X



トップページ育児
1002コメント508KB
ジーナ式スケジュール実行スレ18 [無断転載禁止]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 20:12:07.29ID:W0CR1j/z
ジーナ式スケジュール実行している方のためのスレです。

「ジーナ式スケジュール」とは、赤ちゃんの生活リズムを整えるための赤ちゃん用スケジュールです。
基本はAM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内、
授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらうことで夜間の授乳もなくなり、
赤ちゃんお母さんともに心身スッキリ! ・・・となるはずですが、
お昼寝時間が過ぎたり授乳時間に飲んでくれなかったりなかなかきっちりうまくはいきません。
ここがうまくいかないよ、こんな感じでうまくいったよ、という情報を交換しましょう。

*基本はsage進行でお願いします。
*質問者は、月齢、現在のスケジュール、問題点等を明記するとアドバイスがつきやすいと思われます。
*過去スレ、関連スレ、書籍等、よくある誤解等は>>2-4あたり
*次スレは>>980さんが立ててください。

※前スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ17 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1577451419/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 20:12:58.51ID:W0CR1j/z
■過去スレ
ジーナ式スケジュール実行スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200874991/
ジーナ式スケジュール実行スレ2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/
ジーナ式スケジュール実行スレ3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234079704/
ジーナ式スケジュール実行スレ4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1257826358/
ジーナ式スケジュール実行スレ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1319538098/
ジーナ式スケジュール実行スレ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350427955/
ジーナ式スケジュール実行スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1378178065/
ジーナ式スケジュール実行スレ8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1394370276/
ジーナ式スケジュール実行スレ9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1430628118/
ジーナ式スケジュール実行スレ10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452561489/
ジーナ式スケジュール実行スレ11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1467292772/
ジーナ式スケジュール実行スレ12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1481713664/
ジーナ式スケジュール実行スレ13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493726943/
ジーナ式スケジュール実行スレ14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505226546/
ジーナ式スケジュール実行スレ15
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1523145421/
ジーナ式スケジュール実行スレ16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542683285/l50
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 20:13:45.95ID:W0CR1j/z
【新規相談テンプレ】
新規相談者はこのテンプレを使用してください

1)現在の月齢
2)ジーナを始めた月齢
3)現在の発達状況
※寝返り、ハイハイ、つかまり立ちなど
4)一日のスケジュールを時系列で
※ミルクの場合はその量も
※夜中の授乳(22時以降 7時以前)がある場合はその詳細
5)寝かしつけ方法
※寝かしつけ無しの場合は無し、有りの場合はその詳細
6)寝室の環境
※別室、同室別布団、同室添い寝など
7)遮光状況
※完全遮光でない場合はどの程度かその詳細
8)相談内容

・相談の前にまずは本を再読しましょう。該当する月齢の箇所以外にもヒントがあるかもしれません。
・スレ内検索をして似たような質問がないか探してみましょう。
・継続して相談をする場合は、初回カキコのレス番に安価>>を付けて、回答者が答えやすいようにして下さい。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:20.85ID:W0CR1j/z
■関連サイト
ジーナ・フォード公式サイト(英文サイト)
http://www.contentedbaby.com/index.htm

■関連書籍
「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 」(朝日新聞社)
ジーナ・フォード (著) 高木 千津子 (翻訳)


これから始めよう!と言う方は、ぜひ
「カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 」
を一読されることをおすすめします。
月齢別スケジュールやトラブル対処法等、かなり細分化されて記載されています。
下記の「スケジュールの基本」はあくまで基本であり、決して「これさえ守れば大丈夫」という性格のものではありません。

■スケジュールの基本(各月齢共通)
・AM7時に起床、PM7時に就寝、お昼寝は計3時間以内で朝と正午(+夕方)
・就寝は真っ暗な部屋で。
・授乳は時間を決めてAM7〜PM7に一日分の量を飲んでもらう。
・赤ちゃんは眠りから覚醒して約2時間で再び眠くなってくるので、そのリズムを利用して寝かせる。

■よくある誤解
・ジーナ式は「ギャン泣き放置推奨のスパルタ方式」ではありません。
赤ちゃんが自力で眠れるように習慣付けるため、
授乳しながらの寝かしつけや抱っこしたままの寝かしつけ等は推奨していませんが、
眠れないほど大泣きしている赤ちゃんは落ち着かせる必要があります。

・スケジュールさえ守っていれば万事OKというものではありません。
特に低月齢期は母子ともに授乳リズムが定まっていないことが多いため、なかなか基本どおりにいきません。
軌道に乗るまでは振り分け授乳や寝る前授乳で授乳回数が増えることもあります。
また、赤ちゃんの体重や離乳食の進み具合によってもリズムが変わります。
ギチギチのスケジュール通りでなく「赤ちゃんを心地よくさせ、ママンのストレスを軽減する」ことを最終目標として下さい。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 20:16:39.65ID:W0CR1j/z
■低月齢期へのアドバイス
・眠いのにギャン泣きして寝ない、寝ても30分〜1時間以内に起きて再入眠できない等は疲れすぎを疑ってみて下さい。
・低月齢では活動限界が1時間〜1時間半程度のことも。
・活動限界が該当スケジュールより短い場合は例え眠そうでなくてもやや前倒しの就寝を目指してみて下さい(30分〜1時間程度)。
・入浴時間も同様に。但し起床時間はスケジュールに合わせましょう。
・低月齢期の悩みは上記対応や過去スレ、本の対象月齢以外のページを読み直すことでほぼ解決できます。
・書き込む前に落ち着いて読み直しましょう。
・トレイシーなど他のネントレを参考にするのもお勧め。
・母は体調万全でなく子の世話にも慣れてない時期、スケジュールに乗らなくても当然なので、あまり思い詰めないように。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/05(木) 20:17:06.27ID:W0CR1j/z
434 : 名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/20(火) 12:42:40.13 ID:sbtVm0gm
我が子での体感でしかないけど、お昼寝時間失敗の試行錯誤の結果
30分の壁…疲れすぎ。開始時間を前倒しするかリラックスタイムを増やす
60分の壁…お腹空いてる。10時と11時半に振り分け授乳するかミルクを足す
90分の壁…朝寝の調整時期
だったよ。離乳食始まったら1時間以内に起きることは、体調不良以外ではないなー
あくまでうちの場合だけど、参考になれば
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/06(金) 06:32:39.90ID:DE1FZjYW
>>1
スレ立て乙です!

友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
横浜では驚くことじゃないみたいですよ。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 12:34:32.37ID:Xb4DDq+c
はじめまして。生まれる前にジーナ式を知り、
本を読みながら試行錯誤していましたが色々不安になり、この実行スレにたどり着きました。
本も読み直し、過去スレも読みましたが見落とている質問内容かもしれません。

1)現在の月齢
4ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
生後2週間
3)現在の発達状況
追視、物を手で掴もうとする
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床
7:15 授乳
8:45寝室へ
9:45 起床
10:00〜10:30 振り分け授乳
11:30 振り分け授乳
11:45 寝室へ
12:00就寝
14:15 起床
14:30 授乳
16:00〜17:00の間に15-30分夕寝
17:00 授乳
17:45お風呂
18:00 ミルク160
18:30寝室へ
18:45 就寝
21:45 起床
22:30ミルク200〜240
23:00就寝

(夜間授乳はない時もあれば4:00ごろ
するときもあります。)
5)寝かしつけ方法
オルゴールかけながらスリーパーを、着せて
5分くらいぎゅっとしたらベッドへ置き、おでこにキスして退室
6)寝室の環境
同室別ベット
7)遮状状況
完全遮光

相談内容わけます。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 12:42:04.31ID:Xb4DDq+c
>>8
8)相談内容
@朝一の飲みが悪く、夜の授乳を180ー200に減らしてみた結果、3-4時起きが数回続いたので、本の通り夜をしっかり飲ませる代わりに、振り分け授乳で午前中の授乳量を確保する方法を取っています。
その結果、朝まで寝てくれることが増えたのですが、毎日振り分け授乳をしているのでちょこちょこ飲みの定着を懸念、いつまで振り分け授乳をすべきか(離乳食開始するまで?)を悩んでいます。
同じように、振り分け授乳で対応されていた方、どのように改善されていったかの過程を教えて頂きたいです。

過去スレも読みましたが、22:30の授乳を思い切ってなくしてる方もおられるみたいで、ジーナさんの本には、お勧めしないと書かれているので悩んでいます。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 12:43:26.50ID:Xb4DDq+c
>>8
8:30 振り分け授乳が抜けておりました。
読みづらく申し訳ございません。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 13:57:33.02ID:k67QkOh0
>>9
離乳食までそのままでいいと思うよ
ジーナの離乳食はサンドイッチ授乳だから、振り分けの間を狭めていけばいい
7:00授乳〜離乳食〜授乳(8:30の分)
10:30授乳〜離乳食〜授乳(11:30の分)
17:00授乳〜離乳食〜授乳(18:00の分)
となる
そのうち前の授乳の時間が遅くなり、後ろの授乳がなくなり、離乳食だけになっていくと思う

あと前スレがまだ終わってない
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/10(火) 14:06:42.99ID:Xb4DDq+c
>>11
ご回答ありがとうございます。
使い方があまりわかっておらず失礼しました!
前のスレに書き込んでよかったのですね!

不安でしたが、このまま離乳食開始するまで
続けることにします!
ありがとうございます。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/12(木) 20:06:04.43ID:+XI0foEP
ベッドに置いて退出後、子が寝返りしてうつ伏せになると
ベッドへ戻ってひっくり返して仰向けで寝付くまで横にいたら
うつ伏せになれば親が来てくれると学習してすぐうつぶせするようになってしまった…
最近寝返りができるようになって、寝返り返りはまだできないし
うつ伏せ状態で寝付かれるのも困るしどうしたらいいんだろう
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 07:54:05.16ID:jBgxQoAX
22時台の授乳のやめ方について相談です。
9ヶ月で3回食を始めて2週間、毎食160g程完食します。22時台に起こすと機嫌が悪く再入眠しづらくなったのでやめ時かと思い、本の通り授乳時間を少しずつ短くしてきましたが授乳しなかったところ23時過ぎに泣きながら覚醒。何とか抱っこで寝かしつけて6時まで寝ました。起床後も空腹という感じではなく、22時の授乳が習慣になっている可能性もあります。子の方から飲まなくなって22時台の授乳をやめた話は聞くのですが、19時から夜通し寝ないという事は辞めるには早かったでしょうか?
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 08:13:37.59ID:DJsByVVa
>>15
授乳なくしたのは何日ですか?
まだ1日目なら数日様子見てはどうでしょうか
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/15(日) 12:49:24.80ID:jBgxQoAX
>>16
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通りまだ1日目です。久しぶりの抱っこでの寝かしつけに心折れてここに来てしまいました。何日かしたら子も慣れますかね。少し様子をみてみます!
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/16(月) 23:00:46.99ID:X8AbQMSl
もう1歳で定着したのはいいけど、スケジュール意識しすぎて産まれてから外出をほんの近場しかしてない…
昼間ネントレもがっつり目にやったからベビーカーなどベッド以外の所で寝させられるのか不安で、朝寝起きから昼食もしくは昼寝までか、昼寝起き後から夕飯までの間しか外出してない
子連れで丸一日ガンガン遊びに行ってる友達親子を見たり誘われたりすると、今更だけどちょっとかわいそうな気がしてきた
でもペース崩れるのが怖くて
そもそも一日スケジュール狂ってもすぐいつも通りになるためのものでもあるのに、でも怖い…駄目だなぁ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 09:01:01.43ID:M0I8hiy+
>>18
昼寝なくなるまで遠出しないって現実的じゃないもんね
こんな世の中だし1日外出ってあんまりしてないけど、行き帰りの車で1時間ずつ寝ればいいと思って高速片道2時間くらいのとこは出掛けてるよ
朝7:30〜8:00まで寝た日は昼寝1時間でいけるから大人の都合で出掛けたりしてる。最悪帰りの車で夕寝だけでも大丈夫
なんにせよやってみないと分からないし、次の日予定がない時にでも試してみるといいよ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 09:49:37.33ID:ZT7QtiW9
>>18
むしろ1歳まで遠出してないのがすごいね 帰省とかなかったのかな?
外出はしてるんだし、こんなご時世だからかわいそうとは思わないけどね
大人が耐えられるならあんまりそこは心配しなくていいんじゃない
ただベッド以外で寝るのは難しいと思うよ…
うちはたまに崩してたけど、やっぱりチャイルドシートもベビーカーも慣れるまでは毎回泣いて泣いて力尽きて寝る→だんだんと慣れてきて泣くまでの時間が短く→泣かないで寝るようになるでだいぶ時間はかかった
子どもの個性にも寄ると思うけど
あと昼寝なくなっても車乗ったら変な時間に寝ちゃうとかもあるあるだから、大人がイレギュラーに慣れる特訓は必要かもw
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 11:03:14.92ID:r7ysnZjz
18です
やっぱりこんなに遠出してないの少数なんだなぁ
両実家近距離かつ私が引きこもり体質で遊びの誘いも少し遠かったらコロナを理由にして…って感じで気付けば1年以上
車持ってないんだけど確かに車だと寝やすそう
一度実家の車に乗せたとき朝寝と昼食の間くらいの時間だったけど若干寝そうになってた
実家とかで昼寝はさせたことあるけど、半分押さえつける形の添い寝って感じ
それでも床でだから、座り姿勢?だったり騒がしい明るい所では多分寝ないだろうなと思って
外出先でベビーカーで寝れず泣きまくったときとかどうしたらいいんだろうと…
慣れさせるなら休み前でワンオペじゃない日に、だね
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/17(火) 12:28:13.42ID:D85+hbm8
うちも1才過ぎだけど似たような理由で出かけたのは1回だけだな
正月に実家に帰っただけであとはこのご時世を言い訳に遠出はしてない
偏食もあって外でご飯も2回だけだわ
そろそろ動物園とか行きたいけど泊まりの距離にしかなくて二の足踏んでる
公園とかは行くけど田舎すぎて人いないしほぼ密室ワンオペだから予定を立てるのがしんどい
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 17:32:13.29ID:ziAa4XGw
アドバイスお願いします。
1)現在の月齢
生後7週目
2)ジーナを始めた月齢
3週目から
3)現在の発達状況
手足バタバタ
4)一日のスケジュールを時系列で 
7:00 起床
7:20 ミルク140 6時台に起きた時は7:30と振り分けています
8:50 就寝
10:00 起床
10:10 ミルク120
11:15 ミルク40
11:50 就寝
14:00 起床
14:10 ミルク100
15:30 散歩
16:00 就寝
16:40 起床
17:00 ミルク80
18:00 沐浴
18:30 ミルク100
18:40 就寝
22:00 起床、ミルク130(だいたい21:30くらいに起きて泣きます)
23:15 ミルク10
23:30 就寝
夜間のミルクは1〜2時台120と3〜4時台80。たまに6時台に80

5)寝かしつけ方法 
おくるみ+胎内音かけてベッドでトントン
6)寝室の環境 
同室でベビーベッド
7)遮光状況 
完全遮光
8)相談内容
完ミです。
夜間のミルクが間隔3時間もたず、必ず2回あるので、せめて1回にしたいです。起きたら様子見→トントン→抱っこ→おしゃぶりなどで2.30分対応するも泣き止まずミルクをあげてしまいます。たまにミルクなしで泣き止んで寝ても30分〜1時間もつ程度です。今まで3時間半より長く寝たことがなく、疲れてきてます…。何か改善策はありますか?
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 20:25:54.88ID:naF2XkuI
>>23
うーん…まず確認なのだけど、スケジュールを始める要件は満たしてるんだよね?
あと、昼寝14:00と16:40は起こしてる?起きちゃうの?
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 21:19:36.35ID:T6iGvsBs
>>24
14時は起こしてますが、16時は泣いて起きちゃいます。
体重は多すぎるくらい増えてるし、大体3時間ごとミルクにしてたのでジーナを始めました。もしかしてみなさん3時間半とか4時間余裕で間隔あくようになってからスケジュール始めてるんでしょうか…「授乳のために起こさなければいけないことが多い」がどのくらいなのか分かりませんが、まだ体の準備ができてないってことなのかな…
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 22:07:06.50ID:liTbQEiG
>>25
夕方起きちゃうなら、昼寝は2時間半寝かせる
ここの授乳の時間は14:30だよ
なので14:30までに起こして授乳
そうしたら夕寝の開始が遅くなって17:00まで眠るはず
それ以降はもう少しスケジュールを早めて、17:30には入浴させて18:00には寝室に行く
18:15までには授乳を始めましょうとなっているから、ここは遅らせない
18:30にミルクで18:40に寝るってことは寝ながら飲んでない?
18:15でしっかり飲ませて、できれば寝落ちさせないのがベスト
21:30に起きるってことは空腹の可能性が高いから、18:15をもうちょっと増やす必要があるかも
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/19(木) 22:48:03.47ID:l2q0bxHL
>>26
18:30寝ながら飲んでます…沐浴の後モタモタしがちだったのですが、授乳の時間を守るのが大事なんですね!ミルクの量を増やしてやってみます。
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/22(日) 23:40:57.64ID:yNQU259o
エイデンアンドアネイのスリープバッグ使ってる人もしくは上の子に使ってたって人はいつまで使ってた?
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/23(月) 07:52:48.07ID:Jjeyv7wQ
上の子3歳だけどまだ使ってる
ファスナーがとにかく壊れやすいから今使ってるのが壊れたらもう上の子はやめるつもり
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 11:02:06.17ID:9N8i11WA
外出先でお昼寝がほぼ出来ないお子様をお持ちの方に伺いたいです。
うちはベビーカーや抱っこ紐で35分くらいしか寝れないです。
今はまだ朝寝があるので(間も無く10ヶ月)外出する日は朝1時間半近く寝かせて、外出先で抱っこ紐やベビーカーで30分くらい寝たら、それで十分で問題ないのですが
1歳代で朝寝がなくなった場合で外出先であまり寝れない子の場合、どうやって調整されてるんですか?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/25(水) 13:35:40.47ID:otwcMYZn
車移動だから移動中に暇で15分位朝寝で寝てる
そうすると昼寝時間が後ろにずれ込んで1時間くらいでも一応夜まで持つかな
夕飯以降は早めに回す感じ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/26(木) 12:41:30.99ID:OI6p1LNi
>>31
うちも>>32と同じ感じ
行きの車内でうとうとしかしなくても遅めの昼寝1時間すれば夕方以降いつもどおり
保育園行き始めで昼寝ができなくても夕寝復活させれば夕食以降は立て直せる
むしろ1歳過ぎれば多少昼寝少なくても乗り切れるから調整しやすい
トドラーにそれで油断してスケ崩しを続けすぎるな、みたいなこと書いてた気がする
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 13:03:45.43ID:6Eq++gKg
朝寝早めになくなったって人いますか?
6ヶ月児でそもそも昼寝が少なめで朝30分昼12:30~14:30です
旦那に預けて出かけたら機嫌良かったから朝寝させるの忘れてたと朝寝無しだったみたいです
特にグズる様子もなく普通にしてました
既に9kgあるのにまだ腰が座らず寝返りと微速ズリバイぐらいなので体力が余ってるのかなと思ってるのですが
朝寝なくなるの早かったなって方はどれぐらいでなくなりましたか?
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/27(金) 13:22:10.17ID:/5//dN1R
>>32
>>33
ありがとうございます!
なるほど…うちは電車移動が主なので、移動で寝落ちしちゃう感じがあまりないのですが、それでも出先で身体を動かしたりすればどうにかなりそうですね!
連日スケジュールが崩れ続けるのは避けようと思いました。
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/28(土) 21:35:33.70ID:i9ToTN1a
ツィッターのやつはすごい長文で相手の改善点リプしてる人がいるのみてビビってみるのやめちゃったわ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 11:08:58.33ID:Goi0fBgE
それはわかる
時々眺めてるけど 朝五分早く起きちゃうから昼寝の時間五分みじかくしてみる…!とかやっててバカじゃねーのって思った
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 13:41:59.21ID:bpCAR04i
5分w
…って我が家はそうやって調整してきましたwwジーナ式に囚われすぎかしらw
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/29(日) 13:57:11.77ID:iNKNkl/R
静かに待つ時間も大事だからと表記あるし、寝かせるノルマがあるわけじゃないんだから…とは思うけど
子がご機嫌で過ごせて親もストレス少なくが守れてるならそれでも良いんじゃない
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 08:29:01.67ID:0rju7dAI
Twitterのジーナアカウントは
数人のジーナに詳しい人を「神!女神!賢人!わあ〜さすが!」とかやっててめっちゃ寒い。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/01(火) 10:38:53.18ID:hOrcXjSH
ここの人も意外とツイッター見てるんだね
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/04(金) 12:46:53.69ID:FUJZdn6y
自分もTwitterから流れてきた。まとめサイト作ってる人いるよね?その人たちがジーナ式の先駆者とか言われててハア?と苦笑してる。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 00:23:54.34ID:BKpence5
ずっと上手く乗ってたのに早朝覚醒するようになってしまったり
お昼寝中々寝なくなって本読み返したらスケジュール変えてなくて月齢あってなかったわ
早速合わせてみたら1日目からすんなり乗って
2週間経つけどスケジュール通りのままだわ
すごいなぁジーナ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 16:19:31.86ID:6q72Y4/P
やろうとしたけど、1歳頃から2時間昼寝すると19時に寝付けなくなったから、ジーナのスケジュールより昼寝短め就寝遅めになった
夜通し寝が安定してるから気にしてない
スケジュール以外の所はよく読んで参考にしてるよ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 20:43:56.40ID:UmZsHhaV
やってるつもりだけどスケジュール通りにはいかない1歳4ヵ月
朝起こす時間と各ご飯、風呂、寝室に向かう時間だけスケジュール通り
モニター見てると夜はおやすみしてから30分くらい起きてるし朝は6時からぱっちりで1時間ゴロゴロお喋りしてる
昼寝長いのかと思って短く起こすと寝起きから就寝までグズグズ不機嫌な上に、朝6時半起きにしかならなかったから13時から2時間きっちり寝かせてる

