X



JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無し野電車区 (ワッチョイ d18f-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:36:02.99ID:WMdIRQHv0
過疎
0009名無し野電車区 (ワッチョイ d18f-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 18:47:30.93ID:WMdIRQHv0
埋め立て準備開始
0011名無し野電車区 (ワッチョイ d18f-7HT4)
垢版 |
2019/11/15(金) 19:09:18.61ID:WMdIRQHv0
では過疎スレ進行で行きましょう
0015名無し野電車区 (ワッチョイ 5d84-/EHd)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:38:22.21ID:n5gVvZOF0
今後中小の機関車の置き換えが盛んになるだろうけど、西濃鉄道がdd200入れれるとは思えん…中古の売買が盛んになるかもな

あと秩父や三岐は選択肢が名鉄のやつしかなさそうだけどパワー足りるんだろうか
0016名無し野電車区 (ワッチョイ d18f-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:01:00.49ID:yaBU0/AN0
EL120をパワーアップしてシリーズ化したりして
0018名無し野電車区 (ワッチョイ 023c-wwtx)
垢版 |
2019/11/16(土) 12:01:49.28ID:lMtRTAiv0
>>あと秩父や三岐は選択肢が名鉄のやつしかなさそうだけどパワー足りるんだろうか
三岐のED45はMT40B×4だから142Kw×4だから190Kw×4なら何とかなるのでは。
減速比は低速用に変更する必要があると思う。
0020名無し野電車区 (ワッチョイ d18f-7HT4)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:20:19.53ID:yaBU0/AN0
更新なら単機牽引を狙う可能性もありそう
6動軸100t機だと軸重の問題があるけどね
F65中古話しが出ないとこを見ると他にも問題があるのだろう

4動軸機だとEL120になるが40t機なんで50t程度にしないと重量牽引だと軸重不足になりそう
三岐は重量列車が下り坂だけど秩父は昇り勾配もあるしそれぞれ仕様は違いそう
しかし新製機は高すぎて国や自治体補助でも出ないと無理スジな話しだね
0021名無し野電車区 (ワントンキン MMd2-ggux)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:03:06.08ID:Ndl0b2phM
私鉄のELは現在のが50年先でも走ってるよ
エンジンのDLでは難しいけど抵抗器の機関車はメンテしてれば何年でも走れる
インバーターの機関車なんか入れる余裕はないでしょ
0022名無し野電車区 (アウアウカー Sa89-/EHd)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:11:01.65ID:fUcvd3OQa
新車は余裕があるから入れるものじゃないんだが

現在110年前の機関車が走ってないのに50年後にはそうなるという意味不明な前提はやめよう
0025名無し野電車区 (ワッチョイ 860e-9sht)
垢版 |
2019/11/17(日) 02:25:05.01ID:VLpPi+hf0
メンテすればもう少し使えるものがあっても
メンテする人が先に引退してしまうご時世
0026名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-h7TJ)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:48:33.76ID:UH0RMalCa
今日の名古屋ターミナル見学者のツイートによると、愛知DD51の来年春の引退が正式にアナウンスされていたようで・・・

8075レの異機種重連も今年度で終わりという事ですね
撮れる時に撮っておいてよかった
これから来年3月の改正までの間はロクに陽も当たらない中、連日葬式鉄で賑わうようになるのかな
0030名無し野電車区 (ワッチョイ 2e84-ji9w)
垢版 |
2019/11/18(月) 07:10:11.29ID:jO+1Ry0P0
>>27
貨物ちゃんねるの運用実績で愛知のDDとDF見てみなよ
基本的にその日動いてるのはDDとDFともに二両ずつだから
DE10の送り込み回送を兼ねた夜の列車まで含めても五両で足りる見事な運用だ

六両配置で五両使用の流れが確定しとるよ
0031名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-wwtx)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:36:40.20ID:3L5fp2Nza
>>21
VVVF(チョッパもだが)だと15年程したら製造時期の部品が生産終了なんてあるもんね。
最近の通勤電車用の2レベルIGBTは完成度の高さから随分長く製造された方だと思った。
GTOなんて2003年頃までほとんど生産終了したし。
0037名無し野電車区 (ワッチョイ 05da-9NyB)
垢版 |
2019/11/20(水) 19:49:36.05ID:4M3+7V8P0
実験不可能だけど、
EF65とED75が綱引きしたら、
粘着係数で勝るED75が最初にリードするが、その後重さのあるEF65がじわじわと形勢逆転する感じかな?
0040名無し野電車区 (ワッチョイ f98f-qRiE)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:16:25.06ID:OGBq5XQ20
出力/重量比もしくは重量/出力比を計算すると答えは出てくるよ
0041名無し野電車区 (スプッッ Sd73-RVGU)
垢版 |
2019/11/23(土) 20:15:24.13ID:7yW3fNhyd
中央西線用EH210
0042名無し野電車区 (アウアウウー Sa9d-gMi3)
垢版 |
2019/11/24(日) 00:15:32.73ID:3opUASrca
>>38
お住まいの地域にもよるが、「今更?」感は否めないな

特別なトワイライトエクスプレスを撮ってたら
、関東から遠征してきたと思われる鉄が、トワイライトの前にやって来たEF210-300を撮って「やっと撮れた!」と大はしゃぎしてたのを見て、地域性というものを感じたのを思い出した
0044名無し野電車区 (ワンミングク MMd3-aQ2/)
垢版 |
2019/11/24(日) 01:13:42.56ID:8WFFAEJAM
いまや国鉄型やJR型でもEF200は風前の灯火
それらが消えると直流区間はEF210、EH200、交流区間はEF510、EH500、EH800、ディーゼルはDD200、DF200、HD300
つまらん時代になったものだ
0047名無し野電車区 (ワッチョイ 1329-3MX7)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:50:29.47ID:f8RvCFiD0
本数も減ったし走ってる所も減ったって話だな
機関車と機関区の数も減った
で、ジジイは増えてるんだから昔は〜っていうつまらんレスは多くなるわな
0048名無し野電車区 (ワッチョイ 9902-XLlr)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:11:59.33ID:F+ecmW+20
>>45
efとかedとか小文字で書くとチェスの棋譜みたいだw
0049名無し野電車区 (ワッチョイ f98f-qRiE)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:12:15.22ID:q8X6vwcO0
wikiレベルの知識の若造が増えているのも事実だな
何事も現場百回なんだがな
0058名無し野電車区 (ワッチョイ fb0e-FwEf)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:36:00.65ID:JGyBM6OV0
>>52
国鉄時代は一種類だけで一旦断絶したEHがJRになって三種類生まれたたのはある意味面白い時代だと思う
0060名無し野電車区 (ワッチョイ f98f-qRiE)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:36:45.47ID:ULBb66Nl0
どうして小文字?
0061名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-hNqt)
垢版 |
2019/11/25(月) 20:36:14.06ID:kI7HHI6sa
>>44
一応ブレーキが単車では電気指令式に統一なんだよね。
牽引する側にはBP管で自動空気ブレーキだったかな。
あれはハンドルを非常に入れると「バシャーン!」って音するんだっけ。
0063名無し野電車区 (ワッチョイ f98f-qRiE)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:13:59.97ID:eLzhPt150
自動空気ブレーキや電磁直通ブレーキで、非常ブレーキを自動空気ブレーキとしている車両
は終点でBP菅の空気を抜くときに大きな音がします
終点では運転手が運転席を離れるので、転動防止のため非常Bの状態にするのでしょう
自動空気ブレーキはBP菅圧力を減圧するとブレーキが掛り、BP菅圧力を0にすると最大ブレーキが
掛かります。
0064名無し野電車区 (ブーイモ MM8d-6xZD)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:39:03.51ID:KxQ1/WPwM
電直は長らくブレーキハンドル抜き取り位置が非常Bの保ち位置だったから、バシャーンとやらないとエンド交換できない構造だったね
まぁ、ゆーっくり非常Bの込め位置まで持っていけばあんな派手な音はしないけどな
0066名無し野電車区 (アウアウエー Sae3-hNqt)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:12:44.71ID:abP5Fgs3a
電車だと近鉄が電気指令式でもあの音がするね。
大抵は電車の電磁直通ブレーキの車両があの音出すけど。
客車・貨車の場合は元空気ダメが無いから機関車側に行かないと音が聞けない。
0073名無し野電車区 (ワッチョイ fb9f-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:48:27.19ID:ybZPOEDB0
>>70
EF66のブロワー音とか好きだよ
つり掛けは重厚な音でいいな

>>71
最初から昼と夜に現地に行って音を確かめるくらい
するのがいいしな

>>72
VVVFインバータ音いいな
発車時のキーンと言う甲高い音のあとに加速するにつれてモーターの音が
大きくなってくるな
0075名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-yOD8)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:01:45.90ID:yrv6XZhOa
俺の勤め先の工場64のブロワー音聞こえるわ
停車中の81みたいな音も聞ける
0081名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-yOD8)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:43:38.21ID:6PquMehha
81って独特な音するよね
ふよ〜んふよ〜んみたいな
0086名無し野電車区 (ガラプー KKc6-D48R)
垢版 |
2019/11/30(土) 04:34:19.30ID:CIQlAPAHK
>>80
65と81は全然違うだろ。
65は低めで一般的だが、81は高周波な独特な音だよ。
昔81牽引のブルトレ乗ってると、惰行になるとその甲高いブロワー音が周囲に響きわたってたくらいだったな。
>>83
75のはよく聞いてたけど、純サイリスタ機関車はどんな感じなの?
79は静かだったな。
0087名無し野電車区 (ワッチョイ 5ee5-LmsG)
垢版 |
2019/11/30(土) 07:02:54.98ID:LeTtyNyY0
>>74
115系2000番台にそっくりだなぁ
0090名無し野電車区 (ワッチョイ d9ed-L8S+)
垢版 |
2019/11/30(土) 21:22:53.09ID:f1IynAuY0
いしやーさおだけー
0100名無し野電車区 (ワッチョイ 123c-3jTW)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:17:20.03ID:gQIS1Gd00
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無し野電車区 (ワッチョイ a901-YC6P)
垢版 |
2019/12/04(水) 08:38:43.78ID:SMtFiP060
金太郎14号機見たまんま
@雨で洗われて綺麗になった
A再塗装をした
B運転台ガラス回りゴムパッキン取り換え(ゴムが新品そうだった)
Cすべて、おれの幻覚
さて、正解はどれかな(笑)!!。
0103名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-xqEQ)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:37:07.67ID:VVrJYMqAa
DD200がもう8番まで増備か。
HD300の時よりもハイペースだな。
0106名無し野電車区 (ワッチョイ d5e6-ooQp)
垢版 |
2019/12/06(金) 18:09:39.81ID:jnHvkTnt0
DE10/11 は老朽化進んでいるしメンテ費用削減の観点からも割と急速に置き換えが進むと思う。
貨物で実績つめばEF510同様旅客会社にも置換えで入るんじゃないかな
0107名無し野電車区 (ワッチョイ 9bed-6MeE)
垢版 |
2019/12/06(金) 21:22:42.98ID:XZ82WFW50
故障して立ち往生したの桃901かよ
0109名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-H92v)
垢版 |
2019/12/07(土) 00:54:15.46ID:ivJIsBa1a
901の件貨物公式だと機関車故障による物と思われる輸送障害の直前に同じ区間で鹿と衝突ってのがあるから鹿とぶつかってどっかイカれたんかね?
0111名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-4Vz3)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:34:44.82ID:onXCdDxM0
>>110
別に全て鉄では無いから当たった場所が悪かったら例えばブレーキの配管とかが損傷する可能性はあるよ。随分と前の話だけど富士はやぶさ末期に下関の66が同じ様な事になって田端の65が代走して祭りになった事があるし
0114名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-H92v)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:20:31.55ID:XC/IWISYa
この写真手前の草どうにかなったんじゃ…
ちょうどモロかぶりじゃん
0117名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-H92v)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:31:09.81ID:6cshQ5INa
俺ならスカートに草かかるより串パンとるけどなぁ
つーかだ電柱より後ろで撮ればどっちも回避できた気がする
0118名無し野電車区 (ワッチョイ 1b9f-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:28:24.32ID:JGAWxrWk0
神戸貨物ターミナルの発着にJR-SH1とSH3のメロディーが使われてる
大阪も使われてたかな?
0121名無し野電車区 (ワッチョイ 1b9f-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:43:48.23ID:fIuKmzNE0
>>119
JR神戸線の鷹取駅に隣接する神戸貨物ターミナルやけど
よく聴くとJR-SH1とSH3のメロディーが流れてるよ
ネットで調べたら関西では結構貨物に使われてるみたいやね

>>120
大阪まで行く用事があるときに行ってみるよ
0122名無し野電車区 (ワッチョイ c6da-rnh9)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:16:17.22ID:Bqq+VOcK0
DD200のラッセル仕様が製造される可能性はある?
0124名無し野電車区 (スプッッ Sd22-rnh9)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:25:23.36ID:ur+3fWUld
北が宗谷本線用に採用する・・・という勝手な予想をしてみた
0129名無し野電車区 (ワッチョイ 0e9f-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:16:45.33ID:jU6vLUQR0
ここ
0131121 (ワッチョイ 0e9f-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:37:18.03ID:TFPsxstC0
>>128
安治川口駅行ってきたわ
大阪駅から環状線に乗って1本で行けるのかぁ
ホームから210の発車が見れるのはええな
地元の神戸貨物ターミナルはホームを超えて機関車が停車するから
コキしか発車シーンが見られへん
0132名無し野電車区 (ワッチョイ e78f-aVZR)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:15:31.47ID:Rx9spfQI0
>>130
そうなの?
0133名無し野電車区 (ワッチョイ 0e9f-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 11:20:07.81ID:TFPsxstC0
EF200の失敗で生まれた桃太郎は運が良かったな
スペックも66とほぼ同じで進歩した感がないけど、コスパいいから大盛況だな
0134名無し野電車区 (オッペケ Srdf-Gwvj)
垢版 |
2019/12/17(火) 17:46:41.29ID:0zo8aWkcr
EF500不採用に終わった川重にEF210の話が行ったのはなんでなんだろ
川重に頼むならEF200量産もEF500の直流バージョンで行けばよかったんじゃね?と思うが
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 0e9f-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:02:23.07ID:TFPsxstC0
DL最多数だったDE10の後継と言えども客車を牽引することがなく入換専用だから
DD200の量産もそれほどないだろうな
0137名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-bWwy)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:12:09.87ID:jR3nlSDF0
昭和の山陰本線のyoutubeを見ると旧客車をけん引する
DE10(11)の映像があるぞ。
0138名無し野電車区 (ワッチョイ 0e9f-kui+)
垢版 |
2019/12/17(火) 20:19:57.76ID:TFPsxstC0
>>137
俺の書き方が悪くて誤解されたかもだけど
DE10が客車を牽引してたグループもあるから数が多かったのに
対してDD200は入換専用だから量産もそれほどないという意味
0141名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Fiwf)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:05:53.76ID:B6YlJZp2a
まぁ入れ換え自体減ってるし場所によっちゃ電機が入れ換えしてるしDDなんて20〜30両いくぐらいじゃない?
0142名無し野電車区 (ワッチョイ e7ed-n3VK)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:30:38.34ID:Lxn2UKWE0
東がDE10後継として入れるか否かで数は大きく左右されそう
0144名無し野電車区 (ワッチョイ 4205-Zk2E)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:20:26.10ID:ZeWxUmWD0
この前の下らんレスバがまた始まりそう(適当)
それはそうとして旅客会社で入るとしたら北と東と西と九州くらいかな?可能性あるのは
四国は無理やりDE10を延命させそう
0146名無し野電車区 (ワッチョイ e2ed-n3VK)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:33:30.13ID:6/mgqrCu0
DE10もローカル臭漂う垢抜けない野暮ったいオンボロとか
変なライターに酷評されてたしノーカン
0149名無し野電車区 (ワッチョイ e2b3-X5Um)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:42:48.37ID:X6Ldflbq0
貨物でDD200が安定運用に入るまでは旅客会社は様子見だろうけど、
3年後には海以外はDD200入れるんじゃないかな。
メンテナンスコストとか考えればDE10維持するより経済的と思う。
0151名無し野電車区 (ワッチョイ e2b3-X5Um)
垢版 |
2019/12/18(水) 01:01:09.79ID:X6Ldflbq0
>>150
正直、西と四がDLを全廃するかどうかはわからないけど、工事やイベント等を考えるとDLの全廃はしないような気がする。
海みたいに会社デカイと工事関連専用気動車をいろいろ製作できるだろうけど四国は体力ないだろうし。
で、一両でもDE10が残るなら、DD200に置き換えた方がメンテコスト安で10年で元が取れる気がする。
0152名無し野電車区 (アウアウカー Sac7-Fiwf)
垢版 |
2019/12/18(水) 01:22:04.55ID:hICgncS+a
工臨全部キヤにするつもりの東がなんでDD買うのよ
0154名無し野電車区 (ワッチョイ 8e0e-Z165)
垢版 |
2019/12/18(水) 01:27:26.75ID:qNNRMSv40
除雪用でもう少しパワーのあるものが欲しくなったらどうするんだろうか
0155名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-bWwy)
垢版 |
2019/12/18(水) 05:44:05.60ID:ilItkIwy0
いまでもDE10(11)が現役の仙台貨物センターから石巻港駅は
上級路線。
0157名無し野電車区 (オッペケ Srdf-zipm)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:45:42.26ID:6LYlUCYPr
>>156
東の補機目的は釜石線方式になりかねんけどな
0158名無し野電車区 (ワッチョイ e78f-aVZR)
垢版 |
2019/12/18(水) 09:54:19.07ID:3FChO6kJ0
話し割ってスマン
常磐線再開予定区間にEF81重連が試運転したそうです
0165名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:32:58.27ID:qb7ZGZNx0
温暖化はスーパーセルの出現でゲリラ雷雨、ダウンバースト、
大型台風、竜巻等が発生しやくすくなる
すでに日本でも起きてるし
0166名無し野電車区 (ワッチョイ 9f29-22GL)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:34:52.73ID:ddvUlefg0
とか言ってるけど、実際に豪雪は減ってるしな。あ、温暖化じゃないのか

