X



【将棋/奨励会】制度改革議論総合スレ8th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:04:43.44ID:96JX6NfR

☆奨励会と順位戦の話に偏りがちになるかもしれないけど、
その他の将棋界の事についてもOK。

※注意事項
・このスレ以外のヨソでの制度系の議論は迷惑となるので自粛せよ。
・「糞みたいな提案を無条件で肯定するスレ」では無い、支持されない提案には必ずソレ相応の理由が存在する。
・三段リーグは6割以上がプロになっている(過酷で狭き門というのは真っ赤なウソ)
・棋士人生における順位戦の最高位がA級以上の割合も思ってるより多い。
・実力は全て競技の結果が物語っているので逆転現象などは一切、存在していない。
・個人サイトが独自に集計しているレーティングはアテにならない。
・このスレは制度スレであり、個人の強さの格付け、論争スレではない。
・スイス式はトーナメントの要素が強く、言うほど優れたシステムではない。
・自分より強い奴が何人も存在するなら上に上がる資格は無い。
・規定は書いてある事が有効であり、書いてない事は無効である。

□勉強用参考URL
将棋順位戦データベース
ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/

□前スレ
【将棋/奨励会】制度改革議論総合スレ7th
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1523025124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:06:14.67ID:96JX6NfR
▼編入制度も出来た事だし奨励会の年齢制限を引き下げて良いのではないか?
A.奨励会員の数はプロの対局の「記録係」の確保に密接に関わってくる、
記録係の問題については専用スレが立つ事もあれば立ってない時もある、
立ってる時は専用スレで、立ってない時は当スレが引き受ける事で良いだろう。

▼再スタートが遅れるほど第2の人生で不利になる。
A.奨励会は年齢制限まで強制的に続けさせられる物では無い、いつでも任意のタイミングで辞める事が可能。
退き際を自分で決められない奴に勝負の世界は向いていない。

▼人生に関わる事だろ、非人道的だ。
A.ある程度、人生を懸けてくれないとレベルが保てないし保護者も含めて入門時に師匠や道場の席主から、その辺のリスクは説明を受けているはず。
承知の上で自ら望んでやってるんだよ、強制連行されて来てムリヤリやらされてると勘違いしてないか?

▼大学卒業に合わせて22歳、あるいは大学進学を考慮して18歳を年齢制限とせよ。
A.高学歴の2ちゃんねらー/5ちゃんねらー諸君にはピンと来ないかもしれないが、
日本では今の時代でも大学に進学するのは約半分の割合である、大学進学を前提に制度を考えるのはバカの証拠。
あと、年齢制限を下げたらプロのレベルは下がる、10代の中盤の奴が20代の奴に勝ってプロになる事に価値がある。
人工的に造られた若年昇段に、何の値打ちも無い。
0003名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:08:35.56ID:96JX6NfR
▼一次予選は対局料ナシ、金を出すのは「順位戦B級2組」以上の棋士のみ、ゴルフやテニスみたいに上位の棋士に金を傾斜し、下位の棋士はレッスンプロで生計を立てろ、
棋戦をオープン化し、奨励会三段から準プロ扱い、弱い棋士は今よりも引退しやすくしろ、底辺プロとアマチュアトップの入れ替え戦を行え、etc
A.こういう事を主張する人って、もちろん自分の仕事がそういう雇用体型、給与体系になっても良い前提で言ってるんだろうな?

▼プロより奨励会三段の方が強い、フリークラス編入試験より三段リーグ突破の方が難しい、三段リーグは運だ。
A.そういう格付けや論争をするスレでは無い、このスレとしては自信があるなら編入試験を受ける事を勧める事しか出来ない。
現役奨励会員が言ってるなら奨励会なんか辞めてアマチュアに復帰して編入試験を狙えば良い、難しい方につき合わなきゃイケない義務は無い。
本当は強いんだろ?、元奨励が言ってるなら編入制度で再チャレンジすれば良い、運が悪かっただけなんだろ?

▼奨励会三段はプロ中位または順位戦B級2組の実力がある。
A.この板の人間が必死になって演出した架空の三段のイメージである。
0004名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:10:00.62ID:96JX6NfR
▼人数を固定して完全な総当たりリーグにしろ。
A.チーム制のスポーツリーグと異なり個人競技の将棋では年齢制限による退会、休場、自らの意志による引退、フリークラス宣言、死亡などが絡み、
杓子定規みたいにキチッと人数を固定し続けるのが難しい、A級/B1ですら定員は原則であり絶対では無い。
イレギュラーが起きたら定員割れor定員超過でリーグを行い、次回の降格数を変えて調整し、元の人数に戻す処理が行われる。
この手の「ぼくのかんがえたさいきょうの」で示される案というのは結局は、どこかで見た事のあるルールの組み合わせでしかなく、
スポーツからもルールが借用される事は多いけど、将棋は個人競技だから自分がダメになったら、それまでと言う事は忘れてはならない。

▼欠員が発生したら下から繰り上げで昇格させれば良いのでは?
A.ちょっとシミュレートしてみれば解るが大移動が起きて面倒な事になるよ、下が少なくなり過ぎたり。
逆に上の都合で定員超過が発生したら玉突きで落とされたり、そこまで苦労して固定しても開幕前に死人が出てオジャン。
そもそも繰り上げで昇格させれば良いというのは繰り上げが起きなければ本来なら上がれなかった成績であるという事。
そういうのを上げて良いなら不当に下のクラスに拘束してたって事になる、
人数不定のリーグは過剰人員がイレギュラーが起きた時の調整弁となり、イレギュラーに柔軟に対応出来る強みがある。

▼奨励会三段の数を減らせ、ゴミ三段は消えろ。
A.三段リーグは6割以上がプロになってるのにか?
降段点などを変えてムリヤリ数を絞ろうとしたら不当に下のクラスに拘束されるって事が起きる。
復帰までに待機期間も含めて奨励会員の命とも言える残り時間が無意味に浪費される事にもなる、
ゴミとか言ってるけど「4勝以下を連続」して取らない限り三段の実力があるんだよ、そこを見落としてはイカン。
0005名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:11:52.42ID:96JX6NfR
▼三段リーグの下にもリーグを作れ。
A.上と内容が重なるけど固定が難しくエレベーターを繰り返して奨励会員の貴重な半年が浪費する事になる。
再び戻れるとかは何の担保にもならない、降格を機に自ら退会するような事があったから記録係も減る。
リーグ特有の同勝ち星の場合の順位決定方法の「頭ハネ」の問題だってある、センセーショナルな結果が出たらどうせ順位戦と同様の文句を言うんだろオマエ?
リーグは休んだら不戦敗になるから学校の試験などで休会も出来なくなる。
奨励会は単なるプロ選抜ではなく育成の要素も強いんだから落とす事ばかり考えても無駄だよ。
0006名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:14:00.37ID:96JX6NfR
▼三段リーグの回戦数を増やせ。
A.奨励会員は将棋のプロでは無いから奨励会に費やせる時間には限りがある。
学校もあるし地方在住者だっている、奨励会の幹事だって対局と普及がある。

▼週末なら空いてるだろ。
A.空いてるからって増やしたら負担増になる。
なんらかのアクシデントが起きた時に順延する予備日でもある、アクシデントが無ければ平穏に過ごす日だ。
タイトル戦は土日にも行われる事もあるから毎週奨励会があったら記録係に行けなくもなる。

▼3月後半、9月後半とか手のついてない例会日があるが?
A.2011年の東日本大震災では最終日が順延となった、そういうアクシデントに備えるための予備日。
他にも休場や自らの意志による退会届けを受け付けて整理をし、次回の組み合わせを作り告知ための十分な期間だって必要になる。
限度額MAXまで借りる多重債務者みたいな発想は捨てろ。

▼順位戦の回戦数を増やせ。
A.時間は有限である事をマダ理解出来ないのか、この多重債務者は。
昔は「B級2組」以下も12局だったが減らされて今に至った経緯もある、フリクラ宣言、引退、休場を受け付けるための十分な期間が必要であり、
整理して4月中旬に来期の組み合わせを発表しなくてはならないから開催期間を前後にも引き延ばせない。
順位戦で対局室が占拠される日が増えれば他の棋戦の進行にだって支障は出るし記録係の問題もある。
B級1組にもなれば他の棋戦のシードだって多いだろうしB級1組は1節に6局だけでB級2組との同時開催だって出来るから12局できるんだよ。
0007名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:19:38.91ID:+aMI2iT7
▼プレーオフを導入しろ。
A.順位の重みが無くなり消化試合が増える、シードされてる側が試合勘で不利になる場合もあるからパラマス式は何の担保にもならない。
回戦数の話しとカブるけど日程の問題もある、A級はフリクラ宣言が認められておらず
原則9回戦と少ないからPOの分を織り込んで最終局が3月でもアタマの方に出来るので名人挑戦のPOが出来るんだよ。

▼入れ替え戦をやれ。
A.同様に日程の問題がある、下のクラスは師弟対決や兄弟弟子対決、過去に当たってない相手と優先的に当たるなど
組み合わせ作成のルールの制約も多いので
http://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html
A級みたいに「1位:名人戦敗退者」みたいに暫定的に仮定しておく事も出来ない。
あと、「指し分け以上は降級しない(降級点もつかない)」という(※)裏ルールとの矛盾が起きる場合もある。
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni27.htm

(※)後になってから、そのような裏ルールは存在しない事が判明した。
第27期順位戦だけの措置の見方が強く、前例は踏襲しないとの事。
最初から、そんな規定なんか書いてないのに「裏ルール」として存在すると長い間、信じ込まされて来た。
書いてある事が有効であり、書いてない事は無効。
「裏ルール」なんて物は無い。
0008名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:20:41.37ID:96JX6NfR
▼同一階層の中で並列する2つのグループに分ければ完全な総当たりになり、当たりの強弱に左右されない。
A.昔は順位戦C級2組が東西に分かれてた時期もあったようだが、
どっちの組が強いかの問題がある、違う組に分かれたら完全にノータッチにり、向こうのグループには手出しできない。
それでいて昇格枠は平等に1ずつ分ける事になり1位抜けのみになる。
グループ間格差を埋めるためにプレーオフをやろうとしたら日程の問題に戻る。

▼サッカーみたいにシードポットに分ければ。
A.本家サッカーでも分けられたポットに関して不平不満は起きている、要はレーティングとか過去の成績を考慮した組み分けはアテにならない。
特に奨励会三段は成長の途中にある、誰が強いかなんて、やってみるまで、わからない。
三段リーグ開幕前に通算勝率から当たりの強さを割り出すのは意味の無い行為だし、
通算勝率を弾き出して「コイツが上がるのはおかしいor上がれないのはおかしい」とか言い出すのはバカの骨頂。
疑問符がつくような奴が上がっても、他の奴らは、もっと弱かったから、ソイツの昇段を許しただけである。
0009名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:23:03.80ID:+aMI2iT7
▼スイス式にせよ。
A.同じ1敗でも「一番最初に負けて下位グループに回って残りを全勝」するのと
「最初から全勝で上位グループの中を勝ち進んで最後に1敗」するのとでは対戦相手の強さが違うという場合が多い「裏ルート」みたいな欠陥がある。
詳しくは「スイス式ギャンビット」や「サブマリン」で検索せよ。

参加人数が奇数の時への対応が困難を極める、先後の回数の均等が不可能、同一手番の3連続以上が不可避。
先後の問題は戦法の流行り廃りの激しい将棋では大きい、ここで付いた勝敗すら後の対戦カード作成に影響する。

要はトーナメントの要素が強いって事で竜王戦1組も実はスイス式のような物である。
トレーディングカードゲーム(TCG)の大会では全ての参加者に一定の試合数を確保するためにやっているだけであり、レクリエーションの要素が強い。
0010名無し名人
垢版 |
2020/04/01(水) 12:23:52.62ID:+aMI2iT7
▼順位戦の昇降級枠を増やせ。
A.自分より強い奴が何人も存在するなら上に上がる資格は無い。

▼奨励会、特に三段リーグの最終日を中継せよ。
A.オマエの満足を満たすために奨励会がある訳ではない。
・奨励会員は将棋のプロでは無い、まだ無給の身分である。
・退会する姿が晒し者にされるのは可哀想。
・奨励会は1部屋で多くの対局が行われてゴチャゴチャしてる、
・特に最終日は全三段が東京に集まるから尚更の事。
・奨励会員の私服は酷い、プロでは無いからスーツの着用を強要出来ない。
・強制では無いが今でも取材とか写真撮影があるから
最終日に昇段の可能性が残ってる奴はスーツで挑むのが恒例となってるが
最終日に昇段の可能性が無い奴にまでスーツの着用を強要するのは無理。
「スーツを強要するなら成績関係無しに昇段させろ」となる。

●最後に。
世の中というのは色々な立場の人や組織が折り合ってルールを決めてやってるのに
自分本意な改革案を振りかざしてる人達って
社会性が皆無で、家に引きこもってる人なんじゃないかって心配になる。
0012名無し名人
垢版 |
2020/04/02(木) 13:28:38.49ID:geq4po3O
奨励会・三段リーグ・フリークラス 155
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1585719969/

2:名無し名人 (ワッチョイ 23da-tb4t) 2020/04/01(水) 19:13:42.09 ID:pRAx3+D80
昇段・引退棋士のお知らせ ttps://www.shogi.or.jp/news/2020/04/post_1901.html
引退
桐山清澄 九段  (フリークラス規定により/引退日付・最終対局日未定)
土佐浩司 八段          〃
伊藤博文 七段          〃
藤倉勇樹 五段          〃

昇段
勝又清和  七段へ  フリークラス昇段規定により
小阪昇  八段へ  引退棋士昇段規定により
大島映二  八段へ  引退棋士昇段規定により

3:名無し名人 (ワッチョイ 23da-tb4t) 2020/04/01(水) 19:20:22.32 ID:pRAx3+D80
2020年度からのフリークラス転出者 ttps://www.shogi.or.jp/news/2020/04/2020_1.html
2020年度からのフリークラス転出者は以下のとおりです。
神谷広志八段
0013名無し名人
垢版 |
2020/04/02(木) 18:13:08.19ID:vUTjqvPa
保守
0014名無し名人
垢版 |
2020/04/02(木) 23:39:23.73ID:Jmdv3YRW
>>997
>ファンより棋士のほうが・・・って毎回言ってるけど根拠は?
詳細は言えないがまぁちょっと関西所属の棋士に繋がりあって、そこからの中のムードを感じたという個人的な印象なので「根拠」などといったものはない
そもそもの「危機感」が「印象」のものなので、直近で肌で感じた個人的な兼職に他ならないので「根拠」や「証明」などという記号的なものはない
まぁあくまでもそれを許容してもらった上での話しだが、1970年代後半〜19080年代後半生まれの棋士は、なんだかんだリンダリンダ結構先行きに危機感を持っている印象です
その印象の根拠は?と問われれば「直接接した中での印象」としか言えない・・
そういう彼等の不安を生で耳にする機会があったので身につまされているのかも
勝負の世界なので、たとえば20年後にいきなり順位戦は50人にまでリストラだーってなっても、弱かった奴が悪かった・・とは思えないのは・・ちょっと棋士に近いところにいるのでメタボ解消を先にするほうが先々を思えばーって感じかな
そういう不安を抱えている棋士は少なからずいると思うんだけど、そうやって追い詰めて順位戦人数を膨らませてしまっていることに危機感を抱かずに、まるで棋士を神のごとく信者的なファンの犠牲になっている面も感じる始末で・・
まぁ棋士は勝負師でありアスリートであり、大局は命よりも優先される神聖な〜ということが記事になるような将棋界にさせてしまっているのもファンであり・・
俺は将棋ファンだけど、将棋ファンは気楽ってのは気楽でいい・・どんな競技でも観る分には気楽で他人事
でも棋士は不安や危機感と戦ってるものです
プロ入りすれば最低でも3年は固定給的なものが保障されるなんて競技は、日本では棋士と騎手を除いて存在しないのでなかろうかね
そんな想像力がないファンに支えられている将棋界って、ファンとしては他人事なので楽しいですね
まぁ、だいたいのファンにとって競技者の不安なんて他人事で、弱ければ落ちて死ねばいいなんだろうし、そういうものなのだろうけどね
0015名無し名人
垢版 |
2020/04/03(金) 00:39:58.10ID:NqJb63Uq
単に自分と意見が違うファンの悪口を言いたいだけのようにしか聞こえんわ
具体的にどうしろと言うんだよ?
31歳から45歳までの関西棋士は、順位戦は50人にまで減らすべきと思ってるのか?
0016名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 08:36:59.86ID:mzRs5kaw
9段が多過ぎ、10段を創設しよう
通算1000勝以上、増えてきたら全棋士の1%以下という枠で
0017名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 09:09:55.56ID:fqBPfUTn
>>16
実際にその案はあったようだが
0018名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 09:30:00.54ID:rWpA4RBB
現役棋士の九段は30人
そのうち1000勝してるのは谷川 羽生 佐藤康の3人
この3人を十段にしても九段は27人もいる
0019名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 10:57:29.40ID:op38lPgt
>>18
十段があれば九段の勝ちが下がるから問題ない
0020名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:19.78ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
将棋のプロ棋士です(^^)将棋、阪神、歌、麻雀プロのことなどのつぶやきが主になると思います(^^)
将棋は様々な分野でのつぶやき。阪神で好きな選手は能見さん。
歌は高橋優さん。麻雀は多井プロのファンです。よろしくお願いいたします(^^)
0021名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:37.27ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
羽生先生の記録だけは破られない気がします。30年平均40勝でもたどり着かない…
ただ尊敬のみです。
0022名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 16:13:53.30ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
桂馬跳ねて25歩かあ。なるほどと思いながらご飯食べます(^^)
0023名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 16:14:10.15ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
TRUE / DREAM SOLISTER - MV Full Size -
アニメは見てないですが、アニソン大好きです(^^)
この曲もいいですね(^^)
0024名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:13.40ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
明日は対局です。古森四段との竜王戦です。裏街道ですが、1局でも多く指したい。頑張ります(^^)
応援よろしくお願いいたします(^^)
0025名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:31.30ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
予想通りの長丁場でしたが、なんとか勝つ事ができました(^^)
竜王戦裏街道ですが、一番でも多く指せるよう頑張ります(^^)
応援ありがとうございました(^^)
0026名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:52.68ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
皆様ありがとうございます(^^)
阪神も三連勝でとてもいい一日でした(^^)
0027名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:13.54ID:ca5l3/vl
今泉健司@konsen1208
私も戦う顔に変更してみました(^^)
0028名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 23:09:56.96ID:oXKlp3u6
棋戦が多いから棋聖と王座を統合してほしい…
0029名無し名人
垢版 |
2020/04/06(月) 23:36:55.88ID:eTXNaGy/
棋戦が多いことによるデメリットって何?
それだけスポンサーが多いってことだから喜ばしいことなんじゃないの?
0030名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 12:49:05.33ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
明日からはこちら、岐阜の人間将棋イベントに行ってきます(^^)
歴史マニアとしては、この人が主人公になるストーリーは余りこのみませんが(^^;;まあ、楽しみです。
是非ご近所の方、遠方のかたもよろしくお願いいたします(^^)
0031名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 12:49:23.48ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
むしろ裏切りキャラとして押しているのね(^^;;
この切り口も面白いですね(^^)
人間将棋、解説を担当させて頂きます。皆様よろしくお願いいたします(^^)
0032名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 12:49:40.71ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
色紙書きました(^^)間も無く開会式です(^^)
0033名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 12:50:03.01ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
陣羽織が似合わない(^^;;
やはり一兵卒が似合うキャラやなあ(^^;;
0034名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 14:29:27.33ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
しばらく休憩。食事楽しみます。
こちらは飛騨牛メンチカツ(^^)
0035名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 14:29:49.73ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
歴女トークショー(^^)
0036名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 14:30:13.08ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
これをやろう。と前田慶次さんからいただきました。呼び捨てにしたら、呼び捨てはなかろうと怒られました(^^;;
0037名無し名人
垢版 |
2020/04/07(火) 14:30:31.59ID:wAtX9kV7
今泉健司@konsen1208
こちら、ご当地ラーメン(^^)
なかなか美味しかった(^^)
0038名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:39.98ID:t9KP2WV5
今泉健司@konsen1208
さあまもなく(^^)
2人ともかっこいいぞ!(^^)
0039名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 14:19:58.37ID:t9KP2WV5
今泉健司@konsen1208
さあ、テンション上がってきました(^^)
いってきます(^^)
0040名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:14.14ID:t9KP2WV5
今泉健司@konsen1208
裏切りキャンディ(^^)
素晴らしい開き直り(^^)
0041名無し名人
垢版 |
2020/04/08(水) 14:20:35.40ID:t9KP2WV5
今泉健司@konsen1208
今宵の刀は良く切れる(^^)
0042名無し名人
垢版 |
2020/04/10(金) 17:39:35.02ID:f0uNB7gc
今泉健司@konsen1208
東軍と西軍大将、準備整いました(^^)
大谷刑部殿、だれかわからんけど、久保先生です(^^)
0043名無し名人
垢版 |
2020/04/10(金) 17:39:53.43ID:f0uNB7gc
今泉健司@konsen1208
熱戦ですが、端の香が動くのかどうか怪しい(^^;;
0044名無し名人
垢版 |
2020/04/10(金) 17:40:10.00ID:f0uNB7gc
今泉健司@konsen1208
全ての駒を綺麗に動かして西軍勝利(^^)
皆様お疲れ様でした(^^)
0045名無し名人
垢版 |
2020/04/10(金) 17:40:28.51ID:f0uNB7gc
今泉健司@konsen1208
栃ノ心おめでとう(^^)
朝ノ山もおめでとう(^^)
栃ノ心の方が印象に残りました(^^)
0047名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 16:20:33.49ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
去年からやらせていただいている池田将棋合宿。今年もやらせていただきます(^^)
たくさんの子供達と楽しく過ごしたいと思います(^^)
拡散&ご参加是非よろしくお願いいたします(^^)
0048名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 16:20:49.56ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
昨日竜王戦6組決勝やってたんですね。
梶浦君優勝おめでとうございます(^^)
将棋も人間も実直な男、好青年です(^^)
本戦も是非頑張って欲しいですね(^^)
0049名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 16:21:11.91ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
昨日のハイキングから一枚(^^)
大谷吉継かなり好きな武将のひとりです(^^)
0050名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 16:21:36.55ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
今日は、色々電話で面白いこと、心配な事、力になれそうなこと沢山聞きました(^^)
自分にできる事はやらせていただこう。頑張ります(^^)
0051名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:37.93ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
今週は藤井ファンにとっては大応援のカードが二局ありますね(^^)
対するは都成、菅井両先生。両方とも面白い将棋になると思います(^^)楽しみですね(^^)
0052名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 20:04:55.57ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
何故このようなことが起こるのだろう。悲しい。
周りを巻き込んでやろうというその思考、行動が許せないし、遣る瀬無い。
0053名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:12.22ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
携帯変えました(^^)
かなりでかくなったな。すでに携帯感はないな(^^;;高性能のパソコンにしか思えない(^^)
0054名無し名人
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:35.94ID:U9Re2hXr
今泉健司@konsen1208
まあ、そんな事もある。相手も強いので。切り替えやすい気もします。
31日の激闘を楽しみにします(^^)
0056名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 14:50:25.67ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
6月9日は摩耶将棋倶楽部で指導させていただきます(^^)
皆様是非お越しください。よろしくお願いします(^^)
0057名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 14:50:45.33ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
いや、カープ。こんだけ拙攻でも勝つんやな。強いというべきか、
このチームを率いる緒方さんの運の良さというべきか。今シーズンも走りそうですね。
0058名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 14:51:05.08ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
これから、先輩のお見舞いに行ってきます(^^)
お見舞いに何を持って行ったらいいのかわからん(^^;;
なんとなく感性で選んだのはこれ(^^)
センスないかな(^^;;
0059名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 14:51:22.84ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
今日は一組決勝と女流王位戦が注目カードですね(^^)
トップ棋士二人の将棋はかなり深い所まで研究が進んでいそうです。
女流王位戦も対振りに最近よく採用されるエルモ囲い。
局面も現在は互角でしょうね(^^)両方楽しみです(^^)
0060名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 16:29:36.04ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
よっしゃあああ!!!マルテ!!!
0061名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 16:29:56.36ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
今日は痺れたなあ。よく勝った!
色々あったけど、ナイス高山!とらほーーーー(^^)
0062名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 16:30:13.80ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
加古川青流戦。服部君らしく超早指しで飛ばしてますね(^^)
この子もこれからが楽しみな人の一人。
実力者西田君との結果は如何に?(^^)
0063名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 16:30:36.93ID:OYbZgVKy
今泉健司@konsen1208
忍者服部の勝負術が決まったか。面白い将棋でした(^^)
0066名無し名人
垢版 |
2020/05/02(土) 14:08:48.64ID:bQjZqLbz
いくらここで議論してもね
0068名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 04:05:39.45ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
竜王戦4組決勝。今日の将棋はとてもとても楽しみです(^^)
内容も結果も。勉強させていただきます。
0069名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 04:06:08.28ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
さあ。藤井先手。結構振り駒は大きなウエイトの一つ。戦型がどうなるかな。
0070名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 04:06:34.24ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
戦型は序盤から激しくなる可能性のある4手目32飛戦法でした。
が、藤井七段が見送ったことにより、ゆっくりした感じになりそうですね。
なんとなくですが、本格的な戦いはおそらく午後からでしょうかね。
0071名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 04:07:03.30ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
やっぱり菅井将棋は面白いですね。全く想像の外の将棋になりました。
ここからの構想が楽しみですり
0072名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 10:51:14.71ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
竜王戦。全く未開の地の旅が始まっていますね(^^)お二人とも、苦しくも楽しい時間になりそうですね。

