X



【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (スプッッ Sd5f-neFV)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:50:27.40ID:wseby/7fd
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543492079/
part47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552836247/
part48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560807287/
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583806285/
part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597666162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 52b7-KVgN)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:02:30.64ID:Ph3wTKdY0
拡張フォルダー許可を有効にしてみたら、権限変更にやたらと時間がかかるのにウンザリして、やはり無効にしてみたら、今度はいくら個別フォルダでRW権限与えてもadministratorグループのユーザー以外はアクセス出来なくなった。
何なんだろう
ユーザ、ユーザグループ、共有フォルダの全ての項目でRW権限与えても、administratorグループでないという一点でアクセス不能になる。
拡張フォルダなんか試しにいじるのではなかった
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ 82da-Dqz3)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:33:52.35ID:b2y+lSWO0
スナップショットが消えているにも関わらず、
スナップショットの使用量が空きボリュームほぼ全部という症状をご存知のかたいらっしゃいませんか?
スナップショットに容量を食われ、読み取り専用になり困っております。
TS-431P RAID5にて運用しています。
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f40-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 21:47:57.33ID:youtvHhL0
最近ファンの音が大きくなってきたので、ファンの交換を検討しているのですが、
同じ12cm12Vであれば、PC用のファンで交換できるのでしょうか。
0563不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/23(土) 04:41:47.95ID:7hVGOljFa
>>555
Linuxカーネル5.4からexFATが公式にサポートされるようになる
Microsoftが2019年にやっと公開した仕様を元に作ったんだろうから互換性とかは大丈夫なんじゃないの?
(前も後からパッケージ追加すれば使えたけども)
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 47b4-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:03:54.57ID:sn3ELvND0
>>557
TS-453Dで同じ症状になったのですが、その後読み取り不能になりました。
本当に大事なファイルはバックアップを取ってあったので助かりましたが、
他のファイルは、急いで外付HDDにひたすらコピーしました。
そうこうしている内にドライブ内が見えなくなってSSHでも助からなくなったので
工場出荷状態に戻しました。
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 0790-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:50:48.34ID:uYWNbHcs0
他に手があればいいんじゃね?

こちらの環境ではweb-guiがいい加減な情報しか出さんし、sshでも入れん

最後の手段がリブートだったが、それで無事問題が解決

週一回くらいの割合で異常になるが、再起動で常に解決している
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa5-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:28:49.49ID:tGe0KsoK0
その不具合って再現方法はなんとなく判明してるの?
週一とは高頻度だね...
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8e-09qk)
垢版 |
2021/01/24(日) 03:59:57.65ID:MZKfxid70
>>570
馬鹿は黙ってろよ
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb7-QDC4)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:05:22.63ID:+qHa4w430
QuMagieの地図表示でGoogle地図が全然表示されなくて白地図のまま。
どうなっとるんかしらん。
ARM版が弱々過ぎてIntel版にしたけど、QNAPクソ過ぎない?
CPUも全然遊んでるのに
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb7-QDC4)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:14:21.19ID:+qHa4w430
でもモノのAI認識は良かった
電車ばっかり集めたフォルダとか良かった。
肉まんだけ、麺類だけ、草だけのフォルダとかあってマジで草。
イライラして申し訳なかった
0574不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:00:57.08ID:GWC4iaW60
>>565
読み取り不可は辛いですね
私は業務で使ってるのでケースのミラーリングもしていて助かりました
スナップショットが使えない静的ボリュームにすれば
発生しなくなるのでしょうか。。。
怖いです
0577不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-OWxV)
垢版 |
2021/01/24(日) 12:20:14.23ID:DEf28RBA0
>>572
Qなんとかのアプリはオマケなのでロクなもんじゃない
本体を売るための宣伝材料だから本体の宣伝に書いてない事はまともに動かない
さすがに本体の宣伝に書いてる事ができないと詐欺商品になるからそこは大丈夫だ
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ 0794-7Tl8)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:14:40.69ID:IS+OKji90
>>576
と思ったらズームしたら表示された
初期のマップレベルが小さすぎて表示されないようだ
GoogleマップではなくOpenstreetマップあたりを使ってるようで
より遅くなっているようだ
0579不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fda-Dpoh)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:57:41.42ID:GWC4iaW60
>>576
たしか4.4.3.1421 build 20200907だったはず
アップデートしたら治るかと期待したけどダメでした
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb7-QDC4)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:07:50.06ID:SrG6lv0f0
QTS4.5.1のqumagieでHEIFとHEVCのサムネイルを表示させる方法はcayin有料版しかないですか?
それともffmpeg手動でインストールで何とか出来ますか?
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-Woof)
垢版 |
2021/01/25(月) 15:24:09.11ID:kDgIpqhG0
>>580
SSDx1だと、Readキャッシュくらいにしか使えない筈。
SSDx2のRAID1にして初めて使える。

