X



近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線91
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (9段) (ワッチョイ 1f73-GmoF)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:36:54.59ID:Mlwu05Ov0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建てのとき↑を二重にしてコピペ

【前スレ】
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519728441/

【関連スレ】
近鉄南大阪線系統スレ49(ワッチョイ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525951014/

近鉄大阪線・信貴線・西信貴鋼索線スレ 72 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520686454/

近鉄のダイヤと車両計画を考える Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1523608975/

【サンズ】近鉄名古屋線系統スレ46【白子】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516274374/

近鉄特急part118(ワッチョイ表示)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526016870/

【近畿日本鉄道Webサイト】
http://www.kintetsu.co.jp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し野電車区 (オッペケ Sr03-wLlj)
垢版 |
2018/08/14(火) 11:55:20.81ID:D66wETYgr
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`)     ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ    (ω・´ ) 監督がスイカ食べたいって言ってます
| U (  ´・) (・`  )   し と ノ
 u-u (l    ) (   ノ    u-u
     `u-u'. `u-u'
0902名無し野電車区 (ワッチョイ ab80-xQfD)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:40:00.82ID:sAJguEcZ0
>>881
民度が極めて低い鶴橋〜布施や荒本、新今宮はパヨクの巣窟だぞ
0904名無し野電車区 (ワッチョイ 5b8a-7xDZ)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:17:52.57ID:Lkcr/XlD0
>>867
トンキンでは、お年寄りや体が不自由な人がいないときでも
優先座席は空けておくものだそうだが、無駄だし逆に危ないよね。
優先座席であってもなるべく着席し、譲るべき人が来たら譲るのが関西のマナー。
0914名無し野電車区 (ワッチョイ ab80-CEJQ)
垢版 |
2018/08/18(土) 03:24:06.67ID:KyAtYM4+0
>>912
長瀬は知らんが荒本の解同全国連はバリバリ反自民の候補者を支援してる
それどころか荒本の団体は自民党本部に放火しようとした前科まである
0916名無し野電車区 (ワッチョイ 9f73-ov+a)
垢版 |
2018/08/18(土) 04:48:56.46ID:dMrUtc1p0
1・2番線のやつはホーム中央にないから使いにくいのよな 利用者も少ないし品揃えもあんまり
3・4番線は書籍まで扱ってるし、ホーム中央にあるからそれなりに利用が多い
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb3-W1Ze)
垢版 |
2018/08/18(土) 06:50:35.69ID:sV9wCRgu0
ホームは最近流行りの自販機コンビニでいいよな。特急利用者がドリンクやつまみを買う程度だろうから。
0929名無し野電車区 (ワッチョイ 0b92-0G/B)
垢版 |
2018/08/18(土) 22:58:17.94ID:nqhm2+m30
>>927
利用者やけど案外便利やぞ、あとは品ぞろえかな
乗り換え改札の方のファミマはわざわざ階段登ってまで使う必要が無いし、そっちを何かに転換すべきだと思うわ
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 0f24-H/rU)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:05:20.54ID:fR/CwRc50
電車のドアが閉まった後でもホームきわきわに立ってる奴にはどう対応するのかな?
下から上がる柵でぶつかる奴続出の予感
0945名無し野電車区 (ワッチョイ 0fe9-3Idw)
垢版 |
2018/08/20(月) 00:29:00.49ID:RF+lUhk90
まぁドリフ状態になるのは目に見えてるw
柵にするくらいならモグラたたきみたいに棒状のものを等間隔に設置して、扉部分だけ上下とかでもいいような気もするが
0950名無し野電車区 (アウアウアー Sa7f-ev8K)
垢版 |
2018/08/20(月) 08:08:56.26ID:84tWFiVAa
とりあえず阪神車が来ないところは現状でもロープ式なら導入可能だろ
いまできるとこからだけでも始めるのが先

乗降客が10万以上で阪神車が来ない駅だと、名古屋、あべの橋のみ。次点で京都になる。
ただ、始発駅のホームドアは転落防止では意味があるけど、人身事故防止だと列車が徐行して入ってくるから効果が低い。

