうか…
朝晩の練習で、リズム変えとスタッカートは各3回していますが、両手で弾くとたちまち転びます。

ピアノ暦1年の年長で集中力がないので同じ練習を嫌がるのですが、このまま同じ練習を続けるべきか、練習回数を増やすべきか、練習方法を変えるべきか悩んでいます
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 09:37:34.71ID:UPLDLtzn
>>736
A2?どの曲だろう
ピティナスレあるけど、とりあえずその手の話はそのまま先生に言って相談した方がいいよ
ピティナ有名先生だと基礎的な技術もみっちりやるし逆算して予選に間に合わないなら
最初からその課題曲選ばないもんだけどね…
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 10:21:20.07ID:aspgU43J
ありがとうございます。

A2の 2つのマーチです
レッスン中も子どもが集中できないのであまり時間がとれず、この曲はまだ二回しかみてもらってないのですが、転ぶことについてはノーコメントでした
先生に相談してみます!
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 13:29:09.76ID:NeW3LI/0
うちも8分音符で転んじゃったり鳴らなかったり。
まだ5歳だし指の力が足りないのかな。
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 07:52:26.57ID:7CEKwO6c
新年長でピアノゆるく始めて半年
音痴って治らない子もいるのかな…耳は良いらしいけどいかんせん歌が下手で聞いてる方が辛いw
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 08:00:34.52ID:EfKTurkC
>>743
就学前だとまだ歌う音程をコントロールできない子は結構いますね。
だいたい成長すれば音程とれるようになると思うけど。

幼稚園ってまだ春休みなんですか?
春休みが終わったら新は要らないよ。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 08:31:09.68ID:TQXKKgmC
>>743
ソルフェージュやってる?年長だとまだやらないかな
歌うのって狙った音を出せる技術も要るから、楽器演奏だけじゃ治らない子もいる
学年上がってレッスン時に子供のためのソルフェージュとかやるようになると安定してくるよ、うちもかなり辛かったけどよくなったw
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 09:36:07.50ID:lKg6LaIH
うちの年中、知ってる曲は正しい音程で歌うけど、勝手に作った曲は、例えば音名はドミソミドと言ってるのにドレミファソみたいな適当な音程で歌う
音名と音程、よく結びついてないっぽい
ピアノは今年から始めたので3ヶ月ちょい
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 09:49:50.15ID:Xn7dbQqC
正しい音程で歌う練習するとできるようになるね
自分が弦楽器弾くから絶対音感あるけど、保育士試験の音楽実技課題の最初のレの音がスパーンと出なくて家で練習していたら子ども達に失笑された
歌なんて何年も歌っていなかったし、その他の部分も音痴すぎて情けなかった
1ヶ月くらいピアノと一緒に歌っていたら何とかなってきた
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 16:38:44.77ID:WneN8Djj
うちの二卵性双子、年長からピアノやってる絶対音感持ちの小5だけど、双子1は歌上手、双子2は音痴よ。
音楽教育始める前から、双子1はそれなりの音程で歌えていたので、もともとの素養もあるかも。
ピアノの教本はほんの少しだけ双子2の方が進んでる。
双子1は感覚タイプ、双子2は努力タイプ。
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 16:39:57.66ID:FEpq2Oi+
いや、電話のプッシュホンの音?を正確に口から出して電話に触らずとも電話かけたりしてたと思うから出力機能も備わってると思う
ただただ「歌が下手」
山本正之の「口がうまいやつは歌が下手」って歌詞思い出した
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:01:55.50ID:KPXGB6en
面白いね、うちも娘二人いて上の子歌うまくて下の子は音痴だわ。
でも二人とも耳コピでピアノやヴァイオリンを弾ける
下の子は歌う時だけ音がずれるから、自分の発する音がずれて聞こえるのじゃないかな
これはこの子の父親もそうで、二人の共通点は耳が悪くて中耳炎を繰り返していたこと、その影響だと思われる
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 19:46:09.68ID:L7lD7NX4
娘のピアノの先生に
「電子ピアノ購入を考えているようですが、娘さんのペースだと早いうちにアップライトピアノかグランドピアノが必要になります」
と言われたんですが、電子とアコースティックだとそんなに違うものなんですか?
両親ともピアノとは無縁なのでわかりません。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 20:03:29.67ID:L7lD7NX4
>>756
おもちゃみたいなキーボードです。
この3月から習い始めたばかりなので。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 20:26:48.79ID:eJrege2m
うちの子の先生にはグランドは音大とかの音楽専門でやる人だけでいいって言われたな。
でも電子より出来れば小型でもアップライトがいいと。
うちの経済状況見ておっしゃったのかもしれないけどw

もう5年以上電子だからもう電子で続ける。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 20:40:36.39ID:L7lD7NX4
>>758

4歳で週一回30分の大手楽器店の普通のピアノ教室です。

>>759

ウチの経済状況も普通の庶民です。
グランドピアノやアップライトピアノも安いものなら頑張ればまぁ何とか…ってところなんですが最大の障壁は私が転勤族なので賃貸だという事。

子供を音大に!なんて考えは正直ほぼゼロで、自分からピアノ弾きたいと言ってたので楽しく弾いてくれれば良いかなと思って通わせた次第です。
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 21:06:54.92ID:/Z2v+3ud
転勤族なら、引っ越しのたびにピアノ持って大変だぞー!

音大生でも家の事情で高校まで電子ピアノだった人知ってる
もちろん藝大とかではないけど
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 21:09:09.44ID:EfKTurkC
>>760
ペースってレッスンの頻度や時間のことじゃなくて、
何歳から始めて何歳でどんなレベルの教本をやってるかとか、
どんなレベルの曲を月に何曲ぐらいのペースで合格してるかを聞かれているんだと思うよ。

賃貸でも壁や床が厚いしっかりしたマンションならが音が響かないからアコピ置いても大丈夫だけど、
壁や床が厚くないマンションやアパートだと音が響くからアコピ置くのは難しいと思う。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 21:30:48.96ID:9SlzA+xz
生ピアノ可な賃貸なんて激レア中の激レアだよ
楽器可とピアノ可には大きな違いがあると思う
転勤決まってから住居決めるまでの日数ってそんなにないよね。子供の学校とかあるしギリまで探せるわけじゃないだろうし
事情話して生ピアノ難しい話を伝えてもいいような気がする
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 21:43:04.78ID:iVhPCzzo
始めて1ヶ月の子に生ピアノが必要になるペースとかある??
この年齢で普通にやると…ってことなのかな
戸建て賃貸借りられる人なら生ピアノもありかもしれないけど、次の転勤先のこととか輸送費考えたら微妙だと思う

最初の質問に答えたら電子と生ではまったく別物と言っていいレベルだと思う
でも趣味のピアノなら居住状況に合わせて電子ピアノも仕方ないと思う
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 21:56:25.43ID:n8dH9Hoa
他の4歳の子より飲み込みが早い、指の形がいい、リズム感があるなどなどで
進むのが速い子なんじゃない?