それはともかく、いまはすぐ運休するからそういう大型の除雪機械は必要ないでしょ
昔と違って交通手段は他にあるしな。もともとDD53だって出番少なかったんだし
0168名無し野電車区 (ワッチョイ 973d-lLCc)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:22:39.23ID:bS5oxTHE0
温暖化すると海流が変化して、赤道辺りの温かい海水が北半球に行かなくなって、結果的に氷河期に突入するって
アフター・デイ・トゥモローで言ってた
0171名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/20(金) 01:33:18.89ID:M5qeMTbg0
温暖化は夏のほうがヤバくなるのにそれはどうでもいいのか?
赤道付近の海水温が2〜3℃上昇しただけで猛烈な積乱雲が発生して
強烈な台風が生まれて、昨年も大阪で最大瞬間風速57.4m/sの台風吹き荒れて
あちこちで倒木、車が吹き飛ばされる、家の屋根が崩壊して甚大な被害が出ただろ
これも温暖化の影響だよ
電車も貨物も止まるし、下手したら横転とかもあるしな
今年の夏も日本列島が半分くらい入るような巨大な台風が来たし
0174名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:44:34.10ID:hdJCfDze0
EF65とEF64とDE10のどれが一番先に形式消滅するのかな?
0175名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-yd2+)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:53:28.71ID:mqMuja9Ya
桃901って重症なんかね?
このまま廃車なんて事は…
0177名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-yd2+)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:11:45.37ID:yongakY9a
故障してからもう2週間ぐらい動いてない気がする
0178名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-CWnX)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:23:27.37ID:SeNdYtY40
金901も最近見ないな
っうか昼の時間が短いから走っていても
夜間が多いんだろうから確認のできない(笑)!!。
0179名無し野電車区 (ワッチョイ 9f02-0g/A)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:58:09.63ID:dtqWGMaQ0
>>177
どこが故障したかは知らないけど部品の在庫がなくて部品待ちだったり単純に工場の予定の都合で修理に取り掛かれないとかそんな感じかもよ。単純なパーツ交換でも場所によっては色々と取り外して交換とかあるし
0180名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-yd2+)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:46:34.47ID:yongakY9a
確か1〜2週間前に鹿とぶつかってそのまま動けなくなった当該が桃901
96年製だからもうそんなに若くはないな
そういえば200の901も故障が原因で逝ったよね
0182名無し野電車区 (ワッチョイ d7e6-iZYO)
垢版 |
2019/12/21(土) 20:26:20.08ID:9r9E/hmU0
ダンプカーと勝負したのならともかく、流石に鹿相手じゃ廃車するほどの損傷はないだろう。ただ単に急いで直す必要も無いのでぼちぼちやってるだけで。
0185名無し野電車区 (アウアウカー Sa2b-yd2+)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:32:19.14ID:02dlfBGla
901は試作機だから部品が量産機といろいろ違いそう
0188名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:37:02.18ID:c+Iva2tS0
>>186
質問者は電流は?と言ってるのだが20000Vという答えは無いだろう
0189名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-vyMa)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:58:43.36ID:91AfDMDr0
単位も親切にアンペアと示してくれてるのに…


EH500の30分定格が4,520kWだから230Aって感じになるの?
補機が食う分とか損失とかどう加算したらいいのかよくわかんねーけど
0193名無し野電車区 (スップ Sd3f-Dva+)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:27:50.65ID:GkZUHp0Md
直流機の話だけど、上越線の貨物に便乗した記事では電流計に800Aの表示がどうたらこうたらってあって
交流区間だとでんあつ高いから半分もないって書いてあった気がする
まぁ、だから交流電化は経済的なんだろうけど
0194名無し野電車区 (ワッチョイ d75f-FmVf)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:35:07.86ID:VvwtmL8g0
4520Kw定格だと直流1500V区間は3000Aになるのか。
確かに交流は高電圧で面倒くさいが、直流区間の架線の太さも厄介だな。
小さい電気で強い力の出せるものはないものかねぇ。
0200名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-vyMa)
垢版 |
2019/12/23(月) 06:35:19.23ID:FKo+zvDl0
電圧が下がるのは因果の果だな

より多くの電流が流れると架線電圧が下がる
EF64だけ、E351だけが力行したときより、同じ給電区分内でEF64とE351とが同時に力行したほうが
多くの電流が流れ、そのぶん架線電圧はより下がる
架線電圧が下がるとモーター出力も落ち、牽引力が落ちる加速が鈍る…

奪い合うのはあくまでも電流であって電圧ではない
0201名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:54:28.48ID:xkk9byz70
>>200
電圧は一定
それが下がるのは規定電流を超えて架線が高温になり抵抗値が増えないがぎり電圧降下はない
そこまで行くと事故で遮断機が働いて電力供給が止まる
0202名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:08:17.24ID:6rSeKGo10
負荷が増せば電圧は落ちるのだよ コレ基本
0204名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:30:12.30ID:xkk9byz70
>>203
それは許容範囲の電圧変化
プラマイ100Vくらいなら一定と見なすのが業界の見方
架線電圧というのは電圧降下も見込んで1700Vくらい流してるから
走行に影響が出るほど下がることはないよ
0205名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-vyMa)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:39:34.22ID:FKo+zvDl0
1550Vと1400Vと比べたらモーター出力10%は下がるだろ
問題なく走れるけど、運転士が「パワー出ねえなあ、加速鈍いなあ」と体感するには
十分な減少じゃないかい、10%って

こっちが先に力行始めて加速しつつあるタイミングで、遅れてあっち側も力行して電圧がカクっと落ちたら
あっち側に電流取られて電圧落ちたとこで加速がカクっと鈍るのも感じたりできるんじゃ?
0207名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:47:13.19ID:xkk9byz70
>>205
だからそれで走行に影響が出てるのかよ
おれは最初からそれを言ってんだよ
遅延とか発生してるか?
そんな細かいこと言ってたら走れないぞ
0208名無し野電車区 (ドコグロ MMbf-3wPF)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:55:42.48ID:qeoKhNNkM
電圧降下のせいでノッチオフする地点が変わったりするけど空転でもそういうことあるし対した影響はない
下がりすぎたらノッチ制限が入るからそうなると差はデカい
どちらにしても電圧降下はない方がいいけど仕方ない
0209名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:02:54.73ID:vHgIb3o10
へぇ〜、
っうことは、交流電化の線区は走行頻度と貨物がいっぱい通過する区間(1変電所区間)は、
25,000V(新幹線並み)位流れているのか?
でも、貨物は電気喰い虫だけども、交流電化区間の電車は、むかしみたいに優等列車も走らんし
電車自体が短編成だからそんなんでもないのか(20,000V±10%くらいか)。
0210名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:06:27.43ID:xkk9byz70
俺は乗り鉄だから電圧とか電流なんて気にしたこと無いな
遅延さえなければ景色見て楽しんで目的地に着けばOK
0211名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-vyMa)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:09:37.29ID:FKo+zvDl0
気にしたことないやつが、気にしてるやつの間でだけ興味をひいてる話題にしゃしゃり出てきて
的はずれにわめきちらして「俺は気にしてないし!」って負け惜しみかよ
0212名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:18:52.61ID:xkk9byz70
>>211
お前が的はずれのどうでもいいことをうだうだ言ってるから突っ込みいれてんだよ
このスレのだれが興味しめてんだよ?
最初からだれからも相手されてないだろ
0213名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-vyMa)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:23:23.25ID:FKo+zvDl0
>>198書いた時点から俺じゃない、俺以外が「こんな逸話ある」ってスレに提供した話題だが
他にも電圧計の変化や電流に興味示してるレスが数人からついてんじゃん
現実逃避すんな
0215名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:28:30.42ID:xkk9byz70
>>213
早朝から自演してご苦労なこった
ずっとやっとけ
0216名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:30:56.34ID:xkk9byz70
>>214
おそらくな
0217名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:32:49.30ID:6rSeKGo10
>>209
電圧は流れないのだな
流れるのは電流ですよ
0219名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:01:24.59ID:vHgIb3o10
電圧のことはわかりました。
こんどは電気容量っうか疑問に思っているのは
東京駅・新宿駅(直流区間)と仙台駅・札幌駅(交流区間)の
駅構内っうのは、どんだけ〜何千Aくらいの電気容量なんでしょうか
それと、東京駅・上野駅なんかは在来線が直流電源で新幹線が交流電源ですが
これは同一構内でも電気の種類が違うので同じ変電所から電気を供給してるわけが
ないですよね?
0220名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:39:31.39ID:6rSeKGo10
Ωの法則
V=R・I
R=V/I
I=V/R
電力
P=V・I な
P = (I × R) × I(I・2乗R) と書き換える事が出来るな

これは基本の基で直流回路では誰も否定出来ないな
交流回路でも基本の基なんだがいろいろ難しいお話が出てくるのです
○○タンスが沢山出て来たり、力率とかね、計算式に虚数なんてのが出て来て脳みそ沸騰するね
0221名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:30:53.99ID:vHgIb3o10
あぁ、それだったらおれはわからんわ
なんせ数Tしか教育チャンスがなかったんで(商業科なもんで簿記は強いで)
高校の数Tのテストで担当が教頭だったんだが
数式基礎のみの出題だったので丸暗記して100点取ったのを想いだしたわ
いまから45年くらい前の出来事でした。
0222名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:10:02.45ID:6rSeKGo10
Ωの法則
V=R・I・・・・・・・・・・電圧は抵抗×電流
R=V/I・・・・・・・・・・抵抗値は電圧÷電流
I=V/R・・・・・・・・・電流は電圧÷抵抗
電力
P=V・I な・・・・・・・電力は電圧×電流
P = (I × R) × I(I・2乗R) これも同じ電力だけど電圧不明でも計算できるね
                ただ、一般的に抵抗体の電力損失の計算に使うな
※電力一定なら電圧下げれば電流下がるでしょう
  そうすると下の式で電力損失が下がるでしょう
  ココまではオイラでも分る
0224名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-zgD/)
垢版 |
2019/12/24(火) 06:19:08.91ID:mI74aj5Qd
上越線の清水トンネル付近だか、架線電圧1200ボルトまで低下するとか何かで読んだ記憶。変電所から遠いのか、勾配で力行する列車の映像か。
碓氷峠も電圧低下していたんだろうか?
0228名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:27:43.75ID:bO4h9St/0
すれ違いではないわな
EF200が東海に嫌われたのは牧ノ原台地登坂時の電気食いが発端だからね
そこで貨物は自費で変電所強化をやったそうだが別の要因で止めたけど

電気車両と給電は密接な関係があるのだからヲタなら知識として知っておいた方が良いのではないかな
0229名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:30:37.90ID:bO4h9St/0
>>224
その通りです
大きな負荷が掛かれば電圧降下します
上野式で言えばR=負荷です
自転車の発電式前照灯で実感出来ますね
0233名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:17:19.80ID:bO4h9St/0
>>222 を見れば分るでしょう
0236名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:29:19.64ID:OLNBWc/20
それは関係ないな
0238名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-CWnX)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:18:14.09ID:m/pqZLZU0
だから、大規模な駅構内は何千アンペア流れてんねん。
あくまでも運転に必要な電気設備で
駅とかの電灯・動力のことやないで。
0239名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9b-+JLC)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:18:53.45ID:tXgfTIi1M
>>238
架線には電流が流れているのではなく電圧がかかっている
ということを、まず理解しような。

そこに電車や電機が進入してはじめて電流が流れる。
0240名無し野電車区 (ワッチョイ 9701-CWnX)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:36:57.23ID:m/pqZLZU0
んで、
ブレーカがとぶのはどういう原理なの
受電している電車・機関車が多ければ
電圧が下がるからブレーカーはいらないの
ブレーカーの役割をしているのは車両自体なの?
0241名無し野電車区 (ワッチョイ b710-zgD/)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:00:59.01ID:xRVwvbTa0
運転台に電流計って付いてないの?現役ウテシがここで、おおよそ値書いてくれれば助かる。力行時、勾配、換算数でかなり変わるだろうけど。
0243名無し野電車区 (ササクッテロル Spcb-4G9V)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:44:44.05ID:H07irwMBp
>>235
電圧降下後のノッチオフで架線電圧が急上昇する。MGは架線電圧に関係なく回転数を一定を保とうとする。
しかし突然のノッチオフによる架線電圧の急上昇には追従できないので、直流電動機の基本的な性質である電圧が高ければ回転数が速くなるという理由により、回転数が一時的に大となり運が悪ければMGのフラッシュオーバーする
0244名無し野電車区 (ワッチョイ b7f7-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 20:35:25.68ID:ll4Hqthe0
>>239
電圧と電流と負荷は密接に関係している
電圧のかかっている場所に負荷を挿入すると電流が流れる
負荷があれば架線もレールも電流が流れる
0245名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-vyMa)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:10:32.28ID:m144PknO0
機関車あんま関係ないからもっと適切なスレありそーな気はするが
巨大駅は駅構内の架線すべてが1つの変電所から給電されてるとは限らない
駅単位ではなく、ある路線グループごとに別の変電所から給電されてるその途中にその駅があるという
だけのことが多い

正確な現状を示す資料持ってないから、たぶんレベルの推測だけど
東京駅JR在来線: 中央快速、山手&京浜東北、東海道TUL、横須賀総武地下、京葉の5グループ
新宿駅JR在来線: 中央快速、中央緩行&山手、埼京山貨SSLの3グループ
に分かれてると思われる

