X



近鉄特急part123(ワッチョイ表示)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (初段) (ワッチョイ cfd2-F1Dx)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:08:35.92ID:C003JJq20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てのとき↑を二重にしてコピペ
【前スレ】
近鉄特急part122(ワッチョイ表示)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1544100632/
【関連スレ】
近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534928554/

近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1525620375/

【子安観音】近鉄名古屋線系統スレ47【鼓ヶ浦】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528724145/

近鉄南大阪線系統スレ51(ワッチョイIP)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534029781/

近鉄のダイヤと車両計画を考える Part5 (ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537636682/

【近畿日本鉄道Webサイト】
http://www.kintetsu.co.jp
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0494名無し野電車区 (ワッチョイ 6ec3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:13:26.15ID:2LzOH/3r0
天理乙
訪問してこないでねw
女医レイプしないでねw
0495名無し野電車区 (ブーイモ MMcd-3GHB)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:24:39.41ID:o9ZbrpDJM
教師が天理で民生委員が創価だったが、誰もそんな悪いやつではない 
教師はきちんと親の相談に親身になって聞いてくれるし、民生委員は誰もやりたがらない役職を10年以上黙ってやってるからな
少なくとも細胞単位は悪くない
0497名無し野電車区 (スップ Sd82-K5mu)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:27:44.96ID:frlnd5Std
橿原神宮前経由で行く人でて来たから南大阪線アピールも兼ねて阿倍野の料金表を全表示にして欲しい
0498名無し野電車区 (オッペケ Srd1-k9mN)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:03:55.09ID:lRistb2Wr
>>495
学会が叩かれるのは一般会員の強引な勧誘が原因やし
物を貰ってもおおきにの一言言わず、自身の都合が悪くなれば「カルマが堕ちるぞっ!」と定番の脅し文句を直ぐに言うし
娘と結婚したいなら会員に入らないと認めないとほざきよったからな←実話です