転勤族だと先生もいずれ変わらなきゃならなくなるだろうし住環境的に無理なら
どうにもならないよね…
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:02:30.53ID:oY36FXfI
ウチはずっと賃貸で楽器ピアノ可物件住んでいるよ
契約書にも明記してある
夫もピアノ弾くから結婚したときは音大近くに住んだ
その後転勤2回あったけど、空港近くと、窓防音してある戸建てで楽器弾けること優先で選んだ
引っ越し代は会社負担でピアノ運搬費用も含まれていた
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 22:35:52.99ID:+IXgWyYc
親がわかってないことにつけこんでるよね

楽器店だしバックあるのかしらね
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/15(木) 23:04:52.90ID:xaFVmE6l
>>760
転勤族なのでアップライトならレンタルにします、って伝えればいいんじゃないかな
ある意味理由としては一番強い

ただ電子と生ピアノは本当に違う
手の重さの乗せ方というか、音の強弱の付け方なんかを初めて習って練習するのは電子だと逆に難しい
中学生で夜練習するようになったから電子ピアノ、とかには良いんだけど
もし賃貸物件が普通の分譲マンションや戸建でアップライトを置ける環境なら、レンタル検討してみるのもありだと思うよ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 01:14:28.23ID:JEpSkXn/
音大に行かせる気はない+転勤族なら電子一択では?と思ったけどレンタルなんてあるんだ
今の家で置けるならそれでいいと思う
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 06:15:50.05ID:ld+xB4nR
始めて1ヶ月だろうとキーボードを習う前から触ってた子でやる気あるなら生ピアノをって言われても別段おかしくはないとは思う
電子と生は違うかと言われたら全く違うから置けるならレンタルで生ピアノ、置けないなら電子になるんでは?
私も似たような感じで購入をすすめられて、ピアノ売りつけたいから言ってるの?と思ったけれど、アドバイス通りにうちは買って正解だったよ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 07:24:45.85ID:kDEugWVo
電子ピアノとか無理…って先生もいるよね。うちの先生はそっち系。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 07:46:19.46ID:EyDaCapj
賃貸なら音消して弾けばええやん。最近のアップライト、音消せるよね。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 07:51:44.48ID:yAaqhJp+
うちの先生もだよ
アップライトは許せるって言ってたけど結局グランドにしちゃった
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 08:08:13.46ID:JEpSkXn/
先生の気持ちはわかるけど、アップライト無理とかまでなるとまあ何様だって思うしどんな機材でも指導できるくらいの先生に習いたいわ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 08:14:42.52ID:2TvlDt6j
うちの先生は学コン入賞者も出すような先生だけど
たいして弾けない才能ない子は電子でもいい、グランド意味ないって言ってるわ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 08:20:12.29ID:766wNWFN
>>781
それを生徒の親に言うとかこれまた強烈だねw
他の生徒の悪口言われると自分の子供は見込まれてるんだ!って気持ちよくなるだろうしずっとついてくるいいお客さんになるよね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 08:46:33.14ID:tTuIx0pk
電子ピアノから生ピアノにする場合
先生の紹介で買うものですか?
いきなり楽器店に行くとかはなし?
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 08:51:33.34ID:JEpSkXn/
先生には相談したほうがいいと思うよ
勝手に買われると心証悪いとか普通にあると思う
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:11:01.42ID:Z/9ZvC1G
下手に楽器店で新品買うより、調律師さん経由で良い中古を買った方が良いよ
100万程度の新品はやめとく方が良い
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:21:35.53ID:kDEugWVo
私の中古ピアノは小さい時、ビアノの先生がお店で弾いて選んでくれた物だな
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:24:18.55ID:MWK8Yv41
>>785
100万程度の新品がダメな理由はなんですか?40から60万の新品がダメな理由はわかるのですが、その値段の新品がだめがわからなくて
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:33:46.44ID:tTuIx0pk
質問者だが40から60万の新品がダメな理由も分からない…
というか、新品がダメなのでしょうか?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:38:29.20ID:kDEugWVo
安物の新品買うなら良い製造年の中古を100万〜で探すのが良いって事?
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 09:49:11.83ID:OfRAuFf4
アップライトとグランドピアノの話が混ざってる?
アップライトで新品100万なら充分だし、グランドなら中古100万以上って話かな。

アップライトの新品40万は海外生産だし質が良くないから、上位機種の中古探した方が良い。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:00:29.24ID:imMiChpU
>>788
60万までの新品アップライトピアノは仮にYAMAHAと書いてあっても海外製で、その中でも背の低いものはちょっと寂しい音がしました
その値段出すなら中古品か、100万クラスの新品の方が良いかなと私は思います
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:05:57.68ID:tTuIx0pk
グランドピアノだと中古でも100万以上か!!!勇気いりますね。
今、小3で2年習いました。
電子ピアノから買い替えた方のキッカケ話聞きたいです。
うちは子どもが、家のピアノはひきにくいから練習したくないと言い始めて、検討始めたばかり。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:14:24.47ID:qSmO4urX
アップライトは中古の方が大きいのと、木が乾いているから音が響くというのはあると思う
親戚が40万くらいのアップライト新品で買っていたけど音がこもっていて、ウチの40年前製造のアップライトの方が良いと思った
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 10:58:48.94ID:rTRSyc2f
>>776
うちの先生は置けないなら電子ピアノでいいですよーと言っていた
先生も子供の頃親が転勤族で電子ピアノだったけど、ピティナの全国大会もでたことあるとか
高校になってやっとグランド買えて音大に行ったとか
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 11:35:28.47ID:IuT8qKPi
先生から電子ピアノだから指の形が悪い、指の力が弱い、早く生ピアノに変えてと散々言われててこの流れは参考になる
電子ピアノ用の指導は出来ないものなのかね…
5歳でブルグミュラーに入ったばかりなんだけど買い替えてあげるべきかなぁ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 12:36:35.64ID:k/lLDz5V
>>794
アップライト暦20年弱、ブランク20年ですが、ピアノをならいはじめたこども用にGP1000を買いました。
ブランクが長いからか、セルビアーノは生ピアノとタッチの差はあまり感じず、今のところ満足しています
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 12:46:48.69ID:ETM6lyP6
うちはそろそろ三年落ちのYAMAHAアバングランド
選択肢として仕方なく40万くらい
まあ価値ないわ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 12:55:19.46ID:BD1hkpCV
755です。

大変参考になる意見が多く助かります。
皆さんありがとうございます。

やはり賃貸では生ピアノは難しく、電子ピアノを購入しようと思います。
気休め程度かもしれませんが、木製鍵盤でタッチの感触に定評のあるものの中から選ぼうと思います。

本気で生ピアノを買おうとしたら戸建てへの引っ越しからスタートになるので、それは万が一、億が一、娘に特別な才能とピアノにかける情熱がある事が発覚してから考えます。
まぁ平凡な家庭の平凡な子なので可能性は極めて低いと思いますが。

娘が楽しんでピアノを弾けて、少しでも人生のプラスにしてくれれば、電子ピアノ代レッスン代総額百万円?数百万円?の見返りとしては十分です。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 13:35:27.27ID:l7luCqXn
>>781
これ合ってる話だよ。
下手な子にグランド与えたからって上手になるわけでもないもの。
お金の無駄よ。

