X



トップページ将棋・チェス
1002コメント312KB
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:45:36.36ID:wOSZmAyf
女流新棋戦創設と主催者交代について
https://www.shogi.or.jp/news/2020/10/post_1954.html

【第1期ヒューリック杯 白玲戦・女流順位戦】
 主催
  ヒューリック株式会社・公益社団法人 日本将棋連盟
 タイトル称号
  白玲(はくれい)
 棋戦参加者
  女流棋士・女流棋戦タイトル保持者
 棋戦概要
  女流順位戦
   順位決定リーグ戦:8名一組とするA〜Hの8組に分かれての総当たりリーグ戦
   順位決定トーナメント戦:A〜Hの各組同順位者による順位決定戦
  白玲戦
   順位決定トーナメント戦(1位・2位決定戦)の2名による七番勝負
 開催期間
  女流順位戦:2020年11月〜2021年8月
  白玲戦七番勝負:2021年9月〜11月
 持ち時間
  女流順位戦:各2時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満
  白玲戦七番勝負:各4時間(チェスクロック)切れたら一手60秒未満

連盟棋戦情報: https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/

順位決定トーナメント
https://www.shogi.or.jp/match/hakurei/1/tournament.html

※前スレ
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623762198/
0002名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:46:27.81ID:wOSZmAyf
(過去スレ1)
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★15 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623640417/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★14 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623388769/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★13 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622739253/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★12 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1621880398/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★11 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619612212/
0003名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:47:02.38ID:wOSZmAyf
(過去スレ2)
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★10 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617435812/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★9 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1614072488/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★8 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1612588611/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★7 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610697254/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1606737080/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★5 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1605268852/
第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 ★4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1603168367/
第1期白玲戦・女流順位戦 ★3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1602574896/
第1期白玲戦・女流順位戦 ★2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1602127793/
第1期白玲戦・女流順位戦 ★1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1601992054/
新しい女流棋戦「白玲戦・女流順位戦」誕生 優勝賞金1500万円 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1601968071/
0004名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:47:36.73ID:wOSZmAyf
【第1期女流順位戦】

◆順位決定リーグ:各ブロック8名×8ブロックのリーグ戦

◆順位決定トーナメント:各ブロックの同順位者が集まって最終順位決定戦
 (順位決定リーグの同順位の扱いは直接対決の成績優先、三すくみの場合はプレーオフで決定)

◆最終順位が来期女流順位戦のリーグに分けられる
  A級:白玲戦敗者+3位〜11位(10名)
  B級:12位〜21位(10名)
  C級:22位〜41位(20名)
  D級:42位〜64位(23名)+早水、山田朱、新女流2級
  ※奨励会からの編入の扱いについては現時点で未定

【第1期白玲戦】
 グループリーグ1位の順位決定プレーオフで勝ち残ったもの2名による七番勝負
 勝者は第1期白玲、敗者は来期A級1位
0005名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:48:15.56ID:wOSZmAyf
◆順位決定リーグ結果:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1623388769/3-9


<6/15時点の来期クラス分け> ※数字は年度年齢

白玲-A3  加藤  圭(30)  西山 朋佳(26)  渡部  愛(28)  里見 香奈(30)
A4-A7    伊藤 沙恵(28)  加藤 桃子(27)  石本さくら(23)  中井 広恵(52)

A8-A10・B1 千葉 涼子(41)  甲斐 智美(38)  山根ことみ(24)  鈴木 環那(34)

B2-B5    伊奈川愛菓(31)  香川 愛生(28)  上田 初美(33)  中村真梨花(34)
B6-B9    岩根  忍(41)  武富 礼衣(22)  塚田恵梨花(23)  北村 桂香(26)

B10・C1-C3 室谷 由紀(29)  宮宗 紫野(33)  野原 未蘭(18)  小高佐季子(19)

C4-C7     清水 市代(53)  和田 あき(24)  本田小百合(43)  室田 伊緒(32)
C8-C11   藤井 奈々(24)  山田 久美(55)  矢内理絵子(42)  竹部さゆり(43)
C12-C15   頼本 奈菜(25)  K. ステチェンスカ(30)  里見 咲紀(25)  和田 はな(20)
C16-C19   礒谷 真帆(20)  藤田  綾(35)  中澤 沙耶(25)  船戸 陽子(47)

C20・D1-D3 堀  彩乃(28)  中村 桃子(34)  島井咲緒里(41)  村田 智穂(37)

D4-D7    高浜 愛子(37)  山口恵梨子(30)  井道 千尋(33)  飯野  愛(35)
D8-D11    相川 春香(27)  上川 香織(47)  石高 澄恵(55)  加藤結李愛(19)
D12-D15   山口絵美菜(27)  長沢千和子(57)  斎田 晴子(55)  脇田菜々子(25)
D16-D19   渡辺 弥生(42)  中倉 宏美(43)  長谷川優貴(26)  山口仁子梨(19)
D20-D23   安食 総子(47)  水町 みゆ(20)  貞升  南(35)  北尾まどか(42)

(※来期より参戦)
D24-26    内山 あや(17)  山口稀良莉(17)  大島 綾華(19)
(※来期も休場)
D**      山田 朱未(41)  早水 千紗(39)
0006名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 14:49:00.01ID:wOSZmAyf
★よくわかる第2期以降

┌────────┐
│                │
│      白玲      │ 7番勝負にて決定、優勝賞金1,500万円
│                │
├挑戦↑──↓陥落┤
│                │ 伊藤沙恵、加藤桃子、石本さくら、中井広恵
│   A級(10名)    │ ほか6名
│                │ 総当たり9回戦にて実施、最高成績者複数の場合はプレーオフ
├ 2名↑──↓2名 ┤
│                │ 伊奈川愛菓、香川愛生、上田初美、中村真梨花、岩根忍、
│  B級(10名)    │ 武富礼衣、塚田恵梨花、北村桂香、ほか2名
│                │ 総当たり9回戦にて実施
├ 3名↑──↓3名 ┤
│                │ 清水市代、和田あき、本田小百合、室田伊緒、藤井奈々、山田久美、
│                │ 矢内理絵子、竹部さゆり、礒谷真帆、頼本奈菜、藤田綾、K. ステチェンスカ、
│   C級(20名)    │ 中澤沙耶、里見咲紀、船戸陽子、和田はな
|                │ ほか4名
│                │ 8回戦にて実施、全勝は全員昇級(次期に降級枠を増やして人数調整)
├ 4名↑──↓4名 ┤
│                │ 高浜愛子、山口恵梨子、井道千尋、飯野愛、山口絵美菜、相川春香、
│                │ 上川香織、長沢千和子、斎田晴子、石高澄恵、脇田菜々子、加藤結李愛、
│  D級(26名+α). │ 渡辺弥生、中倉宏美、長谷川優貴、山口仁子梨、安食総子、水町みゆ、
|                │ 貞升南、北尾まどか、内山あや、山口稀良莉、大島綾華
|                │ ほか3+α名
│                │ 8回戦にて実施、全勝は全員昇級(次期に降級枠を増やして人数調整)
├新加入↑┬↓?名┤
│        │フリクラor| D級下位には降級点を付与
│ 研修会 |引退?│ 降級点が複数つけば陥落となるが、その後の扱いは現時点で未定
└────┴───┘
0010名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 15:05:25.45ID:IcXG1tza
さぁ始まるザマスよー!
0012名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 18:46:18.56ID:wS0XeRPY
★必ず一読すること!★

Q. 香川のB級上位って、妥当な気がするけど?

A. みんなそう思ってる
   ところが、香川だけそう思ってなかった
   youtube配信で「私はA級にちがいない」「格下の加藤圭や石本は将来のA級候補」なんてバカにして笑ってた
   ところが・・・
    '21/*6/*2 女流王座戦 二次予選 ○加藤圭  香川愛生●
    '21/*6/*8 女流名人戦 リーグ戦  ●香川愛生  石本さくら○
    '21/*6/11 女流順位戦 順位決定トーナメント ○甲斐智美  香川愛生●
   と3連敗。そして甲斐さんに負けたことで、B級が決定
   その後、あまりに惨めになって、動画大量削除
   西山朋佳が女流順位戦D組リーグで負けた時に出した黒霧島祝杯動画まで消すという有様
   そして・・・
    '21/*6/18 清麗戦 本戦準決勝   ●香川愛生  加藤桃子○
   将棋の神の怒りが、遊び人香川の息を止めた
   香川に天罰があたったのです
0013名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 18:47:00.08ID:wS0XeRPY
>>12
> ★必ず一読すること!★
>
> Q. 香川のB級上位って、妥当な気がするけど?
>
> A. みんなそう思ってる
>    ところが、香川だけそう思ってなかった
>    youtube配信で「私はA級にちがいない」「格下の加藤圭や石本は将来のA級候補」なんてバカにして笑ってた
>    ところが・・・
>     '21/*6/*2 女流王座戦 二次予選 ○加藤圭  香川愛生●
>     '21/*6/*8 女流名人戦 リーグ戦  ●香川愛生  石本さくら○
>     '21/*6/11 女流順位戦 順位決定トーナメント ○甲斐智美  香川愛生●
>    と3連敗。そして甲斐さんに負けたことで、B級が決定
>    その後、あまりに惨めになって、動画大量削除
>    西山朋佳が女流順位戦D組リーグで負けた時に出した黒霧島祝杯動画まで消すという有様
>    そして・・・
>     '21/*6/18 清麗戦 本戦準決勝   ●香川愛生  加藤桃子○
>    将棋の神の怒りが、遊び人香川の息を止めた
>    香川に天罰があたったのです


> 白玲準決勝
>
> 大嫌いな西山 vs 格下とバカにした加藤圭
>  

どちらかが白玲挑戦者になります。

香川さん、どちらに負けてほしいですか?

両方は負けることができません。
どっちかが勝ってしまいます。
0014名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 19:04:07.37ID:Sx7wRGau
今年の総選挙は終わった。人気面の順位戦。参考にどうぞ
トップ20(A級格、B級格)

=== 投票 ===
66 小高佐季子
60 山根ことみ
56 山口絵美菜
42 西山朋佳
38 北村桂香
32 和田あき
31 渡部愛
30 飯野愛
30 武富礼衣
29 室田伊緒
25 里見香奈
14 中村桃子
14 里見咲紀
13 加藤桃子
12 水町みゆ
11 鈴木環那
10 脇田菜々子
*9 加藤結李愛
*8 山口恵梨子
*7 塚田恵梨花
0015名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 19:35:30.30ID:Sx7wRGau
ちなみに、この総選挙


組織票で増える! ということはあっても、減ることはないんだよ
つまり、昔の川崎憲次郎みたくポツッと上になることはあっても
さがることはないということ
0016名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 19:38:34.46ID:Sx7wRGau
みての通り、公平にジャッジをしたいが
香川、室谷、加藤圭においては
圏外なのでありますよ


つまり、加藤圭の特集がもっとみたい
といわれても
その声はマイノリティーであるということになるのです

キリッ
0017名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 20:08:08.20ID:GYFW2s77
おぃ、連盟
女流連盟よ

コラムみたいな仕事こそ、相川さんとかにいい加減に割り当ててやれや
いつもいつも、おんなじヤツばっかりのゴリをしやがって
まだやるのか? って感じだ
0018名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 20:10:37.24ID:GYFW2s77
BSフジ特集もそう
コラム仕事もそう


ほとんどが、香川、山口、上田、室谷のローテーションじゃねえか
他の女流さんの声を聞かせろや
0019名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 20:16:33.76ID:/J3O48aG
かとけいさん、頼本さん、伊奈川さんの声が聞きたい
記録もとっているのに
0020名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 21:26:06.46ID:eyv71LTz
気持ち悪い将棋爺から叩かられるから断ってるんじゃね?
0021名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 21:45:42.14ID:SXxNxpnp
そんなベテランが将棋ファンから叩かれるのを見たら私なんかが、ってなるからな
0022名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 22:40:47.92ID:ftieMPDU
1 西山朋佳三冠 1945 A級*
2 里見香奈四冠 1937 A級*
3 伊藤沙恵三段 1849 A級
4 加藤桃子三段 1822 A級
5 山根ことみ二段 1741 A(B)級
6 甲斐智美五段 1729 A(B)級
7 上田初美四段 1723 B級
8 鈴木環那三段 1719 A(B)級
9 香川愛生四段 1713 B級
10 中井広恵六段 1708 A級
11 渡部愛三段 1684 A級*
12 石本さくら二段 1667 A級
13 室谷由紀三段 1661 C(B)級
14 中村真梨花三段 1658 B級
15 加藤圭二段 1640 A級*
16 清水市代七段 1618 C級
17 塚田恵梨花初段 1612 B級
18 千葉涼子四段 1608 A(B)級
19 本田小百合三段 1600 C級
20 岩根忍三段 1599 B級
21 矢内理絵子五段 1595 C級
22 伊奈川愛菓二段 1575 B級
23 野原未蘭1級 1572 C(B)級
24 山口恵梨子二段 1569 D級
25 北村桂香初段 1561 B級
26 中澤沙耶初段 1560 C級
27 室田伊緒二段 1551 C級
28 加藤結李愛初段 1537 D級
29 頼本奈菜初段 1536 C級
30 和田あき初段 1533 C級
0023名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 22:40:57.17ID:ftieMPDU
1 西山朋佳三冠 1945 A級*
2 里見香奈四冠 1937 A級*
3 伊藤沙恵三段 1849 A級
4 加藤桃子三段 1822 A級
5 山根ことみ二段 1741 A(B)級
6 甲斐智美五段 1729 A(B)級
7 上田初美四段 1723 B級
8 鈴木環那三段 1719 A(B)級
9 香川愛生四段 1713 B級
10 中井広恵六段 1708 A級
11 渡部愛三段 1684 A級*
12 石本さくら二段 1667 A級
13 室谷由紀三段 1661 C(B)級
14 中村真梨花三段 1658 B級
15 加藤圭二段 1640 A級*
16 清水市代七段 1618 C級
17 塚田恵梨花初段 1612 B級
18 千葉涼子四段 1608 A(B)級
19 本田小百合三段 1600 C級
20 岩根忍三段 1599 B級
21 矢内理絵子五段 1595 C級
22 伊奈川愛菓二段 1575 B級
23 野原未蘭1級 1572 C(B)級
24 山口恵梨子二段 1569 D級
25 北村桂香初段 1561 B級
26 中澤沙耶初段 1560 C級
27 室田伊緒二段 1551 C級
28 加藤結李愛初段 1537 D級
29 頼本奈菜初段 1536 C級
30 和田あき初段 1533 C級
0024名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 22:42:22.60ID:ftieMPDU
31 脇田菜々子初段 1522 D級
32 宮宗紫野二段 1519 C(B)級
33 竹部さゆり四段 1517 C級
34 小佐季子初段 1517 C(B)級
35 武富礼衣初段 1513 B級
36 里見咲紀初段 1510 C級
37 大島綾華2級 1507 (D級)
38 井道千尋二段 1500 D級
39 村田智穂二段 1498 D(C)級
40 渡辺弥生初段 1495 D級
41 早水千紗三段 1494 (D級)
42 山田久美四段 1493 C級
43 長谷川優貴二段 1491 D級
44 今井絢奨励会員 1487 ???
45 内山あや2級 1482 (D級)
46 ステチェンスカ初段1481 C級
47 和田はな1級 1480 C級
48 中村桃子初段 1479 D(C)級
49 水町みゆ初段 1477 D級v
50 藤井奈々初段 1468 C級
51 中倉宏美二段 1462 D級
52 礒谷真帆初段 1458 C級
53 山口仁子梨2級 1447 D級
54 藤田綾二段 1445 C級
55 堀彩乃1級 1441 D(C)級
56 山口稀良莉2級 1439 (D級)
57 貞升南二段 1435 D級v
58 飯野愛初段 1422 D級
59 長沢千和子四段 1419 D級
60 島井咲緒里二段 1418 D(C)級
0025名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 22:43:50.48ID:ftieMPDU
61 山田朱未二段 1411 (D級)
62 斎田晴子五段 1409 D級
63 相川春香初段 1408 D級
64 船戸陽子二段 1405 C級
65 上川香織二段 1404 D級
66 高浜愛子2級 1388 D級
67 山口絵美菜1級 1371 D級
68 石高澄恵二段 1352 D級
69 北尾まどか二段 1330 D級v
70 安食総子初段 1288 D級v
0026名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 22:48:41.74ID:ftieMPDU
注釈
A級*:白玲位の可能性がある女流棋士
D級v:ワーストポジション(64位)の可能性がある女流棋士
0027名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 00:21:48.11ID:OXFh8/mZ
カメラ回すなら順位戦みたいにyoutubeで放送してくれ
産経でいいから
0028名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 01:21:08.04ID:S1LxdlOm
藤井は強すぎるけど、里見も同じくらい女流の中で強すぎるよね。
今の10代にライバル候補が見当たらないんでしょ?
もし西山がいなかったらかなりの暗黒時代だった。
0029名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 01:44:50.24ID:vBmUX3xA
>>19
その人たちは対局以外に興味ないんじゃないの?
0030名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 02:00:08.32ID:ltHsJ/wH
白玲番組、基本的には超優良番組なんだが
朋佳様を香川のライバルであるかのような
画角でおさめるのだけはやめていただきたかった。
香川は勝手にライバル視してるのかもしれんが
朋佳様が香川如きの勝敗を一々気にされてるわけがない
0031名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 02:53:04.60ID:nLDf72Xl
>>12
格下の加藤圭ってマジで言ったのか?
0032名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 04:14:12.15ID:ltHsJ/wH
>>31
さすがに露骨に「格下」という言葉は使ってはないよ
とはいえ過去の対戦成績でかなり分が良いとか
加藤圭のプロとしての経歴が浅いことを
わざわざ取り上げて強調してたから
格下扱いしたがってるように思えたのも事実
0033名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 05:49:59.06ID:UHwDYOkt
結局捏造じゃねーか
さすがアンチ
0034名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 06:35:34.24ID:5HSojS4r
対戦前にいちいち余計なことしゃべるって、バカか?
感想はただそれだけ
0035名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 07:38:05.09ID:WupR+gqB
香川のYoutube見るのは勝手だけどいちいち報告しないでね
twitterのスクショとかもな
嫌いなのにわざわざ見る意味がわからん
素直にチャンネル除外なり、ミュートにするなりすればいいのに
ウンコが落ちてるーって騒ぐ小学生みたい
0036名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 07:57:55.31ID:pc6UPu56
>>32
謙虚さに欠けるところが、日本人っぽくないね
0037名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 08:18:07.39ID:JwHzq8bw
謙虚さとかどうでもいい
みんな同じようにこじんまり無難なことしか言わなくなっておもしろいか?
0039名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 08:54:07.48ID:pc6UPu56
うわべばかり着飾って、美しく見せかけて、中身がないのが滑稽だと言うんだと。恥ずかしい。
ビッグマウスならそれそうおうのヒールとして活躍しろと言うこと
0040名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 08:54:53.31ID:pc6UPu56
こういう状況になったら、「恥ずかしい」と感じて身を慎み、将棋に励むのが日本人。
0041名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 08:56:37.24ID:rfPr41iI
多くの人が見る番組なら悪目立ちするのも必要
もう1人の地上波でお馴染みYouTuberさんにも毎回密着してれば最高に笑えたのに
0042名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 09:01:16.56ID:pc6UPu56
負けてやけくそで焼き肉食う場面が見たかった
0043名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 09:27:25.25ID:Q7ARwwER
>>39
香川はヒールになりきれず、都合悪くなると逃げる。
だからダメ

ヒールなら、都合悪い時こそ、矢面に立って悪を演じきらねばならない

そういう意味で、香川は情けないだけだ
0044名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 09:28:25.72ID:Q7ARwwER
悪になりきる勇気がないくせに、
中途半端な遊び人で小悪のままだから、
弱虫が都合悪くなると単に逃げてるだけになる
0045名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 09:40:43.66ID:n0Rq3W3R
今後は〜級女流って呼ぶようになるの?
0046名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 09:46:13.97ID:JwHzq8bw
誰がトップ女流なのかってのが明白になるね
0047名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 09:48:59.48ID:5qOtVIGM
序列はレーティングで分かっていること
一番面白いのは骨肉の順位争い
0048名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 10:30:51.02ID:Q7ARwwER
>>47
ただレーティングは
里見、西山の両横綱、
加藤桃、伊藤の両大関は固定だけど、
5位〜16位あたりは半年周期くらいの好不調で入れ替わってるよね。

香川、甲斐、上田、渡部あたりは、ここ1〜2年間5〜13位あたりを前後、
室谷も一桁〜15位前後
0049名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 11:45:33.83ID:3dnepP1F
>>48
この少し下の清水&千葉&本田&岩根&矢内が、現状ではトップグループの末尾に
しがみついている感じだろう。
巻き返して女流レート1650ぐらいに戻せるか、このまま下に落ちていくかの
瀬戸際だと思う。
逆に、塚田や伊奈川や野原はこのグループに割って入ってきてこれから上位を
目指せるかどうかと言うところだろう。
加藤圭は棋戦を絞った一発屋タイプの女流棋士ならばこの程度のレートで落ち着く
だろうし、実力がUPしているなら1700オーバーも狙えるだろう。加藤圭は上位
には十分勝てることが証明されたが、下位に取りこぼしが多いとレートは上がらない。
コンスタントに勝てるようになれるかどうかが今後の課題だと思う。
0050名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 12:02:56.37ID:yRbh+W3b
だろう君はだろうを抜けば読みやすくなるだろう
0051名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 12:27:23.03ID:sHQyTDeX
短い言葉で伝える天才は、伊奈めぐみ
0053名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 12:53:54.36ID:Q7ARwwER
>>49
山根と石本は
上位に固定するでしょう
0054名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 13:00:53.67ID:Q7ARwwER
>>49
1年前のトップテン
http://kishibetsu.com/ranking/2020_joryu.html

里見  1936
西山  1929
伊藤  1856
加藤桃 1836
上田  1761
渡部  1725
中村真 1707
甲斐  1702
室谷  1698
清水  1690

11位以下
香川  1655
山根  1638
岩根  1633
中井  1630
矢内  1630
鈴木環 1629
石本  1613
本田  1604
千葉  1583
伊奈川 1583


1年前は清水がトップ10、中井より上だった
矢内がカンナや石本より上
0055名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 13:39:40.19ID:yk1gygBB
横綱、大関なんて使うのやめろろよ。
全く実力が伴っていない完全に地に落ちたものだから
0056名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 14:49:59.94ID:A1lmxB8k
白玲戦の番勝負、abemaでやってくれないかな
BSフジだとどうしても一ヶ月前の収録放送になってしまう
生でみたいよな

ヒューリックがスポンサーでBSフジにCMながしてるからこの番組が
あるわけだけど
別にヒューリック側としてはどこが放送してもいいだろうから
abemaに無料で放送権与えてもヒューリック的にいいだろうしな
0057名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 15:19:26.60ID:pc6UPu56
>>43
だよな。力つけて、女子プロのダンプ松本みたいになってほしかった。
下半身はなかなかぶっとくていいんだが!
0058名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 15:20:14.86ID:pc6UPu56
>>54
室谷清水はガチで凋落したよね。
電車の中でスマホばかり見ているからだ。
0059名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 15:51:39.73ID:tpVVK1zw
>>56
ヒューリックが知名度上げたい視聴者層とAbemaの視聴者層と合致しない気がする
0060名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 16:41:18.93ID:3MUSuniq
カトモモと室谷がマイナビ女子オープンを戦った時に、対局場所が
Youtube space Tokyoでyoutubeで対局を生配信したことがあったな
女流タイトル戦をyoutubeで生配信って何か新鮮な感じだったな
当時はabemaの将棋チャンネルもない時代だったから
0061名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 17:50:25.74ID:3dnepP1F
>>54
2年前の女流棋士レーティング
http://kishibetsu.com/ranking/2019_joryu.html

山根 1589(19位)& 石本 1596(18位)
ちょうど現在の塚田や野原あたりのポジションだった。

千葉 1527(27位)
完全に過去の女流だと思われていた。

塚田 1516(33位)
伸び悩みの若手女流の一人だと思われていた。

加藤圭 1468(51位)
まだ始まっていなかった。飯野や高浜の後継者になると思われていた。
0062名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 17:57:51.73ID:UxD/to7J
石本はもっと早く頭角を表すと思っていた
女流マニアの友人が強いって言っていたからもっと早く結果だすと予想していたわ
0063名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 18:59:36.96ID:ZbwiuWGV
>>56
女流棋士の棋戦の生中継を望むならば、将棋ファンが女流棋士を性的な目でみないこと、セクハラなコメントを書きけ込まないこと、自分より棋力が低いのに将棋で金稼ぎをしているとバカにしないことが最低限求められると思う
公式が※プロの6級はアマの三〜五段、女流プロの2級はアマの二〜四段に相当します。としているけれど、現在の女流棋士の一番強い人が奨励会三段相当であるとして、一番弱い人がアマ二段相当とは考えにくい。
元奨やアマ代表クラスに苦戦したとしても、少なくともごく普通のアマチュア段持ちに、コマ落ち上手多面指しでは
0064名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:00:39.85ID:dhUKxVAd
3年もすれば正しい順位に収まる
0065名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:01:53.81ID:ZbwiuWGV
>>63
途中で送ってしまった、続き。
勝ち負けはどうあれ、きちんと指導している。

公式の見解

将棋界について

段と級
https://www.shogi.or.jp/knowledge/world/04.html

将棋の実力を表すものに「段」と「級」があります。級は数字が小さいほど格が上で、段は数字が大きいほど格が上になります。
プロ棋士・女流棋士・アマでそれぞれ異なった段・級の体系がございます。
0066名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:28:34.10ID:v2S8iSlg
>>63
無理だな
女流のレベルがもっと上がらないと無理
0067名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:47:51.08ID:pSwVrmNf
棋力だけの問題じゃなくて
将棋見るのって中高年者が中心だし男尊女卑世代の影響も大きいのが厳しい
女を貶して小さな自尊心保ってる奴が中高年には必ずいるから
0068名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:49:08.81ID:yLTh7sid
女流より弱いくせにね
0069名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:51:39.75ID:M9RmlLZC
まあ、そんなのは女流に限ったことではないよ
藤井くんですら、最善じゃない手を指したら、やらかしたとか言われてる
0070名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:51:40.60ID:ZbwiuWGV
>>66
自分が女流棋士だとしたら、将棋ファンの大多数が男性で、そのほとんどが常に発情していて、自分や仲間の女流棋士のことを教えを乞う先生としてではなく、メスとして見られているならば、女流棋士を続けるのも怖いな。
身の危険を感じて、解説会の聞き手やイベントなどの人前に極力でない選択をする人もでてくると思う。
0071名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:56:31.93ID:JLSvdrKV
女をバカにしてるけどとっくにチンコ立たない爺だしそういう心配はないだろ
0074名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:59:32.32ID:ZbwiuWGV
ちなみに、将棋の普及指導員は男性はアマ三段から、女性はアマ二段からなることが可能。
腕に覚えがあって、将棋を自分が楽しむだけでなく、広めたい、後世まで伝えたい人は、アマチュアから一歩前進する術もある(別段資格がなくとも、自分で人に将棋を教える術を身につければ女流棋士をバカにすることもなくなるように思う)

支部・指導員
https://www.shogi.or.jp/branch/

男性であれ、女性であれ、リスペクトを持って、相手に対することができる人が減れば、極端なことをいえば、待ち伏せやストーカー、脅迫紛いの迷惑行為が増えれば、連盟の判断で、大盤解説会やイベントも減るかも知れない。
0075名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 20:01:15.79ID:ZbwiuWGV
>>72
女流棋士はアイドルではないでしょう。
勘違いしている人が多いのかも知れないけれど。
0076名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 20:01:21.89ID:JLSvdrKV
そもそも女に縁がないから女流なんかに群がってるわけだし
0077名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 20:14:43.92ID:IpA5otB/
>>63
性的な目でみないとかセクハラなコメントというのは
どの女子スポーツにもあてはまるな
女流の棋力だけど最弱レベルだと↓な感じ
https://shogidb2.com/games/5de67f605d3a9b13951e4838d60fa00afdd618b2
アマ二段とは思わないがもう少し良い棋譜を見せてほしいかな
0078名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 20:34:47.78ID:Eymh7O0R
リスペクトを持って愛人にした女流に突入しましょう
0079名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 21:43:21.43ID:pvCruc+H
ここ、特に異常者 多いなw

吐き気がする。
0081名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 22:05:30.28ID:JwHzq8bw
25日の報知にカトケイのロングインタビューが乗るらしい
0082名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 22:18:28.35ID:ZbwiuWGV
北野新太/報知新聞社@kitano_arata

25日掲載の「王手報知」は加藤圭女流二段ロングインタビュー。22歳で本格的に将棋を始め、26歳で女流棋士になり、29歳で64人中4位内に入った奇跡の人が抱く夢。写真・矢口亨。

https://pbs.twimg.com/media/E4kXw4IVcAoHJCL.jpg
0084名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 22:41:43.30ID:n5DWiW4i
>>77
この勝負では不出来な将棋しか指せなかった女流棋士の先生は、その後に精進を
重ねて、ライバルの女流棋士相手に着実に勝ち星を積み重ねて【女流初段】までは
到達できたのですよね。
女流2級デビューから、2ランクアップはできた訳ですからその部分は称賛に
値すると言えるでしょう。
0085名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 22:47:07.24ID:gsWfTMBZ
>>63
LPSAが米長に突きつけた要求みたいw
0086名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 23:18:25.50ID:oBPFUy3R
逆に、結果のでない棋士もみたい。
最下位決定戦の4人のインタビュー。
0087名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 23:19:39.05ID:ZbwiuWGV
叡王戦スレにもこんな話しがでていた。

コメ欄のセクハラや誹謗中傷がひどいからAbemaの聞き手出演NGにしてる若手女流や未成年の女流の保護者が何人かいるという噂があるから女流の中継がないのはそういう事情もあるんじゃねえの?