1歳過ぎると睡眠は個性出てくるんだなと思って子の様子に合わせるしかないからスケジュールは参考程度って感じだよね
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:53.70ID:6KMzfL8T
10ヶ月の子がズリバイで掛けシーツ突破するようになったので卒業したら、寝返りからのお座りで遊んで寝なくなってしまった。飽きたら寝るかと様子見したけど、泣き出して寝ない。遊ばないようにホールドしてお腹トントンして寝かせているけど癖になってしまいそうで怖い。夜も眠りが浅くなるとお座りして覚醒する。慣れればまたセルフねんねしてくれるんだろうか。同じような経験した方いますか?
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/18(金) 22:49:34.34ID:21pWDNqK
>>50
同じようなことあったけど、どうやって解決したのか覚えてないや、すみません
たぶん慣れとか時間が解決してくれたんだと思う
自分で寝直せるように練習したくとも、寝返り返りが1才過ぎまで出来なかったうちの子にはムリゲーで
座っちゃったときには親が抱っこしては仰向けで寝かせ直していたはず

ちなみにつかまり立ちするようになったときも毎日じゃないけど、「立っちゃった〜ウワーン」って覚醒して
夜中に抱っこで仰向けに寝かせ直すのが数週間続いたよ
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 10:46:18.44ID:vG9KkBDr
1)10ヶ月半
2)2ヶ月頃
3)ハイハイとつかまり立ち
4)
0700 起床 ミルク100ml
0730 朝食(ライスシリアルとフルーツ)
0945-1000 朝寝
1145 昼食(軟飯とおやきや卵焼き等)
1230-1430 昼寝
1430 ミルク100ml
1530 おやつ(ベビークッキー一枚や、ベビーダノン等)
1700 夕食(昼と同様)
1800 風呂
1820 ミルク200ml
1900 就寝
5)ベビーベッドに連れてゆき、環境音(ラジオのザーという音)をつけ、おやすみと声をかける。セルフねんねです。
6)同室別布団。親も子もそれぞれベッドです。
7)ほぼ完全遮光
8)相談内容
上記の内容で7ヶ月ころから夜間寝れていたのに、3日前ころから突然11時ころに起き、そこから寝なくなってしまいました。ギャン泣きで目覚め、抱っこで落ち着けるもベッドにおくとまたギャン泣き。ベッドで寝れないのでリビングに布団をひき添い寝したりしています。私と共に3時頃には値落ちしますが眠りが浅く、朝7時まで2、3度起きています。(その時はトントンで何とか寝てくれました)
とりあえず朝寝カットの方向にしてみてますが、まだすぐにはできそうもありません。何がお気づきの点があればお教えください。
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 12:06:00.02ID:roqkfmh4
>>52
昼食と夕食の内容、就寝時の服装と室温をもう少し詳しく教えてください
空腹かたんぱく質不足、または寒さな気がします
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 12:35:31.09ID:vG9KkBDr
>>53
お返事ありがとうございます。

昼食いまあげたものですが、軟飯に豆腐としらす90g、トマトじゃがいものオヤキ40g、マグロの刺し身を焼いたもの20g、ゆでたブロッコリー20g、足りなさそうであれば、野菜とくだもののジュレ(市販)を30g程度あげています
昨晩の夕食は同じトマトのオヤキと、かぼちゃ鶏挽き肉のおやきや合わせて60g、ブロッコリーと枝豆20g、バナナ20g、軟飯80gでした
服装はユニクロのボディ下着に同じくユニクロの上下のパジャマ、の上に六重ガーゼのスリーパーです
温度は24度でエアコンの暖房を入れており、大人は毛布一枚で寝れます
加湿器はつけていません(今夜からつけようかと思ってます)

gはおおよそで毎回測ってません……
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 12:39:27.69ID:vG9KkBDr
>>54
何度もすみません。夕食にカップのひきわり納豆を半カップもほぼ毎日あげています。
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 13:19:32.31ID:+LSmiXa3
24度でその服は暑い可能性ないかな
うちだと肌着なしの薄いスリーパーにするくらいの室温だ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 14:47:09.65ID:roqkfmh4
>>54
>>53で聞いた者です
自分も56さんと同じで着せすぎだと思います
大人が毛布1枚で寝れる温度なら子どもはかなり薄手にしないと暑いですよ
着せ方を変えないなら設定温度を20度くらいまで下げる、温度を変えないなら薄手の長袖上下に軽量スリーパー(初秋くらいの格好)にしてみてはどうでしょうか
外気温が下がってエアコンが稼働したときに暑くなるのだと思います
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 16:06:37.22ID:vG9KkBDr
>>56
>>57
アドバイスありがとうございます
設定温度を下げ、薄手スリーパーに変更して今晩から様子見してみます
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 18:58:58.25ID:go4EQKxr
外気温が下がってエアコンが稼働するタイミングで暑くて泣きだすって私が悩んでるやつだ
去年はデロンギで冬対応して夏になって子の寝室にエアコン設置、今年の冬はエアコンで過ごしてるけど調整難しい
毎日24℃にするか22℃にするか迷う
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 21:34:22.11ID:n+E3nufU
>>51
ありがとうございます。つかまり立ちでも…やはり成長のタイミングでのあるあるなんですね
子もまさに「座っちゃった〜ウワーン」って覚醒してます。
またセルフねんね出来るのを信じて、しばらくは抱っこで寝かせ直して頑張ります。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/19(土) 21:41:40.68ID:roqkfmh4
>>59
お子さん寒がりじゃなければ22℃でいいような気がするけどな
暑くて起きる子は親が寒いかな?と思う程度でちょうどいいような気がする
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 11:37:16.17ID:XuvEIoeU
ジーナ式で、睡眠安定してきました。
現在1ヶ月です。

皆様、疲れ過ぎの時はどうやって寝かせてますか?
本には、自力で眠れなくなるとだけ書いてあるのですが、
具体的にはどんなことをされてるでしょうか。

抱っこ、おんぶ、おしゃぶり、授乳で寝かせるしかないのかなと、試行錯誤中です。
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 12:32:24.45ID:yfwFXl3I
>>62
おんぶは首座ってからだから気をつけてね
自分で書いてるとおり、どれで寝るかは子によるから、縦横抱っこトントンゆらゆらシュートントンおしゃぶりetc試行錯誤して合う寝かし方見つけるしかないと思う
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 14:36:49.48ID:dMl6GYku
時間5分前にスワドルアップ着させてベッドに置いたら
指しゃぶりながら時間になったら寝るから所謂寝かしつけってしたことない
環境や時間の条件をちゃんと揃えてジーナ式が合ってて起動に乗ってるならしてるなら必要ないんじゃないのかな
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/20(日) 15:00:19.93ID:XuvEIoeU
>>61
なるほどです。ありがとうございます。

普段はベッドで自分で寝ますが、
疲れ過ぎの時は、ベッドで寝ることに拘らないでいいのかなと悩んでいたので、引き続き試行錯誤してみます。

我が家は朝、家族の集まるリビングで授乳すると、騒音やらオモチャにされて疲れるようなので…。
朝寝だけ合う方法探してみようと思います。
006665
垢版 |
2020/12/20(日) 15:01:43.78ID:XuvEIoeU
間違えました>>63でした。
連投失礼しました。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 12:39:13.53ID:ZYORi22P
1)現在の月齢 5ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月前から
3)現在の発達状況 寝返り
4)一日のスケジュールを時系列で
7時 起床、おっぱい
9時 朝寝(30〜45分)
11時 おっぱい、ミルク(計150〜180くらい)
12時 昼寝(2時間)
15時 おっぱい、ミルク(同量)
18時 お風呂
18時半 おっぱい、ミルク(同量)
19時 就寝
3時 おっぱい
4時半 就寝
5)寝かしつけ方法
トントン、夜中は添い乳してから抱っこ後にトントン
6)寝室の環境
同室でベビーベッド
7)遮光状況
大きい窓は遮光、30cm角の窓は遮光でない
8)相談内容
3時に起きてから再入眠が難しく、1〜2時間は覚醒してしまって困っています(グズグスではなく足をバタバタさせたり遊びたいように見える)。22時の授乳は起こしても寝てしまって飲まないので自然に起きるのを待ち3時ごろ授乳していますがこれが悪いのでしょうか?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 12:55:36.01ID:cbuczhXh
>>67
夜中の覚醒はどのくらい続いてますか?
また夜中が添い乳してから抱っことのことですが十分に飲めてない可能性はないですか?
赤ちゃん大きめですか?日中のカロリーが足りない可能性はありませんか?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 13:17:08.90ID:ZYORi22P
>>68
夜中の覚醒は1ヶ月前から続いています。
ずっと哺乳瓶拒否だったので日中のカロリーが足りていない可能性はあります…(ここ1〜2週間は哺乳瓶でもよく飲んでくれるようになり1日量はかなり増えたと思います。夜中も飲めるようになりました)
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 19:03:54.34ID:sh4VcRic
>>69
多分起きてるのは空腹だと思います
で、まずは満腹まで飲んでるかどうかあらためて確認
平行して日中の授乳量を増やせそうなら少し増やす
あとなるべく添い乳はやめる(ジーナは添い乳とは相性悪いですよ)
それでうまくいかなかったら、朝寝を少し短くしてみる
離乳食を始める前やステップアップ前は夜が崩れること多いですよ
なのでまだ離乳食を始めてないのであれば始めることをオススメします
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/24(木) 19:30:02.26ID:ZYORi22P
>>71
ありがとうございます。日中も量を増やせるか試してみます。5ヶ月になったばかりで離乳食は始めていないのでスタートしたいと思います。
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 19:32:35.31ID:RTkAY+EP
離乳食を6ヶ月になるので始めようと思うのですが、ジーナに登場するライスシリアルってみなさんあげてますか?
鉄分も摂れると聞き購入を検討しています。
使っている、使っていた方の感想を聞きたいです。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 19:43:52.41ID:CKdiMhu6
使ってるよ
感想とは何を聞きたいのだろう
具体的に聞かれたら答えられるけど、なんとなくどういうものかすらわからなくて知りたいなら
離乳食スレだとかなり使ってる人多いから
現行スレだけでもざっと読んできては
あとググれば使ってる人のレポたくさんあるよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 19:51:21.98ID:RTkAY+EP
>>74
漠然とした質問で申し訳ございません。
実際使っていて、栄養をそれで補うことによって
睡眠の質に影響を感じたかを知りたいと思いました。

あとは使い勝手を知りたかったのですが、それは教えて頂いた、離乳食スレを覗いてみます。ありがとうございます。
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 20:00:55.43ID:I9XmPbSS
>>75
睡眠の質的にはうちは離乳食前から12時間とお昼寝もスケジュール通りきっちり寝てたタイプだから
参考にならなくてごめん
でも鉄分とれるからいいはずじゃないかな
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/26(土) 21:56:02.80ID:8ENbTgUi
>>76
それはすごいですね!
うちの子まだ明け方お腹すいて泣くのでまだまだ
かかりそうです…
基本日中機嫌がいいから…と割り切って(言い聞かせて)やってます。笑

鉄分補うには手っ取り早いと話題ですもんね!
試してみようと思います。
ありがとうございます!
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/01(金) 08:54:50.19ID:ZcFPwM1v
元旦くらいと思って産後初めて目覚ましかけずに寝た
たかだか1時間の朝寝坊だけどしあわせー
子は先に起きてたけどベビーベッドで静かにしてた。ありがとうジーナ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:06:15.13ID:uuy4pRGs
1歳2ヶ月児、朝寝10:00から15分寝かそうと思ったら1時間半も寝かせてしまった
(AM5:30起きで私の意識が飛んだ)

とりあえずご飯食べさせてるけど、いったいこの後どうリカバリーしたらいいんだろう…不可能な気がする…
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/06(水) 12:16:25.70ID:q0z+J/yv
>>79
昼寝いつもどのくらいか19時にはかなり眠そうかどうかにもよるけど、とりあえず昼寝なし18時30分就寝を目指しつつ子の様子を見て調整でいいのでは
イレギュラーを試すいいチャンスよ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 18:47:31.65ID:C9Je/SKK
スケジュールとは違うけど、勉強熱心な皆様に質問です。

現在7週ですが、寝ぐずりの時にホワイトノイズを聴かせると即寝するのですが、何か弊害はありますか?

一応難聴にならないようにと、寝付いたら45db以下にはしています。

30分で起きた時の寝ぐずりにも効果があるんですが、再入眠にはならない…ですよね。

さらに、3ヶ月を超えるとホワイトノイズの効果がなくなるとも色々な文献には書いてあるのですが、
実際に効果がなくなった経験がある方いたら教えて頂けると嬉しいです。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 08:44:20.86ID:z9wySDEf
1週間の慣らし保育終わって3連休入ったら毎晩15分くらい泣く
23:00〜1:00の間にギャン泣きして突然スッと寝る。夜泣きかなぁ
最後のリープと慣らし期間が被っちゃって嵐が過ぎるのを待つしかないんだけど、毎度リープ中はしんどい
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 01:01:14.75ID:yzHuA7J3
最近厳しい人多いけどだったらもうこのスレいらなくない?
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 01:14:56.26ID:K7nDbNeV
スレチにスレチと言うのは厳しくないと思うけど
ジーナスレでジーナ以外の話されても答えようがないよ…
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:16:09.83ID:fIhFJIz9
ジーナの話の中でホワイトノイズの話があるならともかくホワイトノイズの悪影響なんてジーナスレで言われてもしらんがなでしょ…
リープの人はジーナやってても慣らしやリープ中はしんどいって愚痴なんじゃないの
行間読みなよ
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:18:25.20ID:gTKmgoqu
だとしてもスケジュールも何もなしに愚痴だけ書かれてもな
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:29:59.49ID:Xsllh+X7
リープってネントレしない人とかスケジュール乗れない人の言い訳というか気休めというかだよね
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:04:59.17ID:0DkxMnnr
むしろジーナやってるからリープ期間がよくわかる
リープ中は疲れやすいから活動時間を減らしたり昼寝を長くするなど調整が必要でしょ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:55:08.07ID:r2oMQGC8
リープなんて非科学的な話をここまで信仰してる人がいるのか
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 12:27:58.97ID:ObjSoTSV
リープとか言っててもいいけど、それここではスケジュール噛み合ってないとか乗れてないっていうやつでは
本読めば解決する
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:37:30.75ID:FKT5BR2q
リープ=成長期
成長期はスケジュールの調整時期なんだから崩れて当たり前とも言える
ジーナの本にないワードはジーナスレでする話ではないとは思うけどね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:41:01.44ID:0DkxMnnr
非科学的もなにもジーナが本に1歳までに7回のメンタルリープがあってぐずりやすくなると著者名挙げて書いてるんだけど
くずりやすくなる目安として使うだけであってきちんと対処してスケジュールに載せるのは当たり前の話
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:57:59.78ID:K7nDbNeV
本読んでもない人が本読めば解決とか言ってるの草
本読みなねw
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 18:38:10.15ID:DOFXSnvu
>>83
最初の1年しっかりやってきたなら園生活に慣れたら戻ると信じて対応するしかない
ジーナも感情のコントロールまではできないから夜泣きする子はする
日中のスケ調整もできないし入園を機にジーナから離れる人は多いよ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:50:17.53ID:qzg2GYHq
1)現在の月齢 あと3日で11ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 生後すぐ
3)現在の発達状況 
つかまり立ちから手放し立ち 歩行はまだ

4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床、授乳(120-170ml前後)
7:20 離乳食
9:30-10:00 朝寝(30分)
11:20 離乳食
12:15授乳(50-90ml前後)
12:30-14:45 昼寝(2時間15分)
17:00 離乳食
17:30 おふろ
18:15 授乳(120-170ml前後)
19:00 就寝

21:00-23:00 覚醒
2:00-3:00 覚醒
6:00 覚醒、そのまま寝付かず寝室で静かに過ごす

5)寝かしつけ方法 
スワドルアップ着用後、少しお尻トントンして、眠気が確認できたら静かに置く
6)寝室の環境 
別室
7)遮光状況 
完全遮光

続きます。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:53:34.16ID:qzg2GYHq
改行がうまくできずすみません。

8)相談内容

今までほぼスケジュールに乗っていましたが、元旦から突然夜泣きが始まりました。
寝返り返りができないため、泣き始めて様子見していると寝返り→座る→覚醒 となります。
上の子が寝ているため長時間放置できず、座った時点で寝室へ行き抱っこしますが、眠そうなのにベッドに置くとギャン泣きします。それを繰り返しているうちに目がギンギンになり1-2時間覚醒し遊び出します。
その後抱っこのままうとうとし出すのでベッドに置くと、背中スイッチで泣いて座ってしまいます(今までスイッチは搭載していませんでした)。
スイッチ起きを4-5回繰り返し、トッポンチーノでなんとかだましだまし寝かせている状況です。