燃えよ麺助でラーメン食べたら連盟行ってきます(^^)
0073名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 10:51:32.48ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
福島はラーメン激戦区。その中で今泉ダントツおススメは燃えよ麺助さんです(^^)
ただ、一時間待ちくらいは覚悟して並ばないといけない。ま、並ぶ価値のある味と思います(^^)
今日も美味しくいただきました(^^)
0074名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 10:51:48.57ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
さあ、夕食後からが勝負。局面も激戦に見えますね。今の67桂成。どちらでとるか。勝負所ですね(^^)
0075名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 10:52:18.79ID:c2bL/UeE
今泉健司@konsen1208
千日手でもう一回が濃厚に思えます。
0076名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 18:12:13.33ID:BJJEWLux
すごーい
0078名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 13:05:32.07ID:lHmRd5t4
うーん言いたいことはわかるが
0079名無し名人
垢版 |
2020/05/05(火) 17:30:09.68ID:aiovqJtv
改革を提言していくのは大切
0080名無し名人
垢版 |
2020/05/05(火) 19:12:50.54ID:KdLv8rFS
別にクソ案の提案とそれを否定する現実的なレスの無限ループでもいいと思うんだよね
そのやりとりを楽しむ妄想スレでもあると思ってるから
テンプレはあまりにも保守的に傾きすぎてて、新規が参入してこない
現に過疎ってるのがその証拠
0081名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:08:10.96ID:cYRppAaj
今泉健司@konsen1208
藤井七段、優勝おめでとうございます(^^)本戦が楽しみです。
0082名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:08:30.64ID:cYRppAaj
今泉健司
@konsen1208
また日は登るさ。おつかれ。
0083名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:08:46.16ID:cYRppAaj
今泉健司@konsen1208
将棋イベント参戦中(^^)
コラボ直筆扇子。これはなかなかカッコいい(^^)
将棋イベントではこんななかなか手に入らない特別な商品もあります(^^)
今泉はこれから席上対局です。行ってきます(^^)
0084名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:09:11.63ID:cYRppAaj
今泉健司@konsen1208
これから、席上イベントです(^^)
福崎先生、よろしくお願いします(^^)
0085名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:55:31.39ID:cYRppAaj
今泉健司@konsen1208
イベント一日目、無事終了しました(^^)
皆様のおかげで楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございました目が笑っている笑顔
明日もあります。皆様よろしくお願いいたします(^^)
0086名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:55:52.66ID:cYRppAaj
今泉健司@konsen1208
おお、4000フォロワー。皆様ありがとうございます目が笑っている笑顔
とても嬉しいです。今後も、将棋、阪神中心でつぶやいていきます。よろしくお願いいたします(^^)
0087名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:56:18.90ID:cYRppAaj
今泉健司@konsen1208
今日昼からは少年と、その親との話し合い。
将棋界に大きな志を抱いて奨励会に入会する少年と関わらせていただきます。
彼の未来に幸あれ。頑張って欲しいです(^^)
夜はもう一人の弟子のお父さんと、ちょっとお話を。
彼の未来もうまくいってくれる事をただ祈ります。
0088名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 05:56:36.55ID:cYRppAaj
今泉健司@konsen1208
最近の相掛りもすごいところまで研究がすすんでいるようですね。
佐々木ー藤井戦もまさに最新の戦いなのでしょう。現在は先手持ちに見えます。
ただ、まだこれからでしょう。面白い戦いですね(^^)
0090名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 03:40:12.46ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
いやあ、これは面白い(^^)死闘ですな。結果は如何に?(^^)
0091名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 03:40:28.07ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
厳密には佐々木勝ちな気がするんですが、わからない。将棋指してて一番面白い時間です。見守ります(^^)
0092名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 03:40:46.29ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
1分は怖い。深浦先生が素で話してはるのが楽しい。勝負はもうわからないです。藤井勝ちかもしれません。
0093名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 03:41:08.23ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
てっちゃんの名実況もあり、素晴らしい終盤と解説。もう結果を見守ります。
すごい将棋ですね(^^)
0094名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 12:22:21.63ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
名局でした。終盤はワクワクしました。
61桂成、94銀の攻防はすごかった。
59歩!という鍛えの入った一手が最後まで効きましたね。両先生お疲れ様でした(^^)
0095名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 12:22:37.90ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
今日は棋聖戦と王位戦ですね。
渡辺二冠王の戦い上手な指し回しが参考になります、
局面は難しくても、実戦的に相当勝ちやすい局面を作られるのが、この先生は抜群にうまいです。
とはいえ、58飛と回った局面は難しい気もします。今後の展開に注目します(^^)
0096名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 12:22:53.77ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
羽生、木村両先生が優勢に見える王位戦。棋聖戦はわかりません。
散歩の途中で面白い出逢いが二件。
そこで購入した可愛い風鈴です(^^)
0097名無し名人
垢版 |
2020/05/12(火) 12:23:12.58ID:TMrM69TX
今泉健司@konsen1208
今日もすごい将棋ばかり。豊島渡辺はどうなっているんだろう。
羽生先生は勝ちそうな感じ。
木村菅井はまだまだに見えます。
0102名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 16:32:02.98ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
今日は名局賞二局ですね。豊島棋聖、すごいしのぎでしたね。相手が渡辺二冠王ということもその価値をさらにあげています。
羽生先生、おめでとうございます。最上の敬意を表します。うまく言葉にならないくらいすごすぎます。
0103名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 16:32:18.57ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
残った木村菅井も物凄い将棋。
名局が今日三局もあるのがすごい。この将棋ももうどちらが勝つのかわかりません。見守ります。
0104名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 16:32:35.82ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
今日の三局は名局賞でした。すごい攻防でした。
挑決は羽生ー木村。こちらも明後日。とても楽しみです(^^)
0105名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 16:32:59.57ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
すいません、将棋界の記念日なんですが、同じくらい嬉しいので。
おかえり、原口。よく打った!!
とらほーーーー(^^)
0106名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 18:19:56.97ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
河野外務大臣ツイッターされてるんですね。ツイート面白い(^^)
色々大変でしょうが、お国のために、よろしくお願いいたします。
0107名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 18:20:21.11ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
山里さんおめでとうございます(^^)
貴方は立派な大天才です。凡人の私を立てていただいた名司会、その節はありがとうございました目が笑っている笑顔
末永くお幸せに(^^)
0108名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 18:20:36.82ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
2019年6月6日
棋聖戦、これは渡部さん悔しいですねえ。残念。
0109名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 18:20:55.44ID:eBYVkaec
今泉健司@konsen1208
木村さん挑戦おめでとうございます(^^)
現在最強の一人、豊島三冠王との戦い、とても楽しみです(^^)同い年のエースの奮闘に期待しています。
0111名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 09:28:10.75ID:XomjiDhQ
ここの過去ログじゃなかったかもしれないけど、竜王戦6組の人数をを減らすべきでは?という話の案として、6組に60歳・5組に65歳定年制を導入するというのはどうだろうか。
0112名無し名人
垢版 |
2020/06/12(金) 16:11:35.65ID:y3hOpNQe
5組なら別に何歳でもいいでしょ
順位戦でC2残留なら何歳でもいいいのと一緒
6組定年60歳はFC宣言のメリットが小さくなるのを許容できるかどうか

桐山清澄 九段 1947年10月7日 72歳 5組
青野照市 九段 1953年1月31日 67歳 6組
東 和男 八段 1955年8月17日 64歳 6組
小林健二 九段 1957年3月31日 63歳 6組
田中寅彦 九段 1957年4月29日 63歳 6組
室岡克彦 七段 1959年3月21日 61歳 6組
福崎文吾 九段 1959年12月6日 60歳 6組
高橋道雄 九段 1960年4月23日 60歳 3組
0114名無し名人
垢版 |
2020/06/29(月) 21:51:26.66ID:Vj4d9fQD
今期からの降級点の変更点
B級2組 5人につき1名 → 4人につき1名
C級1組 5人につき1名 → 4.5人につき1名

来期からの降級点の変更点
C級2組 5人につき1名 → 4.5人につき1名
0115名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 00:44:58.38ID:+zNLAMeu
順位戦(令和3年度〜)
A 挑戦1、降級2
B1 昇級2、降級3
B2 昇級3、降級点25%
C1 昇級3、降級点22.5%
C2 昇級3、降級点22.5%

引退に繋がるC2の降級点枠を上げたのは凄いな。理想はC2、C1の昇級枠を後1人増やして欲しいなぁ。
0116名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 20:50:29.43ID:fGFEIAGv
>>115
もう1人増やすということだったら、その増えた枠の人はスタート時点で降級点1を背負うとかハンデみたいなのを背負わせてほしい。
0117名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 21:18:06.84ID:b4oIcgDR
(1〜3)位昇級は順位しか差がつかないのに
4位昇級だけ降級点1のハンデは何かバランスが悪いような気もするけどね

そもそも論として、C1C2の昇級枠を(3→4)にすると
B2の収束人数は(30→40)人、C1は(35→46)人になる
0118名無し名人
垢版 |
2020/06/30(火) 23:24:28.38ID:fGFEIAGv
>>117
上が増えすぎないようにする心理的な抑制効果がでる可能性はあるかと。仕組みとしては、三段リーグ次点2回でフリクラ申請可みたいなイメージもある。
0119名無し名人
垢版 |
2020/07/01(水) 00:22:46.77ID:Xjn4eAYX
心理的な抑制効果があれば、現実的な抑制効果はなくても良いというのが分からん
昇級枠を1人増やしたら降級点を1つ増やしても
収束人数まで毎年0.6人のペースで増え続けるだけ
0120名無し名人
垢版 |
2020/07/01(水) 00:37:37.30ID:22T72pbu
宣言かどうかにかかわらずフリクラは年間の勝率5割を3年連続割ったら強制引退
奨励会からの昇段枠を3人に増やして代わりに次点は無くす
やる気のないロートルや雑魚は本当に要らない
0121名無し名人
垢版 |
2020/07/01(水) 01:18:45.06ID:Xjn4eAYX
>奨励会からの昇段枠を3人に増やして代わりに次点は無くす

C2が68人まで増えるぞ
0122名無し名人
垢版 |
2020/07/08(水) 06:28:07.06ID:51ZxRyoH
順位戦に関しては、B1をB、B2をC、C1をD、C2をEにして、
Aは10人のまま、Bを12人、Cを14人、Dを16人、残りをEにして、
AからDまでは総当たり、Eは17局。
名人挑戦は現行通り。
AからBへは成績下位2名もしくは1勝以下。
BからAへは原則成績上位2名、ただしAからの降級人数に応じて昇級人数は変化する。
BからCへは成績下位3名もしくは2勝以下。
CからBへは原則成績上位3名、ただしBからの降級人数に応じて昇級人数は変化する。
CからDへは成績下位4名もしくは3勝以下。
DからCへは原則成績上位4名、ただしCからの降級人数に応じて昇級人数は変化する。
DからEへは成績下位5名もしくは4勝以下。
EからDへは原則成績上位5名、ただしDからの降級人数に応じて昇級人数は変化する。
Eにおいては成績下位3分の1もしくは5勝以下で降級点が付き、2回でフリークラス行き。
降級点を消すには10勝が必要。
フリークラスからEへの復帰は現行通り。
宣言を無くしてフリークラスの年齢制限を65歳とする。
0123名無し名人
垢版 |
2020/07/09(木) 19:30:33.83ID:aSRlgNYB
そういう上からの降格数で、
昇格数を変えるのは難しいんだよ。
0124名無し名人
垢版 |
2020/07/10(金) 05:58:57.01ID:vBgCCZp+
総当りならわざわざ●勝以下を付け足す必要はなく下位●名だけで十分

定員(10-12-14-16-●) 昇級(1-2-3-4-5) 降級(2-3-4-5-●)
昇級率(10-17-21-25-●)
降級率(20-25-29-31-●)
残留率(70-58-50-44-●)

ここまで絞りすぎると新四段の半分は即フリクラ行きになりそう
0125名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 10:54:54.72ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
今日から俺は!
師匠になりました(^^)弟子の初奨励会。
残念ながら三先教室なので、みには行けませんが、希望に胸を膨らませた弟子の頑張りを期待したいです。
そして、将棋もそうですが、人間力の成長をしっかりして、いい男に成長してほしいです(^^)
0126名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 10:55:12.41ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
もう、投手の馬場は引退して。話にならんわ。
0127名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 10:55:28.39ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
打者の馬場が見たい。チーム1の長距離砲になれる逸材だと思うので。
0128名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 10:55:44.91ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
しらわた、どらちゃんと飲み会なう。
(と書けと言われた(^◇^;)
0129名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 10:56:05.82ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
この二人、オグシオの潮田さん知らんらしい(^◇^;)
あんな美人知らんか?と説教部屋に連行(^◇^;)
0130名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 12:23:13.93ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
昨日はちょっとした節目の1日。プロを目指すといってた少年。
自分でこの勝負に勝てなければこの道に進むということを諦めると言って戦いました。
結果は負け。とても残念。でも、一つ君は決断をした。
これでご縁も終わるわけではない。新たな気持ちで毎日頑張って欲しいです。
0131名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 12:23:29.59ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
実年齢に限りなく近い(^^)おやすみなさい(^^)
0132名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 12:23:46.19ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
野球は面白い。堪能しました。
こんな熱い戦いを私も明後日やりたいですね(^^)
0133名無し名人
垢版 |
2020/07/11(土) 12:24:02.40ID:ZXgC7mT4
今泉健司@konsen1208
さあ、明日から順位戦開幕。自分の出来る事を一生懸命やってきます。応援よろしくお願いいたします(^^)
0135名無し名人
垢版 |
2020/07/16(木) 20:05:57.70ID:7Ty3dTL7
藤井
0138名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 21:54:26.95ID:9mPmCIDK
今期(第33期)竜王戦の6組って65人もいたのか。
三段・女流・アマ枠(計10人)は仕方ないけども、読売に体力のあるうちに人数制限の道を考えたほうが良いのではと思う。
例えば、三段ほかの枠は棋戦の趣旨(三段・女流・アマにもタイトル獲得のチャンスがある)そのままにして、本選に出場できない「7組」を作るとか。そして7組に定年制を適用するとかね。
0139名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 22:36:18.73ID:9Ji7LBn3
棋戦の趣旨を考えるなら、全棋士に挑戦のチャンスがあるというのも捨てがたい
棋士総数が167名以下になれば6組も64名以下になる

C2の降級点率も来期から上がるし、大量加入時代の引退ラッシュにも期待して
将来の棋士総数減少を待つのも一つの手
0140名無し名人
垢版 |
2020/07/24(金) 23:41:54.99ID:WYeHuCQA
6組の対局料を減らせば何人いても問題ない
0141名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 16:35:10.83ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
旅のお供は優さん。本当に美しい歌詞と声(^^)「BEAUTIFUL」
0142名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 16:35:48.88ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
旅のお供です(^^)わかりやすく、シンプルなものが好きです(^^)
難しいと悩むのは将棋だけでええかな(^^)
0143名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 16:36:05.89ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
いい加減に生きています。昔と同じ。
立派な人生には程遠い日々です。
でも、皆様に支えられて、今日順位戦を指せます。
ありがとうございます目が笑っている笑顔
いい将棋見せたいです。頑張ります(^^)
それでは行ってきます(^^)
0144名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 16:36:22.83ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
なんとか白星発進することができました(^^)
次も頑張ります。
皆様応援ありがとうございました目が笑っている笑顔
0145名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 17:26:30.55ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
皆様のコメント1つ1つが元気の素です(^^)
ありがとうございました目が笑っている笑顔
0146名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 17:27:16.19ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
おお、宮本から君へ映画になるんや(^^)
わたしの周りの今に悩んでいる人にオススメします。新井英樹さんの漫画、私は大好きです(^^)
0147名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 17:27:35.25ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
さて、大阪に帰ろう(^^)
明日からまた忙しい。頑張ろう(^^)
0148名無し名人
垢版 |
2020/08/07(金) 17:27:58.41ID:9zxDDPSe
今泉健司@konsen1208
なんかみんな色々あるみたい。全て学びやな。今日も勉強になりました。
明日は奈良でお仕事です(^^)
楽しみです。参加される皆様よろしくお願いいたします(^^)
0149名無し名人
垢版 |
2020/08/08(土) 20:22:09.18ID:N0vmXz8z
C2の下に「C3」があったような気がするという話がこのスレの過去スレであったような気がするので探してみたところ、星田啓三のwikiの脚注にある田丸昇さんのコラムで存在を確認できたことを報告しておきます。
なお、田丸さんが「C3」と呼んでるのは、現在でいうフリクラ(のうちの、降級点3で陥落した人が所属するところ)で、三段リーグ廃止も併せて導入されたとのことです。
0151 【東電 78.9 %】
垢版 |
2020/08/15(土) 18:35:18.93ID:dMwP3OVM
聡太効果を鑑みて
序列基準変更 タイトル冠数でキマル
免状 会長+序列上位3人
0154名無し名人
垢版 |
2020/08/30(日) 02:10:47.49ID:t1z2YxLh
今時師匠つけないと奨励会入れないって古くないか?変えたほうがいい
0157名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 04:05:23.05ID:35sgnmp0
将棋は斜陽産業
0158名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 04:12:36.96ID:JgLrCShQ
指導棋士が何のために存在するかわからないので
棋士や女流棋士の師匠になれたほうがいい。高橋道雄なんかはそうお望みだろう。
指導棋士を師匠にしたい者には副師匠としてプロをつけさせれば良い。
0159名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 01:22:23.70ID:EgdrKZJZ
新四段減らそうぜ
0160名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 05:26:30.89ID:eLZWIF2u
Gクラスを新設したらどうでしょうか
但し対局料はFクラスの半分
順位戦参加、正棋士権はFクラス規定による
つまり三段リーグで次点、又は編入試験獲得でGクラスの権利を与えるのです
現在の次点持ちに限り、三段リーグ四位で権利獲得にすれば即実行出来ると思います
またGクラスから上がれなければ、本人も納得出来ると思います
編入コースはラス前、最終戦は中継すれば少しはビジネスになります
またプロの対局料は五倍、十倍にすれば真剣勝負に成ります
0161名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 07:13:48.37ID:OUWxOTRq
奨励会廃止して、棋士の推薦による候補者間の一週間ぐらいぶっ通しの総当たり戦で上位2名を棋士にするというのはどう?
それと、当初は、順位戦棋士の総数を55名位ぐらいにしてスリム化する。
そして、どんなに増えても100名を超えないようにする。
あとはフリクラで、棋士の定年は55歳(条件によって個々には変わってくるだろうが)にする。
まあ、どうするにせよ、アマチュア棋界との連携を密にして、将棋界(棋士)の生き残りをはかるべきだろうね。
0162名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 16:32:10.38ID:/qxKVxKa
昇級枠(1-2-2-2-2)人
降級点率(40-40-40)%
(10-13-13-13-13)人

そこまでやるなら定員制の総当りにしたほうが良い
0164名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 04:15:35.17ID:7DLa8DUb
三段リーグも順位戦も絶妙なバランスだよね
0165名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 04:52:53.87ID:op2nUyqA
むしろバランスが悪くなってきたから、(今・来)期からの改革を決断したのでは?
0166名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 05:05:27.36ID:zFsL0djb
降級直後の順位戦成績(第48〜77期)
B2→C1 151-299 0.336
C1→C2 173-367 0.320

昇級直後の順位戦成績(第48〜77期) 
C2→C1 556-344 0.618
0167名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 05:11:15.03ID:zFsL0djb
C2→C1の昇級枠は4が望ましい
0168名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 05:49:26.92ID:op2nUyqA
>>166
それ2年ぐらい前?に自分が書いたやつだけど、どこにあるかよく覚えてたな

なるほど、(B2⇔C1)は今期から改善されたから
(C1→B2)のB2・1期目成績はあえて省略したわけね
ちなみに直近10年は(156-44、0.740)で昇級枠変更は待ったなしだった

昇級枠(1-2-3-3-4) 降級点(25-22-22)% 推定収束人数(10-13-30-47-46)
昇級枠(1-2-3-3-4) 降級点(25-25-22)% 推定収束人数(10-13-30-42-46)
昇級枠(1-2-3-3-4) 降級点(25-30-22)% 推定収束人数(10-13-30-35-46)
昇級枠(1-2-3-3-4) 降級点(25-33-22)% 推定収束人数(10-13-30-32-46)
0169名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:06:31.30ID:euxU89ye
改革は単なる口減らし
三段リーグからの昇格枠はこれからも変わらない
0170名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:09:44.18ID:wFiz2rPQ
大改革でもない
結局B1からA級の枠は変わらないから大勢に影響はない
0171名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:26:53.95ID:op2nUyqA
順位戦の問題点の大部分はB2以下にあるんだから
A級とB1に手をつけるような大改革なんて元からやる必要はない
仮にその必要があるとしても後回しにすべき

今回の改革は若手実力者が(C1→B2→B1)まで早く行けるようになったんだから
基本的には歓迎すべき
0172名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:39:12.14ID:Tid1wxcf
藤井以外みんなどんぐりだから
0173名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 14:11:21.08ID:zFsL0djb
その藤井聡太も順位戦改革が遅れたせいで
名人1期失ったことを忘れるなよ
0175名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 14:53:33.72ID:3LX2pR8i
>>174
3位じゃなくて4位だから関係ないな
9-1で4位とかエグすぎた
0176名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:28:26.68ID:aqxP9lGV
>>173
単純に、それは常識的な範囲内の強さしか無かったってだけだ。
規格外の強さなんか無いんだよ。
同勝ち星で並んだ場合の前回成績の差の勝負に備えて
みんな頑張って来たんだから。
0177名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:45:28.17ID:op2nUyqA
>>176
それ言い出したら、全勝すれば上がれるとかいう改革不要の極論になる
ある程度の適正昇級枠みたいな概念は必要

統計的に(9-1)は上位5%しかいないし、上位5%なら昇級条件としては十分
昇級者の翌B2(156-44、0.740)、5期連続(9-1)頭ハネみたいな異常事態は
遅かれ早かれ改善する必要があった
0178名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:44:44.73ID:aqxP9lGV
>>177
改革は不要なんだよ。
最強と準優勝が上がれれば十分。
例外は全勝が複数出た場合の昇級枠の超過。
0179名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:15:52.13ID:pTHAT6bd
>>178
期待値で考えれば、下位クラスは特に人数が多いからクラス内の平均的な実力付近の棋士でも9-1前後の成績を残す人が複数出てくるのは当たり前。
そしてそのクラスで安定して9勝以上するにはクラスの平均レート+350〜400程度の棋力が必要になる。
つまり順位戦の下位クラスでは運の影響が大きいんだよ。
だからクラス内最強でもなかなか昇級できないし、たいして強くなくとも運良く昇級できる棋士もいる。
優勝準優勝と実際の実力1位2位が一致しにくい構造が問題なんだよ。
0180名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:43:44.23ID:op2nUyqA
A級棋士になれるような実力者でも
下位クラスの大人数という運の要素だけで足止めを食らってる可能性がある

(C2→C1→B2→B1→A)昇級・所要期数
昔のA級経験者30名 (1.97→1.67→2.70→3.17)期 合計*9.50期
今のA級経験者29名 (3.34→3.07→2.28→1.86)期 合計10.55期
0181名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:16:45.16ID:aqxP9lGV
1位になれないのは最強ではないだけだからな。
頭ハネと呼ばれる同勝ち星の前回順位の差だって
過去の成績の積み重ねだからな。
過去の成績も少ない比重ではあるが考慮される。
0182名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 21:51:47.00ID:zncVSudc
改革なんて棋士会が賛成多数で反対したら終わり。

日本棋院(囲碁)は、棋士過剰が問題になっているが、改革できていない。
囲碁は、あまりにも多すぎる老害九段が多すぎて、
制度上は死ぬまでプロ棋士で対局できるからね。
0183名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 22:03:51.42ID:op2nUyqA
C1下位19名(51%) < C2上位31名(60%)

これで問題ないわけないだろ
どう見ても入れ替えペースが間に合ってない
今期からの改革で多少は改善されるだろうけど
0184名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:08:31.04ID:zncVSudc
============
2020年10月1日 現役棋士数
============
段位 人数 タイトル 永世称号  備考
        保持者
九段 31  (2人)   (4人)  ▲無冠九段(8人)
八段 31  (2人)
七段 45
六段 25
五段 23
四段 17(+3 第67回奨励会三段リーグ戦)
ーー
合計 172人

▲無冠九段(タイトル獲得0で勝数規定のみで昇段) 8名 
 青野照市(1)、小林健二、森下卓(6)、井上慶太、先崎学、鈴木大介(2)、行方尚史(2)、阿部隆(1)

 ( )の数字はタイトル挑戦したが敗退した回数。
 なお、非タイトル(NHK杯など)の棋戦優勝は九段棋士は全員経験あり(強い時期があった)
0185名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:10:46.97ID:zncVSudc
=====
昇段時年齢
=====
永世称号資格 七段 八段 九段   タイトル数  八段から九段昇段までの期間
羽生善治    20  22  23歳   99期      1年    (タイトル3期)
谷川浩司    18  19  21    27期      2年    (名人位獲得)
佐藤康光    24  26  28    13期      2年2ヶ月 (名人位獲得)
森内俊之    23  24  31    12期      7年1ヶ月 (名人位獲得)

-(引退棋士)-
加藤一二三   17  18  33歳   8期 ・・・ 29歳で初タイトル。大山の壁が厚かった。

*無冠九段*  七段 八段 九段   八段から九段昇段までの期間
青野照市    27  30  41歳   11年4ヶ月
小林健二    26  29  44    15年11ヶ月
森下卓      26  27  37     9年8ヶ月
井上慶太    32  33  47    13年11ヶ月
先崎学      28  29  43    14年
鈴木大介    27  28  42    13年11ヶ月
行方尚史    30  33  45    12年7ヶ月
阿部隆      29  37  52    15年5ヶ月

===
タイトル保持者 七段 八段 九段   タイトル数  八段から九段昇段までの期間
渡辺明       21  21  21    26期★      13日  (昇段制度改正、竜王2期、史上最年少九段)
豊島将之      21  26  29     5期      2年2ヶ月 (名人位獲得)
藤井聡太      15  18        2期
永瀬拓矢      25  27        1期
==

★永世竜王資格、永世棋王資格
0186名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:11:50.57ID:zncVSudc
=========================
藤井聡太の順位戦クラス別勝敗

(銀河戦未放映の対局結果を含む)  2020年9月28日現在
=========================

B級2組、C級1組、フリクラの棋士にはほぼ無敵状態。
ただしタイトルホルダーになったのでこれらの棋士との対戦は、来年以降は激減する

         対戦成績
対戦クラス  勝  敗   勝率   備考
名人+A級  27  14   .659   ☆渡辺名人に4勝1敗、☆羽生九段に4勝1敗、★豊島竜王に5連敗中
B級1組   24   8   .750   ☆永瀬王座に3連勝中、☆木村九段に4連勝中、★久保九段に2勝3敗
B級2組   28   3   .903   ☆谷川九段に2連勝中
C級1組   50   3   .943
C級2組   44   9   .830   ☆竹内雄悟に6連勝中、★大橋六段に2勝3敗、★佐々木大地に1勝2敗
フリクラ※  20   0   1.000  ☆森内九段に3連勝中
--
合計    193   37  .839

※この統計のフリクラには女流、アマを含む
★苦手、要注意の棋士
0187名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:12:24.80ID:zFsL0djb
>>174>>175
なんて頭悪いんだ
たとえば昇級枠が10年前から3つだったら
10人多くB2昇級してたんだよ
船江もいなかったし近藤もいなかったから昇級してたよ
0188名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:18:16.66ID:aqxP9lGV
>>187
それって無理に上げる必要が無い証拠だろう。
0189名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:23:58.48ID:zFsL0djb
日本語が通じねえな
数学ができないと思ったら現代文もできないのか
0190名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 23:25:22.06ID:zncVSudc
(朝日杯優勝ありの八代も七段なのにC級2組なんだよな。
0191名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 00:01:06.73ID:Es00FWER
C2(FC)スタート経験がある279人(現役169・引退110)のうち

A級経験者(59人・21%) *********************
B1止まり-(34人・12%) ************
B2止まり-(34人・12%) ************
C1止まり-(58人・21%) *********************
C2止まり-(94人・34%) **********************************
0192名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 01:29:11.82ID:9T2Gl2aW
>>185
面白いな
これを見ると羽生は加藤・谷川より遅咲きだったってことがわかる
そして藤井のバグさ加減よ…
0193名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 01:49:55.50ID:fjwATtyO
自分より強い奴が何人も存在するなら上に上がる資格は無い。
自分より強い奴は、せいぜい1名までだ。
C級2組も含めて昇級は3枠も、いらない。
0194名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 01:52:53.49ID:0Ef9pzAh
★勝率記録ベスト10  (勝率9割超は無い)