ただし、役職に就いてる方はその分別はしてる方が多い
0499481 (スフッ Sd22-qvqo)
垢版 |
2019/02/13(水) 08:37:38.41ID:P345g8wFd
>>484
ああ、確かに
難波線と大阪線が互いに水平になるの駅のすぐ手前だからね
0500名無し野電車区 (ワッチョイ 6ec3-ZFeD)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:29:37.99ID:5mtESDmn0
>>495
必死に天理を悪い奴じゃないって擁護してるけど何?
天理教信者か?
早朝から鐘の音をならし陰気な歌を歌わないでください
近所迷惑です
0503名無し野電車区 (アークセー Sxd1-sSdu)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:14:41.73ID:LDM03yx+x
青の交響曲 JR北海道に飛ばしてほしい。
0505名無し野電車区 (ワッチョイ 82ec-HZKy)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:48:34.82ID:b380lQ0+0
JR北海道と言えば、営業には入らずにスクラップになった高価な特急車があったね
勿体な〜格安で譲ってもらって南大阪線の特急にでもという妄想w
あ、近鉄は運転席が上になるのはNGだっけ
0506名無し野電車区 (ワッチョイ 0273-/WZR)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:07:17.82ID:EqPIKsl80
140km化試作車やな
試作車を落成したタイミングで不祥事のワゴン売りを始めたから世間様から高速運転よりも安全重視しろと叩かれて試作車はリストラされた
0507名無し野電車区 (ワントンキン MM52-NmOC)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:26:52.06ID:6PUhZLWgM
>>505
夜は女が上になるのもNG?
0512名無し野電車区 (JP 0H3b-i027)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:21:53.88ID:hlKfQ310H
>>509
阪急の早うてがら空き眺めがいいに通じるモノがアルナ。
これ3番目には何が書いてあるんだろう。
0513名無し野電車区 (ワッチョイ bf2f-mDuQ)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:32:24.73ID:oeDjGFVL0
>>509
完全に自虐ネタじゃないかw
0517名無し野電車区 (ワントンキン MM3f-HZKP)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:32:05.03ID:4VRLUfRIM
>>514
スペイン女口説けるなら行こうかな?
0519名無し野電車区 (アウアウウー Sa4b-gtBI)
垢版 |
2019/02/14(木) 20:52:18.23ID:tZlU3oWNa
googleとかのレビューでも人が少なくて待たなくて良い点で好評価を得ている
何処かのように人が多ければパレードは華やかだけども待ち時間が長くて小さい子供がグズって困るとか色々あるそう
0520名無し野電車区 (ガラプー KK4f-/cEN)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:02.11ID:nnDxZOEOK
たまに、近鉄南海の特急乗るんだがアテンダント南海の圧勝だよな。近鉄特急乗るとき特急券購入、南海の場合わざと無券で乗り込んでお姉ちゃんと交流w
0522名無し野電車区 (ワッチョイ ff1c-A2tD)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:14:35.42ID:v5MlLezE0
>>509
「どこぞの施設」ってどこよw
0524名無し野電車区 (ワッチョイ 8701-u02v)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:31:42.91ID:J0hymc++0
>>522
阪神なんば線西九条で乗り換えて行くとこでっせ
0526名無し野電車区 (スフッ Sd7f-oIaq)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:27:33.92ID:bOLGkF9Vd
趣味視点を持つようになってから特急車(標準軌系)に幾つか乗る機会を得たが、
居住空間的には、旧車系(スナック系)の落ち着きはさすがだと感じた。
最新のビーにも乗ったが、たしかに座席も車内も新しいけど
うまく表現できんが、今風でざわっとする感じ。
実際乗ってみると、旧車と新車では見た目ほど座席の差異は判らないね。
0529名無し野電車区 (ワッチョイ a761-OU7K)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:58:27.85ID:Ca9FlA5g0
新幹線の名古屋駅や横浜駅で自販機の発券が出来ないらしいな。
名古屋発の近鉄特急アーバンライナー、増結車入れときや。
0531名無し野電車区 (ワッチョイ 7fc3-yBG7)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:11:17.10ID:xDU+WWmu0
>>502
財産すべて教会に寄進させ住み込みさせてカイチョウサマの運転手にする
修行者なくてただの雑用、しかも給料・年金・保険なし
カイチョウサマは多額の給料・信者からの寄進・厚生年金・社会保険充実
これが階層社会天理教
0534名無し野電車区 (ワッチョイ 2782-OU7K)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:58:36.63ID:4H++4L9f0
>>528
サニーはモケット張替えじゃなく、スナックを全部廃車させてスナックの新しい方の椅子を流用すればよかった
とは言っても、スナックの新しい椅子、一回リクライニングがぶっ壊れてたことあった
0535名無し野電車区 (スプッッ Sdff-YVxo)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:18:42.13ID:Oni81jird
伊勢志摩ライナーは宇治山田駅開業80周年(2021年)辺りにリニューアルしそう
0538名無し野電車区 (スプッッ Sdff-rNvw)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:30:55.74ID:5QXZduxwd
座り心地自体は昔のスライド式リクライニングのが良かったりする
ただ、テーブルが小さいし、何より古臭い
アーバンライナーがリニューアルされる前も和式トイレと椅子のデザインが所詮は前時代の産物かと思う節があった
とは言っても、ゆりかごシートは硬いし、ダウンライトも点灯してないから実に味気ない
0539名無し野電車区 (ワッチョイ 7f35-Yf38)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:31:33.32ID:oSXt0yvR0
俺も普通に乗る時は古い車両が来た方が嬉しいんだけどな
シリーズ21は加減速時の甲高い音でうるさいし椅子も硬い
古い車両は高速走行だとうるさいけど加減速時は静かだし椅子も柔らかい