上手な子で専門目指すなら持つべきだと思うけどね。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 14:08:09.33ID:gJ6iwn0F
うちは100万超えの新品アップライトだけど、全然良いけどな。
音も最高
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 16:05:05.12ID:imMiChpU
>>796
5歳でブルグ入るような進みで買い替えが選択肢に入る環境ならもちろん買い替えた方が良い
住環境以外の理由で買い替えないのなら先生の変更を検討した方がよいかも?
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 16:52:49.95ID:5SSzildB
>>803
家にあるのは電子(なお毎日店のグランドをレンタルしてた)とかそんな感じなんじゃないの?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 16:59:28.40ID:l7luCqXn
>>804
下手くそ親乙ww
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 18:18:58.21ID:IuT8qKPi
>>802
ありがとうございます
やっぱりそうですよね
戸建なので買えはするのですが、短期間での買い替えとなると夫の猛反対に合いそうで躊躇しています
朝晩と楽しそうに練習しているので、始めにもっと検討すべきだったなと反省中です・・・
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 18:30:10.88ID:9vzJUeWn
5歳で指の形が悪い、力が弱いのにブルグは早すぎだし進みがおかしいでしょ
あんまり良い先生じゃないね
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 18:35:18.49ID:kDEugWVo
>>803
教室でのレッスン時間が多かったんじゃないかなって思うよ。ほぼ毎日とか
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 20:39:27.15ID:aPbQgkoo
>>794
カシオのハイブリッドはすごく良いよ。ベヒシュタインの本物の1/20以下の値段と考えるとコスパ最高だし。
都内に行けるなら家電屋で弾いてみたら。お勧めは池袋のヤマダ電機本館。
CDや本売り場の横にデジピコーナーがあって普段ほとんど人がいないので静かに音が聞けるから。
>>126の記事も読んでみると良いよ。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 20:50:22.59ID:766wNWFN
いや、タッチそのものより遥かに電子音であることが問題なんだと思うけど…
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/16(金) 21:54:18.09ID:klGeFJSz
2年生
ブルグはまだ一年かかると思う
なんていうか一言で下手
手の形や運指が悪い
ただ譜読みは随分早くなったし初見でも曲の雰囲気はなかなか掴んでる
それでもテキストの進みと先生の合否ととにかく時間がないのとでもう進度は諦めムード
最近はジャズやブルースを聴いたり音楽を包括的に取り入れてる

幼児ブルグはYouTubeにあがってるものは聴けたものじゃなかったな
ブルグレベルじゃない動画アップしてる教室はちょっと考えた方がいいとさえ思う
余計なお世話か
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 01:09:19.30ID:EOFtKyNP
くだらないわね
本当に速く進む子はブルグなんか飛ばすのに
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 02:01:22.18ID:l7KsKbYO
ブルグとギロック並行でやってるけどブルグは長年重用されてただけあって順番に難易度上がって行って気付いたら上達してるような、無理なく楽しく挑める優れた教材だなと思うよ
ギロックはいきなりおしゃれな和音でてきたり細々と難しい。でもかっこいいから子供のモチベも上がる
どちらも教材として魅力的だから幼いうちにブルグで基本学ぶのいいことだと思うよ
他人の動画見て貶してる人はくだらないと思うけどね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 03:03:54.29ID:pGo+4Cog
下手くそなの見て溜飲を下げるよりいいもの見た方がいいよ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 03:13:19.14ID:4RmRJjc8
絶対音感あっても音痴になるなら、あっても意味ないのかな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 06:06:01.11ID:ZQxQjUJu
音大を受験するなら絶対音感があったほうが
聴音で苦労しなくてもすむけど
そうじゃなかったらあったら意味があるとかいうものではないようなw

音痴を直すのには自分の出している声の高さを認識させると聞いたことがあるから
絶対音感があっても音痴な場合
そのへんの連携がとれてないとか、思った高さの声をだすことがうまくできていないとか
そんなかんじなのかしらね
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 07:51:11.77ID:yGNu0CsO
>>819, >>821
819は絶対音感は歌を上手に歌うこと以外には役立たないと思ってるんだ?
絶対音感が無いよりは有った方が耳コピしたり曲を覚えたりするのがラクなんじゃないかと思うよ。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 08:08:45.40ID:bM1ldSYq
歳をとると耳が遠くなるように、絶対音感も狂ってくるって聞いてしんどそうだなーとか思ったな。
自分ではファだと思って聞いてた音が実はソだった、みたいな感じでズレてくるらしい。
自分は相対音感しかないから推測するしかない事だけど、それってすごく気持ち悪そうで大変そうだなぁ。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 12:47:13.21ID:dXJtTDou
>>823
どちらかと言うと逆かな?
私がドレミだと思ったのは全部半音下
調律師さんも年取ると絶対音感は狂う方は多いですし、大体本人の音が下がるのが普通ですと聞いた
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 14:02:14.31ID:ZQxQjUJu
>>822
耳コピには役立つ
暗譜には役に立った覚えがないなあ
それともひそかに役に立ってるんだろうかw
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 14:15:05.03ID:WALpreWV
>>817
ブルグやるよりショパンやる方が良いよ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 14:32:44.42ID:l7KsKbYO
>>826
それは先生の方針なんで
あと子供はそんなに労せず気楽にうまくなってるから不満はないんだってば
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 14:34:07.65ID:ZQxQjUJu
子供の頃ブルグが大好きだった
他の教本よりずっと楽しかった
自分の子供がギロックを弾いているのをきいて
ものすごく羨ましかったな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 15:11:38.70ID:tu8UY7QD
気楽にショパンいく方がいいと思う
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 15:17:20.82ID:NMavnI8h
>>825
暗譜するときというかメロディーは全てドレミで記憶しているので、暗譜は早いと思うけどな
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 18:01:12.13ID:mt6Vh3ou
ブルグ・ギロックやってるレベルの小さい子にはショパンきついでしょ
ペダル遣いも難しいし表現力もいるよ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 19:12:04.31ID:YCss4m5F
年長の夏に習い始めて8ヶ月目
夏に発表会があるんだけど先生が選んだ曲が 私はピアニスト の きらきら星 でした

今から練習すれば夏にはちゃんと弾けるようになるとは思うけど進度としては遅い方ですよね?
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 19:55:15.90ID:BNKTnu+k
>>839
ここで進度きくのはおすすめしない
相当早い人からのレスに親が焦るのが一番良くないし、ガチの標準を見極めることは困難だよ
早い進度に惑わされるの本当いいことないから
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:02:09.58ID:y/WnH0LO
>>838
6歳ならショパンワルツ弾く子わりといるよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 20:40:23.69ID:hG9PRhNl
小2、ピアノ歴1年4ヶ月