SystemっていうのはiSCSIでってこと?
アリだとは思うけど、わざわざSystemをネットワーク経由にする意味って何?
俺は自動階層化にしておいて、優先度の高いやつがSSDに居るって感じにしてるわ。
0589不明なデバイスさん (アウアウクー MM7b-QDC4)
垢版 |
2021/01/25(月) 18:25:04.09ID:ARNa8fRkM
>>580
C:OS(SSD)
D:DATA(HDD)
Windows的発想かな?
0591不明なデバイスさん (ワッチョイ 87b9-Jq7D)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:06:01.17ID:uKM+5PEw0
>>580
HDDはいいと思うけどSSDが単発では後々気苦労になる
これでRead/Writeキャッシュにするとよい
zon.co.jp/gp/product/B07RLM8W68
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa5-jSYA)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:38:36.70ID:ZzOipgtW0
>>588
そうだよ
TS-453BのQuickAccessは内部で1GbEのNICをエミュレートしてるとかなんとかRedditかどこかに書いてあった
だからスピードでないらしい

それより新しい機種は違うとかなんとかここの過去スレで見たがどれだか忘れたわ
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fa5-Dpoh)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:11:01.49ID:ZzOipgtW0
>>596
PCIeスロットあるNASなら1〜2万円の10GbE用のNICでいけるんじゃないの 
PC側も同じのつければいい
NAS本体入れても20万円は行かずに済む
スイッチとか他の部分まで10GbE化したいならもっとかかるが...
0598不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-nHFb)
垢版 |
2021/01/27(水) 02:02:55.07ID:0IFcBGnj0
いやスロット無いから言ってるんだろ。読解力
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb7-QDC4)
垢版 |
2021/01/27(水) 05:18:03.64ID:aWtmjSzw0
リポジトリからffmpeg4.3.0入れて既存のffmpeg3.3.6と入れ換えたけど相変わらずh.265とHEIFは表示できなかった。
動いている人もいるようだが、よう分からん。
0601不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-OWxV)
垢版 |
2021/01/27(水) 10:37:43.54ID:YA56FLmv0
エンコードはPCでやればいいんでないのか
ネットワークストレージでやるためにあれこれ苦労したりメーカー独自仕様を調べたりする手間
出力結果だって信用できるもんなのかな
どうしてもエンコードが重要ならエンコードサーバーみたいなの作ればいいんでないかと思うし、そこまでやらんのならローカルPCでやればいい
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ 078f-jSYA)
垢版 |
2021/01/27(水) 19:38:57.26ID:zHSoi5rl0
>>598
読解力とか偉そうに言ってんじゃねえよ
「NAS本体入れても」ってのはPCIeつきのASに買い替えた場合の話だろ
0605不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ffd-8BAQ)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:08:51.21ID:XXkbvAAl0
QNAPのフォーラムやRedditで一年ほど使用したx72XTシリーズの突然死が15件ほど報告されていて恐怖。
マザボが壊れるみたいだけどいくらなんでも多すぎやしませんかね…
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ 2afd-PjmP)
垢版 |
2021/01/29(金) 01:28:28.22ID:k7Du4h/z0
Thunderboltがついてる分高いからそんなに台数は出てないと思う。
Twitterで確認しても1台壊れてる人いるしただただ恐ろしい。