この場合新宿駅12番線と13番線は隣り合ってるけどその架線に流れてる電気はそれぞれ別の変電所から
送られて来るものとなる
逆に路線グループである変電所から電気来てるから、新宿駅13-16番線と大久保駅1-2番線と新大久保駅
1-2番線が全部同じ変電所からの電気ということでもある
0246名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:50:27.89ID:OLNBWc/20
その通りだね
0247名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:32:06.33ID:OLNBWc/20
>>243
空転が長く続くと起こることが有りますがその程度ではフラッシオーバしませんよ
※この業界ではフラッシオーバと書き、フラッシュオーバと書くと火災原因の意味となる
※フラッシオーバとは整流子で発生した火花が整流子全体を覆い、短絡してしまうことなので
  少々電圧が高くなっても発生はしません
0248名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-M3rQ)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:41:57.44ID:OLNBWc/20
追記
3極のマブチモータクラスでのフラッシオーバした現物を見たことがありますがブラシが焼損してました
電池電源なので電圧急上昇はありません
0249名無し野電車区 (ササクッテロル Spcb-4G9V)
垢版 |
2019/12/25(水) 22:57:41.76ID:H07irwMBp
>>247
直接的な原因は電圧じゃなくて高回転が原因でMGがフラッシュオーバーにすると書いたんだが(さらに細かく言うと偏心の乱れによるブラシの浮きによるアークの発生)。
例えば定格1500V3600rpmのMGが架線電圧1000V程度でも3600rpmをなんとか保とうとしていたけど、MGにいきなり1500Vかけると回転数が急激に上がるよねって話。
この話のソースは鉄道ピクトリアル
0251名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:22:28.67ID:bDi7LMge0
都内及び関東圏の巨大駅は運転頻度が高く、そして編成数が長いから
系統別の受電をしてるかもしれへんけども、たとえば仙台駅のように
朝夕の運転頻度は高いが編成数は殆ど電車4両(たまに6両運転・8両運転はなくなった)
でそれに新幹線もあって(これは電圧そのものが違うから系統だが)たぶん首都圏の
送電系統とそんない変わらないんだろうな。電気喰い虫の金太郎が通過しないので
たぶん規模的には都区内大規模駅とくらべれば小規模な気もする。
0252名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 05:39:21.45ID:bDi7LMge0
あぁ、仙台駅は送電系統で言えば
全国的にもレアな駅だなたぶん
新幹線交流25,000V
在来線交流20,000V
仙石線直流1,500V
と、たぶん電灯200V&100V
動力200V
こんな感じか?
0253名無し野電車区 (ワッチョイ 96da-M7II)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:02:51.50ID:zYCab+TC0
> と、たぶん電灯200V&100V
> 動力200V

仙台駅の規模だと、東北電力の二次変電所で作られた33kVを引き込んで
自前の受変電設備で33kVから6.6kV→400V→200/100Vにしてるっぽい

> 電気喰い虫の金太郎が通過しないので

日本の交流20kVのBTき電方式だと変電所間隔は20〜50kmらしく、仙台付近だと岩沼駅を含んで〜
塩釜松島間が宮城野貨物線含んでごっぽり+仙山線仙台〜熊ケ根作並間がひとまとめで東仙台変電所
からのき電だってさ
んだから仙台貨タでEH500が力行したとき、仙台駅に影響あると言えなくもない、かも
0254名無し野電車区 (ワッチョイ 0e8f-Qzp8)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:19:00.75ID:USQPxZS70
普通にフラッシオーバ
0257名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:44:26.45ID:bDi7LMge0
そうすると、宮城野貨物ターミナルが数年後に仙台バイパス山崎交差点付近に
移設(規模拡大?)になると、現在の東仙台変電所の設備では過不足が生じるから
そのへんで(大人の事情)JRF側の着工が遅れているのかな。JR東が設備増強工事しても
その工事費はどこで負担するのかという大人の事情なんだろうか?
0258名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:52:30.60ID:bDi7LMge0
でも、既存施設として仙台駅〜東仙台駅間には金太郎センターがあるしな
0259名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:53:30.36ID:bDi7LMge0
ちがうわ、東仙台駅〜岩切駅間だったわ。
0260名無し野電車区 (ワッチョイ ec10-+evZ)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:06:42.30ID:s/h87Vt10
あさかぜ、瀬戸のパンタ付き客車、
パンタがセクションに掛かって停車すると拙いとかレス読んだことがある。大電流がどうのこうのとか。
0261名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:49:13.02ID:KK4O/ves0
それ懐かしいわ。
何で無動の客車のパンタがついていたのか
東京駅へ入線・品川へ回送する、あさの通勤時間帯に見て不思議に思っていた。
0262名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:23:39.29ID:KK4O/ves0
でも、それは最後尾の電源車よね。
0263名無し野電車区 (ワッチョイ 0e8f-Qzp8)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:24:48.54ID:flIT0Z720
最前部になることもあるな
0264名無し野電車区 (ワッチョイ 0e8f-Qzp8)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:29:57.20ID:flIT0Z720
嘘でした
スハ25-300は中間車のラウンジカー兼電源車でした
0267名無し野電車区 (ワッチョイ 96da-M7II)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:00:36.22ID:Y2Fd40FE0
スハ25が入ってる編成に貨物機が代走しないようにしてたんじゃ?
もともと西機が牽く九州ブルトレに貨物機代走させて浮いた西機がスハ25編成牽くみたいに

5編成あって4運用あるうちスハ3編成・カニ2編成だったからカニ編成の日は貨物機代走できる
0268名無し野電車区 (ワッチョイ b29f-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:21:13.11ID:/xCUCSor0
やっといつものスレに戻った
神戸貨物ターミナルの発着メロディー音小さいな
近隣に配慮してかな
大阪の安治川口と摂津は音でかいけどな
0276名無し野電車区 (ワッチョイ ef01-VnBs)
垢版 |
2019/12/29(日) 06:48:34.54ID:KvB7LjdK0
横須賀線の退避電車が秋葉原駅手前まで
低速浸入してきていたのも懐かしい。
あさの寝台列車到着でホームを空けるためだったんだろうか
品川基地に回送するより効率的だわな!!。  昭和50年代前半の東京駅北側の風景でした。
0277名無し野電車区 (ワッチョイ b29f-dR36)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:17:26.56ID:vunPC9Af0
年末年始は貨物も減るやろうなぁ
0278名無し野電車区 (ワッチョイ 49b0-1wr4)
垢版 |
2020/01/01(水) 20:51:59.34ID:i0EJ1HmH0
そもそも石油以外は走っていないと思うぞ
0279名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:23:07.73ID:GX/NKCUC0
けさの、隅田川発3051レも通過しなかった。
北海道向け宅配貨物は何レで輸送してんだべ
0280名無し野電車区 (ワッチョイ c23c-45U5)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:06.06ID:ZHePHmFt0
北海道ではないがこの時期だけはトラック輸送の可能性があり
通販で注文したら納期が通常よりも1日余分に掛かった
0283名無し野電車区 (オイコラミネオ MM49-ZrpS)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:16:45.17ID:1Y3K58gIM
>>281
物量が減るから
0286名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 07:50:08.70ID:V7+yECtL0
青函航路でのトラック輸送も多いよ
〒は札幌から函館まで高速で青函航路で
青森から東北道を南下するらしい・・・新仙台郵便局までは。
そうすると、ゆうパックなどは仙台近郊は翌日夕方以降配達が可能
逆に継走(横持ち)距離が長い局間は1日に1便もしくは2便しか継走便がない
だから仙台近郊は、早朝・昼前後・夕方の3便が新仙台局から届く
新米シーズンなんかは、米だけ4便目で届くことがある(贈答シーズンも)
0287名無し野電車区 (ワッチョイ e985-W/+2)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:52:26.66ID:HVEdXqgp0
はがきや封筒は航空便も多いって聞くなあ。急がない大口と空輸禁止が貨物列車とか。
トラックだと道中の集配局寄ってたりもするんだっけ。
0288名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:53:31.00ID:V7+yECtL0
しません。
なんせ時間が勝負なんです。
なんか継走便は物がなくても
立ち寄りが義務的任務なんだと。
0289名無し野電車区 (ワッチョイ e5da-uetj)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:01:12.63ID:e7wQvSaa0
287が書いてる「道中の集配局に寄る」ってハブ-スポークのスポーク内の話ぢゃないかしら?

新甲県郵便局(ハブ) - 新A県郵便局(ハブ) - B町郵便局(スポーク途中) - C山郵便局(スポーク末端)
でA-C間をBに立ち寄りつつ1台のトラックで往復したりしてんでしょ
輸送量に差が大きいとA-B間が4トントラックでB-C間は別に軽バンが引き継ぐ場合もあるけど
0290名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:04:37.71ID:V7+yECtL0
珍現象
トラック便で翌々日地域・・・・広島〜仙台
航空便+トラック便で翌日・・・山陰地方主要都市(大阪経由)〜仙台(翌夕方)
0291名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:01:33.39ID:V7+yECtL0
消費税3%導入時(直前)の路線便各社のホームは凄いことになっていた。
番線ごとに滞留貨物が山積み(背伸びでは届かない程)されていた。
0293名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:17:06.52ID:jq2fs1je0
むかしはそんなことやってたな
4t車を積載していたな
西濃運輸だっけかな
福通もか?
0294名無し野電車区 (ワッチョイ 318f-I5PR)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:47:27.33ID:IwLypYpA0
まだやってるのかな?
0295名無し野電車区 (ワッチョイ c229-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:11:46.79ID:GpSBnqbE0
やってないし、それを自動でやればって話だろ。SRCをコンテナの積み替えから集積所まで
全部自動にする方が現実的じゃないか。日本はピギーバックは無理だろ。車両限界が
小さいから積載側も非積載側も制限多すぎ
0296名無し野電車区 (ワッチョイ 45d5-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 03:29:53.63ID:EvO7BAzZ0
クレーンで上からコンテナ釣って横へスライドして隣の列車/トラックに乗せ換えみたいなのを自動化すればすごいスムーズになる
SFとか近未来設定でよく見るような光景だけど何年後くらいに実現するかな
0298名無し野電車区 (ワッチョイ 45f7-UAPS)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:35:36.81ID:iEbJr6F00
既にアメリカで実用化されていたピギーバックを日本でも真似しようとしけど、車両限界の差で使い物にならなかった
新幹線の線路を走らせるならコンテナの2段積みなんかも可能なんだけどなあ

リニアができたら東海道新幹線には余裕ができるから、貨物を走らせてもいいんじゃないのかな
0299名無し野電車区 (ワッチョイ 86bd-2BXR)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:19:23.33ID:0pWzLJj90
>>298
二段積みでトンネルとか架線の高さとかクリアできるの?
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 318f-I5PR)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:27:24.01ID:Zw8hpZyU0
無理です
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 318f-I5PR)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:10:34.41ID:qfQeJvPQ0
機関車は貨物輸送しか役目が無いから貨物話しが出てくるのは当然
0306名無し野電車区 (ワッチョイ e5da-uetj)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:12:11.30ID:JdpN2nGT0
機関車が主体としてきちんと絡んだ貨物話 →このスレでオーケー

機関車が一切絡んでいない貨物話 →このスレではNG

あんだーすたん?
0308名無し野電車区 (ワッチョイ 318f-I5PR)
垢版 |
2020/01/06(月) 19:58:22.21ID:qfQeJvPQ0
機関車は何かを牽引するための機械だな
単体のみ話しても意味無いな
青だの赤だのと塗装の話しだけになっちゃうな
0310名無し野電車区 (ワッチョイ 318f-I5PR)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:50:35.26ID:qfQeJvPQ0
だからいいんでしょ
0312名無し野電車区 (ワッチョイ 454a-GE7R)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:02:40.13ID:8sPf6EXC0
質問
松本から四日市までの石油輸送
なぜ、稲沢でDD51に切り替えるのですか?
関西線は電化してるのに。

早口なYoutube動画見て気になりました。
0317名無し野電車区 (ワッチョイ df8f-AFO5)
垢版 |
2020/01/09(木) 10:20:33.48ID:ZfbiE46R0
全国至る所にある非電化区間
DLは必要だな
0318名無し野電車区 (ワッチョイ ff9f-lZna)
垢版 |
2020/01/10(金) 11:32:01.90ID:QHt0+VlS0
大阪港区の臨港線があった時代ならいつでも貨物が見れたんだがな
今は線路が途中で切れた状態で残ってたりしてるからここも走ってたんだと
思い出す
0320名無し野電車区 (ワッチョイ df8f-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:19:27.37ID:CTYPhmNp0
重たいでしょう
0323名無し野電車区 (ワッチョイ 5fda-GYCx)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:31:24.99ID:7OQ6Lyfq0
函南の下りホームで185系付属編成が起動不能になったって聞いて
一瞬、東の両頭連結器ELが引っ張りに来ないかなって考えたけど
普通に185系の基本編成持ってきて押していくつまらん結果だろうな、うん
0324名無し野電車区 (ワッチョイ dfd2-2F/e)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:23:29.34ID:9T/clORj0
配給輸送のために番台や運ぶ向きが違うだけでいちいち連結訓練とかやる会社が
普段牽きなれてない車両の救援に使うのは期待できんだろうな
0327名無し野電車区 (アウアウカー Sa53-NG1z)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:01:34.68ID:vQ6E5cZwa
東海はせっかく国鉄カラーなのに下回りがグレーなのが残念だった…
64も165も
0330名無し野電車区 (ワッチョイ 8602-A78j)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:29:08.02ID:1ZOB3C030
阪神淡路大震災でJR神戸線が復帰した時に高架のたわみ試験で
65と66を重連させた物を4車線いっぺんに試験したから合計8台の機関車が
同時にゆっくり走りっていったよ
0347名無し野電車区 (ワントンキン MM3f-WVbr)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:19:28.36ID:eyoniB3DM
HD300と同じハイブリッド機関車なのに海外デザインだとなんで洗練されてカッコよくなるんだろ?
手すりを塗り分けるだけでもHD300やDD200の野暮ったさがない
日本のデザイナーはボンクラしかいないのかねw
0353名無し野電車区 (ワッチョイ 5f7c-UqN9)
垢版 |
2020/01/27(月) 04:52:10.14ID:6bTa5mLk0
テレビ神奈川土曜日朝9時〜15分間番組
LOVEかわさき「潜入シリーズ!ゴミの鉄道輸送に迫る!!」
日本で唯一の廃棄物専用列車
梶が谷貨物ターミナル駅−神奈川臨海鉄道末広町駅の間をEF65が20両を連結して1日に一往復している。
車両構成は一般ごみ、焼却灰、ミックスペーパープラ容器包装ごみに分かれている
EF 65 2117
17:54-18:24の30分で途中の川崎貨物駅まで同乗リポート

>>347
白青のツートンでしたが手すりはボディに合わせて途中で塗り替えられてました。ステップは塗り無し?目立たない感じ
普段注意してみてませんでしたがパンタグラフ◇のおっ立ち方が横から見てひし形じゃなくて正方形になるほどでした

EF65というとボディラインの下、先端にチンスポイラーのようなのが付いているイメージでしたがこの車両ではさらにその下
レールとスレスレまでのところになんて言うんだこれ左右に障害物を吹っ飛ばすブレードが付いてました。
0355名無し野電車区 (アウアウカー Sa5b-sZtg)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:14:30.85ID:BrssFpPIa
桃901が復活しないんだが…
0364名無し野電車区 (ワッチョイ 11da-Witc)
垢版 |
2020/01/29(水) 09:38:30.25ID:u1bPdlbw0
そうすることで軽く造れ、入線できる線区が増えるなら、センスではなく重量何トン以内や軸重何トン以内
といった要求仕様から来たものとなるから、論点の誤り
0370名無し野電車区 (スプッッ Sdea-hTEk)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:32:15.48ID:dNV9GL5rd
そもそもデザインなんて見慣れてるかどうかが大きいし、そのデザインが好きか嫌いかで変わるもんだしな
DD200だってHD300だって引退する頃には「こんな格好良い機関車が〜」とキモヲタが大騒ぎするよ
0371名無し野電車区 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:13:36.71ID:P4JujTqt0
>>369
手すりの改修というヲタがいるのだが?
0378名無し野電車区 (ワッチョイ 9e02-unxX)
垢版 |
2020/01/30(木) 11:03:35.64ID:wzVf5QIa0
新幹線も0系から流線形でカッコよかったけど
あれも必然性から来たデザインだろうな
夢の超特急というギャッチフレーズでデビューだから
少しは見栄え良くしたかもだけど
n700系とかあれは確実にカッコつけすぎ
0385名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-THVZ)
垢版 |
2020/01/31(金) 22:02:16.17ID:LIUHrA+ha
小倉の全検機も国鉄色に戻せばいいのにな
白線入れる手間かからなくなるからいいと思うけど
0392名無し野電車区 (ワッチョイ 6a3c-2SxG)
垢版 |
2020/02/02(日) 15:16:12.16ID:aH8O76oJ0
>>391
安倍の犬
0394名無し野電車区 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2020/02/03(月) 10:44:18.03ID:NVNH/eGq0
>>389
空気流が下向きに働くデザインになってるでしょう
0398名無し野電車区 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2020/02/03(月) 16:39:57.70ID:NVNH/eGq0
そうだろう おかしいと思って今調べたよ
0400名無し野電車区 (ワッチョイ b501-F1x2)
垢版 |
2020/02/03(月) 20:09:23.20ID:/C4TThlS0
>>399
はぁ?毎年ダイヤ改正のプレスリリースで、
その年度1年間の新製車とコンテナを発表しているじゃん。
貨物オタなら常識だろ?