家での練習、全ての曲を一通り1回ずつ弾くというのを反復している
1曲ごとに何度か連続して弾いて、その中で弾きにくい部分だけを練習して…ていうほうが良いように思うんだけど、思うように弾かせてもいいのか迷い中
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:03:35.33ID:yGNu0CsO
>>841
そういう子はピアノ習っている6歳児のごく一部だってことが分からないの?www
分かってて言ってるなら何が目的?www
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:06:47.01ID:mKC87RTD
>>843
曲が長くなればなるほど、最初からで練習すると無駄が多いと思うから、詰まったところだけ何回も練習する、に切り替えさせた方が効率は良いとは思うけど、皆が皆高みを目指さなければならない訳では無いから好きにして良いのでは?
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:16:03.52ID:eCFoG3Bw
>>840
そうなんですね
練習も言わないとやらないので向いてないのかなと悩んでいました
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:21:09.46ID:ky19pFmz
>>846
教本も順調に進んできたら大人っぽい曲をやるようになって、急に楽しくなるパターンもあるから今はピアノを嫌いにならない程度に見守ってあげるのがいいと思う
練習は好きじゃなくても弾けるようになりたいと思ってるならいつかその日は来ると思うよ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:22:39.79ID:CLWK305q
12月から習い始めて夏に発表会があって子が出ることが決まったけれど、何の曲にするか先生が悩んでるらしい
今まで習ったのの中から選ぶのかと思っていたからびっくりしてる、難しくないといいな
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 21:57:11.39ID:mt6Vh3ou
>>841
だからレスした人はギロックの子どものアルバムとブルグなんでしょ?
あとショパンのワルツって難易度めちゃくちゃ幅広いんだけど、
仮に19番とか小犬を発表会用等に弾く子はいたとしても
ブルグやギロックのように教本としては使えないでしょう
何言ってるの
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 22:10:31.56ID:cJVNV2Rg
たぶん進度だけ早いけど下手くそでコンクール出ても箸にも棒にも引っかからずだれにも自慢できないからこんなとこでマウントして凄いと思われたいだけだよね
本当に気の毒
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 06:45:29.58ID:QM2rDKui
プロになるわけでもないから進度とか人と比べるだけ無駄。
子が6年ピアノ続けてきた者からの意見です。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 08:30:02.17ID:Zx9gr1yd
言ってることは真っ当だけど子が6年って経験値としてあげるには浅すぎませんかw
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 10:50:26.73ID:/6tjDeXG
音痴な人はバケツ頭に被って歌の練習してみなさいと言われたことある。
小さな声でも自分の声が良く聞こえるから修正しやすい。バケツの中だと。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 10:53:52.84ID:0Gk/kgae
音痴じゃないのに恥ずかしがってソルフェージュの時に音程外して歌う…
先生に修正されるとちゃんとした音程に戻すし毎回終わったあとで注意するんだけど、いざ次のレッスンとなるとまた最初は音程外す
これ本当に恥ずかしいのかな。それとも歌えなくて注意されてやっと直してるのかな…
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 23:25:37.96ID:0Gk/kgae
>>860
うたえてる。でも教科書や楽譜に合わせては歌ってないからわからないけど、テレビ等で流れてる歌には合わせることはできる感じ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 23:31:24.98ID:Oq09Ymzs
>>859
うわ分かるわソレ
何の役にも立たない話で申し訳ないけど自分が子供の時からそのクセがあっていつもピアノの先生に叱られてた
周りの大人から上手いとか音程がバッチリとかおだてられるのが恥ずかしくてたまらなくてワザと外したりぶっきらぼうに歌ってみたりという癖がついた
本気出すのは音楽のテストの歌唱の時だけ
未だにマイクを持つと真剣に歌うけど誰かにこんな曲で...みたいに聞かせるときはわざと下手に歌ってしまう
娘さんも私と同じで自意識過剰なタイプかも
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 22:15:59.05ID:BTgmDAah
ピアノ習いたいと検討してるんだけど、色々調べていたら発表会で親が諸々準備したり負担が大きい所もあるみたいで
そういうのって見学行った時に先生に聞くしかないのかな
みなさんどうやってピアノ教室探したの?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 22:52:29.95ID:red+35gB
>>867
ネットと近所の看板とママ友の情報で3件見学して決めた
子供が自分で通える近さと先生の印象が決め手になった
発表会は自由参加、あとは教室の子が先生の自宅に集まってやるクリスマス会がある程度
見学の時に普通に発表会のこととか質問したよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 12:25:57.97ID:7BE8ElKZ
大手Kに4歳から個人コースで通って6年目、できれば近所の個人の先生に移りたいけど今の先生にも目をかけてもらってお世話になってるので言い出せないわ
発表会とコンクールの繰り返しで教材あんまり進まないから実際の実力がついてるのかよくわからない
発表会に難しめの曲やってもそれは3ヶ月練習したからひけてるだけな気がする
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 19:47:07.68ID:vroJ2wpr
個人の先生もいろいろだからね
ピティナかそれより大変なコンクールに対応してて
結果も出してる先生はわりと限られてしまう
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 20:16:08.08ID:ljm+OMKb
大手KのコンクールってK内の子供コンクールでしょ
発表会とあわせて毎年2回教本進まなくなるし結構負担だよね
発表会とコンクール、どちからか不参加にして教本進めてほしいって伝えてみたら?うちはそれで嫌な顔されたので未練なく個人の先生に移った
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 21:23:34.99ID:7BE8ElKZ
>>869
まさにです
ここ数年歌ソロ連弾全部出てて一つか二つ地区大会突破できてるので結局9月頃から翌年4月までコンクール対策してます
で5月からは夏の発表会の練習の合間に教本進める感じ
コンクール正直レベルも…だしもうやめたいのでせめてソロか連弾だけにできるよう今年は頑張ってみる
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 07:15:26.94ID:qzLRpVON
ピアノランドという教本を使っている人いますか?子が年長でピアノランド3になるんだけど、急に難しくなり親子でもう無理!となってます。先生に伝えるか迷う
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 07:42:19.96ID:wUz6VM/r
伝えたら変えてくれると思う。
同じく年長で、ぴあのどりーむが難しくなって嫌がったのでキッズピアノって教本に変わった。
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 08:56:55.81ID:IP8e2wUQ
うちもその教本は使ってないけど、レベルがグーンと上がった教本になった時、無理かなと思ったけど、やらせたら出来たよ。
そして子供のレベルもグーンと上がったよ。
ちなみに私は初見で中級程度までなら弾けるレベル。ピアノは習ったことない素人。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 09:25:09.47ID:rDcLFr0F
都内GW中に発表会予定なんだけどできない可能性高いよね
感染対策は親の意見も聞いて用意してくれていたんだけど、公共のホールだから休館しそう
練習頑張ってきたのにがっかりする先生と子の顔を見るのがつらくて来週のレッスン行きたくない
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 09:31:02.68ID:OiN7gh/9
「初見で中級まで弾ける素人」「ピアノ習ったことない」
どういう状況なのか
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 09:32:15.19ID:958zKXA4
うちはやる予定
人数制限、入れ替え、弾く人以外はマスク
喋るわけじゃないから感染リスクはとても低い