順位 棋士名  勝率  勝  敗  年度
1  中原誠   0.8545 47   8  1967
2  中村太地  0.8511 40   7  2011   最近は低迷
3  藤井聡太  0.8490 45   8  2018
4  羽生善治  0.8364 46   9  1995
5  木村一基  0.8356 61  12   2001
   藤井聡太 0.8356 61  12   2017
7  桐山清澄  0.8261 38   8  1968
8  近藤正和  0.8222 37   8  2004  ゴキゲン中飛車が絶好調だった
9  中原誠   0.8205 32   7  1966
10 羽生善治  0.8197 50   11 1987

(ソース)https://www.shogi.or.jp/game/record/successive.html
===
2016年度に10連勝(勝率10割) 藤井聡太があるが、勝率ランキングは30局以上が対象
0195名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 01:58:56.10ID:Es00FWER
第37期の谷川は3枠目で昇級してるんだが、名人になるのが1期遅れても良かったのか?
0196名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 08:32:37.82ID:39PGwoeb
日本将棋連盟が、10憶の金を捻出して、100名のリストラをする。
一人頭、1千万円の慰労金でね。
これは、制度の大改革のための慰労金で、当然、それ以後は払われない。
そして、制度を大改革する。
例えば、55歳定年制を導入して、厳格に守る。
タイトル保持者とA級所属棋士は、失冠と降級までは仕方ないけれどね。
クラスは、11名として、7クラスぐらいに分ける。
正規の棋士になる年齢は、20歳以下にする。
したがって、奨励会は廃止。
棋士の推薦による候補者の総当たり戦の1,2位を四段に認定する。
リストラされた棋士には、自助努力で、アマチュアの指導や将棋教室、退会の審判などで頑張ってもらうしかないけれどね。
まあ、そういった需要は、けっこうあるでしょう。
0197名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 12:29:29.91ID:Ey+8YsXG
2組なんて生温いクラスを廃止
A、B、C(今のB2)D(今のC1)、E(今のC2)、Fフリークラス
あと毎年新四段が4・5名出るのだから強制引退もせめて毎年3から5名
0198名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 12:44:05.64ID:ojh8Vw4X
実力主義の個人事業主なんだから定年制自体廃止すべきこと
弱い奴は30歳でも要らないし
強い奴は80歳でも現役でいい
その代わり引退規定をもっと厳しくして弱い棋士にはどんどん退場してもらう
とはいえ引退したらただの無職なんだから将棋関係で仕事したいなら斡旋や提携をすればいい
0199名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 14:03:59.16ID:fjwATtyO
>>198
自分の仕事が、そういう雇用体型になっても良い前提で言っているんだろうな?
0200名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 17:49:33.98ID:Es00FWER
>強制引退もせめて毎年3から5名

新加入(第40〜79期)
8554667544 4444444444 4544444445 5544456444 
引退(1981〜2020)
2201723414 3233030126 1543015234 6245625112

1997〜2017年の11年間で44人が引退してる
現役棋士172名のうち138名(80%)が三段リーグ出身者
あと10年もたてば毎年(4〜5)名が引退するようになる
0201名無し名人
垢版 |
2020/09/29(火) 19:26:03.74ID:0Ef9pzAh
まあ、日本はアメリカのような弱肉強食にはむかない国だからな

MLBと3Aの待遇格差は天文学的(年収差は1万倍とかのレベル)
日本は2軍選手が高級車を乗り回すとか普通にある
0202名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 18:19:24.42ID:LvrTmq5i
【将棋】序列1位の女流タイトル戦「白玲戦・女流順位戦」誕生、8大タイトルに 優勝賞金1500万円 [あかみ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601972429/

1:あかみ ★ 2020/10/06(火) 17:20:29.95 ID:CAP_USER9
 日本将棋連盟と不動産大手ヒューリックは6日、新しい女流タイトル戦「ヒューリック杯白玲(はくれい)戦・女流順位戦」の創設を発表した。

 女流棋界にはヒューリック杯清麗戦、マイナビ女子オープン、リコー杯女流王座戦、岡田美術館杯女流名人戦、女流王位戦、霧島酒造杯女流王将戦、
大山名人杯倉敷藤花戦の7つのタイトル戦があるが、今回の「白玲戦」が加わり、8大タイトル戦となる。

 優勝賞金は女流棋戦の過去最高から倍増以上となる1500万円(税別)。
序列1位の女流棋界最高棋戦となる。女流棋戦では初めてタイトル戦で7番勝負を採用する。

 「白玲戦」の棋戦名には「何色も拒まないような透き通る美しさ」という願いが込められた。
タイトル獲得による称号は「白玲」。さらに予選は「女流順位戦」という独立した名称になり、白玲保持者を頂点として上位者からA級、B級、C級、D級に階級を分けて年度ごとに昇降級する制度を採用する。
男性棋戦における「名人戦・順位戦」の制度を踏襲した形式となる。

 ヒューリックは昨年創立した清麗戦を主催していたが、白玲戦の誕生を受け、清麗戦の主催はゼネコン大手・大成建設に交代し「大成建設杯清麗戦」となる。

 日本将棋連盟会長の佐藤康光九段(51)は「女流棋士は棋士と比べて対局数が少ないので、より多くの真剣勝負の場が増えていくのは大きなこと。今から私も楽しみです」。
連盟常務理事の清水市代女流七段(51)は「夢じゃないかという気持ちです。白玲戦なので、真っ白な場所で女流棋士が自分のカラーを発見し、令和の王者になってほしいです」と語っていた。

2020年10月6日 15時56分
ttps://hochi.news/articles/20201006-OHT1T50083.html
0203名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 18:23:01.20ID:LvrTmq5i
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1595096009/

756:名無し名人 (アウアウカー Saef-CMb1) 2020/09/24(木) 16:30:46.23 ID:pIjFnByRa
2次予選組み合わせきた

757:名無し名人 (ワッチョイ 372c-pVHZ) 2020/09/24(木) 16:55:54.38 ID:mDiJkqBh0
挑決Tシード6名で残り2枠あるにも関わらず羽生・佐藤康が二次予選から出場
やはり永世棋聖シード廃止は正しかったのか

758:名無し名人 (ワッチョイ de01-8GNv) 2020/09/24(木) 17:01:01.27 ID:FWQ/G0sd0
二次予選
ttps://www.shogi.or.jp/match/kisei/92/nizi.html
760:名無し名人 (アウアウカー Saef-CMb1) 2020/09/24(木) 17:16:17.98 ID:pIjFnByRa
>>757
永世棋聖資格者のシード廃止って
連盟からリリースあったの見た気がするんだけど
探しても見つからないんだよね

761:名無し名人 (ワッチョイ de01-8GNv) 2020/09/24(木) 17:26:49.67 ID:FWQ/G0sd0
次は「棋聖戦番勝負経験者の二次予選シード」の廃止だな
タナトラとか1次予選から出るべきだろ

763:名無し名人 (アウアウウー Sa43-VplA) 2020/09/24(木) 17:32:01.93 ID:CL8ZZtowa
>>761
そういう理由よりも桐山先生がシードのせいで対局数が減って損を被ったから
そういうのをなくすためにも番勝負経験者シードは廃止した方がいい
あと王座戦の意味不明なシードにもメス入れた方がいいね
0204名無し名人
垢版 |
2020/10/06(火) 23:15:17.45ID:LvrTmq5i
第1期白玲戦・女流順位戦 ★1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1601992054/

11:名無し名人 2020/10/06(火) 22:53:20.33 ID:u2s9bvAZ
ttps://www.sankei.com/life/news/201006/lif2010060025-n1.html

「白玲獲得で女流三段」「A級昇級で女流二段」「B級昇級で女流初段」「C級昇級で女流1級」の独自の昇段規定も設けた。
今年11月から順位を決める順位決定戦(リーグ戦)を行う。各クラスの優勝者8人による順位決定トーナメント戦を行い、来年9月の決勝戦を七番勝負とし、第1期白玲を決める。
会見で、ヒューリックの西浦三郎会長は「本当の意味の実力が出てくるのではないかと、
順位戦という形をとらさせていただいた。女流棋士にはもっと強くなってほしい」と語った。
  今年12月からは「ヒューリック杯白玲戦女流順位戦」の専門テレビ番組「女流棋士No.1への道」(仮称)がBSフジで月1回、放送される予定。
0205名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 14:45:01.38ID:mhUDYAVm
女流順位戦が出来て、
制度論が捗る。

※捗る→はかどる
0206名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:07:51.95ID:3WN1yvcG
中三段が女流転向した場合でもD級スタートでいいのか?
0207名無し名人
垢版 |
2020/10/13(火) 16:15:00.19ID:1AB0m1Uf
>>206
実力があればD級スタートでもストレートでA級にあがることはできる
半面下のクラスの昇級枠を実質1枠食いつぶすうえに
C級以下は中と対戦するかしないかが昇級に大きく左右してしまう
総当たりになるB級で張り出しからスタートが無難
0208名無し名人
垢版 |
2020/10/16(金) 02:12:04.96ID:+nD9WOfU
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1602574896/

292:名無し名人 2020/10/15(木) 16:37:12.24 ID:w4u8oNPj
>>283
清麗戦は前期において
早々に負けて裏街道走った方が挑戦に近いことがバレてしまったから
「どのタイミングで1敗するか」のチキンレースになってる

今期清水と脇田が初戦負けだからな

312:名無し名人 2020/10/15(木) 18:17:52.85 ID:/WNbXDyL
>>292
スイス式では有名な欠点だよ
0209名無し名人
垢版 |
2020/10/21(水) 18:07:37.27ID:A3GltfPw
>>1
>・スイス式はトーナメントの要素が強く、言うほど優れたシステムではない。

>>9
>▼スイス式にせよ。
>A.同じ1敗でも「一番最初に負けて下位グループに回って残りを全勝」するのと
>「最初から全勝で上位グループの中を勝ち進んで最後に1敗」するのとでは対戦相手の強さが違うという場合が多い「裏ルート」みたいな欠陥がある。
>詳しくは「スイス式ギャンビット」や「サブマリン」で検索せよ。
0210名無し名人
垢版 |
2020/10/22(木) 03:58:52.26ID:GaeuK0Fm
うむ
0211名無し名人
垢版 |
2020/10/27(火) 23:58:35.87ID:zbfYdaw5
祝・スイス式信者、敗北!!
0212名無し名人
垢版 |
2020/10/30(金) 08:39:10.36ID:vQv7JeBk
叡王戦主催は不二家に 将棋のタイトル戦新契約
2020/10/29 16:32
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO65610630Z21C20A0000000/

日本将棋連盟は29日、八大タイトル戦の一つ、叡王戦の主催について動画配信サービスのドワンゴに代わり、第6期から新たに菓子製造の不二家と契約を結んだと発表した。
叡王戦は一般棋戦として発足し、第3期からタイトル戦に昇格。第6期からタイトル保持者の決定方法が7番勝負から5番勝負に変更される。
第5期に初獲得した豊島将之叡王(30)の防衛戦は、来年7月下旬に開幕する。
八大タイトル戦で契約金の高さを示す序列は3位から6位になった。
記者会見で日本将棋連盟の佐藤康光会長(51)は「歴史のある不二家に支援していただけることになった。
叡王戦は新しいタイトル戦。ファンや将棋を知らない人にも楽しんでもらいたい」と話した。
0213名無し名人
垢版 |
2020/11/03(火) 11:21:11.73ID:g+24T5Ce
Drummers do it with great rhythm.
0215名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 20:28:29.18ID:1LW6K/Wb
>>212
ドワンゴは賞金が高かったが長続きは、せず。
賞金の安いスポンサーに交代してもタイトル扱いは変わらず。
一般棋戦からタイトル戦に昇格させたのは
悪い前例を作ってしまったのではないか?
0216名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 22:44:44.65ID:xHSVuNmt
There are plenty of fish in the sea.
0217名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 01:44:02.40ID:5uzEKS4N
女子研修生スレで奨励会6級合格した後即退会すれば女流2級になれる(ようにも読める)のはどうなのかっていう話が出た
女流2級の条件に奨励会試験合格を入れこめばいいのかな
0218
垢版 |
2020/11/15(日) 04:25:12.84ID:bwyNBFV8
藤井は18歳でタイトル2期
永瀬は28歳でタイトル3期

永瀬にはのびしろがない
0219名無し名人
垢版 |
2020/11/18(水) 17:18:44.22ID:4AXyn6ed
奨励会から女流転向の新規定
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1605654895/

1:名無し名人 2020/11/18(水) 08:14:55.59 ID:0hz9Aaso
11/10に奨励会3級以下の女流転向規定が将棋連盟HPの奨励会規定に掲載されていた。
「女性の奨励会員が退会し、女流棋士を希望した場合は次の通りとする。
◇奨励会1級以上で退会→退会時の段級位でそのまま女流棋士の資格を得る
◇奨励会6級以上2級以下で退会→女流2級の資格を得る
※退会後2週間以内に申請しなければならない
※三段が女流棋士の申請をした場合は年齢制限は無いものとする」
ttps://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/provision.html
0220名無し名人
垢版 |
2020/11/24(火) 02:45:08.07ID:e1QpDZ7J
ロサード
0221名無し名人
垢版 |
2020/11/29(日) 22:46:22.44ID:+Y0VBW/z
>>219
ツギハギだらけの規定
女流育成会を廃止したから矛盾が起きる
0222名無し名人
垢版 |
2020/12/06(日) 21:16:52.58ID:2f/ZXZl7
1個変えたら違う所で矛盾が起きるから、
そうやって変えてって大変な事になる。
0223名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 02:52:14.88ID:1WA0QOMu
休止されてる達人戦を発展的解消して
・参加資格60歳以上
・引退棋士も希望者は参加出来る
・名称は相応しいものを広く公募する
・公式戦として通産勝ち負けが加算される
・堪え性が無いだろから持ち時間1時間
・スポンサーは高齢者向け商品やサービス会社から募る(介護サービスや相続相談、紙おむつ)

ひふみん中原、内藤など引退棋士や現役ロートル棋士の戦いは普段の対局とは一味異なる対局となりアベマも中継しやすい
過去映像や実績をふんだんに紹介

少なくとも自分は毎回見る
0224名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 02:55:42.55ID:1WA0QOMu
>>223
追加
・現役棋士には相応しいハンデを課す
0225名無し名人
垢版 |
2020/12/08(火) 08:36:16.53ID:GPAcFJCG
======================
お前たちはたるんでる!」関西を変えた畠山ショック
======================
井上九段×脇八段×畠山鎮七段緊急座談会 〜将棋世界 2018年10月号より
ttps://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=93901

脇  3月の奨励会で幹事の引き継ぎがあって、見習い幹事が挨拶をしました。
そこで畠山さんがいきなり奨励会員たちに向かって、「お前たちはたるんでる」と怒鳴りつけたんです。
先輩幹事もいたし、その場の空気が凍りつきました。あれで奨励会の空気が一変した。

井上 私が幹事になったときは37歳。まだ将棋だけで頑張りたいという気持ちもあったけど、
畠山さんがやるなら一緒にやりたいと思った。畠山さんの情熱はよく知っていましたからね。
でも、いきなり一喝には驚いた(笑)。

畠山 ベテランの先生にはずいぶん文句を言われました。俺らの居場所がなくなったじゃないかと。
でも、それは我慢してもらうしかないと思った。

脇  棋士もみんな変わりました。山崎君(髞V八段)なんか、いつも午後2時頃、寝ぼけマナコで棋士室に現れていたのが、
朝10時に来て将棋を指すようになった。関西全体が変わったんです。
0226名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:00:53.61ID:33gY288P
【熊坂】クマー坂九段を糧に千年生きるド素人111【学】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1603453049/

616:名無し名人 2020/12/12(土) 17:17:18.56 ID:lOsIUV9S
クマー先生、ついに研修会幹事です

日本将棋連盟東北研修会 開設のお知らせ
ttps://www.shogi.or.jp/news/2020/11/post_1966.html

弊社団では、将棋を指針として礼節を尊び心身の向上を目指す少年少女の養成を目的として、また女流棋士養成機関として、
関東・関西・東海・九州に研修会を設置、本年10月には「北海道研修会」を新設いたしました。
 そしてこの度、全国で6カ所目となります「東北研修会」を、令和3年4月より宮城県仙台市で開設する運びとなりました。

【東北研修会説明会】
 令和3年2月28日(日)に行います。
 お申込み等、詳細につきましては後日お知らせいたします。

【東北研修会案内】
 初例会日等、詳細につきましては下記の通りです。

初例会日
令和3年4月11日(日)10時00分開始  
※原則毎月第2・4日曜日に開催

場所
駅前のぞみビル 5階
宮城県仙台市青葉区中央三丁目6番22号

幹事
中川大輔八段、佐藤秀司八段、阿部健治郎七段、熊坂学五段          ←←←←←
(幹事補佐)鈴木桂一郎指導棋士三段、(指導担当)加藤結李愛女流初段
0227名無し名人
垢版 |
2020/12/21(月) 18:48:02.30ID:gLgT2lp3
奨励会の拠点は増えない
0228名無し名人
垢版 |
2020/12/28(月) 16:15:26.82ID:+Chkvi9H
北海道に遠征だなんて嫌だ。
0233名無し名人
垢版 |
2021/01/16(土) 20:21:59.78ID:nvWoOerh
ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 活動に年齢制限、満22歳まで [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610788752/

1:爆笑ゴリラ ★ 2021/01/16(土) 18:19:12.04 ID:CAP_USER9

1/16(土) 18:16

 ジャニーズ事務所は16日、「ジャニーズJr.」に関する制度の一部改定を発表。
ジャニーズJr.の活動継続において一定の年齢制限を設けることを決定した。準備期間を経て、2023年3月31日より適用するとしている。

 同事務所はこれまでの「ジャニーズJr.」制度について
「ジャニーズ事務所が目指すエンターテイメントに欠かすことができないアイドル・タレントの発掘と育成を目的に、
ジャニーがプロデューサー人生を通して大切に築き上げてきたものでございます。
現在に至るまで、その活動と運営においては、長年積み重ねてきた実績を踏襲してまいりました」と説明。

 その上で「しかしながら、昨今においては、このような恵まれた環境であるが故に、
一般的に人生の岐路と言われる年齢を迎えたジャニーズJr.が、適切な進路を決定し難くなっているのではないか、
ということも同時に懸念されるようになってまいりました」とし、ジャニーズJr.の在り方について検討を重ねてきたと明かした。

 その結果として「弊社としましては、ジャニーズJr.の活動は、アイドル・タレントとしてデビューを目指すことが大前提であるという基本に改めて立ち返ると同時に、
個人の適切な進路決定の確保といった観点からも、この度、ジャニーズJr.の活動において、一定の年齢制限を設けることといたしました」と発表。

 具体的には、満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、
ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる。同制度について「準備期間を経て、2023年3月31日より適用いたします」とつたえ、
「現状において、上記適用開始日に22才以上のメンバーが所属するグループ及び一部の個人につきましては、
すでにジャニーズJr.としての活動継続について弊社と合意させていただいております」と明かしている。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b453026b1065b26b013744e95660cab7a548182
0234名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 05:02:05.22ID:lHWnpj+H
ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 満22歳までの年齢制限、継続には合意必要 ★2 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610800955/

8:名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:45:14.77 ID:WnA/QoBZ0
将棋でいう奨励会的なこと?

14:名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 21:47:49.33 ID:BR4QWOAE0
将棋みたいだね

118:名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 22:26:08.78 ID:xbBzsngh0
20代前半なら新たな道も選びやすいし、
将棋の奨励会みたいでいい制度だと思う

738:名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 02:20:49.97 ID:FzQ/xm9i0
将棋の奨励生制度と似てるけど、将棋もだけど22才(将棋は26歳)で引導
渡されても、ルート的に修正効かねー場合多いだろ。

739:名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 02:22:06.25 ID:0VPUkjGG0
将棋の奨励会より厳しいやんけ

744:名無しさん@恐縮です 2021/01/17(日) 02:25:40.32 ID:FzQ/xm9i0
将棋も26才までなんて半端な年齢やめて就職活動年齢の22才まで
にすべきと思う。
名人、その他タイトルとれる将棋棋士なんて遅くても20前後でプロの
四段に昇っているからね。
これより遅い人なんて中位くらいがせいぜいの雑魚棋士にしかなれない。
24才でプロになったタイトル経験者の木村九段なんてレアだよ。
0235名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 05:25:32.79ID:lHWnpj+H
ageとく
0236名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 13:38:56.70ID:qcSZ6UnK
奨励会入会は小中学生のみ
高校生ではいっても無駄
(特例は高1に限り高校全国大会準優勝以上で3級受験可)
22歳の誕生日までに三段になれなければ退会

それ以降プロになりたければ三段編入やプロ編入でチャレンジすればよい
0237名無し名人
垢版 |
2021/01/17(日) 16:47:44.45ID:kDPjl0PS
3段リーグ次点持ちの西山朋佳が、女流枠で出た
棋聖戦で本選進出とか、竜王戦で5組昇級とかした場合、
特例でフリクラ昇段にしていいんじゃないか

という話から、個人スレで制度論を延々やってて
スレチになってるので、ここでやったらどうでしょう。
0238名無し名人
垢版 |
2021/01/19(火) 21:17:17.17ID:nB/uUoaw
弱いヤツはもっと早く引退して
0239名無し名人
垢版 |
2021/01/20(水) 03:55:47.21ID:78KuukyG
重要対局以外はタブレット対局にする
切れ負け、手が離れた離れてないの、見苦しさがなくなる
0240名無し名人
垢版 |
2021/01/28(木) 03:20:39.55ID:fOTp/dlz
フサイチエアデール
0241名無し名人
垢版 |
2021/01/28(木) 14:28:18.40ID:weWIjq8m
アマ、女流棋士に負けた場合引退かフリークラスに落ちる制度が必要
0242名無し名人
垢版 |
2021/02/01(月) 18:06:27.05ID:PMextsZK
女流、または奨励会員が
プロ棋戦で良い所まで勝ち進んだとしても
次点とかは無いよ
0243名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 09:22:50.86ID:PMBezYNC
日本将棋連盟、女流・奨励会員・アマの成績優秀者への新規定発表
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1612510323/

1:名無し名人 2021/02/05(金) 16:32:03.00 ID:/5D7ZfwN
日本将棋連盟、女流・奨励会員・アマの成績優秀者への新規定発表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4bbbad826d76c7bba950b6d50b2ba8c0360108cd

 日本将棋連盟は5日、女流棋士・奨励会員・アマチュアが各棋戦において優秀な成績を修めた場合の新規定を発表した。

 新規定は以下の通り。
 ▼女流棋士・アマチュアが優秀な成績を修めた場合、日本将棋連盟編入制度に伴う棋士編入試験の受験資格を与える。

 ▼奨励会三段が優秀な成績を修めた場合、その期(進行中)の三段リーグ終了後に次点1を付与する。
ただし、フリークラス編入条件となる次点2回のうちの1回は三段リーグによる次点でなくてはならない。
また、その期の三段リーグにおいて降段点(勝率2割5分以下)に該当した場合は、次点1の付与は行わない。
これは奨励会三段が女流棋士枠で出場し、優秀な成績を修めた場合においても同様とする。

 なお、各棋戦において新規定を満たす基準は以下の通り。

 ▼竜王戦 竜王ランキング戦 優勝

 ▼王位戦 挑戦者決定リーグ入り

 ▼王座戦 挑戦者決定トーナメントベスト8

 ▼棋王戦 挑戦者決定トーナメントベスト8

 ▼棋聖戦 決勝トーナメントベスト8
 ▼朝日杯 本戦トーナメントベスト4
 ▼銀河戦 決勝トーナメントベスト4
 ▼NHK杯 本戦トーナメントベスト4
 ▼新人王戦 優勝
0244名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 10:27:24.30ID:myvPnAYt
そんなこと言うならプロ棋士10年以上やって
この基準に到達しないならクビにしろよ
0245名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 10:39:46.17ID:LIQ1A3NL
>>244
それ言うなら三段リーグ突破したことない奴は一切プロにするなって言い返されるぞ
0246名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 10:54:19.81ID:myvPnAYt
>>245
上手いこと言ったつもりで意味不明だぞ
0247名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 22:49:10.56ID:l1BY0KUc
女流の降級点・制度引退っていつから白玲戦ベースになるんだろう。
白玲戦ベースになったら、現行制度の降級点は持ち越すのか。
C級以上なら、降級点抹消?
まさか女流フリクラつくって10年延命とかないよね。
0248名無し名人
垢版 |
2021/02/06(土) 23:56:59.06ID:ih0PQ4Ee
三段編入の4期って改正したほうが良くね?
0249名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 10:22:43.41ID:KN5oEt0S
ディサイファ
0250名無し名人
垢版 |
2021/02/07(日) 10:34:59.24ID:+OgqDEYp
フリクラ廃止すべき
0251名無し名人
垢版 |
2021/02/10(水) 05:46:01.83ID:Mt31tIBo
>>248
三段リーグ突破にかかった回数は

4期抜けが一番、多い
0252名無し名人
垢版 |
2021/02/14(日) 16:10:26.90ID:5p/f8JmJ
他のスレから来たんだけど
そこで言われていた通り
テンプレがあまり良くないね
主観的判断と客観的事実の区別が曖昧だし
そもそもテンプレというものの性質を考えるなら主観的判断を入れるべきではないだろう
次スレがあるなら自分としては引き継がれないで欲しい
0253名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 00:09:22.93ID:gdNSMWuB
アミサイクロン
0254名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 20:48:30.94ID:YlVfwLEA
>>252
どうせ限られた予算で主催と連盟とで決めること
だから外野として好き放題遊べばいいだけなのに
テンプレのせいでなんの自由もなくなってる始末

今は落ちたけど「順位戦の制度について論じるスレ」というのがあってね
そっちそこそこ自由な印象のスレだった

ところでどこのスレから来たの?
0255名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 21:01:25.56ID:ZhuiEREf
さすがにあんなテンプレなんて無視すればいいでしょ
正しい事も書いてるけど「バカじゃないの?」レベルの事も書いてるからね

テンプレはスレの方針を書くべきところであって各論について個人的な意見を書くのは不適当
0256名無し名人
垢版 |
2021/02/15(月) 22:21:41.10ID:YlVfwLEA
>>255
あまり参加していないし過去ログもそんなに遡って見ていない
なぜこんなガチガチな糞テンプレになったのかの経緯は知らない
でもそんなたいしたことでもないちょっとしたレベルの提案に「テンプレ読め却下」ってのを何度か目にした印象
あーテンプレで却下言うのならここでは提案もできないのねーとなると続けてレスする気もなくなると思う
無駄にテンプレあるとその「テンプレを条文として規制する警察」のターゲットになるからね