自分は女流棋士の活躍を応援したいから、対局を観たいし、棋譜を追いたいし、また聞き手だけでなく、女流棋戦に関しては女流棋士が解説も担当したらいいんじゃないかと思っている。
「女流棋士」という言葉は女性を強調しているのではなく、将棋に秀でた人の尊称だと思っている。
0088名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 23:24:49.67ID:D0EpFJUh
俺は久美姐さんみたいな女流のヌードが見たい
将棋は並べたこともないけど
0089名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 23:38:37.93ID:Hp5RD5Vy
>>87
いまの女流の一番の課題は「安全と立場をどう守るか」だと思う
双方向メディアへの出演や、不特定多数のファンとの交流イベントへの参加は
できることなら避けたいと若い女流は思うだろう
支部の飲み会で酌をして回るなどとんでもないだろう

立場という意味でも、どこへ行っても聞き手ではどうしようもない
>>87のいうように、女流の対局をしっかり見せ、
その解説も女流がする、というのはとても良いと思う

LPSAのイベントではまさに顔も名前もわかっている多すぎないファンの前で
対局から解説まで女流がこなしている それで立派に興行になっている
そういうやり方が主流になっていってほしい
0090名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 23:39:08.65ID:ZbwiuWGV
将棋でも囲碁の藤沢、上野両女流タイトルホルダー並みの人がでてくると、多少は将棋ファンの感覚も昭和から変わるのかな…
囲碁の対局の中継もたまに観るけど、セクハラコメント見ないもんな〜
だから女流棋戦の対局の中継もできるし、解説や聞き手でもでてきてくれるのだけれども…

史上初の快挙!藤沢里菜女流三冠「信じられない」男女競合公式戦で女性棋士が優勝〜感想戦&インタビュー〜【広島アルミ杯若鯉戦決勝戦】=尾崎希海撮影 https://youtu.be/rzWPDMEDt4g

藤沢里菜女流名人「苦しんで…」女流本因坊奪還〜また半目勝ち〜【第39期女流本因坊戦第5局】=大出公二撮影 https://youtu.be/4RzLWinizrU

上野愛咲美扇興杯「本戦入り?知らなくてよかった」〜囲碁七大タイトル初の本戦入り〜=大出公二撮影 https://youtu.be/uB2iG2s_sI4

藤沢里菜女流本因坊「本当は、壁はない」〜インタビュー〜=村上耕司撮影 https://youtu.be/hMKuv_ekh6s

藤沢里菜女流本因坊「ジンクス、発端は私に」〜就位式〜【第39期女流本因坊】=村上耕司撮影 https://youtu.be/Um7O7QfnvbA

ほんわか上野愛咲美扇興杯、大激戦に「ごちゃごちゃしてきて、楽しい局面が」〜柳時熏九段に敗れ、女性史上2人目の本戦勝利ならず〜【第47期囲碁天元戦】=大出公二撮影 https://youtu.be/GEGzqrfvmBg

上野愛咲美扇興杯のハンマー炸裂、勝負服で女流棋聖奪還〜上野愛咲美扇興杯vs鈴木歩女流棋聖〜【第24期女流棋聖戦最終第3局】=大出公二撮影 https://youtu.be/ZVOeUpPXeD0

上野女流棋聖の直感「体調が良いからダメかな、と」〜上野愛咲美女流棋聖vs鈴木歩七段〜【第32期女流名人戦挑戦者決定プレーオフ】=大出公二撮影 https://youtu.be/KQTJPPf2wK8

上野愛咲美女流棋聖が目を丸くして「すごい…」 宿敵・藤沢里菜女流立葵杯に挑戦「悲惨なことにならないように」【第8期女流立葵杯挑戦者決定戦】=大出公二撮影 https://youtu.be/DSIL6jdFwMc

あすから女流最強決戦!藤沢里菜VS上野愛咲美、決意を聞かれ笑いっぱなし【第8期女流立葵杯三番勝負】=大出公二撮影 https://youtu.be/Ds6C5LeGOY0

「あと40年弱、碁を打っていたい」藤沢里菜女流立葵杯が5連覇、60歳で名誉女流立葵杯を名乗る資格獲得【第8期女流立葵杯三番勝負】=大出公二撮影 https://youtu.be/Y3z0Ghra71w
0092名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 00:04:28.83ID:k+Q28ibv
囲碁の話題はスレチ。囲碁での例えはいらんから
0094名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 00:14:25.64ID:Kcy2tiVz
>>90
長年の将棋のセクハラコメント文化はなかなか変わらないでしょ。
将棋はドワンゴ川上が8年前にニコニコの3大コンテンツはアニメと政治と将棋だ、というほど視聴者が多い。
5ちゃんはひろゆきが実況OKなサーバーに変えたほど昔から書き込みが多い。
視聴者が多ければ変態も増える。
囲碁の棋士はなんか仙人みたいな人が多いから、一般の囲碁プレーヤーも全般的におとなしくてセクハラコメントを書かないのかも。
0095名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 00:18:22.54ID:S+DHr66R
>>87
数字が取れないコンテンツだから
配信がない理由はこれだけ
0096名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 00:21:22.17ID:M2oLGCU9
どこの噂なの?

452 名無し名人 (ワッチョイ 0b01-aCXe) sage 2021/06/23(水) 19:08:01.43 ID:a9NQWk/H0
コメ欄のセクハラや誹謗中傷がひどいからAbemaの聞き手出演NGにしてる若手女流や未成年の女流の保護者が何人かいるという噂があるから女流の中継がないのはそういう事情もあるんじゃねえの?
0097名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 00:29:41.39ID:sfudGQMu
まあ保護者の立場からすりゃ
まだ十代の女流棋士が容姿のことばかり
とやかく言う場に放り出さんわな。。
ここはまだワンクッションあるけど
abemaは完全に実況と直接繋がってるわけだし
0099名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 00:40:16.19ID:d9ukPHEV
米長が男尊女卑をやめるぐらい難しいだろうな
0100名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:05:05.81ID:015A/nnP
>>77
こんなのプロを名乗ってはいけないよ
この将棋していくら対局料もらったんだ
0101名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:08:41.55ID:015A/nnP
>>82
目新しい情報とかあんまりなさそうだけどな
0103名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:16:29.88ID:Jw6cusxD
>>77はただのウッカリでしょ、酷いのは確かだが、ある種の反則負けみたいなものだと思う
金取られたところで投了せずに指し続けたのはスポンサーへの仁義と思われ
0104名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:18:55.21ID:sfudGQMu
>>77
悪いけど並べて爆笑したwww
▲32飛車成の後まあまあ指し継いでる点も
ポイントと高いな
0105名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:20:55.82ID:015A/nnP
野田澤vs伊藤とか一体どう言う将棋してたのか見てみたい
あと最晩年の山下や神田と野田澤とか
0106名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:30:01.34ID:9yvrNhqK
>>95
男性トップと比べると、女流の将棋は内容的に落ちるから見る人が少ないよね。
とはいえ、YouTubeの棋譜動画の再生回数は女流タイトル戦だと案外多い。
例のサイトのアクセスランキングは女流も上位にいたりする。
http://kishibetsu.com/access/access0_2021_00.html
一番数字を持っていて人気なのは西山だね。
0107名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:42:59.73ID:/8mAQfEK
おれは女流の将棋参考にするけどな
序盤は棋士とそんな違わないし
中盤終盤はあやしくなるけどそれでも
アマ5.6段はあるんだからそれで充分
0108名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:48:00.93ID:sfudGQMu
再生数からも西山がいわゆる
銭の取れる将棋ってのは確かやね。
そこらの男流棋士より全然華があるよな
0109名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 01:50:19.91ID:bxj7vTEH
北野、2年おそいぞ
いつまでも、香川や室谷のケツばっか追いかけてんじゃねーぞ
0111名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 02:40:26.71ID:S+DHr66R
プロの糊口を凌ぐ手段、承認欲求を満たす手段としてようつべがある
棋士は前者、女流は両方
本当に普及しないといけない世代には届かずにおっさんが消費してるだけ
0112名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 02:52:51.11ID:OXJDU8tG
>>106
これ単純に初の女性棋士になれるかで
注目されてただけだからな
0113名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 03:58:46.21ID:aTZp+Xsg
>>90
嘘つけセクハラコメントも多いぞ
誰と誰が付き合ってるとかコメントに流すガイジだらけ
0114名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 03:58:57.80ID:sfudGQMu
香川の普及とやらが極めて胡散臭いのは
貴奴の自信満々の将棋ソフト「香川愛生と二人で将棋」
などからも明らか。
こんなキモ恥ずかしいタイトルのソフト
本来普及すべき普通の子持ち家庭の親が買えると思うか?
よーしパパ香川愛生と二人で将棋買ってきてやったぞー
なんてなるわけないだろ、恥ずかしい
結局のところサロンなんかもそうだが
熱烈なキモ信者向け商法に傾斜しすぎなんだよ
0115名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 04:38:07.24ID:OJv2iLYk
そもそもこのラインの商品だからね。
https://onedari.jp/
0116名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 06:08:51.13ID:qKfMwV9v
香川は副業に専念すればいいのに

中途半端に本業やるほうがかっこ悪い
0117名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 08:07:48.64ID:/IVPCsvc
香川が普及したいのは将棋ではない
香川を普及させたいだけ
0119名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 08:35:41.83ID:PZwG5D9T
なんかよくわからんけどなんで香川のユーチューブ活動を目の敵にしてるんだ?

香川てB級だし過去に里見が体調不良のときにタイトル取っただけで
いまはタイトル取るのはまず不可能ぐらいの女流棋士でしょ

なら別にそこまで叩く必要ないと思うけどな
中村太地がユーチューブやったっていいじゃない

ユーチューブやらなければタイトル取れるとでも思ってるの?
いや無理でしょ ならユーチューブやってりゃいいじゃない
0120名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 09:07:53.15ID:015A/nnP
>>119
目立つ奴が気に食わないだけ
誹謗中傷する奴は訴えてさっさと取り締まればいいのに
0121名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 09:43:07.47ID:raGzBmb8
>>119
> ★必ず一読すること!★
> >
> > Q. 香川のB級上位って、妥当な気がするけど?
> >
> > A. みんなそう思ってる
> >    ところが、香川だけそう思ってなかった
> >    youtube配信で「私はA級にちがいない」「格下の加藤圭や石本は将来のA級候補」なんてバカにして笑ってた
> >    ところが・・・
> >     '21/*6/*2 女流王座戦 二次予選 ○加藤圭  香川愛生●
> >     '21/*6/*8 女流名人戦 リーグ戦  ●香川愛生  石本さくら○
> >     '21/*6/11 女流順位戦 順位決定トーナメント ○甲斐智美  香川愛生●
> >    と3連敗。そして甲斐さんに負けたことで、B級が決定
> >    その後、あまりに惨めになって、動画大量削除
> >    西山朋佳が女流順位戦D組リーグで負けた時に出した黒霧島祝杯動画まで消すという有様
> >    そして・・・
> >     '21/*6/18 清麗戦 本戦準決勝   ●香川愛生  加藤桃子○
> >    将棋の神の怒りが、遊び人香川の息を止めた
> >    香川に天罰があたったのです

> 白玲準決勝
>
> 大嫌いな西山 vs 格下とバカにした加藤圭
>  

どちらかが白玲挑戦者になります。

香川さん、どちらに負けてほしいですか?

両方は負けることができません。
どっちかが勝ってしまいます。
0122名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 09:43:16.18ID:fDVJXO20
今日は山猫がプロ棋戦デビューする日か。
0123名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 09:43:36.53ID:raGzBmb8
>>120
> ★必ず一読すること!★
> >
> > Q. 香川のB級上位って、妥当な気がするけど?
> >
> > A. みんなそう思ってる
> >    ところが、香川だけそう思ってなかった
> >    youtube配信で「私はA級にちがいない」「格下の加藤圭や石本は将来のA級候補」なんてバカにして笑ってた
> >    ところが・・・
> >     '21/*6/*2 女流王座戦 二次予選 ○加藤圭  香川愛生●
> >     '21/*6/*8 女流名人戦 リーグ戦  ●香川愛生  石本さくら○
> >     '21/*6/11 女流順位戦 順位決定トーナメント ○甲斐智美  香川愛生●
> >    と3連敗。そして甲斐さんに負けたことで、B級が決定
> >    その後、あまりに惨めになって、動画大量削除
> >    西山朋佳が女流順位戦D組リーグで負けた時に出した黒霧島祝杯動画まで消すという有様
> >    そして・・・
> >     '21/*6/18 清麗戦 本戦準決勝   ●香川愛生  加藤桃子○
> >    将棋の神の怒りが、遊び人香川の息を止めた
> >    香川に天罰があたったのです

> 白玲準決勝
>
> 大嫌いな西山 vs 格下とバカにした加藤圭
>  

どちらかが白玲挑戦者になります。

香川さん、どちらに負けてほしいですか?

両方は負けることができません。
どっちかが勝ってしまいます。
0127名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 10:10:56.69ID:IJ0JGRgm
>>119
ご老人はとにかく目立つのが嫌なんだって
芸能人でない人間がSNSやYoutubeで露出するのに慣れてないから、
すぐ自己顕示欲がー承認欲求がーとか言い出す

あとなんとか一筋がやたら好き、ただし星野がサラリーマンやってるのはスルー
0128名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 11:35:19.41ID:jDO8lq1K
将棋板の爺さんは時代に取り残された男尊女卑脳
女が目立つことするのが大嫌い
0129名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 11:56:44.20ID:pOmrlUZ2
>>123
香川はyoutuberやってるのにB級ですげえという感じ

同じくyoutuberな山口恵梨子二段はD級だからなおさらすげえ
0130名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 12:43:57.74ID:Ib0sVY8u
>>94
ニコニコはセクハラコメントは皆無とは言わないまでも、Abemaよりは遥かに少なかった記憶があるんだがな
女流棋士に対して容姿を誉めるようなコメントはあったから、それもセクハラと言われればそうなんだが、容姿を貶すよりはましだろう
Abemaは無法地帯に近いがな
0132名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 13:08:13.92ID:vOXo9SpS
香川叩きの爺さんの頭の中では将棋=香川なんだろうね
0133名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 13:24:31.20ID:mVzK4vf3
いや、うわべ飾り=香川、室谷では?
0136名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 13:54:36.24ID:n5TsWmYK
ハフポスト日本版@huffpostjapan

“大和撫子”を良しとする日本の美意識=「敵」なのか?
ハワイで生まれ育ち、日本にルーツを持つサーフィン・前田マヒナ選手。
美とカルチャーをめぐる彼女の葛藤から、ある問題点が見えてくる。

生まれはハワイ、ルーツは日本。サーファー・前田マヒナの笑顔の裏にある「美しさへの葛藤」に迫る #CHANGEDESTINY
https://www.huffingtonpost.jp/entry/vs-rule_jp_60b96face4b0fd4b86978e2f

[SPONSORED] #SKII #CHANGEDESTINY #VSシリーズ

SK-II STUDIO: 前田マヒナ「VS ルール」予告編 #CHANGEDESTINY https://youtu.be/ZLr7rxZ0osc @YouTubeより

SK-II STUDIO:前田マヒナ「VS ルール」 #CHANGEDESTINY https://youtu.be/DrZKv1RXD6E @YouTubeより
0137名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 14:14:46.47ID:raGzBmb8
必ずしも古い価値観が悪なわけではないしな
温故知新もあるし

それと短期的にはプラスに見えても、中長期的にはマイナスな場合もあるし

香川は既存将棋ファンには不評だし、新規も将棋ファンというより、
キモヲタホイホイで、将棋普及には中長期的にはマイナスだろう
0138名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 14:19:40.12ID:5/puXuST
隔離スレとマルチすんなよキチガイ
0139名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 14:32:10.72ID:L/rd2LwB
将棋の普及ではなく自分の普及になってる
地下アイドルの手法と同じ注目の集め方
0140名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 14:48:55.79ID:Yb92fFG3
自分という人間が売れなかったら普及に結びつかないだろバカ
棋士でも人気ないやつは何やっても注目してもらえないだろ
人気あるやつは他のゲームや賭け事やってても雑文の依頼とかくるんだよ
0141名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 14:55:26.00ID:k+Q28ibv
ここは白玲スレで香川スレじゃないから言い合いもほどほどにした方がいい
少しなら誰も気にしないがあまり続くとスレを荒していることになる
0142名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 14:56:54.07ID:TpKvOd8+
自分で隔離スレ立てたんだから出てくるなよ
0143名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 16:00:44.14ID:edrZ9OEj
>>63
>女流棋士の棋戦の生中継を望むならば

昔少しの間ニコ生で中継してたけどな>女流のタイトル戦
単に視聴者数が少なすぎて止めちゃったけどね
セクハラとか以前の問題だった
0145名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 19:26:16.27ID:M2//0zNy
YouTubeでニコ生風味の緩い生実況してくれないかな。
0146名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 19:28:38.92ID:mpEW2F1C
>>143
女流のアベトナもやったけど視聴者数さっぱりだった
0147名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 19:36:23.10ID:Ob0mCPVv
女流の将棋には興味ないんだね
正確に言うと女流は対局者としてより聞き手をしてる姿を見たいんだろうけど
0148名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 19:44:21.89ID:4/BRIKPH
アベマトーナメントに関しては時間設定も良くなかった
全然スリルがなくて間延びした感じだったので
あの設定だったら女流じゃなくても人気出なかったかも
0149名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 19:57:16.56ID:8KyK1M4u
>>146
嘘つくなよ
今のアベマトーナメントより視聴数もコメント数も上だった
ただ将棋ブーム自体が下火になってる状態でタイミングも悪かった
0150名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 19:59:44.15ID:zMybRhuC
オレは女流の対局観たい派だけと、少数派なのかな
0151名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 19:59:56.68ID:9pxKreFh
視聴数の指標とか記録してないの?
将棋ヲタはデータ大好きだよね
0152名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 20:13:41.28ID:Jw6cusxD
>>125
この時にファンになった奴がアンチになったんだろうな
強いのに可愛いって思ってたのが期待したほど成績伸びず、更にサブカル系で売り出すようになって勝手に裏切られた気分になるっていう

実態は元々大した才能でもなくて、タイトルも里見の不調と早指しの勢いで獲っただけなのにな
0153名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 20:51:31.61ID:xY41tb9P
女流タイトル戦は1局1スレ消費には程遠い。中継しても人は少ないだろうね。
0154名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 20:54:00.85ID:SO7iGd3u
それは男プロのが顕著だろw
そんな奴200人以上いるわ
0155名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 21:39:52.22ID:EEjIQ4Ot
ソフトの一番の被害者は女流かもしれんな
本来は女流でもトップクラス同士の対局なら、どの手が悪手だったとか
ソフト無しで指摘出来るのってアマ高段者クラスの棋力が無いとまず無理でしょ
それが今じゃ自力では指し手の意味すら理解できない程度の棋力の
人達がソフトを見て酷い将棋だとか女流のレベルは低いだとか
騒ぎ立てるんだからなあ
0157名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 22:59:52.95ID:8/y2LTKq
>>156
689待ちをただの69両面と勘違いして
8出上がりのド高めメンチン一通イーペーコーを見逃した瑞原明奈がミスは誰でもあると連呼してて笑ったw
他の奴に言わせろよ恥ずかしい
0160名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 00:22:22.58ID:Si6yA1k4
>>159
な・・・
これ食ったんけぇ!!?すげぇな
0161名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 01:17:25.81ID:Nu5bhJ2p
次のBSフジの番組でも里見姉妹が食ってるシーンあるんだろうな
0162名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 03:34:21.67ID:TWnwe1DO
自分が少食だからちょっと気持ち悪い
0163名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 06:24:40.40ID:UNvi+MLY
>>155
自分で考える部分を持たない級位者が特に酷いね
0167名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 10:52:18.23ID:MuMch83J
>>81
新しい内容はなかったな
すでにで出る臨床、大学院、将棋始めるのが遅かった
0168名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 11:33:48.80ID:mpKZ5IbF
>>159
こんな顔だったっけ?
将棋界の松たか子とはなんだったのか…
0169名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 12:02:20.41ID:eYOnq0tf
26歳“現役ランナー”卜部蘭が語る、性的画像の難しさ「鍛えられた肉体美は“知ってもらうきっかけ”にもなる」
https://number.bunshun.jp/articles/-/848536

 さらに卜部は、被害を恐れて自主的に過剰な規制を設けることで、SNSなどのソーシャルメディアで選手の発信が自由にできなくなることに危惧を抱いている。

「嫌な思いをしないために、選手のSNSを良しとしない実業団もありますが、それは可能性を狭めてしまうのではないかなと思うんです。選手は競技だけしていればいいという見方もありますが、『どんな思いで、どんな取り組みをしているのか』はメディアを通してだけではなく、個人として発信することも、選手個人と陸上界を応援していただくためにすごく大事なことだと思っています」
0170名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 12:10:52.41ID:sW6HDeBo
大食い姉妹おもしろいね
0173名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 13:51:54.55ID:ZuGUIJmL
>>155
あんたも、同じだよ。

どんなに将棋が強いのか知らんけど、級位者を見下したものの言い方してるじゃん。
0174名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 14:20:05.67ID:zslSivNk
>>172
ランチの鰻玉丼1,980円か。
0175名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 14:23:08.65ID:epf1yYSN
>>168
里見姉さんは、いつも写真うつりが微妙な印象。連盟の写真も酷いw
0176名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 14:52:50.63ID:fOoiTL0x
この大きさの鰻で1980円てすごく安い気がするが
0177名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 15:17:18.30ID:iLsT3uE3
どこ産でしょうね?
0181名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 17:19:45.13ID:G/2pOsj6
>>166
これ、里見だからええんだよね。MとかKだと仕事やっているんじゃなくて、バカ食いしているだけに見えるから」
0183名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 17:58:09.26ID:7wupHLUr
西山の後手の脆さを見たらひょっとしたら初代白玲加藤圭ってあるかも

初代竜王が島だったみたいに
0184名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 17:59:54.92ID:KIo/GOBs
後手で80手目ぐらいまで互角だったんだから
先後かんけいないだろ
0185名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 18:05:40.11ID:zslSivNk
>>176
更にインスタフォローで500円引きって書いてあるな。1,480円か。安い。

>>177
まあ、中国産だろ。
0186名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 21:06:20.59ID:mIJFBYMT
早く糸谷がもらってやって教育するのを待つしかない
0187名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 23:08:38.49ID:MYGv2IXr
>>81
14歳で親を亡くしてる
2年前に加藤圭結婚。実はすでに既婚者だった。
0189名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 00:42:45.74ID:QcmtzQGC
>>135デカレンジャー!
0190名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 00:45:48.78ID:IEKXW8eV
>>187
マジで‼︎
と思ってコンビニにスボーツ報知買いに行ったらマジだった
0191名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 06:34:13.21ID:duIY+XWI
>>190
マジで!
と思って報知のサイトにも出てるかもと思ってググってみたら
セクシーすぎるロリメイドがトップに出てきた
0192名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 08:42:55.34ID:YHfzSykc
>>183
相手の斎藤明日斗は最近19勝1敗で勝率9割5分と絶好調か凄く成長した若手棋士なので負けるとは思っていた。

しかし、内容的には互角で面白い将棋を指していた。
女流で斎藤明日斗にあれだけの勝負が出来るのは西山くらいと思うよ。
0193名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 09:13:29.73ID:hkRpmFBk
西山は男性棋士と互角で殴り合いやねじり合いを始めた時のワクワク感が他の女流棋士とは段違いだよな。
殴り勝つかもしれないという期待を持って観戦できる。
0194名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 11:33:37.55ID:kAVwxNc6
対局がない時は本当にクソスレ化するな。
0195名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 12:18:19.76ID:nMWxgexn
将棋指しはクソしかいないしね
0196名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 19:02:19.72ID:avbtprkT
マイナビ予選で
里見妹が加藤桃に勝ったのか。