でも特急で古いサニーとかスナックの未改座車両が来るとガッカリする
引退間近だからラッキーという感じも無いし
0541名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp7b-SnDG)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:50:23.77ID:ufHtVFjXp
サニーは背もたれが小さいのがな。
見た目が貧弱。
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 05:36:38.19
>>522
京阪守口市駅前の施設
0546名無し野電車区 (アウアウエー Sa1f-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 12:51:27.69ID:gQuvay7da
本来電気指令式のブレーキは騒音の元凶である直通管が不要なのに、
ゴチャゴチャ繋げる前提で作っちゃったからねえ

併結運転しないしまかぜとかアーバンライナーとか伊勢志摩ライナーも
これまた非常ブレーキ時にデカい音が出るブレーキ管を引き通しているから
純粋に静かなブレーキの車両は地下鉄直通車以外現れないだろうね
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/02/16(土) 13:16:13.19
新型名阪が出てもアーバンライナーnextは残るだろ
0550名無し野電車区 (ワントンキン MM3f-97F1)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:33:24.94ID:VTsAap8ZM
そう
特急死守だから快適性には神経質になってるはずだが、デッキと客室の仕切りドアは、なぜか最近車両でもタッチセンサー式を取り入れない
0551名無し野電車区 (マクド FF5b-Md/6)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:01:03.11ID:+mrtOqn4F
ヒント
過疎駅ばっかり東北新幹線(爆笑)

いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸3349人
新青森 3631人
北上 3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人
0552名無し野電車区 (スプッッ Sdff-YVxo)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:27:40.32ID:ANbJ8Rj6d
新幹線は請願駅(政治家利権)があるから一概に言えない
それより上本町駅を大改装すべき(グーグルアースで上空から見ると一昔前の市場クラスのボロい建物)
0554名無し野電車区 (ワッチョイ a761-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:10:07.12ID:Sg9tyES50
新型名阪特急、2020年に登場だとするともう車両は製造に
入っているのかねぇ。
0555名無し野電車区 (アウアウカー Sa5b-OFsq)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:35:48.86ID:zrmG31jWa
ULP基本編成の中2両をUBに差し替えた変則編成が運用されてるらしい。
まさかの流行中の一件が関係してないことを祈る。
0556名無し野電車区 (ワッチョイ 5f73-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:25.89ID:a5Dazc+G0
新型が導入されてプラスが追い出されたら8連を4連に別けて汎用で運用しそうだなw
片方が非貫通でもう片方は貫通、JRみたいだ
0564名無し野電車区 (ワッチョイ 5f7c-OvAq)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:46:35.20ID:FsRAxjtw0
名古屋からのぞみで新大阪に到着する頃には名阪甲特急だといまだ津
0566名無し野電車区 (アウアウクー MM7b-cbde)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:36:21.50ID:5WsUh0nIM
ぷらっとこだまが特急と値段そんな変わらないしコスパいい
ただ高確率でとなりに人座ってるのと席選べないのがね
大抵混んでるし3人シートの真ん中になるとイラつく
0568名無し野電車区 (スップ Sdff-YhYp)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:09:33.86ID:UfcC7wjXd
南海沿線に行く時にぷらっとこだまかアーバンか迷ったけどそこまでトータルだとそこまで変わらないのと御堂筋線乗るのがめんどくさかったからアーバンにしたな