個人的な意見の寄せ集めでかもしれんがそのテンプレが「警察」の拠り所になっている
その「警察」がウザイので皆一瞬で察して去る
0257名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 00:11:31.12ID:LW7twbLJ
で、女流の降級点制度はどうなりそうですかね?
0258名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 00:33:49.11ID:eEtp4rnO
話題を投下したい場合には具体的に
0259名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 00:38:55.19ID:QKD6DfQx
>>254
落ちるスレなんて、所詮その程度のレベルでしかないって事だよ。
0260名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 06:10:43.40ID:VRVoSQVP
最近七段が増えすぎてる気がするけど、叡王戦の段位別予選の仕組みは変更不要か?それとも昇段規定を変えるべき?
0261名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 15:06:49.39ID:gUFHQdvt
>>259
全ての制度に関するスレだからここが保守されているだけで過疎には違いない
0262名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 19:32:52.46ID:b4iqEfVs
昇段規定
五段
・ランキング戦連続昇級または通算3回優勝
・順位戦C1昇級
・タイトル挑戦
・全棋士参加棋戦優勝
・公式戦100勝

六段
・竜王戦2組昇級
・五段昇段後ランキング戦連続昇級または通算3回優勝
・順位戦B2昇級
・五段昇段後タイトル挑戦
・五段昇段後全棋士参加棋戦優勝
・五段昇段後公式戦120勝

七段
・竜王挑戦
・六段昇段後ランキング戦連続昇級または通算3回優勝
・順位戦B1昇級
・タイトル1期
・六段昇段後全棋士参加棋戦優勝
・六段昇段後公式戦150勝
0263名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 19:33:00.57ID:b4iqEfVs
八段
・竜王1期
・順位戦A級昇級
・タイトル2期
・七段昇段後公式戦190勝

九段
・竜王2期
・名人1期
・タイトル3期
・八段昇段後公式戦250勝
0264名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:02.84ID:b4iqEfVs
昇段規定(案):竜王位が名義上1位であることは無視
五段
・C1昇級
・挑決リーグ、トーナメント進出
・全棋士参加棋戦優勝
・公式戦100勝

六段
・B2昇級
・タイトル挑戦
・五段昇段後全棋士参加棋戦優勝
・公式戦通算250勝

七段
・B1昇級
・タイトル1期
・公式戦通算450勝

八段
・A級昇級
・タイトル2期
・公式戦通算700勝

九段
・名人1期
・タイトル3期
・公式戦通算1000勝

色々なしがらみが無ければ、これくらい単純な方が名人位のヤバさと高段の棋士のヤバさが分かるよね
0265名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 21:09:36.14ID:eEtp4rnO
>>260
昇段規定は叡王戦の段位別予選を前提にして考えるものではないでしょう
手を入れるなら叡王戦段位別予選のほうだろうけど…
今は契約金が激減してワチャワチャした時期なので枠が狭くなってるけどいずれメスが入るかも

七段が膨れてるのは、棋士が減るよりも増える速度のほうが早い弊害でもある
六〜七段への昇段を辛くすれば五段辺りが膨れることになるだろう
プロ棋士への門を狭くするか、あるいは引退規定を厳しくしないことにはどこかにシワがよるので同じこと

んで、その現行規定でだぶつきやすい七段に頭打ち七段と上昇中七段が同居しやすいってことだろうか
(なんとなくだけど下降七段ってのは少ない印象)
頭打ち七段と上昇中七段がいる中で前者である某頭打ち七段(現八段)が2回予選突破したりするのが叡王戦の面白いところでもあると思う
その某氏に失礼な内容のレスしてすみません
0266名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 22:04:42.83ID:DsvEiaui
>>265

> 昇段規定は叡王戦の段位別予選を前提にして考えるものではないでしょう
それはそうでしょう。元の書き込みも、七段が増えてる事実が先にあって、叡王戦変えるかそもそも七段で滞留しない(もう少し四〜六段に滞留させる)ような変更がいるのでは?と言うものだし。

> 七段が膨れてるのは、棋士が減るよりも増える速度のほうが早い弊害でもある
> 六〜七段への昇段を辛くすれば五段辺りが膨れることになるだろう
> プロ棋士への門を狭くするか、あるいは引退規定を厳しくしないことにはどこかにシワがよるので同じこと
人数増減の速度と七段が増えやすいのは関係はあるかもしれないが絶対要因でもないと思う。
まあ連盟がシワのよる段位にこだわってないなら外野が口出すことじゃないけどね。
0267名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 22:48:19.07ID:eEtp4rnO
>>266
申し訳ないのですがそれに釣られる遊びに慣れてないのでここまでで終わりですね
ごめんなさいね

昇段規定のほうに移りますね
0268名無し名人
垢版 |
2021/02/16(火) 22:53:36.11ID:eEtp4rnO
>>262-264
色々とシンプルで分かりやすいですね
ザックリまとめますと…
@竜王戦の面倒な昇段規定の取っ払い
A勝数昇段を辛く(同時にその段位からではなく総勝数で)
B六段から一般棋戦優勝での七段の廃止
ってわけですね

おおまかに意図するところに同意です
でもリアルなところで読売パワーを無視できないと思うのです
@はもう少しだけ緩い落しどころが現実的になるのかなーと
なんだかそういうのとのバランスありきでプロ制度が維持できている感じもしますからね
しがらみから自由になれればいいのでしょうけど…
まぁでも私も竜王戦の組昇段はもう少し辛いくらいが健全に思いますね
0269名無し名人
垢版 |
2021/02/17(水) 11:35:55.84ID:8DS6MZ/f
>>268
ありがとうございます。
竜王戦の昇段規定は稀有な例ではありますが、負けた方が昇段が速くなることもあるという問題点も存在します。読売が影響力を維持したいなら順位戦を買って名実ともにタイトル1位にと思いますが現実は難しいのでしょうね。
勝ち星昇段は通算成績と昇段後成績どちらの方が良いかは一長一短なので好みかなと思います。ただ昇段後成績を昇段規定として使用する場合は今より厳しくするべきでないかなと思います。例えば、五段→100勝、六段→200勝、七段→300勝、八段→400勝、九段→500勝(全て昇段後の勝ち星数)のようにすべきかなと思います。
全棋士参加棋戦優勝による七段昇段は他の七段昇段規定と比較して少し簡単なのではないかと考えたため廃止した方が良いかなと思います。七段が多過ぎるという話も前にありましたので。竜王戦規定や勝ち星規定を変更すると七段もそんな多くないかもしれないですが。

提案では飛付き昇段が無くなるという点も優れているかなと思います。挑決リーグ、トーナメント進出を五段の昇段規定に含めたため五段には従来より昇段しやすい点が悪いか良いかは別にしてあります。
0270名無し名人
垢版 |
2021/02/17(水) 11:44:17.35ID:8DS6MZ/f
>>268
まとめると
五段
・竜王戦本戦進出
・C1昇級
・挑決リーグ、トーナメント進出
・全棋士参加棋戦優勝
・公式戦100勝

六段
・竜王戦挑戦者決定戦進出
・B2昇級
・タイトル挑戦
・五段昇段後全棋士参加棋戦優勝
・公式戦通算250勝または五段昇段後200勝

七段
・竜王挑戦
・B1昇級
・タイトル1期
・公式戦通算450勝または六段昇段後300勝
0271名無し名人
垢版 |
2021/02/17(水) 11:44:32.52ID:8DS6MZ/f
>>268
八段
・竜王1期
・A級昇級
・タイトル2期
・公式戦通算700勝または七段昇段後400勝

九段
・竜王2期
・名人1期
・タイトル3期
・公式戦通算1000勝または八段昇段後500勝

前の提案よりは現実的かつ、現行制度よりは分かりやすく段位の価値が高まり、飛付き昇段がない一貫性のある制度かなと思います。
0272名無し名人
垢版 |
2021/02/22(月) 00:59:04.08ID:IaoxJ0AH
昇段の条件は増えたが、八段への昇段は
依然として高い壁が、あるだけだ。
三段リーグになってからプロになった棋士は
現役の内は七段に上がれないまま
引退する棋士も多い。
0273名無し名人
垢版 |
2021/02/23(火) 02:10:08.28ID:K9IWAX3c
プロフェット
0274名無し名人
垢版 |
2021/02/24(水) 11:38:50.32ID:aZyQ31aQ
>>272
それが何か問題あるの?
むしろ七段の昇段条件ぬるすぎる
特に竜王戦関連
0275名無し名人
垢版 |
2021/02/25(木) 08:25:37.29ID:okkD6ohd
連続昇級→連続優勝が妥当なんだろうけどね。
代わりに4組昇級で五段にするとか。
0276名無し名人
垢版 |
2021/03/01(月) 04:40:04.42ID:aaDQAuau
フェラーリピサ
0277名無し名人
垢版 |
2021/03/01(月) 12:36:07.01ID:ZYnWKAAh
そもそも段位という仕組み自体不要ですわ
強さを分かりにくくしているだけで鑑賞者には無意味なもの

単にレーティングを元にしたランキング付で十分ですわ
将棋はスポーツだ!とかおっしゃる方もいるようなので
このほうが現時点での強さの証明にはわかりやすいでしょ
0278名無し名人
垢版 |
2021/03/02(火) 22:22:51.73ID:xEMGv6f4
七段昇段は連続優勝でいいと思う
0279名無し名人
垢版 |
2021/03/03(水) 16:20:48.93ID:yi0W0Sfa
対局の時にトイレ休憩とか普通に入れないのどうしてだろ?

今は中継とかで公開されるの多いから、変に垂れ流しながら対局みたいなこと起きたら絵面ヤバいし、
凄い下品な競技みたいな印象受けかねないし、トイレ休憩入れた方がよく無い?
0280名無し名人
垢版 |
2021/03/03(水) 18:34:11.65ID:aM4SXwos
>>279
囲碁には有るらしいけど将棋では無い
囲碁は女性が多いからあるのかなとか思ってる女性プロが出てくれば将棋でも導入されるかもね
0281名無し名人
垢版 |
2021/03/03(水) 20:46:21.33ID:8hTj1uZR
囲碁は相手番のときにトイレに行くと時計が止まるらしい
0282名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 18:39:37.86ID:Ke6AAthg
囲碁の推薦みたいな将棋も三段対象に年一人ぐらい推薦枠でプロいれてもいいんじゃないかな?

こうしたら
「この人上がれないって可哀想じゃん」的な高勝率の人は救済出来るし、女性で三段の人はプロにしやすくなるし良さそうだが
0283名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 18:48:36.91ID:VHGii4x4
将棋がプロの人数絞ってるのは、順位戦の制度を維持するためですかね。
昇段増やしたら、降級点の割合も増やさないと合わなくならないか
0284名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 20:23:57.34ID:JMPuZ5ib
>>283
囲碁と比べれば将棋の間口は狭いが以前よりも広がってる
編入資格が明文化されたことに加えて、つい最近は>>243も加わった
ただでさえ減る速度よりも増える速度のほうが速いシステムなのでプロ棋士の聡人数は増え続けている
順位戦の降級点付加条件はたまに修正されて厳しくなってるのは知ってますよね?
降級点消去もあるのでまだまだC1・C2に溜まってしまうので人数は減り難い
もちろん順位戦の人数も増加しているのでいよいよしわ寄せが出てきているそうだ
0285名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 20:59:53.26ID:JMPuZ5ib
>>279-280
単純にどう採用すればいいのか悩んでる時期ってところだと思う
女流タイトル戦にしても持ち時間が3〜4時間あるのだから、トイレに時間のかかる女性への配慮があってもいいはず
連盟はとにかく対応が後手後手だし、囲碁に比べて伝統性をウリにしているので椅子対局は少ないし

男性は両対局者共に1分将棋になっても小にはいけるしな
叡王戦の予選では棋士たちが1時間チェスクロにまだ慣れていないころには1分将棋連れションを何度か目にした記憶がある
でも女性は1分将棋では厳しいだろうから…
女性が声をあげるか、あるいはお漏らしがあって初めて…
個人的にはモテ会長時代に導入されそうにも思う
0286名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 21:22:08.05ID:5tu+gPTF
>>282
理念ではなく金の問題

囲碁は基本的にプロになっても(少額の手当はあるが)棋戦で勝てなきゃお金払わない
将棋は順位戦の参加者してる(つまり大部分の)棋士には
生活できるだけのお金払ってる
0287名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 21:36:22.78ID:JMPuZ5ib
>>286
それだけでは生活できない額だがフリクラでも固定給はあるんだよなあ
囲碁の場合はそこそこの成績があってやっと固定給みたいなのあるらしいが
上位でもフリクラ程度の額だとかで、成績悪いとすぐに固定給ランク下がるそうだ
公営ギャンブル系を除けば、プロになって最も安泰な個人競技だろうね
その制度がいつまで維持できるのだろうか
0288名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 22:09:48.74ID:wO8qHr5m
>>285
1分でションベンに行くって、
ちゃんと手は洗ってるのかね?
洗いが不十分で戻って来て
駒を触るんだね。
0289名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 22:21:48.86ID:JMPuZ5ib
>>269-271
忘れてて久々に来たので遅レスですが
それで採用しますw

ところで、最近はあまり段位が上がってしまうと妙な弊害があるそうです
連盟の棋士派遣関連でのことです
一般の人が指導などの派遣依頼を連盟にする場合、名指しではないのならば低段(四〜五段あたり)の棋士でじゅうぶんとして依頼するケースが多いのです
しかし、なにげに四〜五段の棋士が忙しいので、伸び悩み&下降の六〜七段がその依頼に四〜五段の派遣料で振られることが増えているそうです
これは、とくに最近は若手の四〜五段の棋士がアベマなどで重宝されて採用されるため、指名もその人たちに集まり、その人たちが忙しくなるという構図になっているためのようです
なので、まぁなんといいますか…四段の依頼・料金で六〜七段が働くことが増えてしまい、なんだかバツが悪いというか…
そんな理由で断ると心が痛むし、仕事が欲しいので受けても情けない気持ちになったりで…
まぁ勝てないから弱いから悪いんだろと言われればそれまでかもしれませんが、ならば変に少数で段位が上がっていないほうが気持ちが楽だというね…そういうのがあるそうです
あまり多くは話せませんが、最近は六〜七段の棋士でそういうことで辛酸舐め舐めさんが増加らしくゴホゴホ
0290名無し名人
垢版 |
2021/03/06(土) 22:31:49.97ID:JMPuZ5ib
>>288
まぁこれは時間残しているF天がトイレに行ったのに続いて1分将棋○ちゃんが追いかけたわけだが
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32492333
男なら急げば1分以内に戻れるんじゃないかな
今は手はアルコールですぐに乾く…という問題じゃないと思うけどw
0291名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 15:14:16.22ID:Hp3/63E7
>>286
推薦はフリクラスタートにしたら行けないか?
さすがに年一人フリクラ増える程度でヤバいほど切羽詰まってる感じ無いが。
0292名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 15:35:29.70ID:F1J5hTJQ
>>291
順位戦の降級スピードを上げる変更を
最近続けてるから明らかに余裕無い
0293名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 16:03:17.20ID:jHOOpAeR
あと順位戦(とフリクラの)参稼報奨金は減額していってるしな
0294名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 19:55:19.84ID:OmG6TUjj
>>289
ありがとうございます。

タイトルホルダーやタイトル経験者はスポンサーとのしがらみがあると思うので今回の話からは外します。

問題の根幹は需要と供給の関係に関わらず、実力でなく実績を表す段位によってベースの派遣料を決めている所だと考えられます。
→基本的には実力と需要の高さはある程度相関すると考えられるため、派遣料のベースを実力=現在属する順位戦のクラス、とすることで段位が上がることに罪悪感を覚えることは無くなるのかなと思います。
→加えて指名の多さなどを加味した上で個々の棋士の派遣料を決めるべきだと思います。
→自分の価格の安さは、順位戦の成績の悪さと指名の少なさ(話術スキルの低さなど)などに依存する
→自己責任
→気持ちが楽
という形に落ち着くかなと思います。
0295名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 22:15:26.20ID:CRNXDt+q
基本給はなし 完全賞金制度にするべき
0296名無し名人
垢版 |
2021/03/07(日) 22:51:22.30ID:eB+8vZAb
棋士の成績を年度ではなく年間にしろー!
0297名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 10:44:21.02ID:RTDffZOc
>>289
段位って棋士派遣の序列付けの為に必要なのですね
何のためにあるのかと思っていましたが
なかなか興味深い事例ですね
上位か下位だけしか需要がないというのは
0298名無し名人
垢版 |
2021/03/08(月) 21:46:15.44ID:7XT2mvU5
>>296
それはどっちでもよくね?
0299名無し名人
垢版 |
2021/03/11(木) 14:39:06.04ID:HrlVy148
>>286
金の問題はあるだろうけど、仮にお金に余裕が出来ても棋士の門を広げるより引退規定の緩和と棋士の給料アップばかりに
お金使われそうな気もするんだけどな。

仮にスポンサーが大企業ばかりになって予算が数十倍に増えても三段リーグの昇段枠増加はしなさそう。
0301名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 21:39:41.66ID:ZA10EX1N
過去10年で見ると、四段昇段45名、平均年齢23歳弱。
引退33名、平均年齢60歳弱。

毎年4.5人が新規参入、37年現役とすると適正人数167人

現役棋士って172人で正しいかな(今期限りの引退予定も含めて)

まあ、年齢構成の偏りもあるし、昇段・引退年齢も年によって
ぶれはあるだろうけど、棋士総数はほぼ均衡状態になったんじゃないか
0302名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 21:49:57.34ID:jwA+LU+x
今後10年間に引退すると予想される人を数えると、大体44,5人になる。
第二次ベビーブーマー、で人数の多い世代が引退し始める
0303名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 22:27:23.27ID:PGsfM6u+
現行制度のままで棋士人数が均衡状態になったとしても
その制度(将棋興行)を支える需要(予算)がそのままであれるのだろうか

第二次ベビーブーマー(団塊ジュニア=羽生世代)は紙媒体新聞購読層としての最後の層でもあると思われる
子供のころから将棋に普通に触れたファミコン以前世代でもあり、社会人になりまでにネット以前の新聞社(&テレビ)の威厳を経験している世代である
それは棋士の層にも現れていると思われる

第二次ベビーブーマー(羽生世代)などが引退する頃合いには、将棋に金を出して楽しむ層がどんどん人生をリタイアしていく時期に差し掛かるというわけだ
将棋界の未来はどうなるのであろう

我々将棋ファンよりも棋士のほうが危惧しており、糸谷などは斜陽産業なのでなんとかしないとと明言している
以前はタイトル戦に企業名などはありえなかったが、権威格式に拘って大事件を防げなかった無能前会長と違って現会長は上手い
しかし今までのように新聞社依存でのヌクヌク強気でなんて無理だろう
ヌクヌクのおかげで月給制みたいなのがあることじたいが特異なのだから
0304名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 23:02:15.20ID:q/XeM1I6
>>301
新四段の平均年齢23なのか

この手のゲームの能力は20代後半には
下りだすと言われてるのにそんな遅くていいのか
0305名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 23:25:20.27ID:ZA10EX1N
>>304
三段リーグで制限かけているのが、大きい。
ソフトの進化でたしは若返るかもしれないが。
人数増えるのを許容するなら、囲碁や女流棋士みたいに10代をもっと入れれば、埋もれた若き才能を発掘できるかもしれない
0306名無し名人
垢版 |
2021/03/12(金) 23:49:16.01ID:PGsfM6u+
スレの主旨である制度問題とは関係話なのでアレだが・・
ソフト関連と才能の相関ってどうなんだろう
ナベを始めとした上位棋士が言うに、ソフト研究を軸にすればいかに深く検討できる環境を持っているかどうかと暗記できるかの両立
そしてそこに引き出しや駆け引きなどの要素が大きいようで、結局はソフト&暗記の重点が大きいということは若さとか才能とかではなく記憶力&最新研究投入の「センス」であったりなかったり、知らんけど!
0307名無し名人
垢版 |
2021/03/13(土) 19:38:11.05ID:LK0NTaLx
そういやスポーツでトランス問題いろいろあるけど、もし性転換した元男性の女性が女流棋士目指すとかなったら
連盟はどういう対応するの?

普通に黙認?
0308名無し名人
垢版 |
2021/03/13(土) 19:54:43.25ID:/xnKi+gG
>>301
タイトルを狙うには23歳のプロ入りじゃなかなか大変なんだよな
プロ入りの年齢が23歳以上でタイトルを取ったのって木村一基くらいだと思う
タイトルを取った棋士のプロ入り年齢を調べてみると大半が20歳以下
そう考えると奨励会の年齢制限をもっと厳しくしてもいい気がする
若い方がやり直しがきくしプロ入りが諦められないなら編入っていうルートもある
0309名無し名人
垢版 |
2021/03/13(土) 20:28:17.61ID:eWMTjnpt
>>307
ちなみにスポーツではどういう対応なの?
元男性=肉体的に有利なのに女性扱いOKなの?
0310名無し名人
垢版 |
2021/03/14(日) 20:26:23.99ID:Jc8U0+1v
>>309
スポーツによって対応が違うからなんとも。

ミシシッピ州がトランス女子を女子で出るの禁止にしたら裁判とかなってるし、全スポーツでの共通ルールは決まってない。
0311名無し名人
垢版 |
2021/03/14(日) 21:46:57.03ID:AsUOwVGd
>>309
まぁボードゲームは世界的にはスポーツの扱いだけどね
チェスはオリンピックの種目として認められているし(採用されないけど)
0312名無し名人
垢版 |
2021/03/14(日) 21:56:50.61ID:AsUOwVGd
>>310
競技による違いの他に、性別を明確に区別することができないほどに色々な事例がありますからね
キャスターセメンヤのことを考えさせられます
染色体での判別は曖昧なことがわかったのでホルモン検査をするも男性を示すホルモンのそれだった
子宮と卵巣がないが体内に精巣があることがわかったキャスターさんは女性とされた
しかしその後、その「男性に多いホルモン値」に関しての規制ができたりした

それを延長させてしまえばあらゆる競技の性差を取っ払うとこが公平となってしまうのではなかろうか
だが、女性のカテゴリーのほうが興行的に人気のあるものもあり…
キメラなどは遺伝情報的に男性と女性の両方を持っていたりするとか
結局は必ずしも「人間の性別」を2つに分けることができないということを知り、それを受け入れるパラダイムシフトが必要なのかも知れませんね
0313名無し名人
垢版 |
2021/03/14(日) 22:06:40.30ID:D99Zz8KB
>>310
女子がトランス女子は出場させるなと裁判か運動やってる事例もあったはず
0314名無し名人
垢版 |
2021/03/14(日) 22:12:42.64ID:AsUOwVGd
>>311
>チェスはオリンピックの種目として認められているし(採用されないけど)
ここを「え?どゆこと?」って思った人がいたとして解説
サーフィンを例に説明します
もともとオリンピック競技なのですが、めちゃめちゃ自然を相手にした競技であり、採点の基準を設けるのも難しいので、開催が見送られてきたわけです
まだチェスのほうが競技性が明確なのですが、そもそもチェスはオリンピックなんてものに参加しなくともやってけるってのが大きいとかなんとかで
0315名無し名人
垢版 |
2021/03/18(木) 02:53:20.08ID:J1iEeInH
2020年度で3人くらいフリクラ在籍期限で引退するよね
0316名無し名人
垢版 |
2021/03/18(木) 18:48:37.27ID:yNmr2FUn
>>308
ざっと調べた
森?二 21才
大内延介 21才
藤井猛 20才
0317名無し名人
垢版 |
2021/03/18(木) 20:43:45.77ID:fDumBM5d
>>308
20代のプロが強いのは24歳25歳の人と戦って勝ってプロ入りするからだろ。
年齢制限を例えば23歳以下まで下げれば今以上に新四段平均年齢下がるがプロのレベルも下がるぞ。

最悪新人王戦でアマの決勝進出が頻発とかの事態になりかねんし、将棋レベルで新四段<アマ上位という感じになったら
プロの権威下がるから最悪だぞ。
0318名無し名人
垢版 |
2021/03/18(木) 20:44:43.54ID:fDumBM5d
間違えた。
>>317は10代のプロに訂正する。
0319名無し名人
垢版 |
2021/03/18(木) 21:35:54.43ID:sEPHZJQv
主張がよくわからないのでどう訂正したいのかわからんが…
将棋興行が「プロの権威」なんてものに支えられるようなものだとしたら、どっちにしろもう先は長くないと思うね
50年後には、プロ(順位戦入り)になればとりあえず食える月給が10人以上に保証されるような今のような制度は確実に終了しているんじゃなかろうかね
0320名無し名人
垢版 |
2021/03/19(金) 09:20:19.91ID:ehXswPwV
プロの権威保ちたいならアマチュアや奨励会会員より
弱いプロをクビにすべきじゃね
0322名無し名人
垢版 |
2021/03/19(金) 14:42:34.44ID:WSyDB5mF
棋士って170人近くもいるのか
新聞社が合併もせず生き残ることを祈るしかないですね
藤井が出ても(当然のことながら)ビジネスモデルは変わらないのだから
0323名無し名人
垢版 |
2021/03/19(金) 15:05:39.63ID:7WNi40yR
サンケイはだいぶ整理してしまったし、毎日も続きそう。スポーツ各紙も厳しそう。
まあ、あと20年くらいは藤井特需で、一般企業呼び込み穴埋めしてなんとかなるのでは。
0324名無し名人
垢版 |
2021/03/19(金) 15:15:30.51ID:WSyDB5mF
20年も藤井ブームが続くわけないじゃん
羽生七冠もあっという間に消えたのに
0325名無し名人
垢版 |
2021/03/19(金) 17:02:21.71ID:DVv3Uzrj
藤井特需で「今」需要が増えたことが影響して、20年くらいは今のプロ制度は維持できるのでは、って意味じゃないかな
ようするに、それがなかったら将棋ファンの多かった団塊世代がお亡くなりになるころ(あと10〜15年)にはかなりプロ制度が縮小されていても不思議じゃない
藤井ブーム自体は数年もしないうちに下火になって、またなにかの記録絡みになればそのときに盛り上がりましょうって感じで落ち着くんじゃないかな
0326名無し名人
垢版 |
2021/03/19(金) 17:12:37.00ID:7WNi40yR
>>325
フォローありがとうございます。その通りです。
新聞も今日明日に撤退する訳でも無く、新規の一般企業も5年や10年は続けてくれるだろうし。
その間に8冠挑戦とかあれば、更に延命可能かと。
0327名無し名人
垢版 |
2021/03/19(金) 17:35:02.85ID:DVv3Uzrj
>>326
モテ会長もよくやってますからね
タイトル棋戦で「○○杯」を採用した英断はもっと評価されるべき
新聞社にいつまでも頼るのと権威ガーを相手に商売やってたのでは寿命を縮めるようなものだし
まぁでも「延命」に違いないのは宿命だと思います
団塊ジュニア世代がお亡くなりになるころには、順位戦だけで生活できる棋士を130人も養うというのは無理だろうと思う
0328名無し名人
垢版 |
2021/03/25(木) 00:38:22.77ID:EbeWAtxb
2021年2月2日 05時00分 (2月2日 09時03分更新)
「お〜いお茶杯王位戦」 伊藤園特別協賛、棋戦ttps://www.chunichi.co.jp/article/195189