でも公共ホールだからどうかな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 09:33:20.91ID:958zKXA4
>>876
そう思ったけど、NHKの駅ピアノを観てると習ってないの楽しく弾く人の実に多いこと
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 09:38:52.30ID:rDcLFr0F
>>877
先生や出演者、家族がやるつもりでも、ホールしまってしまえばどうしようもないよね
ホール滞在中は一言も喋らないから何とか開催してほしい
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 10:07:58.03ID:0nHMZ9BW
ドリームひけるよシリーズ最後の一冊
最近はトリルや装飾音につまってるね
指の力がついたら何とかなるもんかな
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 10:14:53.88ID:MNnyWQne
去年の夏、緊急事態宣言地域だったと思うけど公共施設会場は閉館にならずコンクールやってた
弾いたら会場から出る、ホールには審査の先生だけだったと思う
ピアノは結構強行突破しそう
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:02:25.14ID:HvOPbSIQ
今回の宣言は前までよりお上の締め付けがキツいような気がするよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:03:15.78ID:aQzfrp3c
>>876
家にピアノがある兄弟児にいると思うわ。私の兄妹は習ってないけどピアノで遊んでたから保育士程度弾けてる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:04:30.01ID:RJBmnjU2
学校休校にしないならやってほしいよね
なぜこれだけ締め付けて学校はOKなのか
うち今月頭に終わったから感染状況的にも滑り込みセーフだったのかも
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:06:06.48ID:rbaBZVU5
でも習わず中級ってすごくない?
ブルグはかるく終えてるレベルだよね
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:15:18.48ID:E65q/1Ae
>>883
保育士ってバイエル修了程度でOKなんでしょう、それだと初級の終わりぐらいだから、
中級を初見では弾けないはず。

中級といったら、ブルグ終盤、ソナチネ、インベンション、ツェルニー30あたりで、
これを初見で弾くには上級の実力が必要。
>>873はもっと低いレベルを中級と言っているのかもね。
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:18:56.18ID:rbaBZVU5
弾ける!といってもYouTubeにいる「独学天才キッズが幻想即興曲弾きました!」みたいな感じだとズコー!だけど初見でと言い切るから今まで弾いた曲が気になる
きちんと弾けるというレベルなのかも気になる
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:35:30.30ID:2YpJFodP
>>884
今回の緊急事態宣言でなんとかなれば休校しないだろうけど
そうもいかないかもね
なんとかなるのを祈って自粛自粛ステイホームでピアノのお稽古w
でも発表会はできるといいわね
当日目指しての練習の日々が報われるように祈ってる
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:46:58.59ID:RJBmnjU2
>>889
ありがとう!でもうちは無事おわったんだ〜
久しぶりの発表会にむけて頑張ってる子供達を考えるとどの発表会もどうか無事に終わりますように、と祈ってしまうね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 13:57:52.91ID:KLNK+ahZ
ピアノ習ったことがない身としてはピアノの初級ってこれで初級なんだ!とびっくりした覚えがある
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 15:08:17.86ID:PSwVxx8U
幼児や低学年の子が有名コンクールで全国金賞取ってる演奏も譜面だけなら初級だしね
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 16:16:39.98ID:jvFoesJ2
>>892
オレも四分音符と八分音符どっちがどっちかわからないレベルで4歳の娘にガッカリされてるわw
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 16:48:38.16ID:pEkRZHLb
ピアノ習ったことなくて
インヴェンション初見で弾けたら天才としかw
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:04:28.81ID:RJBmnjU2
このへんの曲が初見で弾けるってことかな。すごすぎ

https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTP652390
1 ガボット/J.S.バッハ /中級
2 楽興の時 Op.94-3/F.P.シューベルト /中級
3 エコセーズ/L.V.ベートーヴェン /中級
4 マズルカ/M.I.グリンカ /中級
5 トルコ行進曲 K.331/W.A.モ-ツァルト /中級
6 ワルツ Op.69-2/F.F.ショパン /中級
7 トロイメライ/R.A.シューマン /中級
8 妖精の踊り/E.H.グリーグ /中級
9 パック/E.H.グリーグ /中級
10 乙女の祈り/T.バダジェスカ /中級
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:14:01.24ID:1D1e7iR2
初見でひける、ってどの位でしょう?
譜面をなぞってガタガタでもひけるもOK?
曲想まではいかなくとも、さらっと聞けるレベルの演奏できること?
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:26:01.40ID:IP8e2wUQ
>>873だけど、この2行でこんなに話が膨らむとは思ってなかった。>>871が「親子でもう無理となってる」とあったので、親が素人なのかな?と思って参考に書いたまで。
私の初中級と言うのは、ショパンのノクターンレベル。
初見でと言うのは、譜読みは最後までできるけど、ピアノの先生の様にサラッとは弾けない。
ブルグミュラーとかその程度ならサラッと弾けるが、それ以上になると無理。
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:34:35.89ID:IP8e2wUQ
あとピアノは習ったことないので、メジャーな曲か(上にあるトルコ行進曲とかならサラッと弾ける)子供達が弾いたことある曲しかわからない。
ツェルニー30とかはまだわからない。子供はまだソナチネやツェルニー100やブルグミュラーレベルなので。
吹奏楽部だったから、楽譜は全然読めるだけ。
それで弾けるだけ。
基礎的な事は全然わからないなら、子供と一緒に覚えてるって感じ。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:41:50.94ID:1D1e7iR2
まあまあ。
吹奏楽の経験者で楽譜も読めて
家にピアノがあるなら、そんな感じさ!
楽しく語ろう〜
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:47:27.52ID:E65q/1Ae
>>899, >>900
ショパンのノクターンもモーツァルトのトルコ行進曲も上級レベルだよ。
初中級向けにアレンジされた楽譜使ってるの?
そうでなかったら、「初見で弾ける」のレベルが低いんじゃないですか。
初見で弾けるといったら、最初から適切なテンポでほぼ間違えず、
ある程度曲想もつけて弾けることを指すんだけど。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:52:28.62ID:IP8e2wUQ
>>903なんかそんなに言ってはいけないことを言ったのかな?
よくわからないけど、私の初見は強弱含め、楽譜に書いてあることを追ってただ最後まで弾けると言う事を言ってる。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:53:56.87ID:pEkRZHLb
ショパンのノクターンって初中級なんだ初めて知った
こないだうちのツェルニー30が四苦八苦して弾いてたんだけど
さらっとトリルや装飾音もいけますよね? うらやましい
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:54:05.22ID:IP8e2wUQ
良くない流れになってしまい申し訳ない。これでこの話はお終いにします。
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:59:25.05ID:aQzfrp3c
>>907
弾けるじゃなくて、譜読みが出来るの間違いだっただけだよ。気にしないで
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 17:59:29.26ID:RJBmnjU2
真面目な話、ノクターンで初見でそれできるなら大天才だと思うよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 18:06:31.08ID:E65q/1Ae
>>905
最初から適切なテンポでほぼ間違えず弾けるわけではない、ということですか。
その「私の初見」は、一般的な「初見で弾ける」とは意味が違うから、
嘘をつくつもりではなくても結果的には嘘(事実と違うことを言った)になってしまうよ。