以外と値段以外の需要も大きいのでは
0569名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2c-PnjA)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:07:19.93ID:3D3ZBknd0
おおさか東線の新大阪延伸は名阪特急にとっても脅威となりそう。
少なくとも地下鉄中央線沿線より北は新幹線に流れるのは間違いないだろうし。
0573名無し野電車区 (ワッチョイ 5fa4-zJOq)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:08:36.33ID:Gj8Ojne+0
昼下がり名古屋からULDXのったら
津で降りる方が多くてその先ガラガラだった件について
0576名無し野電車区 (ワッチョイ c701-DcjB)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:15:35.21ID:YoMzTDVU0
12200いいねー!
横揺れは若干あるけど騒音はよく抑えられてる。
乗り心地は超良好。
22600には劣るのも多少あるけど22000更新前にはぶっちぎりで勝ってる。
シートも背もたれが低いのを指摘する人要るけどきにならない。
あと、12600までは少し床が低いでしょ?
言葉にはしにくいけどあれが好きなのよ。
快適性とスピード感が素晴らしい。
0578名無し野電車区 (ワントンキン MM3f-97F1)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:29:51.52ID:7G8P2YvBM
ユーチューブにアップされてる西村京太郎ミステリー見た
ビスタをビスターカーと言ってるように聞こえるな
あと、この頃の近鉄京都駅は発車ブザーというより、プルルルルっていうベルっぽい発車合図だったんだな
個人的にはプルルルルの方が好きだな
0579名無し野電車区 (ワントンキン MM3f-HZKP)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:41:18.73ID:oqi/hPYWM
>>575
大手だから難しそう
0582名無し野電車区 (ワントンキン MM3f-HZKP)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:07:38.62ID:Qf6JXQnzM
254 名無し野電車区 sage 2019/02/17(日) 22:47:08.46 ID:JZdSdolv
〉246
吉野線、湯の山線、志摩線、山田線、けいはんな線はかさん運賃とってるよ。
0583名無し野電車区 (ワッチョイ 271b-0464)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:29:17.47ID:JXKm5ErK0
>>578
ワシら、普通にビスターカーって呼んでるで
0584名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp7b-gvos)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:36:18.18ID:raeBHoxRp
>>576
背もたれが低いと前方に客の頭がたくさん見えるのがね。視界がうるさくなるのが嫌。
0585名無し野電車区 (ワッチョイ 5f73-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 02:58:45.84ID:ZtTe4WGy0
俺は、背もたれは新型のようなバケット型で頭まで隠れる高さの椅子が良い
そして足元はスナックのように座席ヒーターが収納されてるタイプが良い
背もたれが低いと縄張りが狭く感じるし、足元がフリーに空いてるタイプだと後ろの奴が足伸ばしてきてウザい
0587名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2c-PnjA)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:20:49.81ID:YPOPIBUT0
>>581
近鉄はもう価格競争から手を引いたからな。
若者など廉価志向の客はバスに委ねて、代わりに中間層をターゲットにしようとする戦略に転換したし。
0588名無し野電車区 (ワッチョイ 0794-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:58:44.05ID:AnqnN2oA0
>>585
その異様に長く伸びているのって本当に足なのか?
0589名無し野電車区 (ワッチョイ 7f35-Yf38)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:12:20.76ID:E+pyGCmo0
ぶっちゃけ名阪間を通しで乗る客が無くなっても奈良と三重の客で特急の席は埋まるんじゃ無いか?
リニアも早すぎるし新幹線は華が無いから高級路線は正しい選択と思うが
0590名無し野電車区 (ワッチョイ 5f0d-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:14:06.37ID:MoGjgUyB0
.
神戸三宮発着の特急車両って何であんなに鈍足なの?
あれじゃ大阪難波まで行って特急に乗った方が快適だ。
0591名無し野電車区 (ワッチョイ 4794-L3Nl)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:35:50.82ID:nEgzl61d0
甲は津と八木に全部停めて地域間輸送を強化する方向で良いんじゃ?
大阪と八木の間で席が埋まってしまう問題は、八木以東で発券済みの席だけ大阪八木間で売れるようにできないかな?
八木で橿原線乗り換えの需要はそこそこあるし。
0592名無し野電車区 (ワッチョイ a761-OU7K)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:42:46.97ID:1eMzB0ry0
映画はほとんど見ないからよくわからんけど、近鉄電車が
でてくるという「エキドナの洞窟」って、ストーリー的に
鉄道は結構絡んでくるんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況