 将棋タイトル戦の王位戦を主催する中日新聞社と日本将棋連盟は、第六十二期と第六十三期を飲料メーカーの伊藤園が特別協賛すると二日付で発表した。
両期の棋戦名は同社の主力商品を冠名とした「お〜いお茶杯王位戦」になる。
 第六十二期は昨年八月に予選を開始。藤井聡太王位への挑戦権を争う挑戦者決定リーグが八日に開幕し、夏に行われる七番勝負で全国を転戦する。
棋戦名の表記は冠名、期数の順で「お〜いお茶杯第六十二期王位戦」になる。
 王位戦は八大タイトル戦の一つで一九六〇年の創設。特別協賛社がつくのは初めて。第一局は、六月二十九、三十日、名古屋市の名古屋能楽堂で指される。
0329名無し名人
垢版 |
2021/04/01(木) 19:08:15.52ID:s6hNGZ6m
昇段・引退・休場棋士のお知らせ|将棋ニュース
ttps://www.shogi.or.jp/news/2021/04/post_2006.html

2021年4月1日付昇段昇級者・引退者は以下の通りとなります。
■昇段・昇級
井田明宏  四段へ  第68回奨励会三段リーグ戦
高田明浩  四段へ  第68回奨励会三段リーグ戦
脇謙二  九段へ  フリークラス昇段規定により
本間博  七段へ  引退棋士昇段規定により
カロリーナ ステチェンスカ  女流初段へ 年度成績指し分け以上(8勝以上)
小高佐季子  女流初段へ  年度成績指し分け以上(8勝以上)
真田彩子  女流三段へ 引退女流棋士昇段規定により
重見次生 指導棋士七段へ  指導棋士規定により
藤内 忍 指導棋士六段へ  指導棋士規定により
堀川 修 指導棋士六段へ  指導棋士規定により
岩月順二 指導棋士六段へ  指導棋士規定により
山田慎治 指導棋士三段へ  指導棋士規定により
柴垣宏至 指導棋士三段へ  指導棋士規定により

■2021年度からのフリークラス転出者
福崎文吾 九段

■引退
東和男 八段  (フリークラス規定により/引退日付・最終対局日未定)
金沢孝史 五段  (フリークラス規定により/引退日付・最終対局日未定)

休場について、以下の通りとなります。
■休場
早水千紗 女流三段 (2021年4月1日〜2022年3月31日まで)
山田朱未 女流二段 (2021年4月1日〜2022年3月31日まで)
0330名無し名人
垢版 |
2021/04/02(金) 15:06:46.27ID:Vt4GV7/A
【将棋】橋本崇載八段が引退「一身上の都合」 物まね、軽妙トークで人気 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617329085/

1: 爆笑ゴリラ ★ [] 2021/04/02(金) 11:04:45 ID:CAP_USER9

4/2(金) 11:00
スポニチアネックス

橋本崇載八段が引退「一身上の都合」 物まね、軽妙トークで人気
橋本崇載八段(2014年撮影)
 日本将棋連盟は2日、橋本崇載(たかのり)八段(38)が同日付で引退すると発表した。理由は「一身上の都合」としている。

 石川県小松市出身の橋本は2001年に四段(プロ)昇段。09年の王位戦では挑戦者決定戦に進出、
13年には順位戦A級に所属するなど盤上で奮戦する一方で加藤一二三・九段ら棋士の物まねや軽妙なトークでファンを楽しませ、人気を誇った。

 昨年10月1日からは「一身上の都合」で今年3月31日までの休場を表明していた。

 通算成績は717戦で414勝303敗。

ttps://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210402-00000105-spnannex-000-1-view.jpg
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/28ecbee4758f686e390526a4e69e58ded1071c30
0331名無し名人
垢版 |
2021/04/09(金) 19:41:04.96ID:TkbcLjG6
西山三段が奨励会退会 女流に転向
ttps://www.chunichi.co.jp/article/229380?rct=igo_shogi

 日本将棋連盟は(4月)1日、養成機関「奨励会」で女性初の棋士(四段)を目指していた西山朋佳三段(25)=女流三冠=が奨励会を退会し、同日付で女流棋士の資格を得たと発表した。
段位は女流三段となる。
 西山さんは二〇一五年、女性では里見香奈女流王位(29)以来二人目となる奨励会三段に昇段。
最終関門である三段リーグでは昨年、十四勝四敗で三位となり、上位二人の昇段枠を惜しくも逃したが、初の快挙に期待がかかっていた。
 奨励会には年齢制限があり、西山さんは本年度前期の三段リーグで勝ち越せなければ退会という状況でもあった。
自身のツイッターで一日、「一年間悩みながら挑んでおりました。沢山(たくさん)の方に色んな思いで応援や、支えをいただきました。
本当に有難(ありがと)うございました」と発信した。
 将棋のプロは性別を問わない棋士と、女性のみがなれる女流棋士の両制度がある。
西山さんには今後、女流棋士枠で出場した棋士の公式戦で好成績を収め、編入試験を経て棋士となる道が残されている。
 西山さんはこれまで、奨励会員も出場できる三つの女流棋戦でタイトルを獲得している。
退会で、中七海(なかななみ)三段(22)が女性...(以下、有料記事)
0333名無し名人
垢版 |
2021/04/22(木) 03:41:02.04ID:aZSMfO0X
バレーVリーグ、男子1部の順位決定法変更 勝率に
2021年3月9日 19:01
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK20763_Z00C21A3000000/

日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は9日、男子1部のレギュラーシーズン順位決定方法を勝利数から勝率に変更したと発表した。
新型コロナウイルスの影響で中止になった5試合の代替試合を行えず、消化試合数にばらつきが出るための措置。
0334名無し名人
垢版 |
2021/04/22(木) 08:05:29.72ID:aZSMfO0X
UEFAがCL新フォーマット発表!36チーム参戦で2024年から導入へ
ttps://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/champions-league-new-format-202104200040/hj6fhknxxc801xlggzn782570
1:18 JST 2021/04/20

欧州サッカー連盟(UEFA)は、チャンピオンズリーグ(CL)の新フォーマットを発表した。
18日にヨーロッパの12のメガクラブが合意した欧州スーパーリーグの創設が発表され、フットボール界に激震が走る中、UEFAはかねてから練ってきたCLの新フォーマットを19日に公開。
36チームが参戦する新たな欧州最高峰の舞台は、2024年から導入される予定だ。
従来の32チームから4チームを増やした36チームが出場する新CLのグループラウンドは、これまでの4チームを8組に分ける方法
とは異なり、全チームを1つのリーグにまとめ、各チームがホーム&アウェーを計10試合を戦う。なお、対戦相手などはUEFAランキング係数に基づいて決められる。

そして、10試合の結果から順位を決めて、1位から8位のチームが自動的にラウンド16に進出し、9位から24位までが残り8枠を争ってプレーオフを行う。その後のラウンド16、準々決勝、準決勝、決勝は、オリジナルフォーマットを引き継ぐ形で開催される。

一方で、プレーオフに敗れた8チームと25位以下の12チームはグループラウンド敗退となり、これまでとは異なり、ヨーロッパリーグに参戦することなく、そのシーズンのヨーロッパカップ戦から姿を消すことになる。

なお、このフォーマットはCLのみならず、ヨーロッパリーグや新たに開催されるカンファレンスリーグでも運用されることになるようだ。

UEFAのアレクサンデル・チェフェリン会長は「この新フォーマットは国内ゲームの地位と将来をサポートするもの。
この進化したフォーマットはピッチでの結果によりUEFAチャンピオンズリーグに参戦するというヨーロッパのいかなるチームの夢をつなぐものだ」とCL存続の重要性を主張。
このフォーマットはメガクラブ及び中小クラブのどちらにも配慮しつつ、テレビ放映権収入を増やすことを目的の一つとしていたわけだが、
レアル・マドリーら12のメガクラブは自分たちで大会を興した方が多くの収入を得られるとして、すでにその姿を消していたのだった。
0335名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 15:20:15.48ID:e071evvO
>>333
>>334
対戦しない相手が存在する不完全なリーグが流行っているな。
将棋は時代の最先端を行っていた。
単独1位を決めるなら、ともかく
上位を選抜するなら完全な総当たりである必要は無いわ。
0336名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 22:07:46.72ID:hPS5UFZn
時代の最先端もなにも、総当りではない順位決めリーグとしスイス式があったわけで
それに加えてランクなどによってグループ分けされる方式や点数方式もあったわけで

順位戦の「前期までの順位と勝敗成績を掛け合わせる方式」は、棋力と実績の両方を示すことができる妥協点というような要素もあって【無難】には機能している
しかしそれは、あくまでも「先を見ていないその場しのぎ」の興行としての存在意義を前提としている
降級点に関する規定が甘かったがために順位戦棋士の人数は増加し、順位戦(名人戦)の限られた予算の中からそれを割り振られているので、多くの棋士の収入は減収することとなっている

順位戦は単に上下のランキングを出すものではなく、棋士の「長期的な棋力による基本給的な保障制度的」な性格を有しているものである
ということに異を唱える者はいないであろう
むしろそれが順位戦であり、将棋のプロ制度であると言ってしまっても差し支えないと思われる

しかし、その順位戦に参加する人数は増加する速度のほうが早いので増えるものであり、パイ(基本給=保証金)の取り合い的な側面もある
B2以下の月給はかなり減額されてきている
星のやりとりで降級点を消し合ってゴミ棋譜製造ロートルリーマン棋士延命なんてこともできるできないのグレーな制度
時代の最先端を行く将棋のリーグ制度はのそうやって棋士を生殺しにするシステムなのです

それはそれで最先端かもしれませんね
0337名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 20:40:25.49ID:R8XGskZ4
あんまり古い成績を重視する訳には行かないから。
降級点は消せるようにする必要がある。
0338名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 15:06:55.67ID:UM3S4Srq
強者になった気分を味わいたいから、という理由で
落とせ、落とせって言うのは
止めてほしい。
0339名無し名人
垢版 |
2021/05/21(金) 19:33:18.88ID:sPc58/K1
将棋 竜王戦残留決定戦 最年長桐山九段、現役続行決める
ttps://mainichi.jp/articles/20210515/ddm/012/040/110000c

将棋の現役最年長棋士、桐山清澄九段(73)は14日、
大阪市福島区の関西将棋会館で指した第34期竜王戦5組残留決定戦で上村亘五段(34)に141手で勝ち、
来期の現役続行が決まった。
通算成績は996勝955敗となり、史上10人目の1000勝まであと4勝に迫った。
 桐山は2020年1月、第78期名人戦順…
0340名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 16:29:46.92ID:XjD7x21k
ほっしー氏「プロ棋士を超える団体の設立」へ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622076916/

1:名無し名人 2021/05/27(木) 09:55:16.31 ID:hXkxWO6h
元奨のアマ強豪ほっしー氏がTwitterで重大報告

アットZengo_Master
選抜された将棋の強豪だけが参加できる"完全招待制"のグループを作成しました。
ここだけでしか手に入らない情報や将棋界の繋がりが広がります。
概要は以下の通りです。参加条件に該当する方は是非???へDMをお願い致します。
0341名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 03:59:03.72ID:g7lbAtSP
>>340
本当に越えたら
スポンサーも、持って行かれる。
0342名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 03:59:08.96ID:g7lbAtSP
>>340
本当に越えたら
スポンサーも、持って行かれる。
0343名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 20:53:33.52ID:PQq7yQcn
>>2
▼再スタートが遅れるほど第2の人生で不利になる。
A.奨励会は年齢制限まで強制的に続けさせられる物では無い、いつでも任意のタイミングで辞める事が可能。
退き際を自分で決められない奴に勝負の世界は向いていない。

ごめん、勝負の世界に向いていない人のために再スタートを早くきれるように年齢制限を早くしたほうがって話じゃないの?
0344名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 17:43:01.75ID:0/0lRrre
辞めたらいいのにな
0345名無し名人
垢版 |
2021/06/08(火) 17:56:10.72ID:KcX0M8pa
大多数の一般人は将棋連盟のしくみなんて全く興味ないよ。
0346名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 12:47:07.98ID:o9tf6vds
年齢制限下げると恐らく平均昇段年齢も下がって人数増える可能性はあるが、一年4人だし大勢に影響は無い。
年齢制限下がれば、リーグの人数も減って通過年数も短くなって若いうちから長時間対局に慣れられるし、トップクラスとの対局機会も多少はあるだろうし、いいことばかり。
0347名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 13:30:15.56ID:t8jpkzwc
改革を求めるには国内限定競技にはスポンサーの撤退が一番いいんだろうけど
新聞社が撤退したら業界自体が終わるんだろう
0348名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 13:48:40.65ID:o9tf6vds
新聞購買層が高齢化しているためか、囲碁将棋欄の読者支持率ってかなり高くてなかなか切りにくかったけど、そうも言っていられなくなりつつあるとは、知り合いの元記者の話。
うちのマンションも新聞とっているの一割くらいだしな、部数減が止まらないみたいよ
0349名無し名人
垢版 |
2021/06/10(木) 15:16:35.41ID:t8jpkzwc
新聞社が囲碁将棋に金出しているのって社員の大多数からみてあほらしいだろうな
0350名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 17:04:23.39ID:tugZfg6y
記事を書くネタ
0351名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 03:43:30.32ID:XtxrIvH5
桐山って年度末の2月までは勝率1位を維持かw

3月になると30局未満はランキング対象外
0352名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 09:25:32.31ID:31xSpAd8
12月には竜王戦のランキング戦が始まるので2月まで維持してたらたいしたもの
0353名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 17:08:25.12ID:cX2UH0Pa
2年くらい前もたしか桐山が勝率10割でずっと1位だったよ
0354名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 01:43:15.21ID:bHbv5i7g
二年前の桐山は順位戦があるので去年かな
7月に残留を決めて11月30日に竜王戦ランキング戦一回戦で負けてる
0355名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 04:06:02.49ID:tWVh/1uj
知らんけど「2年前」の定義とピンをどこにさすかで変わることなんじゃね
連盟年度の4月1日区切基準、1月1日〜12月31日の基準、書き込む日から遡りでの基準
それぞれにどの基準での主張なのかで違うし、各自の基準は明白にすべし
どれが正しいかどうかとかそういう馬鹿みたいなことは置いておいてね
0356名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 13:23:49.88ID:WxUXL4Un
年度末区切りが共通認識なのは話の流れで分かる
(351・353)が微妙に勘違いしてて、(352・354)はそれを(注釈・訂正)しただけ

2019年度 1勝21敗(0.045) ○2/*6 ●*2/18
2020年度 1勝*2敗(0.333) ○7/*7 ●11/30
2021年度 1勝*0敗(1.000) ○5/14
0357名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 22:59:07.05ID:NKn5gx6i
【将棋】西川慶二八段 病気療養のため59歳で引退 現役唯一の親子将棋棋士 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625109739/

1:爆笑ゴリラ ★ 2021/07/01(木) 12:22:19.88 ID:CAP_USER9
7/1(木) 11:56
スポニチアネックス

西川慶二八段 病気療養のため59歳で引退 現役唯一の親子将棋棋士
引退を発表した西川慶二八段(日本将棋連盟提供)
 将棋の西川慶二八段(59)が6月30日付けで病気療養のため引退すると日本将棋連盟が1日、発表した。
西川は息子で弟子の和宏六段(35)も棋士で、現役唯一の親子棋士。囲碁には仲邑菫二段(12)ら複数いるが、
将棋の現役親子棋士は西川の引退によって消滅する。

 西川は07年、45歳で理事に就任。関西本部で10年まで普及推進や公益法人改革に携わった。
同じく病気療養のため、八段に昇段直後の18年末から休場が続き、08年10月に四段昇段した和宏との親子対局はついに実現しなかった。

 なお将棋の親子棋士は寺田浅次郎六段と寺田梅吉七段、加藤竹次郎五段と加藤博二九段、
神田辰之助九段と神田鎮雄七段、木村義雄十四世名人と木村義徳九段、
板谷四郎九段と板谷進九段に続く6組目だった。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8dea1523808c8f7cb81b5f526fa931782b8fb160
0358名無し名人
垢版 |
2021/07/13(火) 00:38:48.36ID:dl4qBQkX
成績による強制引退だけでなく、
病気とか自己都合の引退や死亡、休場も、ある。
0359名無し名人
垢版 |
2021/07/16(金) 21:02:57.76ID:DWAf++St
今話題の小山田圭吾見てたらなんだか将棋板に来ちゃった
でもなめちゃんのスレ見つけられなかったからここに書いちゃった
0361名無し名人
垢版 |
2021/08/03(火) 21:55:33.24ID:yCEBluZ8
こっちが本スレね。
類似するスレは重複スレね。
0362名無し名人
垢版 |
2021/08/03(火) 23:13:16.44ID:6uMIEI/S
>>361
このスレこのと?
【ロートル保護】ぬるま湯の将棋プロ制度は改革すべき
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623506025/
というかこんなスレができてたのか

そのスレ>>1の主張は制度系スレで過去に言及のあったプロ人数ダイエットの話題に繋がる話
1年に4人(+α)もぬるま湯プロに入れることができること&それよりも引退する棋士のほうが少ないという制度について考えるべき
単に定年の年齢を下げることだけを考えても考えてもしょうがない
抜本的な解決策を考えるべきところであろう

まぁそれを考えるのは連盟の仲間内であって、外野の我々の議論など知ったことではないのだろうがね
0363名無し名人
垢版 |
2021/08/04(水) 09:04:29.95ID:auoS2Pay
そのスレ3本目で、最初は年四人が多すぎって論旨だったのが、
競争制限のぬるま湯制度だからもっと入れろっていう
正反対の主張に乗っ取られた。
0364名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 22:42:56.01ID:uPBMjt7B
※転載
>最初は年四人が多すぎって論旨だったのが、
>競争制限のぬるま湯制度だからもっと入れろっていう
>正反対の主張に乗っ取られた。

そんな馬鹿なwって思ったらマジだった…
0365名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 22:44:21.66ID:uPBMjt7B
誤爆った…
該当のアホ化スレに改めて
0366名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 22:50:57.34ID:8vpK88DP
公傷制度を導入しろ!
0367名無し名人
垢版 |
2021/08/11(水) 23:19:29.08ID:KkUAfR4O
年齢制限の引き下げについてはそもそも現行制度が諦められない制度だからな。
他競技のように
実力があればほぼ確実にすぐにプロになれるけど、その代わり勝てなくなるとすぐ引退。

こういった制度の場合20過ぎでまだプロになれないなら「俺才能ないな」で諦めやすい。
ただ将棋の場合は
実力があっても中々プロになれない。ただし一度プロになれば大半が60前後まではプロでいられる。

この制度だと実力はプロで通じるのにプロになれないという現象が生まれて諦められない人相当数出るのは必然と思う。
プロで通じる実力あればすぐプロに上げる風に代えれば年齢制限22ぐらいに下げても問題無いんだけどな
0368名無し名人
垢版 |
2021/08/12(木) 01:15:15.06ID:utmmrCLA
>>367
>この制度だと実力はプロで通じるのにプロになれないという現象が生まれて

日本語が変だぞ
プロになれないのは
実力が無いからだろ
プロの実力なんか無いよ
0369名無し名人
垢版 |
2021/08/12(木) 07:38:21.04ID:QaiZ7odI
タイトル取るレベルの力があるのにプロになれない
ということさえ起きなければよい
0370名無し名人
垢版 |
2021/08/12(木) 20:42:25.87ID:fK1DwZUB
>>368
三段がプロの実力満たしてないなら折田が短期間でプロ編入したのおかしいし、西山が竜王戦で勝ち進んだのおかしいだろ。
都成も三段で新人王優勝してその後数年三段で塩漬けだったし。
他にも公式戦20勝してプロになれないとかあったし。

これらの例を見てもプロでやっていける実力があってもプロになれないって普通にあるんじゃね?
0372名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 20:32:00.20ID:xI4PsEq6
>>371
見苦しいのはプロになり損ねた人に公式戦で負けるプロだろ
プロがアマにほとんど負けなければ誰もプロの強さ疑わないだろ

実際十数年の間にプロに公式戦10勝以上達成したアマ5人居るってヤバイだろ
0373名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 21:03:26.10ID:crZ/mYpS
アマより弱い底辺プロはフリクラの大半とその予備軍だよ。
年齢では50代以上と40代の一部。大体全体の2割。

トップアマは棋力の頂点に近い状態で彼らに勝てるレベル。
その程度だからプロになれなかった。
0374名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 21:11:15.62ID:xI4PsEq6
>>373
アマ以下が2割いる組織ってどうよ。
プロ野球の投手で社会人チームをまともに抑えられない選手なんてまずいないだろ(いたら即戦力外)

あと26歳三段と50歳六段七段が同程度とかなら、大抵の世界は26歳の方にチャンス与えて50歳はクビになるんだけど
26歳を追放して50歳の雇用守るって勝敗競う競技じゃ中々ないぞ
0375名無し名人
垢版 |
2021/08/13(金) 21:14:43.63ID:crZ/mYpS
50歳六段七段と同程度の26歳三段なんて将来性0だろ。あほらしい。
0376名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 06:01:09.45ID:bRN7OXUT
せやな
0377名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 06:20:44.34ID:g1Hu0LzY
>>357
師弟対決て割と実現してるケースが多いから
これは意外だった。2008年プロ入りなら、15年も以上親子で同じ世界にいたのだから、当然対局してるものかと思ってた。お互いに公式戦で指したかったろうな。
0378名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 22:21:25.59ID:eNHSOUZT
>>375
それだと50歳プロ側の存在意義は……

その存在に対局料払うの経費の無駄すぎね?
0379名無し名人
垢版 |
2021/08/14(土) 23:56:14.04ID:khUzxwfm
>>377
初戦は血縁関係者の対局は組まれない規定だったはず。
つまり親子対決する所まで勝ち上がれなか(ry
0380名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 01:23:00.14ID:n9VeheAw
50歳プロ
丸山忠久 九段 1970年9月5日 50歳
羽生善治 九段 1970年9月27日 50歳
藤井 猛 九段 1970年9月29日 50歳
森内俊之 九段 1970年10月10日 50歳
増田裕司 六段 1971年2月7日 50歳
郷田真隆 九段 1971年3月17日 50歳
近藤正和 七段 1971年5月31日 50歳
0381名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 01:59:27.27ID:DT1s0EzS
すげえ面子でワロタ
0383名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 04:23:04.05ID:TabmiUfu
と 近藤正和 七段 は実社会ならリストラ対象だろうね。
将棋連盟は、まだ窓際族を雇っておく余裕があるようだ。
0384名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 04:24:11.65ID:fPvaNR+y
増田裕司もNHK杯ベスト8に竜王戦ランキング戦優勝2回
立派な実績残してる
0385名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 04:28:35.48ID:FVRwPT0/
それに比べたら今の若手のひどさは
0386名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 04:38:49.09ID:hYrWjQSL
増田裕司は年度勝率7割達成棋士
0387名無し名人
垢版 |
2021/08/15(日) 07:51:50.34ID:+0xX4Z4h
昨年度の順位戦で近藤正和に負けた八代ワロタ
0388名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 09:48:53.13ID:ShznbdP9
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 三段リーグ在籍期間と実績の相関関係はあるか?

