X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part65
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ab3-3kZw)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:33:44.23ID:MH5tCl6v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/

■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/

■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/

■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/

■関連スレ
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1569149396/

■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part64
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574376039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b3-3kZw)
垢版 |
2019/12/18(水) 18:34:08.88ID:MH5tCl6v0
Xマウント単焦点レンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#primelens
Xマウントズームレンズ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/index.html#zoomlens

カールツァイス
Touit 2.8/12
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2812.html
Touit 1.8/32
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit1832.html
Touit 2.8/50M
ttp://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/touit/touit2850m.html


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1208684.html
富士フイルム、チタン外装のミラーレスカメラ「X-Pro3」開発発表
必要時に開ける液晶モニター XF33mmF1は「XF50mmF1」に計画変更

※XF33mmF1はXF50mmF1に計画変更になりました。
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff34-jHnh)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:17:34.61ID:k8bT71LX0
APSC200F2は300F2.8同等だから需要はあると踏んだのかな
でもそういうの使う人って他のメーカー使ってそうな気がするんだけど
T3で走る犬撮ってテストしてる動画とか見ると向かってくる被写体は結構AFハズシてんね
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-qZUU)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:02:56.54ID:3BPfxhtkM
16-80のレビュー来たな
タイトルから微ブレ告発あるのかと期待したが、暗黙のお約束を隠した上での低評価だったわ

LensTip
「XF16-80mm F4 R OIS WRはウィークポイントが目立つレンズ」

手ブレ補正は最大で4.5段分の効果で、メーカーの主張する6段分には届かない。
80mmの解像力は非常に弱く、絞った場合でも良好な画質にはならない。
このレンズは期待が非常に高かったので、この結果には少しがっかりした。

歪曲はJPEGではほとんど見られないが、RAWでは16mmで-6.39%の極めて強いタル型だ。35mmでは+3.49%、50mmでは+3.66%、80mmでは+3.06%の糸巻き型で歪曲は非常に大きい値だ。
非点収差は平均8.6%の穏やかな値だが、80mmでは17.7%でかなり大きくなる。
ボケは輪郭と年輪ボケが見られ、素晴らしいとは言えない。
周辺光量落ちはJPEGでは気にならないが、RAWでは16mm開放で47%(-1.83EV)の非常に高いレベルだ。更に悪いことに絞っても改善が遅く、F5.6で37%(-1.33EV)、F8でも29%(-0.98EV)でまだ目立ち、F11やF16でも改善に解消しない。
逆光耐性は悪くはない、しかし残念ながら他社のライバルと比べると逆光耐性は弱い。
AFは広角端で明るい条件なら速いが、望遠端で暗い場所だと1秒と遅くなる。AFのミスは大きな問題は無いが、よい条件でも時折ピントを外すことがあった。
XF16-80mm F4には大いに期待したが、期待が大きすぎた。
このレンズは800ドルの価格を考えると欠点が多すぎると思う。
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f02-43i8)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:41:01.57ID:Yz3g38tJ0
長所:
・頑丈な防塵防滴仕様
・非常に良好な中央画質
・16-50mmまでのフレーム隅における程よい画質
・軸上色収差なし
・ライバルより良好な倍率色収差補正
・僅かなコマ収差
・静かで高速正確なAF
・非常に効果的な手ぶれ補正

短所:
・80mmのける四隅の画質
・80mmにおける非点収差が目立つ
・RAWで大きな歪曲収差・RAWで周辺減光が目立つ
・逆光耐性はもっと良好だとよかった

汎用性の高いズームレンジを備え、高速で正確なオートフォーカス、非常に効果的な手ぶれ補正を併せ持つレンズだ。
残念ながら800ドルの値札を考えると欠点が多い。
少なくとも25%程度は値を下げないとおススメすることは出来ない。

Lenstip:Fujifilm Fujinon XF 16-80 mm f/4 R OIS WR

とのこと。

Lenstipが比較対象としているレンズは一眼レフ用が多く、
テストしているカメラは1500万画素などX-T2より低画素である点は割り引いて参考にする必要があると思います。
とは言え、2019年の10万円に近い最新レンズと考えると少し物足りないテスト結果と言えるかもしれません。
特にコストパフォーマンスを重視するLenstipとしては評価を落とさざるを得なかったと思います。

小型軽量で開放F値固定、効果的な手ぶれ補正を搭載した標準ズームレンズに解像性能をどこまで求めるかによって評価が分かれそう。
防塵防滴仕様となっているので、望遠端の四隅に目をつぶれば使い勝手の良いレンズとして活躍が期待できますね。
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-AW5g)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:15:38.66ID:nxCR0p6/p
10-24、作り直してくれないかな
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-fYbt)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:42:14.88ID:1q7/+Za60
微ブレ以前にそもそもが糞レンズだったというオチ
富士はもうダメかも知れんね
技術力の劣化がどうしようもない所まで来てる証拠
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 972c-wuRE)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:42:18.74ID:V/zsNjSJ0
18-55のAFが壊れて修理に出したらAF部品のほかにもマウント交換してくれた
買い換えるより良かった
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff02-+Tiu)
垢版 |
2019/12/20(金) 18:35:54.80ID:s1slfnpU0
レンズの修理出したら
拭きムラだらけで余計にくもって返ってきたことがあった。
かなり信用なくした。

もう一度送り返してやり直してもらったけど
その間に代替えのレンズを送ってくれることもなく長期間使うことができなかった。
0022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff14-es9X)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:54:11.50ID:hvmV5l2r0
富士フイルム「XF16-80mm F4 R OIS WR」はウィークポイントが目立つレンズ

http://digicame-info.com/2019/12/xf16-80mm-f4-r-ois-wr.html

◆総評
XF16-80mm F4には大いに期待したが、期待が大きすぎた。
非常に効果的な手ブレ補正を搭載した実用的な光学性能のレンズだが、
800ドルの価格を考えると欠点が多すぎると思う。

良い点:しっかりした防塵防滴の鏡筒、
    中央の非常に良好な画質、
    隅の16-50mmの実用的な画質、
    軸上色収差が目に付かない、
    コマ収差がわずか、AFが静かでとても速く正確、
    非常に効果的な手ブレ補正。
悪い点:50-80mmの隅の画質が弱い、
    80mmの非点収差が目立つ、
    RAWの歪曲が極めて大きい、
    RAWの周辺光量落ちが目立つ、
    逆光耐性が今ひとつ。
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffba-On4C)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:23:00.96ID:RgpujhqD0
>>22
RAWの歪曲と周辺減光はlenstipsのお約束やな。
16-55でも言ってたけど、誰も気にしてないよ。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spcb-C6Jx)
垢版 |
2019/12/20(金) 23:29:01.19ID:LwUCFpXOp
7artisansの55mmF1.4使ってる方いますか?
56mmF1.2は高くて買えない、、、
ポートレートとかストリートスナップがメインですー!
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe3-+o9I)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:19:34.64ID:eKtBRnrg0
>>10
CGみたいな絵というか
塗り絵みたいな画質
あれはあれで好きだけどな
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 775f-yM9Q)
垢版 |
2019/12/21(土) 08:17:30.37ID:hDsHh3fZ0
>>23
ボディ内歪曲補正、周辺減光補正前提のレンズで、これを悪いところとして上げるのはどうかと思う。

ただ見せてもらえるのはありがたいけどね。写りのモニャモニャするとこの原因わかるから。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spcb-+o9I)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:12:08.18ID:mYNr3iHap
>>24
漢なら35o1.4F一本を極めろ
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-s10+)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:41:51.25ID:aOOwBt1V0
VILTROXが85 F1.8に続いて23、33、56のAF F1.4を出すらしいね。Xマウント中華レンズもAF化してきたか
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-s10+)
垢版 |
2019/12/21(土) 14:00:12.67ID:aOOwBt1V0
最近のフジは失敗作どころか新レンズ自体をほとんど出していない。お試しXマウント中華レンズかFringerで最新レンズの恩恵を受けるかしないと、過去の遺物を使い続けるしかない
目移りするレンズの新規発売の頻度が少ない分、一本当たりのレンズは割高
0037名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcb-yxH4)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:33:19.49ID:aeVdMpwgr
Xマウントで最後に出たまともなレンズは3年前に発売された5020
それ以降は駄作しかない
ロードマップすら更新されなくなったし、もうジリ貧ぽいな
マウント変更の時期が来たか…
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:24:27.90ID:2ANXTtMep
別に、新しいレンズがレンズが出なくたって
すでに自分の需要にハマるレンズがすでに供給されているなら、それで良くないか?
マウントコロコロ遊びは写真をよくするという意味では、(かなりの)逆効果だよ
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf02-RLn4)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:53:58.23ID:CjJ6eLlk0
もっと単純な話だろ
これまで出した新レンズがことごとく売れなかった
もっと言えば開発費と設備投資費、広告費その他諸経費を回収できなかった

作っても大半がマイナスだから、なかなか新レンズを開発できなくなったとしか
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-vKAH)
垢版 |
2019/12/21(土) 21:56:58.85ID:toI0wpJe0
16-80触ってきたけど、
モバイルズームと銘打っておいて18-135とほぼ同じサイズ、
18-55の350g、18-135の490gに対して、
450gという中途半端さにモニョモニョする

もう少しパッケージングどうにかならんかったのかね
0051名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H8b-6cHx)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:50:05.31ID:/aSH4X4MH
そう言えば、この前の渋谷のイベントで、

安いXCレンズを出して裾野を広げると言っていたが、結局安いレンズはFringer 経由のキヤノン買^ムロンに任せるみたいだな。

やっぱ最近の富士フイルムはプロやハイアマだけをターゲットにし始めたようだ。
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-s10+)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:05:12.93ID:EK71/4010
16F1.4 35F2 90 16-55 が出た2015年頃までがXマウントのピークだったかな
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-vKAH)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:40:29.43ID:av3MggYF0
>>49
もともとの「モバイルズーム」ってコンセプトに対して、
出来上がったものが逸脱してるよねってことを話してる

一部を切り取ってレスするのはやめてくれ
最近多い短い文章すら読めない子なら仕方ない
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7c-vKAH)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:43:03.61ID:av3MggYF0
>>52
その4本、それぞれ別の方向性でいいレンズだよね
16-55も当初は酷評されてたけど、24MP機出てからは一気に評価変わったし

たまにしか使わないけど、90mmF2はずっと手元に残すだろうなぁ
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf02-RLn4)
垢版 |
2019/12/22(日) 01:49:12.68ID:D67tDuw40
>>52
その辺で行く先に限界を感じたんだろう
そこでこのままじゃ終わりだと思ってGFXという明後日の方向へ飛び降り自殺しちゃった感じがする
もしあの時フルサイズミラーレス一本に開発リソースを集中してたら、フジは今ごろ不毛の荒れ地とは違う景色を見てたのかな
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffba-On4C)
垢版 |
2019/12/22(日) 02:13:53.66ID:z342vMjn0
>>53
勝手な「モバイルズーム」のイメージを前提に話をされても通じるわけない。
あなたが期待した「モバイルズーム」とは違ったのね、はいはい。
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-46ly)
垢版 |
2019/12/22(日) 03:26:03.44ID:hAxEpbBZM
このスレはまだ健全だわ
価格やinfoの信者連中は未だフジノン幻想を信じて、
どこにも存在しない夢の世界を生きてるもんな
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f02-43i8)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:04:50.42ID:6f59n6Jh0
>>53
君も1855 18135を持っているんだろうけど、 
1855 寄れない(最大倍率)
18135 寄れない(最短撮影距離感)
だろ?
1680は寄れる。
16mm から80mm迄の画角で、撮れない被写体が無い。
「モバイルズーム」の定義は人それぞれだけど、俺にとっては、レンズ交換無しで(つまり総重量は軽い)街撮りできるレンズとして1680は優秀なんだけどね。
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-s10+)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:19:58.84ID:EK71/4010
>>62
へぇそんなレンズが欲しいのか、でも出さないよ、とフジのユーザをからかうのが目的
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9702-u4kt)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:54:14.00ID:UL29/Ka90
35f1.4は描写特性極力そのままに防塵防滴、AF性能向上、重量アップは50g以内に収める感じの純粋なグレードアップで良いと思う
多少の価格アップはあるとして

この方がスペック値、試験値的な部分頑張っておかしな値段や重さサイズになるより余程需要ありそう
0070名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-jHe7)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:12:31.45ID:CkqarGvZd
>>68
50-140は手を出してみたかい?
所有してるレンズが好きなら使ってみるべきだ。
0074名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:37:15.37ID:Wf1npm+Y0
富士のレンズは安くて味があって高性能
吉野家みたいだよな
庶民の主食
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:12:55.18ID:Wf1npm+Y0
店によって当たり外れはあるわな
うちの近所は いい感じだよ
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-s10+)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:32:17.69ID:EK71/4010
>>66
その仕様に近いのはシグマArt 30 F1.4 最短30cmかな。Fringerが4万、新品レンズが4万

>>74
XCやコンパクトF2-2.8シリーズはともかくとして、他の大口径レンズがフジは高めかと思う
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffc1-s10+)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:35:57.27ID:EK71/4010
>>78
27 F1.4がフジから出ていればそれを紹介するだけだが、ないんだから代替え案でも仕方ないだろ
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:50:05.29ID:a/DbdXUap
>>79
全然代替にすらなってないし、そのレスはただの願望だろ
アホ(お前)が毎回毎回隙あらばアダプタの話した結果が専用スレだよ
もうお前1人しか書き込んで無いようだが、関係ないスレにまで出張してくるなよ
それとも、なんかノルマでもあるのか?

FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568288629/
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77ea-1ZZR)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:02:06.27ID:PrUDrm8A0
>>68
5612は当然APDだろうな?
9020も欲しくなるだろうし、1614もいいぞ。
ちなみに俺は9020は持ってない。
50-140を使わなくなりそうで怖くて・・・。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-NNh5)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:41:42.67ID:JxwEiG8I0
仕方なくレンジファインダーで似合わないし撮影しずらい
X-Pro2に50-140、100-400をつけて撮影してた時には1日中でも
腕は痛くならなかったけど、先日X-H1導入してから腕が痛く
なるようになった。
X-H1+縦位置グリップはさすがに重いな。
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9ff1-jHe7)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:56:11.07ID:NT5pT4CX0
広角域を多用する人に教えて欲しい。
広角レンズだと不必要なモノが写り込むことが多いと思う。
映り込まないようにするにはどうしてますか?
0094名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-FZ9I)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:59:30.41ID:lE+aQCvCa
シグマが発売したEOS M用の35/1.4試したけどめっちゃいいよ
ああいう安価の明るいレンズを富士でも出してもらいたいわ
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9714-es9X)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:40:18.08ID:2cOOgo930
>>94
モーターショーで、撮影腕章したプロの人がGFX 50Rで撮ってた。
レンズは、シグマ40mm F1.4 DG HSM Art 。税込12万円。
8K解像度のこのレンズとの組み合わせで毎回撮ってクライアントも大満足らしい。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/art/a_40_14/

X-T3も持ってるらしいけど、シグマ40mm F1.4 DG HSM ArtだとXF35F1.4の2倍
解像するって言ってた。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spcb-kkGD)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:52:10.96ID:dViKHVhTp
XF35mm f1.4 6万
シグマ 40mm+フリンガー 16万

10万違ったらなぁ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-s10+)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:56:32.05ID:Kow99PuaM
そもそもXF35F1.4はフジの大口径レンズの中でも解像しない単焦点でしょ。解像よりもオールドレンズ風味に振ってある感じ
現代的な写りであればシグマズームの18-35F1.8の方が良い。XF35F1.4の軽量コンパクトさは魅力だが、やはりXF33F1.0を出してほしかったね
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-s10+)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:11:23.02ID:Kow99PuaM
>>101
そりゃフジのズームよりは解像するが他のハイエンドレンズと比較しての話
0103名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:27:22.27ID:HiBNY2xDp
>>102
少なくともお前さんの言う
シグマ18-35mm f/1.8のテレ端と同等以上だし
そのレンズって、800g超えてるだろ?
比較対象になり得えないと思うがな

絞ったときのXF35mmF1.4はフジノンの中でも
トップクラスでシャープだろう
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7702-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:42:10.97ID:xc90autn0
Xstoryによると3514は中距離のポートレートでいい感じになるようにだから解放での周辺はそんなんだろ
新聞紙や開放で風景撮って四隅がーというレンズじゃないんだ
フジで無駄なあがきするよりFPでも買ってやれよ
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-s10+)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:47:41.46ID:Kow99PuaM
>>103
だから軽量コンパクトさを認めているじゃん。16F2.8が16F1.4よりその点で優れているようなもの
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:01:37.14ID:HiBNY2xDp
>>105
16mmF2.8は歪みが強烈過ぎて、どんなに絞っても周辺まで解像しないけど
35mmF1.4は絞ればアホみたいに解像するわけだが
評判とかX-StoryとかLenstipスコアとかでバイアスかかり過ぎなんだよ
実際写真撮ってみりゃ一発じゃん

それとも、絞らずに開放で周辺四隅まで超解像を求める”例の輩”なのか?
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-s10+)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:12:53.44ID:Kow99PuaM
XF35F1.4があの重量サイズで頂点に位置するようなレンズなら、それよりもずっと重くて性能は大したことないシグマArtや他のフジ大口径レンズはゴミ同然かい
0108名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-0iYK)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:13:28.23ID:yyljtEBpa
35f1.4は解放はふわっと写るのがいいんだろうが!
解像バッキバキ写真撮りたいならシグマartにα7Rシリーズ、またはシグマのfoveonボディ使ってろ!