そのあと抽選引いて
本戦1回戦で、初の里見姉妹対局が実現!
0198名無し名人
垢版 |
2021/06/26(土) 22:05:19.06ID:a8a3xnqw
マイナビのようにすぐに棋譜を掲載してほしい。
あの対戦棋譜掲載は良かった。
0199名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 00:46:40.34ID:+M2BW2lW
〜戦う女子中高生棋士〜
香川愛生女流2級 vs 山口恵梨子女流2級
解 説:藤井 猛九段
聞き手:矢内理絵子女流二冠
記 録:井道千尋女流初段
対局:2008年

https://i.imgur.com/paFjFDd.jpg

終局  https://i.imgur.com/wJN08Yz.jpg
0200名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 00:48:10.20ID:5YjssEez
珠洲市出身の井道さんステキ
0201名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 01:10:36.43ID:JkQjmZ0D
>>199
こういう企画って、なんか今の若手女流には、全然ないよね・・・・・
0202名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 02:49:45.16ID:L/NoHdw2
米長がいなくなったからな
0203名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 12:42:36.23ID:C5eiAip6
>>82
読んだけどまとめると
・勉強で特別なことはしてない。毎日5時間ぐらいの勉強
・当初の目標が女流名人リーグ入りだった
・趣味はゲームでFF11が人生最高のソフト。あとはポケモンブラックホワイト
・将棋に興味を持ったのは羽生森内の4局の41金のニコ生での木村の反応がおもしろかったから。それまで全く興味なし。女流の存在も知らなかった
・22歳で将棋クラブ入り浸り
・大学院行ったのも人生に猶予が欲しかっただけで何かしたいわけではなかった
・将棋も逃げ続けた逃避行のさらに逃避行でたどり着いたところ
・14歳で母が亡くなって人生に絶望した。その時に将棋に出会ってたら絶対にやめてた
・一昨年の春に結婚。夫は将棋を全く知らない人だからよかった
・人前に出ることは好きではない。だから勝つことで普及につながると考えてる
・失うものは何もない
・目標ははっきりと「タイトル獲得」
0204名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 12:44:41.20ID:3GpzX6R8
>>203
なるほどね〜
目標がはっきりしててぶれなさそう
0205名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 14:03:47.51ID:MiRt6uj0
>>203
すごいな、もう少し始めるのが早ければ…じゃなくて、22歳だからこそ始められてここまで上りつめたんだな。
0206名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 14:16:24.67ID:SzR97bx7
加藤圭すごいな
こんな人がいるんだな。
0209名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 14:29:40.58ID:1rsB5ke8
>>207
あーそうだよね君のほうが凄いもんね、ごめんね気付いてあげられなくて
0210名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 14:34:28.99ID:Fh/qtBc4
>>203
毎日5時間の勉強か
これより少ない女流沢山いるんだろうな
0211名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 14:42:06.18ID:L/NoHdw2
>>209
頭悪すぎだろ…
プロとして初動が遅いのはマイナスでしかない
遅い割に健闘しました、とか、称えるところかね
結果が全てだよ

あくまで>>203の内容に凄いところがないと言ってるだけで、
かとけいが女流として凄くないと言ってるわけではないので念のため
現時点でレーティング15位だし、
真ん中より明らかに上の方にいるのは間違いないからな
塚田あたりと同じくらい凄いという話だ(くどいが結果が大事であって過程はどうでもいい)
もしタイトル取ったらさらに凄いわけだ

さらに、以上の話に俺の凄さの程は全く関係ないw
0212名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 14:49:56.95ID:1rsB5ke8
>>211
そうだね、カトケイも凄いしちゃんと長文で反論できる君も凄いよ、謙遜しないでいいからね
0213名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 14:58:40.31ID:L/NoHdw2
何も言えなくてヤケクソだけの書き込み、哀れ…
0214名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 15:07:44.32ID:SzR97bx7
いや加藤圭は凄いだろ
飯島みたいに自慢してないだけで
どうみても凄くユニークな経歴だろ
0215名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 15:09:19.46ID:MiRt6uj0
まぁすぐ顔真っ赤にしてるし気にしないでいいだろ
結局は主観だし
0216名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 15:55:20.76ID:mHXRZEZJ
ユニークな経歴とも言えるけど、女流はやっぱレベル低いんだなとも言える

男だったら大人になって本格的に将棋はじめてA級入りなんてありえんからな
0217名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 16:33:56.57ID:j3pPD3Fv
本来はそれを見つけるための編入試験なんだがな
0218名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 16:40:12.10ID:0KQAXBeR
>>203
14で母親亡くすのはキツいな
0219名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 16:54:26.28ID:BZNdoB4x
>>159
部活帰りの化粧っ気の全く無い田舎の女子大生風味
0221名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 17:04:26.29ID:aMiWdSzK
>>203
栄ちゃんなら「凄くないですか?」発令しそうなポイントが10箇所以上あるなw
それなのに加藤圭は嫌味もなく淡々と自分を語ってる。これは栄ちゃんとは正反対の意味で凄いよ
0222名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 17:05:10.98ID:DoGNvy4t
やはりニコ生の影響力は大きかったな
0223名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 17:18:59.85ID:l5IzGepC
加藤圭さんの話…将棋の才能があっても、人生の中で将棋に触れる機会がなく埋もれさせている人が思ったより多いのかも知れないな
0224名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 17:44:38.25ID:wUOEVaHn
将棋といえば男社会、暗い、キモいの三点セットだからなあ
誰も進んで将棋なんかしようと思わないから仕方ない
0225名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 17:51:06.52ID:tx2dDMDr
>>222
名人戦の羽生森内の木村の解説をたまたま見たのが直接的なきっかけだから
ニコ生やってなかったら間違いなく将棋に出会うことは無かっただろうな
他の女流はほとんどが親や兄弟が将棋ファンとか奨励会とかの環境で育つから自然に将棋に触れるのがほとんど

0227名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 18:58:45.28ID:0KQAXBeR
>>224
自己紹介してて草
0228名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 19:18:44.20ID:MiRt6uj0
これ見ると次の一斉対局は7/5?
ttps://joshi-shogi.com/15717/
0229名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 20:24:37.52ID:yEtZCgNv
渡辺弥生も似たような感じなのに大差
0230名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 20:35:27.58ID:wUOEVaHn
>>226
なんか自分はまともだと言いたげだな
カトケイさんも言ってるだろ、旦那が将棋を全く知らない人で良かったとw
きっと爽やかな体育会系なんじゃないのか?
0231名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 22:40:45.84ID:n493OXtl
カトケイは応援する要素盛りだくさんやん
でもすごい苦労も背負っているから厳しい人なんだろうな。
今の家族を大事に夢を達成してほしいね。
0232名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 22:44:05.30ID:n493OXtl
目標をタイトルを取ると明確に打ち出している女流は果たして何人いるんよ・・・2大関以外いたら教えてほしいレベル。どいつもこいつもはぐらかしたことしか言わない。
この辺からして女流は緩くて、少しガチ勢が出てくるとあっという間に出し抜かれるのだろうね。
0233名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 22:56:37.13ID:L/NoHdw2
室谷も昔から言ってるだろ
大方15位くらいに入る女流は言ってる
恵梨子でもそのくらいの位置にいたときは言っていた
0234名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 02:36:06.21ID:V/VSUNdc
振り込みの額で、100万円超えてみ
流石ににやけて将棋が弱くなるものさ

かたや、おばはんばばあ連中は
記録係をいっぱいこなしても
月に10万円があやしい

独身ならば生きていくのがやっとこさであろう

この理不尽な差
そう
それがD級である
0235名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 02:37:19.99ID:V/VSUNdc
ユーチューブってさ
それが可能なの
夢があるよね

その点
将棋
夢あるのか?
0236名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 03:41:57.20ID:txtVLlHR
まあ巡り合わせというかタイミングというか、そういうのが少し変わっていたらどうなっていたか分からないという人は他にもいるね
藤田麻衣子も将棋覚えたのが大学生の時で、あっという間に女流棋士になってるから一種の天才なのは確かだと思う
結局女流棋士はやめちゃったけど、もっと早く将棋に出会っていたら今でも活躍していたかもしれない
もっともそうなっていたら連珠で女性初のA級という実績を残すことはなかっただろう
本当に人生というのは面白いものだ
0237名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 04:17:51.65ID:4oyDX5Li
>>211
人間的にクズなのに必死過ぎるw
0238名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 06:22:23.85ID:j2bNew2d
反論できないなら諦めろ
0239名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 07:45:51.26ID:R4TiaUii
藤井麻衣子は21歳で将棋を覚えて22歳で育成会に入り24歳女流2級か。
しかし女流1級になるのに6年かかってる。
0240名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 07:48:17.48ID:wCAaIfu3
6/29のABEMAが4人全員解説だけど一斉対局ってわけじゃないのか
0241名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 08:42:43.23ID:j7rtlekI
>>236
藤田は東工大出だから地頭が良いのはお墨付きだな
0242名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 11:59:14.34ID:GtVfIOh6
>>239
当時は女流棋士になる為には、女流育成会でそこそこの好成績を残せばよい時代
だったのですよね。
今の研修会のクラスだとどの程度のクラス相当の実力で女流棋士になれたので
しょうかね?
1974年に女流棋士制度が発足して6人の女流棋士が誕生したみたいですが、
この時の女流棋士の最低レベル(寺下紀子初段と村山幸子初段と言うことになる
のかなぁ)は、現在の伊藤かりんアマ初段ぐらいの実力だったのですかね。
流石にもう少しは強かったのかな???
藤井麻衣子が女流棋士になった時代は、もう少しレベルは上がっていたんですよね。
0243名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 12:00:11.76ID:RX9kAB3Z
貞升さんって聞き手で解説者より知ってるような感じ何で強いのかと思ったら
弱いんだなw
0246名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 12:42:00.89ID:0DZX+I7Y
貞升さん、今期はマイナビベスト16だけど
その直前の棋戦ベスト16以上は4年前の11期マイナビまでないんだよな
(その時はベスト8進出)
0247名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 14:27:19.05ID:iX2iAB5u
ヒューリックのHPには白玲戦のハの字も無い
棋聖戦もそうだが会館建設請負のバーターでしかないんだろう
0248名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 14:29:13.35ID:cG7dTBhs
>>242
便所の落書きと言えども吐き気がするな
消えな!
0249名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 14:32:12.73ID:rPfgxD9X
>>243
弱いのはここ1年。
姉ちゃんが留学で日本にいないのが原因かと
0250名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 14:33:51.48ID:rPfgxD9X
>>241
連珠のA級リーガー。
因みに牧野さんもそう
0251名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 14:36:54.02ID:rPfgxD9X
>>241
東工大は、数学ができないと合格できないから、「ある意味」東大の理系より難しい。
その分、英語で苦労する学生が多い。
0252名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 14:37:52.49ID:fP1gAp/5
>>247
そんなちっちゃい案件の代わりに棋戦二つも抱えるとか
本気で思ってるのかよ
ヒューリックはでかいビルを大量に保有してるのに
0253名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 15:44:41.06ID:WxUXL4Un
出身機関別・プロ入り平均年齢

育成会 46名 17.67歳
研修会 30名 19.24歳
※※C1 19名 19.61歳
※※B2 11名 18.61歳
奨励会 *5名 24.50歳
0254名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 16:17:51.94ID:UILklOZO
>>253
奨励会から編入したのは岩根、伊藤沙恵、加藤桃子、西山の4人で平均年齢23.17歳だが
0256名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 16:50:23.36ID:KkpKebMB
蛸島さんを入れてるだろう
0257名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 17:07:45.82ID:WxUXL4Un
蛸島をあえて入れてみた
(女流棋士一覧の Wikipedia では出身機関は奨励会となってる)
蛸島を除いた4人の平均は23.48歳

1974年10月31日 蛸島彰子 28歳7ヶ月  奨励会初段(1966年)
2004年*4月*1日 岩根忍※ 23歳1ヶ月  奨励会1級
2014年10月*1日 伊藤沙恵 21歳0ヶ月  奨励会1級
2019年*4月*1日 加藤桃子 24歳1ヶ月  奨励会初段
2021年*4月*1日 西山朋佳 25歳9ヶ月  奨励会三段
0258名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 17:15:29.28ID:wqmj7l8O
女流棋士の高学歴トップ3

渡辺弥(東大)、山口絵(京大)、藤田麻(東工大)

地頭のよさと将棋の才能は無関係なことがみごとに証明されている。

しかし渡辺弥と藤田麻が将棋を覚えたのが大学入学後という超晩学だったことを考えると、
やはり一定レベル(女流棋士になれるレベル=アマ4〜5段程度?)まで到達するスピードは
地頭のよさがかなり有利に働くが、そこから先に行けるかどうかは才能次第ということか。
0259名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 17:21:24.12ID:8vZJ8yYH
>>253
蛸島  28.62歳
岩根  23.04歳
伊藤沙 20.99歳
加藤桃 24.06歳
西山  25.73歳
5人平均24.50歳
0261名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 18:48:40.54ID:bDMtpFal
地頭がいいのと勉強が出来るのも多分ちょっと違う
0262名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 18:58:57.13ID:i3+L5z8d
>>258
高学歴=地頭がいいってのはおかしくないか?
例えばIQなら、まだ話はわかるけど。
高学歴というのは、その時期に勉強に打ち込めるほどには勉強が嫌いではなかったということにすぎないのでは?
0263名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 19:22:17.66ID:j7rtlekI
>>262
まあでも晩学で女流棋士の資格を得られるのは地頭の良さに起因すると思うんだよな
0264名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 19:55:44.78ID:8JWaT2g9
>>258
学歴コンプレックス、みっともないよ。
その辺にしときな。
0265名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:31.10ID:KhbssPpL
そういえば藤田ってLPSAを退会してるから、連盟を辞めた竹俣と同じで
女流棋士の肩書は失ってるのな
0266名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 20:18:18.34ID:UILklOZO
>>257 >>259
ウィキの出身機関に奨励会って書いてますね
編入とは違うってことですね 理解しました
0267名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 21:34:19.26ID:LV3fZIyR
取りあえず7/5は2468位トーナメントの堀-中村桃以外のカードがあるんだな?
0268名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 22:18:03.66ID:EpmFegCg
>>248
蛸島彰子を除く当時の女流棋士は、恐ろしく弱かったと主張したいわけなのですね。
そこまで弱いと思っていない人も多いと思いますよ。 
0269名無し名人
垢版 |
2021/06/28(月) 23:57:24.34ID:8JWaT2g9
あんまり 年寄りを馬鹿にするなよ。
0270名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 01:34:26.22ID:VyRyDUG5
>>268
男の底辺に初めて勝つのに12年、38連敗もかかってるからな。
レベル的にはお話にならなかっただろうね
強さとはまた違う女流には女流の楽しみ方があるからいいけど
0271名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 02:21:40.48ID:Wg/tP7mg
>>244
女流棋士の総数を鑑みるにベスト16に残るの難しくなさそう
0272名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 05:08:51.79ID:9vVlo37u
>>270
女流棋士枠が設けられた棋戦は、当初は新人王戦しかなかった
その頃とは今と同じように比べられるかというと…
その後に1990年の第39期王座戦に設けられ、そして他の棋戦にも広がっていくわけだが
0273名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 05:18:34.53ID:PYpKe/2k
女流順位戦A級は順位戦で言うとD級1組みたいなもんだし、白玲は女流枠でC級2組に参加したらいいんじゃない?
順位戦が無いと1年間暇でしょ
0274名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 08:17:08.89ID:nhJIgxSH
順位戦に(アマ・女流・奨励会)枠はない
順位戦に参加したければ三段リーグで2位以内に入るか
プロ編入試験に合格してからフリクラで30局6割5分勝つこと
0275名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 08:32:09.22ID:EwL7tm4m
話の通じない奴だな。
とはいえ白玲の順位戦参加は先走りすぎる気がするから俺も賛成できないけど。
0276名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 09:12:05.58ID:vqz38o04
>>270
伊藤かりん初段が、トップ女流の香川に二枚落ちで辛勝した動画が人気ですよね。
(平手で挑戦した動画では惨敗だった)
寺下紀子や村山幸子は、伊藤かりんよりも強かったのか?
0277名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 09:51:30.02ID:AFjoPPEO
棋王戦の参加資格が女流名人だけなので白玲も追加してほしい。
王将戦は女流枠なしなので白玲に参加させてほしい。
順位戦は引退のかかった戦いによそ者を入れるべきではない。
0278名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 10:10:55.12ID:siBRZS/k
>>270
その連敗の相手は底辺じゃないよ
新人王戦しか参加できなかったから相手は全部若手棋士だからな

竜王戦に枠ができて底辺と対戦するようになって初年度に中井が池田に勝った
やる気ない早投げではあったけど
0279名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 11:14:29.37ID:pCePvPHD
年寄りの昔話なんか興味ないから
0280名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 11:20:33.81ID:srnw8m46
3段の落ちこぼれが無双する女流を棋戦に次々ねじ込もうとするなよ
害悪だな
0281名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 12:45:03.86ID:93aVYroK
プロに6割勝てる女流棋士がいるんだからプロ棋戦にねじ込んでも問題なし
0282名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 13:33:23.53ID:nhJIgxSH
2018年度以降
西山vs棋士(平均1501) 35戦19勝16敗(0.542) 推定1531
里見vs棋士(平均1499) 54戦26勝28敗(0.481) 推定1486
0283名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 15:35:07.85ID:SoOsbB0p
その程度しか勝てないんだから女流になれてよかった
0284名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 16:29:14.29ID:vxwenwfY
7月5日にNHK杯の収録なので7日にやるものもあるのか。
それにしても9日の挑戦者決定戦は大一番だなあ。ユーチューブでライブしないのかな。
0285名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 16:40:00.22ID:OsSMPfpe
渡部はリコー杯と連戦だろ
かなり不利そう
準決だけならまだワンチャンあった
0286名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 17:07:44.97ID:srnw8m46
>>281
じゃあ強いアマや三段の子たちもねじ込まないとな
0287名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 17:13:30.06ID:L0U5pynQ
>>286
別に構わないと思うぞ
三段四段にそこまで大きな実力差ないのは既に実証済みなのに
現状は三段と四段の立場の差が大きすぎる
0288名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 17:17:47.39ID:tZDhoLv1
清水-和田あき戦も7月5日にやらないようだ
0289名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 17:25:34.61ID:vxwenwfY
その対局もたぶん7日じゃないかな。
0290名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 17:40:18.48ID:DyQrzDK7
5日はマリカとマナカに勝ってほしいな
0291名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 17:55:53.85ID:Xh5KuH9d
>>286
スポンサーが白玲タイトル保持者とアマや三段のどちらに金を出す対象として魅力を感じるか次第だな
0292名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 17:58:59.46ID:tZDhoLv1
7月5日の携帯中継局
千葉-甲斐
山根-鈴木
伊奈川-香川
上田-中村真
0293名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 18:10:41.60ID:dxasX9uc
>>292
また需要と合ってない対局2つ混ぜてる

out 伊奈川-香川、上田-中村真
in  島井−村田、安食−水町、北尾―貞升

だろーが・・・
0294名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 18:19:19.21ID:SoOsbB0p
B級の対局なんかいらん
0295名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 18:24:25.65ID:UVF4qymr
かっとばせ〜
まりか&まなか
0296名無し名人
垢版 |
2021/06/29(火) 23:04:23.15ID:SlzeuJ9k
さすがに、2、4、6、8位トーナメントの準決勝は、ややテンションが落ちるな。

2位の準決勝は、A級入りがかかってるから5日の対局のなかでは注目だが。
0297名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 11:29:08.21ID:tyFtNjCF
>>296
千葉-甲斐と山根-鈴木の中から3人がA級だな
0298名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 11:31:07.60ID:6ExHuL2Z
女流順位戦はタイトル挑戦を賭けた勝負を除けば、前回の一斉対局で概ね山場を
越えた気がする。
64人中でまだクラスが決まっていない人は12人しかいない。(52人は決定済)
前回の一斉対局の2位トーナメントと3位トーナメントの1回戦が最大の勝負所
だと思って見ていた。B級の内の8/10がこの時に決まったよね。
0299名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 12:43:20.95ID:wcxuMNVz
白玲戦の日程載ってるところ知ってる人いますか?
最後まで全部決まってるわけじゃ無くて決定したら連盟のHPに載るんですかね?
0300名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 12:48:18.22ID:5jQl8svt
>>299
LPSA所属の女流棋士の予定が >>7 のリンク先に載っている
0302名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 12:56:05.58ID:C++zxvbB
>>301
連盟は1週間以内にならないと載らない。その上、ときどき載せ忘れがある。
LPSAメンバーも参加する女流棋戦のスケジュールについてはLPSAの方が早い。7/5,7,9のLPSAメンバーの対局予定は6/15に掲載されてた。
0303名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 13:56:58.27ID:wcxuMNVz
>>300
えええLPSAの方ですか。意外だった。ありがと
>>301
>>302
連盟の方にも直近の予定は載ってるけどやはり長期の日程は載って無いんですね
ありがとうございます
0304名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 21:49:10.07ID:71NDl07X
>>298
リーグ戦の順位1つが総合順位8つ分の差
トナメ1回戦の結果が総合順位4つ分の差
トナメ2回戦の結果が総合順位2つ分の差
トナメ3回戦の結果が総合順位1つ分の差

なので重要度は下がっていきますね、
0305名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 19:25:37.68ID:EydFD780
清水-和田はな戦も7月7日だったな
0306名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 19:30:15.83ID:EydFD780
正しくは清水-和田あき戦だった
0307名無し名人
垢版 |
2021/07/02(金) 19:24:52.84ID:e+5qufSO
AとB、BとCが確定するのっていつ?
0308名無し名人
垢版 |
2021/07/02(金) 19:36:02.20ID:+0RXjXdd
5日の月曜についに2弱が決定するのか
失礼ながら安食さんは堅いが、貞ます対北尾は予想が難しいな
0309名無し名人
垢版 |
2021/07/02(金) 20:03:43.18ID:AAkAhbS7
>>307
来月
0310名無し名人
垢版 |
2021/07/02(金) 20:25:20.10ID:aHJiLhto
安食が勝つ!勝つ!勝つ!
水町打倒!
0311名無し名人
垢版 |
2021/07/02(金) 20:29:41.92ID:e+5qufSO
>>309
ありがとうございます
結果が待ち遠しいですね
0312名無し名人
垢版 |
2021/07/02(金) 21:01:50.47ID:6X1dk+rm
7月5日の千葉-甲斐と山根-鈴木の勝った二人がA級で負けた二人で敗者復活戦か
0313名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 07:58:10.49ID:lch0St9g
貞升、山口見ると女流はドングリだよ。C級までで放り込んでおけばよかったのではないか。
0314名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 08:50:33.93ID:Pehp8Byv
山口恵は女流王座戦や倉敷藤花では現在ベスト8まで進出してるのに
順位戦はD級落ちか
男でいうところの佐々木大地みたいなもんかな?
他棋戦では本戦まで勝ち上がったりするけど、順位戦はC級2組で
竜王戦は6組のままっていうね
0315名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 08:53:16.25ID:TAmYgdun
元祖山口は強豪が多い西山組だったのが運の尽き
すぐCに上がれるでしょう
0316名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 09:05:02.66ID:USZ+2zyu
7月5日(月曜日) 白玲戦 順位決定トーナメント

順位   クラス
9-16位   AorB 甲斐智美 - 千葉涼子    
9-16位   AorB 鈴木環那 - 山根ことみ    
9-16位   B   香川愛生 - 伊奈川愛菓  
9-16位   B   上田初美 - 中村真梨花  
25-32位  C   本田小百合 - 室田伊緒    
25-32位  C   山田久美 - 藤井奈々    
25-32位  C   矢内理絵子 - 竹部さゆり   
41-48位  D   山口恵梨子 - 高浜愛子    
41-48位  D   井道千尋 - 飯野愛
41-48位  CorD 島井咲緒里 - 村田智穂
57-64位  D   中倉宏美 - 渡辺弥生
57-64位  D   北尾まどか - 貞升南
57-64位  D   安食総子 - 水町みゆ
57-64位  D   長谷川優貴 - 山口仁子梨

来週の対戦まとめてみました
甲斐智美 - 千葉涼子 鈴木環那 - 山根ことみの内3名A級
島井咲緒里-村田智穂 抜け番の堀彩乃 -中村桃子の内1名C級という事でよろしいでしょうか
0317名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 09:32:56.35ID:VRdiAeKX
因縁の矢内-竹部戦があるのか、楽しみだ
0318名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 09:56:24.44ID:ynmGyVoy
>>316
7月5日だけじゃなく7月7日も7月9日も来週では?
0319名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:12:12.39ID:onJXcB+K
7月9日の予定も出た
携帯中継局は不明
0320いっちー
垢版 |
2021/07/03(土) 10:12:47.66ID:h2o/P9To
7/9 初代白玲戦・タイトルマッチ出場者決定戦(準決勝)
西山朋佳女王vs加藤 圭
里見香奈vs※渡部 愛 関西将棋会館
0321名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:15:48.28ID:Zvsa8szg
割とギリギリに決まるんやね
相手はわかってるとはいえ
0322名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:22:52.25ID:onJXcB+K
7月9日の携帯中継局
西山朋佳−加藤圭
伊藤沙恵−加藤桃子
中井広恵−石本さくら

そしてなぜか
里見咲紀−和田はな(里見香奈−渡部愛の誤りか?)
0323いっちー
垢版 |
2021/07/03(土) 10:24:08.52ID:h2o/P9To
〇携帯中継決定
西山朋佳女王vs加藤 圭
伊藤沙恵vs加藤桃子
中井広恵vs石本さくら
里見咲紀vs和田はな
0324名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:26:59.83ID:qFM8oPBh
妹と姉を間違えるなよw
0325名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:27:34.59ID:dQJc5vPH
>>322
また需要のない対局中継するんだ

out 沙恵−カトモモ、中井−石本
in 室谷−しのくま、野原−小高

が正解だろ
0326名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:30:33.48ID:onJXcB+K
>>325
室谷宮宗小高野原の中で一人だけがB級だな
0327名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:30:34.68ID:USZ+2zyu
7月7日(水曜日) 白玲戦 順位決定トーナメント