既にDD200とか量産してたじゃん。
叩かれるだけだから調べてから書きなよ。
0401名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-KBmY)
垢版 |
2020/02/04(火) 02:58:42.75ID:bp2r09qWa
一年遅れだろ
0402名無し野電車区 (ワッチョイ eae4-X97i)
垢版 |
2020/02/04(火) 03:22:56.01ID:DfLsxigI0
EF66のバイザー無しこそ空力性能が良い機関車である
ああいうのを復活させろJR貨物
0408名無し野電車区 (ワッチョイ a58f-0ef2)
垢版 |
2020/02/04(火) 14:00:42.14ID:638z/SdT0
なりません
0412名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-THVZ)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:51:38.28ID:3HYhYoUHa
四国って昔旅客の電機走る時片パンツで走ってなかったっけ?
0415名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:02:10.78ID:rDhOu2Pa0
>>412 直流電機って両パンは繋がっているのでは?
0417名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 12:48:22.64ID:rDhOu2Pa0
モータ出力が低いから集電電流が少なくて済む だから1パンタで済む それだけ
0419名無し野電車区 (ワッチョイ 1754-KC1F)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:26:55.29ID:etHvNGPb0
>>411
そりゃ容量的に足りるならワンパンにするよ
交流区間でワンパンなのは、交流であることが理由ではなく電圧が高くて同じ接地面積でも電力容量が大きいのが理由な訳だし
0420名無し野電車区 (オッペケ Sr0b-uqPE)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:31:19.16ID:CDtrvdNmr
日本と同じ直流1500V電化区間のフランスの電機の引き出しを見てると
停車中は2パンタを上げてるけど列車を引き出したら
動きながら片方のパンタを下ろして1パンになるのが興味深い
0427名無し野電車区 (ワッチョイ 17f4-56gX)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:02:09.39ID:zIjbKZ8E0
BB7200は1970年代後半から80年代前半に増備だから、日本のEF66より新しい世代。
しかし、電機子チョッパも相まって、そろそろ廃車が進みそう。
0428名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-apM4)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:03:26.29ID:Ok69q0W50
動画1つめのBB7200形は製造期間1976年 - 1985年、この次の形からは現代的に変わったようだ
共通した外観で6動軸なCC6500形が先んじて1969年 - 1975年
10両だけ製造されたCC40100形(少し趣が違う)が1964年 - 1970年
全体としてこの外観で新造された期間は22年間かな
0430407 (ブーイモ MM3b-8nMk)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:26:52.52ID:+GZMMudDM
皆さんありがとございます
直流機でもパンタの容量や架線との接触部の温度次第では1パンにできそうな感じですね
>>408氏の発言の根拠が明らかにされなかったのは残念ですが
0437名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-apM4)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:56:10.42ID:Ok69q0W50
>>432
あくまでも「国鉄」の下で製造された機関車で製造初年から最終年までが一番長いのEF64かな
間に空白の4年間があるからだけど

あとのはちょうど15年目が来る少し前にEC/DC化進展と貨物減便で機関車のだだ余りが発生
0438名無し野電車区 (ワッチョイ 17ad-QQjh)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:22:01.54ID:2ZEbDKyt0
>>437
純粋に国鉄ならEF64の18年が最長
JRでのリピート生産を含めるとEF66の方が長いはず
ちなみにEF64は戦後の機関車としては
生産初年から廃車初年の間が長い特異な形式としても知られた
0440名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-apM4)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:22:44.24ID:HwavEPlH0
国鉄型機関車のJR再生産込
EF66 --- 23年 (1968年 - 1991年)
EF81 --- 24年 (1968年 - 1992年)
わりといい勝負か

ちなみにEF210が今年で24年目かな

EH500やDF200って今後の追加製造あるのかなー
DF200って余りそうだが北海道の動向が不明なんでねぇ
余りが多数にならなかった場合は老朽廃車となったDF200をDF200で代替するのもなくはなしかぁ?
0444名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-TDWa)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:53:26.03ID:Jy/Il6bWa
一休=今使わないからとりあえず寝とけ
二休=廃車まで寝とけ
保留=廃車予定だけど使うかもしれないし寝とけ
だっけ?
0445名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:10:34.59ID:rm2WGwVC0
チョト違うかな???
0446名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:28:58.51ID:rm2WGwVC0
一休=今使わないからとりあえず寝とけ ・・・最長48ヶ月
     昔は繁忙期臨時列車用客車(ボロ)が閑散期に一休扱いがあった
二休=期限無しで廃車まで寝とけ・・・・譲渡予定・部品取り車もある
保留=廃車計画でもなく、再利用計画でもなく、兎も角処分保留で判然としない
    決められない症候群みたいな人が下した処置
0447名無し野電車区 (ワントンキン MM7f-7oJU)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:44:29.94ID:BMgFOyixM
DF200は初期のMTUのエンジンを載せたのはもう26年
いまは余剰があるかもしれないけどいずれ取り換えの時がくる
新形式にするほどの技術革新はないから新製するときもDF200でしょ
番台区分で300番台か?
0449名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:42:05.49ID:9lKnYc9l0
>>448
ビルメンテナンスの仕事してるけど月1回非常用発電機の稼働テストで
試運転するけど、アイドリングがなくいきなり6000rpmくらいの回るから
音でかいしちょっとビビる
DD51くらいのエンジンの大きさがある
0451名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3c-tipF)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:24:01.63ID:carg1AL00
>>449
ディーゼルで6000rpmも回すのか?
0454名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:55:02.18ID:jckFJWPz0
川崎製かな?
0456名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:53:00.80ID:jckFJWPz0
いやなるよ
0458名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-apM4)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:02:18.03ID:BJNHqIF/0
ディーゼルだと720〜1800rpmのが一般的で、いちおう高回転型採用の3600rpmのがないではない感じ?

ガスタービンはガスタービンでタービン軸の回転数は2万8千〜4万rpmあり、減速して発電機は1500or1800rpm
ってのみたいだけど


6000rpmではなく600rpmを読み違えただけってんなら720rpm型を起動してすぐはそんなもんかも?
0459名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:20:56.89ID:jckFJWPz0
川崎PUシリーズというガスタービン発電機セットがあるが
max18000rpm迄回すな、電圧はmax6600vなんで電圧と間違えたのかな?
0460名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-apM4)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:31:45.20ID:BJNHqIF/0
DD51のDML61Zが定格出力を出す時は1500rpmってあるな
アイドリング時どのぐらいなんだろ、700rpmぐらいかな

DF200はMTUでもコマツでも定格出力1800rpmか
0461名無し野電車区 (ワントンキン MM7f-7oJU)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:24:57.82ID:/4OIQJAyM
車のディーゼルエンジンでも4-5000rpmからレッドゾーンなのに6000rpmはないな
発電機のエンジンの大きさにもよるけど回って3000rpmくらいでしょ
0463名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:06:20.53ID:a84edV9W0
ガスタービン発電機でしょう
コンパクトで高能力だからね
0464名無し野電車区 (ワッチョイ f7da-apM4)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:06:46.18ID:TnsbDN5p0
ガスタービンが6000rpmだったら、「アイドリングがなく」ではなくこの回転数がアイドリングな気がするなー
発電のために定格出力に移行すると15000rpmか18000rpmになって1:10減速歯車で取り出して発電機は
1500rpm(50Hz)か1800rpm(60Hz)かで回す

ディーゼルエンジンと音質違うくない?
0465名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:07:46.47ID:a84edV9W0
6000Vと6000rpmと見間違いの可能性ありだよ
川崎重工のガスタービン発電セットは最大6600V出力ですね
0470名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:25:42.38ID:a84edV9W0
活線工事は危険だがルールを守れば大丈夫
0475名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 08:43:45.24ID:JSsh19UU0
現場作業はルールだけでは事故は絶対防げない
それは資格取得時や研修で学んだ一般的な物だな
現場は教科書通りにはいかないから
リーダーの臨機応変な対応、指示が必要
0477名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:34:37.61ID:7qK92JqB0
ルールを守らないから事故が起こる
現場長が特に重要な役割で知識、経験、モラルが必需
0479名無し野電車区 (ワッチョイ 178f-uqPE)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:26:05.85ID:7qK92JqB0
それはどこの組織でも同じです
ただ、押しつけられなくなって内部情報が漏れるとトープに責任が及ぶのだよ
0481名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:09:23.61ID:JSsh19UU0
>>478
それは当たり前、何のために指揮を取るリーダーが居ると思う?
そんなことで辞めてたらどこ行っても勤まらない

平成生まれの子は、みんなが平等にと教育されてるようだけど
その考えは捨てたほうがいいよ
0483名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-56gX)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:20:04.03ID:JSsh19UU0
>>482
意味がぜんぜん違ってるぞ
現場でルールを逸脱した作業なんていつ俺が言った?
そんなもの問題外だろ
ルールを守っても現場で起きしまう予期せぬハプニングを言ってるんだよ
0487名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-+sp7)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:38:17.78ID:C0s+PuHja
なんの話してんだよ
0489名無し野電車区 (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:56:54.56ID:pXubPSuZ0
>>485
一度現場で働け何もわかってない
ルールの不備ってなんだよ?
なら、突然起きる地震や悪天候にルールで対処できるのか
山が突然崩落したりとか対処できるのかよ
0490名無し野電車区 (オッペケ Src7-2d8P)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:02:53.77ID:GvM6TE2mr
>>489
出来ると思っとるのが悪天候や災害でどうにもならん時に何とかしろと怒鳴り散らすんだろ
0491名無し野電車区 (ワッチョイ b78f-sg8N)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:05:18.45ID:2ObaCWSb0
話しが拡大し過ぎだな
ルール厳守したくない奴の雄叫びは醜いだけだ
0492名無し野電車区 (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:14:28.94ID:pXubPSuZ0
>>490
本社から怒鳴られて逃げるのか?
理不尽なことなんてどこでもあるんだよ

想定外なこともあるから対処ができなくて事故が起きることは多々ある
しかし事故が起きた後はだれかがやるしかないんだよ
怒鳴られて、ふてくされてて誰が復旧するんだよ
0494名無し野電車区 (ワッチョイ de02-OxJ8)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:21:34.93ID:pXubPSuZ0
これ以上現場経験がない想像だけで決めつける甘い考えのやつ
としゃべってても時間の無駄だからこれで終わりだ
論より証拠、それが全てだ
0495名無し野電車区 (ブーイモ MM32-47tb)
垢版 |
2020/02/12(水) 19:32:23.39ID:jJfZV+E/M
>>489
ルールを守っていても危険な状態になりうると言うのはルールの不備に他ならない
「ルールを守っているだけでは事故は防げない」という考えをリーダーが持つのは極めて危険な状態だよ
0496名無し野電車区 (ワッチョイ b78f-sg8N)
垢版 |
2020/02/12(水) 20:07:58.79ID:2ObaCWSb0
ルールを守りたくない症候群か?
0500名無し野電車区 (ワッチョイ b78f-sg8N)
垢版 |
2020/02/13(木) 10:44:05.49ID:RkDDlGig0
ルールを守りたくない症候群=鉄ヲタ 極めつけが撮り鉄な
0504名無し野電車区 (エムゾネ FF32-qbK/)
垢版 |
2020/02/14(金) 09:18:56.78ID:EIJOY346F
他人をバカにする事でしか自尊心を保てない>>503みたいなのを見れば解るように、
本当に些細なことで『俺の方が上!』をしないと気が済まないマヌケばかりなんだろ
0515名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-5mr5)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:27:58.14ID:B7w07aZk0
300番台が首都圏まで進出という話がまだ話題になってないのか。
0518名無し野電車区 (ワッチョイ ff3b-lQWV)
垢版 |
2020/02/21(金) 12:48:58.89ID:26HzBamf0
>>506
大宮工場でEF15,EF58の運転台ごろんで耐性ついてるから
EF66くらいなんともないな
0530名無し野電車区 (ガラプー KKff-w2b+)
垢版 |
2020/02/23(日) 14:57:17.09ID:QKJP7LubK
>>517
DD15は、西の最後に3年くらい前にとっくに廃形式になっとんだが。
67が全廃ってソースがないな。
押桃が東に進出ってことだし、またまた今回のダイヤ改正も生き残るんじゃないのか。
0531名無し野電車区 (アウアウカー Sa47-QBli)
垢版 |
2020/02/23(日) 17:21:53.74ID:h70Q382sa
>>530
67は60改造の0番台の置き換えが終わったから一段落って感じなのかな。
66のサメの廃車が来年度から開始って話は分からんでもないけど、210の0番台も次回全検無しで廃車ってマジ?
64-1000はあと10年くらい残りそうだな………
0534名無し野電車区 (アウアウカー Sa47-QBli)
垢版 |
2020/02/23(日) 21:20:39.67ID:cXsWNy6Ma
>>533
JRなってからはそこまで長距離の運用多くなさそうだし、そうかも?
サメは製造から30年間、幡生から関東まで走りっぱなしだからもう色々ガタ来てるんかな。
0535名無し野電車区 (ガラプー KKff-w2b+)
垢版 |
2020/02/24(月) 23:07:53.72ID:RY4cerlEK
>>533
一番古いので1972年製の1050か。
最古参の67なんざ今年で50年だし、オンボロPFにも出てくるだろうな。
73年製の66-27は、50年目前で廃車になりそうだな。
0539名無し野電車区 (ガラプー KK56-wPjR)
垢版 |
2020/02/26(水) 18:07:23.05ID:6n0pRB7OK
>>538
EF70の早期淘汰はまさにそれだよね。
北陸トンネル内の引張力が問題になったED74なんざ、何のために登場したのか分からんかった。
77、78、EF71は路線条件に特化した形式だから、役目を終えれば消える運命。
0540名無し野電車区 (スプッッ Sd02-+wv/)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:42:03.42ID:2wXYeFC6d
交流専用機はED79が最後で二度と作られないと思ったら
0541名無し野電車区 (ワッチョイ ca02-t064)
垢版 |
2020/02/26(水) 19:54:42.07ID:FsdWDmL90
>>539
東北は最終的に標準軌化と磐越西線とか仙山線にも75が入れる様に軌道を改修したからね。0番台は東のだけになったけど元々使ってた64は長生きなのにね逆に言えばそれだけ64が汎用性があったんだろうけど
0542名無し野電車区 (ワッチョイ cb01-7qQN)
垢版 |
2020/02/26(水) 20:12:29.28ID:XHbqU7+80
きょうは、金太郎2号〜9号大活躍
0544名無し野電車区 (スップ Sdea-+wv/)
垢版 |
2020/02/27(木) 16:38:52.18ID:WwSpOA+ad
それもEH型で
0550名無し野電車区 (ワッチョイ 07f7-DFeu)
垢版 |
2020/02/28(金) 11:52:49.54ID:CIIpEi7C0
ED79の後継はEH800
だけど、関門も青函も、トンネル専用機ってなんか地味で、大活躍ってイメージがないんだよなあ
ED79もほとんど改造車だったし
0552名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-cIC5)
垢版 |
2020/02/28(金) 12:27:07.96ID:1ocJiBEpa
秩父石炭に続き大牟田も廃止か…
そのうち速星もなくなるんかな
0557名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/02/28(金) 18:22:32.32ID:3mQbIO9J0
>>555
そんなハイパワー機は要らないでしょう
EDクラスで十分ですよ
0562名無し野電車区 (アウアウエー Sac2-6CEO)
垢版 |
2020/02/28(金) 21:43:36.49ID:Tg7/lP/Ka
この前貨物の運ちゃんと話したら後藤になりそうって言ってたな。
0563名無し野電車区 (ワッチョイ ca02-t064)
垢版 |
2020/02/28(金) 22:12:53.91ID:9o75OGFm0
まあ81が入れれば入れるんだから妥当だよね。510は九州用を作るのか富山のを持ってくのかどっちかねえ。意外と富山からのロングラン運用で愛知の64みたいな感じにしたりして
0568名無し野電車区 (ワッチョイ 9e12-Zzb3)
垢版 |
2020/02/29(土) 00:26:54.96ID:LrRKerDm0
EH500の1-2次車も3次車以降に揃えることなくそのままだしな
2次車の3次車色は俗にいう2.5次車(10-14)みたいになるから前例もあるのに
0574名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1loD)
垢版 |
2020/02/29(土) 12:24:09.84ID:GfArx4vt0
>>573
「軸重」はEH500もEF510も16.8tで同じだが
EF81もな