転落防止と人身事故防止の両方で効果が高そうな駅だと、鶴橋の2番線かな。

あべの橋は2018年度末までに設置となってるけど、現状ホームに穴開けたりの工事は始めてるの?
0951名無し野電車区 (ワッチョイ ab80-83+p)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:11:18.92ID:VttXGfBE0
近鉄車ですら製造時期によって車体の長さ、ドア位置が全て異なるから導入できない
製造時にちゃんと考えて設計しなかったからこうなったわけだが
0954名無し野電車区 (ワッチョイ 0fb3-Mwiu)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:34:22.67ID:4U5AQdG70
西成暴動
0956名無し野電車区 (アウアウカー Sa0f-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:04:43.07ID:LG7skofEa
ハルカスの次はFGTって言う、これまたハイリスクハイリターンなギャンブルにも手を出しましたね
0959名無し野電車区 (ワッチョイ 9f73-7wkQ)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:17:01.54ID:RMnO2Jlw0
特急車ですら全部ドアがバラバラだしな、ライナー型とかだとフロントの長さでドアの位置が変わったり、しまかぜだと乗務員室側にはドア無いしな
だからこの会社の特急乗車位置は正確な乗車位置を指定できない曖昧表示なんだよ、だいたいこの辺りに来ますよ〜て表示
0967名無し野電車区 (アウアウアー Sa7f-ev8K)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:41:16.57ID:GUjg+ZS5a
>>964
京都市営地下鉄は3200や3220と寸法同じだし京市交側が近鉄と寸法合わせてるし5200もロープ式なら問題ない

阪神も同じ理由でホームドアつけられないよな
なんというか、ホームドアのせいてかき乱されまくりだな。
どちらにせよ近鉄は自社内で規格ぐちゃぐちゃだから、阪神直通は18m車にするほうが、少なくとも阪神はホームドアつけられる
それこそ都営5300や京急1500が廃車になるとき譲り受けるとか

近鉄はホームドアは諦めて、東急みたいな転落検知するシステムに力を入れたほうがいいのでは
0968【B:83 W:62 H:85 (A cup)】 (ワッチョイ 0b8a-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:50:48.06ID:821bhxu10
>>967
京都市とKLは20.5m
近鉄車は20.7m
0972名無し野電車区 (ワッチョイ 0f8a-/W1H)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:23:34.44ID:QCYWaEC70
昔の駅に「車両形式により多少停車位置が変わります」的な免責事項書いてあったの覚えてる人いない?
スレチになるが丹波橋に貼ってあったのは覚えてる
0973名無し野電車区 (ワッチョイ ab80-83+p)
垢版 |
2018/08/21(火) 01:24:24.43ID:zutnIPpq0
鶴橋1番線のドアパターンは全部で26通りあるらしいが、どの形式がどう違うのか詳しい人教えて
0978名無し野電車区 (ワッチョイ ebb3-xvFF)
垢版 |
2018/08/21(火) 06:51:09.93ID:EJFmcmWJ0
>>961
あの事例は当たる確率性の高いギャンブルだったけどね
0981名無し野電車区 (ワッチョイ 0f24-H/rU)
垢版 |
2018/08/21(火) 11:35:45.58ID:3f3s140z0
やっぱり奈良線系は特急も含めて18m級車両に統一した方が早いのかな
鶴橋の上本町方にポイントを新設してULも大阪線ホームに行けば良い
0988名無し野電車区 (ワッチョイ efed-ev8K)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:18:34.41ID:hQz3r39X0
でもさ
ホームドアつけるより軌道内に物が入ってきたことを3Dセンサーとかで検知して、
信号と連動させて場内と出発の信号を停止現示にするほうが圧倒的にコストも安いし工期も短いよね

ホームドアは転落防止はできるかもしれんけど、費用も工期もやたらかかるからなかなか普及しないんだし。
0992名無し野電車区 (ワッチョイ ab80-83+p)
垢版 |
2018/08/22(水) 15:13:07.44ID:JPS8aZcS0
こんな複雑怪奇なホームドア付けるより警備員の手動ロープ式ホームドアの方が安いんじゃ
0994名無し野電車区 (スフッ Sdbf-xQfD)
垢版 |
2018/08/22(水) 16:32:09.14ID:O93K3hdKd
>>982
乗り入れを尼崎までにして尼崎まで近鉄規格
0996名無し野電車区 (ワッチョイ 2bc3-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:04:31.77ID:T0nIgTd80
昔の阪神春日野道(地下線移行後)が日本一ホーム幅が狭い駅と言われていた頃は、 通過列車の速度も高いしカーブと柱で見えにくかったので
後付けで線路間に転落検知マットが引いてあり、阪神ATS連動で運転手が見つける前に自動非常停止だった。
皮肉なことに相対式ホームに拡大して見た目の安全性が良くなった時に検知マットをやめてしまって転落事故題号が1号が発生した。
0997名無し野電車区 (ワッチョイ 5f2e-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:21:12.75ID:HmqnngMe0
997
0998名無し野電車区 (ワッチョイ 5f2e-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:21:52.18ID:HmqnngMe0
998
0999名無し野電車区 (ワッチョイ 5f2e-CEJQ)
垢版 |
2018/08/22(水) 22:22:34.53ID:HmqnngMe0
999
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況