順位   クラス 
25-32位 C   清水市代- 和田あき
41-48位 CorD 中村桃子- 堀彩乃

7月5日が来週なのは間違いないじゃん
主催者のヒゅーなんちゃらって会社が役に立たないから個人でまとめてるのに
そんなことでイチャモンつけるとかどんな連中だよ
0328名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:42:51.15ID:k3Vl6Xrk
たしかに>>318は融通きかなそうな感じだなw
0329名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 10:56:50.37ID:T/AdqOr9
>>322
事実上の挑戦者決定戦を中継しない、ってあり得るのか?
0330名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:09:06.33ID:VlPSkgHw
>>322
サトイモvsワダイモ…中継理由は妹対決か?
それともサイト管理会社のチンクロがまた誤記をやらかしたのか?
0331名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:22:57.94ID:909MArt+
>>330
またやらかしたんじゃないかい?
0332名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:32:51.59ID:bRQPfdmu
里見姉と妹の識別とか、素人には無理です。
許してやって下さい。
0333名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:37:59.13ID:bRQPfdmu
白玲戦七番勝負出場者決定戦:
渡部ちゃんの対局を中継しないのは許せないわ。
LPSA差別だわー 繰り返される酷すぎる仕打ち。

ヒューリックは、将棋連盟に抗議すべき!
0334名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:41:17.25ID:MdewyfSp
単なるミスでしょ
勝敗を間違えたりも過去にやってるしな
0335名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:41:52.86ID:mwRPYP8O
間違いじゃないのかねこれ
0336名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:44:25.72ID:909MArt+
よくやらかしてるからな
0337名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 11:47:50.83ID:USZ+2zyu
7月9日(金曜日) 白玲戦 順位決定トーナメント

順位   クラス
1-8位   白玲orA   西山朋佳 - 加藤圭
1-8位   A       伊藤沙恵 - 加藤桃子
1-8位   A       中井広恵 - 石本さくら
1-8位   白玲orA   里見香奈 - 渡部愛      関西将棋会館
17-24位  B      岩根忍 - 武富礼衣
17-24位  BorC    室谷由紀 - 宮宗紫野
17-24位  BorC    小高佐季子 - 野原未蘭
17-24位  B      北村桂香 - 塚田恵梨花   関西将棋会館
33-40位  C      頼本奈菜 - カロリーナステチェンスカ
33-40位  C      藤田綾 - 礒谷真帆
33-40位  C      船戸陽子 - 中澤沙耶
33-40位  C      里見咲紀 - 和田はな    関西将棋会館
49-56位  D      上川香織 - 相川春香
49-56位  D      石高澄恵 - 加藤結李愛
49-56位  D      斎田晴子 - 脇田菜々子
49-56位  D      長沢千和子 - 山口絵美菜 関西将棋会館

普通に上から四つでしょ
余計な※とか入れるから間違えるんだよ
0338名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 13:11:36.01ID:L+zS95Jx
HP更新担当者あんま将棋興味無いのかな
0340名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 14:03:55.99ID:USZ+2zyu
将棋連盟のHP担当者は日本語が読めないんじゃないか
英語のページを見ると渡部愛はLove Watabe ※になってるしリンクがない棋士は変な名前に翻訳されてしまう
0342名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 14:47:23.57ID:hcASTrU2
連盟の英文と言えば
kato one hundred twenty threeが最高傑作
0343名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 15:12:45.97ID:USZ+2zyu
https://i.imgur.com/xleX9udl.jpg

渡部愛=Love Watabe ※はわからんでもないが礒谷真帆=Masaharu Masaya ※は全く意味不明
0344名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 15:18:03.97ID:8TUEM6ID
>>343
ワロタ
何をどうしたらこうなるんだよw
0345名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 20:14:11.96ID:qjyCP/Jl
>>321
LPSAのサイトでは、7/9の里見-渡部は6/15に発表されたてた。それでもギリギリと思うかもしれないが、トナメ1回戦が6/14だったから仕方ないと思う。

>>328
済まん。>>318は自分だが、>>316が07/05の対局をまとめてくれたのは有難いんだが、07/07の対局も連盟から発表されていて、上述のようにLPSAからは07/09の対局の一部も発表されていて、後ほんの少し待てば連盟からも07/09の対局予定が発表される時点で07/05の対局だけをまとめて「来週の対戦まとめてみました。」と言われると相当に違和感があった。
0346名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 20:15:09.63ID:LhHZQXov
74銀指摘しないのストレス
0347名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 23:01:45.46ID:dZhJoJvO
カトケーはここんとこ連敗続きだけど大丈夫かよ
0348名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 23:55:49.34ID:AcWHTy/m
カトケーは女森内。森内が勝率3割でも名人戦では羽生に勝ったように白玲戦に向けて爪を隠しているのだろう。
それで西山に勝てるのかは知らん。西山はわりと好調なんじゃないかな。
0349名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 23:59:25.72ID:u3LQkbtr
カトケーが獲ったら3割白玲とか呼ばれるのか
西山と里見を連破する可能性は低いが、なんだかなぁ
0350名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 04:23:35.46ID:JF9PoQB6
さすがにここにきて自力の差がでてきたんじゃないか
森内は最年少で新人王とってるし同じにする
のは無理がある
0351名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 08:21:40.32ID:fRURFhma
3割白玲だとしても5期で永世3割になれば称えられる
0352名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 08:44:42.50ID:YZeAPd84
伊藤紗恵と香川のどちらが記録として後世に残るかといえば
タイトル経験者の香川の方だからな
他の棋戦で負けようが何しようが、まずは何でも良いからタイトルを
取ることが大事よ
0353名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 09:36:31.98ID:fRURFhma
タイトル2期の棋士なんて他にもいる
タイトル挑戦8回で獲得無しは世界記録
0354名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 10:23:30.75ID:bUKRjoHk
>>348
藤井に抜かれるまで新人王戦優勝の最年少記録17歳
を持ってる森内と同じにするのはいかがなものか

女流棋士になるのを目指したのが遅かった人を
最年少記録を持ってた人と同じにするのはおかしい
0355名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 11:20:44.40ID:gjhiHn2b
カトケー優秀で努力家なんだろけど、対戦する時は子供の頃から努力してる西山、里姉の方を応援しちゃうな
0356名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 11:30:39.79ID:CwULyykh
>>354
酷いのは最年少新人王を取るほど才能と名人という身分があるのに本命の将棋以外で露骨に手を抜く森内の方だな。
加藤圭は晩学で手持ちが少ないから本場所以外で露骨に手を抜く戦略が策士として肯定される。
0357名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 11:34:10.05ID:9jm9LAkU
>>354
しかも今より昇段規定が厳しい時代で新人王戦の年齢制限も30歳以下だったからね

当時のルールなら澤田、八代、三枚堂とかはまだ新人王戦出てる
十代で優勝した棋士自体が森内が最初だったからね
0358名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 11:50:04.97ID:gjhiHn2b
>>356
そうでもしないと森内さん程度の才能では羽生さんを倒せなかったと理解してる
0359名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 12:02:13.83ID:/D7zbhuK
次のBSフジはいつなん?
0362名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 12:57:37.36ID:e2ltXlwW
クラス分けはリーグ戦だけど、順位はトーナメント
各クラスがリーグ戦の、来期が本当の順位かな
0363名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 14:50:24.44ID:Y/kGO7GS
さすがに里姉と渡部の対局を中継しないなんてことはないよな?
連盟の仕事ってたまにわけわからんことするから不安でしゃーないわ
0364名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 15:27:02.14ID:ylIL+L9V
棋士別コム見ても里見の連勝数がよく分からない
女流のみだと16連勝なのか
西山にあたるまでまだあるから21連勝越えそうな気がする
0365名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 16:07:32.84ID:EGzFuMcY
>>203
努力家なんだな
こういう人に1度でもタイトル取って欲しい
香川みたいに遊び呆けてる奴にはタイトルなんて未来永劫取らせなくていいから
0366名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 16:22:31.16ID:QAG6U3oZ
>>364
直近だと
マイナビ本戦 対里妹
女流王将戦本戦 対上田
女流王座戦本戦 対上田or室谷
女流順位戦 対渡部

ってところか。
0367名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 16:41:32.95ID:5ZjnvKQf
>>366
女流王将戦は収録済みだろうし、白玲戦準決勝は7月9日だが、マイナビは9月だろうから、白玲戦の番勝負が始まるより後じゃないか?
女流王座戦も同様かも。
0368名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 16:56:45.72ID:yZfJp06r
初代清麗は、西山女王かなと思うが
0369名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 16:57:56.18ID:yZfJp06r
白玲の誤りでした
0370名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 18:20:58.89ID:QAG6U3oZ
>>367
確かに。白玲番勝負開幕までに確実にありそうなのは
・女流順位戦2回戦 対里妹(7/9)
・女流王将戦2回戦 対上田(ここ2年間の2回戦収録は6〜7月:一昨年の西山-石本のみ3月)
・↑に勝てば準決勝 対武富or山口恵or石本or伊藤(ここ2年間の準決勝の収録は7〜8月))
・↑に勝てば挑決 (ここ2年間の準決勝の収録は8月)

微妙なのがマイナビと女流王座?
0371名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 19:49:07.19ID:Zk1ygAaj
マイナビ本戦1回戦は9月中旬以降
女流王座戦本戦2回戦はオリンピック閉幕後の8月中旬か
0372名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 19:51:10.87ID:jR/bqAm3
>>370
里妹は、順位戦C級だよ。
女流王将も、2回戦の収録終わってそう。
0373名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 19:57:02.95ID:5ZjnvKQf
>>370
里妹は渡部の書き間違いだね。
女流王将戦2回戦の上田戦は、2回戦1局目の香川vs室谷が6/22収録なので、それよりは後と思うが、収録済みだろう。
0374名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 23:23:57.63ID:QAG6U3oZ
>>373

あっすいませんマイナビと混同してました
0375名無し名人
垢版 |
2021/07/04(日) 23:47:19.49ID:ymBd4dp9
早見沙織さんが白玲戦について言及したらしいな
0376名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 01:04:27.60ID:Dbg0bxvg
<本日対局 各組2・4・6・8位トーナメント2回戦>

★当該対局の勝者2名は来期A級が確定
 2位T◇2回戦 千葉涼子 (7−4) 甲斐智美  携帯中継
 2位T◇2回戦 山根ことみ (0−2) 鈴木環那  携帯中継

★当該対局の敗者は来期D級が確定
 6位T◇2回戦 島井咲緒里 (1−2) 村田智穂  関西将棋会館
 ※もう1つの対局、堀彩乃−中村桃子は7/7に実施

★当該対局の敗者2名は最下位決定戦進出
 8位T◆2回戦 安食総子 (初顔合わせ) 水町みゆ
 8位T◆2回戦 貞升南 (3−3) 北尾まどか

★その他(既に来期の参加級決定済み)
 2位T◆2回戦 伊奈川愛菓 (1−3) 香川愛生  携帯中継
 2井T◆2回戦 上田初美 (14-12) 中村真梨花  携帯中継
 4位T◇2回戦 本田小百合 (5−1) 室田伊緒
 4位T◆2回戦 藤井奈々 (1−0) 山田久美
 4位T◆2回戦 矢内理絵子 (7−10) 竹部さゆり
 6位T◆2回戦 高浜愛子 (2−0) 山口恵梨子
 6位T◆2回戦 井道千尋 (1−1) 飯野愛
 8位T◇2回戦 渡辺弥生 (0−1) 中倉宏美
 8位T◇2回戦 長谷川優貴 (初顔合わせ) 山口仁子梨  関西将棋会館
 ※清水市代−和田あきは7/7に実施

 ※数字は直接対決の対戦成績(上田-中村真については、中村真に不戦勝1を含む)
0377名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 07:35:01.43ID:JmR01bPu
貞升最下位決定準決勝なのかw
0378名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 07:51:15.98ID:mdQBaZHZ
なんでも極めることは、プロとしてはよいこと
中途半端な成績よりかは、ビシッと最下位氏さんになるのも
プロならば悪くない
0379名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 08:39:44.34ID:TyYP3sJG
今日も楽しみな対局多いな
0380名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 09:00:30.28ID:2BsgYFn6
目指せ女流棋界のハルウララ
0381名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 09:30:59.84ID:99ABj2QT
北尾先生、最後に意地を見せてください!
0383名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 10:29:05.04ID:Jh1ub8O+
おっかんなちゃん右四間飛車やん
0385名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 10:43:52.55ID:S8yaTp+a
最下位争い熱いんか
北尾に期待
0386名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 10:50:52.02ID:O2qaoYoI
やまねこ対環那はどっちも応援したいなあ
0387名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 10:59:50.28ID:DTungdLy
10:57時点 https://shogidb.com/

甲斐−千葉涼 38手目@同銀[1] A同桂[68] B同金[87] C同玉[646] (6.0億手)
山根−鈴木環 33手目@2八銀[81] A9五角[-1] B4六歩[-40] C8八角[-55] (2.8億手)
香川−伊奈川 33手目@2四歩[224] A同銀[160] B4六銀[-2] C2六銀[-218] (4.7億手)
中村真−上田 46手目@4五銀[87] A5四歩[157] B3六歩[213] C5五銀[240] (8.3億手)

碓井さんとマリカがリードしてたけど溶かして互角に
0388名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 11:07:45.37ID:U+JoiDL6
ヤマネコ時間使い過ぎ
0389名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 11:16:58.59ID:sEc2cCmU
伊奈川とあいつの先後の表記や伊奈川の対戦成績がめちゃくちゃだ
0390名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 11:17:10.82ID:BjQGFKvd
棋譜中継は香川ー伊奈川先後の名前逆のままいつまで放置するんだろうか。
文章読みながら頭おかしくなりそうだったわ。
0391名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 11:22:37.12ID:xyxsYMYy
全国17万の愛生ファン、おはようございます。
0392名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 11:30:23.16ID:xwyW0uMu
水町や貞升がここまで順位が落ちるとは思わんかったなあ
0393名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 11:59:21.25ID:n1Sx6s6D
>>391
キモオタ朝からキモい挨拶すんな
0395名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:26:49.26ID:DTungdLy
昼休時点 https://shogidb.com/

甲斐−千葉涼 48手目@4二金上[393] A5二金[454] B2二玉[474] C1五歩[523] (7.9億手)
山根−鈴木環 44手目@4五銀[-412] A7五歩[-133] B2三銀[-18] C2三歩[1] (27.5億手)
香川−伊奈川 59手目@8八玉[790] A5五歩[756] B2四歩[750] C3五歩[687] (25.5億手)
中村真−上田 55手目@6三歩[-24] A1六歩[-51] B9四歩[-146] C7五銀[-233] (7.9億手)

サキオ嫁46手目△6二銀の変化がアウト判定で甲斐さんリードした形で昼休
やまねこ41手目▲4五歩の攻めこみがアウト判定で一気にカンナリード
香川は順調にリード拡大
上田はリードしたのに50手目△6六歩でリード溶かしてしまう

昼食
甲斐智美   注文なし
千葉涼子   注文なし
山根ことみ  日替わり定食(和風煮込みハンバーグ) 〔Le Carre〕
鈴木環那   ゴーヤーチャンプル弁当+納豆オムレツ(キムチ入り)単品 〔鳩やぐら〕
香川愛生   注文なし
伊奈川愛菓 注文なし
上田初美   にぎり(並、シャリ少な目) 〔千寿司〕
中村真梨花 マンゴーミルクソフト+辛口ジンジャーエール 〔LAITIER〕

※マンゴーミルクソフトは季節限定商品
0396名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:32:34.44ID:nWXi21to
でたな、シャリ少な目w
0397名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:35:41.81ID:jI4jjwT2
環那は会長リスペクト飯か
0398名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:45:13.54ID:eoeg4GmE
女流で納豆オムレツ追加は珍しいな
女永瀬か
0399名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:45:57.37ID:KCZ/yd7D
カンナよく食うな
終盤の大事な局面で眠くならないといいが
0400名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:53:18.22ID:mdQBaZHZ
環那の客はよく飯食う客だ
0401名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:54:44.67ID:eoeg4GmE
注文なしは弁当持参なのかな
この持ち時間なら食わないと疲れそうだけど
0402名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 12:56:01.31ID:GPTRFS5s
環那はいつも同じ昼食の気がするわ
0403名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:04:23.47ID:wowuCBo7
シャリ少な目は草
0404名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:37:59.62ID:PWFP8eJF
アイナマまだ負けるん?
0407名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:44:14.88ID:sEc2cCmU
伊奈川持ち直したか
0409名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:49:13.71ID:DmAlY/5t
香川さん あー

山根ちゃん 行けるかー
0410名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:51:28.46ID:+06T3IvS
環那さすがに無理攻めだろ55銀捨ては
0411名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 13:58:43.37ID:+06T3IvS
飛車道通しても歩で止まっちゃうからなあ
金一枚で寄るわけもない
0412名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:00:29.75ID:7muOt7x+
甲斐さん鮮やか!
0413名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:05:58.65ID:K7gfzjZI
やまねこもまた変な手が…
0415名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:07:08.42ID:p7JkWIGI
環那タイトル挑戦ありますか?
0416名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:11:46.59ID:+06T3IvS
何で角で取るんだ
先手取らない意味わからなあ
どっちもなんか酷く見える
0418名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:13:00.26ID:LzYM3Oxh
女流お決まりの終盤泥沼殴り合いになりそ
0419名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:16:33.59ID:GPTRFS5s
女流の握手合戦本当に楽しいな
0420名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:17:15.37ID:+06T3IvS
今度はやまねこが暴発か
0421名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:18:34.49ID:p7JkWIGI
環那が残してそうに見えるけどどうなんだ
0422名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:18:39.08ID:upCdTEg9
後手勝勢だけど伊奈川1分将棋で香川はまだ30分あるから何が起きるか分からんぞ
0423名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:20:44.90ID:+06T3IvS
さすがに角逃げてる時代じゃもうないから
一気に寄せに来るだろう
耐えきれれば環那勝ち
0425名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:24:01.79ID:JmR01bPu
カンナは強くなったなあ
歳とっても真面目に取り組めば結果は出るいい見本
0426名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:25:56.97ID:5v0k1JRG
今日の内容は強くないしまだ怪しい
ノータイム悪手で互角になった
0427名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:28:28.12ID:+06T3IvS
ここで先手取らないとはある意味度胸あるなやまねこ
寄せきられそう
0428名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:29:37.32ID:+06T3IvS
環那詰み逃したな
戻せば大丈夫そうだけど
0429名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:32:17.38ID:upCdTEg9
カンナは菅井の問題でハッタリかましてたからな
実戦の詰みチェックは怪しいところがある
0430名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:33:00.98ID:JmR01bPu
ハーゴンも地力あるからな
どっち転ぶかわからんか
0431名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:36:04.02ID:5v0k1JRG
環那結構詰み逃すから詰む詰まないは怪しいよな
0432名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:39:33.79ID:5v0k1JRG
まあわかりやすく必至掛かりそうだから頓死しなきゃ大丈夫か
0433名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:39:38.97ID:DTungdLy
14:37時点 https://shogidb.com/

甲斐−千葉涼 87手まで先手勝利(13:57終局)
山根−鈴木環 96手目@6九角成[-4621] A5七銀成[-3160] B6七金[-3051] C6五桂[-2918] (2.9億手)
香川−伊奈川 141手目@5四桂[-2273] A4四桂[-2347] B3五歩[-2555] C2四桂[-2935] (4.4億手)
中村真−上田 89手目 @3四角[-1702] A7五銀[-1734] B8五歩[-2355] C9五角[-3036] (5.9億手)
0434名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:40:49.85ID:upCdTEg9
26角か
カンナは派手な手をよく出すな
0435名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:41:24.16ID:5v0k1JRG
伊奈川じゃなくて初美がやらかしたぞ
0437名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:42:33.54ID:LzYM3Oxh
女流A級棋士鈴木環那爆誕
次は清麗戦タイトル挑戦だな
0438名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:42:33.78ID:DTungdLy
7月5日(月)
女流順位戦 各組2位トーナメント(1-8位決定戦)
◇2回戦  ○甲斐智美−千葉涼子●  携帯中継
※甲斐は来期A級が確定
※千葉はA級参入決定戦に回る
0439名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:43:54.63ID:xc0yQYMv
上田wwwww
面白すぎ
0440名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:43:54.80ID:DTungdLy
訂正および更新

7月5日(月)
女流順位戦 各組2位トーナメント(9-16位決定戦)
◇2回戦  ○甲斐智美−千葉涼子●  携帯中継
◇2回戦  ●山根ことみ−鈴木環那○  携帯中継
※甲斐、鈴木環は来期A級が確定
※千葉、山根はA級参入決定戦に回る
0441名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:44:16.67ID:GPTRFS5s
環那評価値溶かしまくってるな
まだ1000以上はあるけど
0442名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:44:47.12ID:ykXvcIAn
カンナに負けた山根はまだまだだな
期待はしてるので自力付けて頑張ってくれ
0443名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:45:06.17ID:GPTRFS5s
やまねこ投了してたんか
0444名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:45:30.14ID:xc0yQYMv
これで室谷C級だったらムロカンナ解散だな
0445名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:45:40.83ID:JmR01bPu
カンナA級おめ
てかハーゴンまだA級チャンスあるんだ
運がいいなw
0446名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:45:44.35ID:DTungdLy
山根ことみ (0−3) 鈴木環那

やっぱりヤマネコはカンナに勝てないんだな…
大方の予想に反してヤマネコが追い詰められた
0447名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:45:54.00ID:HzRmyl98
これには森内もニッコリ
0448名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:46:19.40ID:p7JkWIGI
タイトル挑戦への道とかそういう企画を目にしてると応援したくなるな
0449名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:46:41.35ID:+06T3IvS
55銀は角でも金でも普通に取って43歩と飛車止めれば勝ちだった
難しい手には見えなかったが
何が見えたんだろうな
0450名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:46:52.53ID:v8V/lFRe
甲斐さん環那A級おめ!
0451名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:46:58.86ID:upCdTEg9
竹部が「女流は終盤に逆転しますからw」って言ってた
0452名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:47:25.28ID:RI0T6fOs
千葉と山猫で最後のA級争いか
0453名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:47:43.77ID:+06T3IvS
初美詰み逃して2000溶かす
0454名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:48:01.76ID:Xg1L/JpT
山根がA級のがしたら西山より年下のA級は石本だけか
若手微妙やな
0455名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:48:23.96ID:GPTRFS5s
>>451
最終的に女流将棋はファンタ合戦を楽しむものだと思ってる
局面局面ではためになるのも沢山あるけど
0456名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:48:48.55ID:DTungdLy
14:47時点 https://shogidb.com/

甲斐−千葉涼 87手まで先手勝利(13:57終局)
山根−鈴木環 106手まで後手勝利(14:41終局)
香川−伊奈川 160手目@7四金[-3692] A8二歩[-1052] B7八龍[-850] C2二玉[-712] (3.1億手)
中村真−上田 95手目@3八銀[-61] A3八歩[-14詰] B3八飛[-12詰](5.0億手) ⇒@を指す
0457名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:50:03.29ID:CtOr0U9a
環那とことみはここ1年で一番棋力が伸びた2人だと思う
0458名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:51:03.24ID:xc0yQYMv
中村上田は完全に泥仕合だな
0459名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:51:48.85ID:ykXvcIAn
香川−伊奈川
これって香川が弱いのか、伊奈川が強いのか、両者の相性なのか
どう見ます?
0460名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:52:32.47ID:DTungdLy
>>459
伊奈川愛菓 (1−3) 香川愛生

少なくとも相性ではない
0461名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:52:43.30ID:LzYM3Oxh
環那これで今季11勝2敗とか凄いな
0462名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:53:29.50ID:DTungdLy
香川-伊奈川 168手目@7八銀[-13詰] A6六銀[-15詰] B6六歩[-19詰] C8七龍[-19詰] (0.8億手)
0463名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:53:50.53ID:GPTRFS5s
>>461
次のカトモモとの決定戦が大一番だな
文字通り
0464名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:53:51.92ID:dmZsRQ5H
>>459 総合力で香川がやや上位なんだろうけど、普通にある範囲の事でしょ。
0465名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:54:27.83ID:upCdTEg9
さすがに1分将棋でも13手詰は詰ますだろうね
0468名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:55:34.68ID:DTungdLy
7月5日(月)
女流順位戦 各組2位トーナメント(9-16位決定戦)
◆2回戦  ●香川愛生−伊奈川愛菓○  携帯中継
0469名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:55:56.12ID:dmZsRQ5H
>>463 こんな精度じゃ厳しいな。火事場のクソ力が必要
0470名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:56:03.96ID:JmR01bPu
さあどうなりますか
伊奈川さんも強いなあ
0471名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:56:05.38ID:xc0yQYMv
うwwwww えwwwwwww だwwwwwww
0472名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:56:27.32ID:v8V/lFRe
香川はちょっと前までは調子良かったのにな
0473名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:56:56.74ID:GPTRFS5s
>>469
確かに今日の将棋だと勝てないわな
完全に相手に勝たせてもらった将棋だし
0474名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:57:15.89ID:xc0yQYMv
及川さんところの奥さんはふざけてるの?
0475名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:57:17.89ID:+06T3IvS
入玉と見せかけて23角成が玉の退路封鎖だったわけだな
初美詰み逃したうえ、見えにくいけど一手ばったりとは
0476名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:57:41.54ID:DTungdLy
上田104手目でやらかした〜〜〜
0477名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:58:46.34ID:JmR01bPu
>>473
でも今のジンギスカンもそこまで強くない
0478名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 14:59:02.71ID:DTungdLy
中村真−上田 111手目@2二飛成[5061] A8三歩[4255] B8一銀不成[3935] C2二馬[3444] (0.6億手)
0479名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:00:25.04ID:HR3JHy8/
香川B級4位以下確定したん
0480名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:00:38.41ID:r0YipdeW
西山里見とそれ以外の差は縮まるどころか開いてないか
0481名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:00:57.50ID:+06T3IvS
>>476
まあほんとにやらかしたのはもっと前だろうけど
必勝型から長手数で詰まさないと紛れる状況にしたのがまずおかしいし
案の定詰ませられずでこの有様
0482名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:01:46.22ID:9vg/1pEO
鈴木環那がA級を決めたか!
これでウティに最低限の顔向けは出来るな
0483名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:02:00.77ID:MC448TkT
まりぃかああああああああ、おめ。
0484名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:02:26.84ID:dmZsRQ5H
>>477 桃沙恵も悪手の旅に出ることはあるけど、頻度が違うしどこかで踏みとどまるから地力はやっぱり一枚違うと思うな。
それと桃子は里西沙恵と違って作戦的に待ち伏せしにくいしな
0485名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:02:35.50ID:+06T3IvS
そういや環那って今は戸籍上は苗字島なんかね
0486名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:02:39.09ID:DTungdLy
7月5日(月)
女流順位戦 各組2位トーナメント(9-16位決定戦)
◆2回戦  ○中村真梨花−上田初美●  携帯中継

15:00ジャストですべて終了、おつかれさまでした
0487名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:03:50.36ID:iYp1S5A0
香川だけが嫌われる理由が分からん