ちなみにプリインストールモデル以外へのQuTS Heroの提供は今年のQ1を予定しているみたいです。
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 01:43:57.88ID:EBO3JHEI0
>>605
年末(12/28)に672XTのファーム更新時の再起動で突然死したわ。
電源ボタン押してもファンすら回らずまったくの無反応状態だった。

とりあえずQNAPサポートに問い合わせしたらRMA対応になって
12/31にEMSで発送
1/14に修理品が返ってきた。

まだ保証期間内だったので無償修理でした。
今のところ問題なく動作している。
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-6WVI)
垢版 |
2021/01/29(金) 13:31:28.80ID:OFgX9+9d0
QHora-301Wの新ファーム来てるね
https://www.qnap.com/ja-jp/download?model=qhora-301w&;category=firmware

1.3.6.0001 build 20210126
[New features]
- QuWAN Orchestrator now supports the QHora-301W Quality of Service (QoS) feature.
- QHora-301W now supports the 160 MHz wireless bandwidth.

[Fixed Issues]
- The static route page would falsely display 10 Gb port 1 as port 5.
- Users would not be notified if the WPS feature is enabled or disabled.
- Modified user interface string on the WPS page to enhance usability.
- The dashboard WAN overview would falsely display the data transfer rate over 10 Gbps if the Ethernet frame size is below 1518 bytes and the user uses the 10 Gbps port to test the LAN to WAN connection.
- The dashboard WAN overview would falsely display the data transfer rate over 10 Gbps if the 10 Gbps port would transmit frames at a rate of 10 Gbps.
0612不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e68-RNyz)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:28:11.12ID:bExKk20e0
>>610
472XTが勝手に再起動かかってその後起動しなくなりました。
ファンも回らず。システム、ステータスとHDDのLEDが一瞬点滅してLCDにSystem Bootingの繰り返し。
RMA対応で修理品返ってきました。
そのあとにファームウェア更新時の再起動後に同じ状況に陥り。
暫く放置後にとりあえず起動したのでダウングレードだけしましたが、怖いのでとりあえず他の機器を使って472XTは運用していません。
RMA対応タイミング位で保証期間も切れてしまったので、いったん放置中です。
修理対応後は少しだけ保証期間伸びるのかどうかもQNAPサポートへの確認もせずに放置しています。

同じような状態だとしたら、他にも事例多いって事なのかなぁ。
0613612 (ワッチョイ 5e68-RNyz)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:38:58.10ID:bExKk20e0
保証期間外なので仮に破損レベル3だとするとUSD800なんですよね。
またQNAPサポートに聞いてみようと思います。
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e68-RNyz)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:16:39.16ID:tMseaGhD0
>>615
世界的にIPv4は枯渇はしているけど何とかなってると思います。
日本の場合はフレッツの中の仕組みの関係でIPoEでIPv6使った方がってだけですし。
IPv4もそのIPv6の中でトンネルされて使ってるのでどちらも利用している事が多いですね。

>>614
5年のサポートに入っておけば良かったかなとは思います。
472XTより後に買ったのは延長サポートに入りました。
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ a58f-UW74)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:49:24.33ID:HPWS9dbA0
>>616
調べたら世界でもIPv6への移行は30%程度って出てきたから、対応製品もこれからですかね