特定の橋梁の1径間にかけてかまわない荷重の制限など、軸重に加えての制限がある区間に入線できるかは
軸重ではなく車重が関わってくるからEF81とEF510が走れてEH500が走れないということはありうるが
0575名無し野電車区 (アウアウエー Sac2-6CEO)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:12:00.31ID:yt1yoaDXa
九州も後藤になると小倉で全検する必要なくなるじゃん
0577名無し野電車区 (ブーイモ MM76-+pgP)
垢版 |
2020/02/29(土) 13:32:53.76ID:yOe2Q1xSM
鉄道貨物事業は今後まだしばらくは伸びるんじゃないかな
地乗員も必要とは言え、運転士一人で1000トン級の貨物を運べるのは大きなメリット
0578名無し野電車区 (ワッチョイ 07f7-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:15:19.77ID:cDah++yg0
>>577
倉庫から倉庫までのルート上には、駅までのトラックドライバーやフォークオペレーターも必要だし、カモレの運転手も途中で何度も交代する
本当に一人で完結する長距離トラックと比較すると、有利ではあるけど思ったほどアドバンテージは大きくない
0579名無し野電車区 (ガラプー KK56-wPjR)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:52:20.47ID:I+1l3LP0K
>>565
>>570
EF200以降のJR型電機は塗装品質の向上により、初回全検は塗装省略。
だから二回目全検には後藤のJR東日本カラーは全て消滅するな。
2027年くらいの話だが。
しかし九州は後藤が有力か。
富山もJR東日本購入分が無ければ未だにちょこちょこと置き換えてだろうし、置き換えかスタートしても10年はかかるんでは。
0580名無し野電車区 (スプッッ Sd8a-+wv/)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:56:16.66ID:VrtAw/YSd
>>578
その一人で完結できる長距離トラックというのがそれだけドライバーへの負担が大きいということに
渋滞や事故のリスクは距離に比例するし
0581名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-6CEO)
垢版 |
2020/02/29(土) 16:58:48.09ID:RyQgz+b1a
>>579
DD200の量産スピード見ると4ー5年で置き換えそう
0582名無し野電車区 (ワッチョイ cbda-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 17:12:56.00ID:q+mWMGkP0
九州の貨物運用をオールマイティにこなすにはED76のような可変軸重機能が必須?
0587名無し野電車区 (ガラプー KK56-wPjR)
垢版 |
2020/02/29(土) 20:23:53.28ID:I+1l3LP0K
>>586
共通運用になっているから、軸重制限は最早不要。
しかし門司から直流区間に行くことはないのに、高価で出力過剰な後藤で置き換えも無駄だな。
後藤を20数両製造するより、東芝にEH800ベースのD型交流機開発〜投入させほうがいいんでは?
0588名無し野電車区 (ワッチョイ 6b06-oL1e)
垢版 |
2020/02/29(土) 20:38:09.70ID:dT+Jv8Aj0
485を183系化とか583を715系にしたみたいに
どっちか固定にしたのを製造段階でやったら510作るよりは多少安くなったりせんのか?
0589名無し野電車区 (ワッチョイ 6bb3-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 21:53:01.45ID:GkyzAmm+0
九州限定になる機関車をわざわざ作んないんじゃない?
EH500に統一した方が運用も効率化できるし予備車も減らせるから一番現実的かな〜
DD200もDE10やDD51の運用が無いのにED76の1/3の出力しかない機関車を本線用に入れるのは効率悪くない?
0592名無し野電車区 (ワッチョイ cab3-hCBP)
垢版 |
2020/02/29(土) 22:09:12.77ID:oXwMy4AJ0
>>587
何十両必要なわけでもない、新車開発するくらいなら、EF510とかDD200の方がトータルでは安上がり。全国共通運用化のメリットもあるし。
0593名無し野電車区 (ワッチョイ 460e-+wv/)
垢版 |
2020/02/29(土) 22:13:39.39ID:a96etV7W0
>>588
後で片方専用にするならともかく最初は片方で後から両対応にするのは意味がないような
0594名無し野電車区 (ワッチョイ d3d2-Zzb3)
垢版 |
2020/02/29(土) 22:18:51.95ID:ePWhXZjC0
ジーメンスとかボンバルディアが作ってる機関車みたいに
モジュールの組み合わせで多電源対応から非電化対応まで
実現してる設計の機関車ならともかく
投入線区の条件に応じて一から設計し直している
川重の機関車群がそんな柔軟な設計になってるとも思えんけど
0595名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-6CEO)
垢版 |
2020/02/29(土) 22:29:01.83ID:wzusgUqha
九州に510来るで
0597名無し野電車区 (ワッチョイ 0bad-rVtL)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:17:10.06ID:f3MTp9cm0
510は名古屋行くわ岡山行くわで余剰気味でしょ。
81の450,500は後20年は使えるし。
0598名無し野電車区 (ワッチョイ 0bad-rVtL)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:20:34.94ID:f3MTp9cm0
意外と余りまくりのDF200を転用とか?
0599名無し野電車区 (ワッチョイ 0bad-rVtL)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:25:27.80ID:f3MTp9cm0
くみあい
「九州向けの新形式を開発するほど両数必要がないので富山の広域運用で…」
0601名無し野電車区 (ワッチョイ ca02-t064)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:46:25.82ID:yb+ku+ei0
愛知の64みたいに富山一ヶ所に配置して広域運用ってのは可能あるんじゃない?桃の代わりに後藤増備して送り込み兼ねて関西から九州までスルーする運用作れば大丈夫だし
0602名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1loD)
垢版 |
2020/03/01(日) 10:53:39.55ID:LzpRHnJq0
最近の貨物合理化で書類上の配置と実際の運用の常駐場所を一致させなくなってきてるから
配置は富山で運用としては日常的には九州から一切出ないってのもありうるんじゃねーの
書類上は富山に配置されてても軽微な点検整備は門司でやって、交番検査以上でだけ富山に戻すっていうふうに
0606名無し野電車区 (アウアウウー Sa2f-3IFm)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:20:01.71ID:cgZEdaoYa
EF510って関門トンネルは問題なく行けるのかな?
問題ないなら、EF510を九州に集約してEH500を富山に配置して本州で纏めた方が効率いいかなとは思うけど
0607名無し野電車区 (アウアウエー Sac2-6CEO)
垢版 |
2020/03/01(日) 16:38:45.71ID:g+bkB1Noa
EF510で関門自体は通過できるけど、異常時に停車した場合に引き出しが無理らしい
0612名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/03/01(日) 19:32:11.96ID:1EeW7RGX0
>>607
列車重量によるのだが
0614名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:20:37.20ID:1EeW7RGX0
そんな重たいのが有ったか?
最大1200tじゃないのかな?
トンネル内は平均20‰位だろうからあんまり重たいと難しそうだね
0617名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/03/01(日) 20:53:29.93ID:1EeW7RGX0
1200tと言うのは車両+荷物の重量なので機関車重量を足すと列車重量になります
0620名無し野電車区 (ワッチョイ cbda-DFeu)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:09:42.68ID:hm9muu+u0
>>617
ありがとう。
ってことはEF510(100.8t)の場合の総重量は約1300t。
20‰勾配とすると勾配抵抗は約26t。
仮にその他の抵抗を0とすると機関車の車輪-レール間の必要摩擦係数は約0.26だからドライ条件なら何とか引き出せるかもしれないけどウェット条件だと無理そう。
EH500の場合は総重量は約1330tで必要摩擦係数は0.20になるからウェット条件でもなんとか引き出せるかもしれない。
0623名無し野電車区 (ワッチョイ 0bad-QjLk)
垢版 |
2020/03/01(日) 21:34:51.14ID:f3MTp9cm0
東海のサンライズみたいだね。あれって大垣に帰ったことあるのかな?検査も後藤?
0627名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1loD)
垢版 |
2020/03/01(日) 23:47:12.28ID:LzpRHnJq0
>>625
単機で牽けるの900tぐらいが上限だろ?(正確な数字は知らないが)
そしてそんな軽い列車はあるのかなあ、ほとんどなさそうだけど
EF81は重連総括制御で1200t牽いてるわけでしょ
EF510を重連にすると過剰で無駄
0629名無し野電車区 (ワッチョイ cab3-hCBP)
垢版 |
2020/03/02(月) 01:00:04.57ID:qwBLZHqP0
関門は今でもEH500で問題なく運用されているし、EH500自体がEH800投入の玉突きで余裕あるし、わざわざ他の機関車に置き換える意味は無いと思う。
0633名無し野電車区 (ワッチョイ 5f9f-1JK7)
垢版 |
2020/03/02(月) 02:17:27.99ID:3X6WuVpT0
サンライズの東海車は「家出したまま戻って来ない」でいいんじゃね?
転籍したわけでもないんだから、嫁いだはおかしい
0634名無し野電車区 (ワッチョイ 8305-us/x)
垢版 |
2020/03/02(月) 02:49:37.90ID:iCitWBK70
そもそももう関門に81の運用ないの過半の奴は知らんのか?
あと仮に後藤がロングランして関門通過する事なったとしても多少の無駄承知でキンタ付けるだけじゃないのか?
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 4a29-ZhQ4)
垢版 |
2020/03/02(月) 08:52:08.32ID:VVVEGqwr0
関門は20‰。最急で22‰。湿潤環境だから厳しく見積もってるけど距離も短いから
81重連やキンタで1300tを牽ける
H級でも25‰は1000t。上越国境や十三本木がそう
安中や常磐貨物がキンタなんだから九州も全部キンタでしょ
0637名無し野電車区 (ワッチョイ 3aed-8CSt)
垢版 |
2020/03/02(月) 12:43:18.88ID:LTJI9Ou70
九州も今後10年くらいで激変するかもしれないな
さらにORS化が進むかもしれないし
鹿児島や熊本鍋島に行かなくなれば釜保持数も純減する
0638名無し野電車区 (アウアウエー Sac2-6CEO)
垢版 |
2020/03/02(月) 13:41:15.12ID:+J2/ZsQwa
九州に後藤来るよ
0640名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/03/02(月) 16:23:41.04ID:AN/HdFDI0
>>636 軸重がOKならば平気だよ
0647名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/03/02(月) 19:13:11.66ID:AN/HdFDI0
1スパン50m程度の橋梁だとコンテナ車が3両入り150t前後になり機関車より重くなります
タンク車は短車長で重量車両なんで1スパン30mでも重量は150t程度になるでしょう
JRは国鉄時代から運行荷重は重量貨物を運行してたので昔から設計に反映しているのでしょう
一方、点荷重が軸重です。動荷重を考えるときはこの方が設計に反映し易いし、運行の際に取り扱いし易いのだろうと推測します
0649名無し野電車区 (アウアウエー Sac2-6CEO)
垢版 |
2020/03/02(月) 19:19:46.39ID:+J2/ZsQwa
九州に後藤来るよ
0650名無し野電車区 (ワッチョイ 4a29-PSmx)
垢版 |
2020/03/02(月) 20:34:20.27ID:VVVEGqwr0
鹿児島本線だろ。難しいことなしに重量だけならC60入ってたし、重連もやってた
有効長も昔はもっと長い編成入ってた

まぁいまそれが残ってるのか知らないけど、いまだって有効長より76の性能上の問題であの長さじゃないのかね。伊集院に勾配あるだろ
0652名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1loD)
垢版 |
2020/03/03(火) 03:07:06.76ID:/L8zRYC90
>>647
今走ってるコキ100系列って19.6mあるから3両の全6台車の150tかかるには1径間55mぐらい必要だと思うんじゃが…

んでコキ100系が3両かかる長さには列車の先頭でEF81+コキ+コキもしくはEF510+コキ+コキで
200tかかるワケだ、150tではない

ここが25m 134.4tのEH500が入るとちょっと計算めんどくさいが…
EH500+コキ+コ状態で210t、500+コキ+コキ状態で200t
200tはオッケーで210tはNGな橋は通れないな、そんなピンポイントであるか知らんけどさ

もうちょい長くてEH500+コキ+コキで234tが収まる65mでとらえると
EF510+コキ+コキ+コで225tかな
EH510のほうが9tばかし重くなるね
0654名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/03/03(火) 10:00:38.04ID:HqdkT9YS0
>>652
車長ではなく台車中心間距離で考えないといけませんね
車体と貨物の重量は台車中心で受けて各々2軸で線路に伝わりますのでね
0655名無し野電車区 (ワッチョイ 67da-1loD)
垢版 |
2020/03/03(火) 11:31:56.95ID:/L8zRYC90
>>654
線路が受ける重量は台車中心ではなく各軸でになるから台車中心より両方向に外側ですよ
車体端や連結器中心よりは内側ですけど
それ込で58.8mではなくざっくり55mにしたわけ
0656名無し野電車区 (ワッチョイ 038f-QjLk)
垢版 |
2020/03/03(火) 13:33:06.49ID:HqdkT9YS0
それはボギーの外側車輪の軸重ですよね それはその通りです
>車体と貨物の重量は台車中心で受けて各々2軸で線路に伝わりますのでね
0657名無し野電車区 (ワッチョイ 6b8f-VG+X)
垢版 |
2020/03/05(木) 10:15:03.28ID:O3C9bsa90
EF210-317と318がほぼ完成みたいなので今月末くらいには甲種なのかな?
0661名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-GHdY)
垢版 |
2020/03/05(木) 23:28:59.44ID:SizjITwCa
北海道の石油輸送廃止で余剰出たもんな
0664名無し野電車区 (ワッチョイ 9bda-NYnE)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:40:16.32ID:Z/d1Dz+B0
いくらヘッドライト点灯するとはいえ
前面は濃淡ツートーンが視認性の面で好ましいなぁ