朝寝と昼寝は問題ありません。
(正月に3-4日乱れましたが治りました)
夕寝が出来ず夕方ぐずりがひどいので、上限の2時間45分になるように、昼寝は2時間15分させています。


あと気になっている点は
・14:30の授乳拒否(これは以前から)
・1週間ほど前から哺乳瓶拒否が始まり、就寝前のミルク及び夜泣き時のミルクが飲めない。コップもストローも難しい(スプーン飲み練習中)。おっぱい一択だが夜にはおっぱいが足りなくなる。
・すぐに吐くので離乳食が進まない。ほとんど裏ごしお粥ばかり食べている。タンパク質がとれない。でも体重は曲線の上。ぽっちゃり体型。
・上掛けシーツは細くしてお腹に掛けているが、夜泣きの時突破される。

です。

今年に入り毎日1-3時間の覚醒が2-4回あり、疲弊しています。ギャン泣きされるとカッとして手を出してしまいそうです。
何かお気づきの点あれば教えて下さい。
なんでも良いのでアドバイスお願いします。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:54:19.94ID:qzg2GYHq
改行がうまくいかずすみません。

8)相談内容
今までほぼスケジュールに乗っていましたが、元旦から突然夜泣きが始まりました。
寝返り返りができないため、泣き始めて様子見していると寝返り→座る→覚醒 となります。
上の子が寝ているため長時間放置できず、座った時点で寝室へ行き抱っこしますが、眠そうなのにベッドに置くとギャン泣きします。それを繰り返しているうちに目がギンギンになり1-2時間覚醒し遊び出します。
その後抱っこのままうとうとし出すのでベッドに置くと、背中スイッチで泣いて座ってしまいます(今までスイッチは搭載していませんでした)。
スイッチ起きを4-5回繰り返し、トッポンチーノでなんとかだましだまし寝かせている状況です。


朝寝と昼寝は問題ありません。
(正月に3-4日乱れましたが治りました)
夕寝が出来ず夕方ぐずりがひどいので、上限の2時間45分になるように、昼寝は2時間15分させています。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:55:50.63ID:qzg2GYHq
あと気になっている点は
・14:30の授乳拒否(これは以前から)
・1週間ほど前から哺乳瓶拒否が始まり、就寝前のミルク及び夜泣き時のミルクが飲めない。コップもストローも難しい(スプーン飲み練習中)。おっぱい一択だが夜にはおっぱいが足りなくなる。
・すぐに吐くので離乳食が進まない。ほとんど裏ごしお粥ばかり食べている。タンパク質がとれない。でも体重は曲線の上。ぽっちゃり体型。
・上掛けシーツは細くしてお腹に掛けているが、夜泣きの時突破される。
 
です。

今年に入り毎日1-3時間の覚醒が2-4回あり、疲弊しています。連日夜泣きで起こされるとカッとして手が出てしまいそうです…
何かお気づきの点あれば教えて下さい。
なんでも良いのでアドバイスお願いします。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 08:56:53.97ID:lUvXUVaM
あと気になっている点は
・14:30の授乳拒否(これは以前から)
・1週間ほど前から哺乳瓶拒否が始まり、就寝前のミルク及び夜泣き時のミルクが飲めない。コップもストローも難しい(スプーン飲み練習中)。おっぱい一択だが夜にはおっぱいが足りなくなる。
・すぐに吐くので離乳食が進まない。ほとんど裏ごしお粥ばかり食べている。タンパク質がとれない。でも体重は曲線の上。ぽっちゃり体型。
・上掛けシーツは細くしてお腹に掛けているが、夜泣きの時突破される。

です。
今年に入り毎日1-3時間の覚醒が2-4回あり、疲弊しています。連日夜泣きで起こされるとカッとして手を出してしまいそうです…
何かお気づきの点あれば教えて下さい。
なんでも良いのでアドバイスお願いします。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 09:56:51.40ID:8hUQViWV
>>101
大丈夫?落ち着いてね
だいたい、就寝から3時間で泣いてそのまま起きちゃうのは空腹でよく見るパターン
スイッチ起きというか、お腹すいてて寝れないんだと思うよ
今晩また起きたら一度ミルクあげてみて お腹空いてたら飲むかも
あと乳首のサイズが合ってない可能性もあるからサイズアップする
あわせて離乳食の改善をできそうならしていく
裏ごしは腹持ち悪いしほとんど水だからカロリーが足りないので、もう少し形のある状態に近づけていけないかな
たんぱく質はヨーグルトとか豆腐豆乳とかも無理?あとブレンダーとかあればムース状にするのもあり
おかゆ以外の食品はどう?パンとか芋とか食べるなら、おかゆ嫌いの子もいるから無理におかゆにしなくても大丈夫
あとは味付けをすれば食べる可能性もあるかも
14:30は飲まないならおやつに置き換え
全体的にカロリー不足な感じなのでそこを改善して、お腹いっぱいになればまた元に戻ると思うよ
思い詰めずトライ&エラーでやってみよう
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 10:08:50.98ID:8hUQViWV
>>101
ごめん夜泣きの時もミルク飲まないのか、見落としてた
乳首のサイズとあと先が破れてないか空気穴が詰まってないか一度確認してみて欲しい(もうやってたらごめん)
あれもこれもは難しいと思うけど離乳食が落ち着いたら、スケジュールもちょっと前のものを使ってるみたいなので少し進めてみてもいいかも
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:10:06.45ID:qzg2GYHq
>>106 >>107

コメントありがとうございます、朦朧としてめちゃくちゃ連投してしまいました、スレ汚しすみません
空腹な感じなんですね!ぽっちゃりしているので全く思い至りませんでした
離乳食色々試してみたいと思います
硬さと味付けでえづいてしまいますが、少しずつやらないとですね
哺乳瓶は咥えるどころか顔を背けてしまう状態です 哺乳瓶を変えてもダメでした
暖かいアドバイスに泣いてしまいました
何とか踏ん張ってみます ありがとうございます
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 11:47:28.14ID:RcRR4gxB
>>108
哺乳瓶洗う洗剤は何を使ってる?
臭いが残ってて顔を背けることがあるよ
うちはキュキュっと泡スプレーの無香性がダメだった
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:55:21.47ID:qzg2GYHq
>>109 >>110
ありがとうございます しみ入ります
洗剤の匂いなんて盲点でした!
早速確認してみます

よしやるぞ!と意気込んでお昼にコープの冷凍八倍粥とヨーグルトあげたら、ごはん終わり頃に全部吐かれました
心折れそうですがお昼寝してくれただけありがたいです
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 14:57:53.83ID:Wyljq6bo
離乳食スレの方がアドバイス貰えるかもだけど、昆布だしで炊いたおかゆとかも試してみて
うちは昆布と一緒に炊いたらめちゃ食べたよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 15:46:16.24ID:qzg2GYHq
>>112
そうなんですか!ありがとうございます
初めて聞きました 早速やります

みなさん本当にアドバイスありがとうございます
救われます
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:04.39ID:Wyljq6bo
>>113
ジーナは離乳食起動に乗り始めるとほんとに楽になるから子の好みが見つかると良いね
うちも豆腐ひとつ取っても他はべーだけど男前豆腐の波乗りジョニーだけは食べるとか、苺も特定銘柄のだけ食べるとかあったから、めちゃくちゃしんどいけど総当たりして頑張ってね
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:40.71ID:Wqwj9Rei
現在1歳3ヶ月、もともとかなり上手くいっていたのにここ数日突然ベッドに入れると立ち上がって泣く、夜中も2〜3回目覚めて、泣きながら立ち上がるようになってしまった。
時間の調整やねんねのお供になるぬいぐるみなどをやってみようと思っているんだけど、夜起きた時の寝かしつけってどうしてますか?
いまは夜起きた時はウトウト程度に寝かしつけてもベッドに置くと大泣きして起きるのでしっかり寝かしつけるまで抱っこしてベッドに置いているんだけど、これでいいのか不安になってきた
抱き上げるとすぐにしがみついてくるし、トントンしようとしてもすぐ抱っこを求めて立ち上がるのでどうすればいいか悩んでる
日中もかなり抱っこをせがまれていて可能な限り抱っこしているので日中の触れ合いが少ないということはないと思うんだけど(保育園は来月末からで、まだ慣らし保育もはじまっていません)
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 14:49:21.03ID:hXcAl9X5
>>117
うちは1歳2ヶ月の時に昼寝時間の調整時期で全く同じ状況になったよ
自分がしんどいからというのもあって完全に寝付くまで抱っこしてた
昼寝調整後は夜中うにゃうにゃ起きても特に問題なく朝まで再入眠できてるから、今はそれで大丈夫じゃないかな
夜中に完全覚醒しちゃうのは昼寝時間の問題だと思うから、一時的な対処としては睡眠時間優先と考えてた
0117101
垢版 |
2021/01/17(日) 19:11:26.74ID:ial2+Qdu
>>114
ありがとうございます 気合い入れて細かい銘柄まで総当たりでやってみます

みなさまのアドバイス通り、離乳食のカロリーアップを目指してやってみたら、ゆうべ夜泣きせず寝てくれました!
年が明けて初めてまともに母子ともに眠れました
本当に感謝です
まだまだ道半ばですがあきらめずに頑張ります
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/17(日) 19:46:31.55ID:b6bn0/vk
>>117
106で書いた者だけど、良かったね
ジーナはスケジュールがあるぶん崩れたときにわかりやすいのが最大のメリットだと思う
上にもお子さんいて大変だと思うけど、頑張ってね
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 13:16:23.37ID:iAhWXlk+
>>116
ありがとうございます!
改善出来た方からのレス励みになります
昨日は昼寝を少し短くした所夜中は起きずでしたが早朝覚醒しました
試行錯誤してやってみます!
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:00:05.11ID:36KxkA9x
1)現在の月齢
9ヵ月半
2)ジーナを始めた月齢
4週
3)現在の発達状況
たっち、ハイハイ
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床予定
7:30 離乳食 ミルク50〜100くらい
9:30〜10:00 朝寝(たまにほとんど寝ない)
12:00 離乳食 ミルク50〜100くらい
12:45〜14:45 昼寝
14:45 ミルク 130くらい(180作るが飲まない)
17:30 離乳食
18:00 お風呂
18:30 ミルク 130くらい(180作るが飲まない)
19:00 就寝
22:30 起こす ミルク60〜140 (140作って飲むだけあげているがムラがすごい)
23:00 就寝

5:00〜5:30に覚醒

5)寝かしつけ方法
スリーパー着せてホワイトノイズ聞かせながらバウンサーで揺らして寝たらベビーベッドに移動
6)寝室の環境
同室ベビーベッド
7)遮光状況
完全遮光を試みているが日中は薄暗い
8)相談内容
9ヵ月まで22時にミルクをあげてから0時まで起こしていました。(過去早朝覚醒に悩んだため)
9ヶ月に離乳食を3回食にしたため、22時のミルクを徐々になくそうとし、ミルクをあげてすぐに寝付かす方法にきりかえましたが、今まで7時まで寝てたのに5時すぎに再度覚醒するようになりました。それならと、22時に起こすのをやめたら、2時頃起こされ4時まで寝てくれず参ってしまったので、また22時に起こしてミルクをあげてすぐに寝かしていますが、5時過ぎに起きます。
どうやら、最後に寝てから、6,7時間くらいで起きる習慣がついてしまったのかなと思っています。次にどうすればいいのかわからなくなってしまいました。ミルクはむかしからあまり好きではないようで、離乳食はマックス量全部食べます。元々混合で母乳は一日一、二回くらいたまにミルクの前に飲みます。朝寝は減ってきているのでカットしてみたのですが、夜長く寝るようにはならなかったです。(カットし続けた方がいいのかな…)
今考えているのは、下記のパターンなのですがどれもいまいちでとりあえず2を続けて6時半くらいに心が折れてリビングにくる感じです。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:00:37.06ID:36KxkA9x
1. 22時に起こさず夜中に覚醒したら頑張ってミルクをあげず再度寝かす(一番寝不足になる気がする…)
2. 22時のミルクは続けて、5時に寝かしつけようと試みる。(7時まで寝ないことが多い、かつ、22時のミルクが無くならない…)
3. 19時の就寝を少しづつ後ろ倒して22時を無くしてみる。(疲れすぎるかな…)
4. 開き直ってまた22時から0時まで起こしておく(7時まで寝てくれるかもしれないけどやめどきがわからない…)

何かいい方法が無いでしょうか?ゴールは22時の授乳を無くして朝まで寝てもらうことです。よろしくお願いいたします。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:20:57.57ID:jMBWaAFb
>>120
>ミルクをあげてすぐに寝付かす方法にきりかえました
>22時に起こすのをやめた
>また22時に起こしてミルクをあげてすぐに寝かしています

これを行ったのはそれぞれ何日間ですか?
毎日変えたのですか?
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 20:46:46.22ID:36KxkA9x
>>122
>ミルクをあげてすぐに寝付かす方法にきりかえました

9日間(段々ミルク減らしました)

>22時に起こすのをやめた

2日間

>また22時に起こしてミルクをあげてすぐに寝かしています

3日間ほど

毎日継続して変えています。最初の9日間はミルクを減らして60ml飲まない日が3日続いたので、22時に起こすのをやめたのですが、夜中に起きてしまったのでまた戻して今に至ります。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/18(月) 23:46:47.99ID:jMBWaAFb
>>123
レスありがとうございました
減らす方法そのものは間違ってないと思います
おそらく夜中に2時間起こし続けていたので、就寝時間が19時ではなく0時になっているのだと思います
低月齢時に22時の授乳で1時間起こしておくと書かれていますが、同時に起こすのは1時間でと書かれています。夜中に長く起こさないこととも言っているので、鑑みるに既によくない癖がついてしまっているのではないでしょうか
また寝かしつけ方法でバウンサーで眠り込んでからベッドに移動?という本にない方法をとられているのでその辺りの影響もありそうです
まずは19時に就寝してから長く寝る癖をつけるために1の方法をとったらどうですか
夜中に起きたら暗い部屋で抱っこで寝かす、授乳して寝るなら授乳する
遊び始めたとしても暗い部屋のままで
寝不足でつらいとは思いますがしばらくは早めに寝るなどして対策したらいかがでしょうか
あわせてジーナのスケジュールから少し外れていますので可能なら軌道修正を
朝寝の減らし時でもあると思うのでカットを続けるか5分くらいにしてみてはどうですか
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:01:16.66ID:y9nrH2sT
>>124
レスありがとうございます。
就寝時間が0時になっているに納得です。そのとおりですね…やはり1ですかね…またミルクを増やしてしまったので減らして1に挑戦してみます。
バウンサーは抱っこで寝かしてたときに肩と腰がやられて代わりにバウンサーを使っておりました。授乳と睡眠は結びついてはいないようなので、夜中に起きたときにバウンサーに乗っけて揺らし続けるということになっています…。
ジーナのスケジュールからずれているのはお昼寝ですかね?12時半に修正と朝寝カットを試みます!まずは7時まで寝かせられるように、22時の授乳の仕方の修正を試みてます。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:10:01.85ID:y9nrH2sT
>>124
連投すみません。
空腹で起きているのではないと判断して夜間に授乳して寝かせるのはしていなかったのですが2時頃起きた時に低月齢のスケジュールのようにまた授乳して寝かしてみた方がいいと思いますか?
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 00:36:44.69ID:ImLj/zNP
>>126
22時にミルク、0時に寝かしていた時の朝のお腹の空き具合はどうでしたか?
ペコペコで朝食前に機嫌が悪いなどあれば起きたときにお腹が空いているんだと思います
その場合、飲むだけ授乳しつつ改善するのは日中の離乳食の内容になるかと
逆にお腹空いてなさそうということであれば22時の授乳はいらないか少量でいいとのことだったと思います
なので夜中に起きた際もミルクではなくて湯冷ましとかでもいい気がします(単純に喉が乾いている場合もあり)
通常のスケジュールの場合、この時期の夜中の覚醒は朝寝の調整時期なんですが今回は少しイレギュラーが重なっているのでなんとも言えません
とりあえずは就寝後に長く寝る時間を伸ばしてみるのが最初かなと思います
もしくはトレイシーの「リズム崩し」をやってみるのもアリなのかもしれなせんが自分はやったことがないので効き目はよくわかりません
腰痛めると抱っこつらいですよね
できれば眠り込む前にベッドに置けるといいんですが…難しいですね
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/19(火) 01:16:49.56ID:y9nrH2sT
>>127
朝はいつもお腹空いていないんです…元々ミルクののみっぷりは悪かったのでなんともいえませんが朝は特に悪かったので、夜中寝かすとき湯冷ましにしてみます。お水は大好きなので。

朝寝は無くす方向で動いてみようと思っていますが、朝まで寝かす方が先決ですね…
リズム崩しは初めて聞きましたので調べてみます!
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 09:54:35.41ID:9cfuYeSw
 1)現在の月齢
6ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
2週
3)現在の発達状況
寝返り
4)一日のスケジュールを時系列で
6:00〜7:00 起床
7:30 両胸授乳(あまり飲まない)
9:15〜10:00 朝寝
10:45 両胸授乳
11:00 離乳食(10倍粥小さじ3)
11.45 片胸授乳
12:00〜14:15 昼寝
14:30 両胸授乳
17:00 両胸授乳
17:45 入浴
18:15ミルク 240mL
19:00 就寝
22:30〜21:00頃からギャン泣きし出し、1時間かそれ以上泣いて寝ないことも。抱っことおしゃぶりのみで落ち着く日もある。
22:00頃ミルク200mL飲ませて寝かしつけ
夜間何度か起きるがおしゃぶりで寝る

5)寝かしつけ方法
おしゃぶりと手にぎにぎ(ジーナNGだが、寝付きがいいので…上の子同室なのでついすぐ寝てくれるから頼ってしまう…)
6)寝室の環境
同室ベビーベッド
7)遮光状況
完全遮光を試みているが光漏れあり
8)相談内容
20:30〜21:00頃のギャン泣きは空腹なのか?ただの夜泣きなのか判断できず、対処方法に悩んでいます。以前は17:00片胸、18:15もう一方の片胸と完母でしたが、この時間の授乳直後泣き出すことが多く足りてないのかな?と思い1ヶ月ほど前にミルクに切り替えました。240mL全部飲むので、空腹だったんだと思ったのですが、この2週間ほどほぼ毎日3時間経たずにギャン泣きし始めます…この時はおしゃぶりも効果なし。抱っこと良く寝る音楽で落ち着くこともありますが、22:00頃まで泣いてミルクを与えるまで泣くことも。離乳食は始めたばかりでまだ10倍粥をお試し程度に食べているだけです。上の子が寝る時間に泣き出すので、ほとほと困り果てています…なにかアドバイスいただけるとうれしいです。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:07:25.65ID:k3tmBSUL
>>129
室温と着ている服はどうですか?
また、ギャン泣きした時に22時を待たず授乳したことはありますか?その時はすぐ寝ましたか?
入眠から3時間後は眠りが浅くなる時間ですが、上のお子さんが入室〜眠るまでに音や気配などが刺激になって起きている可能性はありそうですか?
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 14:49:41.14ID:gGJ/sW9Z
129です。相談に乗っていただいてありがとうございます!