>>908
「初見で譜読みできる」ってちょっと意味わからないけどね。
1回弾くだけで譜読みはできた状態になるって感じかね。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 18:10:33.31ID:/+jEw/lg
>>884
義務教育って知ってる??
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 18:11:16.58ID:rbaBZVU5
>>910
フォローのつもりではないけど初見で譜読みできる、は吹奏楽部ではまかり通る言い方だよ
というか、吹奏楽部の初見は「初めての楽譜をいきなり演奏してみる」という意味なので。たぶん
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 19:28:43.16ID:E65q/1Ae
>>912
初見の意味はピアノでもそれと同じ。
初見で弾けるは初見演奏で最初から適切なテンポでほぼ間違いなく曲想もある程度つけて弾けること。
初見で譜読みできるとは? 初めての楽譜をいきなり演奏してみて譜読みできるってことなら、楽譜の読み方さえ知っていれば誰でもできるね。
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 20:49:53.80ID:KLNK+ahZ
譜読みって言葉は人によってかなり幅があるように思えます
最後までつっかえたり弾き直しありで両手で弾けた、でも強弱とかはほぼ無視、はなんて呼べばいいものなのかな?
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 21:08:05.71ID:aQzfrp3c
>>914
適当な譜読みw
取り敢えず譜読みだけやった..明日もう一回ちゃんとやるわ
みたいな使い方をしていたな
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 21:30:47.94ID:OiN7gh/9
子が「練習した!できた!」というので聞きにいって仕上がりがそういう状態だったらうちは
「まだギリクリアの音ゲー状態」とか「正しいボタン押しただけで演奏ではないね」って言ってる
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:00:25.76ID:S5Gap3i9
解釈までかなりできてなければ初見で弾けるとは言えないと思う
音符とリズム追いかけるだけのは違います
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:23:27.61ID:2YpJFodP
音大入試における初見演奏と
初めての楽譜を見て最後までいったよという感じの初見の違いなんでしょうね
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:32:12.66ID:E65q/1Ae
>>918
単に「初見演奏でちゃんと弾ける」と「初見演奏をする(ちゃんと弾けるわけではない)」の違いだと思う。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 22:57:08.07ID:FlyIKlnp
まだこの話続いてたんだ。同じ人がしつこくレスしてんね。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 06:39:30.32ID:EJqY8CwZ
元レスの人も、ブルグ「程度なら」トルコ行進曲「なら」「サラッとひける」「中級程度」と、ピアノ真面目にやってた人が舐めんな!とイラッとしても仕方のない言い回しをしてるから誰かに火をつけても仕方ないかな…とは思う
ここそもそもそんなに平和なスレじゃなかったから怒ってる人もまだ穏やかな怒り方で済んで良かったよ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 06:45:02.57ID:rSkQNJ1w
そんなことより湿気対策を語ろう!
ピアノ設置を考えてる部屋に
エアコンも換気扇もない。
皆さん宅は湿気対策何してますか?
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 07:58:54.49ID:dfzS/pOo
梅雨時の留守は除湿機稼働
6時間タイマーでめちゃくちゃ水が取れる
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 15:39:20.47ID:QpFGiJ2j
うちは湿度足りなすぎで加湿器3台稼働してるけどそれでやっと35〜40%くらい
湿度低すぎるのってまずいよね。みなさん何%くらいにしてる?
リビングに置くのやめたほうがいいかなあ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 16:00:12.20ID:7H40gmPw
うちはマンション北の個室
正直うちも湿度より乾燥の方が大問題
冬は何もしないでいると25%になったりするよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 21:50:40.11ID:aOMFr3bo
初めて楽譜見てドレミが一応最後まで分かった位でまだ指が追いついてない状態で練習終えて寝ると、次の日すぐ弾けてるなんてことがよくあるいつも不思議だなと思ってるんだけど、これはピアノではよくあることですか?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 22:04:13.18ID:lfBZUZeH
子供なら普通
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 22:26:39.83ID:aOMFr3bo
練習ってもっと地道にコツコツしていくものだと思ってたからすぐ出来るのに驚いてたんだけど、ピアノ習ってる子供なら普通のことなのね、教えてくれてありがとう
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 04:25:31.90ID:pGDu6OqQ
大人ピアノだけど私もあるよ
まあたいしてうまくないけど
プロでもあるってどこかで読んだよ
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 06:26:26.42ID:93J15aWt
親子であれ?なぜか弾ける!!って感動する時あるw
そうか、よくある事なのね。不思議。
そしていつも起こるわけじゃなくて、起こる時と起こらない時の違いもよくわからないw
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:50.39ID:Qiz6FFDT
脳ミソを練習で刺激する→一晩寝ると脳ミソの神経が成長→弾けるようになる、ということが起こってると思われる。
経験上、ゆっくり弾いて練習すると起きやすい。脳への刺激はゆっくり、ハッキリ与えるのが効果的と思われる。筋トレのスロートレーニングのように。
ちなみに音大生も練習してうまく弾けない曲は諦めて「寝かせて」(何もしない)上手くなるのを待つこともあるw
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:17:53.07ID:XEWrT1jC
うちは逆に昨日まで弾けてたのに突然弾けなくなる事多いわ
どうした?!って思う
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:28:14.92ID:KWoKbfWB
練習して頭にいろいろインプットされたけど頭の中がグチャグチャになっている状態から、
一晩寝ると頭の中が整理されるのかな、と思う。
ピアノに限らず、子供に限らず、一晩寝るとうまくいくことはあるね。
何かの問題の解決策を考えているときとか。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:51:10.94ID:8i4xQM1h
練習では弾けていたのに先生に見てもらうと緊張するのか弾けなくなることは多い…
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 08:54:11.45ID:a4QzdwaP
>>933
それ、ピアノ以外の勉強できいたことあった
>>927
自転車とかで例えたらわかりやすいんじゃないかな?
一度自転車乗れたら、次に乗るときに全く乗れないってないんじゃない?
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 09:04:06.03ID:allo+Lv9
速い曲は練習進むにつれ転びまくる
テンポ落としたりリズム変えて練習するように言うけど
一度ぐちゃぐちゃになったのを乗り越えると急に上手になったりもするね
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 09:43:46.73ID:jcLHx/9j
ピアノが嫌いだと言い嫌々ながらも朝晩30分は練習していた年長の娘が、昨日から全然練習しなくなった。
怒ってもなだめてもひこうとしない。今日はピアノの椅子にも座らなかった…
練習しなきゃ遊んだらダメだと言ったら登園の時間までゴロゴロしてた

どうしたらいいのやら。
運動は苦手だけどピアノは得意そうなので、自信をつけるためにも頑張って欲しいけど…
このまま何も言わなければずっと練習しないでやめちゃいそう
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 10:21:05.53ID:9+PgwBdx
>>940
今の時期は進級で環境が変わってストレスフルだから、時間減らしたり何日か休んでも良いと思うわ。無理すると5月病コース。
うちの子供は進級、運動会や学芸会の練習がストレスで帰ってきて家で暴れてたから、そういう時は練習時間減らしたりしてた。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 10:24:09.66ID:U7GqjFv7
>>940
年長で朝晩30分は凄いね
そんなに難しいことやってるのかな
ちょっとペースを落としてみては?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 10:27:15.76ID:5QUKpmuq
そこまでピアノ嫌いになるまでの過程で娘さんもあなた自身も相当嫌な思いをしてそうですね。
教育方針に口出しは失礼かもしれませんが、私なら子供がピアノを大好きになって楽しめるような関わり方をさせたいです。上手い下手は二の次で良いです。