>>617
日本のISPのIPv6はいろんな方式があるみたいだから、QNAPがどこまでサポートしてくれるのか未知数ですな
日本市場もそれなりに重視してくれてそうだけど
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ fab7-LjXC)
垢版 |
2021/02/01(月) 05:57:05.29ID:1xciauAj0
>>626
h.265ならダメ
コーデックを見てみよ
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7c-Jvp0)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:27:43.92ID:HC8L/wsw0
今まで普通に431P使ってたのに、突然繋がらなくなったからコントロールパネル見たら、ストレージプールなし、ヴォリュームなしになってた。
Qfileからもなんのファイルも見えない。
原因やら元への戻し方やら、思い当たりそうな方いませんか?
0638不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7c-Jvp0)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:00:01.76ID:HC8L/wsw0
>>637
ブラウザにIPアドレスを入れて見ました。
QTSは普通に表示される。
アクセス権限とか色々設定したのは残ってるのですが、ファイルが何も見られなくなった感じです。
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7c-Jvp0)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:48:39.82ID:HC8L/wsw0
4.3.5です。
ちなみにファイルが消える現象には数年前のファームウェアバグで見舞われました。
あのときはNASのフォルダには入れるがいくつかのファイルが見えなくなってるという症状だった。
今回はストレージプールがないと言われるので、あたかも初期化されてしまったみたいになってます。
0642不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7c-Jvp0)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:21:09.46ID:HC8L/wsw0
ストレージプールを作れと出るので、作れば再びNASが使えるようになる気はするのだが、そうしたら今までのデータが全部消えるのではないかと思い、できない。
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ 668e-RKRS)
垢版 |
2021/02/01(月) 23:29:42.38ID:oBVp0rpJ0
突然

ストレージプールを削除した後に突然
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7c-Jvp0)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:14:39.37ID:WJO7zjPx0
ストレージプールの設定をいじった記憶はないです。
ディスクは4台ともOK。
NAS本体の故障で、新しいNASに差し換えれば直るとかだったら良いんだけどなあ。
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ fab7-LjXC)
垢版 |
2021/02/02(火) 10:58:18.21ID:7vcx2C+/0
スナップショットのデータを外付HDDにだけ保存するようには出来ますか?
それともQNAP本体に入れてあるHDDにしかスナップショットのデータは保存出来ませんか?
QTS4.5.1です。
0650464 (ワッチョイ 1e3f-6WVI)
垢版 |
2021/02/02(火) 12:17:17.73ID:h1foOOKV0
1000円のM.2のPCIカードとNVMeのSSDを内蔵スロットに挿してしばらく運用したら
キャシュの効果は体感できたから10Gbe+NVMe*2のQM2-2S10G1TA注文してみた
M.2SSDは速度は出ないからもったいないけど連続書き込み後もそこそこ速度が維持できそうなWDの500GB*2にしてみた
しかし10GBのNICとHDDもあと2台欲しいからトータルだと結構な散財だわ@453D
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ ea37-Imm3)
垢版 |
2021/02/02(火) 12:28:36.57ID:HDhFg+u00
>>648
ストレージプールに追加できる領域であれば、そこにスナップショット作成は可能だと思うよ。
他のQNAPユニットや、外付けユニットだったら出来る筈。
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-6WVI)
垢版 |
2021/02/02(火) 15:51:18.51ID:7iBdNOLu0
QHora-301W ファームウェア 1.4.2.0001 build 20210201

[New Features]
- Supports DDNS service.
- Supports QVPN Client feature for the OpenVPN VPN protocol.
- DNS is available for DHCP and PPPoE WAN interface in the Port Definition section.
- Supports the 160 MHz channel in areas governed by CE, IC, OFCA, NCC, TELEC safety regulations.

[Fixed Issues]
- The dashboard WAN overview would falsely display the data transfer rate over 10 Gbps if the Ethernet frame size is below 1510 bytes and the user uses the 10 Gbps port to test the LAN to WAN throughput.
- The 5 GHz wireless signal (SSID) would become inaccessible if the channel is set to 165 and the bandwidth is changed from 20 MHz to 80 MHz.
- Modifying the DHCP server settings and the reserve IP address settings in the VLAN page would display a network error.
- EXT4 formatted USB devices connected to the router would not allow write access.
- Users could enter "0" in the fourth byte location of the static route next hop IP address.
- The Internet connection timeout error message would be displayed before completely establishing whether the Internet connection has severed from the router.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況