ぶどう色をベースに前面にだけベージュからレモン色の帯を入れるか?
0670名無し野電車区 (ワッチョイ 9f29-Lqe9)
垢版 |
2020/03/06(金) 14:31:31.65ID:O3jmFShZ0
ないね。警戒色がなくてもよくなったのは第4種踏切が減ったというか、なかったり
入換や保線なんかで線路に立ち入る人が少なくなったからって理由だろ

イギリスも黄色い顔じゃなくてもよくなるらしいしな。クラス802の黄色じゃないの出てきて知った
0681名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 09:19:04.79ID:wJ2fZRRz0
EF210-300が早速関東に来たそうで
0685名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 16:41:07.06ID:JWsXmPSRa
中央西線の総括用ってことにしとこ
0687名無し野電車区 (ワッチョイ e905-gN7l)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:23:45.21ID:tllaLidJ0
その理論で行くと100番台を更新したら300番台になるんですがそれは
単純に補機以外は100番台で行くつもりで200の枠開けといたけど全部300で作ることになったから浮いただけでしょ
0696名無し野電車区 (ワッチョイ 095f-aG8w)
垢版 |
2020/03/16(月) 01:55:24.21ID:QdiLms1O0
>>694
EF54は不調機と言うより不幸機(2両しかいなかった、旅客用に作ったのに貨物ばっか牽いてた、同時期同性能のEF53と比べて地味かつ短命)
むしろEF54の改造元であるEF52の方が不調機のような...(過大重量による軸焼けの多発、旅客機なのに低速寄りのギヤ比3.54、複雑過ぎた制御機器の故障が多発、弱め界磁領域が狭い)
0699名無し野電車区 (ワッチョイ a9ad-R/wk)
垢版 |
2020/03/16(月) 20:58:32.03ID:Hpg5bQXu0
>>697
クモハ54
オリジナルは少数派だったがクモハ60からの改造組も加えると40両ほどの中規模勢力
特筆できるのは飯田線旧国の最後の主力形式だったことに加え仙石線から大糸線に流れる車もいたなど長寿車が多かったこと
0700名無し野電車区 (ワッチョイ 023c-8Z6n)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:33:24.59ID:Lo1GbuhL0
クモハユ74は3両だけの改造で短命だったと思う
0701名無し野電車区 (ガラプー KK96-Z43V)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:14:34.63ID:b8883o58K
今年で全車製造から半世紀のEF67-100、またまたダイヤ改正を乗り切ったな。
この貨物電機最古参老朽機の置き換えより、押桃運用拡大のほうが優先すべきことだったんか。
DD200も石巻運用に集中投入と思ったら新潟に投入されとるし、貨物の車両運用方針は不可解。
0704名無し野電車区 (スフッ Sda2-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 16:10:27.12ID:Ja18ff4xd
>>703
千葉と広島は労働組合がとくに強いから新しい物を入れたがらない
新車が入ると覚えるのが面倒だし、故障が少ないと仕事が減るから、あれこれ理屈を並べて反対してる
0707名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-Z8MQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 22:04:57.87ID:IetAqd2Na
退行して銀河と激突しかけたのも66-100だったような
0708名無し野電車区 (ワッチョイ 134f-jC8t)
垢版 |
2020/03/22(日) 03:03:46.99ID:LIU5VdNZ0
坂出の造船所でガワを作った鮫は手直し多数
0709名無し野電車区 (アウアウカー Sa15-VQbo)
垢版 |
2020/03/22(日) 04:56:17.95ID:T//XNerma
機械室に雪だかなんか入って長時間止めて東海怒らせたのもサメのような
0710名無し野電車区 (アウアウカー Sa15-VQbo)
垢版 |
2020/03/22(日) 05:02:51.37ID:T//XNerma
話かわるが金太郎は桃太郎みたいに塗装簡略化しないのかな?
グレー無し側面真っ赤とか
0711名無し野電車区 (ワッチョイ 13f2-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 06:33:50.26ID:qpeUfcAy0
EH500の京葉線直通はやる気ないのかね
蘇我〜郡山一日2往復あればやってもいいと思うけど
EH200は蘇我〜南松本1往復のために早々と投入したけど
0718名無し野電車区 (ワッチョイ 12b9-1L/o)
垢版 |
2020/03/27(金) 22:05:47.97ID:7UyaMg480
また電機を17両発注か・・・
0721名無し野電車区 (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:38:51.78ID:6Zp5ynxL0
ハイブリット機関車5号機
石巻から仙台貨物に帰っていった。
0722名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-2pFN)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:12:39.04ID:OX3awEqh0
本日、16:45頃 東海道線沼津駅〜三島駅間で
シキ800という貨物がノロノロと牽引されて東京方向へ走っていった
日通のマークが入った真っ黒で橋げたみたいな貨車1両だけ
鉄道詳しくないんだが、異様な感じだったので、調べてみたらシキ800という謎の貨車だった
とっくに引退したということはわかったが、本来は何を運搬する貨車なの?
0725名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-2pFN)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:19:20.55ID:OX3awEqh0
>>723
さっそくありがとう 俺、鉄ヲタじゃないんで
詳しい方に聞いた方が見聞が広がるかと、ここへ質問した次第です
変圧器を車体の一部?発電所関係?ますます謎
0727名無し野電車区 (ワッチョイ adda-m3pd)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:48:53.86ID:ToIqQXA90
「シキ800 変圧器輸送」などの検索ワードで画像検索するよろし
電力会社の変電所に納入される変圧器の輸送が多いのかね

さらに重い変圧器を運べるタイプで「シキ611 変圧器輸送」なども検索するとおもろい
0728名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-2pFN)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:00:27.50ID:nXZIclit0
>>727
ほほぅ なるほどありがとうございます
見た瞬間にスピードの遅さと1両だけって、こういうの見たことなかったんで
日通って運べないものはないって聞いたことあって
もしかして、ヤバい物(放射能系)を運搬してるのかと思ったので聞いてみました
0730名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-2pFN)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:09:35.44ID:nXZIclit0
東海道線沿線住民なんで、
ときどき東京の地下鉄や私鉄の車両の運送なんか見かける時ありますが
また珍しいモノ見たら報告、質問します!
今日は勉強になりました
0731名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-SfiN)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:30:19.74ID:GAuaV9zpa
引退したのはシキ800で今日走ったのはシキ801(ほぼシキ810)
全くの別物
シキも走行可能なのは残り5両か
0735名無し野電車区 (ワッチョイ 69ad-2pFN)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:02:56.08ID:z369Q2Qx0
米タンタキ3000は米軍?
0736名無し野電車区 (ワッチョイ adda-m3pd)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:36:29.97ID:GrjPNC4w0
>>734
シキ610とシキ800で変圧器輸送大物車が共通化されて以降は日通のようだね

それより昔は東芝、日立、三菱電機などが自社で製造する変圧器を輸送するための専用大物車を自社で
用意し自社で保有してたんだってさ
0738名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-SfiN)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:08:49.99ID:xwyE3Z/Ra
チキは冗談なのかマジで言ってんのか
なんで防衛省がレール運ぶねん
0739名無し野電車区 (ワッチョイ adda-m3pd)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:19:27.17ID:EJQs0Z5E0
チキがレールしか運ばないと思ってるやつーーー(笑)

ほれ
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2015/10/jr_2060.html


新たに始めるというこっち↓は12ftコンテナを定期高速貨物のコキに積んでもらうだけかな?
フィーダー含め全体を日通かどっかが契約とったんか…

陸自が資機材輸送に鉄道利用定期化 JR貨物・鳥栖など8駅拠点に (2020/3/27 19:06)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/595640/
> 陸上自衛隊は4月から、全国の演習場などへの資機材輸送で鉄道の利用を本格化させる。
>JR貨物の鳥栖貨物ターミナル駅(佐賀県鳥栖市)など全国八つの貨物駅を積み降ろしの拠点とする。
>東日本大震災など災害時に道路が寸断され、トラック輸送に影響が出たことを踏まえた。

> 貨物駅の隅田川(東京都荒川区)から札幌(札幌市)と鳥栖へ向かう2路線を利用。
>週に往復2便、途中の駅で積み降ろししながら、訓練などで使う資機材や隊員の食料などを運ぶという。
0740名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-SfiN)
垢版 |
2020/03/30(月) 04:28:09.23ID:mYcbdLCIa
機材輸送ぐらい知ってるけどそれをドヤ顔で言われても
そんな理由でチキが防衛省所有とか思ってたの?
も少し調べたら?
0743名無し野電車区 (ワッチョイ adda-m3pd)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:59:48.19ID:EJQs0Z5E0
>>740
現時点ではまったくこれっぽっちも思ってないよ
中長期的な将来は知らんが

現時点では思ってないけど
> なんで防衛省がレール運ぶねん
なんてこと書いちゃう人は機材輸送知らなくて書いちゃうんだろうなあと
0746名無し野電車区 (バットンキン MM62-Jkl0)
垢版 |
2020/03/30(月) 09:21:22.75ID:wT75StCkM
>>745
まだ分かってないのな。
>>738は「チキがレール「しか」運ばない」とは書いてない。
>>734から読めば誰でも分かる。自衛隊輸送もスレ住人は知っている。

お前はチキを防衛省所有だと思っているから、得意気に返信してしまった。
ついでに言えば、客貨が保有していることすら理解しているか怪しい。
浅はかな知識披露でボロを出しているんだよ。

まずは素直に無知を詫びろよ。
0747名無し野電車区 (ワッチョイ adda-m3pd)
垢版 |
2020/03/30(月) 09:35:43.47ID:EJQs0Z5E0
> お前はチキを防衛省所有だと思っているから

思ってませんが?
「思っているに違いない」という思い込みでいたずらに他者を非難する過ちを犯していませんか?
私は734に対してもシキに関してレスはしても、それ以外はべつに肯定してませんしね
0750名無し野電車区 (ワッチョイ 1229-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 10:22:51.56ID:XZmk/Xqs0
引っ込みつかなくなってる奴いるね。機材輸送を知ってるからって得意になっちゃったんだろうな
そもそも>>734はネタだろ。御料車が宮内庁とか信じてる奴まだいるのか

>>735
そういや米タンってタキ1000になったときにNRSからJOTになったな
NRSってまだ貨車持ってるのかね
というか、あのマーク、JOTに見えないよな。なんとかしろよ
0751名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-SfiN)
垢版 |
2020/03/30(月) 12:21:23.33ID:6945ooW2a
738書いた奴だけど746ありがとう
まあそんな感じで書いたけど関わっちゃいけない人みたいね
0755名無し野電車区 (ワッチョイ 9291-fZhR)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:29:44.43ID:G11PGccp0
このスレ来るまでチキで自衛隊の車とか輸送しているの知りませんでした。
恥ずかしい無知な私に知識を与えてくれてありがとうございます!
0756名無し野電車区 (ワッチョイ adda-m3pd)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:51:40.80ID:EJQs0Z5E0
>>746
ほんの数秒かけてIDやワッチョイ確認しなかっただけで言い訳に大慌てだねw

>>738は「チキがレール「しか」運ばない」とは書いてない。

その言い訳が通用するなら734だって「チキは「すべてが」防衛省」とは書いてないから
「チキ(の一部)は防衛省」かもしれないよなぁ〜?

勝手に「すべて」を補完して「防衛省にレール運べというのか!」とファビョーンしちゃうのってどうよ

書いてないことを勝手に書かれたと思い込んで突っかかるおマヌケさんか、機材輸送の存在を
知らなかった不勉強さんか、どっちでもいいよ、どっちでも
あ、これはバットンキン MM62-Jkl0さんのことじゃないよ
0758名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-Jkl0)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:34:13.80ID:hblPVdms0
> 「チキがレール「しか」運ばない」とは書いてない。
>その言い訳が通用するなら734だって「チキは「すべてが」防衛省」とは書いてない

ここ最高に面白いわ。
「しか」は現にこいつが書いている(>>739)から指摘されたのに、
「すべてが」はこいつが勝手に補っている(>>756)のなw

ご自身で勝手に補った「しか」と「すべてが」を並べて、
自己批判でも始めるのでしょうかw
0768名無し野電車区 (ワッチョイ 6502-LcGy)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:40:26.09ID:6PCXkCmQ0
>>763
東武はなにに使うん?
0770名無し野電車区 (ワッチョイ 23da-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:48:04.61ID:ofW83v8j0
>>763
1109号機ってDD14と重連組める機関車だっけ?
0771名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-Ceer)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:01:23.34ID:KXywwCona
今日は桃トップナンバー4兄弟のうち3両が東海道上っているね
901レール輸送とか初かね?
0772名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-YyNy)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:10:45.65ID:oYgyOZQua
>>770
それは1172じゃね?
DD17かも知れんが
0777名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8f-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:41:44.99ID:5effiasO0
杉淳レポートですね
コロナで需要の一時的減少はあると思うが、少し長い目で見れば需要が増える根拠が明確なので
JR貨物には朗報だが、線路資源は旅客会社所有なので増発要求に理解を示して貰うのは大変だ
青函トンネルや日本海縦貫線、中央東西線等の時間制限や容量制限のある区間、長大列車運行に
制限がある路線、重量制限のある路線等の拡充に障害となる区間が多いね
長距離フェリーとの競争もあるのでJR貨物は手放しでは喜べない事情もあるのだな
0778名無し野電車区 (ワッチョイ 155f-9Xj+)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:40:07.74ID:95ACFVuj0
磐越西線迂回にせよ、山陰迂回にせよ、国鉄時代に幅を利かせていた&入線実績があったDD51だから運行出来たと思うんだが、
今後は非電化区間を含むような迂回運行は難しいんだろうな。少しでもいいので各地で運行を復活してくれないかな…
東海はまず許可しないだろうが…
0779名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8f-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:26:39.55ID:5effiasO0
羽越・奥羽の単線区間がネックになりそうだがJR東日本がね
青函トンネルはそもそも邪魔者扱いだし飽和状態に近いしね
中央西線は葛西閣下だし、東線は諏訪の単線は永遠に残りそうだし
瀬野八も大問題
長距離フェリーと競合路線が多いしね
0786名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8f-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:39:08.47ID:wsc1YITi0
特措法による緊急事態制限が発令されても"都市封鎖"は出来ません
また、諸外国の様な法令違反による"逮捕"はありません

特措法は「国民の自由と権利に制限が加えられるときであっても、
必要最小限のものでなければならない」と定めています
私権制限は極力制限されますので"常識"があれば制限を受けません

特措法の内容はあくまで"自主"が原則です
つまり"常識"を試されるのです
"賢い"と"馬鹿"を自分で選択をするだけです
※書く都道府県知事の方針に従えば良いのです
0788名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8f-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:19:35.79ID:wsc1YITi0
要請無くても絶賛減便中なんだが
0791名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8f-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 17:06:54.08ID:wsc1YITi0
最新情報 抜粋
対象は新幹線にも及ぶ見通し。
当面は平日も土日・祝日のダイヤを運用し、終電の繰り上げも検討している。
最終的に通常の5割程度まで減らすことも想定しているもようだ。
0795名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-Ceer)
垢版 |
2020/04/07(火) 18:57:20.38ID:NFbklV/ha
明日の西濃は押し太郎か?
初かね?
黄帯だから似合いそうだな
0796名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8f-jIYQ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:11:38.84ID:uJ9UQ5a/0
都市封鎖は出来ません
諸外国の様な罰則を伴う強制的な方法は法制上出来ないようです