しばらくピアノから距離を置くのも一つの方法かと思います。
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 10:32:38.02ID:Y2MXfXUK
>>940
昨日からってことはまだ1日でしょ?
弾きたくないときだってあるよ。怒る必要ない。焦りすぎじゃない?
とりあえず1週間くらいピアノのこと何も言わないで放っておいて良いと思う。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 13:32:00.32ID:jcLHx/9j
みなさまありがとうございます。
私も娘にピアノを好きになって楽しんでもらいたいのですが、今はストレスの対象でしかなさそうです。

コンクールや発表会と、実力以上の難易度の曲が続いて譜読みも思いとおりに進まず、ついにキレたようです

縄跳びや鉄棒でもできないと練習するのではなく避けるタイプ(仲良しのお友達が練習していても近づかない)で、
ピアノでも同じことがおきているようです

練習すれば上手になる事も学んでほしいのですが、このままピアノから距離をおくと運動と同じ結果になるのではないかと思ったり
楽しむためのピアノでムリに練習する必要はないかと思ったり…
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 13:42:30.67ID:RuVk3uU3
>>946
地道な努力で上達する、壁を乗り越える経験を積ませたいのはわかる
でも嫌々やってる子に毎日朝晩30分は重いよ
もう少しペースを緩めても求めているものは得られると思う
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 13:46:26.45ID:Y2MXfXUK
>>946
まだ小さい子が楽しみを得るためには、大きな壁に時間を掛けて挑むより小さなハードルをたくさん越える方が良いんじゃないかな。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 13:58:20.78ID:B830gerc
ピアノが好きだけど練習は嫌なのではなく、ピアノが嫌いなのに朝晩30分は、ペースを緩めるという問題ではない気が
お母さんが焦る気持ちも分かるけどお子さんが可哀想に感じてしまうよ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 14:08:51.34ID:s24BzhgR
>>946
うちの子と同じタイプだw
うちの年長も鉄棒出来なくて、家で特訓してるけど、そういう性格の子はとにかくスモールステップの積み重ねだよ
さっきより出来たら褒めて、子供が喜んで甘えて、じゃあもう一回やるね!…って気の遠くなることをやってるw
それでもちょっと難しい曲になると練習始めるまでウダウダしてるわ
先生と相談してゆっくり進めてもらうか、いっそのんびりしたとこに教室変えちゃえば?
ピアノ自体辞めるよりいいと思うし、先生との相性もあるよ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 14:16:48.27ID:pY8pyVR+
幼児から高校まで習ったにも関わらずソナタまでしか行かなかったピアノ大好きだけど才能まるでなし人間の私
娘のブルグならまだ弾いて教えられるので弾くと「お母さん上手い!凄い!なんでこんなの弾けるの?!」ときらきら褒めてくれる 「お母さんも全く弾けなかったんだけどいっぱい練習したんだよ」とド下手なくせにドヤァと語るのも気持ちいい
音楽の道に進むでなし、保育士になるでなし、取り敢えず好きさと惰性で続けてたピアノが今輝いてる
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 14:48:22.68ID:XEWrT1jC
>>946
発表会はともかくコンクールはやめてみたら
すごいストレスなのわかるよ。自然と親も熱はいっちゃうし
嫌いになったらいま我慢しててももっと意志がはっきりした年齢でやめると思うよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 14:51:43.28ID:KEBD22lq
ごめんソナタまで進んだら十分スゴイ!じゃないの?
ソナタまでって言っちゃうの?
ブルグ止まりの私にはどんな謙遜や...って思うわ!
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 15:01:51.11ID:Jv+DOH6T
>>952
そういう風にキラキラ聴いてくれたら嬉しいのにうちの子は、私が弾くと自分の弾けなさが嫌になるのか、あまり喜ばない
ってかむしろ無視されるから羨ましい


でも連弾は楽しんでしてくれる
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 15:04:02.72ID:stKL2qwa
ブルグ止まりもバイエルで逃げた私からしたらすごいよ!
子どもにドヤァできたのは半年間くらいよw
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 15:21:41.74ID:R3qWTWql
>>956
お母さん弾けるからって見せびらかさないでって言われたw
>>952さんのお子さん、かわいいわ
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 21:03:54.48ID:X9CkCPsi
ピアノは嫌いではなかったけど中学で練習しなくなり=レッスンに行きづらいでやめちゃったな。
私の娘も中学生になった今、似た感じになってる
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 22:08:29.06ID:cyIsmsWk
ピアノが好きで趣味になって自分の子とも楽しめたら習い事として万々歳だよね

こどもの教則本は自分と違ってバイエルじゃなかったけど、ブルグに入ったら時を経て同じ曲を習ってるんだなと実感できる
実家には本も置いてあって「お母さんこの曲一回で合格してる!すごい」とか「この曲すごい注意書き多い」とか子に言われるのも楽しい
それだけでピアノやっててよかった、習わせてよかったと思えるわ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 22:32:47.14ID:2ukpHXxb
>>961
ブランクあってもちゃんと弾けるのがすごいわ
でも、追体験出来て楽しいよね
私はハノンで挫折しちゃったから教則本がきれいなままで(笑)父も妹もハノンで挫折してるから
教室に3冊、3ページ目以降書き込みのない懐かしのハノンを持って行ったら、先生に大笑いされちゃった
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 06:33:13.49ID:pRX8wnqg
>>963
ハノンで挫折?
ハノンって単独でやるものじゃなく他の楽譜と一緒にやるものだけど、
ハノンを始めて2番までやったらイヤになって辞めちゃったってこと?
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 07:46:30.51ID:bhGDVjPI
私はレッスン日の日付が譜面のまわりぐるっと一周してるショパンの譜面見つけて笑ったわ
一曲にどんだけかけてたんだ…
どんだけ背伸びさせられてたんだ…
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 07:52:39.72ID:HcLc9zUf
>>964
私、小学校の頃ハノン嫌いで「忘れてきちゃいましたー」
と何度か続けてそのままフェードアウトしたことがあるわ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:10:30.69ID:+sSUjiMf
大人になって基礎練の大切さは分かってても基礎練はダルい
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:12:21.05ID:9b2mj+Yg
うちの子はハノン大好きだよ。
ひとつずつ攻略していく感じが楽しいみたい。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:12:24.67ID:ZIRmyK/z
ハノンってバレエで言うバーレッスン、サッカーのドリブル練習的な地味な指の反復訓練なんだよね
ブルグミュラーとかソナチネみたいにみんなの前で弾けるような曲ができあがるわけじゃないから
あんまりウケがよくないんだと思う
地味な基礎練が好きな娘はハノン好きでどんどん指が動くようになると感動してた
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:28:19.07ID:BJrUESzB
ハノン何番だったか全音のやつで「ここまで毎日やりましょう」って書いてあったようなところまでちゃんとやってから他の曲弾くと
自分の指じゃないみたいにスルスル指が動いて弾きやすいのが子供心に魔法みたいで感動して
難しい(と言ってもソナチネくらいだったけど)曲をやるときのお守りみたいにありがたく思ってた存在だった
どうでもいいけど娘が6歳になった今までに3人くらいハノンちゃん(羽音、花暖…)に出会った
由来はやっぱりこのハノンなのかな
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:36:41.29ID:mK9/5kJ5
>>972
カノンなら何人も聞いたとこがあり、アリアもハーフの子で一人だけ知ってる
ハノンちゃんにはまだ会ったことないなぁ