 統計(2021/8/14迄) ▼はフリクラ 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆1期抜け 
藤井聡太、屋敷伸之、先崎学、中川大輔、松尾歩、小倉久史▼、川上猛▼、三枚堂達也

◆2期在籍
渡辺明、丸山忠久、藤井猛、久保利明、北浜健介、阿久津主税、木下浩一▼、澤田真吾、上野裕和▼、渡辺正和▼、古森悠太、高田明浩

◆3期在籍 
永瀬拓矢、三浦弘行、行方尚史、糸谷哲郎、真田圭一、畠山鎮、高見泰地、中村亮介、藤倉勇樹▼

◆4期在籍
郷田真隆、畠山成幸、菅井竜也、佐藤秀司、飯島栄治、豊川孝弘、飯塚祐紀、藤原直哉▼、村山慈明、矢倉規広、佐藤紳哉、中村太地、
千葉幸生、佐々木勇気、八代弥、近藤誠也、阿部光瑠、西川和宏、長岡裕也、上村亘、高野智史、斎藤明日斗、長谷部浩平

◆5期在籍
豊島将之、深浦康市、鈴木大介、山崎隆之、広瀬章人、野月浩貴、小林裕士、窪田義行、大石直嗣、岡崎洋▼、横山泰明、
佐々木慎、高崎一生、梶浦宏孝、増田康宏、青嶋未来、佐々木大地、服部慎一郎、伊藤匠

〜省略〜

◆17期在籍
都成竜馬、金沢孝史(引退)、西田拓也、杉本和陽、谷合廣紀

◆18期在籍(ワースト記録)
宮本広志 
==
四段昇段者の三段リーグ平均在籍期数 6.7期≒3年半 (編入試験合格者を除いた統計)
0389名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 14:15:20.02ID:qPhOpy2X
>>388
>四段昇段者の三段リーグ平均在籍期数 6.7期≒3年半

こういうのは極端に多い奴が平均を吊り上げるから、
平均より少し下が一番、人数が多い。
この制度でプロになれないのは
論外と言える
0390名無し名人
垢版 |
2021/08/16(月) 21:42:49.95ID:d1fvVNub
こ機嫌中飛車の先生をひどい
0391名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 04:04:52.66ID:zhUfpwxH
1期目 8人
2期目 13人
3期目 9人
4期目 24人
5期目 21人
6期目 11人
7期目 11人
8期目 10人
9期目 4人
10期目 2人
11期目 6人
12期目 6人
13期目 5人
14期目 1人
15期目 2人
16期目 3人
17期目 5人
18期目 1人
19期目以降 0人

4期目5期目が多い。
9期目以降となると急に少なくなる感じ。
0392名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 05:11:58.37ID:uUt8oxZp
三段リーグ創設初期は短期抜けが当たり前だから除外すべき
新四段直近126名の三段リーグ在籍期数(平均7.07期) (第9〜68回)

18回(*1名) *
17回(*5名) *****
16回(*3名) ***
15回(*2名) **
14回(*1名) *
13回(*5名) *****
12回(*6名) ******
11回(*6名) ******
10回(*2名) **
*9回(*4名) ****
*8回(10名) **********
*7回(10名) **********
*6回(10名) **********
*5回(21名) *********************
*4回(19名) *******************
*3回(*8名) ********
*2回(*9名) *********
*1回(*4名) ****
0393名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 18:48:47.08ID:qlRsllfZ
何期かかるかより昇段した時の対戦相手を分析する方が筋が良さそう
0394名無し名人
垢版 |
2021/08/17(火) 21:31:05.00ID:bs1U2IRu
在籍期数は、親の経済力で長期を許されている可能性あるからなあ。

そこまでの分析(金持ちかどうか)は無理だろう。
0395名無し名人
垢版 |
2021/08/18(水) 21:37:47.95ID:1KlAoXgn
何期かかっても良いが、
プロになれずに退会するのは問題外。
本当は底辺プロより強いなんて事は無い。
0396名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 07:06:17.82ID:/x8YBduq
福島はアパートの家賃安いし
親の経済力とか関係ない
0397名無し名人
垢版 |
2021/08/19(木) 21:49:51.82ID:66R0cVMT
>>395
三段で微妙だった折田が短期間でプロに勝ちまくった件はどう思ってる?
0399名無し名人
垢版 |
2021/08/27(金) 19:39:52.88ID:eEoAkJsJ
>>398
答えになってないぞ
0400名無し名人
垢版 |
2021/08/29(日) 19:24:08.52ID:/hA/IIhS
そもそもとして三段は人生掛かってる真剣勝負だから勝ちにくい
プロ棋戦は人生掛かってない遊びだからアマでも勝てる
これだけじゃね

お笑いで言うと三段リーグはM1グランプリだから全員必死
名人戦竜王戦はお笑いで言うとバラエティ番組の最後に発表される一番面白かった芸人へのMVP程度の価値

こう考えれば分かりやすいと思う
0402名無し名人
垢版 |
2021/09/06(月) 06:20:20.36ID:tJG/VyGc
ジャニーズより歌の上手い一般人もいるんだしプロ棋士より将棋の強いアマがいてもいいとも言えるのかな
0403名無し名人
垢版 |
2021/09/06(月) 12:59:03.85ID:7t3OWdOr
ジャニーズ=歌がうまい
が成立してないのでたとえがおかしい
0404名無し名人
垢版 |
2021/09/12(日) 19:58:34.60ID:1PI7rYOc
ジャニーズは歌の専門的集団を自称してはいない。
アイドルとしての総合力なら一般の人は太刀打できない。
0405名無し名人
垢版 |
2021/09/18(土) 21:42:59.67ID:1D+tRsr1
そもそも将棋のプロが純粋に将棋だけで評価される世界じゃないからジャニーズみたいなものじゃね。

ジャニーズは歌、ダンス、トーク力、ルックスとこれらで総合評価されるけど
プロ棋士は、棋力、解説力、対局中の食事の注文センス、インタビューの面白発言の総合評価なわけで純粋に将棋の強さだけでは誰も評価せんだろ
0406名無し名人
垢版 |
2021/09/19(日) 02:33:31.13ID:iv37Td6l
折田は竜王6組優勝だから最低限の仕事ができたでしょう。
0407名無し名人
垢版 |
2021/09/26(日) 21:14:37.65ID:F+PSN/4f
>>406
「優勝」という言葉を使っているが、他の棋戦で言えば、一次予選突破相当でしかないからな。
0408名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 01:33:32.62ID:wkgN8UlQ
>>407
竜王戦はアマと三段がずっと出ているが6組優勝どころか決勝進出すらない
そんな中でいきなり6組優勝した事は編入フリクラとして最低限以上の実績と呼べるでしょ
他棋戦の一次予選どうとかは関係ない
0410名無し名人
垢版 |
2021/10/12(火) 12:46:00.72ID:0Ri4CqYV
ぼくのかんがえたさいきょうの制度
0411名無し名人
垢版 |
2021/10/13(水) 01:41:35.51ID:mQ2epK3R
井上さんと脇さんに恨みがあるとかでは無いけど、タイトル挑戦も全棋士参加棋戦優勝もない人は九段にすべきではないと思う

勝ち数規定をクリアしても上記のどちらかを達成しないと九段にしない、という制度でもいいのでは
0413名無し名人
垢版 |
2021/10/24(日) 02:10:15.98ID:YKYYl5Uj
後段制度と順位最下位者と三段次点の引退をかけたデスマッチ
次点が勝ったらフリークラスになれる。今の三段次点なら堀口さんとか
簡単に勝てる。
0415名無し名人
垢版 |
2021/10/28(木) 18:59:41.84ID:F20cognB
藤井聡太専用バリアフリークラス創設
0417名無し名人
垢版 |
2021/10/30(土) 23:01:06.83ID:NmrKHeoW
小山田と聡太君が対戦しないカナー?
0420名無し名人
垢版 |
2021/11/08(月) 23:36:45.84ID:76kXxrO0
【速報】女流フリクラの導入決定
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1636336044/

1:名無し名人 2021/11/08(月) 10:47:24.27 ID:4tkq1rPY
本日(11/8)、相川−斎田、大島−貞升(女流順位戦D級)のモバイル中継で
女流順位戦D級の降級点規程が発表された

・ 4.5人に1人に降級点
・ 降級点3つでD級から降級
・ 1つ目の降級点は消除不可
・ 2つ目の降級点は勝ち越し(5勝以上)で消除、ただし指し分けは何回やっても消除とはならない
・ C級に昇級、D級から陥落した場合は降級点はすべて消える

・ D級から陥落した場合は次の成績のいずれかでD級に復帰
 ・ 清麗戦予選決勝以上(ベスト7)
 ・ マイナビ本戦準々決勝以上
 ・ 女流王座本戦準々決勝以上
 ・ 女流名人戦リーグ入り
 ・ 女流王位戦リーグ入り
 ・ 女流王将戦本戦準々決勝以上
 ・ 倉敷藤花戦準々決勝以上

・ あくまでも女流順位戦のD級降級は女流順位戦に出られなくなるためだけのものであり、
 強制引退に関しては従来の引退制度の降級点を用いる
0421名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 17:03:56.49ID:nxrak/pT
age
0422名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 16:07:39.20ID:4XPcKhwV
うむ
0424名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 23:40:30.73ID:Zt2jkMQI
>>423
同意
0426名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 14:19:50.62ID:9LFSsk/T
奨励会員は、アマ大会出場可能なのか?
0427名無し名人
垢版 |
2021/11/30(火) 21:54:06.28ID:YMGrdLho
>>426
奨励会員はアマ棋戦に出場できない
有段で退会した人は大会後年は出場できない
但し、これは連盟かLPSAかが絡んでいるアマ棋戦(アマ竜王戦やアマ名人戦・女流アマ棋戦も含む)などでのこと
エントリーができない

だけど、奨励会員とアマチュアが出場できて、棋士(女流棋士)が出場できない大会を誰かが勝手に作って開催したとする
その大会への奨励会員の出場は、法律を根拠に規制することはことができない
プロ棋士は業務独占ではなく「自称」の職業だし、将棋連盟とLPSAの独占業でもないからだ

奨励会の規定で「とにかく勝手に小さなアマ大会なんかに出てもダメよ」なんて書かれてあったとしても規制することはできない
でもそういう規定があったのならば、黙って小さな大会に出場したのが発覚したら連盟には退会させる権利もあることになる

法律上、将棋連盟(及びLPSA)は将棋のプロの登録と興行の開催(棋戦)を独占できない
ただし、連盟には一民間団体として(公益法人なので将棋連盟を公的団体と勘違いしている人もいるようだが民間には変わりない)、自分のところの登録プロをどう決めるかの自由がある
企業がその企業独自の基準で人を採用できるように、連盟も一民間団体としての同様の自由がある

とはいっても奨励会員(有段で退会して1年以内の者も)としては、妙なリスクと面倒なことになるくらいなら参加しないだろうけどね
せいぜい顔バレもなに心配なく匿名で参加できるネット上での大会に出るにとどまるだろう
0428名無し名人
垢版 |
2021/12/01(水) 23:57:22.21ID:2t4iFuyx
超大金持ちが優勝賞金が兆レベルの完全オープン将棋大会を開催したらどうなるだろう。
ありえないことだけど思考実験として。
奨励会員は一か八かで出るか?
むしろトップ棋士の動向が気になる。
0429名無し名人
垢版 |
2021/12/02(木) 00:46:59.70ID:USTxnNMp
>>428
もしそんな大会が作られたら連盟は公式に棋士参加自由にするだろうな
規制したほうが連盟にとっての損になる
奨励会員に対する処遇はどうするだろうかまったく見えない
0430名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 02:04:00.00ID:YKyEAmyn
棋士も女流棋士も人数が多すぎる
0431名無し名人
垢版 |
2021/12/14(火) 23:59:12.55ID:KSVOrHRh
いや!もっと増やすべきだ!
間口を広げて若い有望な人をプロにすべき!
今の制度が緩いからロートルが増えて人が多いだけだ!
0432名無し名人
垢版 |
2021/12/21(火) 04:20:19.65ID:l6DWQjgg
責任を持って面倒が見れる人数というのが存在する。
0433名無し名人
垢版 |
2021/12/28(火) 23:09:36.08ID:a9cO0de9
>>431
今が緩い、と
間口を広げろは、矛盾するだろ。
緩いのにプロになれない奴に才能は無い、
緩いのに広げたら
ロートルより弱いプロが増えるだけだ。
0436名無し名人
垢版 |
2022/01/06(木) 23:09:16.85ID:zPb/iaDt
おどろいたね
0437名無し名人
垢版 |
2022/01/09(日) 23:59:19.88ID:i+KaxKRD
順位戦100人切り案に賛成
0438名無し名人
垢版 |
2022/01/10(月) 00:22:05.34ID:2n7bwSdX
もっと地方出身でも参加できるように三段リーグ以外はオンライン化するとか
囲碁は世界戦もあるからオンライン対局よくやっているのだから将棋ができない理由はないだろ
0439名無し名人
垢版 |
2022/01/10(月) 02:16:37.95ID:nZKJamSq
ソフト、カンニング、助言を完全排除できるならとっくにやってるだろ
0440名無し名人
垢版 |
2022/01/10(月) 08:02:42.25ID:2n7bwSdX
面倒だからやらないだけかと
海外普及も言ってるだけで何もしていないのと同じこと
囲碁の棋戦で出来るのならできるだろ

個人的には三段リーグさえ不正ふせげりゃそれ以下で不正してようがどうでもいいと思うけどね
三段リーグって不正して入って何かしら得があるの?元奨励会三段としてアマでちやほやされるとか?
元奨励会三段でもアマになればめっきりに思える成績の人もいるようだけど
0441名無し名人
垢版 |
2022/01/10(月) 14:27:35.69ID:ua/YuYei
そこまでやる必要ないでしょ
費用対効果を考えてるかい?
慈善事業やボランティアじゃないんだから
0442名無し名人
垢版 |
2022/01/10(月) 23:12:00.39ID:l8l3+PnA
>>440
めちゃめちゃ海外普及やってるぞ
どんだけ海外普及に取り組んでると思ってるんだ?
お前が知らんだけだ
公益法人として新聞社などの公的事業者からの支援受けるために必須事項だからな
お金もらうためにめちゃめちゃ力入れてるんだぞ
それでも広がらないんだからしょうがない

>>440には想像力ってものがあるのか?
近所に見知らぬアラブやインドや韓国のボードゲーム教室ができたとして勧誘チラシでもあったとしよう
見知らぬアラビア文字、梵字、ハングル文字の見慣れぬ形の駒の遊びを楽しもうーっあったとしてどうよ?
そんなことも想像できないレベルの経験値で喋ってるのが丸わかりなんだわ
0443名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 09:32:41.11ID:xwnLdm/G
>>442
めちゃくちゃ取り組んでるのなら
普及の為にめちゃくちゃ頑張ってる棋士と何やったのかの
紹介くらいしてよ
0444名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 11:18:16.95ID:sltpYY9Q
ほぼ全部日本語情報だけしかないのに何が海外普及だよ。

棋譜中継位は英語版も用意しないと。
0445名無し名人
垢版 |
2022/01/11(火) 11:23:09.73ID:sltpYY9Q
未だに8年ぐらい前に更新やめた
1アマチュアのYouTubeシリーズ頼り
になってるのおかしいだろ。
0446名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 06:01:02.17ID:y2cDKayE
とある棋士(名前忘れたが)が家族での大都市圏への引っ越しを契機にプロ考えるようになったとかいう記事を読んだけど、プロ棋士って実質大阪東京近辺の将棋好きの中で争われてる程度なんだろうな
つまり奨励会に通える金銭時間的に恵まれた土地に住んでることが重要
0447名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 06:06:42.17ID:bXtZs0bK
1988年の第38期王将戦予選、大山康晴十五世名人対羽生善治五段
大山は、この対戦を突如、2日制にしようと提案したのだ。
この将棋自体、王将戦のリーグ戦でも挑戦者決定戦でもない、ただの予選にすぎない1局である。

5月21日将棋会館で途中まで指して中断し、わざわざ封じ手を行って、次の日22日に青森に遠征し、そこのイベントで公開対局

羽生は5月24日に富岡英作六段との竜王戦4組決勝予定だった。
羽生は大山の申し入れを承諾し大山に負けた

連盟会長の立場を悪用して対局相手を不利にする行為は2度と起こらないようにしてもらいたい
0448名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 13:16:44.32ID:hfl+eIb0
>>446
普及に熱心なプロやアマがいる地域ではその限りではない
藤井聡太も東海研修会が無ければプロを目指すことは無かった
板谷親子が普及を頑張って東海研修会を作ったおかげ

このスレでも将棋界はロートルに甘いと批判が多いがロートル現役棋士が普及に専念できる環境のおかけで将棋界は救われた
0449名無し名人
垢版 |
2022/01/12(水) 13:56:37.51ID:y2cDKayE
名古屋は十分大阪寄りだろう
奨励会は全国から天才を集めたーというのはホラ吹き過ぎ
0450名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 12:13:44.05ID:lJuW+1kx
昔のほうが、費用時間情報量などの格差が大きかったと思うが、内弟子というワザがあった。
0451名無し名人
垢版 |
2022/01/13(木) 13:44:13.36ID:gprJ/oQj
現在のフリークラス棋士があと何年で引退するかわかりますか?いつからフリークラスになったのかがどこを探してもわからない…
0453名無し名人
垢版 |
2022/01/14(金) 04:00:24.79ID:ktI/XTIf
フリークラスをシニアクラスにしてもいいと思う
聡太はバリアフリークラス
0454名無し名人
垢版 |
2022/01/17(月) 04:23:21.84ID:XD3zSJXe
>>442
海外普及めちゃめちゃやっている?
海外普及がめちゃめちゃになっているの間違いじゃないの?
危機感のなさ、自覚症状のない糖尿病患者のようだ。
0456名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 23:42:45.74ID:86o+LEkF
>>443,444,445,454
連盟を擁護する気はカケラもないが・・・
金銭感覚もなく、ろくに考慮せず表面上の自分の知っている狭い情報だけで連盟叩きすですか
頭使わなくてマウント取れた気分になれて気楽なものですな
0457名無し名人
垢版 |
2022/01/28(金) 23:58:09.12ID:mFom/kH0
>>456
ぜひ詳しい方にレス先の質問に教えて頂きたい
0458名無し名人
垢版 |
2022/02/02(水) 17:12:22.14ID:g7VMoUdT
ねほりんぽほりんという番組(今週金曜までnhkプラスでも見れる)を見てたら
奨励会退会者が出てきた。その番組内で奨励会会員は180人程度と言ってた。
12〜23才までが属しているとしても一学年で考えれば平均15人
年間4人昇段できるから倍率4倍程度、えらい低い倍率だと思った。
しかも奨励会は全員が全員プロ志向というわけでもないと思うし
0459名無し名人
垢版 |
2022/02/11(金) 17:52:43.55ID:bhcQWuIl
>>458
希望者が全員奨励会に入れるわけじゃないので
0462名無し名人
垢版 |
2022/03/11(金) 23:02:34.44ID:q7G6Tx0q
ししとう
0463名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 01:46:52.73ID:QhUDwb0D
海外普及て欧州一万人で昨年の南北アメリカ大陸予選、6人ぐらいだったはずorz
0464名無し名人
垢版 |
2022/03/19(土) 18:23:01.13ID:rdoMr40m
大山
「2日制タイトル戦とかつまんないね。もう4時か、どうせ1日目なんだから早くやめて麻雀にしようや。おい、記録係、時間は適当に計算して加えておけ」
0465名無し名人
垢版 |
2022/03/29(火) 22:17:03.30ID:X+ZaDusG
ソフト事件の時に運悪く藤井君出てきて
透明性や改革への流れ止まったから
新聞屋が圧力かけない限りもう無理だろな
0466名無し名人
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:17.55ID:dnN5YRND
>>465
逆だよ
新聞社は透明性や改革への流れ止める方向に動いている
0467名無し名人
垢版 |
2022/04/08(金) 10:13:45.24ID:XxWuGtgj
今は50代後半が多すぎだがあと10年もすればかなり風通しよくなるな
0468名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 02:03:42.40ID:UxwE30Na
無能の谷皮、型紙、志麻などはもう終了だろうから安心
とはいえ今のノリで鈴Dや野ガーツみたいな詐欺師がこのままのさばったらそれはそれで酷いことになる
風通しの悪い閉鎖的な感じのままなのは変わらない
下手したらもっと閉鎖的になるかもしれん

ナベは無理なので・・
天彦君、糸谷君、太地君、西尾君などの若い人格者に期待したいところ
0469名無し名人
垢版 |
2022/04/09(土) 10:36:52.99ID:OFfkm1ap
A級 10名 挑戦1名 降級2名
B1 13名 昇級2名 降級3名
B2 昇級3名 降級点25%
C1 昇級3名 降級点25%
C2 昇級3名 降級点25%
C3 昇級3名 降級点25%
0470名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 17:44:33.58ID:kDb0MF9k
>>467
確かに
0471名無し名人
垢版 |
2022/04/10(日) 23:40:39.21ID:piuNq0RT
リーグ戦やトーナメントを統一してほしいな
0472名無し名人
垢版 |
2022/04/11(月) 09:38:11.30ID:lshdhdpW
順位戦(名人戦)以外は主催者が決めてることだからしょうがない
0473名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 07:35:05.07ID:hjdKCXmg
昇級枠を増やした結果、昇級した2名

B2 3位 丸山忠久 51歳
C1 3位 飯島栄治 42歳
0474名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 12:48:06.10ID:WMhaJnNv
>>473
意図的に C2イトタクを 外したのか

ケチ付け某は こんな奴ばかり
0475名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 15:44:13.05ID:lNluE/6M
C2は昇級枠増えてないだろ?なんでイトタクが出てくるの?
0476名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 16:55:23.64ID:E5P7nL83
>>474
C2は結構前から3枠だから、直近で増えた分ってことなんかな
ベテランの返り昇級が熱い
0477名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 18:45:46.72ID:WMhaJnNv
>>476
昨年も B2 C1 3枠だぞ
今年からではない

何言ってんだコイツ
0478名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 19:56:28.75ID:Hd7qHcd8
C2の昇級枠も4にしたいが、C1の降級点4人に1人の変更では足りなさそう。
0479名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 20:41:10.63ID:U9t72gXV
ところでみなさん
そもそも順位戦の上降級はどういうふうになるのが制度的に妥当だとお考えで?
0480名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 21:39:42.10ID:DbtT6dug
C2→C1の昇級者は現在のA、B1、B2、C1、C2になった30年以上前から三人だから
外してもおかしくはない
0481名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 21:57:59.72ID:U9t72gXV
B2⇔C1⇔C2の昇級人数が固定なのに降級人数が固定じゃないことに違和感
0482名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 22:47:15.04ID:HCaT/mle
>>481
完全な総当たりじゃないから。
降格が一発で決まると可哀想なのと、
上も下も枠が固定という事は
リーグの定員自体が固定になるから
個人競技なので死亡とかアクシデントを見越して
カチっと固定していない
0483名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 23:13:03.60ID:WyIyXW24
最近でもAとB1で定員とずれても普通に運営してたので
不測の事態に備えるというのは関係ないな
0484名無し名人
垢版 |
2022/04/13(水) 23:33:47.89ID:U9t72gXV
>>482
B2以下は一発で決まらないでしょ
降級点の蓄積での降級だし降級点消去の救済もある
上がるほうはトップの上位条件で人数固定されていて
下がるほうにだけ余裕ありってのはどうなんだろうね
それに勝負の世界に「可哀想」もへったくれもないだろ

>個人競技なので死亡とかアクシデントを見越して
人数を固定しない理由として成立しない
補欠的な制度やプレーオフなどでなんとでも事前対策は打てる
ナベの冤罪でっち上げ事件でのA級過剰でもそれはそれでなんとかしたんだし
あらかじめその程度の人数増減自体を想定することなんざなんとでもなる
むしろ明確に事前想定していないとしたら競技フォーマットの不備に他ならない
0485名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 00:48:22.42ID:lkh0ZvHI
総当たりじゃないから可哀想なので降級点という理屈が
昇級には適用されない合理的な理屈はあるんかね?
0487名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 01:54:55.15ID:lkh0ZvHI
>>486
日本語だけど理解できないんだ可哀想
0488名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 02:08:28.08ID:JTfxqpp9
>>487
あなたは日本語をまともに使えていませんのでちゃんと学んだほうがいと思います
可哀想という言葉の意味も理解できていないようです
それは>>485>>487で明確に現れていますよ
0489名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 18:28:56.62ID:YANbJorP
>>469
それに近い意見が村内では大きい
0490名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 18:50:04.62ID:t5f9N2fH
lkh0ZvHI、いじめられてて可哀想
合ってる?w
0491名無し名人
垢版 |
2022/04/14(木) 19:20:33.99ID:TlNryiIh
全勝すれば無条件で昇級
全勝者が昇級枠より少ない場合は勝ち星と順位をもとに決定
0492名無し名人
垢版 |
2022/04/15(金) 12:06:53.34ID:PoqtFSkJ
私案だが、俺はこれで公平とりたい
C2の吹き溜まり解消策として6名入れ替えは踏み切るべきだと思う

A級(現行通り)

  ↑↓ 2名

B1(現行通り)

  ↑↓ 3名

B2(12名×2組)
各組12名による完全総当たり
優勝者は自動昇級、2着同士でプレーオフ(勝者が昇級)
各組下位2名は自動降級
毎期、前期の勝数がほぼ同じになるように組み分けを入れ替える

  ↑↓ 4名

C1(12名×3組)
各組12名による完全総当たり
優勝者は自動昇級、2着同士でプレーオフ(勝者1名のみ昇級)
各組下位2名は自動降級
毎期、前期の勝数がほぼ同じになるように組み分けを入れ替える

  ↑↓ 6名

C2(12名程度×4組)
各組12名以下なら総当たり、13名以上なら11回戦制
優勝者は自動昇級、2着同士でプレーオフ(勝者1名のみ昇級)
各組下位2名に降級点(3つで降級、降級点消除は6勝5敗以上)
毎期、前期の勝数がほぼ同じになるように組み分けを入れ替える
0493名無し名人
垢版 |
2022/04/15(金) 12:10:40.64ID:PoqtFSkJ
>>492
大ポカがあったので訂正
C2の2着プレーオフは勝者2名昇級です・・・
0494名無し名人
垢版 |
2022/04/15(金) 12:50:22.32ID:6nofcaS6
訂正おじさんは無能
0495名無し名人
垢版 |
2022/04/16(土) 18:31:46.64ID:ZjJp/bHL
前回の成績なんてアテにならない
0496名無し名人
垢版 |
2022/04/25(月) 00:24:36.99ID:A2w7sOXX
レーティングもアテにならない
0497名無し名人
垢版 |
2022/04/29(金) 05:16:15.22ID:tNH7KTTg
青野 照市 九段 1953年1月31日 69歳
室岡 克彦 七段 1959年3月21日 63歳
福崎 文吾 九段 1959年12月6日 62歳
高橋 道雄 九段 1960年4月23日 62歳
脇 謙二 九段 1960年8月10日 61歳
泉 正樹 八段 1961年1月11日 61歳
神谷 広志 八段 1961年4月21日 61歳
所司 和晴 七段 1961年10月23日 60歳
谷川 浩司 九段 1962年4月6日 60歳
中村 修 九段 1962年11月7日 59歳
有森 浩三 八段 1963年2月13日 59歳
島 朗 九段 1963年2月19日 59歳
石川 陽生 七段 1963年3月5日 59歳
南 芳一 九段 1963年6月8日 58歳
平藤 眞吾 七段 1963年10月15日 58歳
神崎 健二 八段 1963年12月8日 58歳
井上 慶太 九段 1964年1月17日 58歳
浦野 真彦 八段 1964年3月14日 58歳
富岡 英作 八段 1964年5月19日 57歳
中田 宏樹 八段 1964年10月20日 57歳
塚田 泰明 九段 1964年11月16日 57歳
長沼 洋 八段 1965年2月8日 57歳
藤原 直哉 七段 1965年5月27日 56歳
北島 忠雄 七段 1966年1月4日 56歳
日浦 市郎 八段 1966年3月4日 56歳
森下 卓 九段 1966年7月10日 55歳
豊川 孝弘 七段 1967年2月20日 55歳
岡崎 洋 七段 1967年5月4日 54歳
佐藤 秀司 八段 1967年6月8日 54歳
中田 功 八段 1967年7月27日 54歳
阿部 隆 九段 1967年8月25日 54歳
木下 浩一 七段 1967年8月29日 54歳
0498名無し名人
垢版 |
2022/04/30(土) 06:29:37.84ID:W5f1KGU3
三枚堂達也 七段 1993年7月14日 28歳
高野智史 六段 1993年10月27日 28歳
谷合廣紀 四段 1994年1月6日 28歳
八代 弥 七段 1994年3月3日 28歳
千田翔太 七段 1994年4月10日 28歳
長谷部浩平 四段 1994年4月15日 28歳
佐々木勇気 七段 1994年8月5日 27歳
渡辺和史 五段 1994年10月6日 27歳
阿部光瑠 七段 1994年10月25日 27歳
石川優太 四段 1994年11月11日 27歳
青嶋未来 六段 1995年2月27日 27歳
出口若武 六段 1995年4月28日 27歳
佐々木大地 六段 1995年5月30日 26歳
梶浦宏孝 七段 1995年7月6日 26歳
古森悠太 五段 1995年8月20日 26歳
冨田誠也 四段 1996年2月13日 26歳
近藤誠也 七段 1996年7月25日 25歳
山本博志 四段 1996年8月13日 25歳
黒田尭之 五段 1996年9月26日 25歳
井田明宏 四段 1996年12月6日 25歳
本田 奎 五段 1997年7月5日 24歳
増田康宏 六段 1997年11月4日 24歳
徳田拳士 四段 1997年12月9日 24歳
斎藤明日斗 五段 1998年7月17日 23歳
岡部怜央 四段 1999年4月8日 23歳
服部慎一郎 四段 1999年8月2日 22歳
横山友紀 四段 2000年1月26日 22歳
古賀悠聖 四段 2001年1月1日 21歳
狩山幹生 四段 2001年11月12日 20歳
高田明浩 四段 2002年6月20日 19歳
藤井聡太 五冠 2002年7月19日 19歳
伊藤 匠 五段 2002年10月10日 19歳
0499名無し名人
垢版 |
2022/04/30(土) 09:56:31.50ID:mYHoSI1E
いきのいい若手おらんな
0500名無し名人
垢版 |
2022/04/30(土) 19:08:35.19ID:J1n4TWx8
C2は若手とシニアに分けた方がいいと思う。当たり外れで不公平
まあベテラン相手で必ず勝てるわけじゃないけど
0501名無し名人
垢版 |
2022/04/30(土) 19:31:37.76ID:RuRnwtia
単に昇降枠を広げれば済む
0503名無し名人
垢版 |
2022/04/30(土) 23:29:05.41ID:oqfCBhzh
>>501
ただたんに昇降枠を増やすだけではダメ
降級点制度(消去制度)にメスを入れないと下膨れする状況は続く