Youtuberだから →カンナは2つ掛け持ちしてるが嫌われてない
将棋以外のことをやりすぎ →将棋に全く触れないYoutuberの里見咲は嫌われてない
0489名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:04:10.91ID:8hsPKHjh
遊び人vs女医の片手間対決は女医に軍配が上がりましたか
0490名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:04:31.94ID:jBFdvTkP
香川玉倒れましたと評判です
0492名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:05:44.18ID:LzYM3Oxh
及川ちゃんと玉囲っておけよ
0493名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:05:44.59ID:+06T3IvS
正直
カンナもyoutube出演度は香川と大差ないよな
二つメインな上他のチャンネルにも良く出てるし
0494名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:05:54.52ID:KCZ/yd7D
まーた及川のハゲが加速しそうな展開だな
上田は今晩も大荒れの模様
0496名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:06:09.38ID:dmZsRQ5H
>>487 香川アンチの歴史はもっと古いな。ツイッターで色々と
0497名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:06:31.00ID:DTungdLy
第2期B級

01   千葉涼子or山根ことみ
02-03 伊奈川愛菓、中村真梨花
04-05 香川愛生、上田初美
06-09 岩根忍、武富礼衣、塚田恵梨花、北村桂香
10   室谷由紀or宮宗紫野or野原未蘭or小高佐季子

香川上田は伊奈川の下になったから自宅で大幅れ確定だなw
0498名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:07:31.27ID:+06T3IvS
女医がトップ20に入っちゃう女流
0499名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:07:45.52ID:cVdyY3x2
及川はまた嫌がらせされるのか
せっかく夜の夫婦生活も復活しかけたというのに
0500名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:08:10.86ID:v8V/lFRe
>>485
母親が再婚して姓が夫側に変わったとしても
その子供まで連動して同じに変える決まりはない
義務教育中の子供の場合、親と子で姓が違うと
いろいろ不便だったり変に思われるから同じにするだけ
まして環那は成人しているんだし変える訳はないとオモワレ
0501名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:08:17.32ID:iYp1S5A0
でも香川や上田とかじゃなくて洒落にならないくらい嫌われてるのは
今泉健司
0502名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:08:56.10ID:+06T3IvS
及川がもうちょっと勝ってりゃだまらせられるんだが
彼も冴えないからな
心労が原因かもしれないが
0503名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:09:18.34ID:JmR01bPu
ハーゴン山根とチバリョーが11位(来期A級10位)の座をかけて戦うのか
これこそA級とB級の分かれ道 熱いなw
0504名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:09:31.49ID:PWFP8eJF
>>487 竜王戦で 羽生玉がなんたらかんたら… と発信した事が嫌われるターニングポイントだったような
0505名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:09:42.29ID:QAcFDNAv
つい先日女流王座戦でマリカが脇田相手に絶対的な勝勢の将棋で頓死で白星を失ってたが
そのマリカが白玲で上田の頓死で白星を拾うというのも面白い
0506名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:10:16.68ID:xc0yQYMv
千葉はここでA級逃がしたら一生上がれなさそうだから必死だろ
0507名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:11:12.19ID:+06T3IvS
>>505
今回は頓死では明らかにないだろ
まだ詰んでもいない一応
0508名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:12:28.02ID:N4LCHf2G
>>489
2人ともろくに勉強してないから
地頭の差が出たな
0509名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:12:28.53ID:iYp1S5A0
山根はA級には入れよ
A級のベテラン枠は中井さんで間に合ってるから
0511名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:14:35.05ID:JmR01bPu
次のBSフジはどうしても4強西山筧渡部里見中心になるだろうが
むしろ2位グループの方がメンツと意地がかかっておもしろかったのに残念
0512名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:15:49.55ID:v8V/lFRe
>>509
やまねこは今日の敗戦でB級1or2位が確定じゃないのかぬ
0513名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:16:30.44ID:xc0yQYMv
香川と上田の2位トーナメント最下位決定戦はもっと泥仕合になりそうだな
0514名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:16:47.45ID:KCZ/yd7D
カンナはマリカ山猫相手に激戦を勝ちきってA級入りか
今晩はメシが美味くてしょうがないだろうな
0515名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:16:48.66ID:DTungdLy
>>512
そのB級2位はどこから来ましたか?
0516名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:17:51.41ID:iYp1S5A0
甲斐って渡辺明と同世代だけど、女流ではベテラン扱いされてるよな

女流は20代が多くて年配が少ないから甲斐でもベテラン扱いされるけど、男性棋士は40代50代が厚いから渡辺は中堅扱い
渡辺より年上の阿久津あたりをベテラン扱いする人もほぼいない
0517名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:18:05.81ID:p7JkWIGI
ウティが名指導者なのかウティと絡んで応援されてるという事実が大きいのか
0519名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:18:32.99ID:iYp1S5A0
>>514
あっ上田が、上田が負けてる!って喜びそう
0522名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:20:21.15ID:iYp1S5A0
>>517
名指導者なら弟子の育成なんとかしろ
0523名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:21:17.82ID:DTungdLy
>>521
その代わり、C級上位(4位トーナメントが)
濃い面子ばっかりなんですよ

清水市代、矢内理絵子、本田小百合、竹部さゆり、山田久美、室田伊緒、和田あき、藤井奈々・・・
0524名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:21:18.83ID:xc0yQYMv
>>512
A級10人は
1位トーナメントの白玲除く7人
2位トーナメントの上位3人
今日は2位トーナメント準決勝だから
勝った2人(甲斐、環那)はA級確定で次戦の勝敗でA級8位、9位の順位が決まる
負けた2人(千葉、山根)はA級10位とB級1位をかけて対戦する
0525名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:21:40.25ID:HR3JHy8/
やまねこ流石に千葉には負けないよな
0526名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:22:41.67ID:dmZsRQ5H
まあ次期B級はそのメンツだと香川上田が昇級候補ではあるだろう
0527名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:24:25.83ID:iYp1S5A0
女流ってプロ入りが早いから実年齢が意外に若いんだよな
里見と澤田が同学年とか
上田と糸谷稲葉が同学年とか

女流の方が年上感あるのに
0528名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:25:45.04ID:fGZ+pZ+g
>>521
流石にリーグ2位抜けは実力がある面子だよな
0529名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:26:04.89ID:JmR01bPu
まさか2位グループが最もおもしろくなるとは思わなかったな
女流の意地とプライドw
0530名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:29:09.02ID:dmZsRQ5H
甲斐は2冠取って里見の牙城に迫ったのが8年ぐらい前で
その後奨励会辞めたレート上位4人に勝てなくなって来てるから過去の人感があるんだろう。
0531名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:30:35.16ID:xc0yQYMv
2位トーナメント全敗したら香川がどんな動画出すのか楽しみだな
0533名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:31:21.08ID:KCZ/yd7D
>>497
上位5人はB級の壁って感じがあるな
この壁をゴボウ抜きしないとA級入りできないって考えるとなかなか高いハードルだ
0535名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:34:44.38ID:iYp1S5A0
香川は好不調の波が激しい
0536名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:35:39.48ID:MC448TkT
>>531
プロジェクトK、B級からの挑戦とか?
0537名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:35:57.73ID:KCZ/yd7D
>>523
こっちもこっちでお局様が集ってるなw
0538名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:36:28.35ID:iYp1S5A0
男性棋戦 久保・菅井が不調で振り飛車党が以前に増して厳しく
女流棋戦 依然として振り飛車の天下

女流でも男性棋戦と同様にレベルが上がるにつれて居飛車に移行するんかねえ
0539名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:37:52.28ID:xc0yQYMv
>>536
その前にdisっておいて削除した後輩女流たちへの謝罪動画出さないとダメだろ
0540名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:39:37.69ID:S8yaTp+a
55銀ってなんや?
クリミスか?
0541名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:42:43.90ID:MC448TkT
>>539
それ本当なの?見てないからわからないけど。
0542名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:45:48.39ID:yPNEjDIY
カンナつえーな
白玲戦は分からんがその内タイトル挑戦あるで
0543名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:46:31.79ID:B0uBRNHw
女流全体のレベルは物凄く上がったが中堅クラスが増えて上位に行くのはあまりでていない
B級上位はそれらの門番みたいなメンツが揃って興味深い
上田は子供が大きくなったらまた戻るだろうけど
0544名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:48:17.12ID:jBFdvTkP
>>538
少なくとも10年は無理だな
レート1650、棋士の中で50位くらいの振り飛車党の戸辺でも女だったら全冠独占レベル
将棋のレベルという意味から居飛車に移行するには少なくともこれより上のレベルの女流数人でタイトル争うということ
その頃には女の奨励会抜け棋士が数人誕生している世界にもなっている
0545名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:49:05.11ID:DmAlY/5t
上田先生、いったいどうしたんですか?
0546名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:49:14.84ID:JmR01bPu
男性棋士みたいな順位戦クラスによるイメージがつきやすくなったな
B級上位が門番てのもよくわかる
0547名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:49:34.76ID:uLYSsqj6
女流名人戦リーグは、トーナメントで4人がリーグ入りできる為に、毎年1〜2人は
リーグ戦では通用しないレベルの女流棋士が紛れ込んでくるが、
女流順位戦A級リーグは、総当たりのB級リーグの上位2人が昇級するシステムなので
中堅レベルの女流棋士がA級に紛れ込む可能性は、ほぼ0になりそうだな。
男の順位戦のB級1組と同様に、女流順位戦B級は「魔女の棲み処」と呼ばれること
になるかな。
0548名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:50:23.54ID:iYp1S5A0
奨励会三段レベル以上の女流だけでA級が埋まるくらいになるのが理想だよな
里見西山レベルがもう10人くらい出てくれば
女性棋士もそう珍しくない時代になる

そこまでになるにはまだ何十年もかかりそう
0549名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:52:38.58ID:7muOt7x+
カンナつえ〜
0550名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:53:33.85ID:KCZ/yd7D
>>547
B級の上位陣は棋力的にもキャラ的にもまさに魔女の集まりって感じ
0551名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:53:56.97ID:fGZ+pZ+g
>>547
魔女の住処はいいな

>>548
そこまで行ったら裏三段リーグだな
0552名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:54:16.89ID:iYp1S5A0
残念四天王みたいな立ち位置の女流も出てくるのかな
0553名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:55:59.04ID:fGZ+pZ+g
そういえば女流順位戦には3級は出られないんか?
0554名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:57:06.22ID:iYp1S5A0
>>551
女流からの棋士編入ルートが一般化すれば
給料もらいながら将棋の勉強してプロ棋士を目指す新しい女流棋士のあり方が確立されそうなんだよね
しかしそこに至るにはまだまだ層が薄い
0555名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 15:58:12.56ID:v8V/lFRe
>>523
本家順位戦でいうところのB2定住のメンツみたいになるのかなー
0556名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:00:05.04ID:LzYM3Oxh
日本馬から凱旋門賞勝つのが先か女性棋士が出るのが先か…
0557名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:00:23.43ID:iYp1S5A0
本家順位戦とは違って女流のC級は一発降級だから
B2みたいなまったり感は出なさそう
0558名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:01:29.96ID:uLYSsqj6
いつの時代でも、男には強い新四段がいて破竹の勢いで勝ちまくる状況が発生するが、
女には強い新人が誕生する機会が少ない気がしている。
その為に、「A級とB級のエレベーター女流棋士」や「B級とC級のエレベーター
女流棋士」が多数(それぞれ4〜5人程度だろうが)発生する気がする。
但し、C級とD級ではこのような状況は発生せずに、C級からD級に降級した女流棋士
はカムバックできない気がする。(順位戦のB級2組やC級1組からの降級者と
似た状況になる。)
0559名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:01:46.05ID:iYp1S5A0
>>556
それは女性棋士だろう
西山が編入でなる可能性はかなり現実的だし

現実的可能性が見えない凱旋門賞とは違う
0560名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:05:48.57ID:7muOt7x+
>>551
鬼女の住処のほうが恐そう
0561名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:06:37.07ID:yPNEjDIY
>>548
チェスの女子世界ランキングのトップ10はチェスの最高位保持者だから将棋の女流棋士も三段経験者だらけになったら面白いな
0562名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:06:56.95ID:iYp1S5A0
一番興味があるのはD級から落ちた女流がどうなるのか
救済制度なしで即引退なのか
0563名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:08:49.78ID:iYp1S5A0
>>561
それくらい女流のレベル上がったらもう奨励会入る必要なくなるからな
トップ女流同士で切磋琢磨しつつプロ棋士と研究会して勉強すれば良い
0564名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:09:29.47ID:B0uBRNHw
>>558
底辺レベルの新人はあまりいないけどたいていが中堅クラスなんだよな
ちょっと突き抜けた新人が欲しい
カトケイはちょっとそれっぽいが歴が異色過ぎる
0565名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:10:24.46ID:KCZ/yd7D
わかりやすい格付けの指標ができたおかげで女流の競争が明らかに激しくなったね
当事者は大変だろうが、見てる分には面白いわ
0567名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:12:37.30ID:dmZsRQ5H
でも西山里見中で駄目なら弾切れ状態になるだろ。
次の見通しがまるで立たない
0568名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:14:11.12ID:9j3E5NJ9
カンナ好調だけど弟子と争うことになったらウティ気まずいな
まだその心配は要らないか
0569名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:16:36.73ID:b9LTIELY
>>564 ちょっと突き抜けた新人が欲しい
>>564 カトケイはちょっとそれっぽいが歴が異色過ぎる

どういう文句やねんw
あんたの望みどおりちょっと突き抜けてるっぽいのに、異色のなにが気に入らんのや、おっさんww
0570名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:18:33.62ID:iYp1S5A0
康光・清水ラインの女流改革は評価できるな
・女流3級廃止・研修会B2で2級へ
・女流順位戦創設

これで女流棋士の身分の安定感が増し、世代トップの女の子が奨励会に行かずに女流棋士になってくれる可能性が高まった
0571名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:19:36.25ID:KCZ/yd7D
女流版藤井聡太が出て欲しいってことでしょ
気持ちはわかるがあと15年くらい待たないといけないんじゃないかなぁ
0572名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:20:08.94ID:CstgSfZ8
>>567
ここで散々揶揄されている上田や香川に匹敵する才の持ち主すら見当たらないからな…
下手すると15年現状のTOP陣で進んでしまう。
0573名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:22:14.01ID:z09/htIT
里見が出てきたときくらいの衝撃が欲しいんだろうな
0574名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:22:39.42ID:dmZsRQ5H
森内のコーチング形式では中盤〜終盤入り口あたりの技術が向上するだろう。
まさに女流の準強豪クラスに欠けてる部分なのでうまくハマッて短期間でランクアップしたんだろう。
野原は最終盤の技術が足りないから時間がかかるだろうね。
0575名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:24:29.26ID:ykXvcIAn
>>562
 >D級から落ちた女流
というよりD級で降級点ついた女流と言うべきだろ

棋士ではC2で3回降級点つくとフリークラス行き
女流では制度どうなるか?
先日の女流棋士総会で何か話し合った気もするがどうなんだろ?
0576名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:30:26.40ID:z09/htIT
中三段ってもうすぐ23歳になるけど
中三段から今の中学生くらいまで
10年くらいこれといった逸材はいないからな
0577名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:31:37.92ID:ykXvcIAn
>>570
>女流3級廃止・研修会B2で2級へ
これって奨励会に入れないレベルの棋力でも
女流棋士になれるってことなんだが、(奨励会編入は研修会A2相当必要)
実力のない女流棋士を量産していいの?
白玲D級から上がれない新人がいっぱい出る可能性もでちゃうんだが?
0578名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:31:55.70ID:dmZsRQ5H
今井さんが3級に上がった。残り時間は少ないがワンチャン沙恵クラスまで行けるかも。
その後は本当に誰も居ないな
0579名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:32:54.54ID:z09/htIT
日本人が9秒台出す時代はいつ来るのかと長らく言われたが
桐生が9秒台出したらどどっと短期間で4人も9秒台を記録した

女性棋士も1人出たら一気に変わると思うよ
0580名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:35:36.97ID:z09/htIT
>>577
まずA2は編入ラインであって奨励会試験合格レベルではない
奨励会試験合格で入会するのはB1〜C1が多い
あと、実力のない女流棋士が出てくるのは昔から一緒
0581名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:38:10.15ID:HZEuZ9XF
絶対王者級なんて20年にひとりとかだからな
男は20年くらい藤井1強が確定してることを思えば
里見と近い世代に西山がいるだけまだどう転ぶかわからない分面白い
0582名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:40:48.48ID:DTungdLy
>>577
そもそも水町がワースト4の時点で
奨励会の下位級に意味がない

奨励会絶対主義を主張する奴は
もうそろそろ意識を変えるべき
女流で力をつけてけんむしたかったら奨励会もどうぞ、という流れに変わった
0583名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:41:07.88ID:z09/htIT
今井はあと1年3か月で21歳だから
初段も絶望的だろう
女の子じゃなきゃ師匠に退会を勧められるレベル
0584名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:44:48.35ID:dmZsRQ5H
>>582 奨励会か女流かってのは、例えば先日里見がやったように今の山根を子供扱いできるような力が奨励会を経ずにつける事ができるだろうか?
という議論なんだと思うよ。
7級B退会者が弱いってのは共通認識で今更言うことじゃないだろう。
0585名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:53:40.91ID:DTungdLy
>>584
それが奨励会絶対主義中の心の拠り所なのだろう
ただ奨励会厨は
臭いものに蓋をして周りが見えていないからな

いまは女流順位戦で実力をつけるシステムを作ったのだから
それが機能するかをPDCAしているところ
機能しないならそのときまた考えればいい
0586名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:58:07.61ID:smGKIHoH
>>558
(C⇔D)間のエレベーターもそこそこ発生すると思うよ
(B2・C1)からの降級者は降級点制のせいで棋力が十分に落ちきってから降級するから
下のクラスでの初年度成績は勝率0.333ぐらいだけど
女流C級は一発降級だしD級の昇級枠も広いから、再昇級できる確率も格段に跳ね上がる
0587名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 16:59:34.50ID:dDi4j7jE
>>543
上がってないだろ 生物的に上がるわけないけど
0589名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:03:43.85ID:7NRvWQNF
及川六段は明日のABEMA解説無事にこれるのだろうか?
0590名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:04:21.96ID:KhXvUBXN
伸び代が期待できそうな10代は野原くらい
0591名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:04:57.62ID:z09/htIT
これからの奨励会は山下君の話題が中心かな
0593名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:07:38.24ID:dmZsRQ5H
男子小学生のレベルが上がってて女子がなかなか奨励会合格できなくなって来てるという事もあるんよね
0595名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:09:22.72ID:5Yu4bAZA
>>570

里見西山クラスの才能がそれでも普通の棋士を目指すなら奨励会より女流で稼ぎながらのほうが圧倒的に編入条件が簡単だもんな
0596名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:11:00.62ID:BfNaU0vk
野原も最近は弱点露呈して成績良くないからな
試行錯誤してる最中かもしれんけど伸び代ってなるとどうなのかな
0597名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:11:38.77ID:7NRvWQNF
明日の順位戦のABEMAは

藤井聡太王位・棋聖
久保利明九段

解説者:中田功八段
解説者:横山泰明七段
解説者:及川拓馬六段

聞き手:室田伊緒女流二段
聞き手:安食総子女流初段
0598名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:15:45.04ID:Z4h+fxOT
YouTubeやりまくりでA級のカンナ凄くないですか?
0599名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:22:46.82ID:KCZ/yd7D
野原は最近の新入りの中では棋力の初期値高い方だから、
マジメにやってればタイトル挑戦者レベルにはなれると思う
獲れるかはわからん
0600名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:27:17.01ID:E2GO9Q3v
BSフジ白玲番組だけど真梨花のところで新聞記事が真っ黒画面で消されていた
なんか問題あったの?
0601名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:32:48.65ID:RRh8VgAl
A級決まった甲斐さんとカンナにインタビューくらいするべき
0602名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:38:07.24ID:0XqID20D
新聞記事をテレビに載せるのは使用料が要るが
ネット配信に載せるのにも別途支払う必要があるだろうから
0603名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:40:02.85ID:Kvu9cy09
野原は女流間で英信流の対策が進んで勝てなくなったのかな
そろそろ別の戦法を採用した方が良いのでは?
0604名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:41:33.82ID:VbEVVfhT
>>589
目の回りに青タン作って登場
何故でしょうか?
ヒント今日上田負けた
0606名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:44:40.26ID:Da+D9kwM
山根には申し訳ないが、勝敗がすべて願望どおりになるなんて今日はいい日だな
山根は次頑張ってA級入りしてくれ
0608名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:47:51.95ID:smGKIHoH
>>577
研修会B2出身の女流棋士11名のプロ入り後の通算成績は210勝212敗(0.498)で
女流棋士の平均レベルには達しているので、D級を突破できないなんてことはない

物事には順序ってもんがあるので、レベルの底上げは地道にやるしかない
女流2級のボーダーラインを
育成会卒業(C2以下)→C1(仮3級)→B2 と順調に上げてきてるのにケチをつけることはない
0609名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:48:04.12ID:eoeg4GmE
順位決定トーナメントはそろそろ次あたりから級が上行くか下行くかの決定戦が始まるんかな
A級10位とB級1位の差は大きそうだから気合い入りそう
0610名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:48:34.37ID:9vg/1pEO
金曜日の中継局、里妹から里姉に変わってるね
やはりただの作業ミスだったか
0611名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:49:48.00ID:ZYiLnPgi
>>605
及川「顔だけはやめて顔以外ならどこでもいいから」
0612名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:51:21.29ID:eVvLXOeb
明日は急遽、師匠の果が代打で出演
0613名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:51:43.65ID:eoeg4GmE
やっぱ初代は里見西山の番勝負が見たいな
どっちか落とすとしたら後手番引いた場合の西山が危ないのかな?
0614名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:53:25.60ID:fGZ+pZ+g
>>613
自分もその2人のガチンコ7番勝負が見たいわ
残り2人は番勝負で晒し者にされる未来しか見えない
0615名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:53:34.00ID:4T7HcWnS
A級以上
西山
里見
渡部
加藤桃
中井
伊藤
石本
加藤圭
甲斐
鈴木
山根か千葉

降級候補誰よこれ・・・
0616名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:57:17.62ID:hMs2EgWG
>>615
なんだかんだでけっこう納得の面子だね
0617名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 17:57:33.07ID:ku1EL8gK
A級は別格感あるメンツだな
0618名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:00:08.36ID:eoeg4GmE
降級争い面白そうだな
挑戦争いは羽生と森内みたいになりそうな気もするが
0619名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:01:59.15ID:/FSwFxdk
>>615
降級候補、マジで西山・里見・加藤桃・伊藤以外全員と自分には思える
0620名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:02:08.13ID:uLYSsqj6
>>586
毎年、新人の女流棋士2級が3〜4人づつD級に初参加してくる状況を想定する
ならば、その半数程度は「C級からD級へ降級した女流棋士」よるも強い気がする。

最近で言えば、野原がD級スタートならば文句なしに昇級候補になるだろう。
和田妹や内田や大島などもD級スタートなら有力候補になるだろう。
そう考えるとC級から降級する女流棋士(船戸や藤田や藤井などがC級からの
降級候補(?)だろう)のカムバックは楽ではない気はする。
0621名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:03:36.69ID:DTungdLy
ちなみに今年の女流名人戦リーグ

加藤桃
伊藤
環那
加藤圭
香川
渡部
中井
石本
中村真
北村

実はそんなに変わらない
甲斐が居ないだけ
0622名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:06:44.29ID:UkvxGeqr
>>615
強いけど負けるときは脆い加藤圭
最近復調してきてるとはいえやはり年齢的な衰えが隠せない中井
最近はあまり結果が出てない千葉
若手の中では伸び率ナンバーワンだがA級はまだまだ家賃が高いであろう石本

このあたりかねえ
0623名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:07:58.49ID:hmmNf2WR
白玲戦より女流名人リーグのほうが残留するの難しいんだよね
0624名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:08:33.29ID:4T7HcWnS
>>621
強い奴は対局数半端ないね。
名人リーグと白玲順位戦で20局確保
月に2回程度対局があるわけか

他の棋戦もa級が初戦負けはそんなに出ないだろうから
年間トップ女流は30〜40は対局
西山里見の2強は男性棋戦やタイトル戦も入るから40局超えることになるのかな。10日に1回は対局
0625名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:08:37.66ID:hMs2EgWG
>>621
なるほどこれでさらに納得
今回の白玲A級は本物の実力者の証明でもある
意外と言ってはなんだが、さくらちゃんはそれなりに力つけてたんだな
0627名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:15:20.81ID:RRh8VgAl
伊藤と加藤が落ちると思う
0628名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:16:17.79ID:XSSFJ7t8
中井のおばちゃんの奮闘とカトケイの躍進、カンナの謎の覚醒のお陰でまあまあ楽しめたし香川がBにハジキ出されてスカッとした
これが無かったら順当すぎてつまらなかっただろうな
やっぱ期待の若手が出てこないとツマランわ
0629名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:19:20.40ID:4T7HcWnS
香川は明らかに過去の貯金だけでやっているのがバレちまったね。本気で打ち込み出した女流が増えたからこの結果。
0630名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:20:53.76ID:O2qaoYoI
環那は森内チャンネルがあるだろ
0631名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:27:54.01ID:i7Qa129i
この一年で一番レーティングが上がったのはカンナかカトケイかな
0634名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:49:25.54ID:gYMnk+Gn
香川の見切り見切りで時間節約して、最後は時間攻めでうっちゃろうとして
失敗してるのは、受けるわ
0635名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:50:09.93ID:7NRvWQNF
レートUP順(昨年度からの)
1 86 塚田恵梨花初段 1603
2 75 中井広恵六段  1711
3 75 鈴木環那三段  1723
4 75 武富礼衣初段  1513
5 74 山根ことみ二段 1737
6 63 香川愛生四段  1705
7 62 石本さくら二段 1680
8 60 加藤圭二段   1625
9 51 北村桂香初段 1547
10 42 野原未蘭1級 1578
0636名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 18:57:33.68ID:VbEVVfhT
>>634
時間残して負けるのは草
0637名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:11:27.81ID:Wo+66/VK
B級の方も結構良いメンバーになったんじゃね?
中村真、上田、香川、岩根に若手の塚田、武富、更には今期女流名人リーグ入りした
北村と面白そうなリーグになりそう
0638名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:13:34.08ID:xpKncdu3
単にA級下位とB級上位を入れ替えるんでなくて
入れ替え戦をやってほしい
B級上位よりA級下位のほうが強い可能性が高い
0639名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:23:15.15ID:BQeYbGb1
>>619
カトモモの残留は鉄板かな、男のA級で例えるなら広瀬ぐらいの安定感がある

でも沙恵はどうかなぁ・・・降級はないにしても意外と星が伸びない可能性はある
最近上位層に芸の幅が狭いのを咎められて狙い撃ちされてる感じがするんだよね
0640名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:36:18.75ID:smGKIHoH
>>620
新人女流棋士2級は直近12.25年で35人、年平均2.857人 < 昇級4枠
新人の竜王戦6組棋士は直近12年で53人、年平均4.427人 > 昇級4枠