あとafでジコジコ言うのもかわいいよね
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM8b-s10+)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:17:18.10ID:Kow99PuaM
>>108
そう、XF35はAFのきくオールドレンズみたいな認識だ。オールドレンズも絞れば解像する
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:25:29.13ID:HiBNY2xDp
>>107
焦点距離違うレンズやフルサイズのレンズ持ち出してまで
比較する理由は何なんだよアホなの?
換算焦点距離40〜50mmはレンズを小型化しやすい画角で有名だろ
さらにXF35mmの画質は全群繰り出しでAFジコジコいう
クソペナルティの上に成り立ってるわけだ

それで他がゴミになるわけがない
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-vnDE)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:14:58.52ID:RsamgPEy0
XF35mm 1.4RとSIGMA 40mm F1.4 Artは値段も倍違うけど
大きさ重さはそれ以上に違うからね
一緒のカテゴリーにはならないよ

http://iup.2ch-library.com/h/h2034933-1577081663.png
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfda-vnDE)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:04:30.99ID:RsamgPEy0
>>93
近づけば?
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-zVIh)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:46:18.66ID:FpuKT7Xu0
>>93
試行錯誤しても写り込むなら広角に適してない被写体
寄ってボカすとかストロボ焚いて被写体のみ浮かせるとか
0125名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8b-gGm/)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:19:54.60ID:oqAHuE0Bd
>>121
ゾウとカモシカぐらいじゃね?
0128名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bfda-vnDE)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:37:20.33ID:kAO9akFj0EVE
まあね
確かに写りはいいけど
積極的に持ち出す気にはなれない
0132名無CCDさん@画素いっぱい (中止 b7f0-r9Jq)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:10:34.11ID:Sb+JXLU20EVE
SIGMA 40mm F1.4 Art、16万で1.2sか…

カメラはミラーレスで軽くなっていくにに、レンズはどんどん重たくなっていくような…
どうしてこうなった…
0134名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 0Hdf-s10+)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:35:49.66ID:CRtfCP0EHEVE
まー、同じ時代のレンズなら基本、重い方が高性能であることは確か。値段より重さの方が相関関係ありそう。あとはどこで妥協するか
APS-Cより軽いカメラも沢山あるし
個人的には90が上限で、レッドバッジ以上の重さだときつい。重いのはいいにしても、重さに見合った価値を感じられないと持ちたくない
0138名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM7f-6cHx)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:24:38.63ID:xqYLLub8MEVE
>>132
> SIGMA 40mm F1.4 Art、16万で1.2sか…
>
> カメラはミラーレスで軽くなっていくに
>レンズはどんどん重たくなっていくような…
> どうしてこうなった…

プロ用レンズは重いよ。
軽くて高性能な訳ないじゃん。

普通のおじさんあばさんは必要ない。
写真で1000万円稼いでる人用。
0139名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM7f-6cHx)
垢版 |
2019/12/24(火) 19:38:40.98ID:xqYLLub8MEVE
>>101
> XF35mmF1.4が解像しないってのは
> 本当に写真撮ってから言ってんのか( ;´Д`)


27インチモニターで見れば解像したように
見えるけど、B0サイズにプリントすると、XF35F14とシグマ35F14の差がハッキリと
分かるらしいよ。

フジノンにも8K解像度のシネレンズあるが
値段はむちゃくちゃ高い。まるで別物。
遠景で木の枝に止まってる鳥の羽根まで解像する。
0143名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Srcb-yxH4)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:06:38.88ID:SuX5xie6rEVE
いや普通に8K解像度のレンズってショボいだろ…
artレンズが8K「程度」の低い水準でレンズ作ってるわけないから

あと、所謂シネレンズに求められるのはまず何よりもブリージングや引きボケが無い等、動画として撮影する上で問題になるレンズの癖が無いこと
フジノンのシネレンズが評価されてるのはそこら辺の癖が無く、そこそこの描写があるからであって「とてつもなくすごい解像力」があるからではない
0146名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM2b-s10+)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:42:51.11ID:Olyk98ZFMEVE
35と同じくらいの画角で2-3倍重い高解像度版のレンズは出したらいいと思うけどね。それなら需要もあるだろうし
さすがに1kg級のレンズだと厳しいが、F1.2辺りで高スペックなら16や90を使うような層には使いやすいはず
0149名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9714-es9X)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:45:31.64ID:9DHrCTWD0EVE
>>145
来秋発売予定のX-T5にはボディ内手ブレ補正やハイレゾ、低照度AF-6EVなどの
噂あるのでレンズそのままで良いんじゃないかな?

 
0153名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bfda-vnDE)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:43:11.72ID:kAO9akFj0EVE
>>144
ま、そういう事だよな
持ち運んで手持ちで使う以上、重量は重要
0154名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:46:26.63ID:TYVakyDlpEVE
50-140mmも
写り自体は(富士のズームの割には)良いんだけど
持ち運ぶのがマジでしんどいんだよなあ

気合入れて行く時と、車移動の時以外
カジュアルに持って行く気になれない
0155名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bfda-vnDE)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:53:45.45ID:kAO9akFj0EVE
写真撮影は体力も重要だからな
非力な奴には向いてない
仕事で撮ってる奴らはほとんど体育会系
カメラが重くて無理レンズが重くて無理
そういう奴はスマホでいいんじゃないか?
0156名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9f51-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:56:18.05ID:mtrXfhpR0EVE
レンズの重さが話題になっているのでステマさせてもらおうかな

今、amazonで27mmの並行輸入品がとても魅力的なんだよねぇ〜
価格がなんとおよそ23,000円!(驚愕)
たまげたなぁ・・・
0157名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9fad-kkGD)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:00:28.87ID:Iqsdk1Hj0XMAS
テーブルフォトとかストリートスナップとかをそんなに大層なもので撮ると威圧感あって嫌なんだよ
0159名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW d75f-XCwX)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:31:14.38ID:BdtRSkA70XMAS
xf100-400のCB5万はでかいな。
超望遠は使用頻度高くないけど、1Dxiiにシグマの150-600を使ってる。
フジの方が写りは良いだろうけど、本体がT3だとシャッターチャンスを逃す可能性もある。
0160名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:47:18.44ID:CgyQxzFUpXMAS
>>155
ボディが重くて無理、レンズが重くて無理
そんなフルサイズデジカメのデカい重いが嫌になった人たち向けに
フィルム時代と同じようなサイズ感のXシステムを作ったって
富士フイルムさんがおっしゃってましたが・・・
0163名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9fad-kkGD)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:45:46.35ID:Iqsdk1Hj0XMAS
>>162
とりあえず絞りリングに表記がない
0165名無CCDさん@画素いっぱい (中止W bfda-wdNi)
垢版 |
2019/12/25(水) 02:04:08.94ID:w8EykK7D0XMAS
>>160
うん
それすら持てないんだから
とんでもない非力だよ
Xシステムが無理なら スマホかゴープロいけばいい
0166名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/25(水) 02:19:49.73ID:CgyQxzFUpXMAS
>>165
「持てない」んじゃなくて、カジュアルに持ち歩く気にならんて話だ
何が悲しくて通勤時に1kgのレンズを持ち歩かねばならんのだ
フルサイズの同等レンズ(70-200mmF4)の方が700-850mmと、まだ少しは軽量だしな
0168名無CCDさん@画素いっぱい (中止W bfda-wdNi)
垢版 |
2019/12/25(水) 05:04:41.65ID:w8EykK7D0XMAS
>>166
軽いレンズも出してるんだから
そっち買えばいいだけの話だろ
何でわざわざ重いレンズ引き合いに出して
Xシステム大失敗大嘘付き的な話に持ってこうとするんだよ
通勤時?
そもそも何で通勤時基準なんだよ
働きに行くのにオモチャ持ち歩くな
真面目に働け!
0173名無CCDさん@画素いっぱい (中止W FFbf-pVfN)
垢版 |
2019/12/25(水) 09:28:45.39ID:yRTfUtVtFXMAS
>>162
騙されたと思って816F2.8行け!
1024も広角ズームとしてはまぁまぁだが、816とはレベルが違う。
手振れないのと重いのがデメリットだが、キャッシュバックとか考えれば多分16万台で買える。
描写力は他社の広角ズームと比べてもトップレベル。
俺のまわりは、このレンズを使いたくてXに乗り換えたやつもいるくらい。
0174名無CCDさん@画素いっぱい (中止 068f-Pi/k)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:01:38.48ID:n6nmSRXP6XMAS
>>167
CMOS等のセンサーはフィルムと違って直角に光を入れないといけないので、レンズがデカくなると聞いたことがあります。
フィルムは角度がついて光が入射してもいいいらしいです。
特許はちらほらあるようですが、使える曲面センサーが開発されたら、革命が起こるかもしれませんね。
0175名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:42:07.44ID:CgyQxzFUpXMAS
>>168
「XF50-140mmはデカくて重くて普段使いで持ち運ぶ気にならない」
これを言っただけでそこまで発狂できるって、お前の信仰心ヤバすぎだろ・・・

自分はお前の言うように”真面目”に働く気はないし
海外出張行ったら、有給とって遊びながら写真撮って帰ってくる不良リーマンだよ
通勤帰宅と外出時に写真も撮れないような仕事なら辞めちゃうね

まあ、そんな環境で1kgの塊持って歩くのはあまりにも重すぎる
フルサイズからXに移ってきた最大の理由は機動力を重視してだし
0177名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-zFmU)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:54:27.20ID:CgyQxzFUpXMAS
>>162
>>173

騙されてはいけない
XF8-16mmF2.8はデカくて重くて手ぶれ補正もなくてフィルタつけるのも一苦労
取り回し最悪なのに画質もそれほど良くないんだぜ
フルサイズf/4相当でそれほど明るくもないし、他社の広角ズームと比較しても強烈に歪む上
さらに周辺減光がキツイからさらに周辺の画質は著しく悪くなる

XF50-140mmは、クソ重だが腐ってもワイド側は単焦点に匹敵する画質を持ってるし、強力な手ブレ補正がついてる
これが10万切るならコスパは言うほど悪くないが
でも、XF8-16mmだけはあまりにもコスパが悪い

XF10-24mmならポイントやらCBで簡単に5万切れる
そっちにしとくか、単焦点にしとけ
0180名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM9b-s10+)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:29:40.22ID:hPeRk0OgMXMAS
超広角はどうしてもズームにする必要がなきゃ、14でいいね
0181名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM7f-6cHx)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:44:56.54ID:sIK5KWEvMXMAS
>>156

> 今、amazonで27mmの並行輸入品
> 価格がなんとおよそ23,000円!(驚愕)
> たまげたなぁ・・・

タイのバンコクで買うとXmasセールで
13000円だから、転売屋さんの利益1万円かw

同様にXF18、60、1628 、18-135なども激安。
0183名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM7f-6cHx)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:52:24.27ID:sIK5KWEvMXMAS
>>177
> 騙されてはいけない
> XF8-16mmF2.8はデカくて重くて手ぶれ
> 補正もなくてフィルタつけるのも一苦労

確かに! 激しく同意!
太いレンズは取り回しが悪い。
そのうち使わなくなる。

> XF50-140mmは、クソ重だが腐っても
> ワイド側は単焦点に匹敵する画質

50-140は満足度高いですね。
単焦点同等ならシグマ50-100 F1.8もあります。
0186名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd3f-pVfN)
垢版 |
2019/12/25(水) 13:10:57.60ID:f4l2XZl6dXMAS
まぁ広角ズームは必要ない人間には必要ないからね。
1024は決して悪くはないが他社と比べ同等レベル。
あえてXマウントで選ぶ必要ない。
816は確かに重いが、唯一無二。
これが16万代で買えるんだからバーゲンプライス。
東京大阪ならSSで借りられる。
キャッシュバックは1月以降も継続される可能性高いから、じっくり選んでみな。
0195名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM9b-s10+)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:50:40.48ID:hPeRk0OgMXMAS
>>192
14は写りも断然いいし、広角側16の標準ズームにない画角をカバーしている
0198名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM9b-s10+)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:15:03.78ID:hPeRk0OgMXMAS
10-24を持っていた時は結局、使うのが10近辺か24に偏っていた。それなら14と23があった方がいいやとなった。写りも10-24と比べてずっと良いし
0201名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 97da-gGm/)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:24:06.10ID:ey4gR4gb0XMAS
今日ペイペイモールでXf100-400を、ポイント+キャッシュバックで実質12万2000円で買ったぞ!
0202名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-ZGJH)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:35:10.80ID:Gxt6DM8upXMAS
>>167
必要な解像力が全然違うから。

600万画素機全盛の頃にフィルムは
1000万画素相当みたいな事をまことしやかに
言われていたが、その当時から解像感は
デジの方が上だったよ。

ましてや今は6000万画素オーバー機まであるからね。

しかも開放からシャープで当たり前になってるから
状況がフィルム時代と全く違う。
0204名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 97da-gGm/)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:52:26.52ID:ey4gR4gb0XMAS
なんで有給を会社に隠す必要があると思うんだろう
0207名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9784-FZ5D)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:00:07.54ID:ypqTsums0XMAS
えーー新鮮な驚き。海外出張時に自分の有給をくっつけて仕事終了後に遊んで帰って来るというの普通なんだ。ビックリ。ウチなんかそれやったら10年は言われるなぁw あ、スレチすまん
0208名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW ffc8-nJaj)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:11:26.84ID:oZhic4W50XMAS
レンズの話しようね。
0209名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 1702-+U1Q)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:35:57.68ID:rzWqNiom0XMAS
キャノン、ニコン、オリンパス、フジと使ってみたけど、フジの凄さがよー分からん。レンズもイマイチだし、何が良いの?
ニコンは、又、買っても良いと思ってる。
0212名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spcb-kkGD)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:46:53.63ID:chyqSkpCpXMAS
見た目
フィルムシミュレーション
操作性


特に操作性はいいわ
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d92c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:07:38.12ID:HbJU1xpK0
超広角はSAMYANG 12mmf2がほんと快適
f5.6まで絞ると驚くほど解像するし3m以上先はパンフォーカスなのでAF同様にシャッター切るだけ
んで激安の3万
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 447c-D1cg)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:08:40.52ID:KZ0hTfVU0
>>209
APS-Cミラーレスとしてはレンズが豊富だったことかな

キヤノンはアダプタ使わない限りは全体的にレンズ少ないし、
2,3年前時点ではソニーはフルサイズにお熱でAPS-Cはレンズもボディも放置状態、
ニコンはそもそもなかった

今はソニーがズームレンズ中心にラインナップ良くなってきたし、
ニコンもボディはまずまず
0218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:16:06.04ID:HonpSDio0
>>216
単焦点で当然遥かに画質は上だよ。欠点はMFだから絞り値とかのexif情報が残らない。
0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d92c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:26:15.89ID:HbJU1xpK0
>>216
3万でこれだけ写るのかと唖然とするよ

LensTipのレビューだけど性能の参考に
https://www.lenstip.com/404.4-Lens_review-Samyang_12_mm_f_2.0_NCS_CS_Image_resolution.html

良いところを一部抜粋
フレーム中央の描写性能は称賛に値するものだ。開放からすでに60lpmm以上と非常に高い値を示している。
F2.8~F4.0では74lpmmに近い数値となりレコードを塗り替えるレベルのものだ。
この項目ではより高価なカールツアイス「Touit 2.8/12」や富士フィルム「XF14mmF2.8 R」より僅かに良好であり拍手喝采だ。
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-JBRX)
垢版 |
2019/12/26(木) 02:43:41.67ID:EXkY09S1M
ePHOTOzineのXF8-16提灯レビューに失笑を禁じ得ない。
激しくソフトウェア補正されたjpgのみ参照して、レンズの歪曲の無さと周辺減光の少なさを絶賛しておられるわ。
光学性能を無視してレンズの性能評価するとか、
強烈なシークレットブーツ履いたチビオヤジの身長を高いと褒めちぎるようなもんだw

優れた製品を作るコストよりレビューサイトのスポンサー料の方が遥かに安上がりと、骨の髄まで熟知しちゃったこの安定感。
信者の信仰心と頭の悪さへの絶対的信頼感があればこその、優秀すぎる経営戦略に絶望感ハンパないわ。
0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ba7c-rO1b)
垢版 |
2019/12/26(木) 04:03:34.84ID:2t2VnZXh0
>>214
よかった。
最近、X-T30を買ったと書いた者だが、
超広角ズーム購入の前に、昨日、とりあえずSAMYANG 12mmポチッたw

次に10-24mm F4にいくか、23mm F2にいくか、迷ってるとこ。
とりあえず12mmを運用してみて決めようと思う。
0227名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa6a-9X5Q)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:39:07.95ID:xL5+KjC3a
自分の中では広角って、35mm換算で
27〜28mm お行儀よい広角
18〜21mm パースを効かせたり広い空間を切り取りましたって絵が取れるけどまだ品が残る超広角
魚眼 全部入れたるぜオラって感じで楽しい画角