室温は18℃前後、洋服は半袖の肌着に裏起毛のスウェットロンパースにスリーパー、赤ちゃん用の掛け布団をかけています。

ギャン泣きの時に授乳しようとしたことはありますが、咥えてくれませんでした。22時近くになると落ち着くことが多いのでそこでミルクをあげる、という感じです。

上の子は寝る直前まで結構騒いでいるので、刺激になっている可能性はあるかもしれません。
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 17:45:52.46ID:OSRarWdH
これが原因とは考えにくいけど、裏起毛は暑そうだから綿100に変えてはどうかな
就寝前ミルクはしっかり飲んでるから空腹以外の所に理由はありそうだね
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 21:41:38.62ID:H4W8BpzM
同じく空腹ではないところに原因があると思います
上の子の寝かしつけのための入室後に起こっているとしたら物音などで半覚醒の状態になっているのではと思いますがどうですか
その場合は一度軽く起こして再度寝かしつけをした方が早いかもしれません
あとは寝かしつけの入室タイミングを少しずらして様子見する、絵本やお話などはリビングで済ませ寝室では静かにするようにする等(もうしていたらすみません)
服装も132さんと同じで少し気になります
裏起毛は汗をかいたりするとかゆくなったりしますのでそれが不快だったりすることもあるかもしれません
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 04:03:08.33ID:VwLdHgWA
129です。レスありがとうございます!

とりあえず空腹ではなさそうだと思えました!ありがとうございます。他の理由を考えて対処してみます!

裏起毛、やめてみます。実は寝る時の服装やかけるもの、室温はいつもこれでいいのかなーと悩んでいるので、皆さんどのようにされているのか具体的に教えていただけたらすごく嬉しいです。

上の子は、最近寝室に行きたがらず、リビングで寝かしつけまでしていますが、1LDKで寝室とリビングが隣合わせなので大きな声で騒ぐと丸聞こえなんだと思います…部屋数ある家に引っ越したいですー
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 13:02:15.25ID:BqbzDj+t
>>134
裏起毛は熱がこもって体温調節できなくなるんだよね
寝る時は綿100ガーゼパジャマ+スリーパーのみにしてる

季節の寒さ暑さに応じて、薄手の2重ガーゼ、2重ガーゼ、3重ガーゼパジャマ
スリーパーはエイデンの薄手、厚手、西川のダウンスリーパー
の中で組み合わせてるよ
今の時期は室温18度湿度50-60パーで、3重ガーゼ+ダウンスリーパー
肌着有無は好みで良いと思うけど綿100だしスリーパーでお腹はでないからまあいいやと思ってる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 21:42:17.19ID:wiMKwqCT
1)現在の月齢
4ヶ月半
2)ジーナを始めた月齢
2ヶ月
3)現在の発達状況
寝返り練習中
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床、授乳
9:00〜9:45 朝寝
10:45 授乳
12:00〜14:15 昼寝
14:30 授乳
16:45〜17:00 夕寝
17:10 授乳
18:30 風呂
19:00 ミルク(140作るがだいたい80くらい飲む)
(寝室では寝ない。リビングでウトウト寝ることがある)
21:30 授乳
22:00 就寝

5)寝かしつけ方法
歌を歌いながらトントン、まだ寝なかったらシーシー
6)寝室の環境
同室、別ベッド(親のベッドにベビーベッド横付け)7)遮光状況
ほぼ遮光している。昼はうっすら光の筋が見える時もある
8)相談内容
3ヶ月くらいから夜通し寝ていましたが、下痢をした時に夜1〜2回起きていました。下痢が治った後はまた夜通し寝ていました。
昨日夜、突然午前0時、2時、3時半と起きてきて、最初はトントンで寝かせましたが、3時半に諦めて授乳して寝かせました。昼寝は13:20くらいに起きてきて、そのまま寝ませんでした。
きょうから鼻水が出ているので、風邪だからなのか?夜中起きてきた時の対処法は授乳がいいのか、トントンがいいのか、対応の正解がわかりません。
下痢の時は脱水すると困るため授乳しました。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 07:38:16.36ID:JojsZNGY
>>136
トントンで寝なかったらすぐ授乳してあげたら
体調不良の時はスケジュールは置いといて回復優先
鼻水詰まってると寝苦しくて寝れないときもあるし、口呼吸で喉かわいてるとか色々理由があると思う
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 09:22:40.88ID:CwEy+e1+
129です。

昨日綿100のパジャマで寝かせてみたところ、いつもとは違う時間に泣き出したのですが、おしゃべりですぐ寝てギャン泣きに移行しなかったです!しかも、夜間起きておしゃぶりを欲しがる回数も減りました…なんだか感動です。

暑さからくる不快感が原因だったんですかね?!!続けて様子見てみます!!本当にありがとうございます!!!
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 16:53:28.74ID:xRAUEAuK
ジーナ式のスケジュールを20時就寝8時起床でアレンジしているのでねんねスレに書き込みましたが、誘導されたのでこちらで質問させてください

1)現在の月齢:9ヶ月後半
2)ジーナを始めた月齢:4ヶ月頃
3)現在の発達状況:ハイハイ、つかまり立ち
4)一日のスケジュールを時系列で
8:00 起床
8:30 離乳食(約150g)
10:30-11:00 朝寝
12:30 離乳食(約200g)
13:30-15:30 昼寝
15:30 ミルク80ml
18:00 離乳食(約200g)
19:00 お風呂
19:30 ミルク 180ml
20:00 就寝
23:30 起こしてミルク40ml

5)寝かしつけ方法:セルフ
6)寝室の環境:別室ベビーベッド
7)遮光状況:完全遮光
8)相談内容

ジーナ改訂版を参考に20時〜8時睡眠のスケジュールを組んでおり、23:30のラストミルクの後はすぐに寝て8時までぐっすり寝ていました
9ヶ月から離乳食が3回食になって栄養バランスも考慮しよく食べるようになったので、ラストミルクをカットしたのですが5時に泣いて起きてしまいます
セルフ寝できるものの、途中で泣いて完全に覚醒してしまうと抱っこしないと再入眠できません(ミルクもあげてみたがベッドに置くと泣く)
ラストミルクを40mlまで減らせている&朝の起床後に空腹でグズつくこともないので、空腹が原因ではなさそうです
ねんねスレでは朝寝調整のアドバイスをいただきましたが、朝寝30分で23:30に起こしてミルクをあげれば朝までぐっすりの場合でも、12時間夜通し寝かせるためには朝寝調整が必要になりますか?
3回食が安定して日中カロリーの問題がなく、ラストミルクカットして早朝覚醒した場合の対応策があれば教えていただきたいです
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 22:00:18.75ID:7ASVMn6H
>>140
うちの場合はラストミルクのカットにはかなり手こずって、
やめては再開を3回くらい、結局11ヶ月になるころまでかかりました
色々試してうまく行かないなら、まだ時期じゃないって可能性も捨てないでほしいなと思います

>ラストミルクを40mlまで減らせている&朝の起床後に空腹でグズつくこともない
この条件を満たしていても3〜5時に覚醒されて、ラストミルク復活に逆戻り
離乳食の量やタンパク質を増やしてみたりと色々してるうちに月日が解決した感じです
1歳過ぎてかなりの大食らいに育っているので、やっぱりあれは空腹泣きだったのかな〜と推測しています
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/31(日) 23:32:57.90ID:xRAUEAuK
>>141
経験談ありがとうございます、とても参考になります
11月までラストミルクカットできないこともあるのですね…
うちも大食いの予感がしますが、18時頃の就寝前のミルクを増やしても夜中に起きてしまう感じでしたか?
ミルクというよりはタンパク質だったり成長して胃が大きくならないとまとめて寝られるようにはならないのでしょうか
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/01(月) 07:34:15.89ID:TSerfG9X
>>140
朝寝調整も的を得ていると思うけどなぁ
だんだん減らして15分にしてみたら?
9ヶ月〜のスケジュールに朝寝をなくす事が書いてあるよね確か
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 00:15:04.17ID:E8Pvu2jy
1)現在の月齢 8ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 生後3週
3)現在の発達状況 ずり這い 腰座り
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床
7:15 ミルク160・離乳食
9:00~10:00 この時間のうち20分朝寝(25分寝かせると昼寝で早く目覚める)
12:00 離乳食
12:30~14:30 昼寝
14:30 授乳+ミルク160
17:00 離乳食
17:45お風呂
18:45 ミルク240
19:00 就寝
※離乳食は月齢の推奨量全て食べきります
※ミルクは欲しがるだけあげています
5)寝かしつけ方法
なし
6)寝室の環境
同室別ベッド
7)遮光状況
ほぼ完全遮光(シャッターの隙間から漏れる程度)
8)相談内容
2週ほど前から週に2,3度23時もしくは2時に起きるようになりました
大泣きで起き抱っこすると落ち着きますが目をしっかり開けたりお喋りをして寝る気配は全くありません
抱っこ→ある程度落ち着いてきたらベッドへ→また泣く→抱っこを2,3時間繰り返してようやく寝る感じです
毎日ほぼ同じスケジュールなのにそのまま寝る日と起きてくる日がありどうしたらこの夜泣き(?)がなくなるか悩んでいます
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 00:40:50.73ID:6t4QXR4Z
>>144
完全に覚醒するなら朝寝の調節時期かもしれないけど、毎日じゃないあたり微妙な所

寝る日寝ない日の離乳食のタンパク質量は差がないのかな?
タンパク質群のおかずのgじゃなくて、食事全体のタンパク質量の方
タンパク質量は睡眠に影響するらしいから、差があるようならタンパク質群の中でも保有タンパク質量が多い物にしてみても良さそう
三回食でかつしっかり食べ且つミルクもそれなりに飲んでるから空腹の可能性も捨てきれないから、食べるなら主食とビタミン群を増やしても良いとは思う
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 01:15:12.76ID:E8Pvu2jy
>>145
食事の記録を見てみましたが同じメニューの日でも泣く日泣かない日があるので多分タンパク質については関係ないかなと思います
離乳食は月齢推奨量を早いときで5分で食べきってしまっていて上の子の食事がまだ終わらないためとりあえずハイハインを渡したりしてるのでもしかしたら足りないのかもしれないです(成長曲線MAXなのもあり……
今日も夜泣き中なのでとりあえず朝寝を減らすのと離乳食の量を調整してみようと思います
ありがとうございました!
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 01:49:18.03ID:3GoQJNcQ
限界に近いので、相談させてください

1)現在の月齢
4ヵ月後半(体重8キロ近い男児)

2)ジーナを始めた月齢
3ヶ月後半

3)現在の発達状況
首すわり完了
寝返りしそう(まだできない)

4)一日のスケジュールを時系列で
・完ミです
・ラストミルクから朝まで寝てもらうスケジュールを記載してます
ただ、最近はこれがうまくいっておらず、夜間授乳が発生することがよくあり、その場合は昼くらいまでスケジュール調整している状況です。
このあたりの詳細は後述します。

0700 起床
0715 ミルク200
0900 朝寝開始
1045 朝寝終了(45min)
1100 ミルク200
1200 昼寝@開始
1330 昼寝@終了(90min)※本当は2時間寝てほしいけど起きてきまう
1430 ミルク180
1500 昼寝A開始
1530 昼寝A終了
1700 夕寝開始
1730 夕寝終了
1800 お風呂
1840ミルク220
1930 就寝
2230〜0030の間 ミルク260

(続きます)
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 01:58:48.33ID:3GoQJNcQ
(続きです)

5)寝かしつけ方法
昼夜ともにベビーベッドに置いて電気を消しておやすみする
そのまま1人で寝てくれる時、泣かないけど寝ない時、すぐに泣き出す時がある
泣かないけど寝ない時は様子見をして、こちらから寝かしつけはしません(泣き出す場合と、1時間くらいしたら勝手に寝るパターンがある)
泣き出す場合は、ギャン泣きするまで放置し、
ギャン泣きしたら5分ごとにトントンしたり疑似抱っこしたりして寝かしつけします
場合によっては抱っこまでします
6)寝室の環境
同室別ベッド
7)遮光状況
遮光カーテン(隙間から光漏れあり)+ベビーベッドの上の方を薄い布で覆っている

→これは近日中に改善予定

(さらに続きます)
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 01:59:34.11ID:3GoQJNcQ
(さらに続き)

8)相談内容
●2230から0030の間で行なっているラストミルクのあと、0700の起床まで何度も起きてしまいます
ちなみに、ジーナ式では22時台となっていますが、下記の相談内容である早朝覚醒を少しでも抑えようと、最近はお腹が空いて泣き出すまでそのまま寝かせています
泣き出す時間帯は日によって異なり、その振れ幅が22時半から0時半くらいです

●早朝覚醒について具体的な内容は下記の通りです
・まず2時半頃に一度ぐずりますが、このときはトントンで再度寝かしつけできます
・その後、3時半ごろに泣き出すのですが、このときはトントンでは寝ないのでおしゃぶりで寝かせます
・しかし4時半までに2回くらい起きてしまうことが続いており、最近はこれを空腹と判断して5時前くらいにミルク130を飲ませて、寝かしつけます
・ですがまた30分ほど経つとまたぐずりはじめ、
再びおしゃぶりで寝かしつけようにも、外すと起きて泣いてしまいます
・こちらから外さず、そのまま吸い続けてもらうと、今度はおしゃぶりが落ちるタイミングで泣きます(これが15分ごとくらいで繰り返される)

→結局、夜間授乳から起床まで、10回以上は起きて対応しており、
3時半くらいからは、ほとんどまとめて寝ることができておらず、改善したいと思っています

ここから蛇足です
体重が結構あるので、もしかして離乳食が軌道に乗るでは、夜間授乳が再開してしまうのでは?と半分諦めの気持ちもあります。。
また、体が重いのか寝返りもまだできず、日中の活動量が増えてない気がしており、このあたりも早朝覚醒の原因になっている気もします

そろそろ本当に困ってしまっており、何かアドバイスいただけると本当に助かります
宜しくお願い致します
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 06:48:01.74ID:d+MdFAry
>>149
22時30分に授乳して、夜間授乳1回で解決する話だと思うけど
夜通し寝のために抱っこで粘るとかおしゃぶりとかは離乳食3回しっかり軌道に乗ってからの話
現に空腹で夜中何度も起きてるんでしょ?赤ちゃんも可愛そうだし親も辛いでしょ
現段階で夜通し寝てくれる魔法はないので諦めましょう
(ちなみにジーナも夜間授乳の復活は仕方ないと言っていますよ。空腹の赤ちゃんに我慢をさせるのはやめましょう)
夜間授乳はしっかりと満腹になるまで飲ませてあげてね(すぐ寝るか覚醒するかは何とも言えないけど)
間違っても量を減らそうとは思わないこと
数日は眠りが浅くなったタイミングで何度か起きるかもしれないけど、それは変に粘ってしまった弊害だと思うのでしばらくしたらおさまるとは思います

あと昼寝起きてしまうのは振り分け授乳で解決しそうだから本読んでね
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:02:08.96ID:hjItU5sN
>>149
うちもデカ赤だったから>>150の通り離乳食開始前は夜間授乳復活してたよ
離乳食軌道に乗るまでは諦めたほうがいいと思う
ジーナやってる人は赤ちゃんのための補完食入門って本のほうが他の離乳食の本の考え方よりいいかもしれないから興味があれば読んでみて
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:04:36.68ID:hjItU5sN
>>151
昼寝に関しては朝寝の時間を少し減らしてもいいかもとは思う
動くようになって体力使って昼間で持たなくなったらまた伸ばしてもいいし
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:49:11.31ID:3GoQJNcQ
>>150
わかりにくくてすみません
4時台に授乳しても、そのあと1時間ほどで起きてしまい、
その後

寝ないので抱っこで寝かしつけても5分したら起きたりします

ちなみに本は改訂版の方を読んでます
昼間の振り分け授乳ですが、やっていた時期もあるのですが、
結局昼寝時間が変わらなかったので今は1回にしてました
どちらかというと天気の悪い日によく寝るので、遮光の問題だと判断し、近日中に改善予定です
昼寝前の振り分け授乳も、もう一度続けてみます
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:49:11.31ID:3GoQJNcQ
>>150
わかりにくくてすみません
4時台に授乳しても、そのあと1時間ほどで起きてしまい、
その後

寝ないので抱っこで寝かしつけても5分したら起きたりします

ちなみに本は改訂版の方を読んでます
昼間の振り分け授乳ですが、やっていた時期もあるのですが、
結局昼寝時間が変わらなかったので今は1回にしてました
どちらかというと天気の悪い日によく寝るので、遮光の問題だと判断し、近日中に改善予定です
昼寝前の振り分け授乳も、もう一度続けてみます
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 08:52:52.47ID:3GoQJNcQ
>>151
やっぱり離乳食開始までは諦める必要もありそうですね、、
本の紹介もありがとうございました,読んでみます
また朝寝も30分ほどに減らしてみます
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 09:05:10.53ID:6t4QXR4Z
隙間からの光漏れは目玉クリップで止めちゃうのが手軽で良いよ
カーテン同士と、カーテンの上から窓枠にクリップとめると光漏れは消える
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 13:05:20.32ID:evidp3lN
>>153
4時半に授乳したときの130は残して130なの?親が調節してるの?
ジーナは5時前に起きたら両乳授乳しろとあるけど、つまりお腹いっぱいにならないと1時間以上は寝ないよ
低月齢のジーナは、夜間授乳はけちらず、まず夜に長く寝るということを体に教えこむんだよ
1時間ごとに起きる、寝かしつけても5分で泣くっていうのは空腹の典型的パターンだから
一度、22:30にミルクMAX飲ませて(23:30まで起こしておくのはやってもいいかも)、そのあと泣いたらもう一度MAXまで飲ませてみて
粘る必要全くないから、22:30にあげたら多分2時くらいに泣くと思うからそこでしっかり飲ませる
遮光が甘くて起きる子なら早く起きるかもしれないけど6時近くまでは寝ると思う
少なくとも夜間にずっとフニャフニャ言ってるのはなくなると思う
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 14:18:05.19ID:3GoQJNcQ
>>157
アドバイスありがとうございます
親が調整して130です
5時に起きたときはミルクの場合半量という記載から、4時半の場合は130にしていましたが、5時前だとお腹いっぱいまで飲ませるのですね
見逃しておりました
次から全量でいってみます

ちなみに昨日は0030に260飲んで、3時半に起きました
かなりの量を飲ませた上、3時間しか経っていないので、
空腹ではないと判断し、トントンや抱っこで寝かしつけました(ちなみに寝たのは方が6時です)
朝の飲みっぷりで、空腹だったか再判断しようとしたところ、
7時半の授乳ではいつもより少ない150しか飲みませんでした

空腹で起きている他に、ジーナ式でいう「癖で起きている」の可能性もあると思っています
もし癖の場合、どのように癖を修正すべきでしょうか?