>>502
フリクラがある
フリクラは順位戦の対局ないのに基本給ある
実質的にC2の下の順位戦下(対局しなくても手当てある)が存在している
0504名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 13:27:07.71ID:OqyEXYFF
C2を分割してC3創設よ
0505名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 15:32:13.24ID:9VYnJnnB
藤井聡太君が差番でリアルタイムでソフト指しできるから不公平だ。これでは公平な
試合ができない。聡太君は殿堂入りさせてバリアフリークラスにしてパラに転向して
ほしい。
0506名無し名人
垢版 |
2022/05/01(日) 19:12:39.86ID:WT2z5j94
順位戦を廃止
名人戦リーグ16名の総当たり戦で名人戦挑戦者を決定する
名人戦リーグは下位7名がリーグ陥落
名人戦予選トーナメントで名人戦リーグ入り7名を決定する
0507名無し名人
垢版 |
2022/05/02(月) 09:57:12.22ID:VOSlnGtQ
>>503
降級点はやめて、2年間の総合成績で下から落とせばよい
3年でも良いが
0508名無し名人
垢版 |
2022/05/02(月) 23:44:41.99ID:tju97UHF
有能な若手連盟職員がドンドン辞めていくらしい。
連盟以外通用しない中高年の幹部職員をどうするか?
0509名無し名人
垢版 |
2022/05/03(火) 00:01:05.46ID:pDjK0zOY
幹部職員は連盟以外の組織で通用するレベルであってほしい。
連盟以外から引き抜かれる能力のある上層部の職員は何割ぐらいなの?
0510名無し名人
垢版 |
2022/05/03(火) 03:11:12.04ID:YIoWnnwP
>>509
ゼロ
0511名無し名人
垢版 |
2022/05/03(火) 12:59:41.97ID:BmMzxa6V
ゴミプロを早期引退させて職員補充すりゃいいだろ
0512名無し名人
垢版 |
2022/05/03(火) 13:18:17.00ID:SJq9ajSW
ゴミプロなんていません
若手が弱いだけ
0513名無し名人
垢版 |
2022/05/04(水) 11:18:23.87ID:dadLd89D
東京の将棋会館の道場に将棋のルールを教えてくれる教室はないかと尋ねると、無いそうな。
入門教室・初心者教室でもルールは教えてくれないとのこと。
とにかくルールを覚えてから来いの一点張り。

担当の応対も含めて、えらく殿様商売だな。
0514名無し名人
垢版 |
2022/05/04(水) 11:48:40.79ID:NmCYMzZT
現地に来てカネ払えばくれたら親切に教えてくれるけど
問い合わせにはそういう対応がベスト
0515名無し名人
垢版 |
2022/05/04(水) 19:11:40.35ID:dABSSPXw
ゴミプロにそういう役割担わせたらいいのにな
 
ちなみに久保は淡路に駒の動かし方から教わった
0516名無し名人
垢版 |
2022/05/04(水) 20:08:44.85ID:99gJC7eR
一時間5万円なら承り
0517名無し名人
垢版 |
2022/05/05(木) 14:49:05.00ID:CSikRyDU
C級の高段者をリストラして若手の対局料に回してほしい。もったいない
特に2〜3勝以下の九段
0518名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 00:38:25.67ID:6SAPKpbM
聡太君は紙袋で対局
0519名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 18:36:48.51ID:Aadb1bXj
ロートル保護の順位戦廃止に下部リーグの持ち時間削減だな
金持ち子息中心でネットで棋譜入り進学率上がってる時代に
安い日当でド深夜まで自分より弱いプロの記録係とかそりゃ記録係不足になるわ
0520名無し名人
垢版 |
2022/05/07(土) 23:21:51.85ID:eFbmOJk+
和装して正座して長い時間にして、そも凄い世界感出して権威高めたいからね・・
0522名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 22:16:29.89ID:BlafG7ms
皆で仲良くぬるま湯に浸れば怖くない、を地で逝く自称プロ制度だし・・
0523名無し名人
垢版 |
2022/05/08(日) 22:55:17.17ID:aA6vwl7t
その「皆で仲良くぬるま湯に浸れば怖くない、を地で逝く自称プロ制度」を形成している根源はどこにあるか
連盟の職員でもない
棋士(連盟の会員)でもない
おまいら(すなわち消費者)がそれを「許しているから」なのだよ
残念ながらね
0524名無し名人
垢版 |
2022/05/09(月) 23:24:08.07ID:fIcqWKUo
ようするに将棋連盟の運営は結局ほとんどこういうことでなりたっている

プロ制度維持の大金主でもある実権者→新聞社を筆頭にした棋戦主催者(これが消費者に相当)に逆らえない
その大金主の希望として凄い世界感出して権威高めてる世界に対してスゲーと将棋ファンがうわー凄げぇー
よくよく考えたら狭い世界の興行競技であるのがわかるのにそのとこから目をそらせるプロモーション
いい意味でも悪い意味でも閉鎖的で特殊な社団法人であったのでナイナイでね・・
本当ならば現名人なんて、刑事事件の被告になりえた人だから
0525名無し名人
垢版 |
2022/05/15(日) 18:23:31.35ID:Z2EpFbxA
仕事中、ずっと下ネタを言ってる関係者?(職員?)がいるって本当なの?
0526名無し名人
垢版 |
2022/05/16(月) 09:14:03.08ID:/3xJ9whw
これから
0527名無し名人
垢版 |
2022/05/25(水) 23:38:54.02ID:wrXKECZB
仕事中の業務に関係ないスタッフの私語はあかんやろ。
特に道場。
0528名無し名人
垢版 |
2022/05/26(木) 01:10:19.53ID:k9WfmTgT
叡王戦、王将戦、棋聖戦は廃止したほうが良い
宣言フリクラは宣言から10年で強制引退させるべき
0529名無し名人
垢版 |
2022/05/26(木) 07:04:31.50
2日制度は既に廃止した
宿泊は連盟では取り扱わないので注意
現実の場合は詐欺集団か馬鹿か
0530名無し名人
垢版 |
2022/05/26(木) 07:05:40.00
指定戦か、判定戦のどちらか
1時間休憩が1、15分休憩が2
その他おやつあり、
そして4時間チェスクロ
三井レベ最大でこれで21時で強制判定へ
0531名無し名人
垢版 |
2022/06/02(木) 13:09:04.26ID:2XXt+d1S
選手が引退後に金に困って犯罪するような事が多発すると社会問題になってしまううえに競技自体のイメージも悪化してしまう

>21年のドラフトで巨人が指名したのは、支配下7人、育成10人。ソフトバンクは支配下5人と少なかったが、育成は14人と驚異的な多さだった。
>「安く買っては使い捨て」の傾向はますます強くなり、近年は上位指名でも、早期の戦力外は珍しくなくなった。
>今月16日、元巨人の小野仁被告が窃盗罪で懲役3年の判決を受けた。小野は1996年ドラフト2位で巨人に入団。
昨年からスーパーで酒を窃盗し換金していた。他にも引退後に食うに困り、犯罪に手を染めたり、身を持ち崩すケースが後を絶たない。
0532名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 02:32:55.76ID:+DumkGo6
白令より賞金少ないタイトル戦はいくつか統合してせめて白令より賞金多く
すべきだと思う
0533名無し名人
垢版 |
2022/06/03(金) 03:03:24.58ID:I8i2IhCE
>>531
小野の場合、現役時代から盗癖の噂があったから
食うに困って云々以前の問題
0534名無し名人
垢版 |
2022/06/04(土) 19:18:42.31ID:HVxKZGTQ
【特集】 ある棋士の引退 夢を見た山 遠かった頂 [朝一から閉店までφ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654334715/

1: 朝一から閉店までφ ★ [sagesage] 2022/06/04(土) 18:25:15 ID:CAP_USER9

北野新太2022年6月4日 13時00分

3月末、一枚の引退届が日本将棋連盟に提出された。彼はなぜ自ら盤上に別れを告げたのか。将棋、そして登山とともに人生を歩んだ棋士の物語。

 将棋の小林宏七段(59)が4月19日付で引退した。規定による強制的なものではなく、自ら現役を去ることを選んだ。
なぜか。かつて氷壁を登攀(とうはん)するクライマーでもあった小林は、将棋界という名の山で何を見たのだろうか。

 頂上を極められなかった後、死地から生還したクライマーはこんな顔をしているのかもしれない。
戦い終えた小林の表情は悔恨と安堵(あんど)を同時に語っていた。「棋士人生として悔いはありますけど、人生に悔いはない。
寂しさは……あります」。38年間、勝負の世界を生きた者の思いだった。

 一時代を築いた者の決断を除くと、棋士の引退の多くは「自ら辞めるもの」ではなく「辞めざるを得ないもの」を意味する。
小林と同じく4月に引退した桐山清澄九段(74)と田中寅彦九段(65)はいずれもタイトル獲得歴を誇る大棋士だが、成績低迷による規定で盤上を去った。

 現役であれば報酬を得られ、真剣勝負を指せるが、小林は今年3月に自ら引退届を提出した。
複数ある規定のうち「宣言によるフリークラス棋士」として2026年3月まで現役を続ける権利を持っていたが、4年も早く区切りをつける異例の選択をし、
4月19日に最終対局を終えた。

 「理由は棋力の低下に尽きま…

ttps://www.asahi.com/articles/ASQ637WC5Q63UCVL037.html
0535名無し名人
垢版 |
2022/06/07(火) 17:59:55.20ID:Zt68Fyci
聡太君は黒子で対局
0536自宅警備は死ねよ
垢版 |
2022/06/07(火) 18:57:22.46ID:hGl0RbEb
>>535
ロートルと三段の入れ替え戦を主張しまくる藤井中傷犯の自宅警備
0537名無し名人
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:46.00ID:nBud2R6/
ロートル集団は新人若手の踏み台でしかない
だからこそ存在する意義があるともいえる
奴らを排除したら大変なことになるぞ
0538名無し名人
垢版 |
2022/06/17(金) 18:39:05.57ID:lrFRtjb9
今の制度でプロになれないレベルの奴を、ひろい上げたら
ゴミプロが増えるだけ。
新陳代謝(笑)、とか
流動性(笑)を高めて
入りやすく、切られやすくすると
食い詰めた引退棋士の犯罪が増えて
プロ棋士のイメージが悪くなるだけ。
0539名無し名人
垢版 |
2022/06/17(金) 20:42:05.19ID:DjoEClB3
将棋棋士は将棋で食えなくなったら
犯罪に走る半端者の集まりだったのか
0540名無し名人
垢版 |
2022/06/18(土) 08:42:00.96ID:LkPW2R8Q
>>539
将棋指しに限らず人間はみんなそうだろ
たからどの国でも法律や刑罰が作られてる
0541名無し名人
垢版 |
2022/06/18(土) 10:21:03.71ID:kroEaQPu
プロで食えなくなったら他の道に進むのが普通なのに
将棋は将棋か犯罪かの選択肢しか思い浮かばないのか
かわいそう
0542名無し名人
垢版 |
2022/06/24(金) 08:16:15.91ID:+N/jeySU
C2(FC)スタート経験がある279人(現役169・引退110)のうち
A級経験者(59人・21%) 
B1止まり-(34人・12%) 
B2止まり-(34人・12%) 
C1止まり-(58人・21%) 
C2止まり-(94人・34%) 
0543名無し名人
垢版 |
2022/06/24(金) 09:09:59.18ID:E/dlOhho
斎藤銀次郎の紳士録事件や間宮純一の無線宿泊事件以降
棋士で引退後金に困って犯罪って聞かないから
なんだかんだで食っていけてるんだろ
だからもっと首切り断行しても良さそう♪
0544名無し名人
垢版 |
2022/06/24(金) 16:54:58.76ID:ZD2G1CIQ
490 名無し名人 (オイコラミネオ MM63-1INB)[sage] 2022/06/24(金) 16:14:53.41 ID:UMWXt+hoM
日本の伝統文化を否定しているのと同義だから、加藤は引退すべきだったと思う将棋関係者は多いよ
今の会長がおかしな風潮を助長してるけど、ナベが会長になり、将棋界が正常化されれば、そうなると思う
永瀬の着物拒否とか、もちろん三浦とその一派とかも、追放になるべきだ


渡辺信者は頭と心が腐った奴だらけ
渡辺会長? そんなものは1兆パーねえよ
0545名無し名人
垢版 |
2022/06/24(金) 23:24:51.77ID:zj9mjHtm
叡王挑戦者の出口に勝ったから里見さんフリークラス兼任でもいいと思うな
0546名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 03:47:56.73ID:49D/YzHu
ちょっと厳しいかもしれない中高年の連盟職員、何とかすべきなのでは?
0547名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 05:08:37.53ID:zYfH4ALn
連盟職員にもフリクラや強制引退制度があればね
0548名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 10:29:06.02ID:YU6bUKwt
>>542
プロ入りが年間4名+アルファでC1昇級枠が年間3つだから物理的に約3割は昇級出来ずに棋士人生を終えることになるんだよな
0549名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 14:47:00.59ID:UnYKavKD
3分の1 B1以上経験者
3分の1 B2~C1
3分の1 C2止まり

バランス取れてるじゃん
0550名無し名人
垢版 |
2022/06/25(土) 23:51:01.39ID:Hs6DJUq8
>>546-547
残念ながら連盟職員さんは実力社会じゃないからしょうがない
まだ高齢無能公務員や大企業の窓際よりは役にたってて安上がりなので必要悪の範疇
0553名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 14:24:40.68ID:k6biWAoo
物理的
② 物理の法則に合致しているさま。また、科学的あるいは論理的であるさま。
0554名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 15:43:29.90ID:oJK3r3Ii
若手連盟職員がどんどんやめていくのは組織にとって黄信号。
年配の連盟職員の仕事内容はAIで代替できないほど高度なの?
AIで今後代替されないレベルの仕事で貢献している年配の連盟職員は何割ぐらい?
0555名無し名人
垢版 |
2022/06/26(日) 16:31:46.10ID:rWnFjTKp
>>553
上がる、落ちる数が決まってる現象なのでOK
0556名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 11:21:25.60ID:OJuWyLKi
じゃあ若手職員の仕事でAIで代替出来ないものがどのくらいあるのか
0557名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 21:31:25.76ID:C3JffB7q
そもそも将棋業が斜陽なので連盟は泥舟
ドワンゴの開拓と藤井効果で今たまたま盛り上がっている風味なだけ
20年後には完全に忘却の彼方

>>508
有能な若者ならば就活段階でそのことに気付くので連盟職員は除外する
有能でないかもしれないが「有望」な若者が連盟職員になる
しかし結局は泥舟に気付いて下船する
それだけのことだ
0558名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 21:41:55.89ID:dSo6PeeO
>>554
ヒラは別にして課長以上クラスは、その存在に意味があってそこに座っているようなもの
ようするに「顔」なんだよ
わかりやすい言葉で言えば「コネ」だ
それがあるから集められる金というのは少なくない
そんな古い体質が残っているおかげでまだやっていけている商売ということ
0559名無し名人
垢版 |
2022/06/27(月) 22:51:48.20ID:xFXvnYyn
商売としては囲碁よりはまだ余命が残されている
ガラパゴスのおかげ
0560名無し名人
垢版 |
2022/06/29(水) 22:19:49.85ID:D1VUVfsc
連盟職員って、奨励会の初段以上で20代を何年か過ごしてしまったような子の受け皿になっているような側面もある。
有段18歳以上で退会まで奨励会に居れるような子ってのは、そもそも親が多少棋界(連盟や大手主催の新聞社など)に顔が利く人のケースが多い。
卒業後にそこの社員になるか系列の出資してる親会社に就職するかの違いくらい。
どちらにしても金の流れるパイプを形成する。
その維持のために奨励会が重要な意味を持っている。

純粋にプロ資格を得るかどうかに必要かどうかとなると、こんなリーグ必要ない。
現在行われている里見編入試験じゃないにしても、どんどんプロテストみたいなのを開いてフリクラよりも1ランク下のサブフリクラみたいなのでプロということにしてもいい。
なぜそれをしないか・・・・
ここまでの説明でわかりますよね?
0561名無し名人
垢版 |
2022/07/03(日) 11:10:27.08ID:3X6oOCYG
連盟職員の仕事は大部分をAIで代替できる可能性はないか?
一般企業では制度について、ぬるま湯からシビアになるのが明確な傾向。
将棋界も制度をシビアにするなら棋士・職員ともにシビアにすべき。
中高年の連盟職員が下位棋士よりはるかに高額な給料を貰っているらしいが、給料に見合った仕事をしているのか、どうか。。
0562名無し名人
垢版 |
2022/07/03(日) 11:21:17.64ID:3X6oOCYG
中高年の連盟職員の役職者が皆スポンサーから金を引っ張って来れる人だとは考えづらいのだが、いかに?
0563名無し名人
垢版 |
2022/07/03(日) 11:30:06.65ID:bHfC9a6P
>>562
スポンサーからの金が全てじゃないでしょ
棋戦主催者など以外とも色々繋がりある
一例を挙げるなら外注ね
あとは言わなくてもわかるよな
0564名無し名人
垢版 |
2022/07/11(月) 02:10:09.51ID:GxEJDtR2
人民の人民なんたらを勉強しない現役に置き換えただけの代物に期待すんなよ
0566名無し名人
垢版 |
2022/07/19(火) 23:48:05.17ID:J0OWpocf
将棋なんて超ガラパゴスなゲームにおいてプロ競技が成立していることが奇跡
日本の風土(日本人の価値観)と連盟の制度がマッチしているからその奇跡が継続的に維持されている
(藤井ブースとで延命されたが)
「興行」ではなく「純粋な競技」としたら、将棋のプロ制度なんか10年もたたずに消滅するだろう

連盟はよくやっているよ
日本で将棋延命されるには、連盟的なやりかた以外では厳しい
藤井ブーストやアベマ効果なんて目先のは目先のこと

これからはもっと変わっていくだろうね
おまいらがどうこう言わなくても変わらずにはいられなくなる

どう変わるかませはわからないけど
今までのままでずっとはないだろう
0568名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 00:41:04.68ID:98E88oz+
こちらは対局通知の大きなミス(担当者が対局場の大阪と東京を書き間違える)
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20191106-00149767/
対局通知のミスが日常的にある、ミスの頻度が一過性でないという話を聞くが、本当のところはどうなのか?
対局情報管理のあまりの杜撰さを鑑みると、少なくないミスが頻繁にあるのではないか?
0569名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 01:44:32.57ID:oAkkSy4c
編入試験で棋士になって活躍してる人っているの?
0570名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 02:14:43.70ID:Kvn3V4vv
人間なのでミスがあるのはしょうがない
どこまでが経営上の許容範囲であるかないかの基準には幅があるとしてあえて言及はしない
要はそのミスが一般的社会(営利企業)の基準と比較して多いかどうかとなると多いのかもしれないが
ではなぜそうなるのかを考慮できずに単に揚げ足取りでやーいミスだー!は子供でもできる

さてミスの原因は?
その「ミスが多い原因と、それを知った上でミスを減らす対策」が事業利益の低下になるとしたら、それは賢い選択なのか?
そこまで考えているのかね
繰り返し言うが、クレームだけってのは頭の悪い人のやることだぞ
0571名無し名人
垢版 |
2022/07/20(水) 04:52:12.05ID:98E88oz+
>>570
組織の部署内にとどまる小さなミスではない。
スポンサー・棋士に実害が出ている非常に大きなミス。
始末書レベルのミスを連発していることが公になっている。
対局情報管理にかなり問題があるのではないかという話。
公になっていない対局情報管理のミスも相当あるのでは?
0572名無し名人
垢版 |
2022/07/21(木) 23:59:29.19ID:9AjGkRNj
将棋連盟のミスが多すぎる部署・職員の仕事をAI化したらどうか?
特に対局情報管理の部署は急務。
さらにAI化を推進することで将棋連盟をずっと少ない職員で運営できる可能性はないか?
ちなみに将棋連盟の職員は何人ぐらいいるの?
0573名無し名人
垢版 |
2022/07/22(金) 06:20:29.79ID:VAvNSp7y
必要ない
0574名無し名人
垢版 |
2022/07/29(金) 15:10:15.79ID:/E05vA0A
むしろ多少のミスやバグはしょうがないってスタンスじゃないと、AI化は進められないと思うがな
0575名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 12:10:24.08ID:1y7LW1wK
プロ編入試験をなくします
代わりに編入条件を満たしたら飛びつけ3段で3段リーグに参加できることにする
3段リーグ在籍は1期のみ
飛びつけ組の成績にかかわらず正規組からは2名新4段にする
正規組からの新4段よりも成績が上の飛びつけ組も新4段とする
0576名無し名人
垢版 |
2022/08/19(金) 16:37:54.38ID:ZXj/8Zra
まずは編入試験をなくす合理的な理由を先に提示しましょう
0577名無し名人
垢版 |
2022/08/20(土) 13:07:44.26ID:T1POKKX8
>>575
それまでプロ相手に勝ってきてる人と三段が同等とする理由は何?

三段でも出れるプロ棋戦で好成績おさめてる三段にはもっと優遇あってもいいとは思うが
0578名無し名人
垢版 |
2022/08/20(土) 14:21:47.58ID:X/iL1sHi
終身雇用するにはどんどん入れる金がないってだけ
0579名無し名人
垢版 |
2022/08/22(月) 20:50:29.72ID:pjjbzdyd
>>577
プロが全員三段リーグ在籍者より強いのなら問題ないね
0580名無し名人
垢版 |
2022/08/31(水) 23:27:51.23ID:QEN8itHi
一発勝負なら藤井ナベなどのトッププロに平手真剣勝負でアマや女流が勝つこともあるだろう
そこでアマや女流が勝ったからといってトッププロよりも強いとは言わないものだ
だが勝負は水物
その勝負に勝った側がその瞬間では負けた側よりも相対的に強いというのは変えられない事実だ
それが勝負の世界
個人を離れたところでどちらが強い弱いなどということに意味はない
将棋は1人対1人の競技であってそれにはプロとアマなど関係ないなのだから
0581名無し名人
垢版 |
2022/09/03(土) 10:04:03.50ID:5J9HVd82
>>579
そういう判断なら、三段リーグ在籍者が全員プロより強いなら問題ないとは思うよ
0582名無し名人
垢版 |
2022/09/12(月) 21:35:20.40ID:fP+X6OsU
>>542
古いデータの引用も別に構わんが、どうせなら新しいデータに更新してくれ

C2(FC)デビュー経験のある288人(現役169・引退119)のハイキャリア
A*(62人・22%) **********************
B1(36人・13%) *************
B2(34人・12%) ************ 
C1(59人・20%) ********************
C2(96人・33%) *********************************
FC(*1人・*0%)
0583名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 13:06:02.53ID:N9KYSsnz
>>567
>>568
これはビックリだ。
少なくとも始末書レベルなのでは?
AI化しないといつまでも連盟クオリティ。
0584名無し名人
垢版 |
2022/09/19(月) 22:35:53.89ID:FqKmtZ7l
またおまえか
というか自演か…

そもそもなにを言いたいのだね?主張は?
ダメだダメだ以外にこうしたほうがいいという明確な提案の1つでもないの?バカなの?
0585名無し名人
垢版 |
2022/09/24(土) 07:56:39.48ID:TwuGrvE9
>>567
>>568
あまりにも酷すぎるミスのオンパレード。
責任者が経緯を説明・謝罪し、再発防止策を提示すべき。
0586名無し名人
垢版 |
2022/10/05(水) 01:41:07.52ID:4x+tH2By
職員理事が廃止されている。
連盟職員から理事になった人と外部からの理事では6枚落ち以上違うだろうね。
0587名無し名人
垢版 |
2022/10/16(日) 16:07:00.71ID:TBH6Nfcg
現在の理事の名簿、どこかでみれますか?
0588名無し名人
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:57.62ID:WEZwJHyB
それを見られたとしてどうなんだ?
0589名無し名人
垢版 |
2022/10/21(金) 11:44:48.10ID:j7kdLNF2
対局にまつわる事務ミス指摘の書き込みには、火消しがやたら出てくる。
0590名無し名人
垢版 |
2022/10/21(金) 12:20:47.15ID:j7kdLNF2
一連の火消しのクオリティ・・・。
0591名無し名人
垢版 |
2022/10/21(金) 12:27:52.56ID:0+q0bXTC
>>587
これ、自分も見たい
BSフジの「白玲」で杉本八段が理事と紹介されていてあれ? と…

と思ったらこんな記事引っかかった

藤井2冠の師匠 杉本八段が日本将棋連盟非常勤理事に
2021年06月05日 05:30
ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/06/05/kiji/20210605s000413F2148000c.html

知らなかった!
非常勤だと理事選通さなくてもいいっぽい
0592名無し名人
垢版 |
2022/10/21(金) 15:06:45.00ID:kIHqOKHA
無能な棋士どもが運営の決定権を持っている組織だぞ。
分裂して作られた団体が新人を採用したら、その採用は認めないとか抜かすことがまかり通る世界だぞ(渡部愛のこと)。
例の冤罪事件みたいなとんでもないおバカなことやらかしても執行役員職を失う程度で済む。
そもそもの理事選も出来レースだというしな。
職員の事務ミスどうこう以前の問題だ。
そもそもが特殊なスタイルの閉鎖的な業態なのだから一般常識が通用するはずがない。
マトモさを期待するほうが頭悪い。
0593名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 15:10:21.58ID:9Yz7UeMw
>分裂して作られた団体が新人を採用したら、
>その採用は認めないとか抜かすことがまかり通る世界だぞ(渡部愛のこと)。

他は置いておくとして。
別団体(LPSA)の段級認定としては認めてお祝いしたはず。
将棋連盟の段級認定との互換を認めなかったのは事実。
当然のことだと思う。そんな条約締結してないから。
それ認めちゃったら別団体濫造してプロ棋士作り放題、棋戦参加させ放題になって制度崩壊待ったなし。
0594名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 22:14:25.38ID:MHRg4Oh5
>>593
ようするに君は、日本将棋連盟こそが将棋界を牛耳る資格を持った団体であったと言いたいわけかな?
むしろ逆なんだよ?