24とか15あたりはあまりピンとこない
0229名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-qTcI)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:05:16.84ID:jwJ9siYvd
・Fujifilm Fujinon XF 8-16mm f/2.8 R LM WR Review

このレンズはずんぐりとした、非常に大きく重いレンズだ。X-T3との組み合わせではかなりフロントヘビーだが、それでも手によくフィットし、使い勝手は問題ない。フードは固定式で、フィルターは使用できない。
ズームリングはかなり重いが、十分滑らかに動く。フォーカスリングはモーターによる駆動で、かなり軽い。フォーカシングはインナーフォーカスで、AFは速く静かで信頼できる。
8mmの解像力は、中央はF2.8からF16まで素晴らしい値(excellent)で、隅はF2.8で良好な値(good)、F4でとても良好な値(very good)、F5.6で素晴らしい値(excellent)だ。

10mmの解像力はF2.8とF4で際立った値(outstanding)で、F5.6からF16では素晴らしい値(excellent)だ。隅はF2.8からF8で素晴らしい値(excellent)だ。

12mmの解像力はF2.8からF5.6で際立った値(outstanding)で、F8からF16では素晴らしい値(excellent)だ。隅はF2.8からF11で素晴らしい値(excellent)だ。

16mmの解像力は、中央はF2.8からF16まで素晴らしい値(excellent)で、隅はF2.8とF4でとても良好な値(very good)、F5.6とF8で素晴らしい値(excellent)だ。

倍率色収差はズーム全域でほとんど見られず、色ズレは全く目に付かない(自動補正は切れない)。
歪曲は8mmで+0.34%の糸巻き型、10mmで+0.90%の糸巻き型、12mmで-0.52%のタル型、16mmで-0.08%のタル型で、素晴らしい結果だが、広角端で糸巻き型になるのは少々奇妙だ。
ボケは滑らかだが、超広角なので望遠レンズのボケような驚きはない。
逆光耐性は富士フイルムのレンズはいつも強いが、このレンズも例外ではない。レンズの枚数が多いにもかかわらず逆光耐性は際立っており、強い逆光でもフレアはよく抑えられている。
周辺光量落ちは、8mm開放で-1.4EV、16mm開放で-0.8EVでズーム全域で極めて低い値だ。
全体として、XF8-16mm F2.8はズーム全域で優れた性能だ。このレンズは高価さが、際立った画質と素晴らしい操作性を備えている。大いに推薦。
良い点:非常に高い解像力、色収差がほとんどゼロ、見事な逆光耐性、素晴らしいハンドリング、造りのクオリティ、歪曲が小さい、周辺光量落ちが少ない、F2.8通し。
悪い点:価格が高い、重い。
0235名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-OKeL)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:22:11.43ID:rx0bgsl+M
>>234
だから、補正した後の解像力が>>229なんだよ
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-hLsL)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:25:44.37ID:Dbv1pcpMp
8mmなんだからしゃーないだろ
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5102-jVqs)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:38:03.38ID:+cqwWSGK0
初心者丸出しですまないんだけど、35mm判換算50mm付近のレンズがコンパクトに設計しやすいと言われるのはそういった歪曲等を光学的に抑え込みやすいからという認識で良いの?
逆に言えばどうしてもレンズが大きくなりがちな画角帯(特に広角域)は大きさや他に重視する性能のために抑え込めない歪みの分はデジタル的な補正等で辻褄を合わせるようにしてるってこと?
0238名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM40-2Inf)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:59:22.81ID:cYQolgLiM
>>228
10-24の方が平坦に見える。サムヤン12はドラマチックに写るよ。まあ、確かに開放で周辺減光はある

↓サンプル
https://www.fotodesign-rs.de/samyang-12mm-f2-review/
0239名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr72-cuc1)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:15:57.12ID:txuYvtzsr
>>237
デジタルで補うにしても限度ってものがあるからなあ
シグマやニコンの同クラスレンズ12-24mm f4は広角端でもせいぜい-2.5%以下で常識的な範囲
一方、8-16mmの歪みは-8.41%でデジタル補正でトリミングしたら実質18.8MPの解像度
これでゼロディストーションと曰うだから恥知らずもいいところだ
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-hLsL)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:26:36.15ID:Dbv1pcpMp
>>239
これって両方apscで使うことで考えてるの?
0244名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-OKeL)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:57:16.11ID:rx0bgsl+M
>>243
ソニーはミラーレスだけど、レフ機のレンズと比較するのはナンセンス
それらには歪曲を抑制しなければならない別の理由があるのだから。
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM02-2Inf)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:08:14.13ID:dtyIbe0KM
TOKINAのFish Eye 10-17mmみたいな魚眼+超広角ズームをフジからも出してほしいな
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4a77-yGK/)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:19:43.61ID:v9ljWMiC0
18mmf2って動画では駆動音かなりうるさいですか?
0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea47-OKeL)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:34:10.52ID:Y3iF238b0
>>239
18.8MPってどう計算したの?
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp10-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:51:56.02ID:Gz58JKVWp
>>235
そんな無意味な評価してるサイトのさらに丸パクリのアフィサイトなんて貼ってどーすんの
歪曲小さい?減光少ない?何を見てそんな結論下せるんだ
そう言えば、このレンズが発売された直後
X Photographersや各レビューサイトがこぞってNo Distortionとかいうキーワード使って褒め称えてたね
まるで不思議な力が働いていたかのように

https://www.lenstip.com/upload2/220628_fuj8-16_winraw12a.jpg
https://www.lenstip.com/upload2/220612_fuj8-16_dys08_raw.jpg
https://i.imgur.com/ACLwSey.jpg
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp10-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:57:01.51ID:Gz58JKVWp
>>243
価格的にはもっと分が悪い広角大三元f/2.8と比較できるけどな

>>245
おそらくだけど、完璧にリニアには補正してないよ
ズーム範囲のうちいくつかのポイントを選んで補正データ作って
そのポイントの周辺は同じ補正データ作ってる
結果、過剰補正が発生して、樽型の歪みがjpegではピンクッション型になったりする
0256名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd94-qTcI)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:25:10.92ID:jwJ9siYvd
富士フイルム「XF8-16mmF2.8 WR LM」は見事な光学性能
DPReviewが、富士フイルムの超広角ズーム「XF8-16mmF2.8 WR LM」の動画レビューを公開しています。

XF8-16mmF2.8は重く高価なレンズで、造りは良好だ。
XF8-16mmF2.8は、X-H1に良く合う。XF10-24mmはもっと軽量なボディに合う。
フォーカスリングは、ゆるく感じる。
AFモーターはパワフルで、AFは高速で正確だ。
コマ収差は非常に良く補正されており、天体や都市景観用として素晴らしい。
周辺光量落ちと歪曲は、非常に良く補正されている。
光芒は悪くはないが、これまで見た中でベストではない。
近接性能は、XF10-24mmと同程度(9インチ)だ。
XF8-16mmの光学性能は見事で、非常にシャープなレンズだ。
8mm開放では若干隅が甘くなるが、絞れば素晴らしい描写になる。
開放では、XF8-16mmはXF10-24mmよりもシャープだが、絞ると差は小さくなる。
ソニーの12-24mmは、このレンズよりも軽量で300ドル安価だ。
風景ではどのみち絞ることになるので、多くの人にとっては、XF10-24mmF4の方がよい選択肢だろう。XF8-16mmF2.8はニッチなレンズだ。
0259名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-OFY+)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:57:55.01ID:jiRQ5cXia
望遠のXF55-200とXC50-230はどのくらい性能の差がありますか?

たいして変わらないならXC買うか、アダプター経由でキャノン70-300F4-5.6を検討してます
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5102-jVqs)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:52:22.84ID:+cqwWSGK0
XCはプラスチック筐体(マウント部含め)で暗いけど、それ以外はお値段以上の写りかと
望遠用途少ないなら軽いしこれで必要十分かなと感じる(望遠頻度低い人の主観です)

価格が全く異なる商品を比較って、どんな要素にどれだけの重きを置くかで「性能」は全く変わってくると思うんですが
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-7i8z)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:02:27.05ID:NzMRiiYEp
>>255
-8%超えで高画質なのってある?
元が歪み過ぎなのは大抵「周辺は悪い」って
評価受けて、そらそうだわ
ってなるけどな。

微小な補正なら相殺してプラスになるくらいまで
いけるだろうけどよ。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6134-Jd8L)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:07:27.94ID:UyGuLN5k0
何十年前もからニコンもキャノンもこういう表記してるからなんともなあ
いまさらフジだけ虐めるのはどうかと思うがまあチョット歪曲酷いような気もするが「徹底的に」の度合いはどうせメーカー基準なんでしょ
当時、ニコキャノで「極限まで追求し」とか「収差を徹底的に排除し」とか宣伝されてても新型が出るとさらに排除されて良くなってるのを目の当たりにしてるから
この書き方は「完全に」とは書いてないもんねーそーだよねーって認識してた
0268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-OKeL)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:00:21.47ID:rx0bgsl+M
>>266
それがどうした?
XF14って言ってほしいのか?
0271名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-7MkQ)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:38:14.34ID:2rfMKov6M
(電子補正アリで)歪みが少ないと言っている検証サイト←わかる
検証サイトの言っている事はおかしいと言う人←まぁわかる
フジ公式サイトのXF14の文言引っ張って来る人←いやxf8-16と関係ないやん
0273名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMd2-OKeL)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:03:23.53ID:rx0bgsl+M
>>272
誰も思ってないぞ。
一人で何言ってんだ?
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:17:29.44ID:Txvz2iIG0
SAMYANG 12mmは魚眼じゃないのとフードが外せるので67mmフィルタが付けられる
超広角の中華MFレンズは付けられないのが多い
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:23:15.13ID:Txvz2iIG0
>>259
明るさと解像感だとXFの方がやや良い
軽さとボケの自然さだとXC
どっちもカリカリには写らないので総合的にはXCの方がいいと思う
>>260 と同じくXCはお値段以上
XCは375g、XFは580g、200gの差は大きい
ただし安っぽい
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b063-+qxT)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:30:37.80ID:V6nGLznG0
年末の子供との写真撮るのにxf23f2買おうと思ってるんですけど、他にいいレンズありますか?
0278名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr72-cuc1)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:05:20.97ID:txuYvtzsr
>>273
ならわかりきったこと
各社高価格帯のレンズは当然、光学的に歪曲を抑えるようにしている
電子補正前提だから-8.4%の歪みでも問題ない!なんてコンデジや便利ズームよりも低い基準で許されるなら、
レビューサイトやアンバサダーが謎の力を受けて「歪みがなく補正されている」なんて真実を濁す必要もない
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d05-OKeL)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:22:59.85ID:aKPj+2gC0
>>278
他社が0なら騒ぐ理由さ分かるけどさ。3か4か8の違いなんてどうせ補正されるんだから議論しても意味が無い。
補正された結果で比べりゃいいんだよ。
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp88-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:46:06.56ID:zZP1GQibp
>>282
うわぁ…これが信者脳…
3%と8%じゃめちゃくちゃ大きな差があるし
強烈な歪みも電子補正でゼロディストーションと主張できるなら
10%でも20%でもゼロと呼んでいいのかって話になる
画質気にしないならコンデジでも安ズームでもいいんだわ
20万クラスのレンズ買う人が画質を求めてないとは到底思えないけど
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d05-OKeL)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:58:16.63ID:aKPj+2gC0
>>283
また誰も言ってないこを捏造する。
補正された後の画質を見るの!
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-7i8z)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:03:55.79ID:NzMRiiYEp
悪名高きパナの14mmで-6.37%
海外レビューサイトでは恐ろしい大きさのタル型
と評されてる。
もちろん周辺は悪い。

JPEGはもちろん大抵の現像ソフトは
自動補正されるから一般に目に触れることは
ないけど、補正なしのRAW画像で魚眼並みの
歪みに所有者は絶句した。

-8.4%ともなると・・周辺は完全に無理だねえ。。
0288名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM32-xuSr)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:42:00.31ID:4iCtyVtlM
タムロンがフルサイズミラーレス用の小型軽量望遠レンズを開発、手ブレ補正を内蔵。

なんてのを読むと、これからのミラーレスはフルサイズばかりになる予感。

フジノンは55-300や75-300は大人の事情で出さないからなぁ・・・
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5202-p9Rp)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:51:14.56ID:a2bzB60V0
フジノンレンズの凄いところはデジタル補正前提で設計したにもかかわらず、
小型化にも高画質化にも失敗してる点
無駄に大きく重く高い残念レンズとか、一体何がしたいんだか…
全てポエム頼みでなんとかして来た悪癖が全身まで腐らせてしまったのかねぇ
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e7c-kWZd)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:32:03.40ID:rWuoT4rJ0
18mm2.0より16mm2.8のが破格のバーゲンだろ
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:36:05.44ID:HonpSDio0
フジは中判だけ残してAPS-Cを捨てる経営判断もするかもね。フジ自体はカメラレンズにこだわらなくてもやっていける企業だし、シェアで巻き返せる見込みもない
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:37:50.45ID:HonpSDio0
50 F1.0が最後のレンズになるのかもしれん。みんな記念に買っておくんだぞ
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:43:53.05ID:HonpSDio0
フジのXマウントの広報マンからも「2020年、Xマウントとしてあるべきレンズは完全に揃う。あとはユーザーの皆さんがコンプリートしてくれれば良い」とかカッコいいコメントを出してくれそう
0300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-eh10)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:29:52.45ID:JA605KKba
APS-C前提のフジは、レンズが大きめで何となく中途半端。
コンパクトなレンズが多いM4/3陣営も存続が危うい。

画質ソコソコ&コンパクトなレンズ交換式を欲している人には、
なかなかツライ時代がきそうだね。

なんか、フルサイズミラーレスとスマホに二極化してしまいそう。
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:45:21.86ID:cO9gmMHm0
>>288
フルサイズ信者はみんなレンズ沼なのでギャンブルのように金使ってくれるもの
センサーが大きく画素が高いとレンズの粗がすぐわかる
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e2c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:53:32.24ID:cO9gmMHm0
>>294
経営的にしんどくて規模縮小する場合は
新製品開発のサイクルを引き伸ばせばコストが下がる
委託生産工場はフジ専用でもないだろうから売れないなら売れないで
利益が出ないだけで赤字は増えない
PENTAXはそんな感じで事業予算を縮小してるようだけどたぶんユーザーは減ってない
あえて事業撤退するほうがダメージが出る
0303名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H0a-RbSw)
垢版 |
2019/12/27(金) 03:30:48.17ID:2fjRGE/fH
お前らも早く中判に来た方がいいぞ
今年富士の中判50R買ったが、それからは記録用やよほどの時を除いてはAPSCで撮ることはなくなった
持ってたX-Pro2、X−T3他レンズは処分、あとは軽量のXT20と27oパンケーキだけ残した
一見フルサイズ中判はAPSCと比べてコスパ的にそこまで金を払う価値がないと思うかもしれないが
やっぱ解像度、快調、ダイナミックレンジ、ボケの滑らかさなど全て桁違いのすごさ
頑張れば動きものも取れなくはない
確かに使う金は高いがレンズ沼も浅く、金額的には今までXシリーズに掛けてた金よりむしろ安い
フルサイズの画を見てもなんとも思わなくなったし、精神衛生上健康になったぞw
ただ単にエモい写真を撮りたいやつはXシリーズのままでいいと思う
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5202-p9Rp)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:35:19.03ID:kWWdROvP0
>>303
フジが44x33判に行ったのは正直言って大失敗だったと思う。
4433センサーはフルサイズからの伸びしろが驚くほど少ない。
https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Hasselblad-X1D-50c-versus-Sony-A7R-III-versus-Panasonic-Lumix-DC-S1R___1114_1187_1294
画素数以外ほとんど誤差レベルの違いしかない。
(画素数も50MP機はα7R4に逆転されたし)
そして唯一はっきり上回る高感度1/3段の優位はレンズの明るさであっさり逆転される。
(被写界深度を揃えた場合も同じく逆転される→フルサイズF4の深度は4433判のF5相当)

それでいてカメラ性能はフルサイズから大きく劣り、レンズはフルサイズ比で桁違いに高価で大きく重く暗くならざるを得ない。
性能が低い、ボケない、高感度は不利、ダイナミックレンジ互角、システム全体が大きく重く圧倒的に高値。
44x33判はあらゆる面で悪い所ばかりを寄せ集めしたようなフォーマットなんだよ。
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ac8f-7i8z)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:32.48ID:tvM2Gmpx0
>>303
価格、大きさ、重量、画質、AF等云々、
トータルではフルサイズが圧倒的なんだよなあ。

結局GFX用金持ち用趣味カメラ。

もっともフジが生き残るのは趣味カメラしかないと思う。

デカ重レンズは完全に失敗だったわ。
画質でフルサイズに勝てるわけないんだから
ムダに弱点さらしたようなもの。

画質は二の次、小型軽量化を進めるべき。
画質悪いとっても相対的な話で
最高ではないけど十分ではあるし
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:22:17.37ID:ozEU9Lgb0
とりあえず近々VILTROXから出る23 33 56のF1.4 AFレンズがどれ程のレベルかが気になる。今までの中華レンズはMFどまりだったから
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK12-GAAD)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:29:42.16ID:a79tZx1/K
今更だけど実売一万円台の撒き餌レンズが一本有ればなーって思った(´・ω・`)サード排除してて気軽にボディ買い足せない…。
友人にどう?って聞かれても手放しでオススメもし辛いのよね。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3e-zRjv)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:17:27.98ID:4tSHLwNHM
>>316
>フルサイズの本気レンズは重すぎてね…