あくまで自主的な努力のお願いです
国民の意識を高める事です

鉄道・道路・海上交通等の交通機関は維持されます
0797名無し野電車区 (ワッチョイ e501-fACB)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:46:08.22ID:iy20hIuM0
けさの、3051レ(札幌タ行き)も西濃・ヤマト・5tコンテナでほぼほぼ満載状態
コロナの影響はどこにいったんだ。
0798名無し野電車区 (アウアウカー Saf1-Ceer)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:06:50.50ID:NFbklV/ha
お前昨日貨物スレで荷が少ないコロナの影響だって書いてた奴だよね
ちゃんと見に行ったんだえらいえらい
0799名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8f-jIYQ)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:20:23.96ID:uJ9UQ5a/0
生活必需品の販売は制限されませんので物流は当然継続するでしょう
0804名無し野電車区 (アウアウカー Sa47-RkBw)
垢版 |
2020/04/08(水) 07:10:31.94ID:84RIkVAVa
まるで北海道が九州や中京の草刈り場になってるな
それだけ景気が悪いのかも知れんが
とにかく農産物が大事だから何とかしないと
0805名無し野電車区 (アウアウカー Sa47-RkBw)
垢版 |
2020/04/08(水) 07:12:17.40ID:84RIkVAVa
>>795
当初は社名が書いてなく
潜水艦のディーゼルエンジン輸送用みたいだったな
0807名無し野電車区 (ワッチョイ 2310-mx1e)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:02:54.33ID:iemQE1eK0
510-500も二回目の全検でレッドか。
あのデザインは青が似合ってカッコイイのに残念。桃太郎と同じ青にしたらいい。
赤い直流電機に青い交流電機もあったことだし。
0809名無し野電車区 (ワッチョイ 77da-Df86)
垢版 |
2020/04/17(金) 07:42:02.03ID:eS4CV8BD0
>青い交流電機

ちょっと考えた

九州のED76がJR貨物になってから試験塗装したやつか
上が青・下が白の塗り分けは青函のED79 50番台だったか
ドラえもんは……うん……

ED75って両数多いわりにヘンな色になったことほとんどないのかな
色そのものは微妙に違う選択にはなってても赤系をベースにして白帯巻かれるか下半分白になるか
ゴールドの帯巻かれるか白でED75ってレタリングされるか、ぐらい?
0812名無し野電車区 (スップ Sdbf-6N+l)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:47:21.09ID:RoAwR8zld
>>809
そうかな。その下半分白のやつはパンダとか呼ばれてて変な色、というかデザインだったよ。どうしてED76-551みたいにしなかったのか謎だった。
75の貨物塗装はデザインが悪く、原色以外人気がなかった。対して東日本のオリサル色や原色のままだった
0814名無し野電車区 (ワッチョイ 17d2-BZpX)
垢版 |
2020/04/21(火) 18:44:46.60ID:mFht8IE60
1028はめっちゃ人気あったように記憶してるけど
0816名無し野電車区 (ワッチョイ 1701-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:14:12.73ID:W7JLY7Cl0
EF200 火事場の馬鹿力やでー
0817名無し野電車区 (ワッチョイ 1701-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:14:12.74ID:W7JLY7Cl0
EF200 火事場の馬鹿力やでー
0819名無し野電車区 (ワッチョイ d0b0-2TUa)
垢版 |
2020/04/22(水) 02:48:59.20ID:r+179p6p0
それはEF63モナー
0823名無し野電車区 (ワッチョイ 4cb0-Uru+)
垢版 |
2020/04/22(水) 20:33:33.46ID:aZJvU4HH0
相模貨物からDE11 2003が消えた…

>>821
どうしても90と聞くとEF81の話が頭をよぎる
0825名無し野電車区 (ガラプー KK12-wIJ7)
垢版 |
2020/04/25(土) 16:46:54.65ID:gZYBkshrK
>>819
EF62、63もか。
なんか汎用機でないのばかりだな。
DLは凸型ばかりで、点検扉だらけとかなんでわかるが。
これ真相知りたい。
>>820
2009年に郡山タに運用離脱75見に行ったら、1028は解体待ち75群の中に連結されて、ロゴだけ寂しく目立たせていたな。
JR東はようやく今年度にレールキヤ量産車大量導入で、仙台の75も遂に全廃か。
新津輸送とかの車両がどうなるか予想がつかん。
0826名無し野電車区 (アウアウウー Sa08-PxOI)
垢版 |
2020/04/25(土) 21:10:08.91ID:NGLPbuMra
新津や長野は甲種か機関車だけ貨物からレンタル(運転は東の人)するとか
新型牽引車(クモヤ)を入れるなんて予想が出ているなあ。

SLやELの臨時列車までは読めないが…。
0831名無し野電車区 (ワッチョイ 9612-2qqz)
垢版 |
2020/04/26(日) 01:05:54.83ID:glVQVOWm0
JR東海みたいに電化方式が統一されてて保安装置もほぼ共通で
車両形式も作るときはどこに配置する奴も延々同じ形式のバリエーションだったら
出場したら各線区の運転士で即自走で配給できるけど
JR東の場合はそうじゃないからねえ

仮に自走出来そうな奴でも各路線に合わせて別形式を入れるもんだから
輸送経路の運転士がその形式の運転を習熟してないせいで
各所に機関車の運転ができる運転士を配置して機関車牽引配給してる
0832名無し野電車区 (ワッチョイ 3a9f-B7eU)
垢版 |
2020/04/26(日) 03:14:43.24ID:spGXfudR0
新津は大量に同一形式作ってるんだから、最初に落成したのでテストして、後は自走させりゃ良いと思うんだがなんでやらないんだ?
0833名無し野電車区 (スフッ Sd70-Btmo)
垢版 |
2020/04/26(日) 03:47:30.17ID:afB1qu4hd
>>832
担当する運転士は一人じゃないんだし、輸送の時しか通らない路線で習熟なんて手間がかかるだけ
保安装置が違う車両もあるし、毎回同じ機関車で走った方がずっと簡単
0836名無し野電車区 (ガラプー KK12-wIJ7)
垢版 |
2020/04/26(日) 22:46:42.33ID:qWkKolYpK
81の置き換え用なんだから、交直流の1M型牽引電車になるんでは?
西みたいなディーゼルは無駄過ぎる。
レイルによると、貨物の今年度投入機関車は、押桃が11両だそうだな。
07年以来の10両以上増備だが、PFが集中的に淘汰されるか、鮫も対象なのか?
DD200は違う雑誌で8両となってたが、記事では1両としてるな。
0838名無し野電車区 (ワッチョイ f64f-owpf)
垢版 |
2020/04/27(月) 02:55:35.73ID:iQ/VnKRk0
あれだけ関東にも顔見せするんだから
まずはEF66 27が危ないかと
0841名無し野電車区 (アウアウカー Sa0a-B4HP)
垢版 |
2020/04/27(月) 18:03:28.56ID:/4jGB6YHa
>>835
逆に言えば510を全車売却した時点で、東は機関車の全廃を決めてたんだろうな。
カシオペアは81の寿命が来たら廃車、SL補機だけは読めないがSL銀河みたいにPDC方式が一番現実的か?
0844名無し野電車区 (ワッチョイ 40ad-B4HP)
垢版 |
2020/04/28(火) 05:00:02.53ID:goZ9nE9/0
>>842
客車スレ見てきたらどうやらそういう話らしいな。
金に余裕の無い九州はDF200を新造したのに、金はある東が機関車をSL以外1両も残さないのは悲しいな……
永久に使える物は無いから仕方ないとは言え、わざわざ新造した510まで手放してしまうとはな。
0845名無し野電車区 (ワッチョイ ec10-CxWF)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:18:51.42ID:oW0HVzkG0
大宮工場に片運転台のいわゆるTGVやICEみたいな旅客用電機の模型が保存されて公開時に見ることが出来る。
発足後は新型機関車構想あったとうかがえる。
0847名無し野電車区 (ワッチョイ 96b0-owpf)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:56:58.50ID:ggCl9GQA0
EF510は常磐線で使う計画が震災で流れてる
0852名無し野電車区 (オッペケ Sr33-CS7b)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:38:01.18ID:3h/Lk4kGr
>>851
カシオペアの原案のオハネはあけぼの用ソロみたいな作りだな
以前は今のキハ391の生首があるあたりにB個室の実物大試作モックもあったよね
0853名無し野電車区 (アウアウエー Sae2-xi4o)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:17:57.66ID:zsuZTenIa
俺が見たのはこれじゃなくてもっとTGVみたいな形した模型だったな。
TGVの郵便輸送型の模型の並んでた。確か貨物の研修センターの見学で見た
0857名無し野電車区 (ワッチョイ 7eba-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 23:57:49.63ID:jkxkBDlB0
平成になってから登場したJRの機関車形式で
48号機があるのはEH500だけ
ゴダイゴのギターだった浅野孝已氏のご冥福をお祈りする
0861名無し野電車区 (ワイーワ2 FF33-723O)
垢版 |
2020/05/14(木) 20:14:16.32ID:dnGpOkeOF
時間があれば現地調査したかったんですけどね
特急も新幹線も間引きダイヤで下手に時間使うと家に帰れなくなるところでした

通過列車の車窓からいきなり現れたのでカメラ構える暇もなかった
0863名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-gjhq)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:26:21.73ID:dICpfhYIa
510来るって社員スレで言ってたからあんまり長くないんじゃ
0867名無し野電車区 (アウアウエー Sa93-gjhq)
垢版 |
2020/05/15(金) 11:37:38.43ID:t1vJuwJ5a
ちょこちょこ部品取りしてたんやろな。未更新とはいえまさか最終生産組の146号機が先に逝くとはなぁ
0868名無し野電車区 (ワッチョイ 2fb0-u2mP)
垢版 |
2020/05/16(土) 23:39:53.01ID:HttOVzI10
303もダメなのか?
0869名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-gjhq)
垢版 |
2020/05/17(日) 01:43:30.49ID:dxj4OyAQa
303は2年ぐらいで引退って門司港のイベントで言ってたような
0871名無し野電車区 (ワッチョイ c101-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 05:15:25.64ID:DnJ7Zicj0
金太郎9号機は曇り空の日は、
なんか原色に近い感じがするんだが
あぁ、お前の目がおかしいって言うのはNG
だって、眼科の検査をきのう受けて問題なしの診断だから。
0872名無し野電車区 (オッペケ Sr6f-WrdY)
垢版 |
2020/05/17(日) 08:29:00.45ID:0OdE7351r
色覚検査は眼科ではふつうやらんのだがな
学校検診でやるものだけど一部の世代でやってないから
職業適応検査や資格検査の時に引っかかって絶望する奴が出てきた
なのでまた学校でやるようになった
0873名無し野電車区 (ワッチョイ abb0-u2mP)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:07.54ID:mdtk0S790
まぁ美術雑誌の編集部とかじゃ必須だろうな…
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb0-u2mP)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:42:36.80ID:AiIEFdZk0
専門職の医学適性なら差別に当たらないかと
運転士の試験は筆記に受かって面接に通っても
3人に1人が適性検査で落ちる世界
航空業界なんかもっと厳しい
なお宇宙飛行士は背骨に入った小さなヒビで門前払い
0878名無し野電車区 (アウアウカー Sad3-gjhq)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:11:52.46ID:OANLV6m6a
だから鉄道会社って高卒の倍率高そうに見えて運適医適で半分以上落ちるから意外に高くない
0879名無し野電車区 (ワッチョイ 87b0-u2mP)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:43.26ID:YLBDFyMF0
>>876
調理の現場は放送できないとか言ってたな
衛生状態が

>>877
有名大学の理工学部に籍を置く一流のアスリートと考えれば
その変態度合いが分かるだろう
0880名無し野電車区 (ワッチョイ 0e12-EZzy)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:15:36.11ID:ObDU3BRK0
今日のOM入場、凄い組み合わせだったんだねえw
キンクマがJRFマークが消えるのは確定として
広島更新色は維持されるのかな
前回の広更車入場のあとは大宮更新色にされてしまったが
0881名無し野電車区 (ワッチョイ 634f-rTGA)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:53:21.42ID:8ESbVH0c0
まさかの原色?
0882名無し野電車区 (ワッチョイ 9ae4-t+41)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:57:26.74ID:dAgBH40D0
EF210の300番代がセノハチ担当なのは贅沢だな
EF67を観ると出力過剰に観えるけど
0885名無し野電車区 (オッペケ Srbb-vFL3)
垢版 |
2020/05/21(木) 13:52:21.96ID:0DC+g1Ior
>>881
まさかどころか最近の流れからして国鉄色化が一番ありそうじゃない?
無印牛乳なんて2両しかないわけだし

>>883
その辺は少数の専用機をそろえるコストと
専用機で賄っていた用途のための汎用機への追加装備のコストと
追加装備の有り無しでの運用のやりくりとの兼ね合いよな
0886名無し野電車区 (ササクッテロラ Spbb-Db5c)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:48:20.08ID:enVePTRMp
今日隅田川シャトルEF210でした
0887名無し野電車区 (ワッチョイ dfb0-rTGA)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:58:19.40ID:kgUDtuoo0
>>884
鮫は愚かPFすら東タ?
0889名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-tqmx)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:17:46.83ID:E0ecWC7Ua
EF210が200番台飛ばしたのは199号機でインフレにならないようにだと思ってたけど。
DD51はその辺でややこしくなって番台が飛び飛びだし。
0891名無し野電車区 (ガラプー KK06-bbC5)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:55:53.97ID:fPezZT0iK
>>889
当時の国鉄本社車両課のDL担当部門が駄目だったよな。
重連型貨物用SG無しを500番台、動力近代化完了に向けて大量製造が見込まれる重連型を1000番台にすべきだった。
鮫って新鶴見に捻出になんのか?
吹田の桃100番台を捻出したほうが効率的だと思うが。
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 1a1c-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:51:39.94ID:y0NHEUWU0
現状の運用で事足りてるならわざわざ新形式開発する必要もないだろうからねぇ
性能そのままで運用コストが半分になるとかいった技術革新でもあれば別だろうけど
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 7fce-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:27:04.11ID:pZyECBOe0
インバータ装置は新しいほど省エネで空転も発生しにくく、値段も下がってる
現行の制御器もいずれ製造が終了するから、その時は新形式に置き変えるしかなくなる
0904名無し野電車区 (JP 0H7f-IX+o)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:02:05.93ID:IoBTxAIGH
自粛警察の取締とワイドショーの話題になることで鉄道写真のカメラマン撲滅!
鉄道写真の撮影はダメですよ。
撮影禁止はみんなの願い。
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
聞こえてますか〜?
0907名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-WyE1)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:05:34.92ID:Dhk5bkd5a
前に震災でカーボンブラシの工場が被災して大変だったな。
当時は今よりも非VVVF車があちこち残っていたし。
あとブレーキ関係では弁の生産終了とか大きいかな
0908撮り鉄の決まりから、不要不急の撮影自粛のお願いです。 (ワイーワ2 FF12-IX+o)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:13:37.19ID:PFLk0RjWF
この期に及んで鉄道写真の撮影に勤しむカメラマンに注意喚起を行っております。

良いですか、皆さん。
首相や知事がここまで外出の自粛を要請しているのだから、ちゃんと自宅に滞在して感染予防に努めること。
体力があるから私は関係ない!などと言わないこと。
新型コロナウイルスは誰にでもかかる可能性があるのですから。
有名お立ち台で鉄道写真の撮影なんてダメですよ。
自宅に居なければ感染を防ぐことはできません。
どうしても撮影したければ、ライブカメラを使いましょう。
ライブカメラなら、自宅に居ながら撮影できるでしょう。
そういう皆様方の行動が、集まって形になるのです。

緊急事態宣言中にもかかわらず、東急甲種を撮影されたカメラマンは、国民から非難を受けること請け合いです。自宅にて下記に記した撮り鉄自粛の決まりを励行し、良い写真を撮るための準備を致しましょう。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄自粛の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮れるような撮影地をネットで探しましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をストリートビューで探しましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車をいっぱい撮るため、カメラの電池残量が「カツカツ」にならないように、自家発電しましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れる構図にするために、緻密に計算しましょう。
決まりその5・撮影地での撮影時に良い写真が撮れるよう、朝晩2回、下記の撮り鉄のお題目を復唱しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0910名無し野電車区 (ワッチョイ 5a43-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:30:13.51ID:xhM4msSJ0
65501スクラップにされず帰還するんだね
0911名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:19:05.44ID:MMkDBAqc0
>>903
世の中もはや大型のブラシ有りモーターを使ってるのって旧式の鉄道車両だけじゃね?
産業用や家庭用での動力用の直流モーターなんて絶滅してる。
0918名無し野電車区 (ワッチョイ ba93-kdHM)
垢版 |
2020/05/22(金) 21:19:08.91ID:lVQZy3pj0
運転位置で緩解=シャー
緩め位置で緩解=ヒュイーン
で合ってる?