棋戦主催者がプロ認定にタッチしていないんだから、参加資格を与えんかどうかを連盟とLPSAの双方で協議して渡部愛のようなケースを想定した条約を締結しなければなかった。
それを双方ともに怠ったわけだが、その場合は他団体のプロ認定の取り消しは法的に難しい
本来ならば、あらかじめ「日本将棋連盟の所属以外はプロと認めません」といった取り決めが必要かだったわけだ
本来、誰でもプロを名乗れるような性格の職業なのだから
将棋は日本将棋連盟の独占業じゃないからな
0595名無し名人
垢版 |
2022/10/22(土) 22:29:26.85ID:CKeeXkhX
連盟こそが正義だ!
アマチュアに比べて圧倒的な強いプロ集団だぞ!
強いのが正義だ!
全ての権利は連盟にある!
棋士先生は偉いんだ!
0596名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:50.09ID:iIfufcxj
棋士はソフト同士の対局の解説が適材適所かと思う
高度な棋譜作成はソフトがやってくれるからお役御免かと
0597名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 17:49:47.77ID:9k4pQQLa
将棋連盟公式サイトの誤りの多さは異常
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1563359351/l50

上記のスレッドに出てくる対局情報関連の事務ミスの多さ・深刻さはかなりまずいね。
一過性の問題ではない。
連盟の対局情報関連の仕事をしている部署がとんでもないミスを繰り返している。
0598名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 22:56:47.15ID:XI1Lz1h2
ここはプロ制度の話題についてのスレだ
連盟の事務作業だサイトの細かい更新ミスだはスレ違い
新たにそういうスレを立ててどんどん指摘して叩こう
0599名無し名人
垢版 |
2022/10/23(日) 23:27:13.10ID:GtFlrFd7
連盟サイト構築と管理はWeb屋がクソ安く請け負ってる
細かい更新は新人の女の子がよくわからずにやってる
それが実情
金がないからな(笑)
0600名無し名人
垢版 |
2022/10/24(月) 01:19:51.25ID:kntKOj7z
クレームが手合い課に入っているね。
業者・新人アルバイト?だけでなく制度的な問題。
それにしても火消しの書き込みの人、内部情報にずいぶん詳しいなあ。

石高女流棋士のツイート
ishitaka sumie @ishitaka140
>対局結果が反映されたと思ったら、私の負けになっていて呆然。
>手合課にはメールで伝えました。
>2:57 PM · Mar 13, 2021
0601名無し名人
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:12.15ID:kntKOj7z
火消しの書き込みに焦りや必死さが漂っとるで。
外部の人なんだか、関係者なんだか、いやはや、なんともはや。
0602名無し名人
垢版 |
2022/10/26(水) 15:20:08.72ID:CW+h+aE6
小阪昇八段が今年の将棋年鑑のアンケートで手合係のミスに言及。
手合係のミスで対局場が東京と関西両方対局通知が来たそうな。
勝負の前の対局通知のミスは、棋士もシビれるところか。
連盟の売店の人がお釣りを間違えるようなミスとは次元が違う。

棋士も職員もバリューを出している人に特化するのも一案。
対局自体が減り職員のミスも今よりは少なくなるのではないか
0603名無し名人
垢版 |
2022/10/26(水) 18:08:35.61ID:RV6vD55E
関西の奨励会と研修会の結果出るのが遅すぎる。
0604名無し名人
垢版 |
2022/10/29(土) 01:24:46.41ID:YumDJc02
段位制の廃止、もしくは降段制の導入。
特に年配棋士の段位は現在の棋力を反映していない。
テニスのようにランキング制にしたらどうか?
0605名無し名人
垢版 |
2022/10/29(土) 03:49:18.01ID:YumDJc02
段位に手を付けるのが難しければ、
段位のとなりにランキング〇位と併記していくとわかりやすい。
0606名無し名人
垢版 |
2022/10/29(土) 08:36:06.35ID:6PdQpneL
>>604
テニスのランクは明確だと思う。
将棋界は互助会だから個々人の強さの差を有耶無耶にしたいのでは?
絶対成績の下がることのない勝利数による段位なんてどうでもいいわ
ありがたがるファンも思考停止してるだけなんでしょ
0607名無し名人
垢版 |
2022/10/29(土) 13:09:13.19ID:obBE4Dvt
女流五冠様が男性棋士(笑)と対戦する際はいついかなる時も真の実力を発揮できるように対局日程に配慮しなければならないという「里見哲学」が爆誕しそうな勢い
女流五冠様がクソザコアマチュアと同列扱いなんて許されないからね、仕方ないね
0608名無し名人
垢版 |
2022/10/29(土) 16:46:35.16ID:r03t5OP/
段位はまあ勲章みたいなもんでどうでもいいが、ランキングはあるべきだろうな。順位戦が相当するというなら、降級点とかやめてバンバン上下させる必要がある。
錦織だって一年でなきゃランキング無しというのも極端だが、公平。
0609名無し名人
垢版 |
2022/10/29(土) 23:38:54.58ID:P+KTpMxQ
>>608
クラスの昇降について枠があるというのがそもそもおかしい
スポーツなら1年経てばトップ10が大きく入れ替わることが普通にあると思うがこの競技は人数制限が決まっているという不思議さ。
これでA級がすごいといわれても??ですわ
あと将棋を知ったころ5回以上タイトルを取っていると聞いてスゴイと思ったが防衛制度があると知り大したことがないと思ったことあり。
0610名無し名人
垢版 |
2022/10/30(日) 10:32:29.14ID:ypWG3KzJ
ランキング制にして最下位棋士から順に5人と編入試験対局を里見がやるのが筋。
最下位ランキング棋士と入れ替え戦5番勝負もいいのでは?
女性棋士誕生の可能性も高まり、組織の活性化にもつながる。
指す棋譜に観戦記が全くつかないプロ棋士は、進退を賭けることで付加価値を出すしかない。
0611名無し名人
垢版 |
2022/10/30(日) 10:37:35.94ID:ypWG3KzJ
里見や西山はランキングだと男性棋士の中で何位ぐらいなんだろう。
どう考えてもフリークラスや降級点持ちのC級2組棋士より強そうだ。
0612名無し名人
垢版 |
2022/10/30(日) 10:54:59.03ID:ypWG3KzJ
ランキング制のみの方がシンプルで棋士にとっても良い。
段位とランキングの並記の方が棋士本人も嫌だろうに。
年配棋士の段位の後に、例えば 9段(でもランキング159位)と書かれるよりは、ランキング表記のみの方がすっきりしている。
段位制はそろそろ…アレだな。
0613名無し名人
垢版 |
2022/10/30(日) 13:15:03.46ID:lIOT5fj9
竜王戦6組も定員制にして降級ありにして、落ちたら来期はアマ竜王戦県予選からスタートでいい。
0614名無し名人
垢版 |
2022/10/30(日) 17:18:18.32ID:ihUS4wU+
女流棋戦の方が世の中一般のトーナメントプロの
仕組みに近いというのがなんとも
0615名無し名人
垢版 |
2022/10/31(月) 13:18:05.36ID:amrExW8w
なんでこんなケッタイな仕組みになったんでしょうね

見方を変えればこの仕組みを作った当時の棋士、大山とか?は上手く新聞社と交渉したんだなぁと思う
棋力の弱い野心のない棋士にとっては魅力的な制度設計ですよw
0616名無し名人
垢版 |
2022/11/02(水) 02:50:08.97ID:JHYskNu4
>>612
ジジイになると今度は対外的な役割も出てくるから、段位制度は肩書として必要でしょ
会合とかで、現状のランクが低くても「九段」が出てきた方が相手も喜ぶから
0617名無し名人
垢版 |
2022/11/02(水) 04:41:56.43ID:oI1LCi7Y
>>616
タイトル九段ならともかく、勝利数で九段になった棋士に価値があるとは思いにくい・・・
棋士派遣でも若手プロのほうが好まれると聞いたことがある
強くて(低段位だから)安くて派遣料が態度が偉そうでないwということらしいが
0618名無し名人
垢版 |
2022/11/19(土) 12:13:26.65ID:z9exeVyY
田丸が特例による天才少年・少女の早期のプロ入りに賛成してるね
0619名無し名人
垢版 |
2022/11/19(土) 13:27:26.15ID:z9exeVyY
素晴らしいね

里見香奈女流五冠「初の女性棋士」条件は“残り3戦で3勝”… なぜ将棋界は「四段昇段=プロ認定」なのか〈田丸昇九段が解説〉
number.bunshun.jp/articles/-/854766?page=2

その一方で、囲碁団体の日本棋院は9月13日、女子小学生の柳原咲輝さん(11)のプロ入り(初段に認定)を発表した。
ある囲碁世界戦の年少の部(12歳以下)で準優勝した実績を評価し、通常のプロ試験を経ないで推薦採用したという。

同じような例では、2019年に女子小学生の中邑菫さん(現二段=13)が「英才特別採用推薦棋士」としてプロ入りした。

★★私は、将来的に見込みがある年少者に、プロ資格を与える囲碁界の柔軟な制度に賛同したいと思う。★★
0620名無し名人
垢版 |
2022/11/19(土) 14:17:18.28ID:Bs7tuITY
女流棋士も「プロ」なんだけどね。
0621名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 23:10:19.40ID:N8hsbOKn
直接雇用(派遣でもない)じゃないけど、2年間連盟(会館事務内)で働いたことあるよ
なんか質問ある?

個人名や経営のディープなところまではあまり知らないし
知っててもぼやかして
ただの連盟叩きみたいな質問はスルーする
0622名無し名人
垢版 |
2022/12/11(日) 23:30:05.54ID:N8hsbOKn
簡単にいうと外注の出向みたいな
あまり細かいことは言えない
立場としてはそこそこ中に入り込んだ出入り業者的な感じかな
ムードだけでもお伝えするよ
0623名無し名人
垢版 |
2022/12/14(水) 21:10:40.31ID:/hn/qdFz
ここはプロ制度についてのスレだ
連盟の内部や組織運営についてはスレ違い
0624名無し名人
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:17.46ID:AgxSMvGY
スレ違い承知で

どういう人がどういう経緯で正規の連盟職員になるのか

連盟職員の能力って実際どうなのか

どういう人がどういう経緯で辞めていくのか
0625名無し名人
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:39.95ID:/hn/qdFz
なぜかID変わった
623と624同じ者です
0626名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 06:24:15.56ID:EdL2/DL4
>>624
こね
0627名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 08:03:29.76ID:YHiVlhI0
棋王戦、竜王戦のアマ枠を8にする(女流枠は減らしてもOK)
順位戦の昇級枠はC2が4、B2を2にする
(B2が3だと、B1から落ちた人がすぐ昇級争いしている)
0628名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 09:47:24.40ID:/E4KUr4Y
C1から4人落とす方法は?

@ 総人数45人になるまで放置
A 降級点割合(4.5→3.5)人に1人
B 一発降級制(定員制)
C その他
0629名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 16:48:57.76ID:tO87P16S
>>628
その他

定年制導入
仮案としてC1は60歳まで、C2は55歳まで

理由
順位戦の諸問題は総人数が多すぎるのが原因
昇降級枠でどうにかするよりフリクラを増やすしかない

メリット
一見すると万年C級棋士が割を食うようだが
該当するのは主にA級やB1から落ちてきた実績のある棋士なので
単純に降級点を増やしたり一発降級にするのと比べて
弱者ではなく強者(元強者)に厳しい

デメリット
該当棋士が金銭的に損する
←損しないように一時金を払う、またはさんざん稼いだんだからもういいでしょ
該当棋士が勤続年数や通算勝ち星にこだわっている
←これは解決できないので我慢してもらうしかない
0631名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 18:30:18.20ID:/E4KUr4Y
>>629
その仮案が今期当初から適用されてたとしても焼け石に水だろ

C1 33人 → 32人
C2 56人 → 49人
0632名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 21:01:16.98ID:3Qwslp3t
>>624
新卒でもそこそこの将棋好きじゃないと応募してこない
将棋好きで入っても社会的な面で勘のいい子は連盟の運営形態がアカンのを知るので辞める
有能な若い子は有能だから将棋連盟が斜陽だと明白に判別して捨てるというわけだ
とくに役立つスキルが身につくわけでもないからな

コネ以外に研修会や奨励会の子の雑務バイトからの流れでというのも多い
高卒後的な年齢で奨励会いられるような子なんてのはそれなりに家庭環境面でも恵まれている場合が多い
そういう子を支えられる親御さんは棋界への理解もあるので優先採用されやすいという印象
0633名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 21:06:20.23ID:3Qwslp3t
>>632続き
係長以上の人はだいたい新聞社だとかのスポンサーの天下りだろうなーな人が多い
でもそういう癒着的なところがあるから金を引っ張ってこれて将棋産業が延命できているというのも悲しい実情かと
0634名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 21:10:23.57ID:3Qwslp3t
>>633続き
女の子はなんとなく地方公務員に近い安定気楽職みたいな入って来てる印象
意外に可愛い子が入ってくる
正月ルールくらいはわかってるみたい
0636名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:12.19ID:rJlZE7+X
以前提案のあった
順位戦参加人数100人以下&定員固定制度
こへ再検討すべき!!!
0637名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 21:52:45.79ID:mv7jEQAj
>>631
10年続けたらC1もC2もかなり減ると思うよ
0638名無し名人
垢版 |
2022/12/15(木) 21:58:45.27ID:LqHyId6g
なぜ減らす必要がある前提?
0639名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 06:04:44.87ID:+CRKIjh3
悪い成績で降級していくんだから
わざわざ定年制度作る意味がない
羽生が80歳でも現役棋士とかのほうが明らかに面白いのに
0640名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 13:37:27.59ID:WITnqKhl
問題は降格保護が強いので実力に合った
落ち方しないところにある
0641名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 14:17:56.86ID:fR8g3X7j
落ちずに残れるのはそれだけの実力があるってことだろ
0642名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 15:55:57.40ID:WITnqKhl
>>641
多分君みたいな理解力の悪い人に現状のシステムは
支えられてるのだと思うよ
0643名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 16:39:34.07ID:Q4D12wAp
>>642
じゃあそれでいいんじゃない?
毎日朝日も金出すだけで順位戦の昇降級の調整には口出ししていない
棋士達が決めてそれでよしとして受け入れている自分たちを支えるためのシステムなんだから
頭の悪そうな君にはわからないかもしれないかな
0644名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 16:43:32.51ID:WITnqKhl
>>643
どんなめちゃくちゃでもスポンサーと運営が
納得してるならOKという立場の人が
こんなスレ見て何しに来たの?
0645名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 17:10:21.20ID:4HNg9Mzc
このスレってテンプレ読めば分るけど
スレタイにそぐわず異常なほどに保守的な奴がスレ主だからな
実質上は思いつきの改革案の粗探しを楽しんでるスレにしか見えん
0646名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 17:17:54.75ID:fR8g3X7j
>>644
そこまでめちゃくちゃか?
増え続けるシステムになってたらめちゃめちゃだと言えるが現状はそうではない
昇降級は順位戦棋士の人数が増えすぎないように微調整が繰り返されてるの知らんのかね
0647名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 17:30:51.28ID:4HNg9Mzc
第(52〜80)期 (FC転出制度開始期から)
B2 降級点125点 隠れ降級点*4点 消去28点 降級等50人 持越(*3→*4)点
C1 降級点167点 隠れ降級点*2点 消去40点 降級等66人 持越(*7→*4)点
C2 降級点264点 隠れ降級点56点 消去24点 降級等98人 持越(24→26)点

(実質)降級点消去率
B2 (28−*4)/125=19.2%
C1 (40−*2)/167=22.8%
C2 (24−56)/264=−12.1%

推定安定人数
B2 {100/(100−19.2)}×(4.0人)×(2点)×(3枠)=29.7人
C1 {100/(100−22.8)}×(4.5人)×(2点)×(3枠)=35.0人
C2 {100/(100+12.1)}×(4.5人)×(3点)×(4.48枠)=54.0人

※隠れ降級点 (引退・死去・退会・FC転出)時に付くとみなす降級点
※(FC→C2)編入 10人/21期=0.48人/期
0648名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 17:37:45.20ID:fR8g3X7j
>>645
わしは以前ここで段階的に順位戦の人数を減らし100人以下を目標に提案した
なのでどちらかと言うと大幅に改革しようぜタイプなんだけどな
データマンさんが軟着陸を志向しながらも付き合ってくれたので一定の満足を得たが

>>627‚629なんて定期的な微調整に毛を生やした程度の保守的な案だからなあ
0649名無し名人
垢版 |
2022/12/16(金) 17:44:40.88ID:5kVGH04H
>>647
あ、あなたはデータマンさんですな?
100人切り案のときはお世話になりました
0650名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 00:30:07.93ID:CUxy4KWQ
>>648
定年制導入は言うほど保守的か?
60歳以上で順位戦指す人がほとんどいなくなるのに加えて
その人たちが取るはずの降級点が他に回るので
自然と100人以下になると思うんだけど
0651名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 03:24:50.44ID:We/vKU8C
やたらと規模縮小を望む人は何が目的なんだろう
プロ棋士の数が減ったほうが良い理論は全く理解できないね
0652名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 03:30:00.98ID:CUxy4KWQ
>>651
何か勘違いしてないか?
フリクラが増えるだけで棋士の数は変わらないぞ
0653名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 08:38:50.70ID:R8ErugZr
>>652
引退が早まるから減るよ
0654名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 10:10:42.36ID:86SBRpzL
どっちにしても年齢で区切るのには反対
熊坂みたいに弱ければ(運が悪ければ?)、若くても早期退場してもらうしかないし
加藤一二三みたいに強ければ70過ぎでも順位戦棋士でいてもらって構わない
0655名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 10:24:30.29ID:CUxy4KWQ
今でも年齢で区切られてるんだけどな
若くて落ちたら10年フリクラで指せるけど青野は落ちたら引退だ
0656名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 11:38:00.79ID:1I/tEaZG
なるほど、連盟職員は勤続年数が長くなればなるほど連盟以外で通用するスキルが身についていないのね。
連盟職員のレベルは構造的な問題でもあるんだな。
0657名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 11:50:40.35ID:3g0YGW8j
連盟に限らず、団体職員ってやつはみんなそうなんじゃないか
0658名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 13:43:50.83ID:jDRM8XTg
シニア順位戦を作るという発想もあるな
たとえば50歳を区切りにB2はシニアA級、C1はシニアB級、C2はシニアC級へ移行
降級点制度にするなら降級点は引き継ぎ

シニアA級優勝者はシニア名人の称号を得る
順位戦と同じく一番下のクラスで降級(または降級点3回)でフリークラスへ
もし人数が足りなければ45歳以上の希望者も移行可能に
こっちの方が降級点回避できると思えば来ればいい

50歳以上でB2以下で昇級する可能性はなくはないけどA級や名人を目指すのは難しい
それならシニア名人を争うのもモチベーションになるのでは
0659名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 13:57:33.29ID:jDRM8XTg
森内は入れてあげよう
こういうのがあればフリクラ宣言しなくて良かったかも
0660名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 19:14:13.40ID:3g0YGW8j
50歳以上の新棋戦なら良いけど、勝手に強制的に順位戦から離脱させられるとかありえないでしょ
ゴルフにシニアツアーがあるが、年齢で強制的に移動じゃなく、そちらにも出られるようになるだけ
50歳以上は名人になれないとか意味わからんよ
0661名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 21:47:39.09ID:Uq3+5Rnz
>>650,655,658
順位戦(名人~C2)に年齢制限を設けるのは反対
囲碁と違って将棋はフリクラでも多少の月の手当がある
現状ある年齢上限はフリクラに関連する引退の規定に結び付いているものだろうから
0662名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 21:54:20.28ID:Uq3+5Rnz
棋士編入制度に年齢上限はないよね
仮に60代の無名のスーパー強豪アマが出現たとしよう
試験受けてフリクラからC2と上がって名人に通ずる道に乗れるかどうか
それを年齢で降ろされるのは違うと思うが
0663名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 22:14:27.22ID:Uq3+5Rnz
逆になんで年齢区切りしたいのかが謎
少し前に制度系のスレでワンワン言うてたあのクチかな?
将棋の棋力は20代あたりが一番のはずだ→それを反映できない制度がおかしい→若手どんどん入れればロートル落ちて実力反映されて健全化だー、って思考?
0664名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 22:18:17.11ID:CUxy4KWQ
>>660
いやなれるだろA級またはB1にいれば

昔は2つ下がったら引退すべきって言われてたんでしょ
大山は名人だからB1では指せないってことだよね
それは極端にしても大棋士がC級まで指さなくてもいいと思う
0665名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 22:20:38.62ID:CUxy4KWQ
>>663
全くの人違いだな
そんな主張は一度もしたことはないし
もしそんな奴がいたとしたら論破して追い出していた方だ
謝罪してくれ
0666名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 22:29:45.90ID:Uq3+5Rnz
>>665
身勝手な憶測で疑いをぶつけてしまったことを心から謝ります
誠に申し訳ございませんでした
0667名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 22:32:33.06ID:Uq3+5Rnz
それとは別に順位戦(名人~C2)への年齢制限には反対します
年齢関係なしに成績による降級条件を辛くするほうがいいと主張します
0668名無し名人
垢版 |
2022/12/17(土) 23:28:23.47ID:86SBRpzL
(実質的な)降級条件の厳しい順ランキング (概算)

B1 下位23%
A* 下位20%
B2 下位10% 下位25%÷2×(100−20)/100
C1 下位*9% 下位22%÷2×(100−20)/100
C2 下位*8% 下位22%÷3×(100+12)/100 
0669名無し名人
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:50.72ID:HgbUNlbK
>>629>>658
若くてもヘボで勝てなければクマーのように落ちる。
勝てれば天彦菅井藤井のようにスパスパ上がる。
順位戦に対する得手不得手や力の入れ方も実力のうち。
そういうシステムのリーグだってことすら考慮して結果に反映させることも実力。
そこに年齢制限を持ち込むのはナンセンス。
実力が結果に結び付く世界であるためにはなおさらだ。
年齢制限採用したいの人は徹底的に論破されて追い出されて欲しいよ。
0670名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 09:54:34.73ID:tClkkMMy
フリクラに年齢制限があるのもおかしいと思うのか?
0671名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 11:24:18.42ID:NOUv0FZq
>>666
軽率に書き込んで謝るぐらいなら、最初からよく考えて謝らなくていい書き込みをした方がいい。
3手の読み。
0672名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 13:59:57.30ID:LfRhoP41
>>671
一応謝っているのにお前の態度のほうが無礼
何を偉そうにw
もう一手先読めず哀れ
0673名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 19:05:53.66ID:ZsK1+sBu
どっちも一言余計だけど、敢えて判官びいきで片方に肩入れすると

一切の言い訳をせず全面的に非を認めて謝罪した相手に
追い討ちをかけるように説教をかます(すり傷に塩を塗りこむ)のは
(みっともない・大人気ない・恥ずかしい)ね

「謝罪してくれ」みたいな5chでも初めて見た・どストレートな要求を
恥ずかしげもなくできるメンタルの持ち主はやっぱり一味違うわ
(嫌な予感が当たった)

あくまで一般論だけど
外国人には「水に流す」「武士の情け」という文化が理解できないらしい
相手謝罪=自分優位=何を追加要求しても構わない という思考回路

特に某国人に謝罪する時は要注意だね
・溺れる犬は棒で叩け
・泣く子は餅を一つ多くもらえる
0674名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 20:13:55.85ID:iE8A9ioW
傷口に敢えてワサビすり込みにいくのが将棋指し
橋本見てるとよく分かる
0675名無し名人
垢版 |
2022/12/19(月) 23:35:33.21ID:tClkkMMy
>>673
私は謝罪されたから許してますが?
671が別人なのは見ればわかるでしょ
挙句の果てに外国人差別とは呆れたお人だ
0676名無し名人
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:46.91ID:7fRfqyTa
>>672
これもマズイ書き込み。
謝罪せざるを得ない書き込み(>>666)をしたのは紛れもない事実。
>>673
外国人を差別する内容以外でもっと別の書き方ができないか。
まともな議論にならないよ、これでは。
しかも、またもや人違い。
0677名無し名人
垢版 |
2022/12/21(水) 08:39:07.00ID:7fRfqyTa
>>663>>666の書き込み、よろしくないのでは?
0678名無し名人
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:00.52ID:UISC3waF
まあ、外国人は尊重すべき。
ただ韓国人は別、警戒すべきというのも真実。まともに人情や理性があると思えば完全に馬鹿を見る。
でもそれゆえに日本人含め他の国の人を韓国人と誤認すればその人は怒るよ。
今や世界中で韓国人の品性がアレなのは知られつつあるしね。
だから無礼には気を付けておくべし。
で、議論にもなってない感情のぶつかりあいはやめましょうね~w
0679名無し名人
垢版 |
2022/12/21(水) 09:37:43.56ID:NFiVBJah
金が無くて時間だけは有り余ってる発達障害爺の趣味だけあるなw
0680名無し名人
垢版 |
2022/12/24(土) 12:00:07.95ID:+9eS3CGk
職員理事が廃止されたんだね。
ちなみに理事が退任した後、その理事は将棋連盟に留まるのか、それとも将棋連盟を去るのか?
一般企業だと役員は役員でなくなるとその組織を去るケースが圧倒的に多い。
0681名無し名人
垢版 |
2022/12/27(火) 05:56:51.46ID:qyzreP3G
>>678
ただ韓国人は別、警戒すべきというのも真実。まともに人情や理性があると思えば完全に馬鹿を見る。

何なんだ、この差別的書き込みは?
これはあまりにも無礼だ、特定の国の人に対して。
完全にアウトだろ。
真実ではなく、書き込んだ人の客観性を著しく欠いたどうしようもない偏見だ。
0682名無し名人
垢版 |
2023/01/02(月) 22:01:44.26ID:se72yNLd
連盟の仕事のAI化。
組織にバリューを出せない中高年の棋士・職員の処遇。
上記の徹底で無駄のない筋肉質の組織になる。
0684名無し名人
垢版 |
2023/01/21(土) 20:26:03.16ID:3nGvmsYJ
>>4
> ▼奨励会三段の数を減らせ、ゴミ三段は消えろ。

> 降段点などを変えてムリヤリ数を絞ろうとしたら不当に下のクラスに拘束されるって事が起きる。
不当に? ここの理屈がわからない。降段点をとらなければいいのではないか?
現状三段リーグ1期抜けの人間が不当に下のクラスに拘束されるのか?
弱いから降段して下のクラスに落ちる。それが不当なのか?


> 復帰までに待機期間も含めて奨励会員の命とも言える残り時間が無意味に浪費される事にもなる、
無意味ではないよね、初段から二段に上がってきた者と三段から二段に落ちた(実力相当の地位に)者で同条件で戦うだけだろ。
無意味ではない。


結局、奨励会員を上から下まで順番をつけて上位2名がプロになるってことだよね。
それならば奨励会員上位20名を三段としてその者らで総当たりリーグ戦を行い上位2名がプロになればいい。

三段が多すぎる。
順位戦と同じで奨励会もピラミッド型にするべき。
名人   1名       四段 2名
A級    10名     三段 20名
B級1組  13名     二段 30名
0685名無し名人
垢版 |
2023/01/21(土) 20:33:25.40ID:3nGvmsYJ
>>4
> ▼奨励会三段の数を減らせ、ゴミ三段は消えろ。

> A.三段リーグは6割以上がプロになってるのにか?
自分で答えを書いているが、この6割を三段としてその中で総当たりをすればいいだけ。
6割で不足ならば余裕をもって7割。
0686名無し名人
垢版 |
2023/01/24(火) 12:23:27.49ID:ApmVev/M
道場や販売の職員の仕事、AI化できるのでは?
0688名無し名人
垢版 |
2023/02/18(土) 22:32:24.83ID:IHRqUUJz
直ぐにAIだの自動化だの言うけど、仕事を失う人が出てくるわけだよ?
その人達は特定の分野に転職するようになってそこからも溢れる人も出てくる
結果的に所得が減って国の体力が減るだけで良いことなんて何もないのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況