本を読み返しているのですが、なかなか答えになる記述が探せていません。。
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 15:04:16.65ID:WdEBVZZN
>>158
昨日は1時間ごとに起きたんじゃなくて、夜間覚醒があったという事だよね
空腹泣きとはまた違う問題で、それはしばらく続くかも
過去レスにも同じくらいの時期に夜間覚醒の相談があるから見てみるといいけど、たいていは時間が解決するパターンだと思う
室温服装掛けシーツ、空腹体調確認して問題なくてご機嫌に起きてるなら、寝かそう寝かそうとするよりも静かな部屋で覚醒に付き合ってあげるのが一番ラクだと思う
癖になるかはこれからだと思うけど、明るくして遊んだりしなければ多分大丈夫
ちなみに夜間飲んだ分は朝の飲みっぷりがわるいのは当然なので今は気にしなくて良いよ
その場合、昼を振り分けしろって書いてあるけど、難しければ朝を7:30にして昼を11:30にするのもアリかもしれない
昼寝が改善したら17時の振り分けもできるようになるから、そうしたら夜中の授乳も減ってくるかもね
そう思うと夜中よりもランチタイムのお昼寝の改善の方を先にした方が解決しそうだね
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/02(火) 20:10:06.15ID:3GoQJNcQ
>>159
ひとつひとつのアドバイス、ちゃんと読ませていただいてます
ありがとうございます

他の皆さまもアドバイスありがとうございます

とりあえずこのように改善していきます
・昼寝を改善(クリップなどでの即席遮光、昼寝前の振り分け授乳)
・就寝前にたっぷり飲ませる(理想は17時と18時の振り分け授乳)
・離乳食開始までは、やっぱり夜間授乳が必要な場合で、かつ5時より前に起きた場合は飲みたいだけ飲ませて眠らせる

ありがとうございました!
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 05:11:19.08ID:eOyREpX0
160です
先日はアドバイスありがとうございます
色々改善してみたり、他にも「夜中の授乳を振り分ける(1時間ほど起こしておく)」や、
起きるまで待ってみる方法もとってみましたが、
どうやら3時から4時に絶対に起きます

今日ですが、0時に起きたので、それから1人ほど起こして220のミルクを飲ませ、
1時半ごろに寝かせました
でも3時には起きて泣き始め、もう5時になるのにずっとグズグズしてます

もうどうしたらいいか分からず途方に暮れてます

遮光などの環境も何度も何度も見直して改善して、もういくらつかったかもわからない
それなのに改善どころか悪化して3時起きにままでなってしまって、
もうジーナ式云々置いといて疲れてしまいました

愚痴ばかりすみません
改善すべき点があれば再度アドバイスいただきたいです
それか子供が異常なのでしょうか
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 05:12:23.23ID:eOyREpX0
訂正
誤 1人ほど起こして
正 1時間ほど起こして
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 07:34:14.44ID:pD2f1AyH
3時に起きたい子なんじゃないかしら
毎回3時ならある意味体内時計は正確そう
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 08:08:04.41ID:QCCxISuF
>>161
落ち着いて。大丈夫?
それが夜間覚醒。皆が通る道だから正常だよ、思い詰めないで
体内時計整えてる時だから前には進んでるよ
子と一緒に早めに寝るなどして対応してね
多分あとは時間しか解決してくれないかも。1ヶ月も続かないと思って頑張って
離乳食は5ヶ月になったらさっさと始めるのをオススメしとく

ほんとにしんどかったらジーナ本を一度手放してもいいかもね
トレイシーにスライドさせて、ジーナに近いスケになってきたら戻すとか(トレイシーは著書で「赤ちゃんを思い通りにするなんて無理」って言い切ってるのが私は好きw)
ジーナやってても子育て大全は読んでて結構面白いよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 08:44:39.66ID:eOyREpX0
すみません、丁寧な返信できてない自覚があるのですがご了承ください

この早朝覚醒、もう2ヵ月は続いてる気がします
あと少しってずっと耐えてきて、今悪化してます

ちょっとジーナを忘れることも視野に入れ、色々考え直してみます
ありがとうございます
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 10:05:34.89ID:QCCxISuF
>>165
2ヶ月前って…まだ2ヶ月だよね?それは仕方ない気が…
あと1ヶ月っていうのは離乳食始まればまた変わると思うよ
初めの頃も夜間の授乳量調整ってしてたのかな?なんとなくお腹空いてて起きちゃうのが離乳食直前のこの時期に悪い形で出てきちゃってる気がするけど
ランチタイムの昼寝は改善したんだよね?夜間にばかり目がいくと忘れがちだけど、日中がうまくいってないと夜間もうまくいかないよ
ただうまくいかないときって何で何でとなってしまうのでジーナを離れるのはありだと思う
悲しいけどどうしても合わない子もいるしね
お疲れさまでした 早く平穏な夜になることを祈ってます
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 11:21:14.49ID:QiMPB+LI
>>165
お疲れさま
うまく行かないときに「なぜ?」って考えすぎるとしんどいから、原因究明もほどほどにね
うちもデカ男児でいわゆる夜通しねんね=6時間の通し寝はなかなか定着しなくて
4〜5ヶ月頃はうまく行った日が3日続いても翌週は3時に連日覚醒されたりとかしてたよ
離乳食の量が増えたら夜間の覚醒は収まるから(それでも夜泣き復活は色んなタイミングで起きるんだけど)
温かいものでも飲んで一息ついてください
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 21:33:13.95ID:eOyREpX0
すみません、最後に吐き捨てというか、聞いて欲しいです

ジーナ式を始めて、寝付きは格段に良くなりました
セルフねんねも半分くらいはできるようになったし、ダメでもトントンすれば寝ます
それまでは寝かしつけに2時間とかかかっていたので、それは解決しました
なのでジーナ式でスケジュール管理して本当によかったです

解決していないのは、寝た後に何度も起きてしまうことです
これはある程度まとめて寝れるようになってから、ずっと悩んでいます

19時に寝てくれたとして、23時くらいまで6〜10回は泣きます
その度にトントンして寝かしつけにいきます
手を握るだけで寝てくれることもあります

23時から3時くらいは結構熟睡してくれます
起きても1回くらいで、すぐ寝付きます

3時から朝までは最悪の時間帯で、1時間ごとに起きるならマシなレベルで、
誇張じゃなく10分ごととかに起きて泣きます
数え切れないですが、15〜20回は余裕で起きて泣きます

睡眠優先で、本来はNGですがおしゃぶりを咥えさせると一旦は寝ますが、
その後5分もしないうちに外れて泣き出します
自然に外れることもあるし、自分で手で持とうとして逆に外れるパターンも最近は多いです

抱っこすると寝てくれますが、ベッドにおいて30分したら起きます

お腹が空いているわけじゃなさそうです
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 21:35:37.34ID:eOyREpX0
早朝起きで検索すると、3時間ごととか1時間ごとに起きるという悩みばかりで途方に暮れてます
私は1時間とか3時間ごとになってくれるだけで助かるくらいです
早朝起きのレベルが全く違うようです

ジーナ式云々じゃなくもっと深刻な課題がありそうなので引き続きがんばってみます
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 22:36:50.63ID:6s2w1qfR
ジーナ関係ないけど友人の子供はアデノイドで手術するまでしょっちゅう起きて大変だったって聞いたなぁ
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 23:36:52.20ID:39CgiJQy
そらしんどいわ
夜が来るのが怖くなるレベルだね
何か改善したり相談あったらまた書きに来てね
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/07(日) 23:44:08.90ID:FdtC6xpH
>>168
それは大分きついね、お疲れ様
おしゃぶりは何種類か試してみた?
うちも睡眠優先と一時期使ってたけど、ヌークはすぐ外れがちだったけどフィリップスのは長く寝てくれてたよ
形状結構違うから子に合うものあると良いね
ジーナはおしゃぶり非推奨とは言え、今はとにかくあなたの睡眠時間と子の長時間睡眠を優先するべきだと思う
早く改善すると良いね
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/08(月) 14:25:25.43ID:uzpnXW0Q
>>168
しんどい気持ちわかります
私も一時期夜泣きに悩まされてノイローゼになったけど、最終的には泣かせ尽くしcryitoutで解決しました
あとはキ○ズラインとかのお泊まりシッターとかも検索しまくり、ジーナ式から外れてもとにかく睡眠確保しないと共倒れになりそうだったので
賛否あるかとは思いますが、お母さんが倒れるよりマシだと個人的には思います

168さんと子どもに穏やかな夜が訪れますように
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 14:39:41.20ID:0XOZIhYo
>>168
まだ見てるかな。しんどいよね、お疲れ様
ひとつ気になったんだけど、ミルクの1日の総量は足りてるのかな
ジーナは必要量のほとんどを日中にしっかり飲ませて、夜間の授乳を最小限にして長時間続けて寝てもらうやり方だから
日中の哺乳がうまくいってないと夜間もうまくいかない

>>147によると1日の総量1060だけど、体重8キロ近いんだよね
本では1ポンド(約454グラム)あたり70必要だとしてるから1日あたり約1233になる
日本だと1キロあたり100〜200とされてるから、150で計算すると8キロなら1200
あくまで目安ではあるけど、ちょっと足りてないのかもしれない
日中のミルクの回数を増やして(振り分けして)、総量を増やしてみたらどうかな

本でも夜中に何度も目を覚ますトラブルに対して6か月未満の赤ちゃんであれば
7時から23時の間に6〜7回授乳が必要だとしている(P361)し、
他にも2週間連続で夜通し眠るまでは18時台の授乳を2回に分けるよう勧めてる(P151)
特に17時の振り分け授乳が重要なのではないかな

ただ、離乳食開始前だけど体重が大きい赤ちゃんに対しては
ミルクだけでは食欲を満足させることができなくなる(P103)としているので、劇的な改善は難しいかもしれない

夜間早朝覚醒の問題でなんで日中の哺乳量なのか、と思うかもしれないけどそれがジーナなので、
まずできることとして振り分けしてミルクの1日の総量を増やすことを検討してみてはどうかな

もしジーナやめるつもりなら余計なことをごめんね
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2021/02/09(火) 15:01:29.48ID:aQj1dWaq
>>168
しんどいね…毎日本当にお疲れ様

テンプレにないので気になったんだけど、部屋の温度湿度と赤ちゃんの着ている服や布団はどんな感じなのかな
早朝はどうしても眠りが浅いので、不快で起きてる可能性もあるのかなと思って

あとうちは音にもとても敏感で、ベッド別でも同室だと親の寝返りの音で起きてしまってたんだよね
ベビーモニターもあったので意を決して別室のベビーベッドで寝かせたら格段に覚醒が減ったよ

離乳食、特にタンパク質を食べるようになったらさらによく眠るようになったので、早く離乳食を始められるといいね
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 18:49:57.75ID:T4HgKY18
ジーナ式で育ててる人はベビーベッド派が多い印象だけどベビーベッド卒業後はどこで寝かせるべきか悩んでる
普通のシングルベッドはまだ早くて安全面で不安がある
床に布団敷くパターンだとベビーベッドと全然違うから寝てくれなくなったらどうしようと不安
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 19:31:56.91ID:JZFQNK1W
1才過ぎてからはブーリのキッズベッドにしてるよ
まだベビーベッド状態で使ってるけど、2歳過ぎて寝相が大丈夫になったら、ベビーベッドの柵をのけて転落防止板に移行する予定
ベッド自体は同じ物だからそんなに環境変わらないし良いかなと
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:33:14.44ID:+X4lnxbT
10花月だけど同じく悩んでた
布団敷いて周りにベビーパーテーション並べるか?とか思ってたけど
ブーリのいいね
しかし高ぇ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:40:45.25ID:JZFQNK1W
中古張り付いてるとたまに出てくるからそれで買ったわ
新品高いよねぇ、IKEAのキッズベッドと悩んだけど早めに買った方がコスパ良いと自己洗脳したわ
今1歳7ヶ月で平均より大きめで寝相悪いけど割とのびのび寝てるよ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:12:45.14ID:18M2ns+b
ベビーベッド5万くらいの買うときに
2歳くらいまで使えるみたいだから高くてもいいね!って思ったけど
平均サイズだけど全然そんなに使えなそうだわ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 21:13:12.76ID:5t0jzqlM
>>181
中古張り付いてる人けっこういそうだよね〜何歳くらいまでブーリでいけそう?一番よく見るスタンダードなやつ?マットレスも同じの使ってる?
質問攻めごめん
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 22:31:17.57ID:JZFQNK1W
>>183
スレイを買ったよ
マットレスサイズが半端だから公式のやつ使ってる
6歳までとなってるけど、平均身長見るとギリギリかなあという感じはする
小学生になるタイミングでシングルベッドにしようと考えてるからそこまでは粘りたいw

ブーリのベッド、柵の開閉が結構ガッチャンと音がする煩めのタイプだけど、寝てから置くんじゃなくておやすみ退室のジーナでは問題なしとは思う
逆にそういう音が気になるタイプならあんまりオススメはしないかも
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 22:58:16.99ID:pO3g3nwi
2歳4ヶ月でまだベビーベットで寝てるよ狭い?って聞いたら狭くないって言ってた3歳まではこのままかな

ちょっとスレチになるんだけどジーナのトイトレでやってる人いる?夏くらいから始めるから本買おうか悩み中
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 08:40:44.41ID:hAH7wnQP
1歳でミニサイズのベビーベッドから普通サイズに買い換えた
この流れにやっぱりブーリが正解だったかなと涙目
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 08:19:38.56ID:TYCHck8n
ブーリ答えてくれた人ありがとう!
小学生までもったら価値はある気はするなぁ〜
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 16:26:45.14ID:b08wJ+nP
今9ヶ月で4月から保育園なんだけど、スケジュールが大分変わるのでどれだけ崩れてしまうのか不安
保育園に通わせてる人は週末だけジーナスケジュールで生活してる感じなのかな?
保育園は保育園で慣れるから家にいる時はジーナで大丈夫と本にあったけど、
日によって昼寝時間や食事時間が変わっても本当に大丈夫なのだろうか
保育園の通ってる皆さんはどうされてますか?
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 18:14:37.93ID:hyRsQaPI
>>188
10ヶ月から通わせていま1歳半
うちは土日と平日でスケジュール統一してしまったから
厳密にはジーナっ子じゃなくなったんだけど参考になればいいなと思って書くね

入園当初は朝寝が10分くらい必要な時期だったから昼寝だけでは足りないみたいだった
お散歩車の中でうたた寝したり、夕寝させてもらったり、保育園では毎日バラバラな時間に寝ていたみたい
それでも夜は通しで寝てくれてたから、崩れたー!どうしよう!みたいにはならなかったよ
土日は朝寝スケジュール通り、昼寝遅め、おやつ多め、夜遅めで、ラストの就寝が平日とあまりずれないようにしてた
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/21(日) 20:01:42.81ID:dg28GSOv
1)現在の月齢 1歳2ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月
3)現在の発達状況 伝い歩き
4)7:00 起床 着替えてごはん
12:00昼食
12:30昼寝
14:30起床しておやつ
17:00夕食
17:50入浴
18:40フォローアップミルク 200ml飲んで本読み
19:00就寝
5)寝かしつけ方法 無し
6)寝室の環境 別室
7)遮光状況 完全遮光
8)相談内容
多少泣くものの、5〜10分で寝てくれます。が、幼児自慰をしていることに気が付きました。うつ伏せで足をバタバタしています。最近お昼間もするようになってしまいました。泣いても放置してしまったせいなのか、この子の特性なのか…。悪い事ではないので、このままにしておいてもよいのでしょうか?ワンオペ育児なので、できればこのままジーナ式を続けたいのですが…。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 08:13:15.96ID:7Q6ctela
ブーリってお高いのね
IKEAのSUNDVIKと同じじゃないのと思っちゃうけど
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/22(月) 21:17:38.61ID:KCuhxP4j
伸縮するやつじゃなくて
柵あるやつもあるからそっちの事じゃない片側柵外せるみたいね
うちは3歳まで普通のベビーベッドで凌ぐつもり
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 11:01:04.25ID:PesEbetx
相談させてください!
1)現在の月齢
4ヶ月間近
2)ジーナを始めた月齢
1ヶ月半くらいからスケジュールのみ行い、
少しずつ遮光などを整えた感じです。
3)現在の発達状況
検診では首座ってると言われましたが、まだ完全ではないのでは…と思ってます。
4)一日のスケジュールを時系列で
うちは夫の仕事などの関係で8時スタートです。
0800〜0825起床、おむつ替え
0830ミルク 200ml
0945ごろ 朝寝
1030 朝寝起床(だいたい45分で泣いておきますが泣かない時は1時間寝かせるとかもあります。)
1145 ミルク200ml
ミルク終わって少ししたら昼寝
この後はほぼ30分で起きてしまうことが多く、かなりバラバラです。寝てくれた日でも1時間程度。
1530 ミルク180ml
1630 夕寝
1700ごろ 夕寝起床
1830 お風呂
1930 就寝
2230 ミルク200ml

夜中も2回くらい起きますが、眠すぎておしゃぶり渡してしまってます。

5)寝かしつけ方法
寝る10分ほど前にオルゴール。
寝てくれるとかもあれば真っ暗にして泣く時も。
抱っこやおしゃぶりで落ち着かせます。おしゃぶりは落ち着いたら取るようにしてます。夕寝でおしゃぶり取って泣く時のが3回くらい続いたらもうおしゃぶりのまま寝かせてしまいます。
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
窓は遮光してますが、昼は扉の隙間から光が漏れます。

8)相談内容
・活動時間が1時間25分くらいと短く、ジーナのスケジュールに全くのらない。
・スケジュールが定まらないくらい昼寝が30分ほどで泣いて起きてしまう。(その後は活動時間ベースで寝かしつけしてます。)
・再入眠が身につかず、おしゃぶりでの再入眠をやめられない。
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 11:03:12.13ID:PesEbetx
195です。
追記ですが、スケジュール整えはじめた1ヶ月半ごろは2時間寝てくれる時もありましたが2ヶ月半くらいから30分で起きてしまうようになりました。

現在は寝る時スワドルアップ片手外しで着せてます。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 17:03:23.54ID:wFLniUXb
過疎ってる??
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 09:16:06.47ID:RcywsZdu
生後すぐからジーナの現在1歳2ヶ月。

天窓がある家に引っ越してから遮光あまあまに。4月から保育園も始まるので、昼寝は明るい所で寝る練習を始めると案外眠れました。

問題は早朝。4時半には起きます。
疲れすぎかと朝寝再開したり、昼寝時間調整してますが変わらず。
ジーナをできる限り続けていく予定なら遮光頑張ったほうがいいでしょうか?