竜王戦5組で3連敗した6組降級者(下位12.5%)の再昇級率は、(7/136)=5.14%
(中田功 藤原直哉 沼春雄 佐々木慎 村田智弘 小倉久史 金井恒太)
C級からのD級降級者(下位25%)なら、それなりの上積みが見込めるはず
0641名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:38:11.63ID:hydFdd23
>>638
本家のA級も同じ。強ければ1年で戻る。
0642名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:39:17.45ID:hMs2EgWG
カトモモはモンゴル帝国なみの力強さがあるからな
タイトル8期は伊達じゃない
0643名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:47:38.57ID:hmmNf2WR
>>638
全敗しても降級しないとか順位戦の意味がなくなる
0644名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 19:48:54.37ID:hydFdd23
>>639
降級候補の話をしてるんだから、「沙恵はどうかなぁ」と「降級はないにしても」が両立しない。
伊藤は降級候補だと思うの? 思わないの? どっち?
自分は、伊藤が負け越す気がしないから、降級候補とは思わない。
0645名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 20:08:28.83ID:BQeYbGb1
>>644
伊藤個人に関しては降級しないと思うけど、伊藤の勝敗が降級争いに与える影響は大きいとみる
横並びの降級争いだからこそ、伊藤に勝ったかどうかが明暗を分けるんじゃないかと
0646名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 20:13:31.65ID:WDCi2yzF
>>642
当時キリスト教の暗黒期だった西洋をフルボッコにしてアジア遠征で負けるあたり似てるな
西山里見にも割と勝てそうなんだけど
0647名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 20:21:52.55ID:KCZ/yd7D
8-1が1人、6-3が1人、5-4が1人、4-5が6人、2-7が1人みたいな展開が割とありそう
0648名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 20:24:19.84ID:hydFdd23
>>645
降級候補はドングリだから、それはそうかもね。ただ、安定しているといってもカトモモも山根に連敗したり里見妹に取りこぼしたりするし、里見や西山ですら稀に取りこぼすし、この取りこぼしの恩恵を受けるかどうかはけっこう大きい。
0649名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 20:29:22.40ID:v8V/lFRe
取りこぼさない人なんていないので
いたら10割勝っとるわ
0651名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 20:48:30.08ID:XZd88k50
>>644
すげえ
この人絶対職場で嫌われてそう
0653名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:00:09.43ID:GuucGyOR
>>640
そこそこの実力が有っても3連敗ぐらいは誰でもする。
C級から降級する人の成績は、2勝6敗以下だろう。
0654名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:20:27.45ID:BQeYbGb1
伊奈川つえーな、香川もかなり粘り強かったのにちゃんと勝ち切った
開幕前はここまでやるとは思わんかったわ、室谷が叩き落されたのもちょっと納得
0655名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:29:18.73ID:jv5PKo9U
伊奈川は将棋に専念していれば香川室谷くらいの実績は残しただろう
0656名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:29:55.53ID:smGKIHoH
(B2・C1)からの降級者の再昇級がほとんどなかったということは
(降級点制・降級率・昇級枠)等の違いを割り引いて考える必要があるので
少なくともC2みたいに再昇級率が0%なんてことは考えにくい

降級者/在籍人数=降級率
※B2=62/8119=7.64%
※C1=77/8337=9.24%
女流C級=4/20=20%
0657名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:30:42.35ID:eVvLXOeb
伊奈川はあと5年か10年は将棋に力を入れて
勝てなくなった頃合いを見て医師の道に戻るんじゃないかな
0658名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:37:08.85ID:hmmNf2WR
医師の道に戻るって今も現役の医師だと思うんだけど・・
0659名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:39:05.66ID:mZvjSLxo
>>657
医者なんて、一度レール外れたら そこまで。
0661名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:45:57.94ID:/10T2eq2
甲斐さん、かんなおめでとう!
0662名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 21:57:25.64ID:JsRRMy72
>>619
あと甲斐さん。その4人以外取りこぼすことがほとんどないから悪くても4勝は挙げて残留すると思う。
対里見にはカトモモ、沙恵より甲斐さんのほうが希望を感じる。
里見も西山以外の女流なら甲斐さんがいちばん与しにくい相手と思ってそう。
0663名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 22:13:20.90ID:HZZkPX9r
男の方は昇級や降級候補はある程度絞れるけど
女流は難しいな。ギャンブルが許されるなら面白いことになりそう
0664名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 22:34:05.76ID:HZEuZ9XF
残留争いは他棋戦サッパリでも順位戦だけ星集めて
ギリギリ残留で何年も粘るとかあるから全く読めない
挑戦争いは自力がないと無理だから読みやすい
里見or西山が大本命で西山が取りこぼしたらカトモモ、伊藤にワンチャンあるくらい
0665名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 22:42:17.02ID:TFw48fVg
>>664
今年の女流名人戦のリーグ表見てこい
その考え吹っ飛ぶから
0666名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 22:51:27.57ID:QyXCen7d
>>662
里見が苦手なのは態度が悪くて平気で人を悪く言える西山と上田
伊藤や甲斐は里見と似たタイプだから楽しく将棋が指せる
カトモモが里見に勝つにはツイートした事を後悔するよりもっと里見を貶す様なツイートすると里見も苦手になって勝てるよw
0667名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 23:03:21.01ID:+REX+2Tu
カンナ強いな
52桂とか55銀は善悪はともかく
今将棋指してて楽しくて仕方ないって人の手だな
0668名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 23:22:07.75ID:RU83O51D
甲斐さんはさすがでした。
女流四段で今も強いのは甲斐さんだけですね。
0669名無し名人
垢版 |
2021/07/05(月) 23:28:24.13ID:xyxsYMYy
甲斐は女流五段だし、「最も強いのは甲斐さんだけ」って意味が解らん。
0672名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 00:18:01.98ID:NbfPSHFm
かつて女流タイトル戦は1993年から2007年までずっと清水か中井のどちらかまたは両方が登場した。
里見西山もそうなりそうだ。2人とも産休に入ったりしない限り、両方いないタイトル戦が想像出来ない。
0673名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 00:37:09.01ID:lxUcdhGJ
例の番組見てからマリカが勝つと嬉しくなる・・
おばあちゃんのためにも来年A級行けるといいな〜

でも今日のは無理攻め感凄かったけど上田の守りを崩すのは迫力あったな〜
0674名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 00:43:10.29ID:Lpb6t/Mm
>>672
直近で西山も里見も出場してない女流タイトル戦は2017年4〜5月の第10期マイナビ(加藤桃vs上田)
0675名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 01:26:16.11ID:NyUeo74u
>>653
同レート(期待勝率50%)の相手に
3連敗する確率も、8局2勝以下になる確率も大して変わらん

(1/2)^3=1/8=12.5%
(1 8 28 56 70 56 28 8 1)=37/256=14.5%
0676名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 04:27:01.24ID:2sQ3U3rG
西山は今年も棋聖戦一次予選決勝まで行ったな。
解説をやる及川も破ったし決勝は八代だろうけど唯一期待を持たせてくれる。
去年は2時予選決勝で屋敷に負けたが渡辺など強豪を破っていても八代には勝つ可能性はある。
今年は挑決に出て永瀬と死闘を繰り広げで欲しい。

女流界は西山里美の二強だが、上のような夢を持たせてくれるのは西山だけ。
0677名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 04:46:42.53ID:cRL6mkX2
D→C は5勝3敗で昇級の可能性あり。
C→B 、C→Dも5勝3敗、3勝5敗で昇降級の可能性あり。
下のレースも楽しめそう。
0678名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 05:05:28.30ID:YLwVhnuC
>>651に対する痛烈なコメントに草
0679名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 05:12:08.35ID:MHDoZQ1t
もしかして白玲戦、女流順位戦関連で1番詳しいサイトってここなの
今白玲のHP作ればアクセス数UP期待できますか
0680名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 05:17:16.05ID:LFusoT1s
>>673
わかる
正直Abemaとかで解説にいると橋本真也にしか見えなかったがBSフジの番組見てから愛嬌あるおばちゃんに見えて応援したくなってきたw
0681名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 05:21:29.32ID:Lxr68nw+
女流棋戦の情報サイトなんてアクセス数たかが知れてる
というか将棋自体が
いいの作ってくれれば嬉しいけど金稼ぎにはならんよ
0682名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 06:17:52.56ID:Kd/lahfQ
上田・香川の仲良し姉妹、こぞって連敗おめ

でも、今回の負けは所詮B級がB級になっただけで大したインパクトないな
それよか、前回の方が
A級断絶感があり
しかも、おまけに3姉妹の山口D級確定のおまけまで付いてきて
やっぱ
前回の方が明らかに酒が美味しかったです。
0683名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 06:21:18.33ID:Kd/lahfQ
あんな奇跡って、女流界でももう10年はないと思う
昨日はもう、その余韻ってか

ヒールが弱いとおもしろくないので
来年はまあ、昇級でもしてくらはい。
0684名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 06:57:58.17ID:ouLhg1EQ
自称里見のライバル達がどんどん劣化していくのに
なぜ里見将棋は劣化しないのか?
0685名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 07:02:21.17ID:oCPVrMmK
努力を怠らないから。女流の中でダントツで勉強してそう
0686名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 07:43:22.09ID:J/3Jf7vt
>>672
少なくとも西山里見からタイトルを奪取することが必要で
次の年度で両者ともに挑戦者になれない状況と考えるとなかなか難しそう
0687名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 07:48:20.30ID:cfSvQu2b
>>674
2015年に休場から復帰した里見が片っ端からタイトルを奪還する中、女流王座とマイナビだけは伊藤と清水にトーナメントで負けて挑戦できず
翌年に女流王座を奪還しマイナビも挑戦者決定戦まで来て上田相手にほぼ勝利を手中にしていながら最終盤で大逆転食らって挑戦権を逃した
ちなみに里見と上田はこの後に女流名人戦のタイトル戦で戦ってて上田が開幕から2連勝した後3連敗してタイトルを逃してる
上田はマイナビのタイトル戦でカトモモ相手に敗退してるので「あのマイナビの勝ちと女流名人戦の負けを取り替えてくれ」と思っただろうなあ
0688名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 07:57:41.45ID:XzfzY3nZ
里見は谷川研究会の唯一の女性メンバーだからな。
常日頃から男性棋士に揉まれている。
0689名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 08:20:44.82ID:tC+FDDk1
>>688
まあそこにいるから強いってより、そこに入れるほど強いってのが正解だろうな
入れるまで努力もしてるし、入れたことでなお強くなった

女流はどんどん力の差が大きくなりそう

鈴木環那も森内コーチの下で力をつけてるけど、まずコーチしてもらえるくらいは力があったってことだろうし
0690名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 08:26:43.72ID:NbfPSHFm
白玲戦が里見-西山になったら研究会で里見の西山対策を手伝ったりしないのかな。
里見が終盤に決めきれないまま緩手を指して逆転されるパターンばかりなので、棋士なら対策のための練習相手が出来そう。
0691名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 08:40:02.25ID:NbfPSHFm
里見は菅井に振り飛車で序盤中盤を緩めてもらい、里見優勢の終盤から本気を出してもらって逆転されない練習をすると良さそう。
0692名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 08:53:52.47ID:pUJPc1kG
>>690
序盤は分岐が狭いので対策は可能だが中終盤になると分岐が桁違いに増えるので
西山の対策なんか無理。中終盤の対策で勝てるほど将棋は甘くない。簡単に研究範囲
から外れて長考し実力通りの結果になる
0693名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:28:24.13ID:NbfPSHFm
>>692
西山が木村九段とVSやった後に三段リーグで戦うとボールが止まって見える感じだったとのこと。
中終盤を鍛えることは不可能ではないはず。手順の暗記だけが対策じゃない。
環那は森内に中盤から終盤の入り口を鍛えてもらって強くなった。
0694名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:30:11.64ID:MbhwVkDH
>>689
まさかYouTubeの企画の一つで女流A級、タイトル挑戦が見えてくるくらい強くなるとはね
0695名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:34:49.52ID:jC6KoZGe
環那は元々女流トップ10くらいの実力はあったし、女流名人リーグでも残留してるからなぁ
そんなに強いのに1回もタイトル挑戦したことないという勝負弱さが問題なんだと思う
たぶんCoCo壱番のメンタルが弱いんだろうな
0696名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:36:02.49ID:MbhwVkDH
>>695
森内にメンタルコントロールよりも序盤の勉強しろって言われて強くなってたよ
0697名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:38:09.11ID:kZQYVocm
メンタルに左右されないくらい強くなればええんよ
0698名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:40:22.84ID:jC6KoZGe
>>696
森内クラスなら序盤でリードすれば勝てるけど、
女流は序盤でリードしても終盤で簡単に逆転しちゃうんだよ
リードを守って勝ち切れるなら今頃タイトルいくつか獲ってるわ
0699名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:42:34.87ID:oKwyY9Er
カンナがメンタルメンタル言い過ぎて森内がやんわりとだが厳しめに否定したよね
0700名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:52:31.96ID:kU1xQo5V
他の業界でも当てはまるけど、メンタルって努力を放棄する言い訳になるからな
0701名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 09:59:47.05ID:MbhwVkDH
>>698
森内チャンネル観ろよ
動画内で森内がそう言ってるんだから
0702名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:04:39.91ID:QmprOyn4
7月5日(月)
女流順位戦 各組2位トーナメント(9-16位決定戦)
◇2回戦  ○甲斐智美−千葉涼子●  携帯中継
◇2回戦  ●山根ことみ−鈴木環那○  携帯中継
※甲斐、鈴木環は来期A級が確定
※千葉、山根はA級参入決定戦に回る

女流順位戦 各組6位トーナメント(41-48位決定戦)
◇2回戦  ●島井咲緒里−村田智穂○  関西将棋会館
※村田智穂はC級参入決定戦進出
※島井は来期D級が確定

女流順位戦 各組8位トーナメント(57-64位決定戦)
◆2回戦  ○水町みゆ−安食総子●
◆2回戦  ○貞升南−北尾まどか●
※安食、北尾は最下位決定戦出場決定

残りは別レスにて
0703名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:05:51.55ID:jC6KoZGe
例えば、野月はタイトルを獲るにはフィジカルが大事という理論で、
渡部にフィジカルトレーニングを課したんだよ
タイトル戦だと普段より長い持ち時間になるし、女流棋戦は終盤の逆転が多いので体力勝負になる
その結果として女流王位を獲得したんだから、女流は序盤より終盤が大事と考えるのが普通
もし序盤研究で環那がタイトル挑戦できるなら森内理論が正解の可能性もあるけど、恐らく無理でしょ
0704名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:07:26.95ID:QmprOyn4
残り

7月5日(月)
女流順位戦 各組2位トーナメント(9-16位決定戦)
◆2回戦  ○中村真梨花−上田初美  携帯中継
◆2回戦  ●香川愛生−伊奈川愛菓  携帯中継

女流順位戦 各組4位トーナメント(25-32位決定戦)
◇2回戦  ○本田小百合−室田伊緒●
◆2回戦  ●山田久美−藤井奈々○
◆2回戦  ●矢内理絵子−竹部さゆり○

女流順位戦 各組6位トーナメント(41-48位決定戦)
◆2回戦  ●高浜愛子−山口恵梨子○
◆2回戦  ●井道千尋−飯野愛○

女流順位戦 各組8位トーナメント(57-64位決定戦)
◇2回戦  ○渡部弥生−中倉宏美●
◇2回戦  ●山口仁子梨−長谷川優貴○  関西将棋会館
0705名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:08:04.97ID:ogMcLCN5
うざ

素人のお前に何が判るんだよ
0706名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:10:03.51ID:jC6KoZGe
>>705
野月理論は渡部を女流王位にしたけど、森内理論は環那をタイトル挑戦者に出来てないということが判る
0707名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:12:35.17ID:B+lAnz9m
里見も西山もゴキ中をエース戦法にしてて
男性棋戦ではゴキ中の対策が研究しつくされてるのに
マイナビで伊藤が見せた西山対策が「西山に飛車を振らせないこと」だったからなあ
男性棋士に里見・西山対策としてゴキ中対策を教えてもらっても女流は使いこなせなくて「そもそも飛車を振らせない」が一番なのかも
0708名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:13:01.04ID:ogMcLCN5
森内より環那を知る素人

さすがっす
0709名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:14:57.13ID:QmprOyn4
<7/5時点の来期クラス分け> ※数字は年度年齢

白玲-A3  加藤  圭(30)  西山 朋佳(26)  渡部  愛(28)  里見 香奈(30)
A4-A7    伊藤 沙恵(28)  加藤 桃子(27)  石本さくら(23)  中井 広恵(52)
A8-A9    甲斐 智美(38)  鈴木 環那(34)

A10・B1    千葉 涼子(41)  山根ことみ(24)

B2・B3    伊奈川愛菓(31)  中村真梨花(34)
B4・B5    香川 愛生(28)  上田 初美(33)
B6-B9    岩根  忍(41)  武富 礼衣(22)  塚田恵梨花(23)  北村 桂香(26)

B10・C1-C3 室谷 由紀(29)  宮宗 紫野(33)  野原 未蘭(18)  小高佐季子(19)

C4・C5     本田小百合(43) 〔清水 市代(53)  和田 あき(24)〕
C6・C7     室田 伊緒(32) 〔清水 市代(53)  和田 あき(24)〕
C8・C9     藤井 奈々(24)  竹部さゆり(43)
C10・C11   山田 久美(55)  矢内理絵子(42)
C12-C15   頼本 奈菜(25)  K. ステチェンスカ(30)  里見 咲紀(25)  和田 はな(20)
C16-C19   礒谷 真帆(20)  藤田  綾(35)  中澤 沙耶(25)  船戸 陽子(47)

C20・D1   村田 智穂(37) 〔堀  彩乃(28)  中村 桃子(34)〕

D2・D3    島井咲緒里(41) 〔堀  彩乃(28)  中村 桃子(34)〕
D4・D5    山口恵梨子(30)  飯野  愛(35)
D6・D7    高浜 愛子(37)  井道 千尋(33)
D8-D11    相川 春香(27)  上川 香織(47)  石高 澄恵(55)  加藤結李愛(19)
D12-D15   山口絵美菜(27)  長沢千和子(57)  斎田 晴子(55)  脇田菜々子(25)
D16・D17   渡辺 弥生(42)  長谷川優貴(26)
D18・D19   中倉 宏美(43)  山口仁子梨(19)
D20・D21   水町 みゆ(20)  貞升  南(35)
D22・D23   安食 総子(47)  北尾まどか(42)

(※来期より参戦)
D24-26    内山 あや(17)  山口稀良莉(17)  大島 綾華(19)
(※来期も休場)
D**      山田 朱未(41)  早水 千紗(39)
0710名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:23:27.53ID:kU1xQo5V
べーたけ矢内の因縁の対決はべーたけに軍配が上がったか
0711名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:28:38.72ID:e+/+Nj4k
貞升さんビリ決定戦回避かよかったな
0712名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 10:42:43.70ID:nRgA7bz8
女流最弱はやはりあじあじかな
知ってた
0713名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:00:49.99ID:HkB477mp
女流棋士会役員の北尾は意地を見せたいところ
0714名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:06:32.86ID:Ws7VG2fa
本人は薄々わかっていただろうけど
それでもはっきりと全女流棋士で最下位と位置づけられるのはつらいだろうな
まあそれがいやだからこそ最下位候補の女流棋士が各組で底力出して8位回避してたんだろうけど
0715名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:06:55.27ID:dvqAR6JB
>>707
ゴキ中対超速は玉が薄いから
結局実力差と経験の差がモノを言う
0717名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:38:39.00ID:ouLhg1EQ
>>716
なんかムカつくわ
最下位の下のレッドとかと同じ位置でよい
0718名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:48:14.39ID:pUJPc1kG
>>693
VSで鍛えたからと言って簡単に苦手な相手に勝てるようになるものではない
中終盤を鍛えても個人差があり皆が西山のようになれるわけではない
苦手な相手を簡単に超えることは難しい。ナベが藤井にほとんど勝てないのは
終盤力に絶望的な差があるから。持って生まれた終盤力の差は超えられない
ことはナベが藤井に対して断言している
0719名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:50:45.47ID:cRL6mkX2
最下位決定戦は中継の需要はあると思うが、、やっぱりやらないよな。きっと。
0720名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 11:52:09.83ID:w8pwbrjG
>>703 の可能性もあるけど、恐らく〜でしょ

なぜかキチガイは妄想が主張になる例
0721名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 12:14:55.72ID:HQfrkjyC
森内が指摘して鈴木がその通り勉強して強くなったと本人が言って結果も出してるのに
それを何故か認めず自分だけの妄想を垂れ流すガイジ
0722名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 12:19:59.50ID:9bWE3497
白玲番組で北尾はなんか現役引退しそうな言い回しだったしあじあじは元々降級点で強制引退間近だろ
やる気の無い2人すぎて最下位決定戦ツマランな
0723名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 12:23:14.01ID:jC6KoZGe
まあ、来週には結果が出るから、それまでは夢見てればいいよ
0724名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 12:27:58.64ID:AbnnQS7z
もうA級に決まったというのに一体何の結果を待つというのか
0725名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 12:35:11.42ID:Lpb6t/Mm
北尾にとって現役で将棋を指し続けることって何なんだろうか
ねこまどの集客のためなんだろうか(引退→知名度が落ちる→集客しづらくなる)
0726名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 12:57:37.56ID:BaVTXyDT
北尾は先日女流棋士会の理事にも選出されたし残りの棋士人生はLPSAの再合流に尽力することじゃなかろうか
あくまで推測だが
0727名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 13:29:41.01ID:+1xQYVKb
伊藤沙恵が森内に序盤を教えて貰えばなあ。
0728名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 13:37:26.01ID:4oobF43a
YouTube活動っていうほどマイナスにならんよな
むしろ気分転換やモチベアップに繋がってるみたいだ
0729名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 13:43:00.10ID:KILwvxBp
渡部ははっきりした結果を出したけど、環奈も明らかに強くなってるし
どちらの方法も有効というか、対象によって方法が違うのは当たり前だろ
0730名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 13:45:20.39ID:QmprOyn4
>>722
なら、その1コ上の水町−貞升を、事実上の最下位決定戦、ということでw
0731名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:07:10.88ID:sVUoJs4E
>>718
ナベが藤井に勝てないのは読みも外せないから
0732名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:19:11.76ID:7klO/t5F
渡部愛はきっちりベスト4に残ってるんだよな
実力でカトモモ伊藤と並ぶまでは行かないけど
五位以下の人たちの中に放り込んだら勝ち残りやすい
女流の中で実力5位最有力候補かなと思ってる
0733名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:22:14.88ID:KILwvxBp
>>732 本人が言ってるようにこの棋戦を狙ってきてるんだよ。
こういう勝負に来た時とか対棋士とかは3番手に近いけど
普段は格下にあっさり負けるから総合的に見ると微妙
0734名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:22:49.66ID:kZQYVocm
渡部愛が前回伊藤、加藤、中井と当たってたらどうだったか?
0735名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:23:20.05ID:AbnnQS7z
狙ったうえでちゃんと上位に食い込んでるのは普通に凄いな
0736名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:26:11.42ID:TU+381Fe
最底辺決定戦があじあじと北尾とか予想通り過ぎるな
0737名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:27:27.41ID:tC+FDDk1
普通にすごいとは思うけどあんまり好きじゃないな
というかむしろ実力があるこそ全部頑張ってほしいというか

でも里見西山に一発入れるならそれも必要か
0738名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:28:17.24ID:TU+381Fe
次の注目は室谷C級になるかどうかだけだな
0739名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:29:06.56ID:56eUk8cY
開幕前は最下位争いは高浜が絡むと思っていた
北尾、安食は順当と言えば順当だがちょっとさびしい

高浜のファンで応援しているけど、正直最下位クラスの棋力だと思う
0740名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:45:52.13ID:BaVTXyDT
美女棋士のランク動向

渡部愛 白玲もしくはA級1-3位
香川 B級4-5位
むろやん B級10位もしくはC級1-3位
中村桃子 C級20位もしくはD級1-3位
でりりん D級4-5位
0741名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 14:52:50.61ID:cRL6mkX2
B級内でちょっとだけ順位が変わるマリカ上田戦や香川伊奈川戦って本人たちのモチベーションはどうだったのだろうかと思ったが、B級は毎年半数が入れ替わることを考えると順位はやっぱりすごく大切か。
マリカと伊奈川はより強くそう感じてたかも。
0742名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 15:02:03.34ID:X8GzVywo
1.里見西山
2.2位ダンゴ集団10人くらい
3.有象無象魑魅魍魎

女流はザックリこんな勢力図でいいよw
0743名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 15:29:37.26ID:orUuMiqB
これから毎年、愛生、初美が頭ハネでB級残留が理想の展開か。
0744名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 15:33:35.74ID:pAMqceff
>>743
甘く考えてたらB級からも落ちるぞ
0745名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 15:43:58.52ID:3l+rz59Q
将来は里見西山中の三強になるかと思っていたが、中さんは今期10連敗で三段リーグは家賃が高いっぽい。
中さんは伊藤加藤と並ぶ大関になるかも。
0746名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 15:49:15.75ID:SfjG4Jzg
中が最悪二段相当だとしても初段Bと1級じゃかなり差がある気がするけど
でも駆け引き等を含む勝負弱さはあるかもしれんね
だとしたらカトモモ伊藤レベルか
0747名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 16:09:05.72ID:AbnnQS7z
女流になるのかどうかも分からないねえ
0749名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 17:45:08.11ID:w8pwbrjG
普通人間の頭のなかは四次元だと思うが
>>746のおつむは三次元らしい
0750名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 17:59:51.33ID:aLh8P46D
>>677
B級やC級から降級した人が、5勝3敗で元のクラスに戻れるとしたらよいシステム
とは言えないな。C級やD級も9回戦はやって欲しい。
そうしたら、昇級のボーダーラインは確実に6勝3敗以上にはなるだろう。
6勝は立派な好成績と言えるだろう。
0751名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:01:58.41ID:8nHT5sNh
>>551
誰が魔女なんですか?

>>560
誰が鬼女なんですか?