APSCのF1.2のボケ量は同画角のフルサイズF1.8と同等だから本気レンズにこだわる必要なくね?
設計の新しいフル用F1.8レンズは小型軽量で開放の描写もAPSC用F1.2レンズより遥かに優れてるぞ
それにAPSC用F1.2だって本気レンズを作ったら重くなるわ
F1.0があのザマなんだから…
無理に小型化したら5612のような中途半端な出来にしかならんし
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3a83-772j)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:32:31.68ID:L5hlIJXE0
Nikon Zのf1.8ラインは大きさ重さ許容範囲で画質良しで割と欲しい
SONYのf1.8ラインは妥協点あるものの小型に収まっててよろしい
Canonはまだ35f1.8しかないがハーフマクロでよろしい
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d846-ghVz)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:39:37.70ID:c2XhvoOY0
今のフジの中盤はそこらの普通のカメラと大して変わんないし、しかも安いから全然誰にでも選択肢としてありだろう。
ちょっと前のデジタルのプロ用中盤なんて、何百マン単位でしかも全然安定してなかったからね。
一般向けはapscで、マニアとプロ用には中盤つうフジのラインナップは合理的だよ。
apscとフルサイズの違いは大差ないが、フルサイズと中盤はそれなりに違うからね。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-OFY+)
垢版 |
2019/12/28(土) 00:32:27.22ID:lZHqNnXya
16-80F4よりも18-55F2.8-4のほうが明らかに画質いいよな

18-55と35F1.4の2本あればとりあえず用は足りると感じる今日この頃
0328名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr88-rJsM)
垢版 |
2019/12/28(土) 01:14:34.24ID:bv1ZRKNSr
>>326
そうなの?
自分で比べたことはないけど幾つか見たYouTubeの比較動画ではいずれもコスパやF4固定とF2.8からの明るさの差はともかく単純比較では16-80F4が上って言ってたけど

個人的には常用標準ズームには画質はほどほどでいいから
16-105mm(換算24-160mm)くらいの便利ズームが欲しいんだけどな
16-80mm(換算24-120mm)だと望遠側が微妙に足りない
18-135mm(換算27-200mm)だと広角側が物足りない
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2e-2Inf)
垢版 |
2019/12/28(土) 01:39:49.78ID:sppT9QHSM
>>329
ズームの写りはそんなに大差ないだろうから、画角の広い方を選んだ方がいいね
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/28(土) 07:23:55.76ID:Xcnf4VYe0
1855と1655を持ってたけど、1855を残して1680を追加した。
1655の写りは素晴らしいけど、重いし、F 1.4の単焦点にはかなわない。特に不満だったのは寄れないので、テーブルフォトではトリミングばかり。
1680は寄れるので、一本で出掛けられる。
1855は単焦点、特に3514と組み合わせでは最高のレンズ。軽いし、写りも良い。
近接は3514に任せて、中/遠景は1855。
単純に1855が好きだってことだけど。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8401-PPcy)
垢版 |
2019/12/28(土) 10:40:53.20ID:GxOUVgQ90
ペンタの16-85は指折りのシャープさだから仕方ない。
暗いけど。
フジの16-55と比較しても建物とか直線系の被写体に
対しては上回るらしい。
価格はフジの安単焦点シリーズと同じ位だし防塵防滴でコスパ良い。
ただ片ボケとかよく報告に上がってるし製品管理の点ではやはりフジの方が安心出来る。
0342名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-OFY+)
垢版 |
2019/12/28(土) 11:19:41.13ID:wGX7aq5Ua
X-T30の18-55レンズキットが昨日まで11.4万で売ってたが今見たら完売してたw

キャッシュバック2万戻れば9.4万で買えたからかなりおいしいね
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/28(土) 13:11:23.10ID:G679ZhyS0
ズームは利便性重視で18-135があれば良いね。ズーム同士を比較して微々たる差を気にするなら18-135と使いやすい画角の単焦点があれば良い
シャッターチャンスや幅広い構図の選択肢の面でも画質の面でも。ズームと単焦点の特性を活かす方向に全振りすりゃ良いことだ
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:09:43.30ID:no/EwpLd0
1855 って個体差激しいって話本当なんですか?
x-t3 で使用したけど、ぼやっとした平凡な写りだったので売却しました。

当たりの個体だとそんなに違うのですか?
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/28(土) 19:34:13.87ID:no/EwpLd0
>>352
そうなんですね。
自分の1855 は完全なハズレ個体だったのかな〜 感動のない平凡な写りでした。
ハズレ個体とアタリ個体同時所有で比較しことのある人っていますか?
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:18:45.89ID:G679ZhyS0
フジのズームには好みの差かもしれないが、当たり外れが噂されるので特にズームは新品を買うに限る
外れを引いてしまったら売り払って中古市場に回す
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:27:44.97ID:no/EwpLd0
>>354
確かに中古市場にはハズレ品とユーザーが判断した物が多いのかもしれませんね。

でも、新品=アタリ個体というわけでもないから難しい所ですね。
写りイマイチでメーカーに送っても、
規格内というオチだろうし。
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:35:57.97ID:G679ZhyS0
>>350
まぁ、56 80 90辺りの中望遠の単焦点の写りがパッと見には最もキレイだね

56 80 90のどれか
18-135 16-80のどちらか
23-35の標準域で好みの単焦点
よく使うなら広角と望遠ズーム

この辺のレンズ構成で物足りなきゃフルサイズを持った方がいいだろ
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:42:56.09ID:G679ZhyS0
ズームに画質を求めても、16-55でも微妙だからな。望遠だと50-140は多少良かったが
標準ズームで高画質なのは、フルサイズ向けかAPS-Cだとシグマの18-35
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/28(土) 20:59:27.18ID:no/EwpLd0
>>358
16 55でも微妙なんですね。
18 55はレビューが良いので期待していましたが、残念でした。

現在は3514を使用しています。
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 447c-D1cg)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:37:50.00ID:Jt6y0JOP0
原理的にズームは単焦点にかなわないからしゃーない

ズームでは明るいとされるF2.8だって、
口径的にに豆粒サイズ
(単焦点ではどの程度かは、XF27mmF2.8とか見てもらえるとわかりやすい)
0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 91da-gq2g)
垢版 |
2019/12/28(土) 23:57:48.59ID:vfbL6ZHt0
キャッシュバックで買った100-400が届いて近所の新幹線の近くの公園で新幹線の流し撮りを試したら、テレ端で1/180の流し撮りが簡単に決まって感動しました。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab5-G2Wz)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:12:06.36ID:TlVuCRfoa
今度豪雪地帯に行くのでWRのあるレンズを買おうか検討中なんだけど、
皆さんだったら何買いますか?
まぁ何を撮るかによるだろうと言われそうですが

ボディはpro2、
所持レンズ1855,1024.351.4
ちなみにぼんやり考えてるのは23f2
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0302-7MkQ)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:15:29.13ID:/Eih9jhA0
>>367
雪がパッパカ降る中、ストロボ炊いて撮る!とかで無ければ、WRはそんなに気にしなくていいと思うよ
雪国住みだけど、ちょっと雪が降ったくらいでは問題ない
カメラもキンキンに冷えるから、雪がついたらブロアなり吐息なりで飛ばしてお終い
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/29(日) 01:00:57.66ID:wPEB2nD60
>>367
pro2向きなら
16F2.8+35F2 か 23F2+50F2

性能では
16F1.4+90

>>371
XFではないでしょ。それぞれ3万円ということか
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/29(日) 07:01:57.11ID:uctbmGO00
レンズは、プリント次第だと思うよ。フジのプレミアムプレミアムで比較するのがお勧め。

F4〜F8でA4サイズ以下なら、単焦点とズームに大きな差が無いと感じてる。但し、ISO が同じならば。
明るい単焦点は、ボケ量もあるけど、暗い場所でISO を低く抑えられるメリットが大きい。

標準域のズームは
1655 1680 1855 1815があるけど、それぞれメリット・デメリットあるから、自分に合ったズームを選ぶのが幸せになれる。

俺の場合は、街撮り&カフェ(テーブル)が多いので、一本で行くなら寄れる1680しか選択肢がない。
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:19:04.95ID:wp2BWbLE0
>>375

1680は人物撮影などの描写はどうですか?
最近の単焦点f2 シリーズはやや硬めの描写で線が太くハッキリクッキリと写るような印象で肌の質感、柔らかさを表現するにはイマイチでした。

1680は最新設定のレンズなので同じような傾向でしょうか??
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:05:08.50ID:uctbmGO00
>>376
1680は、ズームとしては解像感が高く抜けの良い写真が撮れると感じてます。
線の細さは主観が強く、表現は難しいですが、3514の様な柔さではなく、どっちかと言うと素直なボケ味です。

ポートレートに積極的に1680を使うかと言えば、自分の場合はノーです。
絶対に3514 5612 90の代替にはなりません。特に点光源が大きめにボケると玉ねぎボケになります。ここが単焦点との大き違いと思います。フジの単焦点は玉ボケが本当に美しいですよね。

テーブルフォトでのいわゆるシズル感はかなり綺麗に出ので問題ありません。ちなみに椅子に座りながら、ショートケーキを2/3の大きさで撮れるのって、1680位かもしれない。1614は影が気になるし、3514はそこまで寄れない。60は少し引き気味になる&迷う。
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:14:06.83ID:wp2BWbLE0
>>377
教えていただいてありがとうございます。
1680は1855よりも画質が良くないというコメントもありますが、
1855と比較するとどうですか?
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:38:24.12ID:uctbmGO00
>>378
等倍鑑賞しないので、A4以下でプリントした感じでは、見分けはつきません。どっちも本当に良く写るズームレンズだと感じてます。


1855は軽く、F1.4単焦点と組み合わせは最高です。但し、どちらもWR無しが残念。
1680はWR と手振れが効くので、雨の日の夕方のスナップ(リフレクション狙い)にも気軽に使えます。

フルサイズからフジに来て一番感じたのは、個性的で撮ってて楽しい単焦点もあるのですが、ズームレンズもこの軽さとサイズで本当に写りが良いので驚きました。

重い大きいレンズは持ち出さなくなるので(買って直ぐは使うけど)、もう比較するのも馬鹿らしと思ってます。
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:09:38.91ID:wp2BWbLE0
>>379
使用者の感想が聞けて良かったです。
本当にありがとうございます。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/29(日) 11:06:03.75ID:uctbmGO00
>>382
結構手持ちで撮れます。
1/15は楽勝。手すりがあれば広角なら1秒も行ける。

但し、人を入れたスナップは被写体ブレが気になる。ここは明るい単焦点にはかなわない。

逆に、SNSに上げるスナップでは、被写体ブレで顔がわからないので重宝してます。
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/29(日) 12:46:59.37ID:wp2BWbLE0NIKU
>>383
手持ち1/15秒でいけるというのは、
ファインダーを覗いてしっかり固定した場合ですか?
液晶見ての手持ちですか?
0391名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sab5-G2Wz)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:33:42.37ID:TlVuCRfoaNIKU
367ですが、コメント下さった方々ありがとうございます。

16/1.4ってすごく評判いいんですね
知らなかった

望遠域は連れに任せるとして…

せっかく高いレンズ買うならズームより単焦点で自己満したいので、
16/1.4と23/2のどちらかにしようかな?
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 245f-OS45)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:41:53.41ID:wp2BWbLE0NIKU
>>390
そうなんですね!
ありがとうございます。

それだけ強力な手振れ補正なので、
逆に動画にするとパンやチルトで若干カクカクするような感じになるのですかね。
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/29(日) 13:56:24.12ID:uctbmGO00NIKU
なんか1680の手振れ補正が効くことを強調してしまってますが、僕は昼間なら手振れ補正は不要と思っています。
5612開放でのスナップは大好きですし、それこそ方手持ちで且つ腕を長さで微妙な構図を決められますよね。

1680の導入は、屋外でレンズ交換無しで、悪天候でも撮影したいの一点です。

アップした作例も2320や5020で十分撮れます。
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 30ad-hLsL)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:35:03.32ID:I1quZWhg0NIKU
>>397
ソニーの事は聞いてない
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 447c-D1cg)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:19:59.35ID:TyV+uZpv0NIKU
XF100-400mm F4.5-5.6の半分以下の重量で、
お値段も半分の、
ソニーの70-350mm F4.5-6.3が羨ましい今日この頃

フジもそろそろ軽量望遠ズーム出してくれんかなぁ…
ボディのAF性能は昔よりずっと良くなってるのに、レンズが…
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp72-RwOj)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:30:59.10ID:ZucdSKBupNIKU
魚眼、マクロ、望遠単焦点、軽量望遠ズームが富士は弱い弱い
多分開発陣が撮らないジャンルなのでしょう
いまの富士ってほとんどスナップしか撮らない人がレンズ作ってる感じだね
あとボディも
だから20-50mmくらいのレンズしか出ないし、カメラもスナップカメラだけ
なんか被写体限定でつまらんカメラとレンズ構成だな
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr72-cuc1)
垢版 |
2019/12/29(日) 20:31:33.89ID:wvmyUfDmrNIKU
新製品が出るたびにx photographerがスケート撮ってるプロモ載せてるから、フィッシュアイは要望来てるはずなんだけどなあ
皆サムヤンで間に合わせてるんだろうね
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7cda-38GA)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:00:18.86ID:TepzTiwr0NIKU
カムランの8mmなかなか良いぞよ
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4604-9X5Q)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:14:33.49ID:VQICXNDU0
解像感
1655>1855>1650

ボケの自然さ
1655>1650>1855

個人的には等倍鑑賞しないので1650が軽くて使いやすい
1545の評価ってどうなんだろう
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 447c-D1cg)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:27:06.74ID:XOYl0zAw0
15-45は写りはXC16-50並に良い

けど、回転しないズームリング、
フォーカスリングのカサカサ感、
起動の遅さ、前玉の貼り合わせの汚さ、
焦点距離表示の無さ
…と、普通のXFズームに慣れてると苦しい点がありすぎる

T30買うとき在庫がセットしか無かったから買ったけど、触って10秒でぶん投げたくなった
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 447c-D1cg)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:30:21.11ID:XOYl0zAw0
ん、欲しいレンズお祈りする流れなの?

パンケーキでXF23mm F2.8とかお願いします
X100Vがわりになる換算35mmのパンケーキが欲しいんや…
27mmF2.8も大好きだけど、もうちょい引きたいんや…
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0101-RwOj)
垢版 |
2019/12/30(月) 08:07:52.72ID:/vcjveCu0
XF 8-16
XF 16-55に続き買ってしまうかも
ボディはX-H1
なかなかユーザーレビューがないから、またレンタルも行けないから勇気がない
フルサイズでいい領域だけど、いずれ高解像度のH2やT4が出ると信じて
T3はH1と画質は変わらない、むしろH1の方が良い?と思う
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8133-7JW6)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:06:13.71ID:/RH2sy890
>>315
解像なら全部単焦点で揃える道もあるぞ。
ヒヒヒ・・・
0425名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr88-cuc1)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:54:44.23ID:KC+aTdcyr
明るさが一段違うって…
画角が同じだとしてAPS-CのF2.8がFFのF2.8と同じ結果が得られると思ってんのか?全体の受光量が違うんだぞ?
それに、8-16はあらゆる広角ズームと比較しても微妙な出来だけどな
ワイド端とテレ端の歪みの差の記録を更新するくらいだしな
0428名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr88-cuc1)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:58:37.53ID:KC+aTdcyr
FUJI XF8-16mm F2.8 805g 218412円
(FF換算12-24mm F4.2相当)

SONY FE 12-24mm f/4 565g 197631円

NikonZ 14-30mm f/4 485g 137500円

SIGMA 14-24mm F2.8 795g 142240円

ミラーレスで近い画角の広角ズームと比較するならこんな感じ
バーゲンプライスとか嘘ついてんじゃねえよ…
むしろ1番コスパ悪いわ…
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 30ad-hLsL)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:02:00.08ID:ycWiKwyb0
この画角でF値を換算する意味がわからない
0431名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa6a-9X5Q)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:03:11.92ID:ARGGy7lJa
ちょっと逸れるけど、光量について面白い動画をみた。英語だけど。
この人が言うには、
xf 8-16とxf 10-24が通す光の量は、じつはだいたい同じぐらいで、1段分の違いは無いって。

https://youtu.be/jpbrwvxChcI?t=1064

F値の2.8に詐欺があるわけじゃないけど(ボケの量とかはそのとおり)
レンズ製造者はそれとは別に、光の透過量を示すT値もカタログに載せるべきと言ってる
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-hLsL)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:12:54.04ID:GFxvaELZp
>>432
なげぇよ
テメェが説明しろよ
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp72-RwOj)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:18:24.42ID:hZyoE6v6p
うーむやはりフルサイズかぁ
ただX-H1と8-16でいまのフルサイズと比べて3割ほどコンパクトかつ軽量になるんだわ
もちろんフルサイズミラーレスあるけどニコンやソニーは好きじゃないんだよね画質とか色とか