対策してない家庭のほうが多いと思いますが、1歳すぎの子はみんな早朝起きてるんですかね?
上の子2歳ジーナっ子は、明るくても朝寝るようになったし、数ヶ月の辛抱か…どうしようかなぁ…

スレチだったらごめんなさい!
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 09:55:37.36ID:O1CHTm8u
>>198
ジーナスレで聞いてもみんな遮光してて早朝起きたりしないのでは
赤ちゃんじゃなくても天窓ある部屋で寝かせられるのきついわ
大人でも嫌でも目覚めちゃうからまじでなんとかしてあげて
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 10:07:56.26ID:B1MfnhwT
>>198
旦那の実家が窓が障子なんだけど帰省した時は太陽とともに起きる生活だった
人間の身体は日の光で目覚めるようになってるから起きないなんて無理
一度無理矢理寝ようとしたけど長い昼寝後みたいに凄く体調が悪くなって、それから帰省時だけ遮光シート貼るようにした
保育園だって真っ暗ではないけどカーテン引いたり電気消したり薄暗くしてるよ
対策してないって言ってもカーテンくらいは引くでしょwなんでそんな0か100なのw
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 12:25:47.45ID:VoMfcIgO
>>199

レスありがとうございます。
情報が少なく申し訳ないです。

上の子ジーナで同じくらいの時完全遮光していても早朝起きしてました。その頃の早朝起きは、過去スレでもよく話題にあがっていたのでジーナっ子でも同じ問題があるのかと思ってました。

できる限りの対策はしていますが、完全遮光は難しい状況だったので御相談させてもらいました。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 12:35:03.97ID:VoMfcIgO
>>200
レスありがとうございます

そうですか。ジーナ関係なく、太陽の光で目覚めるのは大人も同じですよね。
完全遮光じゃない部屋で寝ている子供たちは、夏は早朝覚醒しちゃうんですね。
もう少し大きくなるまでは、できる限り完全遮光に気をつけていこうと思います。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 20:37:23.41ID:rSpadmAT
保育園で昼寝2時間くらいしてる子って夜何時に寝てますか?
2歳4ヶ月で14時半までの昼寝で20時半過ぎまで寝なくなってきた
ご飯食べてからお風呂だったんだけどお風呂に入るまでも遊びたがってなかなか入らなかったりで寝室行く時間も遅くなってるから
風呂ご飯に変えようかとも思ってるんだけど
先にお風呂の人いますか
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:54:30.68ID:dfXSwRkr
>>203
うちも2歳4ヶ月保育園だけど20時前後(19時半〜20時半)
6時半起床、7時朝食→保育園(12時半〜14時半お昼寝)
18時夕食→終わり次第お風呂→就寝
部屋でベットに入れて絵本1冊読んだらそのままバイバイで寝てる
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 21:59:50.93ID:nVDv3WX8
195です。
なかなか解決難しい質問なのでしょうか。
初めての書き込みだったので何か不足があった様でしたらすみません。
もし解決方法がわかる方がいれば、よろしくお願いします。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 22:06:47.74ID:Zbs391Y3
>>205
本に解決方法書いてあるから誰からも返信ないのでは?
活動時間が短く朝寝の時間までもたない場合、朝寝を分割しろって書いてあるよ
30分で起きるのも疲れすぎの証拠
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 22:20:44.82ID:FX8opFyp
>>205
とりあえずsageでよろしく

昼寝に関してはうちも全く同じで3〜4ヶ月の間は朝寝調整しようが何しようが30分タイマーで必ず起きてた
スレでも相談したけど万策尽きたって感じだったから、起きたら抱っこで昼寝終了の2時間後まで寝かせてたよ
昼寝失敗したときのスケジュールも本に書いてあったと思うけど、自分が変則的なスケジュールが無理だからビーズクッションに背中預けて抱っこ寝で残り1h半過ごした

改定版読むと初めのうちは抱っこでも何でもよいから睡眠リズムつけろとあったから多分それで良かったんだと思う
5ヶ月で離乳食始めてから昼寝時間伸びてきて2時間眠るようになったので、そういう時期と思って寝てくれる方法で耐えるか、昼寝失敗のスケジュールではじめから過ごす前提にするかの自分に向いてる方のどちらかにした方が子は混乱しないかも

再入眠が身につかないについては、おしゃぶり渡し続けてる限りは改善しないよ
ジーナもトレイシーもどっちでも言われてるけど、期間が長引くにつれおしゃぶりなしでは眠れなくなるからそこは親が気合入れて取り組むしかないと思うよ
布しゃぶりか指しゃぶりか何らかの方法で眠れるように頑張るしかないと思う

活動限界が短いのは個々で体力違うから、朝寝開始時間まで持つようになるまではEASYで回した方が良いという考え方もあるよ
8時開始スケジュールなのに全体が1h遅いわけではなく就寝時間も22時のミルクも早いから全体的にジーナのスケとずれてるのでちょっとアドバイスし難い

あんまり参考にならなくてごめんね
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 23:33:33.60ID:nVDv3WX8
>>206
朝寝分割について記載していなくて申し訳ないです。
もちろん朝寝分割も試しましたが朝寝Aが抱っこでも寝てくれず、結果どんどんスケジュールとずれてしまう様な状態でした。

>>207
ありがとうございます。
なにやっても30分で起きてしまうタイプの子もいるんですね。
昼寝失敗した後のスケ、ミルク飲ませた後に寝かすのも行ってみたのですが、泣いて寝てくれませんでした。

寝つきをよくするメソッドですよね。
始めから抱っこで寝かしても30分で起きてしまってたのと、
セルフねんねはできていたのでやっても意味ないのかなと思い数回しか行ったませんでした。
わたしも抱っこでスケジュール定着頑張ってみたいと思います。

やはりおしゃぶりやめない限りは再入眠身につかないんですね…。再入眠身につけてやめられる様に…と思っていたので甘かったです。
なるべくおしゃぶり与えない様に、タオルとかに
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 20:39:43.64ID:vLBKSeUE
どんどん寝る時間が遅くなってくる2歳4ヶ月
昼寝少し早めに切り上げても寝付きが悪いのはお風呂出てから時間が開いてなくて暑いのかな
お風呂出てから寝室行くまでの時間って何分くらいですか?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 01:12:21.42ID:R3UZ6YH3
1歳7ヶ月だけど、1830にお風呂あがってから保湿牛乳ドライヤーブラシ歯磨き寝室につれていくお供の選定で30分くらい
寝室にいってからねんねルーティンで15分くらい、1930までには寝付く
そろそろ暖かくなってきたからパジャマスリーパーを春用のすずしめのやつにしたら寝付くまで少し早まったよ
実際体感と室温上がってる感じするから調整してみては
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 16:15:12.45ID:KqwHOhjT
完ミで乳児期ジーナを終えた方にお聞きしたいのですが卒ミをどのようにしましたか?
そろそろ11ヶ月で一歳を迎える頃には卒ミしたいなと思ってます
現在は朝食時に100寝る前に240与えていますが寝る前の量が減ってきて190ほどで終わり朝ごはんをあまり食べなくなってきているので寝る前のミルクを減らそうかと考えているところです
1歳頃で卒ミされた方いればどういった具合にやめていったか教えてください
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 18:52:45.96ID:W/Qa0Aw5
>>211
離乳食後期で3回食になってからミルクは寝る前だけになって
離乳食量徐々に増やして寝る前のミルクが徐々に減って
かなり減っても夜起きなかったから日中のカロリーは足りてると判断して
1歳すぎくらいでミルクをお湯に変えてみても大丈夫になった
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/02(金) 20:45:57.64ID:2Dd7sQDT
>>211
うちも>>212とほぼ同じだけど今も牛乳飲んでる1歳4ヶ月
1歳過ぎてから哺乳瓶→ストローマグ→普通のプラスチックストローに移行した
全然飲まない日もあるけど早朝覚醒ないから飲まなくても大丈夫なんだと思う
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 13:46:09.60ID:3vqfy5cR
慣らし保育の始まった1歳2ヶ月の子なのですが、寝ぐずりと寝言泣きが激しくなりました。これまでは笑顔でバイバイしてねんねしていたのが部屋を退室しようとするとギャン泣き。20分程泣いて入眠し、その後も眠りが浅くなると泣いては寝てを繰り返します。
後追いが酷かった時期に寝かしつけ時にトントンをしたら夜中に再入眠できなくなったので、今回は様子を見るに留めています。しかし、訪室して声を掛けるべきか悩みます。
日中のスキンシップや寝る前にゆっくり過ごす時間を設けているのですが、他にアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/03(土) 15:02:04.22ID:3vqfy5cR
>>215
一通りは読んでいます。夜泣きや寝ぐずりに関しての記載が見当たらなかったので、質問させていただきました。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 07:52:56.72ID:+cC14ENu
1)5ヶ月
2)退院後すぐ
3)寝返り、ズリバイが始まりそう
4)全て完ミ
7時〜8時 50ml
9時〜10時 朝寝30分
10時半 離乳食おかゆ野菜フルーツ系のベビーフード
11時 50ml
12時 50ml
12時〜14時 ランチタイム昼寝
14時 160ml
16時 夕寝30分以内
17時 100ml
18時 お風呂
19時半 200ml就寝
22時半 起こす200ml
23時 再び就寝
4時〜5時 起きてきたらミルク100ml

5)寝かしつけ方法 無し
6)寝室の環境 同室別布団
7)ほぼ完全遮光
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 07:53:09.38ID:+cC14ENu
8)相談内容
3ヶ月から4ヶ月頃には夜通し寝が最高していたのに、5ヶ月に入った頃から夜中に起きることが増えました。今までは起きたらミルク飲ませればすぐ寝ていたのに、ミルク飲ませてもそこから1時間は寝ません。泣くわけでもなくお喋りしているのですが、上の子が2人いるのでみんな起きてしまう状態です。コアナイトメソッドを試しましたがまったく効果ないです。連日の寝不足のうえ上の子のお世話もあり本を読み返す時間と気力がないのでこちらでご相談させていただきました。
日中のミルク量、特に午前中ほとんど飲んでくれず、頑張って飲んでこの量です。市の保健師さんにきてもらって飲まないことを相談しましたが体重が増えているので問題ないと言われるだけでした。夜中にミルクを飲むから朝のミルク量が増えないのだと思うのですが、夜通し寝していた時も8時間飲んでいないのに7時のミルクをまったく飲まない子でした。それでもその時は夜通し寝しているからいいかと気にしないようにしていました。4ヶ月検診でミルクを飲まないことを相談したら早々に離乳食を始めるようアドバイスを頂き5ヶ月なる前から離乳食を始めました。おかゆ以外はベビーフードを食べさせていてフルーツ系の味なら喜んで食べています。野菜系は嫌がって食べません。タンパク質を食べさせた方が寝れるようになるのでしょうか。日中の睡眠時間の合計は3時間以内におさえています。夜中に起きた時におしゃぶり使ってでも寝かせるってゆうの書いてあったような気がするのですがそれは試していません。ヌークのおしゃぶりを日中に試しましたがすぐ口から出るので結局何回も起きて咥えさせないといけなくなったのでやめました。もう何をどうしたら改善するのかお手上げ状態です。
連日の睡眠不足でイライラして上の子達に当たってしまう自分が嫌すぎて、でもどうすることも出来ず困っています。
改善策、間違っていることがあればアドバイスいただきたいです。よろしくお願い致します。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 08:23:17.53ID:0D38brry
>>218
体重どれくらいなんだろう?
小児科医の先生曰く1キロ×100〜200ml飲めてれば問題ないらしいからそこまで飲まない飲まないときにしないといけない量ではないと思うんだけど
(理想は一回で1kg当たり20ml飲むことらしい)
タンパク質は夜泣きに直結するからあげたほうがいいと思う
豆腐とかなら甘いし食べないかな?
カロリー摂らせたいならおかゆも5倍くらいでいいと思う
ジーナには補完食が向いてると思うから「補完食 本」出でてくる黄色い本読んでみて

赤ちゃんによっては3回食軌道に乗るまでは夜中は起きちゃうと思う
寝不足つらいよね
うちも離乳食開始前から夜泣き始まって二回食始まってから少しずつなくなってきて三回食始めた8ヶ月でようやく落ち着いた
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 10:12:24.53ID:+cC14ENu
必要量の目安を書いていただきありがとうございます。めちゃくちゃ参考になります!

子の体重は8キロ前後です。
タンパク質で睡眠に直結するんですか!
今日から豆腐食べさせてみます。
3回食になるまで夜泣き続いたんですね。あと3ヶ月、、、長いですね笑

補完食はじめて聞きました。
背表紙の説明書き読みました。2回食から始めるんですね。胃に負担がかかるのが怖くて恐る恐る始めてるから食べさせてる量かなり少ないのかもしれないです。いつもまだまだ欲しがってるけど、これ以上あげると胃に負担かかるかなと勝手に終わらせてたのですが、欲しがってるならもう少しあげても大丈夫でしょうか。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 21:52:16.96ID:21wujlsl
>>218
そもそもミルク好きじゃない子かな?
うちもあまり飲まない完ミで、離乳食始めたらミルク味完全拒否だったからミルク嫌いだとそこで気が付いた

早朝覚醒でミルク飲んでも寝ないのであれば、お腹が空いてるわけではないんじゃない?
221も書いてるけど、体力が余って覚醒してるみたいだから夕寝の調整をした方が良いと思う
タンパク質も重要だけど、体力余りの覚醒は昼寝見直しの方が先じゃないかな
夕寝をカットして就寝を19時にする感じで体力持たないかな?

あげる量はタンパク質上限は守って、ビタミン群とおかゆを多少増やす分には問題無かった気がする
その辺は離乳食スレの方が詳しいかも
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 22:05:06.26ID:+cC14ENu
確かに4ヶ月から夕寝なくなるスケジュールになっていますよね。

ワンオペの3人育児でバタバタしている夕方はどうしても放置せざるを得ないので、勝手に寝てしまうことが多いです。

7時に寝かせることもみんなでお風呂入ってたら、どーしても時間がかかって早くても7時半ミルクになってしまう状況です。
お風呂も待たせてる間にギャン泣きで疲れたら寝てたりします。

とりあえず、頑張って起こすようにして試してみます。タンパク質も取りつつ夕寝をさせず。
タンパク質の上限は守った方がいいんですね。あげすぎると体に負担がかかるのでしょうか。
離乳食スレ探してみます。

ありがとうございます。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 23:15:14.61ID:21wujlsl
>>223
寝かせてるんじゃなくて寝てしまうなら体力的にまだ夕寝は必要なのかもね
うちは5ヶ月で無くなったけど、夕寝させようとすると寝たくない!と抗議泣きしてたから夕寝なくした感じだったよ
3人ワンオペは大変だと思うけど改善しますように
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 12:20:32.66ID:un9upWvy
相談にのってください。

月齢まもなく生後1ヶ月
4~6週目のスケジュールを目指してます
ジーナ開始:退院直後から
ほぼ完全遮光

7:00 起床・授乳(トータル100前後)
9:00~9:45朝寝
10:00授乳
11:00ミルク(トータル100前後)
11:45~14:00昼寝(11:30頃眠くなることもあり)
14:00授乳(トータル100前後)
16:00~17:00夕寝
17:00ミルク(40)
17:45沐浴
18:00授乳(トータル80~100)
19:00就寝
21:45~22:30ミルク(100)
1:00、4:00夜間授乳(80~100)

朝寝と夕寝が全くうまくいきません。
ベッドに置く→しばらくして泣く→抱っこで落ち着かせる→ベッドに置く→泣く
の永遠ループで全く1人寝ができません。
昼寝と夜は授乳直後なので寝られることが多いのですが、朝寝と夕寝のようにぱっちり起きているところでベッドに置くとほぼ確実に寝られませんし、ウトウト状態まで抱っこやスリングでもっていっても、ベッドに置くと目があいて、泣き始めてしまいます。
皆さん、いつ頃から1人寝できるようになりましたか?
まだまだ始まったばかりとはいえ、全く先が見えずつらいです。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:58:04.02ID:uXO37RSZ
>>225
低月齢のうちはジーナじゃなくてEASY参考にしてみては
ジーナ本にも低月齢のうちは合わないことが多いのでみたいなの書いてあるよ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 14:13:59.85ID:2jUuNS0F
>>225
改訂版には朝夕は抱っこでも何でも良いから生活リズムをつけるために寝かせみたいな事書いてなかったっけ?
このスレでは低月齢時はEASY推奨だった気がする
欧米の体力ある赤ちゃん向けのスケジュールだから低月齢時はスケジュール乗りにくいんだよね

一人寝はうちは3ヶ月くらいで指しゃぶりできるようになってきたらするようになったよ
どうしてもきつければ、ジーナ曰くNGだけどおしゃぶりもありだと思う
うちは指しゃぶりマスターするまでは使ってたけど自然に取れたからトラブルはなかった
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 14:55:52.86ID:2jUuNS0F
あとは、トッポンチーノはどうかな
寝返りまでだから使える期間は短いけど背中スイッチ対策にはありだと思う
0229225
垢版 |
2021/05/01(土) 19:20:00.71ID:un9upWvy
>>226
>>227
ありがとうございます。
EASY、本読んでみようかなぁ。
やっぱり、最初は1人寝難しいですよね。
抱っこでスケジュールをこなせるよう、やってみます。

産後のホルモンバランスの乱れで、不安感がすごいです。
ちょっとでもスケジュールにのらないと、すごく不安になってしまう。
まあいっか、ぐらいで思えたらいいのは分かってるんですが。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 21:44:26.43ID:2jUuNS0F
>>229
不安感分かるよ
うちも5か月の離乳食始まるまではミルクの時間も量もぐちゃぐちゃでほとんど飲まなかったから、飲めるよう子に合わせて結局スケアレンジするしかなかった
昼寝30分タイマーもずっと続いてて抱っこで2時間寝かせたりしててノイローゼ気味だった
今から考えたらそんなに深刻にならなくても結果的に離乳食始まったら一気に起動に乗ったから大丈夫だったんだけど、きつかった
このスレにもかなりお世話になったけど、ジーナ式はスケジュールを守るのが目標ではなくて、親子ともにストレスを少なく過ごすのが目的だからというのは胸に留めておくと少しだけ楽だよ
ジーナは離乳食3回食が始まったら本領発揮だから、低月齢期は本当に無理せず頑張ってね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 22:27:39.38ID:nNhJexWe
>>229
我が家はジーナ3人目だけど、みんな2ヶ月になってから始めたよ。本のどこかに体重とかの始める目安みたいのがあったはず。
低月齢のうちは脱水しないように気をつけて、夜間も付き合ってあげてればいいと思います。朝起きる時間だけでも意識していればだいぶん違うように感じました。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 23:00:02.40ID:7wKBjJKu
うちは3ヶ月くらいまで1時間起きて2時間寝ての繰り返しだったから
ジーナどころか何も当てはまらない感じだったけど
それはそれでペースはわかったから気にしてなかったわ
それぞれのペースがあるだろうから、ジーナには当てはまらなくても何かしらわかるといいね
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 01:12:38.15ID:GIHN2QDl
>>225
ジーナはスケジュール管理の本とわりきって、一人寝はあきらめるのも手だと思う。うちは最近一歳でやっと一人寝するときもあるくらいだけど、その頃は全くできなかったから、バウンサーにのせてゆらして寝かしてた。ジーナ的にはなしなんだろうけど、習慣さえ付けちゃえば時間にあってればだっことかバウンサーとかで寝るようになるから心理的に楽だよ。
0235225
垢版 |
2021/05/02(日) 09:11:52.54ID:kj2TKx6r
ありがとうございます!
今も朝寝チャレンジ中。
スリングゆらゆらで何とか寝られないかな。
ふがふが言っててなかなか寝ない。
おきてから2時間経ってるのに、眠くならないのかな。
1人寝はもうちょっと先に見据えて、頑張ります。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 21:59:18.06ID:IJyZFepb
>>217です

アドバイスいただいた通り離乳食でタンパク質を取り入れて、夕寝をなるべくさせないように試したら2日後には夜通し寝しました!!!
こんなに早く上手くいくと思わなかったのでビックリです!
成功したのはまだ一度だけなので、今夜はまた起きるかもしれませんが、、、
ひとまずお礼を言わせていただきたいです。
ありがとうございました。
また困った時は頼らせていただきます。
0237225
垢版 |
2021/05/03(月) 00:23:50.76ID:BYm1a6pb
すみません、もうひとつ質問していいですか?
スケジュール省略します。

夜が22:00まで寝られません。
今日は19:00ぐらいに寝て、21:00過ぎには泣いて起き、その次は23:30と、全く間があきません。
ミルクは1回につき100前後飲めてます。
どうすれば22:00まで寝てくれるでしょう。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 11:36:41.99ID:dWIgS2ly
>>237
だからさ、ジーナ本通りじゃなくてもう少し子供の疲れ具合に合わせて柔軟に対応しなよ
19時就寝ってのが遅すぎるせいで疲れすぎて早く目が覚めるのでは?
お風呂早めてもう少し早く寝かせたら?
うちの子はそのころ18時くらいに寝ちゃってたわ
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 13:28:05.63ID:6CRhBN1q
>>237
その週数なら2〜3時間毎に泣いて起きてミルクは当たり前では
3時間起きないなら起こしてでもミルクだし
0240225
垢版 |
2021/05/03(月) 16:08:36.71ID:BYm1a6pb
>>238>>239
本に生後2週の終わりから、22:00以降の授乳が1回になると書いてあったので、それが可能なのかと思ってました。
昨日は早朝から7:00までもあまり寝てくれず、寝不足でおかしくなりそうでした。