運転位置で緩めない人多いけど緩解不良防止でそういう指導になってんのかねぇ
0924名無し野電車区 (ササクッテロレ Spbb-K7uz)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:24:44.96ID:QTWRNJnep
>>918
単弁の話? それとも自弁の方?
出区点検とか、エンド交換した時とか、ブレーキ試験でユルメ位置まで持ってくから、そのことかな?
0925名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-K6TK)
垢版 |
2020/05/23(土) 00:58:03.00ID:1o5Xy83wa
まず新型か国鉄型かにもよるし
0926名無し野電車区 (ワッチョイ 9a01-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 01:26:59.14ID:6LNtqhpD0
>>915
家庭用の掃除機も昔からACモーターじゃない?
洗濯機、掃除機、エアコンや冷蔵庫のコンプレッサーなど家庭用AC電源で、
細かい即調整や出力調整がいるわけでもないものが、ブラシ有り直流モーターを使う理由がない。
マブチモーターを筆頭に模型用の小型モーター(電池駆動)の類は、この先も当分のブラシ有モーターだね。

工場クレーンで
0927926 (ワッチョイ 9a01-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 01:30:18.80ID:6LNtqhpD0
送っちまった。すまそ。
>>916
工場クレーンのモーターってのは知らないけど、それって電車と同じで製造が古いからってことはない?
小型モータなら別だけど、昨今、新製の機会で大出力のブラシ有りモーターを使う理由はないと思う。
0928名無し野電車区 (ワッチョイ 0eda-XFG9)
垢版 |
2020/05/23(土) 03:34:49.76ID:ztBrwvYk0
乗り込んで操作する天井クレーンはノッチとブレーキが有って電車ごっこ出来てたのしーw
ただしブレーキはクルマみたいなフットブレーキだけどな。
0930名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-tqmx)
垢版 |
2020/05/23(土) 08:21:29.21ID:PNKZyC8v0
うん?
専門じゃないから軽くぐぐってみたけど、従来型掃除機のモーターはブラシ付き整流子モーターを
交流で駆動してることが多かったようだぞ 整流子モーターは高速で回転できるんだよね?
ブラシ付きなこともあり交流で駆動するといってもモーターとしての構造は旧来の鉄道向け直流モーター
と共通する部分が多いタイプといえるのかしら

んでダイソンだとか最近の充電池駆動な掃除機はブラシレスDCモーター採用と
0932名無し野電車区 (バットンキン MM5f-tKWB)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:20:28.87ID:S7bUe33mM
素人なので頓珍漢なこといってたらゴメンね
電車で最近流行の全密閉?PSPM?なんかこうVVVFの進化したイメージなんだけど
そいつを採用してEF210-500(仮)とかにはなったりしないのかな?互換性がなくなる?
0番代GTOから100番代IGBTに変わるのとは根本的に違うのかな
0933名無し野電車区 (ワッチョイ 4e8f-jiYv)
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:13.42ID:FrjC2tvO0
PSPM? PMSMじゃ無いの? コレは電動機でVVVFは制御装置のことです
0934名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-YFMs)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:04:37.55ID:22YsMuxIa
>>932
GTOとIGBTはVVVFのスイッチング素子の違い。使ってる内部の部品が違うだけで、入力電圧を指定された電圧に変圧する作用は同じ(載せ換えはできないだろうが)。
仮にPMSM搭載になるとしたら、PMSMはモータの種類が変わる。なのでVVVFも専用品になる。
特性(回転数、回転力、定格出力)が変わるだろうから別形式になるんじゃないか

ちなみにだがブラシレスDCモータとPMSMは仕組み原理は同一品な。モータと制御器が一体型か分離しているかの違い
0935名無し野電車区 (オッペケ Srbb-vFL3)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:12:53.17ID:J8jF56Ppr
JR貨物がやるかどうかはわからないけどGTO→IGBTの載せ替えは
500系新幹線や東急1000→1500みたいにやってる例はあるね
どっちも電動機もそのままだったかと
E501や京急2100、1000の元シーメンスGTOはモーターはどうしてたかわからん
0936名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-YFMs)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:42:21.58ID:22YsMuxIa
>>935
すもん、筆足らずだった
GTOからIGBTへの載せ換えできないというのは、そのままポン乗せで変えられないという意味だ。EF210だと混用とかもできないという意味だ。3台まとめてで、小改造やらソフトウェア変更すればそりゃ載せ換えできる
0937名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-K6TK)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:43:03.08ID:ClabqmFia
貨物は延命更新はもうしないって聞いた。新車買うのとあんまり変わらないとか
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 1a48-QPgs)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:14:47.67ID:6jm5BFYJ0
一口にSiCと言ってもハイブリッドSiCだとIGBT、フルSiCだとMOSFETになるからでは?
後者はとにかく、前者は従来のIGBTとの識別が素子だけだと困難とか。
0942名無し野電車区 (バットンキン MM8a-Lt9B)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:49:19.53ID:YUA4iEItM
>>940
全部書くと
Si-GTO → Si-IGBT → SiC-MOSFET

MOSFETは、Siでも造れるからね

しかもヤヤコシイことに
@ハイブリッドSiCだと、SiCーSBD+Si-IGBT
AフルSiCだと、SiCーSBD+SiCーMOSFET

パワーデバイスで、単にSiCと言ったら@を含む場合もある
0944名無し野電車区 (バットンキン MM5f-tKWB)
垢版 |
2020/05/23(土) 22:51:14.47ID:S7bUe33mM
>>934
>>938
解説ありがとうございます
たしかEF210って他のJR型の釜と部品レベルの共通機器があって
その辺の互換性問題もあるから新世代の技術は迂闊に取り入れられないのかな
少なくとも国鉄型の釜を全部置き換え出来るまでは仕様は揃っていた方が便利だろうし
0945名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-wvn3)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:16:28.74ID:eLhB8Dwna
>>937
210-0の更新しないで次の検査切れで廃車説はガチなのか……
PFと鮫は検切れから続々と廃車、64だけは中央西線の問題で今後もある程度検査通す感じかな?
0947名無し野電車区 (バットンキン MM8a-Lt9B)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:35:23.09ID:WTnj63roM
>>940
その書き方だと、もしSiC-IGBTが実用化されると、
GTO→IGBT→MOSFET→IGBT
になってしまうんだよね

日立、ロームの中の人も、次に来るのは、SiC-IGBT鴨ってのは知っている
ハイブリッドSiCとフルSiCの絡みもあるし、あたかもSiCが素子のように書いているわけね

鉄ヲタだと、MOSFETなんて、ここ10年で知った人もいるかもしれないけど、1960年代からあるんだよね。
そのMOSFETを、パワー半導体向けに、バイポーラトランジスタと合体させて改良したのが、IGBTね
0948名無し野電車区 (ワッチョイ b66a-lkoy)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:27:13.17ID:o9jPgv9c0
>>945
桃ゼロの代替も押し桃、となると50両そこらの増備じゃせいぜい66とPFの一部くらいしか落とせないな

64どーすんだろね?
ブルサンも長いこと製造してないし
0952名無し野電車区 (ワッチョイ 4eb0-rTGA)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:24:53.74ID:PhoPkiY50
EH210とか出るのかな?
深いヒサシを装備して冷房を強化するのかな?
0953名無し野電車区 (ワッチョイ 7a5c-rTGA)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:45:53.92ID:Kop7OxzL0
PMSMはHD300が採用していて
従来の電気機関車でさえも有りえないぐらいとても静かな機関車だから
210もPMSMモーター採用して欲しいな
併せてSIVの冷却排気口改善とコンプレッサー変更で煩い公害から脱却して欲しいわ
0956名無し野電車区 (ワッチョイ dfda-tqmx)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:07:59.88ID:mBZqy3/U0
>>953
HD300は速度出さないし出力も小さいでしょ
HD300の機関車全体でEF210のモーター1個より低出力なんだから

それだけ発熱も減るから密閉度上げたり冷却風の量を減らす・速度減らすってことも可能だし
0959名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-K6TK)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:58:42.51ID:dwCzM19Wa
EF210も901.0と100.300じゃ見た目以外別もんらしいしな。
901.0は早く無くしたいんだろ。
0962名無し野電車区 (ワッチョイ 0e12-EZzy)
垢版 |
2020/05/25(月) 00:20:32.17ID:Jf7ak13r0
EF6627なんて2000年代から2010年代前半にかけては休車、休車アンド休車で
まさかここまで生き残るとは思わなかったな

むしろ絶不調機なんだろうなとみんな思ってたのが2000年代に更新に入ったのがびっくりで
更新終わって出てきた姿を見てさらにびっくりだったわけだが
更新以後も休車を繰り返してやっぱり駄目だったかと何度も廃車を予想されてるうちに現在に至る
0963名無し野電車区 (ワッチョイ d74f-rTGA)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:13:23.42ID:T37cYDLe0
>>955
多摩急行の1600とか実は小田急が渋い顔なのかもな
0965名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-K6TK)
垢版 |
2020/05/25(月) 03:07:58.40ID:Eudq+zGNa
逆に銀釜とかは経年の割には国鉄釜にしては走行距離伸びてなさそう
0966名無し野電車区 (バットンキン MM8a-Lt9B)
垢版 |
2020/05/25(月) 06:48:59.81ID:cUsU9tTPM
>>963
多摩急行は、2018年3月のダイヤ改正で消滅
現行ダイヤでは、日中は向ヶ丘遊園までだから、電気代は減るんじゃない
https://loo-ool.com/rail/MC/32/

代々木上原〜向ヶ丘遊園の各駅間の距離は、だいたい千代田線と同じ感じ
朝晩は伊勢原まで行くけど、ラッシュ時間帯は本数が多いので詰まって、ストップアンドゴーになりがち
0967名無し野電車区 (バットンキン MM8a-Lt9B)
垢版 |
2020/05/25(月) 07:02:21.10ID:cUsU9tTPM
↑リンク先の運用表は、01K〜33KがJR車、01S〜61S、96S、98Sがメトロ車、41E〜65Eが小田急車

複々線完成2018年3月ダイヤ改正では、日中の千代直は、遊園から先には逝かなくなったけど、16000の走行特性も考慮しているのかも

小田急民だが気が付かなかった
0969名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-K6TK)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:17:45.11ID:WGDsZz/+a
赤スカは最後らc
0970名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-lkoy)
垢版 |
2020/05/26(火) 09:21:02.35ID:gbRo9JIga
>>962
ロクロク0番台だと33号機が名機だったと思うわ
大きな故障も休車無くひたすら貨物で、かつ最も距離を稼いだ機体

最終全検はコイツを原色に戻してやって欲しかった
27から装飾剥ぎ取ってさ
0972名無し野電車区 (ガラプー KK06-bbC5)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:59:30.64ID:JA2FLwOlK
>>968
金太郎901は1997年、平成9年落成だよ。
そもそも国鉄型リピート生産機は平成元年以降製造だから、JR貨物に昭和時代製造機関車はゼロだ。
やっぱり吹田の桃-100は新鶴見に捻出か。
ってなるとようやくPF淘汰も本格化しそうだが、Jトレインに05年からなど長期離脱してた2両が全検?入場してるそうで、貨物はまだまだ使う気満々なんかね。
松山限定運用問題もどうすんだ。
0973名無し野電車区 (JP 0H7f-IX+o)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:05:38.06ID:4tk2D6f1H
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_DD 200_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
0978名無し野電車区 (ワッチョイ 4eb0-rTGA)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:00:04.28ID:zBWNpnSe0
>>972に突っ込んではダメですか?
0980名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-3Jta)
垢版 |
2020/05/27(水) 11:18:41.78ID:t063uFkMa
EF81は平成4年ぐらいまで作ってなかった?
0981名無し野電車区 (ガラプー KK6b-V43x)
垢版 |
2020/05/27(水) 11:38:59.43ID:zgM28NdMK
>>978
どこに突っ込みどころがあるんだよ?
JRが発足した昭和62年4月から改元の昭和64年1月まで、JR貨物は機関車新製ゼロだろうが。
そもそも改造機は除外して1982年、昭和57年のEF64-1000最終ロットにて、既に国鉄時代から全ての機関車製造はストップしている。
0984名無し野電車区 (ワッチョイ a119-iEvA)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:15:36.29ID:lXuNE5Gh0
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_DD 200_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
0985名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-+6x/)
垢版 |
2020/05/27(水) 13:19:44.03ID:/hockMi20
国鉄製作の在籍車ゼロと聞いてw
0987名無し野電車区 (JP 0H75-iEvA)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:39:17.60ID:rix01gzWH
      __
     | ● |
 /\  | ̄ ̄ /\
/●/\_|__/\●\
\/ ;/DD 200\; \/
  ;/((。)三(゚)u\;
 ;|⌒ (_人_)ノ(|;
 ; \ u |++| ⌒/ ;
  ;/  ⌒⌒  \;
0989名無し野電車区 (アウアウウー Sac5-3Xkd)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:06:37.94ID:8XfCzVG7a
>>981
そこじゃないでしょ

大宮に行った古いPF2機が廃車だっていうのは知られた話なんだが、まだ全検って言葉が出てくるんだなってコトだよ
配置表上はまだ抹消されてないから、雑誌としてはああいうニュアンスで書くしかないんだろうがな
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 1342-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:25:20.20ID:OlZzyhtD0
>>989
77ページだとPF2両が全検出場する可能性は…、あるかもしれないかな…、って感じだけど
23ページの表だと(廃車予定)と書いてるね
執筆者は同じみたいだけど、まだ本文中にははっきり書けないのかも
0991名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-+6x/)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:17:53.06ID:jL4Oy+iM0
今朝の東京口は

1092レ…EF66 102
5054レ…EF210-106
60レ…EF210-108
1096レ…EF66 105
66レ…EF66 103

何だか凄い確率
0994名無し野電車区 (ワッチョイ 2bb0-+6x/)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:41:29.06ID:jL4Oy+iM0
1987年以降に誕生したEF65形電気機関車が存在していたら
見てみたいものだな
0997名無し野電車区 (ワッチョイ b1d2-HFUe)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:01:07.92ID:XcUOED6I0
>>996
国鉄型の更新車はともかくJRになって新造された国鉄形式の増備型に一通り採用される程度には成功したろ
0998名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-3Jta)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:49:17.41ID:WTEYKFVla
当時は国鉄から脱却したイメージが欲しかったしな
1000名無し野電車区 (ワッチョイ 933c-+2bG)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:14:28.83ID:dVpDBIRd0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 16時間 3分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況