富士のは8mmから F2.8で使える唯一のズームだしなー
悩むわー
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e02-D1cg)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:20:14.50ID:7rIWctjS0
たしかにフルサイズ機のほうが解像してお得なのはわかるけど、Xシリーズの見た目と操作性に惹かれた人には関係ないかな。
フルサイズ機でXシリーズみたいな見た目と操作性のカメラが出ればいいなぁ…
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aba-OKeL)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:40:30.07ID:VmPSBiAj0
>>431
昔からDXOはT値も計測してるよ
F値との差が大きいレンズはけっこうある。
0438名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr88-cuc1)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:41:02.97ID:KC+aTdcyr
>>433
俺が書き込む間に読めるだろ…
要約すればAPS-CとFFでは同じISO感度でも約1段分ノイズ量に差がある
なので同じ露出で比較する場合にはAPS-Cの設定に対して、FF側はISO感度を1段上げF値を1段絞る
これで同等の結果となり換算F値の考え方につながる
1つ例に挙げると
「APS-C 23mm F1.4 SS125 ISO1600」であれば
「FF 35mm F2 SS125 ISO3200」ということ

同じ画角で同じ明るさのレンズでもセンサー全体で受ける光の量が違うから、普通に考えれば当たり前のことなんだが
それすら理解してないやつが日本のカメラヲタクに多い
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8aba-OKeL)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:45:54.28ID:VmPSBiAj0
フルサイズ50MPの解像にはそりゃ敵わないけど、24MPクラスとは判別できるほどの差があるとは思えないね。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 30ad-hLsL)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:49:38.58ID:ycWiKwyb0
>>438
なるほどね
わざわざありがと
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e69-qTcI)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:50:24.14ID:L8QSKJjY0
そもそも14mmと12mmとはジャンルの異なるレンズ。キャッシュバック考えると、ポイント考えなくても16万代はバーゲン価格。実際にはさらに10〜20%のポイントつくし。
俺はT3で使ってるが、広角必要なら画素数が多いRM4やZ7でなく、迷わずこのセットを持ち出してる。
0443名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr88-cuc1)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:53:18.05ID:KC+aTdcyr
>>434
8-16はゴミ画質だし、F2.8から使えても
それはFF+F4と変わりない
これに限らずフジのズームは値段サイズ重量の割に微妙な画質の物ばかりなので
通しズーム使うならフルサイズミラーレス使うのが1番コスパ良いよ
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e69-qTcI)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:58:28.70ID:L8QSKJjY0
ちなみにRM4に1224Gもいいが、デジカメは歪曲収差や周辺光量補正が前提だが、ちょっと補正が大きいせいか、2段は絞らないと角の画質が気になった。
Eマウントはフルサイズ前提でないから、それで無理やり広げた12mmよりは、APSCで設計された換算12mmのが無理はないのだろうと推測してる。
上の方で8%云々という奴いたが、超広角ズームでは少ない方。ソニーの生データ見たことあるのか、と思う。
なお、Z1430は、さすがにいいよ。もう一声広角が欲しい点と、沈胴構造がちょっと残念。
0445名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr88-cuc1)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:01:53.93ID:KC+aTdcyr
>>442
8mmなんて記録更新するくらい歪んでて、信者ですら「おまけ」程度にしか考えてないし、
F2.8の明るさもFFのF4に対してアドバンテージはない
全てのXマウントレンズの中で圧倒的なコスパの悪さ
あらゆる事実を無視してバーゲン価格なんて言ってるのはお前くらいだ
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e69-qTcI)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:06:22.40ID:L8QSKJjY0
少なくともお前さんが816持ってなくて脳内で撮影してるのはわかった。実際ユーザーで批判する声は、少なくとも俺は見聞きしたことない。個人サイトでもいいから画質を批判してるところがあったら教えてくれ。
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8133-7JW6)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:11:39.74ID:/RH2sy890
センサーの面積に対しての光量の計算なだけで換算換算連呼で決めつけはネガキャンのための思考停止にしか見えんな。
実際暗所での撮影などは2.8分のシャッタースピードで撮影できたり換算論はただの机上の計算での暴論にしか見えん
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp88-hoej)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:12:46.55ID:eycKyq0Dp
>>438
換算12-24mmなんて画角が他社にほとんどないのを良いことに
他社広角ズームをことごとく「それは比較対象じゃない」とかの言い訳して逃げて
やれ、ノーディストーションだの、フルサイズより軽いだ、バーゲンだ
滅茶苦茶ばかり言ってこいつら何をしたいんだろうな

換算F値という当たり前のロジックを理解しないスライムみたいな知能で
延々と無限ループし続けるし
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp88-hoej)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:21:06.62ID:eycKyq0Dp
>>443
XF50-140mmくらいかなマトモなのは
それでもフルサイズのF4通しより重いから
APS-Cのアドバンテージはほぼ無いんだけど

>>449
お前みたいなスライムLv1みたいなやつからしたら
ちょっとレベルの高いやつは全員同じに見えるんだろな
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5f-hLsL)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:23:10.64ID:GFxvaELZp
ちょうど良いサイズ感とフジの色が好きで使ってるからコスパが悪くてもその画角が必要なら使うしかないな
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8401-PPcy)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:30:40.74ID:EGsm1xz90
家族撮影やらカップルやら撮影する際に瞳AFが役に立つ。
仕事で使うとなるとそこそこ写れば後は効率が大事だからね。個人的な作品造りにはフルサイズ使ってるわ。
上記の使い方で一番良いレンズは何だろうか?
16-55は手振れ補正無いのがキツイ。
0458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8401-PPcy)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:05:44.83ID:EGsm1xz90
>>456
いやいや性能的な下克上起きてるから撮影テンポ重視するなら旧いフル使うより暗い所でもバシバシAF決まって爆速の
T30辺りめっちゃコスパ良いよ。気取って高価な機材にこだわると逆に損をする。適材適所だね。
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp88-hoej)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:12:29.73ID:eycKyq0Dp
>>458
自分も、自分の用途ではAPS-Cで必要十分だから
Xメインにしてるけど

仕事で使う明るいズームに手振れが補正欲しいとか
屋内でスポーツ撮るとか、夜景星系撮るとかなら
Xは向いてないとしか言いようがない

瞳AFは、今は全然ソニーには及ばないけど
どんどん改善さらてるから将来性はあるかな
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8401-PPcy)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:33:24.24ID:EGsm1xz90
まあ自分でそうは言ってても、無難にしたいなら最初からキャノニコなんだろうけどね。色とかキットズームが良いのってXだし、AFも許容範囲はクリアしてる。さすがにスポーツは撮らんよ。
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:58:46.13ID:QJ+2ywjG0
小型軽量の単焦点を中心に使うならXマウントはいいかなという感じ
ズームはシグマ、タムロンがコスパ良過ぎるからそこの参入なしで他のマウントと張り合うのは厳しい
Fringerという奥の手もあるが
0469名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr88-cuc1)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:29:48.77ID:KC+aTdcyr
>>464
お前は小学校に戻って四則演算をやり直すべきだな
Equivalent Focal Length = (Focal Length) x (Crop Factor)
Equivalent Aperture = (F-Number) x (Crop Factor)
Equivalent ISO = (ISO) x (Crop Factor^2)

これでほとんど同じ結果になる「現実」があるし、多くのレンズレビューサイトがそう示している>>432
APS-C 16-55 F2.8がFF 24-70 F2.8と比較に値する同等の結果を得られると思ってるなら、
それよりも遥かに安価で軽いMFTの12-40 F2.8を買ってシステム組んだ方が遥かにいいな
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:28:47.70ID:V/7qW4us0
フジに来た当初、3514と組み合わせる広角の単焦点を色々テストしたけど、巷で酷評の1820にした。
柔らかいボケ味や玉ボケの美しさは、3514と組み合わせても、違和感がなかった。
風景撮る人の評価と、俺の様に街撮り&カフェ撮りでは、評価は真逆なんだけどね。
0477名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-VoEM)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:58:07.62ID:pQwe9zzfa
あと風景はあまり撮らないので、解像度や画素数は重要視してない。今はどっちかと言えば、優しい写りと自然な階調を求めている。フジのレンズ、特にプライムレンズは気に入ってる。

散々フルサイズで某メーカーのカリカリレンズ使ってきたけど、遠回りでした。
風景や野鳥、飛行機撮る人は、別の評価かもしれないけど。
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e75-VnBs)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:19:43.07ID:9H1KL+1C0
最初は高性能な機材にこだわるけど目標をセンターに捉えて連射したり
三脚がっつり据えて撮って隅拡大して鑑賞するような人以外は機材に
写真のセンスが追い付かないことに気づいて性能の低い味のあるレンズで遊ぶようになる
遠回りでもなんでもなく機材オタなら誰もが通る道
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e284-kWZd)
垢版 |
2019/12/30(月) 20:12:56.98ID:cgTlE6kN0
ホンダの新型フィットあるだろ?
まだ乗った事は無いがコンセプトとしては
時流の高性能でトンがったデザインの流れに一石
乗って動かして楽しくて快適でナンボの世界

N/C/Sからフジに流れてきたユーザはそんな感じ
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 732c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/30(月) 21:20:45.45ID:YBhhvXf00
>>417
3514
0489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d846-ghVz)
垢版 |
2019/12/30(月) 21:39:40.89ID:x9BVxTVN0
1680かなり手ブレ補正効くね。画質もなかなか。
動画撮影時のカクカクっつうのは、特に気にならない。
まぁ、これ系のレンズはこういうもんでしょうな。
しかし、ズームする時AFCでもSでもMFでも、なんか知らんが一旦ボケる。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 732c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/30(月) 21:41:59.51ID:YBhhvXf00
>>481
単純には切り分けられんよ
0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/30(月) 22:07:49.54ID:V/7qW4us0
>>490
そうかな?
俺はD850にXT2/XT3を追加したから比較はしてるけど、フルサイズはAPSC に対してダイナミックレンジと高感度耐性しかメリット感じた事無いけどな。しかも写真の良し悪しに関係無いし。
多分A3以上に引き伸ばしてプリントすると差が出るかもしれないけど。
モデル一人を撮るなら瞳AFがあった方がいいんだろうけど、スナップには逆に邪魔。レンジ決めてマニュアルフォーカスの方が確実にピントくる。
カメラのどの進化で写真が良くなるのか、さっぱりわからん。
EVF の進化は助かってるが、写真には影響無いし。
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e75-VnBs)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:12:02.71ID:9H1KL+1C0
>>491
数字上は開放の周辺以外は誤差でコントラストの出方のほうが差がある
そこは数値化されないから繊細だとか線が細いみたいな雰囲気ワードで
語られるって感じだな後は富士の謳い文句ですごい差があると思っちゃうとか
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-hoej)
垢版 |
2019/12/31(火) 06:33:21.86ID:tB9SDQMUp
>>491
それらは測定環境や個体差あらゆる面で不安定な要素が絡み合ってて
測定距離や、ピント位置が僅かにずれただけで数字が上下してしまう
よって、あるレンズAの特性の傾向を見るためには参考になるデータだけど
レンズAとレンズBのスコアを並べてバトルさせるには向いてない

23mmF2開放のソフトなピント面が、23mmF1.4@f/2よりもシャープ
とか言われても、両方使ってる人は「???」ってなるダロウ
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-hoej)
垢版 |
2019/12/31(火) 06:38:15.11ID:tB9SDQMUp
>>495
おっしゃるとおりだな〜
コントラスト、快調やCAなどの収差の出方で「ヌケ」とか線が細い太いとか
スコアじゃ分からないものが写真に現れるからね
そして、ポエムの影響もかなりありそうだ
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:22:04.31ID:/71t8OzS0
3514と3520を撮り比べすると色々感じる事がある。
個人的な解釈だけど、コントラストの高いレンズの場合、アウトフォーカスの中にエッジの強いサブジェクトがあると、線が太く感じる。
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:27:55.45ID:/71t8OzS0
5612と5020を撮り比べると、解像度は5020の方が高いが線は太く感じる。

多分、解像度ではなく、階調の滑らかさで、線の細さ太さの違いを感じるかもしれない。

あくまでも、個人的な感じ。 
知り合いに、逆に感じる人もいるので、なんとも言えないけど。
0502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:39:42.81ID:b0k3HIic0
>>501
基本的に
繊細に写るレンズが大口径の
14F2.8 F1.4シリーズ 56 80 90

力強く写るレンズが
16F2.8 F2.0シリーズ
というイメージ

解像感は中望遠の 56 80 90 が
高く見える
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:41:05.47ID:b0k3HIic0
1680 がフジ標準ズームの最高峰になりそうだな

1655 手ぶれ補正なし デカ重
1855 画角狭い 防滴なし
18135 F値暗い
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:03:31.37ID:b0k3HIic0
サムヤンのレンズは写りは大変いいけど、マウントや絞りリングが固めで使いづらさがあった
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96c1-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:04:40.07ID:b0k3HIic0
絞りリングじゃなかったフォーカスリング
0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:31:46.65ID:/71t8OzS0
独断と偏見の単焦点レビュー

1428 建物用。作品撮り。
1614 星景用。風景は1024に。
1628 3520の相棒。
1820 3514の相棒。
2314 スナップ用、作品撮り。
2320 スナップ用、腕次第。
3514 寄れば作品。万能。
3520 スナップ用、腕次第。
5020 2320の相棒。
5612 ポトレ用。作品撮り。
6024 料理・モノ用。作品撮り。
80 未経験。
90  ポトレ用。作品撮り。
0521名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM71-//WH)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:50:19.04ID:iExPHhgCM
じゃー手持ちレビュー
1428 建築物、街中スナップ
1628 お散歩スナップ
1820 元お散歩スナップ、休眠中
2320 X100Tと被る、休眠中
3514 一本勝負専用
5020 お散歩スナップ
6024 お花ブツ撮り、一本勝負専用
0524名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-hoej)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:07:21.51ID:tB9SDQMUp
この不自然すぎるXF16-80mmステマはなんなんだ
もうすでにXF18-135mmと並ぶワーストな描写だと解析され
効く効く連呼されるばかりの手振れ補正は微ブレを患い、動画はウォブリングとジャダー
なんでこの現実を見えないフリ出来るのかさっぱり理解出来ない
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:10:42.44ID:/71t8OzS0
今日は大晦日だし個人の感想ありで。

○撮ってて楽しいレンズ
3514 5612 
3514はやっぱり神レンズ。
5612はポトレ用にしてるけど、実は街撮りが一番楽しい。

○ハマるとヤバいレンズ
2314
いい光をとらえると、マジで唸る描写になる。最大倍率が3514並みにあったら、万能レンズになれた。

○腕が磨かれるレンズ
3520 5020
モノクロで撮りまくると、いつの間にか写真が上達するレンズ。
特に5020はヤバい。いい写真と下手な写真の差がハッキリ分かる。
0530名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF70-jVqs)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:50:05.68ID:F73JbS6pF
>>524
自分の注目してるレンズを話題にするのが目的のの専用スレでステマってw

解析内容に関してはどうあれ、便利ズームとしては使い勝手含め及第点の能力だと判断してる人が多いだけのことでしょ
画質やらで勝負したい時は単焦点つけるだろうしね
今日の流れでも画的な観点で単焦点の評価はしてもズームを並べる人はいない事実

手振れの件だって、自分のには問題の症状が確認出来ないんだから減点しようが無いし

逆に気に入らない人は気に入らない旨好きなだけ書き込めば良いのよ
それはそれで参考になるから
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:23:14.19ID:/71t8OzS0
ちなみにOptical Lmmits の評価は星5が最高で、光学品質は、

神レンズ 3514は星3
1428と1614、5612は星3.5〜4

ズームレンズは
1855は星3〜3.5 1655は星3
18135は星2.5

フジで最高は
5020 9020が星4.5
ちなみにシグマArtも星4.5

参考にはなるけど、画角・画質以外にも最短撮影距離、最大倍率、WR 、AF速度等、色々検討することがある。

今所有してるレンズでは撮れない写真を撮影する為にレンズ選びした方が幸せになれると思う。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3e75-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 17:28:30.72ID:d7vAzILh0
Lenstipってとこサンプル画像がだいたいどのレンズも同じ場所を写してるからだけど
古いレビューはボディも古いので結果が比べにくいというのはある
DxOのシャープネス(フィールド)も参考にしてたけどフジのはレビューしてなかったはず
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3ea-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:22:56.00ID:C/mwDcCU0
>>521
私も手持ちのレンズレビュー。
1614   最短距離が短く使い勝手良し。ボケが若干汚い以外パーフェクト。
2314   スナップ最高。しかし、防湿子待機が多し。
3514   519同様寄れれば最高。しかし、防湿子待機多し。
5612APD イチオシ!最高。撮影に必ず持って行く。
18-55   旅行の友。旅行にはだいたいこれと単焦点1本が多い。
50-140 防湿子待機多し。使えば最高!

以下、欲しいレンズ。
9020   50-140と被るから購入躊躇。  
100-400 超望遠の使用頻度を考えると購入躊躇。
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a402-VoEM)
垢版 |
2019/12/31(火) 19:23:30.12ID:/71t8OzS0
1614って、使用頻度高い人が多いけど、料理も撮ってるのかな?
引きぎみでテーブル全体撮ってるの?