今はまだ出来ないことがたくさんでしょうがない、ということですよね。
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 16:21:04.36ID:xZTSX16c
2週の終わりから22時以降の授乳が1回なんて普通の日本の子は無理だよ
無理というか産院からしたらダメくらい言われるのでは
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 16:21:35.20ID:FMNMiOsE
>>240
ジーナの本に書いてある赤子は特に低月齢だと相当体力あると思うから○ヶ月にはこうなるみたいなのはもう少し先の話だと思って読んだほうがいい
生後1ヶ月で5kg超えてたデカ赤でもジーナ通りとか無理だった
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 16:39:26.17ID:hzzfK32x
(体力がありミルクの飲みもよい寝るのが得意な子ならば)2週目くらいから可能、だからね…w
前のレスにもあるけど、追いつくのは大体離乳食はじまる5ヶ月くらいだからスケジュールに縛られ過ぎず、休める時に貴方も休んで子に付き合ってあげてね
体力きつかったらシッターさんに依頼してまとまった睡眠とるのも出来るよ
今はまだたかだか人生30日目なワケだから、長い目で付き合ってあげて
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 16:39:47.46ID:QI3X9/F+
そもそもスケジュールを始める条件はあてはまってるのかな?
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 16:51:30.24ID:5Keoe+2M
うちは3ヶ月半でようやく4〜6週目のスケジュールにのりそう、ってかんじだよ
0246225
垢版 |
2021/05/03(月) 19:04:40.31ID:BYm1a6pb
皆さん、ありがとうございます!
それは無理だ!とはっきり言ってもらえて、すごく気持ちが楽になりました。
本当、思い詰めすぎだな、私。
ネガティブが止まらなくて、ヤバいですね。

スケジュールに4から6週を目指してると書いてますが、間違いですね。
今は2から4週目目指してます。
2から4週にステップアップする条件はクリアしてます。

今は19:00の入眠が全然上手くいきません。
日を追う事に寝るのが下手になってます。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 19:23:58.53ID:N9UtYXUv
生後1週目スケジュールの沐浴について質問です。先日出産して、退院したばかりでジーナ式にチャレンジしています。
生後1週目スケジュールでは、17時授乳、18時沐浴、18:15授乳、19時就寝とありますが、17時〜19時の2時間も間がもちません。みなさんこの授乳と沐浴の間は何をしていますか?
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 20:23:55.35ID:hzzfK32x
>>247
新生児スレの方が良い回答もらえると思うよ
何しても別に良いと思うし…退院したばかりなら横になりつつスマホしたり本読んだり買い物したり身体をいたわってね
自分は子をつんつんしながら本読んでたよ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 20:40:22.14ID:0ZHm3JJD
>>246
時間に囚われすぎだってば
ジーナに合わせるのを目標としてるって何度も書いてるけど
一旦ジーナは忘れなさい
ジーナ本にすら最初は無理的なこと書いてあるんだから
19時の入眠がうまくいかないとか、毎日毎日その日おこった思い通りにならないことを書くつもり?
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 20:42:16.47ID:fyhNAxl4
>>247
他の時間は間何してるの?
せっかくまだねんね期で手がかからないんだし好きなように過ごしたらいいよ
私はその頃授乳と授乳の間はほぼ寝てた
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 20:51:09.40ID:5Keoe+2M
>>247
子が2時間起きてられないって話ではなく?
もしそうなら早めに寝かせちゃっていいんじゃないかな
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 14:33:33.51ID:ypNDyCkg
>>247
子が起きてられないってことなら寝かせちゃっていいと思う
その頃はほぼ授乳寝オチ状態で仕方ないよ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 14:43:52.85ID:0/2vBsAD
早朝起きの相談です

1)現在の月齢 24ヶ月
2)ジーナを始めた月齢 1ヶ月
3)現在の発達状況 平均的な2歳の発達かと思います。成長曲線はやや上の方
4)一日のスケジュールを時系列で
5時-5時半 起床、朝食
9時 登園
11時 昼食
12時 昼寝(30分-60分で起きてしまう)
17時 降園
18時 夕食
19時 入浴
20時 就寝

5)寝かしつけ方法
基本的に1人寝
時折ぐずった時は声かけで落ち着くのでそのまま1人寝

6)寝室の環境
同室別布団

7)遮光状況
完全遮光

8)相談内容
3月から早朝起きが続き、昼と夕方に疲れてしまい困っています。

4月から保育園も始まるため様子を見ていましたがそのまま癖になってしまい今に至ります。
寝かしつけを試みるも失敗し、リビングで軽食を食べ寝室で二度寝できることもあります。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 16:55:27.15ID:5pi4IkK7
>>253
休みの日も同じ感じ?
昼寝、夜を早めに寝かしても起きる時間は変わらないのかな
2歳になるとかなり個人差出てくる気がする
あなたと旦那さんはショートスリーパーだったりする?
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 17:31:19.47ID:0/2vBsAD
>>254
平日休日関わらずほぼ同じスケジュールです。
ただ、休みの日は環境が整ってることもあり12時から2時間くらい昼寝します。
何度か就寝時間を前後1時間ずれたことがありましたが、起床時間は変わりませんでした。

私も夫も長く寝るタイプです。
長くジーナやってる人のサイト見ても差があるし、個人差ですかね…
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 19:37:43.76ID:zOVqPtya
>>255
昼寝の長さにかかわらず朝の時間が変わらないなら、違うところに原因がある気がする…
例えば、その時間に毎日何かの音(目覚まし時計とか)がするとか、あとはエアコンとか外が寒い(暑い)とかで室温が変わって起きちゃうとか、日が早くなって完全遮光してても入ってきちゃうとか…
何か心当たりはなさそうかなぁ?
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/08(土) 21:14:09.91ID:0/2vBsAD
>>256
心当たりがあるとすれば、
・始発電車の時間(あまり音は大きくないですが)
・室温(暑い?)
のどちらかです。
音はどうしようもないので、試しに室温を調節してみます!

丁寧にアドバイスありがとうございます!
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 14:47:01.56ID:cP1Jgy4H
2人目ジーナの昼寝について相談です
上の子が幼稚園、下の子生後6週
幼稚園のお迎えが14時で昼寝と授乳の時間に丸かぶりなんですが、そういう所って多いですよね?どうされてますか?
今は産褥期で預かり保育頼んでいるので何とかなってますが、料金的にずっと頼み続ける事も難しいので…
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 09:32:29.04ID:jbIo+oyh
253です。
エアコンの温度を下げ、朝まで付けっぱなしにしていたら
早くて6時過ぎ、6時半〜7時過ぎまで眠るようになりました。気温が原因だったようです。

調子を取り戻したのか、園での食事量や昼寝も安定して増えました。ありがとうございました!
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 11:21:56.01ID:HWOZeF8U
>>259
気になってました
解決して良かったです!
お子さんも調子戻って良かったですね
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:35:53.93ID:FPT8Rha2
現在生後3ヶ月2週目で、ジーナ式を始めつつあるところ(スケジュールにのせようとしている段階)です。 活動時間がもって1時間半(短いと40分ぐらいでぐずりだす)で、授乳間隔は3時間半〜4時間なので、睡眠は1〜2週のスケジュール、授乳は8〜12週のスケジュールに合わせようとしているのですが、この月齢で1〜2週のスケジュールではさすがに昼寝が多すぎるのでは?もう少し先のスケジュールで朝寝&夕寝分割する方向で合わせようとした方がいいのか?とどのスケジュールにのせようとしたらいいのか悩んでおります。 最初は月齢より前のスケジュールを使うことも多いことは承知しているのですが、こんなに前のスケジュールを使っても大丈夫なものでしょうか? 今までは、昼寝トータル2〜5時間強で、夜は昼寝の時間にあまり関係なく19時〜7時の間の授乳は0〜1回で済んでいました(夜はまとめて寝てくれるけれども、昼寝がうまくできず日中ぐずぐずで悩んできました)。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:36:32.79ID:FPT8Rha2
改行がうまくいかず読みづらくなってしまいました…。
すみません。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 13:40:54.25ID:FPT8Rha2
たびたび申し訳ありません。261です。

これまで他のネントレ本を参考に、19時就寝7時起床は新生児から続けてきています。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 14:41:25.30ID:HWOZeF8U
>>261
低月齢時はスケジュールというよりも、まずは生活リズムをつけることを意識すればいいと思うから、別にどのスケジュールでもいいと思う
近いうちに昼寝過ぎて夜中に覚醒しているのでは、という状態になると思うから、そうなったらだんだんと起きる時間を伸ばしたりしていけばいいんじゃないかな
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:18:59.69ID:FPT8Rha2
>>264
ありがとうございます!
昼寝すぎて夜中に覚醒しているのではという状態についてなのですが、3日前から夜間授乳が2回になってしまっているのですがこれがそうなのでしょうか…?

朝寝も昼寝も夕寝も毎回途中1回起きてしまっているたてトータルの昼寝時間は通し寝していた頃とほとんど変わらない&1日の哺乳量が少ない(体重5.9kgだが夜間飲んだ分を除くと700〜800mlほどになる)ので、日中に飲めていなくてお腹が空いているのかなと思っているのですが、これが昼寝すぎのせいなのであれば調整したいと思います。

普段基本セルフねんねですが、夜中起きてしまうときはギャン泣きが20分以上続き、トントン等しても再入眠できず、授乳後は落ち着いて寝ます。

泣き声が眠いときの泣き方のような気がするのと、起きる時間が徐々に早くなっている(7時→6時→5時→3時→2時)のが気になっているのですが…
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:27:34.04ID:FPT8Rha2
すみません、夜間授乳2回ではなく、19時〜7時の授乳が2回の間違いです(夜間授乳が復活してしまったということです)。
今までは22時台の授乳の後朝まで寝ていましたが、3日前からその後1回起きてしまうようになりました。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:58:54.25ID:dMZ2i3NV
>>265
22時、夜中に1回、その後朝まで寝るってことだよね?
3ヶ月は成長期がくるから夜間授乳増えるのは普通だし、授乳してすぐ寝るなら空腹泣きと思って今のままで大丈夫かと
ちなみにうちの昼寝過ぎの夜間覚醒は、授乳してもお目めパッチリ、活動限界くるまで寝ないという状態になるので、明らかに空腹と違うな〜という感じでした
あと、空腹泣きの時はトントンせずにすぐに授乳してあげた方がいいかも
泣かないと貰えないと誤学習みたくなっても大変なので
夜中2回になるか早朝覚醒(6時前)になったらまた調整が必要になってくるかな〜と思います
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 23:20:58.22ID:kgsf/wN/
>>267
ありがとうございます!

おっしゃる通り、22時、夜中に1回でその後朝まで(早くても6時台まで)寝ます。

昼寝過ぎの夜間覚醒について具体的に教えていただきありがとうございます。見分け方がわからなかったのですが、イメージがつきました。

空腹泣きのようなので、日中の哺乳量を増やして様子を見ようと思います。
空腹なのか眠りが浅くなってしまったのかわからずしばらく泣かせてしまったのですが、これからは夜中起きてしまったら迷わずすぐに授乳してあげることにします。ありがとうございます!
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 18:32:59.42ID:2B2Cr3yy
2歳児で一人寝が下手になったのってスレチ?なんかいいスレあったら教えてほしいのだけど…
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 20:16:01.45ID:zYbtJoPQ
トドラー編にちょっと書いてあるね
この時期になると流れを変えようとするけど主導権を渡すなとかCD流せとか色々
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 21:41:26.23ID:Vx7p0+7O
うちも入園と第二子誕生で不安定になり妊娠中に寝かしつけしてくれた夫が添い寝してたのもあって1人寝出来なくなってしまった…
今やっと隣でトントンで寝てくれるようになったところ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:45:33.69ID:3GGBTEHw
>>269
うちも2歳までずっと1人で寝れてたけど下が産まれてからダメになった。ジーナのトドラー対策試したけどダメ、最終手段クライイットアウトもやった。おかあさーーーんと号泣する2歳児を見守ることが出来ず…結局添い寝です。。
下はもう1歳半だけど、2歳くらいになったら嫌がり始めるんだろうな…そしたらもう諦めてみんなで寝る予定
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:46:39.10ID:3GGBTEHw
>>272 です
連投すまん
私もここのみんなに相談したんだけど、結局添い寝ってレスが多かった印象…
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 08:29:59.67ID:yzGWE4yX
これは居住環境にもよるけど、うちは3LDKで主寝室に夫婦ベッド、1部屋を上の子2歳布団、1部屋を下の子0歳ベビーベッドでジーナして今のところ順調
上を3週目からジーナ頑張ってきた弊害か同室、添い寝だとうまくいく気がしないし、自分も今更寝かしつけはしたくない
ひとり寝の環境を変えてしまったらうまくいかなくなっちゃうのは仕方ないのでは
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 09:43:11.33ID:2rob2vMn
ジーナ的には主導権渡さない、一貫して(今日だけはとかしない)、親は毅然とした対応とか書いてあるけど、お母さーん!あけてー!とか泣かれると…無理だよね
うちももう、ジーナの恩恵は十分受けたと思って添い寝したよ
年長の今も添い寝して自分も一緒に寝てる
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 10:14:56.20ID:Yco7aN96
>>274
続けてる人の話も聞けてありがたい
うちはなんちゃって3LDKだから2人目が今後できてもリビング隣にある3部屋目の環境が整えられる気がしない…羨ましい
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 10:38:52.81ID:yzGWE4yX
>>276
うちも一部屋はリビングとスライドの仕切りになってて、そこを下の0歳ベビーベッド部屋にしてるよ
遮光はしっかりできるようカーテン2重にしてるけど、ある程度生活音にも慣れてて寝かせても話し声やテレビ音で起きることはないよ
上の子のときも2LDKでリビング隣のスライド仕切りでやってきたから、多少の音があってもベッド置いて遮光してあげたら大丈夫じゃないかな?
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 11:04:03.21ID:+gfYGc7u
>>277
おお…素晴らしいですね
自分の子がどうなるかは未知ですが、おかげで2人目ジーナへの希望が持てました
ありがとうございます
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:26:03.46ID:qTnV4zNw
うちは8歳、4歳、0歳、夫、私と全員寝室別
でベッド
しばらくは0歳の部屋に大人用ベッド置いて私か夫(休みの前の日)が寝てるけど
寝室別で快適睡眠にするメソッドだと思ってるから
下ができた時こそ今までジーナしてきたのが活きると思う
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:58:33.90ID:m5cNNYjC
>>269だけどありがとう、とっても参考になる
トドラーの本は読んでなかったから一回見てみよう
赤ちゃんの頃からの習慣でずっとベビーゲートの中で寝かせていて、さすがにそろそろ外したいけど自分で部屋から出てくるよなぁと思案中
夜のおむつ外すときも一緒に寝てないとトイレ行けないよね?どうやってやったのか教えてもらえるとありがたい
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 15:08:36.36ID:UhWS3V4F
夜オムツ外してからどうだったかなぁ
夜に子供めったに起きないけどおねしょもしてなかったからしないんじゃないかな
たまに起きちゃってお水飲みたいって言ってくることあったけどもうドアとか自由にあけられて私の寝室に入ってくる感じだったかな
あとは念の為ベビーモニターはつけてるから泣いたらわかる
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 20:55:08.57ID:l+8wyPUD
添い寝って子が先に起きると起こされるよね
2歳半で未だベビーベット使ってる
7時に電気つけるんだけど6時半頃から起きてる事も多いから添い寝すると起こされるのがな
でもトイトレして夜のオムツ外れたら起きたら7時まで待ってられないもんな
ベビーベット卒業どうしよう
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:21:41.30ID:h+wlmFPQ
>>282
うちは3歳の誕生日プレゼントで大人のシングルベッドプレゼントしたけど、目が覚めても起こしに来ないよ。
その代わり、夜怖い夢見たとかで泣いても大人の寝室には来ないから、こっちが行かなきゃならないけど。
三つ子の魂百までとはよく言ったものだと思っている。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 21:47:40.86ID:aQwHwGBl
>>282
うちは2歳半でベビーベッドから大人用に変えた
(いま1ヶ月目くらい)
初日からニコニコで喜んでベッド行くし起きてもベッドの上でゴロゴロしてて部屋から出てこない
出てくるかと思って部屋のドアに柵付けたけど不要だった(生後半年で1人部屋、ベッド上部にモニタカメラ仕込んでる)
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 22:38:27.08ID:l+8wyPUD
別室ならいいよねいいなー
同室になっちゃうんだよねサークルで囲むかな
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 04:56:08.68ID:5ayalipM
はじめまして。経験者の方にご相談があります。

1)11.5ヶ月
2)7ヶ月ごろからゆるく、9ヶ月ごろからしっかり目に
3)立っち、はいはい、つたい歩きマスター、立っちから歩こうとしたり片足を出したりするけどまだ歩けない
4)午前6時から6時半起床
7時離乳食+ミルク160
朝寝9時半開始、30分から25分(寝付くタイミングによる)
11時半お昼ご飯+ミルク60
12時40〜45分から昼寝(長さは日による)
14時半〜14時45分ミルク100
17時晩ご飯
18時半ミルク210
19時前には就寝(昼寝の終了タイミングによって前倒しすることも)
夜間授乳なし
5)ルーティン後、暗い寝室で子守唄、寝る前にベビーベッドに置いて退室
6)別室
7)窓に遮光フィルム(数ミリの隙間がある)その上に遮光カーテン。100ではないかもしれないけどほぼ暗闇。
8)そろそろトドラーなので12時間ぶっ通しで寝ることは期待していないし、今までも11時間半程度がちょうど良かったみたい。
なのでできれば19時就寝から6時半ご機嫌起床が理想だけど、5時を過ぎると数分ごとに寝ながら泣いたりします。最終的に起きる時間も6時だったり6時半だったりバラバラなので、午前中の疲れ過ぎを防ぐためにどんな日はどう対応してあげたらいいのかわかりません。
夜の就寝が遅すぎた時は寝言泣きも多めで、なんとか朝まで寝ても、ごきげん起床ではなく、ギャン泣き起床で可哀想です。
何時に起きても朝寝はほぼ同じ時間から、あんまり早く起きた時は数分早めに開始。そうしないと荒れまくるので。
それからお昼寝は12時半過ぎに寝室に連れて行って12時45分には寝つけるんですけど、2時間たっぷり寝ることもあれば、40分でギャン泣き(疲れすぎ)の時もあり、安定しません。
その他のルーティンは毎日同じ、昼寝開始も毎日同じです。
昼寝開始を12時45分目安にしているのは、高月齢なのに朝寝が最長30分と長めなので、12時半だと寝つけなさそうな様子なのと、ランチ後にほぼ毎日うんちが出るんですけど、そのタイミングがいつも押すためです。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 04:56:30.22ID:5ayalipM
ちょっとややこしくなってしまってすみません。まとめると、以下のことで悩んでいます。
1)夜の就寝前の疲れ過ぎを防ぎたいです。19時にこだわるよりも昼寝終了時間に合わせたほうがいいと思って、毎日活動時間約4時間15分程度を目安に寝かせています。それでも疲れすぎになってしまったり、ぐっすり寝→ご機嫌起床だったりと、日によって違うんですが、これは今の歩く練習と何か関係があるんでしょうか。4時間15分というのは長すぎでしょうか。それとも何時に昼寝が終了しても毎日19時就寝を目安にしたほうがいいでしょうか。
2)ランチの後のミルクをそろそろやめてもいいと思うんですけど、昼寝から空腹起床するのが不安でやめられません。たった60ですが・・・60を続けて昼寝が安定したら30にして、それから0にとしようと思いますが、どう思いますか。高月齢でも空腹で昼寝から起きてしまうことはあるんでしょうか。
3)昼寝の長さが安定しません。1時間45分寝たら大成功、40分でギャン泣きだと大失敗、という感じで、大失敗が週に2回ほどあります。泣いても少し様子を見て際入眠しなかったら就寝時間を18時過ぎ〜18時半までに前倒しします。昼寝失敗の時はこの対応で良いと思いますか?起床時間以外は毎日同じパターンなのに、時々大失敗する理由がわかりません。