しかし羽音って虫しか思い浮かばない…
小鳥でも間近で羽音聞くとバサバサ!!って感じだしハノンのイメージとは異なってしまう
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 08:52:19.32ID:ji/m9zh6
こどものハノンって上下巻のやつやってる。短いし、音符大きいし、挿絵まであって、修行感なくなってて羨ましい。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:01:54.85ID:21JYolLt
修行感w
それが好きかどうかが
ハノンの分かれ目ってすごくわかるわ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:26:26.46ID:vKTevlFm
昔うすい簡易版あったよね
ピアノのテクニックとかいう
最近見ないな
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 09:33:07.10ID:Mo7gCBpN
ハノン、子供向けに編集されてる子供のハノンとかならそこまで苦痛じゃないんじゃないかな
うちの子はハノンはゲーム感覚で挑んでる感じ。慣れたらわりと楽しそう
私はピアノ未経験で打楽器しかやった事ないけど基礎練大好きだったから気質がにてるのかも
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 11:02:46.19ID:r0k6p5jU
946です

昨日、娘にピアノ嫌いな理由を聞いたところ
練習時間が長い、
難しい曲は引きたくない、
でもコンクールはドレスを着れるからでたい
との事だったので、

一曲あたりの練習回数を減らし
新しい曲の譜読みは片手で4小節だけ
としたら、しぶしぶ練習をしてくれました

そしてDLした紅蓮華の超簡単な楽譜を渡したら、こちらは喜んで弾いていました

みなさまのアドレスを参考に、怒らずゆるくすすめていこうと思います。
ありがとうございました
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:53:02.61ID:w4rM3utp
>>972
へー、ハノンちゃんにはお目にかかったことないなあ。
あのハノンにちなんで名付けたのかなあ。
真面目にコツコツ根気よく努力できる人になってほしいとか。

ハノンはフランス人だからHを発音せずアノンと読むのが正しいらしいね。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 12:56:22.15ID:w4rM3utp
>>976
ピアノのテクニックは今もあるよ。
子供のときハノンの前にやったわ。
緑色の大きいやつでしょう。
子供のときからの楽譜は全部とってあるんだけど、
唯一ピアノのテクニックだけ大きくて邪魔だから捨ててしまった。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 13:41:59.83ID:tqbXGG3L
あの緑の本レッスンバッグに微妙に引っかかるから、みんな角のとこがちょっと曲がってるのよねw
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 13:50:28.30ID:9hGl0FP7
楽譜ってA4よりもまだ大きいサイズだけど、それよりまだ大きいの?
それは確かにしまうにも持ち運ぶにも邪魔だわw
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 14:04:53.19ID:Osml0cZY
オススメのレッスンバッグありますか。
今は市販のよくあるキルティングのやつ使用ですが、教本3冊でギチギチ。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 15:28:24.47ID:PNcBsLmG
Pianoline リュック型レッスンバッグ
で出てくるのを使ってます
年長でプラの金具が最初硬いと文句言われましたが、すぐ慣れました
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 16:09:47.96ID:9hGl0FP7
アネロのがま口リュック使ってる。多い時は10冊くらいになるけど、余裕で入るよ。お友達はMOZのがま口リュック使ってたけどそれも可愛かった。
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 16:32:35.03ID:SCHtItgk
NICE CLAUPの3wayバッグを使ってます、教本が増えて重いからリュック型にしたいのと
>>980 のピアノのテクニック(緑の薄くて大きい本)を使ってるので、それが入る大きさのものを探しました
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 16:44:35.42ID:ZB+t4OAy
具体的にありがとう!
リュックが主流なんだね。買うわ!
教本分厚くなっても増えても
これで大丈夫だから頑張って…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 16:58:36.43ID:AZ3raf/z
>>946
YouTubeのてぃ先生ご存知ですか?「やればできる子」の正体〜を見たら、お子さんに対する声掛けのヒントになるかも。もうご存知でしたらごめんなさい
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 19:01:56.03ID:mYqEVprY
>>982
私も使っていたので調べたら
B4サイズらしい

>>980
うちの親も私の教本捨ててないのに
それだけ見当たらずw
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 11:09:52.05ID:Q74MmMXD
うちはニフレルがオープンしたとき配ってたトートバッグ
なにせピアノ教室が家の真裏なんで鞄なんてなんでもいい
通うのめんどくさくなったら最後だと思って近さを優先した
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 11:19:12.87ID:F7mOY3b6
家に先生に来てもってレッスンして頂いてる方いますか?
もしおられれば実際やってみてもメリットデメリットあれば教えて下さい
毎回往復30分の道のり+レッスン時間+αの付き添い時間が無駄に思えてきて多少高くても出張サービスで来て頂いた方がいいかと悩んでます
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 12:59:23.63ID:Te439/ni
>>992
うちも家から一番近い教室にしました
でも通うのは面倒くさくないのに練習を面倒くさがる。まだバイエル前半なのに。

小学校上がって理解力が上がり練習が苦にならないかなと期待もあるけど他にやりたいことが増えて更に練習したくなくなる場合もあるのかな

4年生までorブルグミュラー終わるまでは続けてほしいと思っているんだけど…
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:26:13.81ID:5VmN9InE
>>993
うちは家だと緊張感が無くなってダラダラしそうだわ。来てもらうのとは違うけど、去年のオンラインレッスンでもう無理ーって思った。
集中力のない子だから、何もない教室に入って先生と2人でやる特別感がありがたいし、
うちのピアノもグランドじゃないから、レッスンの時くらいグランドに触れて欲しい。

でも来てもらってのレッスンは兄弟がいたりして送迎が大変ならありがたいかもね。
でもその場合はレッスン中にその兄弟を静かにさせるのもまた大変そう。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:28:36.99ID:Q74MmMXD
掃除する手間、お茶の有無に対するストレス、お菓子の用意、それだけしてさらに結構なお値段の出張費…
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:34:30.70ID:oG3qr2h+
掃除とお菓子は鈍感力鍛えれば大丈夫そう
割高になるけど払えるなら良いのではないかな
ピアノではなく家庭教師なら、自分が行くのも、子に来てもらうのも経験あるけど、子が緊張感保って集中できるかが問題だと思う
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:36:54.43ID:nk/MRHuo
>>989
ありがとうございます!
観てきました。
今まで「」
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:39:58.02ID:nk/MRHuo
>>989
ありがとうございます!
今まで「才能あるから頑張ろう。上手なのだから弾いてみよう」という声がけばかりで、間違った対応だった事に気がつきました。
頑張って弾けるようになったね、と声をかけていこうと思います
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 2時間 47分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況