自然光の反逆光だけならいいけど、ワーキングディスタンス短いので店内照明の影が写りこみやすいため、街撮りでは持ち歩かなった。
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c061-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:05:20.65ID:zt6rbU940
>>544
16F1.4がいいのは分かるけど通常は多用しない画角。たまに使う時に持っておく用なら16F2.8でもいいかなと思ってしまう
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c061-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:09:54.05ID:zt6rbU940
>>537
だいたいレンズの画質は、そんな星の数のイメージだわ。1855が1655より下、5020が9020より下、だと思うが
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c061-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:14:39.82ID:zt6rbU940
>>549
人を取るなら標準ズームよりは望遠ズームの方がいいな。フジのズームだと画質で満足できるのは50-140くらいか
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c061-2Inf)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:37:01.64ID:zt6rbU940
>>551
今のタイミングなら5612の方がキャッシュバックの対象でいいと思う
0553名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-gq2g)
垢版 |
2019/12/31(火) 20:43:22.05ID:HXWheZvjd
自分も手持ちレビュー

1428 お散歩スナップ 街や建築物と相性良し
寄れるから料理や物撮りにも使える
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 872c-9X5Q)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:08:07.50ID:fvBam5+I0
SAMYANGのウイークポイントは光芒の汚さ
星撮りは微妙
0555名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H5c-xuSr)
垢版 |
2019/12/31(火) 21:48:51.93ID:YmwJbdzhH
>>551
> 5020は評価高いねー

そう思って買う人が大勢いるからか5020の
中古が大量陳列。
換算76mmは使いにくいんだろうね。
やっぱ3514があれば他は要らない。
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spea-hoej)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:43:33.20ID:pNuRrmRUp
XF50mmF2, XF56mmF1.2
贔屓目なしでf/4ピーク画質については実際のところ56mmの方がいい。50mmはスコア番長

ただ、56mmの開放付近はソフトで低コントラスト、結局f/2~f/2.8以上に絞って使うことになる
50mmは開放からシャープで高コントラスト。しかも軽くてWR
カジュアルな日常使いには50mmの方が圧倒的に使いやすい
Xの哲学()がどちらに反映されているのかは明らか
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 91da-gq2g)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:05:01.36ID:qgUWRAoB0
>>554
1614のサジタルコマフレアよりはいいのでは?
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-0tYc)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:56:15.38ID:8D14NzXZp
>>538
古いっていっても1600万画素機か2400万画素機
しかねーじゃん。
どういう計測してるかよく知らんが
最初にX-E1で計測したのを後でX-T2で
測ってたのがあったはずだが微妙に
数値上がる程度であんまり変わんない
0564名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-ebud)
垢版 |
2020/01/01(水) 01:42:49.11ID:eIKRQjZIa
現在35mmレンズを持っており広角よりのレンズが欲しくて18mmF2が薄くスナップにいいかなと思っており候補にあがっているのですが持っている方実際に使っていて気になる点はありますか?
0567名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!WW ede3-/y8m)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:00:46.67ID:e/8MlAxc0NEWYEAR
>>564
同じF2シリーズでもこいつはソフト?な感じ。味がある?表現下手ですみません。主に子供とかポトレです。お気に入りです。
但しE3でシーンオートの嫁モードだと常にジーコジーコレンズが言ってる。まあ些細なことですが。
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:47:57.86ID:IG63niWs0
>>564
ボディーは何ですか? 
また35mm は3514もしくは3520?

小型のスナップ用なら1820と1628で悩みますよね?ちょっと狭いけど2320もかな。

1820はフォーカス時に音(頑張っる感じです)がします。特に遠景かと近景を切り替え時。微妙なフォーカスポイントの調整ならさほど音はしません。
最初は気になるかも知れないけど、そのうち愛嬌と感じてきます。

角型フードで、見た目は3514の弟分。写りも柔らかい感じで好きです。
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-2X1Z)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:49:58.47ID:MBFlagzDM
ボロボロの戦局で、竹槍の訓練させられて家庭の鍋釜金属かき集められながら、連戦連勝の大本営発表を盲信する愚民たち
って印象
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 428c-rmPm)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:55:18.69ID:/9Fssrrh0
目的定めず外出するときは、、、
XC1545が笑っちゃうほど切れ良いので3514 1614 5612あたりから1つだけ選んで出かけること多いっす
ただ操作性最悪なのでXc1650にするときもあり。
1855もバランス良いんだけど利便性求めるズームなので18始まりが辛い。
都内とかだと1024に3514 5612という組み合わせも。

撮影目的の時はズームは1655と55200or100400の2本と単1.4シリーズ全部かな。

なお55140とf2シリーズは持ってないっす。


沼にはまってるけど、どれも必要なレンズだから困るのよね
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 428c-rmPm)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:09:08.63ID:/9Fssrrh0
使い分けでフルに行けば?という意見も多いけど
結局xが好きなんだよね。
宗教というより操作体系が違うからね。。
親指AFや、MFモードの入り方、実絞りか開放測光か?
といった基本概念が各社違うからねぇ。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-ZGMH)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:17:10.55ID:bYEwTll1a
フジはもうちょっとレンズ安くしてもらいたいね

優良レンズと呼ばれる23/14や56/14が9万は高い、せめて6万台にしてくれ
60マクロ、望遠55-200も古いのだから4万台に下げるべき
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 428c-rmPm)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:29.50ID:/9Fssrrh0
続き。
だから他社フルの話されてもスレチ。と思う人多いんじゃ?

地元から遠く離れた土地へ引っ越しするのはどうも。
って感情に似てるな。自分の場合。
ソニーとかは外国にすら思えるので。

正月で暇でチラウラですまぬです
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 428c-rmPm)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:22:53.28ID:/9Fssrrh0
高いよね。。。それは思う。
5612なんてフルでいうと8518だからねぇ。
(とはいってもxをかから離れられず買いましたけどね。)
0583名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-uWm+)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:44:50.85ID:UYzKD2E5r
そっか?
富士使いこそ形から入るタイプのカメラ好きで、
ソニーとか好きな人はカメラ好きと言うよりデジタルガジェット好き、
今の真の写真好きはスマホで撮ってすぐさまインスタに上げてる人たちって印象だわ
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 81da-pg7f)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:54:55.54ID:TQxxyxhX0
>>583
かたちから入る人がわざわざフジ選ぶかね
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:58:53.70ID:vs27hwl60
まあXシリーズのダイヤル操作系こそが形だけのなんちゃって印、老人だましの雰囲気ガジェットだからなぁ
なにせ御本尊フジの本気印、実撮影の為のカメラシステムGFXでは採用できないんだから
0598名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-ZGMH)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:23:28.43ID:jVSsAS1Ka
>>586
どうして14/28がないのか。このレンズまったく話題にならないのが不思議。
ポートレートで大胆に広角で撮ると楽しいレンズなのにね。

その中だと2314と6024の2本で十分かな自分は。
0599名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:31:53.48ID:YfRh+jJqr
本気カメラのD5や1DXにPSAMモードダイヤルは採用されてないから、これがついてるカメラも当然雰囲気カメラやね^^
GFX50は当然クラシカルなダイヤル操作系やし、GFX100も同じダイヤル表示して同じ操作系にできるしな
一番不要なのはPSAMモードダイヤルってことやな^^
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:49:08.94ID:vs27hwl60
PSAMダイヤルの代わりを各ダイヤルのAが代用してるだけで意味合いは変わらんだろ…
撮影時に本当に大事なのはファインダーから目を離さずコントロール出来る操作系であって、
阿呆みたいに数字刻印したゴテゴテのなんちゃって雰囲気ダイアルなんか失笑もの
0606名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:34:36.43ID:YfRh+jJqr
フジはファインダーを覗いていてもファインダーから目を離しても電源を切っていても露出設定をできる操作系だけど、これに文句つける人間ってかなり珍しい存在
レビューサイトでもこれがマイナス要因として挙げられたの見たことないなあ
特に褒められもしないけどね
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:43:15.96ID:vs27hwl60
>>605
PSAMが無いからダメだと誰が言ったの?

構図決めてから一刻と変わる自然光に合わせて細かく露出を追い込むマトモな撮影用途で役に立たない、
一段刻みの4桁数字を長々と刻印し、無駄にゴテゴテさせた老人だましの雰囲気ダイヤルが阿呆丸だしだと言ってるのに
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:36:10.63ID:vs27hwl60
>>609
「フラッグシップモデルに採用されない」
の意味合いが違うだろ?すこしくらい頭使えよ

フジ→なんちゃって雰囲気用のお飾り刻印ダイヤルをゴテゴテ並べた操作系は不適格だから不採用

ニコンキヤノン→操作系の基本は同じで前後ダイヤルを使う、PSAMダイヤルは上級機ユーザーに不要だから削っただけ
Fnボタンの数とかジョイスティックのような末端の差別化にすぎない

必死に論点ずらしたところで、一段刻みの4桁刻印を入れた雰囲気ダイヤルをゴテゴテ並べた、
なんちゃって本格派気取りの老人だまし操作系はマトモな撮影で役に立たない

カメラ構えてファインダーで構図決めて、刻一刻と変わる自然光に合わせた最適な露出を探って細かく調整する写真撮影では
まったく役に立たない
0615名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:49:40.32ID:YfRh+jJqr
>>612
肩ダイヤルはGFX50でも採用されてるしGFX100でも上部ディスプレイに表示して同じ操作系にできるだろう
一方、Xシステムでも前後ダイヤルで操作できるしな^^
例えば、キャンティッド派は画面見ない状態でも露出決められて確認できるのが良いから肩ダイヤルを使うし
風景派は前後ダイヤルを基本の操作系に設定する人が多いかな
つまり、単純に選択肢が豊富なだけやん(^_^;)
これに文句言ってるの君だけやで(^_^;)

「PSAMダイヤルが不要だから削った」
↑自分で言ってるやん(^_^;)
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:53:59.26ID:vs27hwl60
話が通じないのはカルト信者あるあるだな

マトモな撮影で阿呆ダイヤルが役に立たない
Xシリーズのゴテゴテダイヤルは本格派気取りの阿呆老人だまし
この現実から逃げても無駄
0620名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!WW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:00:22.46ID:vs27hwl60NEWYEAR
元の流れ
「フジは写真好き用、他社はガジェットでインチキで薄っぺらい」

反論
「フジのゴテゴテ刻印雰囲気ダイヤルこそマトモな撮影で役に立たないガジェットだ」

基地の詭弁
「PSAMガー」

てかPSAMこそお前の言ってる「選択肢が増えただけ」じゃねえか
どこまで阿呆なんだろ…
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:01:54.27ID:IG63niWs0
フジ一桁機の軍艦を否定するやつって、大体フルオートか精々絞り優先しか使ってないやつだよな。
スナップシューターではない。

設定でEVF や液晶見ながらダイヤル回しても出来るけど、一度露出合わせたら、クリックの指感覚と、露出補正ダイヤルで対応できる。

例えば、スナップならフレームに入って来る動きモノに合わせて、瞬時にSS を変更と同時に絞りを変える。クリック数の指感覚だけで出来る。
0624名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:10:22.72ID:YfRh+jJqr
>>620
「PSAMガー」は君の論理から導き出されることやで^^
自分自身で言っとることやん^^
GFXでもH1でも採用されている肩ダイヤルよりも、少なくともCNのフラグシップ機に採用されないPSAMは雰囲気操作系ってことよな^^
これは君が言ってることやからワイは責任持たんけどな^^
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:22:10.41ID:vs27hwl60
>>625
マトモに写真撮影してる人はね、基本的にマニュアルで露出決めるんですよ
isoとssと絞りの全てを自分でコントロールするの

露出ダイヤルってのはカメラがオートで決めた露出を補正するものなの
露出ダイヤル使ってる時点で何らかの要素をカメラオートに任せてるわけ
0629名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:25:26.13ID:YfRh+jJqr
>>627
そんなの撮影ジャンルによって異なるに決まってるやろ(^_^;)
動き物撮るプロカメラマンは感度オートでええやんって言ってるくらいだし^^
もちろん、自分で光作ったり、三脚立てる場合は固定するけどな^^

これだから自分の世界を基準に物事を語る視野狭窄な爺さんは困る(^_^;)
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:31:53.83ID:vs27hwl60
カルト信者「フジだけが写真好きの為の本格派カメラで他はガジェットだ」

反論「フジのゴテゴテ刻印阿呆ダイヤルこそ本格的な作品撮影の役に立たない、信仰用のガジェットだ」

反論に挑戦したいなら論点変えずにな
とりあえずPSAMは論点と関係ないから諦めてくれ
そこを理解できない頭なら人前で発言しようとか挑戦しない方がいい
0637名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:42:28.40ID:YfRh+jJqr
まあ、所謂露出オートにISO感度オートが含まれるのかはそれぞれの文脈によるかな
MモードでISO感度をオートにしてもMモードのままやしな^^

>>634
知らんがな(^_^;)
君の論理を適用した結果そうなるわけやし、
ダイヤルに信仰心煽られてるの君だけやん(^_^;)
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 428c-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:39.97ID:/9Fssrrh0
多分騒いでる人、フジ機持ってないんじゃない?
露出補正・ss・f・isoともニコキャノ同様に前後ダイヤルにアサインできるの知らないんじゃない??


俺はニコンからの移籍組だったので、当初は
「今更なんだこの古いダイヤルは」と思ったし不要と思った。

だけど、今となっては、見た目がメカメカしくて恰好いいからいいや。
と感じるようになった。
使うの嫌ならフロント・リアダイヤルにアサインすればいいしね。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 428c-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:05:06.82ID:/9Fssrrh0
>>648
も言ってるけど、その通りだと思う。要は慣れ。

ただし、上級機からFnキーを大幅に削るような不可思議なフジ某設計者には再考願いたいが。


それよりレンズの話しようぜ。
0653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be7c-h2K5)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:17:41.24ID:7yGUC7qd0
>>514
ただのF4の小口径便利ズームの1本なのに、ジョークかな?
最高峰は当然レッドバッジの16-55

暗いっていう18-135って80mmまでだと、
16-80に対して1/2段程度しか変わらんだろ
ワイド側は逆に明るいわけだしな
0654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-uPAY)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:25:11.66ID:DFo7fAEW0
>>653
・16-55が中古市場に大量に出回っている
・16-80がXマウントレンズとしてはバカ売れ

この二つの出来事から 16-55 → 16-80 への乗り換え組が大勢いると推論できる
フジのユーザーがわざわざ所有レンズをダウングレードさせる愚か者なのかどうか
16-55 も無くて惜しむ程の画質でもないしな、Xマウント標準ズームの低レベルの比較で僅かに良いくらいだし
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-uPAY)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:37:37.54ID:DFo7fAEW0
50 F2のボケ量は35 F1.4と同等

Xマウントでボケ量が大きいのは
50-140 F2.8の望遠側、56 F1.2、90F2
0660名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMb9-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/01(水) 22:39:49.04ID:y5cbLu9nM
xf1680、ズーム時の挙動が変だね。
なぜかズームイン、アウトで画面がボケる。しかも素早くズームすると撮影像が一瞬消える。点滅するっつうか。
ファームは1.02だけど、これ俺のだけ?
フジのレンズってこういうもんなの?
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8114-N0L+)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:27:12.85ID:fX+shZay0
今や大学生でカメラ所有者の3人に1人は、ソニーα7系持ちが常識になっている。
ニコンやキヤノンの一眼レフが次ぎ、次いで両社のミラーレス・・・

フジのミラーレスなんて100人に1人もいない。フジはレンズが高い割にはAF遅い
という悪評が常識となっているので誰も買わない。

2025年に消えてそうな筆頭はオリンパス、次がニコンとフジX(GFX系は残る)、パナ。
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-XiJJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:41:29.47ID:GE+wH5J00
ネットの評判だけでカメラを選ぶ「大学生」とやらの価値観などどうでもいい
他人と同じものを持っていれば正しい、勝ち組、幸福
そういう連中は人生を何もわかっていない
人は皆違う
同じ人間は一人もいない
異なる顔、異なる身体、異なる内面、異なる価値観
それが人生の醍醐味
カメラも同じ
ソニー、キヤノン、ニコン、富士、ライカ、オリンパス、ペンタックス
好きなものを選べば良い
正解などない
勝ち負けもない
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMb9-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:49:54.78ID:KRWog1jnM
>>663
うーむ、9万のレンズとしては随分ダサいね。
フジって他のズームレンズもこうなる
の?
MFでもズーム中はボケるのが謎だな…
画面が一瞬消えるのもわけわからん。
ブリージングとかフォーカスシフト以前の問題やんけ。
写りも使い勝手もいいのに残念。
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/02(木) 04:34:06.18ID:8mh3FSzl0
昭和記念公園に紅葉撮り行った時、XA5持ちの東南アジアの女性二人組に写真を撮ってくれと頼まれた。XT3シルバーなので、フジ持ちの自分に声かけたそうです。
最初は記念写真っぽく撮ってたけど、自分のレンズに付け替えて、ポートレート風に撮ってあげたら喜んでくれた。
アジアではフジは大人気だそうです。