B1に上がっときに「凄い」の人が「誰が鬼なんですか?」とB1の先輩に尋ねたそうです
0752名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:07:09.05ID:Fmo7iWZx
あじあじ最下位の危機やん
0753名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:08:52.14ID:AbnnQS7z
レーティングも最下位じゃなかったっけ、あじあじ
0754名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:22:45.44ID:cRL6mkX2
>>750
まあ、9回戦のほうがより適切なのはそうだねえ。
でも、BCDはおそらく大混戦になるだろうし、その中で対戦相手の運や力を出せた出し切れなかったの際どいところで昇降級が決まるのは面白そう。
あくまでも観てる側の個人の趣向だけどね。
0755名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:27:25.91ID:J6Hzgm08
>>740
数人ブスが紛れ込んどる
0756名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:33:29.38ID:eJNy791Q
>>729
女流は強くなる余地残ってる人が多いんじゃないの
だから何をやってもやった分だけの効果はありそう
0757名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:35:44.28ID:Lpb6t/Mm
安食は
 白  玲  戦|第01期|順位ト.ナ.メ|●渡辺●水町_北尾
 清  麗  戦|第03期|予    戦|●室田●竹部
 マイナビオ-プン |..第15期|予備予選|●相川
 女流王座戦|第11期|一次予選|●堀
 女流名人戦|第48期|予    戦|○島井●伊奈川
 女流王位戦|第32期|予    戦|●ステチ
 女流王将戦|第43期|予    戦|●野原
 倉敷藤花戦|第29期|本   戦|●加藤圭
北尾との最下位決定戦が終わると進行中の棋戦は全部消化したことになる
第33期女流王位戦の予選の組み合わせが例年どおりなら8月に出るが
引退するとしたらその前ではなかろうか
降級点を溜め込んでおきながら現役続行という謎もあるし
0758名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:41:24.34ID:GexLPsfZ
>>757
降級点がどうなるか詳細が発表されてないからな
今までの分はチャラになるかもしれない
0759名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:41:53.98ID:Lpb6t/Mm
ちなみに北尾も安食同様、
最下位決定戦が終わると進行中の棋戦は全部消化したことになる
0760名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:54:15.81ID:PxadvZ2G
カロリーナが結構強いのが凄いな
日本に来てくれて本当にありがたい
0761名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:55:47.69ID:cRL6mkX2
例のレーティングサイトでも二人がワースト2なんだね。
20年度からの公式戦で、北尾が3勝20敗、アジアジが1勝19敗。
もうほとんど誰にも勝てなくなってきてる。
0762名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 18:57:28.93ID:aLh8P46D
女流順位戦に参加している64人の女流棋士の中で、レーティングの1位と2位が
タイトルを争い、ビリ(64位)とブービー(63位)が最下位決定戦に進出する
状況になったら、レーティングは実力評価のよい指標になると言わざる得ないな。
どちらも、本命と対抗の決勝戦になった訳だから。
0763名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 19:07:15.62ID:WLelHhcw
もう現役女流と名乗るのも恥ずかしいレベルになってしまったんだから
今年くらいで決断しないとなあ 
聞き手は今後も呼ばれるだろうからこれ以上醜態を晒してほしくないよ
0764名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 19:15:30.02ID:CJ3gD0NR
誰かは必ず最下位になるんやぞ
0765名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 19:15:49.01ID:GBaET2Wl
まあ野田澤さん見ると安食さんも棋戦引退しても表舞台で見られそうではある
0766名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 19:55:43.49ID:WLelHhcw
だから最下位が問題じゃなくて女流プロとしての技量を維持できていないのが問題
2年で1勝19敗って普通は聞き手としても恥ずかしくて出てこれないレベル
安食さんは天然系だから気にも留めてないだろうけど
0767名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 20:01:13.23ID:AbnnQS7z
全てのフリクラ落ち棋士に言ってやれ
0768いっちー
垢版 |
2021/07/06(火) 20:04:38.95ID:LJgWdyyF
>>757
そして安食に白星を献上するLPSA勢はもっと情けない
0769名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 20:07:24.23ID:cRL6mkX2
今まさに安食さんは藤井二冠の順位戦に出演中。
ある程度番組を回していけるなら、アベマも本人も棋力はそんなに気にしてないのではないか。
0770名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 20:37:21.33ID:orUuMiqB
お前ら、アマ何段か知らないが安食に勝てる自信あるか?
0771名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 20:38:38.29ID:VJZHh+6M
7月7日(水曜日)
ヒューリック杯白玲戦 順位決定トーナメント
中村桃子−堀彩乃
清水市代−和田あき

中村桃子は勝てば勝ち数規定で女流二段に昇段する
0772名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 20:51:07.49ID:DJ97zN8x
中村桃子は聞き手としてはレーティング1位
0773名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 20:56:59.16ID:oCPVrMmK
A級が文句なし(山根が入れば)のメンバーだから楽しみすぎる。挑戦者争いはだいたい想定つくけど、降級争いが熱いな
0774名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:10:32.87ID:WLelHhcw
>>770
二枚落ちでも負ける自信はあるw
けど、素人相手の話をしてもしょうがない プロはプロに勝ってなんぼだから
0775名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:26:23.21ID:NbfPSHFm
本家と同じで熱いのはA級とB級だな。
低いクラスは本家だと家族の生活や引退がかかってるおっさんが昇級をめざす若手とぶつかるのが見所だが
女流の低クラスは元から対局料で生活してないから微妙だな。
0776名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:41:33.25ID:KILwvxBp
ロートルがたまにやる気出して若手を吹っ飛ばすのがC級の醍醐味だけど
女流はロートルがやる気出さなくても勝手に吹っ飛ぶ若手が結構居るからなあ
0777名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:45:02.41ID:0HxzD1Gp
>>752
順当になって
スッキリしてる人多そう
0778名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:46:48.06ID:SqrDpWrq
水町が最下位じゃないのかよ
腹立つ
0779名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:47:52.63ID:oCPVrMmK
水町叩いている香具師ちょこちょこみるけど
そんな嫌なやつなん?
0780名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:51:05.89ID:0HxzD1Gp
>>776
単純に女流は上と底辺の差がありすぎるんだと思う
プロの場合は
長年C級にいる棋士でも
たまに嵌まればA級に勝っちゃう事も珍しくは無いし
0781名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 21:57:11.05ID:s8oeffZ7
田中ちゃん、元気かなあ。
0782名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 22:57:34.56ID:orUuMiqB
>>781
今、東海C1で5勝2敗。これを生かして12勝4敗を作れれば、晴れて女流2級。
生かせなければ、時間的にもう無理だろう。
0783名無し名人
垢版 |
2021/07/06(火) 23:35:39.62ID:MwWWIrsB
田中さんの師匠の木村九段、亡くなられたましたね。
0784名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 01:19:50.97ID:vynK+zw+
>>754
やるなら先後同数の10戦がいいと思う
0785名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 01:37:21.19ID:wFa9fX4K
金曜楽しみだな〜西山里見の頂上決戦が観たいと思う反面
加藤圭渡部の決戦も面白そう。
0786名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 02:03:08.66ID:d81pTfz4
連盟(スポンサー)は、あえて実力に応じた格差(10→8回戦)を設定してるように思う
女流の待遇改善は基本的には良いことだけど、何から何まで同じにする必要はないし
甘やかしすぎるのも良くない可能性がある

2019年度の対局数ワースト20は平均10.35局(207/20)
白玲戦CD級の8回戦だけでも大幅な待遇改善になるのは間違いない

上がりやすく落ちやすいのは、ある意味本家順位戦にはないメリット
運要素が相対的に大きい(公平度が若干下がる)のは、それのバーターみたいなもんと考えれば
0787名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 02:08:50.02ID:BUqhwvIs
<本日対局 各組4・6位トーナメント2回戦>

★当該対局の敗者は来期D級が確定
 6位T◇2回戦 堀彩乃 (0−1) 中村桃子
 (過去の対局は昨年の女流王座戦のみ)

★既に来期の参加級決定済み
 4位T◇2回戦 清水市代 (1−0) 和田あき
 (過去の対局は2017年の女流王位戦のみ)

 ※数字は過去の直接対局の成績
0788名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 04:13:26.69ID:gnCCc+s8
本家順位戦は降級点消去制度があったと思うけど、白玲D級にはあるんだっけ?
0789名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 04:34:00.34ID:d81pTfz4
詳細は未発表だけど、あると考えるほうが自然
もしも降級点3つで即引退なら、消去制度がないといくらなんでも厳しすぎる

直近20期
C2(単純)降級点消去率 18/179=10.06%
C2(実質)降級点消去率 18/(179+34)=8.45%
0791名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 09:20:48.68ID:7vtSC8cQ
女流版クマーみたいな存在が現れたらどうするんだろね
フリクラがない現状では引退させるしかないけど、そうやって辞めさせた人にプロ入り再挑戦の権利は与えるんだろうか
0792名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 09:30:50.32ID:aAhezom6
>>791
既に田中沙紀という存在が…
0793名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 09:51:30.13ID:fJot9orV
>>792
田中は旧制度が適用されるから2年以内に2級に昇級できない場合は研修会に戻ることがはっきりしていて
年齢制限に引っかかるまでは再挑戦できることが明らかだった
新制度だと「一度引退したら二度と復帰できない」というルールとの兼ね合いでその辺どうなるかが微妙なところ
理論上は中学生で女流棋士になったけど高校生のときに強制引退させられることがありうる
そういう人まで再チャレンジ不可にしていいかとなるとなあ
0794名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 10:33:14.57ID:aAhezom6
★女流棋士 デビュー後引退までの期間(20年未満をピックアップ)

*4年6か月 佐藤久子(1976-1981)
*6年6か月 竹俣紅(2012-2019)
*8年0か月 大庭美夏(1998-2006)
*8年6か月 村山幸子(1975-1984)
10年5か月 寺下紀子(1974-1985)
12年6か月 福崎睦美(1975-1988)
12年6か月 藤田麻衣子(1997-2010)
12年6か月 坂東香菜子(2001-2014)
14年0か月 伊藤明日香(1995-2009)
14年1か月 高橋和(1991-2005)
14年5か月 村山幸子(1974-1989)
15年4か月 林葉直子(1980-1995)
18年0か月 林まゆみ(1992-2010)

※参考記録
*2年2か月 田中沙紀(2018-2020)
0795名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 10:52:30.36ID:a+DaqKKW
>>794
細かいことだが佐藤久子じゃなくて佐藤寿子
0796名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 10:53:20.73ID:rnRLWVo0
>>793
それ女流でない正棋士の場合でもって思ったけど
正棋士の場合フリクラというバッファーがあるから
中学生棋士が高校生で強制引退はないのか
27歳(14歳四段→クマーコース)で引退なら復帰出来なくても仕方ないし

女流版フリクラは・・・要るのかな
順位戦は6時間の特殊条件で特に苦手があり得るけど
女流順位戦は2時間で他棋戦と比べて特に苦手が想定できないのが

それでも5年くらいはあった方がいいか
育児とかで成績一時的に落ち込むとかもあるんだし
0797名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 10:55:30.30ID:C/7JO1mA
バンカナ何してるんだろな
0798名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 11:47:37.10ID:Wmez/ay9
>>794
1990年以降に女流棋士になった人は、活躍できずに早期引退した女流棋士でも
それなりに(町の将棋道場の並みのアマ三〜四段以上)ですよね?
1970年代に女流棋士になって早期引退した人の強さってどの程度だったのだろうか?
0799名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 12:06:41.70ID:VXoVSUHC
佐藤寿子は議論の余地なく歴代最弱
レベルが低かった黎明期に通算勝率0割台
0800名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 12:23:17.61ID:/NhzI6zQ
番勝負の場所と日程出たん?
サイトから見られないけど…
0801名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 12:26:38.17ID:vgzfWcgQ
>>794
黎明期の人では
杉崎里子だったかな
大分合同新聞の観戦記書いていた故人
あの人も引退早かったと思う
0803名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 12:37:15.81ID:GYdhNUMx
>>800
今週末の7番勝負の出場者が決定した後か、7番勝負以外のトーナメントが全部消化した後じゃない?
0805名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 12:42:33.72ID:FIjoSfZX
>>804
サンクス
五番勝負になってるけど、注目されたら修正されるかな
0806名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 12:48:36.23ID:3R9wwOik
>>804
ヒューリック様案件のホテルいくつか入ってるね
0808名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 13:10:21.82ID:VSatfZZ4
>>770
多分2枚落ちでも終盤で逆転されて確実に負けるw
なんだかんだプロは女流でも別格よ
0809名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 13:10:47.84ID:VXoVSUHC
黎明期よりちょっと後だが、中井さんが13歳でタイトル挑戦したからね
今では13歳でタイトル挑戦はまず無理だろう
0810名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 13:10:55.21ID:3R9wwOik
白玲戦のスポンサー様、なかなか良い番組でした


ザ・リーダー@brx4cta4kpawzok

いよいよ明日、あさ5時40分放送です!今回のザ・リーダーは、不動産会社「ヒューリック」の西浦三郎会長が、登場します!いまは、不動産事業だけではなく「高齢者・健康、環境、観光」の3K分野に事業を拡大させています。さらに将来を見据えてもうひとつの「K」事業への参入も…。一体、それは?

https://pbs.twimg.com/media/E3kKM6TVUAE5pHJ.jpg


TVer@tver_official

MBS「ザ・リーダー」
#71「ヒューリック 西浦三郎会長」

#ザ・リーダー #TVer @Brx4cTA4kpAwzoK

https://tver.jp/lp/f0067461
0811名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 13:14:23.18ID:VXoVSUHC
中井さんが初めてタイトル挑戦したのは中1の1月で13歳

藤井二冠なら中1の10月で既に三段で現状の女流タイトル取れるレベルだったから現代でも不可能な記録ではないのかなあ
藤井二冠レベルの女子がいたら可能
まあでも中1でタイトル挑戦はもう出ないでしょうね
0812名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 13:24:25.96ID:VXoVSUHC
林葉のタイトル獲得14歳3か月は
今ではほぼ更新不可能と言って良い
0813名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:20:12.92ID:NEl1RY+w
まあ当時は女流タイトルホルダーが奨励会4級〜6級レベルだからね

今は奨励会三段レベルだから
中学生で奨励会三段レベルなら普通に女流でなく棋士になれる
しかもタイトルA級レベルの棋士
0814名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:21:26.57ID:cxWWSK4W
男はゴキ中オワコンなのに里見は勝ちまくっとるな
0815名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:26:50.24ID:K4t27wTW
>>814
西山も振り飛車党だしな
マイナビの第4局で先手の伊藤が西山に飛車を振らせないように指して快勝したら
第5局で先手を取った西山が振り飛車を封じられるのを恐れて初手で中飛車にして圧勝したし
0816名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:37:00.98ID:VXoVSUHC
>>814
トップ棋士同士は力が拮抗してるから振り飛車の不利が致命傷になるが、女流は力量差が大きくレベルも男性棋士より低いため戦法の有利不利はトップ棋士ほど大きな要素にならないんだろ
中終盤で悪手があればひっくり返るんだし
0817名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:37:03.02ID:geZuUN5/
>>815
マイナビの第5局の初手は中飛車じゃなくて三間飛車
0818名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:39:22.73ID:dW0r3WEd
>>813
当時のタイトルホルダーの蛸島や山下あたりが、現在の野原や大島や内田ぐらい
の強さだったと思えばよいのかな。
現在の北尾や安食でも当時の女流棋士の中に入れば上位には行けたのでしょうね。
0819名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:45:10.89ID:fBuRxv+v
20年前、安食氏は全盛期の清水市代氏から勝利をしたことがある
0820名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:46:18.15ID:L8R6hBBa
>>818
内田じゃなくて内山
0821名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 14:54:28.94ID:LLS9LXbL
大島と内山の強さは未知数だよな
大島はデビューしたてで無敗
今年に入っての内山の負けは里見、カトケイ、中井で強豪だらけ
D級参戦が楽しみ
0822名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 15:32:56.15ID:GYdhNUMx
>>804
白水館人気やな
多分竜王戦もやるやろうし
0823名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 15:45:11.30ID:a+DaqKKW
>>804
グランドニッコー東京 台場
ホテル日航金沢
指宿 白水館
浅草ビューホテル

この4会場は第1期清麗戦のタイトル戦でも使用されてるな
このときの清麗戦もヒューリックだった
0824名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 15:50:59.80ID:d81pTfz4
>>796
個人的にはあってほしくないけどね
水は低きに流れがちだから
女流の待遇改善は男性との実力差をできるだけ縮める自助努力で達成してもらいたい

女流2級=研修会(B2→B1→A2→A1→S)
レベルが高くなればなるほど批判される可能性も薄まってくるだろうし
今ぐらいの男女レベル差がある段階では、まだ時期尚早という気がしないでもない
0825名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 16:10:02.77ID:/NhzI6zQ
番勝負は和服対局にはなるのかな
清麗が違ったしならないかな
女性の着物は大変だから強くは望めないが
0826名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 16:13:49.90ID:P733j1Oi
なんだぁ坊ちゃんじゃないか
裏山
0827名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 16:20:32.46ID:44HM9Qbd
第7局って暫定的に将棋会館にしといて水面下ではどこかの旅館と交渉とかしないのかなあ
0828名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 16:24:34.33ID:geZuUN5/
>>816
2018年1月1日以降の女流上位の対プロ棋士戦(女流、奨励会員、アマを除く)の戦績を見ると
女流トップと伊藤以下とのレート差は100ほどあるので不利な振り飛車を採用しても通用しているのが現状

西山の推定棋士レート 1547
(9-9-8-10)局だから按分比例して
平均1669に(3-6)(0.333)=1549 × 9=13941
平均1556に(4-5)(0.444)=1517 × 9=13653
平均1467に(5-3)(0.625)=1556 × 8=12448
平均1323に(8-2)(0.800)=1564 ×10=15640
55682/36=1547

伊藤沙恵の推定棋士レート 1445
平均1743●郷田真隆 1752●三枚堂達也 1741●増田康宏 1737
平均1521●斎藤明日斗 1542●黒田尭之 1518●井出隼平 1504
平均1428●日浦市郎 1481●岡崎洋 1433○石川陽生 1408○近藤正和 1390
平均1349●高田尚平 1355○小林宏 1348○所司和晴 1343
(0-0-3-4)局だから按分比例して
平均1428に(2-2)(0.500)=1428 × 4=5712
平均1349に(2-1)(0.666)=1469 × 3=4407
10119/7=1445

加藤桃子の推定棋士レート 1253
平均1565●森内俊之 1613○及川拓馬 1600●梶浦宏孝 1539●谷合廣紀 1507
平均1476●伊藤匠 1494●杉本和陽 1474●勝又清和 1461
平均1323●大平武洋 1371●松本佳介 1354●木下浩一 1288○所司和晴 1277
(4-0-4)局だから按分比例して
平均1565に(1-3)(0.250)=1374 × 4=5496
平均1323に(1-3)(0.250)=1132 × 4=4528
10024/8=1253
0829名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 16:27:17.22ID:9HKMaaBf
>>822
人気があるんじゃなくて基本、実行委員会や旅館が誘致するんだけどね
0830名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 16:28:29.48ID:geZuUN5/
>>828
棋士名の右の数字は対戦前の棋士レート
0831名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 18:07:16.89ID:wJVav8ze
2014年の女流王座はかともも西山の19歳同士でタイトル戦をやったんだよな。
10代同士のタイトル戦は次はいつ見られることやら。
0832名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 18:12:16.90ID:d81pTfz4
>>828
伊藤紗江の(4勝9敗)のうち対レート上位(0勝6敗)を完全に無視するのはやりすぎ
仮に●1504が○1504だったとしたら、平均1521に(1-2)(0.333)=1401
3戦全敗より一発入れたほうが推定レートが下がるという矛盾が起こる

対下位9名 平均1378に(4-5)(0.444)=1342
対下位8名 平均1360に(4-4)(0.500)=1360
対下位7名 平均1351に(4-3)(0.571)=1401

初期値を1400とした場合は1388
●井出 1504  1400→1394
●日浦 1481  1394→1388
○小林 1348  1388→1397
○近藤 1390  1397→1405
○所司 1343  1405→1412
●三枚 1741  1412→1410
●郷田 1752  1410→1408
○石川 1408  1408→1416
●高田 1355  1416→1407
●増田 1737  1407→1405
●黒田 1518  1405→1400
●伊藤 1542  1400→1395
●岡崎 1433  1395→1388
0833名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 18:21:30.51ID:d81pTfz4
>>832 訂正
誤 ○小林 1348  1388→1397
正 ○小林 1348  1388→1395

以下、全部ずれるorz
0834名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 18:42:11.83ID:wJVav8ze
19歳加藤桃西山の女流王座戦第2局で渡辺明が立会人をやったのは凄いな。
白玲戦も豪華立会人でお願いしたい。羽生とか呼んでくれ。
0835名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 19:15:40.45ID:EqrCMuaD
>>651
言いたいことはすごくわかるよ
さらにそれに対して
理詰めでキレ散らかされそう
0836名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 19:35:25.32ID:9fTN3nWM
>>804
六局目まで土曜開催なんだ。
アベマとは言わないがYouTubeとかで中継して欲しいな。
できれば最初の2局ぐらいは和装必須で。
0837名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 20:07:02.05ID:ZCQu2c1M
ヒューリックは白水館を買収する気満々なんですか?
0838名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 20:46:33.01ID:xLgFFn7g
>>837
内々に買収話を進めてるんじゃないの
コロナで客も減っただろうし

それから第4局の対局場
知事を抱き込んで奈良公園の一角につくった上級国民様向けホテルだけど
アウトドア用品メーカーのモンベルの会長が裁判起こしてんだよな
もうホテルできちゃったから今更なんだが
0839名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 20:57:17.77ID:Vr5FaRPa
しかし立派な女流棋戦が誕生したもんだな驚きしかないわ
0842名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 22:23:36.71ID:E3bQKi7C
>>836
和装必須なら里見は作務衣だな。
0843名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 23:00:59.91ID:gnCCc+s8
白玲ってタイトル名なんだから、
和服じゃないにしても服装は白を基調とするドレスコードを定めた方がいいんじゃないかとは思う
0845名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 23:17:31.77ID:lPK2RRE6
>>844
素敵だなあ、と金持ちなんだろうなあ、が同時に押し寄せてくる
0846名無し名人
垢版 |
2021/07/07(水) 23:23:38.88ID:FIjoSfZX
応援したくなるなあ。FF9好きなんだ。
0848名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 00:42:08.13ID:oKetxQV+
>>843
それだと白玲の由来から逆になっちゃう
0849名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 00:59:24.44ID:eyA9DYIo
>>804
ふふ奈良って奈良公園の裁判所跡地で
モンベル会長が建設反対運動やってたホテルか
もう建ってたのか。インバウンド滅んだけど。潰れりゃいいのに
0850名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 01:23:53.29ID:f+O/hflK
西浦って堅気の人間じゃないだろ
ヤクザの土建屋に乗っ取られかけてるのにいい気なもんだ
0851名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 01:51:53.91ID:/5wZZGz7
ヒューリックってヤクザなのか?
安田財閥系芙蓉グループの不動産管理会社だが、同じ財閥系の三菱地所とか三井不動産ほど世間的な知名度はない
ただ、最近将棋関連以外でも名前はよく聞くようになった
0852名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 02:34:33.77ID:R+Gw/0cB
>>851
ここでヒューリック様のことをヤクザ呼ばわりするとか頭いかれてんのか?
0853名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 02:46:49.75ID:QohNdaF0
>>849
名前からしてダサすぎる
高輪ゲートウェイよろしく
一方的な権力者の都合で決まったのか?
0856名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 04:59:13.10ID:f+O/hflK
みずほ銀行ww fff
0857名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 05:16:39.02ID:zKErYC1B
西浦会長も一皮むいたら「半沢直樹」の登場人物の誰か彼かに似てるんじゃないの
好々爺の爺さんじゃないでしょ
だから却ってこんだけの巨額を引っ張ってこれてるんだろうけど

じゃあ男の順位戦はどうかといえば
インテリが作ってヤクザが売るだの
押し紙を販売店に押しつけて発行部数を水増しして広告収入を稼いでるだの
そうして生まれた儲けの、おこぼれにあずかって生き延びてきたわけだし
0858名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 05:36:36.00ID:h2U/uChq
政治も芸能もヤクザなしでは語れないところあるしあんま気にすんな
0859名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 06:09:09.30ID:RWTkF3am
FF9つーと、主人公にしっぽが付いてるやつか?
0860名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 08:34:19.34ID:f+O/hflK
つうか社長以下取締役ほとんどみずほやないかww
システムトラブルみずほの天下り会社やーfff
0861名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 10:02:27.95ID:GwfQpEo0
七番勝負もあったら加藤圭や渡部がタイトル戦出てもとれないやろが
0862名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 10:02:35.51ID:mrTFy3wS
7月7日(水)
女流順位戦 各組6位トーナメント(41-48位決定戦)
◇2回戦  ○堀彩乃−中村桃子●
※堀はC級参入決定戦進出
※中村桃は来期D級が確定

女流順位戦 各組4位トーナメント(25-32位決定戦)
◇2回戦  ○和田あき−清水市代●


C級参入決定戦 堀彩乃−村田智穂 で決定
0863名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 10:04:50.61ID:mrTFy3wS
>>709修正

B10・C1-C3 室谷 由紀(29)  宮宗 紫野(33)  野原 未蘭(18)  小高佐季子(19)

C4・C5     和田 あき(24)  本田小百合(43)
C6・C7     清水 市代(53)  室田 伊緒(32)
C8・C9     藤井 奈々(24)  竹部さゆり(43)
C10・C11   山田 久美(55)  矢内理絵子(42)
C12-C15   頼本 奈菜(25)  K. ステチェンスカ(30)  里見 咲紀(25)  和田 はな(20)
C16-C19   礒谷 真帆(20)  藤田  綾(35)  中澤 沙耶(25)  船戸 陽子(47)

C20・D1   堀  彩乃(28)  村田 智穂(37)