一緒に行ってた家族に、いいとこを見せられて、いい思い出になった。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7147-bzEW)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:30:31.45ID:4p+MHK0R0
都内にいる海外観光客見てると、フジが多い気がする。
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4642-nUxf)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:38:09.28ID:0xErjWiD0
>>667
学生って仲間はずれを一晩嫌がるから自然とみんなと同じを選ぶ、服にせよスマホでも何でもそう、これは仕方ない
安心感が欲しい、何が自分にとって正解かわからない、馬鹿にされたくないってやつね
いい大人なら自分の価値観で選ぶし、色んなスタイルを認める余裕も持てる(はず)
0675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:47:57.20ID:pRem8aye0
投げ捨て先に東南アジア(途上国)を選ぶ理由は通常価格だと需要ゼロの不毛地帯だからと思われる
利益が見込める先進国で現行品を半値以下で投げ売りなんかしたら、以後は通常価格じゃ誰も買わなくなるでしょ

さらに先進国の観光客や海外からのネットショッピング勢が、保証なしで高額商品を買いたくない地域ってのもあるかも
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4602-zlom)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:50:56.68ID:pRem8aye0
>>674
発想が団塊すぎて憐れだな
今の若い子はあんたらと違ってみんな個性的なファッションしてるよ

フジの新製品発表会こそ、どこで買ってるのか不思議な灰色黄土色の服きた同じ格好の老人だらけだわ
0678名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-ZGMH)
垢版 |
2020/01/02(木) 08:25:14.85ID:Bj5NyF9Ha
今や大学生でカメラ所有者の3人に1人は、富士持ちが常識になっている。
ニコンやキヤノンの一眼レフが次ぎ、次いで両社のミラーレス・・・

ソニーのミラーレスなんて100人に1人もいない。ソニーはレンズが高い割にはAF遅い、画質悪いが
常識となっているので誰も買わない。

2025年に消えてそうな筆頭はオリンパス、次がニコンとソニー、パナ。
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 42ad-wZ3g)
垢版 |
2020/01/02(木) 09:13:45.28ID:nv7/A29z0
マジレスすると大学生からカメラ始めるやつはキヤノンの一眼レフ、それもeoskissが多い

ヨドバシの店員が女、初心者ってだけでやたらと勧めてくるからな
X-T30買いにヨドバシ行った女友達もフジ買いに来たって言ってるのにeosMとか勧められたって言ってた

あと親のレンズ資産を受け継いだ奴は当然ニコンキヤノンが多い

実際ソニーやらフジのミラーレス使ってるやつなんて少数派だよ
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-uPAY)
垢版 |
2020/01/02(木) 09:33:42.81ID:wuea+mpS0
キャノン → 人から勧められて始めた人
ニコン → ブランドにこだわりがある人
ソニー → 自分でカメラ選びした人
フジ → チェキから移ってきた女子
ペンタックス → 価格にひかれた人
オリンパス → 小さいのがいいと思う人
シグマ → 珍しい物好きな人
ライカ → 金を持っている人

最初の一台に買う層はこんなイメージ
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-uPAY)
垢版 |
2020/01/02(木) 09:36:15.58ID:wuea+mpS0
>>682
パナソニックはよく分からん。リコーはレンズ交換式があったっけ
0695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-uPAY)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:39:49.63ID:wuea+mpS0
望遠端で撮ったのか。16-80にした甲斐があったね
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-0tYc)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:22:11.72ID:ewyOE61cp
>>667
お爺ちゃん・・
高度成長期じゃないんだから縮小している
カメラ事業で生き残れるのはわずかだよ。

売れてないところは続けられない。
フジはまだ道楽でやってられれだろうけど、
いつ状況が変わるかは分かんない。

なんだかんだでデジは家電ベースが強い。
ニコンもキヤノンも存在感失っていくんじゃないかな。
0700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-XiJJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:28:39.68ID:GE+wH5J00
>>698
どのメーカーが生き残るかなんて
誰も話してないだろ
好きなの選べ、という話をよくそこまで捻じ曲げられるな
逆に関心するわ
0701名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4102-W732)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:35:24.78ID:TENCmHQQ0
一ユーザーがカメラ業界の衰亡に憂いたって仕方無いし
ガジェット的な意味でのカメラ好きには致命的だけど、写真という意味で好きな人からすれば所有機材の寿命を迎えるまでは続けられるんだから
趣味として5年10年担保されてるならそれで良いや

ノン衰退産業を維持していけるのなら出来るに越したこと無いし、物欲の許す限り貢献したいけど
0704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:51:17.00ID:8mh3FSzl0
>>694
ありがとうございます。
家族で出掛けながらのスナップが多いので、ここにアップできる写真が少ないんです。
この写真も家族と初詣に行きがてらに、ちょっと遠回りして撮った風景(感覚的にはスナップショット)です。
0706名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:22:27.59ID:D5q4ITtlr
>>697
バリフォーカルとか関係ないよ
16-55や50-140はズーム時の極端なアウトフォーカスが起こらない
ズーミングしながらのAF-C追従も出来る
16-80は完全に無理
だから動画用途には全く向かないレンズ
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM61-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:31:24.54ID:TSqEGHlLM
>>708
使い方どうこう以前に、ホントにファームの不具合っぽい。
撮影中にズームしなけりゃいいわけだが、そういう問題じゃないよね。
ズーミングのタイミングに合わせてアウトフォーカスの強弱が影響を受けてるから非常に見苦しいんだよな。
素早いズームで画面一瞬消えるのも他のレンズでは出ないのこれ?
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adda-bzEW)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:38:33.95ID:Bn5JWkC90
どのメーカーとか以前に電器屋の店員の話なんて1番聞いちゃいけないやつだよね
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:43:19.41ID:8mh3FSzl0
>>710
今ちょっとやってみたけど、自分がレンズでは画面が一瞬消える症状は出ない。
アウトフォーカスにはなるけど、フォーカスは維持し続けてる感じ。

ここが直れば動画でも使いやすいのかな。動画で作品撮らないから詳しくはないけど。

家族撮りは画角変えないでAF -C にしてるから、結構満足してるんだけどね。
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:50:05.47ID:8mh3FSzl0
>>709
手動で滑かにズームって、どうやってるの?
自分はカクカクするから、動画撮ってる最中は画角固定にしてる。
当然、カット毎には画角変えるから、ズームレンズは便利で使ってるけど。
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/02(木) 17:58:56.18ID:8mh3FSzl0
自分は動画は普段あまり撮らない。
家族で旅行に行った時は、どっちかと言えば、音声録音を兼ねて撮るぐらいかな。1855を使ってたけど、1680の方が手振れ効くのでこっちにする予定。

みんなは動画撮るとき、どのレンズ使ってるの?
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-2X1Z)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:25:24.68ID:9gHLdxmVM
そのアンチ相手しなくていいよ
オッペケ Srf1-8LUvはそもそもオジサンのライバルとして名高い某ササクッテロの自演用端末
16-80を持ってないしズームする動画なんか絶対撮らないのに16-80の話題が出ると必ず湧いて涙目でネガキャンしてる
どうやら16-80に親を惨殺されたらしいw
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:05:39.37ID:rNFKRGkMp
>>706
いや、50-140mmもかなり激しくウォブる
パナライカ12-60mmなんかのパーフォーカルレンズだと
凄まじく安定してて全くこの問題は起こらないんだわ

>>717
現実逃避のための自演認定とか哀れなゴミだな…
シネレンズが何のためにパーフォーカルになってんだよ

XF16-80mmはメカシャッターの微ブレ
動画時のジャダーに加えて
素の画質の悪さも解析されて
三流便利ズームだってバレたのにまだ頑張るのかよ( ;´Д`)
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:12:05.29ID:rNFKRGkMp
>>720
そりゃスローモーションを誇示する動画で
ズームインアウトなんて普通しねーだろ( ;´Д`)
別にズームインアウトしまくるわけじゃないにしろ
そこでウォブリング発生すると使いにくいってだけの話だろ?
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e46-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:19:01.36ID:AAP65fIz0
>>713
確認してくれてありがとう。
テストしてくれたのは1680?
今こちらもテストしてみたけど、画面が瞬きするのは動画モードだけみたい。
そんなに素早くなくても早めのズームくらいでもなるよ。
カメラ側の問題なのかな。1680以外持ってないから確認できん…
絵は良いと思うけど、何かと面倒くさいカメラですなぁ。
ユーザーも面倒くさい奴が多いみたいだが…
0726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:34:29.75ID:8mh3FSzl0
なんか噛み合ってないけど、ズーム使わなくても動画は撮れる。
ズーム使う人は1680使わなければいいだけ。好きなレンズを使ったら?
だから、レンズ次第では? って話。

ちなみに、1680はフォーカス移動しても画角の変化を低減してるから、動画が撮りやすいと言ってるだけ。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:01:11.65ID:rNFKRGkMp
>>725
まぁ、スチルなら動体をズーミングしながら追うことはできる
写りに関しても、50-140mmF2.8は富士のズームの中では唯一他社並みのクォリティだと思う
が、ムービー時にズームインアウトしたら16-80mmと大差ないウォブリングが発生するのも事実
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e46-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/02(木) 20:29:22.80ID:AAP65fIz0
>>729
こちらは動画モードでisoAUTOだとなるね。
100%再現する。これはカメラの不具合なのかな。
環境はXT3と1680だよ。
うーん、ズーム時のウォブリングと瞬きか…クセあんなぁ(笑)
一応フジに問い合わせてるけど、これどうなのよ。仕様?
カメラもレンズも総じて素晴らしいと思うけど、なかなかのクセやね。
0731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e46-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:21:03.26ID:AAP65fIz0
連続投稿すまぬ。症状わかったかも。
動画モードでisoAUTO&絞りAUTOで早めにズームするとなるみたい。
どちらかがAUTOでシャッターボタン半押しでズームすると、全然早くなくても瞬く。
しかもこれ撮影データ上でもなってるんだよね。
マジで俺のだけこれ?
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e2c-2BqI)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:17:46.91ID:nOEy2wT80
1855って日中に手ぶれ補正ONにするのとOFFにするのとでは画質に違いありますか?
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e2c-2BqI)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:34:57.69ID:nOEy2wT80
>>587
RAWでディテール強化したのを見るとpentax kpより解像して見えるよ
センサー性能じゃなくレンズ性能の差の可能性も捨てきれない
nikonやsonyは持ってないのでわからんけどX-transは性能高い
0735694 (ワッチョイWW 424b-Bgp6)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:56:18.85ID:3FRN4xKh0
>>704
レス感謝。自分はpro3使いなんで似合わないかもだが、あなたの作例見て1680ポチったよ。
pro3やたら叩かれてウンザリしてるけど1680届いたら楽しみます。
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-2X1Z)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:03:09.60ID:YOgj9C/IM
お分かり頂けただろうか?
今日も親の仇討ち16-80をネガキャンするため、スマホ2契約とPC使って必死に戦うササクッテロであったとさ
この異常者はユーザーが写真上げて16-80便利に使ってるよと会話するのも許せなかったらしい
もう病気だね
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-2X1Z)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:44:45.91ID:EaXJtut6M
何か言われたら絶対やり返さないと気がすまない病的に粘着質な性格
これ自演男 ササクッテロ Spf1-MkYf = オッペケ Srf1-8LUvの特徴な
この基地害パワーで同じ性質持ちのそもそもオジサンと粘着エンドレスバトルになるw
0742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-XiJJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:58:24.34ID:Rgq1JOdH0
>>733
無いよ
0743名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-XMq0)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:38:18.07ID:tyTQmAJfH
2ndロット以降の1680は普通に良いレンズだよ。
X-E1でも手ブレ補正ガンガン効いてる。

低評価の海外レビューは、出来損ないの1680
ファーストロットだから当てにならない。
0744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2e46-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:24:29.02ID:21lZIQma0
>>743
まぁとりあえずスチルではね。写りは良いと思うよ。
しかしながらズームのウォブリングは動画では間違いなく不便だよ。
撮像の瞬き現象はXT3本体の方の動画露出制御の問題かもしんない。
どうやら、動画サイレント操作、オート絞り、オートISO、シャッタースピード固定、でシャッターボタン半押ししながらズームするか、素早くズームさせると撮像が一瞬消えるっぽい。
上記の設定はXT3をスチルと動画で素早く切り替えて使う上で、使いたい設定なんだよね。
どちらにせよ、俺は1680しか持ってないんで他のレンズで確かめられないんやけど。
ま、そういう意味では1680には悪いというか、他のレンズでも問題は起こるかも。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:44:36.09ID:rpQN9Aqnp
>>741
頑張って自演認定なんかに話そらしても
馬は鹿にならないし、黒は白にならんよ

>>746
両方持ってるけど、個人的には50mmF2の方がお勧めかな
56mmF1.2は結局絞らないと厳しいレンズ(しかもf/2.8は欲しい)
どうせ絞るなら開放から使える50mmに分がある
それで安くて軽いのだから
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-wZ3g)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:48:25.18ID:/VUxS7WRp
>>762
意味不明
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-O6nZ)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:24:03.23ID:/fmIkfT10
3514と5612は自分の写真が上手くなったと錯覚するよな
クセのない優等生なレンズもいいけど、こういう味のあるレンズ好きだわ
フルサイズに行かないで富士に留まる理由の1つ
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:37:28.07ID:rpQN9Aqnp
>>771
>>767
親殺されたおじさんじゃないけど
56mmF1.2は開放でテキトーにとっても
ろくな絵にはならんと思うよ
そもそも、開放だとど真ん中以外ピント外すしなあ
コントラストが最も高くなるポイントと、解像するポイントが違ってるからね
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8114-N0L+)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:53:06.19ID:sOBKyRRx0
XF56F1.2 は トキナーかシグマのOEMって話だから明るい以外性能は期待すんな。

>>5612は自分の写真が上手くなったと錯覚するよな

背景ボケが18-55より大きいってだけな。

>>クセのない優等生なレンズもいいけど、こういう味のあるレンズ好きだわ
>>フルサイズに行かないで富士に留まる理由の1つ

フルサイズだと85mm F1.8じゃん。乞食にはお似合いだわ。
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-uPAY)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:25:29.53ID:2eLqmtOs0
Xマウントの中で最大限ボケる56 F1.2や90 F2は一つ持っておいたら良いと思う。ボケれば良いというものでもないが、そういう表現ができるレンズはいつでも使える状態でいたい
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-O6nZ)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:32:20.41ID:/fmIkfT10
>>772
マジかよ
手持ちの見返してみたけど割と良く撮れてるのF2くらいが多いな
F1.2はピントミス多めだなとは思ってたけど、そういう特性あんのか
でもハマッた時はすごく良く見えるんだよなぁ
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e68-9GOW)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:21:56.04ID:0yflKntU0
XF35F1.4は先人が築いてきた50mmという古典を
あんまりトリッキーなことをせず、真面目に地道に
押し進めたレンズだな。コシナプラナーZMと立ち
位置が似てるかもしれん。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4201-ysBt)
垢版 |
2020/01/04(土) 07:58:45.04ID:gqr4++OH0
まぁ万人が素晴らしいと思うレンズなんてないよな
俺が35/1.4を全く平凡な写りのレンズと思ったように56/1.2も良く思わない層はあるだろうね
90/2.0は手ぶれ補正以外で批判されてるのはみたことないが
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:19:47.50ID:zPYKiqF50
俺の中では、「良く写るレンズ」と「撮ってて楽しいレンズ」の二つの評価軸がある。
フルサイズ時代は前者しか興味無かったけど、フジは後者のレンズが色々あるので、カメラの持ち出し機会が増えた。
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-uPAY)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:24:10.24ID:DDdq/iWx0
>>788
写りだけ比較したら56 F1.2の方が35 F1.4より遥かにいいと思う。画角や重量サイズの面で35 F1.4が使いやすいのは分かる
0794名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-rmPm)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:02:20.20ID:hk4+H6DGr
xレンズのコンセプトって、従来のフル大口径と違って、開放から安心して使える。
ってのも大きな特徴だけど、確かに5612は開放が甘いよね。
ただ、そうは言っても、ポートレートレンズとして、敢えてやってるんだろうと思ってた。
1.2でも柔らかな空気感という程度でボケボケって感じでもないし。

9020は正反対みたいなので、それも欲しい今日この頃。
0795名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-rmPm)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:04:56.67ID:hk4+H6DGr
かといって、開放からバッキバキの解像度目指すと
噂の50mm1.0みたいに巨大化しちゃうのかな。
それも痛し痒し。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-W732)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:51:12.76ID:nRDg1Qeld
Xマウントに当てはまるかはさておき、サイズ(小さい方も)も価値の一つよ
性能確保のためにでかくして値段上がるのも、大きさを抑えるための設計で値段上がるのも同じことだけど同列に比較できるものじゃない
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:03:41.26ID:Cqhq/tdrp
XF56mmF1.2はf/1.2にする必要性が本当にあったのかは疑問
f1.4にしとけばもっとコンパクトで開放からハイコントラストでシャープにできた可能性は高い
絞ったときの描写は凄まじく良いんだけどねXF56mmは
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e1c7-uWm+)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:04:32.17ID:Yjhtasdc0
絶滅寸前のソニーAマウントから乗り換えを考えているんですが、
以前はせめて最大撮影倍率0.2倍を基準で考えていたのでXマウントのレンズ調べると思いのほか寄れないレンズばかりでびっくりしてます(寄れて当然のマクロ、眼中にないXC除く)
実際のところ飯フォトみたいなテーブルフォトや背景も入れつつ花に大きく寄ってっていう撮影で不自由しませんか?
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:53:26.04ID:zPYKiqF50
>>802
テーブルフォトと花撮りなら、
1820
2320
3514
5020
6024

一番使いやすいのは3514。
パフェ全体を座りながら撮れる。

明るい場所なら6024が一番綺麗に撮れる。圧縮効果もあるので、例えばバラ二輪の後ろ側を大きく写せる。

尚、ズームなら1860。玉ボケは玉ねぎになるけど、点光源が無ければ、80mm F5.6のテーブルフォト(料理)は、SNS に上げる分には3514 6024と遜色無い。

花撮りするなら、カラークロームエフェクトがかなり便利。
0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:18:08.21ID:zPYKiqF50
80も凄くいいレンズだよね。手振れも効く。
レンタルして色々撮ってみた。
料理だけだと、ハイアングルがキツいと感じたので、購入は見送った。
もう少し背が高ければ良かったけど。。。
0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8235-mO7h)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:24:21.71ID:c7juix7N0
そう、80のデカさ重さがムリだったんでタム9のためにフリンガーに手を出してしまった。
0826名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sdc2-BfT8)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:22:48.23ID:XvVGxbjYd
5612の開放からやや眠い絵と、換算8518と思うとボケが不満で、
シグマ8514Artとフリンガーのセットをゲット。
開放からバッキバキのうえ、換算135f2クラスのボケも最高!

だったんだけど・・・・ミラーレスに慣れた身には重すぎてメゲて短期で処分。
逆に5612の良さを再発見した気分。
開放のやや甘い感じは、ボケ重視の写真には逆に効果的なことのほうが多く
全然悪くないかなと。
0827名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sdc2-BfT8)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:42:51.95ID:XvVGxbjYd
私もタムキュー・ニッコール60マクロをアダプタで使用中。
MFヘリコイドがとても具合よいです。
絞り等、ネイティブのほうがやっぱ楽なので今はTouit50M使用中だけど
純正80の焦点距離は今後もタムキュでいくつもり。
絵的にはタムキュで何ら問題ないですね
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 492c-2BqI)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:55:17.96ID:qciYzh+/0
>>754
いい写真
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 492c-2BqI)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:56:28.78ID:qciYzh+/0
1855と6024のセットはけっこう万能
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dd5f-HvJ8)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:38:28.56ID:CBc7WPd50
16-80はデジタル補正で歪曲をしっかり処理してるのは評価してあげて
まぁ15-45もこの部分はしっかりしてるけど・・
16-55は自分が良く使う23mmでバレル歪みが目で見て判る程度に残ってる
0832名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0He1-XMq0)
垢版 |
2020/01/05(日) 07:52:40.49ID:68cuF8mmH
>>827
> 絵的にはタムキュで何ら問題ないですね

柔らかいよね。ボケ美しい。
タムロン90マクロは安いのに手ブレ補正も
付いて純正80マクロを捨てて正解だった。
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 81da-pg7f)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:42:05.49ID:mFLCaqi40
>>836
機種によるかもしれないけどカメラ本体側の設定で選べる
0840名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-R3gR)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:32:46.74ID:i1e58pjqd
56F1.2APDの赤いFの数字はなんだ??
フィルターがある分暗くなってるよって意味でOK?
0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 318f-0tYc)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:45:30.49ID:7jhS4Nun0
>>818
え?わざわざ重くてヘボい方で撮る意味ある?

フレア出まくりの中華MFレンズなら
まだ面白いけど。

XF5612なんて昔のフニャフニャF1.2から
考えたら日の丸弁当の梅干しくらいの
面積とは言え、ど真ん中だけは開放から解像する
現代的なレンズ・・・を目指してるんだと
思うがミラーレスの中望遠では最低レベルの
性能だからね。絵も汚いし。
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-uPAY)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:03:14.90ID:QEznp6tI0
>>840
そうだよ。ボケ量は無印と変わらんと思ったが、NDフィルターを通しているような感じ
0853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 42ad-wZ3g)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:26:35.01ID:GU368qEW0
>>852
確かボケ量は無印より小さかったはず
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d56-vIgu)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:49:01.29ID:7x69f1qC0
XF100-400のキャッシュバックが来週までで迷う。
超望遠は他にないし、今こそ買うべきか・・・

持っている人、良いところをつぶさに教えてくれまいか?
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 428c-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:31:58.92ID:IHyAHSsW0
>>842
そんなひどい???
もしかして、個体差かも。貴兄がババひいたか、自分のが超アタリだったか・・・
これは煽りとかじゃなくて。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 81da-pg7f)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:07:11.79ID:mFLCaqi40
>>854
子どもが小学校にあがってからの運動会用に数年早いですが今回買いました。
OISが強力でAF速度も気にならないから400mmでも気軽に撮れました。
350m先の走行中の新幹線を素人が適当に流し撮りしてこんな感じです。
ttps://imgur.com/3nTsSZe
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW be02-8h86)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:14:48.72ID:CLroK4f20
リニューアルするなら、フォーカス速度だけの改善でもいいかも。
但し、2314の最大倍率と3520の最短撮影距離は変えて欲しいが。
写りを変えるなら、リニューアルではなく新レンズで。
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8101-ixWP)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:39:55.01ID:5RKHBV4O0
ラーメン屋や立ち食いのカウンターって椅子を引けないこと多いから広角が必要だし
テーブルも浅くて前は壁になってて自分や近づけるカメラが影を作るケースが多い
パッと撮りたいけど条件悪くて
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 42ad-wZ3g)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:57:15.22ID:GU368qEW0
>>871
X100Fいいよ
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 422c-2BqI)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:10:26.08ID:GxuGZZcj0
>>848
X70は寄れるのと開放でもシャープなのが強い
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-uPAY)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:14:55.08ID:sY50w5yQ0
>>874
コスパ重視ならVILTROX の56 F1.4にしておけ。AF対応だし。MFならコシナのVMやZMのレンズにした方が良い
0880名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-pg7f)
垢版 |
2020/01/06(月) 06:14:01.62ID:oFUbMLS3d
マイクロフォーサーズwww
0884名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-pg7f)
垢版 |
2020/01/06(月) 07:12:24.05ID:oFUbMLS3d
>>882
後加工しまくってこれだけ撮れるとか言われてもさw
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-MkYf)
垢版 |
2020/01/06(月) 08:25:19.89ID:nau58JjXp
>>887
The author also concluded as follows:

In the corner, the Fuji has an edge throughout at this focus distance.
While the Leica 42.5mm has an edge in overall contrast at f/1.2 and f/1.8, the Fuji 56mm is resolving more fine detail in the corners at these apertures.
By f/2.5, the Fuji has a notable boost in contrast while keeping a slight resolution edge.
0890名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/06(月) 09:21:17.70ID:Np7oz3eKr
5612のコントラストが低いのをパナライカよりも解像してないと勘違いしてしまったんだろうね
まあ、新聞紙テストなんかよりも、実際のポートレートを想定した撮影でパナライカの開放の同被写界深度に合わせると明らかに5612の方が良い結果を得られるし>>866
もちろん、絞ったらXF56mmがバキバキに解像するよね
(隅まで気にするような撮影なら絞った時の方が重要)
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-uPAY)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:01:36.06ID:sY50w5yQ0
PENTAX の 20-40 だけど、この人の作例はうまいと思った
https://s.kakaku.com/review/K0000592981/ReviewCD=1251113/

SIGMA Art 18-35 みたいに画角を狭くした分は画質に振った標準ズームなのかな
FUJI から今後そういうコンセプトのレンズを出してもおもしろい
0897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 42ad-wZ3g)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:07:43.95ID:liB2AC/10
レタッチしまくった写真見て他社のレンズは凄いなんて思っちゃうレベルなのか
0901名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-8LUv)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:41:31.89ID:Np7oz3eKr
>>898
コントラストが低いだけで解像してるのは5612やね>>888

実際に人物を写す撮影でもパナライカ(13万)の開放と同等の条件≒F1.6の描写なら、5612の方が明らかに解像しているし、隅のコントラストの低さも問題になっとらんね
https://admiringlight.com/blog/wp-content/uploads/2014/03/portrait_crops.jpg

これで開放付近の隅っこが実際の撮影では問題にならないことがわかるけど、
開放で新聞紙撮るのが趣味な人には理解の出来ない話か
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5f2-BfT8)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:29:05.28ID:aBbibq0k0
>>863
一応判ってるつもり。
85が大好きで、シグマ現行Art・ソニーツアイスZA・中一光学8512・コンタックスツアイス8514
AFニッコールなどを新旧いろいろ所有中。
5612は確かに>>898の通りではあるけどね。
でも開放で隅の方って殆どの場合はボケが重要なので、現行5612でも
個人的にはそんなに問題感じてないかな。
相対論になっちゃうけど、ピン以外のところは凄くボケてるのでピンが来てるところが
多少コントラスト低くても(そんなに)気にならないというか。

アダプタで他社5014辺りを使うのも手だけど、フリンガー使っても
挙動が純正と全く同じって訳じゃないため、ネイティブ5612が一番使いやすいってのもありますね。


*別に5612のコーナー画質が良い。といってるわけではないので念のため。
個人的には余り気にならないかなと。
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-wZ3g)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:58:31.46ID:ZA7SmGm8p
>>902
なんで富士フイルム主催の写真コンテストの話にすり替えてるの?

あなたはコントラストと明瞭度をLightroomであげてレンズ補正した画像でレンズの評価をするんですか?
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ec1-uPAY)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:31:52.65ID:sY50w5yQ0
まあ換算85と50の単焦点はそのマウントの顔になるようなハイエンドのレンズがあって然るべきだから
0912名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-Om1r)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:46:30.67ID:SMAnjwF6d
XFは23mmF1.4 35mmF1.4 56mmF1.2
3本揃えればコンプリート
換算28mmはスマホで十分
90mm超はそもそも撮らんでよい
0915名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd6-mO7h)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:34:10.84ID:zqxF4mblM
ジブリの一場面にしか見えない。
今はここまでするのに簡単にやってくれるソフトあるのか?
昔PSでこんなんやってみたけど、ここまでジブリ感出せなかった。
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 42ad-wZ3g)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:00:29.96ID:liB2AC/10
>>915
Luminar4
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd02-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:21:03.84ID:pl8GdZrf0
山やってれば分かるだろ
雪山で雪を避けるって無理だよ
降雪なくても踏み抜いて腰くらいまで埋まるのもよくあるし、風で雪の粒がレンズも叩く、樹林帯では雪もドサドサ落ちてくる
テントの外に放置とかでもなければ問題なく使えるよ
雪に埋まったくらいで使えなくなったレンズなんて見たことねー
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4684-rv+k)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:26:24.10ID:GQN3WRqL0
>>918
これはこれでアリだろ
ただフォトグラフでは断じてない
デジタルは新しい分野を切り拓いたのだよ
0926名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-VHEK)
垢版 |
2020/01/06(月) 21:58:50.48ID:CaFogHxxr
XF35mm f1.4が支持を集めているようにフジのレンズは解像度が全てじゃない
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6da-XiJJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:21:15.69ID:v0la1hEL0
富士のクラシックな絵は写真らしくて好きだよ
ソニーの高画素機も持ってるけど 好き嫌いで言えばあまり好きな絵じゃない
でも解像度重視ならセンサーレンズ含め富士にこだわる理由は一つもないとも思う
富士はそういうところで戦ってない
0928名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM62-uPAY)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:24:53.90ID:0/PCHV/NM
フジのレンズ自体は全然クラシックじゃなくて現代的な写りだと思う。クラシックな写りの現行レンズだとMマウントのコシナとか宮崎光学のレンズ
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM85-Y9Sq)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:45:54.28ID:ygXEozCZM
>>937
写りは良いよ。手ブレ補正もかなり効く。
微ブレっつうのはテストしてみたが、うちのでは出ない。
ま、結構高いから値段なりの価値があるかは微妙かな。
スチル用途だったら赤タグの方が良いと思う。
ズーム時のウォブリングはホントめちゃくちゃ気になってストレス。
見ると1855はファームアップで改善されてるので、これも改善されるのを期待してる。
0940名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H92-XMq0)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:12:57.46ID:M8e93P/4H
>>937
16-80mm F4
解像は良いが、あっさりした写り。単焦点みたいな艶はない。
シグマ17-70の焦点域を広げた感じ。シャドーは潰れやすい。
プロはともかく一般人には十分だけど。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd62-pg7f)
垢版 |
2020/01/07(火) 09:07:23.28ID:fH7yHVp0d
フィルムっぽさを出すために自分はわざとシャープネスもノイズリダクションも−4にしてる。CGみたいな画像とは正反対。
0944名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-faWz)
垢版 |
2020/01/07(火) 09:27:07.00ID:E2jJ1gK/a
>>938
>>940
仕事で使うので、艶や色の乗りよりは、解像度や手ぶれ補正重視なんだ。
撮影する内容上、上は35mm換算120mmあれば十分なので、10-24mmと16-80mmがあればいいかなと。
ウォブリングもファームアップで直るとよいね。
ありがとね!
0947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5f2-BfT8)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:56:28.83ID:zQYbiVRB0
>>941

「万人が求めた画質と色合い」

深いね〜。

音楽とかでもそうだけど、アーティストによっては
「演歌なんかイモ!」「ロックなんか楽器が腐る」
と、自分のやってるジャンル外は頑としてやらない人いるじゃん。
一方、N響とかは高度なクラシックから演歌まで客に合わせて上手くやるじゃん。


写真もそういう考え必要なのかもしれないね。
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-+mRd)
垢版 |
2020/01/07(火) 19:01:12.38ID:bvMTevXup
>>952
Classic Negativeは近いことやってると思うよ
笑えるのは、狂信者たちはVSCOを「わざとらしい、あざとい、CG」と、徹底的に否定しまくってたとこかな
エミュレータじゃなくてシミュレータだからとか、言葉遊びもしてるマヌケもいた
CNgでたらダンマリで使ってるけどね
0957名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-vH2V)
垢版 |
2020/01/07(火) 21:59:22.08ID:snlzuvxWd
便利だよ。それが一番のアドバンテージ。
ただ、逆にエフェクト系が貧弱、と言うか皆無。
個人的にはブリーチバイパスとクロスプロセスが欲しいところ。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-VHEK)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:24:33.20ID:l/b3ulBXr
フィルムシュミレーションの開発はフィルム作成時のコンセプトを反映させることがメインで、光学特性を計測するようなことはしてないと思う

新しいフィルムシュミレーション作るのはともかく、実機でのバリデーションが大変そうだよね
0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-guBg)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:24:24.03ID:WwMS+EPj0
フィルムのACROS使ったことないけど
フィルムシミュレーションのACROSは好き
フィルムのACROSと合ってても合ってなくても
そんな事はどうでもいい
0966名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-TSi2)
垢版 |
2020/01/08(水) 09:00:16.08ID:0FczwBcmd
クラシックネガ搭載AF周りがT3並みのX-E4出たら絶対買うと思うけど今年出ないのかな
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff2-rY/a)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:29:55.33ID:zRhIV4z30
HのシャッターをT5に乗せてくれたらH消滅でもギリ我慢する・・・
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-H9u6)
垢版 |
2020/01/08(水) 13:36:14.01ID:q9B3lgdCp
次ので手振れ補正なかったらeマウントに引越しだ!
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fd4-H9u6)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:43:39.77ID:BX+vbjEH0
ダイヤル回さなくても録画できる録画ボタンもよろしく!
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff84-HKqQ)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:56:48.94ID:6HwdC+is0
そろそろ「レンズの話しようぜ男」降臨
0983名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:04:11.20ID:U4tV0DHnd
3514、5612を買いましたが、次に抑えるべくレンズ、あなたならどれ?
0987名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:24:40.88ID:U4tV0DHnd
ご意見感謝です!
10-24を考えたんですが、どうですか?
スナップと旅行用。風景は撮りません。
0989名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:33:17.80ID:U4tV0DHnd
>>988
室内で子供も撮るんですが、悲しくなるってマジすか!?
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-/FpM)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:36:09.68ID:rdmQOYug0
次に買うべきレンズどれですか?
みたいな質問多いけどマジ分からん。。

何が必要か自分で分かるじゃん。。
何を撮影しようとしてるかで自ずと決まるだろうに。

レンズ買ってから「さて何撮ろう?」
みたいな感じ?

分からん。。
0992名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:50:08.00ID:U4tV0DHnd
持ってないレンズの評価を聞いてるんですよ!頭の中で思ってればいい事を、わざわざ書き込んでまで、意見交換したい貴方と同じですよ!
0995名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF9f-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 19:53:39.81ID:Yr30OJIWF
>>994
田舎もんでもOKですが?
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fd4-H9u6)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:04:49.89ID:BX+vbjEH0
趣味の世界の話題なんだから楽しくやりましょうよ!
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff02-zBUH)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:19:39.56ID:G3p99gT90
メインは他にあったからなんだけど、サブにXT20と3514だけで2年間撮ってきて、XT3に換えたとき次に欲しいしと思ったのはレンズは6024だった。
最近1680追加したので、特に欲しいしレンズ無し。
3514 6024 1680のセット、マジお勧め。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df47-elwi)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:21:06.11ID:eQ/rk3sA0
優しい人たち、感謝です!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 1時間 47分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況