D2・D3    中村 桃子(34)  島井咲緒里(41)
D4・D5    山口恵梨子(30)  飯野  愛(35)
D6・D7    高浜 愛子(37)  井道 千尋(33)
0864名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 10:11:38.65ID:ElvPbdcf
市代、マイナビで貞升に負けたり
女流順位戦で和田はなに負けたりボロボロじゃね?
0865名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 10:21:14.63ID:DW2OAPtT
>>862
中村桃子の昇段は持ち越し
0866名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 10:51:44.79ID:g2miT2QD
そういえば今度職域接種受ける会場がヒューリックのビルだわ
0867名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 11:39:21.57ID:D4WpnMYQ
>>864
中井おばちゃんがおかしいだけであのへんの世代なんて普通こんなもん
プロ野球選手でも競走馬でも衰えはけっこう個体差あるのだ
0868名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 12:19:06.91ID:RLM6Jgir
>>863
村田はもう37歳なのか。今後のうわずみはあまり期待できない状況だろうな。
女流順位戦のC級入りできるラストチャンスになるかもしれない。
ここでC級入りしておけば女流棋士生活が数年は伸びる大勝負だな。
0869名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 12:20:13.70ID:g2miT2QD
>>867
羽生世代もタイトル戦になかなか出れないレベルで衰えてるしな
それでもトーナメントの上のほうには残ってくるしすごいと思うが
0870名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 12:29:22.33ID:zKErYC1B
将棋の強いおばさんはほんと強いねえ
あとは体調が安定すれば(腰とか)
0871名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 12:42:10.63ID:PiWPedMt
安食北尾は実質半分引退してるようなもんだから
貞升水町が事実上の最下位決定戦か
0872名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 12:57:02.34ID:0o5plCVY
清水って今どのぐらい将棋の勉強できてるんだろうね
全然できてないならこうなるのも仕方ないとは思う
0873名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:03:49.25ID:kyPeYTSf
会長はしてない言うてたし森下はハゲるし大変だよ
0874名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:14:35.29ID:S76JPWz4
ま、会社員と棋士の二刀流やってるみたいなもんだろね。
0875名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:14:43.52ID:g2miT2QD
>>872
経営企画に渉外だから大変そう
所作とか綺麗だし、出て行く機会も多そうだな
0876名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:20:26.20ID:ti+gT/Ms
カトケイは1日5時間の普通の勉強で加藤桃伊藤に勝てるレベルまで到達したのだから、才能がものすごいな。
それとも里見西山以外の女流棋士は1日5時間も勉強していないのか。
0877名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:22:55.29ID:ElvPbdcf
>>876
ゲームとか睡眠とかその他趣味の時間で忙しくて
そんなに将棋に時間割けないらしい
0878名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:23:05.88ID:jF2r6CBL
毎日5時間勉強してる人はほとんどいないのでは?
棋士でも下位半分はやってなさそう
まあ普及の仕事とかでできない日もあるだろうし
普及やらずに生活できる一部のトッププロと生活に不安がない環境の人にしか
許されないとも言える
0879名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:25:04.17ID:ep6aewgl
>>844
大学院まで出てるっていうからてっきり早慶あたりかと思ってたら、ほんま普通の女子大生だったんやね
ということはこれは本当に将棋に向いてるというか才能があるということだろう
加瀬先生はよく見抜いたなあ。。。指導者の役割ってやっぱり大きいかもしれない
0880名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:31:31.23ID:ep6aewgl
>>875
順位戦もはじまって女流も大きな岐路にある時期だし
有能な会長が在任中の理事ということで、勝負の方はさておいてでもこの変革期にできる仕事は多くかつ貴重だと思う
本当に清水さんにはがんばってほしい
0881名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:40:23.97ID:D4WpnMYQ
>>878
永瀬とか木村おじとかの話総合すると男性トップランカーたちは1日10時間勉強するの珍しいことじゃないらしい
その量の上で質も求めたいみたいなこと言ってたけどね

ただでさえ化物みたいな人たちがトップに登りつめようが毎日クソ勉強しないとすぐ追い落とされる意味わからん無限地獄よ
受験勉強なんて生ぬるいくらい
女流が全般的に弱いのは根本的に努力不足なのかもしれない
0882名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 13:48:15.70ID:ti+gT/Ms
>>880
清麗戦白玲戦という大型棋戦を企画してスポンサーや関係者と調整して無事に立ち上げた功績は素晴らしいよね。
清水しか出来ないと思うし。
0883名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 14:01:40.92ID:C3ccKd8D
加藤はガタイと声で最初男かと思ってしまった
0884名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 14:52:08.06ID:KQoC9w3I
遠山解説でA級全員のインタビューとリーグ、トーナメント戦の重要対局振り返り観たいなー
BSは密着する対局がことごとくズレててもったいない
0885名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 15:27:42.00ID:ApsQ7TCo
土建屋に将棋に詳しい人間なんているわけないだろ
連盟とフジに全て丸投げ主催者の資格なし
0886名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 15:40:26.52ID:tkP9vNjE
高輪ゲートウェイとは不審者を取り締まる高輪大木戸のこと

重罪犯を処刑する高輪刑場が泉岳寺の南隣にあった
0887名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 16:43:07.33ID:0o5plCVY
BSフジはもうちょい上手くやれなかったかっていうのはあるよね
特に一位争いの直接対決は密着取材してほしかった
E組の渡部山根戦、F組の石本上田戦とかがダイジェスト紹介になってしまったのは非常に勿体なかった

まー、初めての試みだし上手くできないのはしょうがないんだが、この棋戦に関しては改善して来期の番組編集に活かすってことができないからなぁ
0888名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 16:45:45.70ID:oKetxQV+
カトケイは棋譜並べは趣味って言ってるから
勉強時間には含まれていないかもしれない
0889名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 17:32:09.55ID:62eWEXId
香川は、本業のyoutubeやサロンに専念したほうがいい。
副業の将棋で遊んで場合ではないよ。
将棋で遊んでる時間がもったいない。

稼ぎの良い本業のyoutubeに専念してほしい。

それがみんなの願い。
香川にとって、将棋は所詮は副業。
だから本業の動画やサロンを、もっと頑張るべき。

稼ぎの良い本業に力を入れて、
稼ぎの悪い副業の将棋は、力を抜く。
香川のやり方は効率的で素晴らしい。

どんどんこの路線を突き進んでほしい。
本業がんばれ香川!
副業の将棋なんて捨てちまおう!
0890名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 17:38:43.02ID:ApsQ7TCo
ヒューリックの役員に福島みずほが名を連ねててビックリ
福島ってNHKのアナウンサーだと思ってたらら契約キャスターだったんだな
その後はTBSテレ東と渡り歩いて今は色んな役職についてるみたいだけど
0891名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 17:43:20.15ID:ApsQ7TCo
…福島敦子だった
福島とみずほと瑞穂ががごっちゃになっていた
0892名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 17:44:38.55ID:oXGXY1R1
頭脳の戦いなのに、女流なんて必要ないんじゃないか。
みんな同じ土俵で戦えばええやん。
0893名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 18:11:27.91ID:ApsQ7TCo
福島 敦子(1962年1月17日生)

略歴
1985年4月
(昭和60年) 中部日本放送(株)入社
1988年4月
(昭和63年) NHK契約キャスター
1993年10月
(平成5年) TBS契約キャスター
2005年4月
(平成17年) テレビ東京経済番組担当キャスター
2006年4月
(平成18年) 国立大学法人島根大学経営協議会委員(現任)
2006年12月
(平成18年) パナソニック(株)経営アドバイザー
2012年3月
(平成24年) ヒューリック(株)社外取締役(現任)
2012年3月
(平成24年) 同経営アドバイザリー委員会委員
2015年6月
(平成27年) 名古屋鉄道(株)社外取締役(現任)
カルビー(株)社外取締役(現任)
2017年10月
(平成29年) 公益財団法人 りそな未来財団 理事(現任)
2020年3月
(令和2年) 農林水産省林政審議会委員(現任)
0894名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 18:12:30.58ID:ByuhDpkx
今は社外取締役とかいろんな団体の理事とか、女性を増やしたがっているから、そこそこ知名度があって、頭良さそうな元アナとかは、引っ張りだこ。年数回、短い会議にでてウン百万とか、それ以上で笑いが止まらない
0897名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:24:13.63ID:FW3oAuHn
>>886
ちょっと調べたら赤穂浪士の墓がある所みたいね
ちなみに吉田松陰が処刑されたのはそことは違うみたい
0898名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:30:27.38ID:IYiQEHxF
明日の携帯中継局
西山朋佳−加藤圭
里見香奈−渡部愛 関西将棋会館
伊藤沙恵−加藤桃子
中井広恵−石本さくら
0899名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:38:46.34ID:jCMEGrw7
>>898
マナティーとカトケーの7番勝負を見たい
0900名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:45:28.56ID:206udDpT
西山は明日勝てば、ほぼ決まりかな
西山に一発なら入るけど、4つは無理だね
カトケイのお手並み拝見だわさ
0901名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 19:48:19.78ID:g2miT2QD
順当に西山里見がいいわ
レベルが高い勝負が見たい
0902名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:06:38.42ID:ti+gT/Ms
里見が西山苦手を克服出来るかだな。
今までの相性のままだったら7番勝負となると西山勝ちは堅い。
0903名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:19:09.86ID:q2W1pIwC
西山加藤戦が事実上初代白玲を決める一局ということか。
0904名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:19:38.28ID:BgwtkXXm
加藤圭は完全に研究家タイプだから、明日どういう作戦に行くか楽しみだね
0905名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:21:33.64ID:cVP2IAHA
youtubeをやってる女流は他にもいるのに香川だけ何でこんなに
アンチが多いんだろう?
ネットで香川が番長って呼ばれてた頃なんかはそこまでアンチは
多くなかったような気がするが
0906名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:24:21.43ID:bD0JHcud
>>893
イチローの義姉という最も重要なのが抜けてる
0907名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:30:50.79ID:C3ccKd8D
>>905
可愛くて強いのにワガママで気が強いからDTに反感持たれやすい
0908名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:40:20.90ID:yXDyOtBD
西山の「やってこいや!このアマぁ」が見たいし見るわ
0909名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:41:48.62ID:QohNdaF0
>>881
女性は20代後半から周りの同世代が次々と人並みの幸せを掴んでくのを横目に一日10時間とかやる気が続かなさそう
そういうのから距離を置いてそうな二人が抜き出てるのも分かるような
カトケイも同世代の中では先に結婚済みで生活も心身も安定してるから集中できてるのかもね
好調なのかもね
0910名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:44:46.64ID:QohNdaF0
>>886
よくご存知
江戸の南端で品川の海岸線沿いだったところだね
明治初期には海上を線路が通ったりしつつ
陸側は泉岳寺もあって江戸時代から
いろんな節目で賑わってたらしい
0911名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:47:06.70ID:QohNdaF0
>>898
いよいよ明日か
楽しみ
0913名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:57:23.27ID:Dt9EPl/V
>>905
声のデカいアンチがいるってだけだと思うぞ
0914名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:57:31.83ID:kVf5WjAj
西山ちゃんと渡部ちゃんの七番勝負になるよ。

オバちゃんチームは、共倒れw
0915名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 20:57:54.63ID:b/nVUYCu
女流は長くやっていくなら20代の内に結婚するのがいいんだろうな
30代で未婚は焦りが出て将棋にも悪影響
20歳で結婚した中井広恵くらい早いのがいい
北村桂香は今後期待できるかもしれん
0916名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 21:03:11.43ID:YdY098v3
いよいよか・・・

決勝対局者オッズは
西山vs里見 1.4倍
西山vs渡部 4.2倍
加藤vs里見 7.6倍
加藤vs渡部 11.8倍
てとこかな

いずれにせよ明日初代7番勝負の対局カードが決まると。
楽しみだ
0917名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 21:08:32.58ID:0o5plCVY
20代のうちに結婚して離婚してボロボロになった室谷みたいなのもいるからなぁ
いい相手と結婚するのが大事、というかそういう結婚ができたら仕事にも良い影響が出るという当たり前の結論になるだけかと
0918名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 21:30:07.59ID:Y5MCcEPq
2018年以降の戦績だと西山が有利に見える
西山と加藤圭は初手合い (レート-320 勝率13%)
2019年3月に西山が渡部愛に1勝0敗 (レート-248 勝率19%)
西山が里見香奈に14勝7敗
0919名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 22:00:42.98ID:Au9UBglC
>>892
女流棋士制度がなかったら、里見や西山とかが誕生してなかったもしれないぞ
女流棋士制度を失くして女流棋士(普及要員)がいなくなったら本末転倒

原因はなんであれ将棋でもスポーツと同じように、ある程度の男女差があるのは事実
建前上は男女差がないものとして奨励会には女性特権がない(一部の女流棋戦には参加できる)
みんな同じ土俵でやれないのは制度の問題ではなく、女性の棋力の問題

女流棋士制度成立の経緯
1960年代の女性教室の開催や女流名人戦(現在の女流アマ名人戦)の創設などを踏まえて、
その当時の日本将棋連盟副会長であった大山康晴は、
かねてより女流棋士の存在によって普及面を充実させるという考えのもとで女流棋士制度の確立を強く提唱し、
当初は反対も多かったが、その後大山や原田泰夫などの尽力で、
1974年、連盟棋士会における満場一致の決議により、女流棋士制度が正式に発足した
0920名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 22:00:46.58ID:gqLj3sRs
カトケイは東竜門の担当の時、毎日研究会・VS・教室の指導とかで忙しそうで勉強熱心だなと思った
朝から夜22時まで指したって言ってる時もあったし、5時間は控えめ申告なんじゃないかな
0921名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 22:06:45.40ID:ti+gT/Ms
西山里見は西山の2勝1敗ペース。
これだと7番勝負で西山が勝つ確率は83%で6回中5回は西山が勝つ計算になる。
0922名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 22:12:14.63ID:E9Wzb2Wn
>>915
中井は中学生のころから兄弟子だった12歳年上の今の旦那(植山悦行)とつきあっていて、
植山はそのうち淫行で捕まるのではないかと当時の将棋村では噂されていたそうだ。
0924名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:42.36ID:DIUSVCpd
明日楽しみだな
動画中継あったら盛り上がったのに
0925名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:13.88ID:ApsQ7TCo
ヒューって結局何もしてないだろ
ヒューはスポンサーではなく主催者という運営側
運営に不手際があれば批判されて当然
0926名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 23:27:08.49ID:ti+gT/Ms
いまさらあえて言えば出場者決定トーナメントは持ち時間3時間にしてほしかった。2時間は短すぎて物足りない。
0927名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 23:43:50.09ID:tFMqkc76
里見が優勢の将棋多いのになぜか西山相手だと終盤間違える
0928名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 00:03:21.50ID:OJPv283a
>>927
単純に終盤力が違うし
他女流相手だと問題ない緩手が西山相手だと致命傷だからな
間違えられないプレッシャーもデカい
0929名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 00:26:27.36ID:QJkU+t2R
>>915
生涯未婚で30代まで無双した清水は神
0930名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 00:29:18.31ID:QJkU+t2R
トップ棋士はほぼ結婚するのに
トップ女流は結婚しないのも多い
0931名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 00:33:19.00ID:QJkU+t2R
塚田パパの決めたえりぽんが結婚する棋士の条件に当てはまる独身の棋士は佐藤天彦と高橋道雄しかいない
豊島が2023年度にA級7期に達するね
0932名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 00:33:33.60ID:Ly3QER6D
ワシは里見と加藤圭の同級生対決を請い願う
秀才vs異才の対決
0933名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 00:49:33.85ID:wpUvyyId
<本日対局 各組1・3・5・7位トーナメント2回戦>

★当該対局の勝者2名は白玲戦出場決定
 白玲戦出場者決定戦  加藤圭 (初顔合わせ) 西山朋佳  携帯中継
 白玲戦出場者決定戦  渡部愛 (4−6) 里見香奈  関西将棋会館・携帯中継

★当該対局の敗者2名は来期C級が確定
 3位T◆2回戦 室谷由紀 (6−0) 宮宗紫野
 3位T◆2回戦 野原未蘭 (2−0) 小高佐季子

★その他(既に来期の参加級決定済み)
 1位T◆2回戦  伊藤沙恵 (6@11) 加藤桃子  携帯中継
 1位T◆2回戦  石本さくら (1−3) 中井広恵  携帯中継
 3位T◇2回戦  岩根忍 (2−1) 武富礼衣
 3位T◇2回戦  塚田恵梨花 (0−1) 北村桂香  関西将棋会館
 5位T◇2回戦  頼本奈菜 (2−0) カロリーナステチェンスカ
 5位T◇2回戦  里見咲紀 (初顔合わせ) 和田はな  関西将棋会館
 5位T◆2回戦  礒谷真帆 (初顔合わせ) 藤田綾
 5位T◆2回戦  中澤沙耶 (6−0) 船戸陽子
 7位T◇2回戦  相川春香 (0−1) 上川香織
 7位T◇2回戦  石高澄恵 (初顔合わせ) 加藤結李愛
 7位T◆2回戦  山口絵美菜 (初顔合わせ) 長沢千和子  関西将棋会館
 7位T◆2回戦  斎田晴子 (初顔合わせ) 脇田菜々子

 ※数字は直接対決の対戦成績(伊藤沙-加藤桃の@はタイトル戦のTHE NAGASE)
0934名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 01:11:22.93ID:I+ZcVm/6
>>898
先後はまだ決まってないんだっけ?
連盟HPみてもわからなかった
西山は先手とれば勝ちで後手なら怪しいか
0935名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 01:21:23.55ID:p3qDHXe5
>>919
小学校でも、こどもの人気は

若い女性教師>年輩の女性教師>若い男性教師>年輩の男性教師

だもんな。
とくに女児がそう。
年輩の男性教師が言ってた
0936名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 01:29:45.49ID:whfsVUCD
>>932
西山と渡部の対決が見たいのです
無理な願いとは思いますが
今回だけお許し願いたい
0938名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 03:03:04.37ID:kYEbuEGp
>>919
大山原田は偉大だなぁ
環奈さんの活躍もきっと喜んでる

それに比べて米長中原ときたら
師弟関係や棋界での地位を悪用して
有望な女流棋士を貪るばかりだった
0939名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 03:04:10.34ID:kYEbuEGp
>>920
勉強の5時間以外でそれだけの仕事も
こなしてるんだから偉いよね
今報われてるのは嬉しい
0940名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 03:07:20.72ID:kYEbuEGp
>>924
アベマもフジもニコニコも
見る将需要をわかっとらんね

順位戦の朝日みたいに連盟もYouTube公式で
メンバーシップの有料配信すればいいのに
0941名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 03:08:58.04ID:kYEbuEGp
>>931
たかみちおじいちゃんと結婚なんて
加藤茶夫妻かよ
0942名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 03:09:51.23ID:kYEbuEGp
>>932
私もそれが希望だけど
こればっかりは勝負事だからね
0943名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 03:42:20.33ID:R+wufCfW
女性が戦ってるところが中継されるのは
女性が興味持つキッカケになる
こういうところから通常のプロ棋戦と同様に女性の露出を増やすことは
女性への普及にとって大事だと思うね
0944名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 05:14:56.05ID:ksCVtxkx
>>931
みちお、起死回生の逆転のチャンスきたーーーー
0945名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 07:07:52.83ID:ijp5aArz
>>941
ミッチーのほうがお義父さんより年上だけどいいのかw
0946名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 07:43:48.57ID:Pkb19Rk6
今日は小高佐季子-野原未蘭の、負けたら即C級の戦いも注目
0947名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 08:31:27.17ID:v5I//Fsk
>>894
女子アナなんか大半は高級売春婦なのになw
0948名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:05:14.43ID:C6Z7bB+/
加藤圭は白玲以外は捨てゲームにしたからな。
0949名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:12:01.11ID:UoyY5g8D
そうかな〜。さすがにマークされて棋風覚えられたんじゃないかな。トップ女流は男の研究会に混じって
やってるから、特徴とか教えてもらえるだろうし
0950名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:12:22.01ID:8Wg6TZ7h
局アナがどれだけレベルが高いか、アベマニュース見てみたら良いよ
カミカミ、挙動不審?等酷いから
局アナって、才色兼備を備えた特別な人なんだと理解すると思うよ
コネ入社の竹俣は、顔もトークも好みじゃないから除外するけども
0952名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:33:46.71ID:FU9AiKXP
日本将棋連盟の本部って実はロスアンゼルス辺りにあるんじゃないかな
何となくそう思う
0953名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:44:41.68ID:rxsZsS3L
西山が先日のマイナビ女子インタビューで加藤圭の棋譜をチェックしたい、沢山見られればありがたいって言ってるな
カトケイの初戦敗退も計算のうち?
0954名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:57:28.72ID:hWTrzg3j
>>936
結果も見えてるし一番見たくない組み合わせだわ
0955名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 09:59:26.31ID:ExiVZUMZ
>>954
まあ叡王戦の悲劇にはならんやろ
7番勝負だし
0956名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:01:15.09ID:2flHitMc
【速報】 関西 渡部先手
0958名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:01:54.31ID:FU9AiKXP
タダイマL.AハP.M6ジデス.HPコウシンシテサヨウナラ.アスノシンヤニマタオアイシマショウ
0959名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:01:57.48ID:rxsZsS3L
カトケイと渡部先手やん!面白くなりそう
0960名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:02:29.97ID:6xNlbviK
さて今日もそろそろ
女流の序盤の数手を見ただけで
また〜〜か!変える気ないのか!勝てるわけない!
と吠え出す将棋音痴の戦型チワワが現れる頃だが

あの人棋譜中継アプリを使ってない貧乏人っぽいから今日は静かかな
0961名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:02:44.12ID:2flHitMc
【速報】 関東 加藤圭、加藤桃、石本先手
0962名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:03:23.90ID:ExiVZUMZ
里見振り駒運ないな
連続後手やん
0963名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:05:48.29ID:Eut80D32
里見は先手と後手の勝率がほとんど変わらない
というより西山の先手と後手での勝率の違いが異常なほど差がありすぎるというべきか
0964名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:07:26.93ID:P1+vIhVh
これはカトケイワンチャンあるで
0965名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:08:12.96ID:ExiVZUMZ
あと振り飛車ってやっぱりソフトには評価されてないんやな
序盤で200くらいいってるし
0966名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:09:58.34ID:P1+vIhVh
両局とも対抗形になってる
0967名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:18:23.23ID:mM0P+XXM
ここは、同じ事ばかり言ってるなー

年寄り多いんだなw
0968名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:21:52.56ID:8Wg6TZ7h
西山のノーマル四間を受け止められる女流はいないだろうなぁ
今まで、ノーマルはやらなかっただけで
0969名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:23:03.37ID:LuG2MA3Y
かとけい俺がよくやるえるもだな参考にするか
0970名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:25:47.20ID:ndWoR1w1
マナティこれささっただろ
0971名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:27:28.69ID:aDCuuTCY
西山渡部のタイトル戦が見たい
0972名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:27:59.58ID:P1+vIhVh
>>967
こんな平日の昼間から書き込んでる時点で
定年退職後ってわかるでしょ
0973名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:32:43.69ID:ymCCeld5
これは、西山の裏バージョンの手厚い振り飛車かなぁ
これを受け止められたら、カトケイは何物って感じがする
0974名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:38:30.76ID:MzjylS5t
>>929
結婚してないとはいえない
加藤圭の例もあるし報告する義務は全くない
特に清水はプライベートをひた隠しにしてるからな
流石に子供はいないと思うが
0975名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:39:47.08ID:2flHitMc
ここで、過去の対戦成績を見てみましょう

2018-05-09 ● 里見香奈 渡部愛 ○ 第29期 女流王位戦 五番勝負 第1局
2018-05-22 ● 渡部愛 里見香奈 ○ 第29期 女流王位戦 五番勝負 第2局
2018-05-30 ● 里見香奈 渡部愛 ○ 第29期 女流王位戦 五番勝負 第3局
2018-06-13 ○ 渡部愛 里見香奈 ● 第29期 女流王位戦 五番勝負 第4局
2019-03-23 ● 渡部愛 里見香奈 ○ 第05期 叡王戦 予選 出場女流棋士決定戦 01回戦
2019-04-25 ○ 里見香奈 渡部愛 ● 第30期 女流王位戦 五番勝負 第1局
2019-05-08 ○ 渡部愛 里見香奈 ● 第30期 女流王位戦 五番勝負 第2局
2019-05-16 ○ 里見香奈 渡部愛 ● 第01期 清麗戦 予選  06回戦
2019-05-29 ○ 里見香奈 渡部愛 ● 第30期 女流王位戦 五番勝負 第3局
2019-06-13 ● 渡部愛 里見香奈 ○ 第30期 女流王位戦 五番勝負 第4局

渡部4−6里見香

渡部先手に限ると
渡部2−3里見香
0976名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:40:15.38ID:MzjylS5t
リコー杯みたいに
準決の棋戦ブログとか無料の棋譜中継ないのか?
0977名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:41:20.03ID:KIaUqM2o
最近対戦してなかったっけ?
0978名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:43:33.40ID:j4KDV5eN
カトケイ偏り過ぎじゃない
これは、棍棒食らうな
0979名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:44:20.15ID:2flHitMc
ゴメン1個抜けてた
2021-07-02 ● 渡部愛 里見香奈○ 第11期 女流王座戦 本戦 01回戦
0981名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:45:58.74ID:ExiVZUMZ
>>980
よく見たら渡部が先手で勝ってるぞ
0982名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:46:32.67ID:aDCuuTCY
加藤Kは加藤桃や伊藤に一発は入れられても西山里見クラス相手にはさすがに厳しいだろう
0983名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:46:46.69ID:ndWoR1w1
元々里見が負けたときって病的な絶不調の時やろ
0984名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:50:12.92ID:2flHitMc
>>983

絶不調のときに渡部からタイトル奪還している
0985名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:51:16.91ID:6xNlbviK
やっぱり戦型チワワは無料じゃないと出てこないか

次はそろそろ評価値サイトのコピペを貼りまくる
人力コピペ速報のお出ましかな
無職の方の「パソコンのお勉強」の様子かと思うと哀れを催す
0986名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:52:51.99ID:wpUvyyId
NG推奨
ID:6xNlbviK
0987名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:55:15.51ID:lQcODkQr
清麗戦のseiをhakuにすれば棋譜中継見れます
0988名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:57:04.92ID:Ly3QER6D
カトケーは振り飛車党らしいけど相手が振り飛車の時も相振り?
0989名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:58:49.03ID:2flHitMc
>>988
香川戦@女流王座のときは陽動振り飛車
0990名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 10:59:55.59ID:aDCuuTCY
過去の棋譜見たら相振り指してないから対抗型党みたいだな
0991名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 11:03:20.52ID:Qg5MHY9O
11:00時点 https://shogidb.com/

加藤圭−西山 41手目 @2六角[192] A8八玉[176] B8九玉[73] C8六歩[65] (6.6億手)
渡部−里見香 39手目 @7九角[513] A9五歩[221] B1一と[157] C6八金上[135] (23.2億手)
加藤桃−沙恵 32手目 @7四飛[247] A6六角[540] B6六飛[551] C同飛成[1483] (3.2億手)
石本−中井   36手目 @1四歩[-111] A1二玉[1] B1二香[1] C7四歩[1] (4.6億手)

渡部は序盤からリード
逆にカトケイはリードがほどけてきた
0993名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 11:07:08.62ID:6xNlbviK
コピペ速報来た来た
表貼るマンの別垢かな
次スレでも頑張れよ
0994名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 11:08:11.33ID:aDCuuTCY
振り飛車はソフトの評価低いから評価値は当てにならないけどな
0995名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 11:08:16.11ID:x9O2da9d
可愛い愛ちゃん頑張って!
0996名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 11:10:10.79ID:OT3xhTWC
現女流四強決戦はじまったか
胸熱やな
0997名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 11:10:49.28ID:j4KDV5eN
歩で押さえつけて、金で支える?
0999名無し名人
垢版 |
2021/07/09(金) 11:11:26.58ID:Ly3QER6D
西山なんて並みの棋士レベルだからな。女流が勝つのは本当に大変
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 27分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況