めちゃくちゃ長くなってしまい、そしてわかりにくくてすみません!!!!
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/20(木) 07:08:33.68ID:Z8KJgQHT
>>286
1)昼寝が40分で起きたときは、夕寝を軽くさせた方がいいと思う
多分16時までには眠くなると思うから、30分以内、17時までには起こす。それで就寝時間の様子をみて次回以降調整
寝た長さによって、次の活動限界が短くなるのは当たり前だよ
うちは最低1時間は寝ないとかなり早くに眠くなっちゃうから夕寝しないともたなかった
毎日19時〜20時の間の就寝を目安にして、昼寝や活動を調整した方がいいと思う

2)ミルクはどっちでもいいと思う
1歳過ぎたら牛乳に変えればいいだけの話だし
よっぽど食事が少なくなければ空腹で起きることはないと思うけどな
(あとそろそろおやつはミルク+補食でもいいと思う)

3)個人的には、朝寝が長い、もしくは寝室が暑い このどちらかだと思う
まず寝室環境を改めて確認、大丈夫そうなら朝寝を少しずつ減らしてみる

離乳食も影響しそうならレス後追記します
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:47:50.95ID:chRbb055
>>289
ありがとうございます!!!!
1)夕寝、次にギャンで起きたら挑戦してみます!もう一歳手前の高月齢でもできるもんでしょうか・・・?前に試したらどうしても寝なくて、車に乗せて泣きながら少し寝てくれました。
19〜20時就寝というの、もともと2時間寝た日でも18時45分から50分には寝かせてました。19時か少し過ぎることには寝付くように。たっぷり昼寝できた日には19時ちょい前というのはむしろ早過ぎるんでしょうか。

2)なるほど!一歳すぎたらミルクに変えたらいいだけ。そうですよね。なくすことにこだわらないようにします!おやつはミルク+捕食に変えたら、量が増えて晩ご飯に支障は出ないんでしょうか?一歳超えたらトドラー式ではミルク(ジュース)+フルーツとなってますね。晩ご飯で「お腹いっぱいで食べられない!」を防ぐための量の配分が難しいです。

3)室温、遮光は問題なさそうなので、やっぱり朝寝な気がします。でも早朝5時半から目を開けたり閉じたりもぞもぞしたりした日や、6時に泣いて起きた日なんかは朝寝を押せずに30分たっぷり寝てしまいます。なんとか20〜15分程度にすれば昼寝の長さも安定するでしょうか。

離乳食なんですが、全て水分の少ない固形だったらグラムでは少なくなります・・・よね?アホですみません。最近スプーンを嫌がり出したので全部手で食べるものですが、カロリー的にはまあまあな量を食べていると思います。計算はしていません・・・
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 00:47:51.38ID:chRbb055
>>289
ありがとうございます!!!!
1)夕寝、次にギャンで起きたら挑戦してみます!もう一歳手前の高月齢でもできるもんでしょうか・・・?前に試したらどうしても寝なくて、車に乗せて泣きながら少し寝てくれました。
19〜20時就寝というの、もともと2時間寝た日でも18時45分から50分には寝かせてました。19時か少し過ぎることには寝付くように。たっぷり昼寝できた日には19時ちょい前というのはむしろ早過ぎるんでしょうか。

2)なるほど!一歳すぎたらミルクに変えたらいいだけ。そうですよね。なくすことにこだわらないようにします!おやつはミルク+捕食に変えたら、量が増えて晩ご飯に支障は出ないんでしょうか?一歳超えたらトドラー式ではミルク(ジュース)+フルーツとなってますね。晩ご飯で「お腹いっぱいで食べられない!」を防ぐための量の配分が難しいです。

3)室温、遮光は問題なさそうなので、やっぱり朝寝な気がします。でも早朝5時半から目を開けたり閉じたりもぞもぞしたりした日や、6時に泣いて起きた日なんかは朝寝を押せずに30分たっぷり寝てしまいます。なんとか20〜15分程度にすれば昼寝の長さも安定するでしょうか。

離乳食なんですが、全て水分の少ない固形だったらグラムでは少なくなります・・・よね?アホですみません。最近スプーンを嫌がり出したので全部手で食べるものですが、カロリー的にはまあまあな量を食べていると思います。計算はしていません・・・
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 06:34:59.36ID:JIZ68JbB
離乳食はカロリーじゃなくて睡眠に影響するタンパク質が足りてるかを知りたいから具体的に書いて
グラムでは少なくなるって言うのがちょっと意味わからないんだけど、固形にしろドロドロにしろ調理前のグラムで測るから変わらないはずだよ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 10:14:22.23ID:au+45gVv
>>290
夕寝はベッドでは寝ないと思う
車で泣くなら抱っこひもはどう?
初めは泣くかもしれないけど、夕寝するかしないかは夜の睡眠にはかなり影響すると思うよ

それから、ジーナ本にも3回食定着したら19時より前に深い眠りにつくと朝早く起きると書いてあるよ
だから19時前に寝かしてしまうなら早朝覚醒は諦めるしかない

朝寝は、寝てしまいますじゃなくて、頑張って起こそう
朝寝が長いと昼寝や夜の睡眠にダイレクトに影響する(多分もう既に影響でてる)
9:00ー9:20でも12:00まで起きてられるんだったら20分で起こそう

おやつの話は今どのくらい食べてるかわからないから何とも言えない
全部計るのが難しかったら、タンパク質の量と、食べたメニューだけとりあえず書いてみて
タンパク質は睡眠にかなり影響するよ
だから皆聞いてるしそれなしでは結論出せない

あとは、スケジュールの時間が少し前のスケジュールのままかな?
3回食のスケジュールでは昼は12:00のはず
12時無理にしても11:30近くまでは遅らせた方が良いのでは
あと夜も17時は早すぎない?今本が手元にないんだけど17:30くらいじゃなかったっけ

まずは昼寝の改善、その次に就寝時間の改善、それから早朝覚醒という順番で取り組むのがいいと思う
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:22:53.39ID:chRbb055
>>293
すみません!抱っこ紐で挑戦してみます!ちなみに1時間15分程度で起きてしまった時はどうでしょう。夜寝を早めるか、夕寝あり19時就寝か。今はそういう日は夜寝を早めています。

14時半までたっぷり昼寝した日も、例えば就寝が19時15分になると起きてる時間が4時間半以上になって、それって疲れすぎて早朝起きに繋がるんじゃないかと心配していました。そうじゃなくて19時前に深い眠りにつくということが早朝おきに繋がるんですね。そこは読めていませんでした。ありがとうございます。
起きている時間が長すぎて疲れすぎた状態で寝かせない、でも19時以降というバランスが難しそうです。

寝てしまいますというのは、開始が遅らせないという意味なんです。確か改訂版では9時半から10時の間に15分から30分の朝寝、トドラー編でもそうなっているので、朝寝は9時半かそれ以降開始で10時には必ず起こしています。それが5時半からもぞもぞしてた日なんかは9時半までもたず、そもそも早朝起きなのであまり疲れを溜めると昼寝に影響するんじゃないかと心配していました。
やっぱり頑張って短くします!まずは昼寝の改善からですね、ありがとうございます。とても参考になります!!

昼は今11時半にしています。改訂版では11時45分から12時とあるので、まずは11時45分まで待てるか様子を見てみます。

夕食は17時だと思います・・・我が家的には早いんですが!
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 12:26:16.66ID:chRbb055
>>292
すみません、てっきり出来上がった量を皆さん測っていると思ってました。野菜のお粥〜グラムとか。それでおかゆのような水分の多いものと、例えばおにぎりだと同じ重さでも栄養素やカロリーが違うなーということです。わかりにくい上に考え方が間違っててすみません!
タンパク質の量、きちんと測ります。測れていません。そしてタンパク質(肉も豆腐も納豆なども)食べるのが苦手なようで、あまり食べられません。そこも原因かもしれません。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 13:50:40.07ID:JIZ68JbB
>>295
基本的にはご飯以外の離乳食のグラムは調理前計量だよw
次作る時にタンパク質の分だけで良いから何をどのくらい食べてるかを計量してみて

肉豆腐納豆以外だと、ヨーグルト、キャンディチーズ細かくしたもの、シラスと卵和え、枝豆ペーストとかはどうかな
豆腐は銘柄によって味が全然違うから食べてくれるやつが見つかるまで総当りになるから大変だけど、余裕があるときにやってみると良いよ
うちは他はダメだったけど、波乗りジョニーだけは食べた
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 12:29:03.16ID:Ul1/o8mB
>>296
調理前に測るんですね。勉強になります。お恥ずかしいです・・・
昨日の夜測って見たんですが、鶏肉のハンバーグ(玉ねぎとか入ってますが、作り置きだったので調理後の重さです・・・)を20g出して、口に入ったのは10g程度です。
それかヨーグルトを20gぐらい食べました。それに軟飯のおにぎりと蒸し野菜です。
今日のお昼も同じものを同じぐらいの量(ハンバーグとヨーグルト)、それにバナナ、パン、蒸し野菜でした!
タンパク質、少ないでしょうか。朝はたまにヨーグルトを出しますが、タンパク質は少なめです。
波乗りジョニーですね!!次見かけたら買ってみます!ありがとうございます〜
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 00:24:32.97ID:eCiilvTb
>>297
離乳食完了期のタンパク質目安量は1食あたり、肉魚だけで摂るなら15g、ヨーグルトだけで摂るなら80g
ハンバーグの肉の量が具込み10g分とすると大体半量と見ると5g、つまり目安量の1/3程
ヨーグルト20gは目安量の1/4程
合計すると食べたタンパク質量は目安量の6割ほど

毎食同じくらいの量とすると、食事に関してはタンパク質が足りて無いんじゃないかな
離乳食の本読むなりして、目安量に合わせてあげてみたら多少は改善するんじゃないかな
ヨーグルトはあげたら量は食べられそうなの?
肉魚も食べた方が良いのは間違いないけど、現状食べるもので足していくのが楽かと思う
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 08:49:53.96ID:L+gcY3he
深夜1回の授乳がなくなったら、他の時間のミルクはどのように振り分けて増やせばいいのでしょうか?
1週間前からちょうど3ヶ月の子が23-7時の深夜通しで寝るようになりました。混合で、深夜授乳があった時は6回授乳、毎日約800ml-900ml飲んでおり、500mlがミルクでした。

ベビースケールで測ったところ、深夜1回やっていた授乳(120ml)がなくなった影響か、この1週間で体重が15g/日しか増えていませんでした。機嫌が良くおしっこも毎日7回くらい出ていたので油断していました。あわててミルクを毎回20mlずつ増やし、トータルの量を1週間前とほぼ同じに戻したら消化されきってないのか母乳の食いつきが悪いのと、コリックのようにお風呂の後苦しそう(痛そう)にギャン泣きするようになって、どうすればいいのか身動きが取れない状況です。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 04:15:17.59ID:ORVWyxxN
>>298
ありがとうございます!その数字、みたことはあったんですが、ヨーグルト80gってめっちゃ多いなと思ってました。でも与えたら食べられると思います。肉や魚とのバランスを見ながら量を増やしてみます!
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 04:16:33.71ID:ORVWyxxN
>>299
倍ですか!一食につき肉や魚なら30g、乳製品なら160gということでしょうか?
勉強します!ありがとうございます。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:03:18.78ID:isAi5B4F
>>306
取り敢えず離乳食本を読んで参考にしてみては
厚労省の資料も確かに正しいけど、あなたの場合はまず計量も含めて離乳食本で基本を理解した方が良い気がするよ
ジーナ本読むより余程簡単だw

離乳食本通りに進めて調子が掴めたら、その時点で厚労省の資料見たら良いと思う
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:49:25.47ID:g5H5mifX
>>307
他の皆さまも、ありがとうございます。勉強しなおします!確かに本の目安量は素材の写真が載っていますね。他所様の離乳食日記を参考にしていたんですが、お粥〜g、野菜スープ〜g、合計230gとか書いているのは素材がどれぐらいかわからないですよね。そこまできちんとしている人は多分何がどのぐらい入っているのかちゃんと把握していると思いますが。
本を見たところ、野菜果物は足りてそうです。しかしタンパク質ですね!朝はヨーグルト、昼と夜は肉・魚・豆腐を中心に、足りなければ乳製品、明日は枝豆ペーストにも挑戦します!
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 00:49:25.58ID:g5H5mifX
>>307
他の皆さまも、ありがとうございます。勉強しなおします!確かに本の目安量は素材の写真が載っていますね。他所様の離乳食日記を参考にしていたんですが、お粥〜g、野菜スープ〜g、合計230gとか書いているのは素材がどれぐらいかわからないですよね。そこまできちんとしている人は多分何がどのぐらい入っているのかちゃんと把握していると思いますが。
本を見たところ、野菜果物は足りてそうです。しかしタンパク質ですね!朝はヨーグルト、昼と夜は肉・魚・豆腐を中心に、足りなければ乳製品、明日は枝豆ペーストにも挑戦します!
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 04:26:15.09ID:V6184aco
先日質問したものです。お昼寝の時間が改善されてきました。朝寝を少し(といっても数分なんですが)短くして、昼寝で短い時間で起きることはなくなってきました。
2時間寝ない日の方が多いんですが、まだ朝寝で20分〜25分は寝ているので仕方ないかなと思っています。
でも1時間半以上寝られる日が増えてきたのは前進だと思っています。

質問なんですが、11ヶ月、12ヶ月の頃、昼寝終了から夜寝開始まではどのぐらいの時間が空いていましたか?
厳密なスケジュールだと14時半から19時の4時間半だと思うんですが、今の(12ヶ月目前)で4時間半もつのかどうか不安で、4時間15分ぐらいで寝かせています。
たった15分の差何ですが・・・
たった15分でも起きている時間が長過ぎたら寝言泣きが増えたり早朝起きに繋がっている・・・気がします。でも毎日ではないので関係ないのかもしれません。
本人にぴったり合う活動時間を見つけてあげたいんですが、その時の体調や発達によっても変わるので難しいですよね。でも4時間は短すぎるのか、ジーナに沿って4時間半にしてみようか迷ってます。
試してみるしかないとは思うんですが、ジーナをしている子にはそれぐらい起きてられる子のほうが多いのかな?それぐらい起きていても早朝起きしない子も多いのかな?と疑問に思いました。
よろしくお願いします!
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:40:31.97ID:WBxCo1eR
取り敢えずやってみたら?
うちはその頃は朝寝なし昼寝2時間、14時半起き19時就寝だったよ
不安なら夕飯風呂は今と同じ時間にして、就寝だけ19時にしたら?
平気そうなら夕飯風呂も時間通りにずらせば良い
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/09(水) 23:20:18.27ID:VU64NDaP
現在6ヶ月です
早朝起きのとき朝寝、昼寝をどの程度取れば良いのか分かりません
現在は7時起床、8時半から朝寝1時間程、
昼寝は2時間程、夕寝は眠そうな時は15分〜20分程しています
朝寝は9時からだと疲れすぎて30分で起きてしまうため8時半からにしています
現在6時ごろに起きてしまうことが多く7時のミルク分から少し飲ませて眠る日もあるのですが、泣いて再入眠しないまま7時を迎えてしまうこともあります
その際、朝寝を長めに2時間弱、昼寝は2時間20分(私もうとうとしてしまい起こし忘れてしまいました)、夕寝15分したところ、寝かせすぎなのか19時の入眠が泣いてしまいうまくいきませんでした

朝早く起きた分朝寝、昼寝で補おうと思っていたのですが寝かせすぎで夜の就寝がうまくいかないようで、どのくらい朝寝した方が良いのでしょうか
また、今回は21時45分のミルク分から少し飲ませ寝てくれましたが、セルフ寝が身についてしまい抱っこトントンでは寝ないため泣いているのを寝るまで待つか、リビングに連れてきて仕切り直しするしかありません
セルフ寝が身についている状態で、寝つきのトラブルがある場合みなさんはどのように寝かせてますか?
抱っこ紐でも寝てくれますが20分ほどで起きてしまい、着地成功したことがありません
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 11:59:28.80ID:JqzARqjN
以前12ヶ月手前の子どもに関して質問しました。昼食のタンパク質量、卒哺乳瓶、牛乳導入、全体的に食欲が上がったからなど、いろいろな理由があるかもしれませんが、昼寝が安定してきました!
少なくとも以前のように45分程度で起きてしまうことがなくなり、朝も早朝に起きることがだいぶ減りました。
(波乗りジョニーを見つけました!相変わらず豆腐は食べないんですが、豆腐ハンバーグを以前よりずっとよく食べるようになりました。ありがとうございました!)

質問なんですが、お昼寝から45分ギャン泣きで起きることはほぼ無くなったんですが、今度は1時間15分や短い時は1時間と数分程度で起きる日が出てきました。最初はそれほど泣いていないので様子を見るんですが、5分ほどすると泣き出します。20分ほど様子を見ても再入眠はしません。
40分や45分程度だと疲れすぎだと思うんですが、1時間以上眠った場合もそうでしょうか?朝寝の時間が長過ぎなのか(今20分程度寝ています。7時まで寝られた日が続いた時に15分まで削ってみたら、2日目はもっと朝寝で寝たかったみたいで昼寝に入るまでぐずって大変でした。)朝寝から昼寝までの時間が短すぎるのか、そんなあたりかなと思っています。

今のスケジュール
6時〜6時半 起床(たまに5時前後に覚醒→再入眠後7時起床)
9時40〜10時 朝寝
11時45分 お昼ご飯
12時40分〜45分 昼寝(12時半には寝そうにありません)
14時10分〜14時40分 昼寝から起床
17時過ぎ 夕食
18時半〜19時 就寝
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 14:38:25.46ID://jIaKef
>>313
個人的には昼寝前にグズったからといって朝寝維持しなくてもいいかなと思った
うちは1歳過ぎから朝寝カットしてる現1歳半だけど昼寝前はほぼグズるし、
なんなら昼食前からアクビしてるけど、12時半まで持ちこたえて2時間しっかり昼寝してる

あとは時期的に冷房が十分かも確認するといいかも、昼過ぎはかなり暑くなるから
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/15(火) 23:57:40.48ID:JqzARqjN
>>314
そうですか!うちはぐずってから昼寝すると決まって45分以内でギャン泣きで起きてしまいます。朝寝はほとんど失敗しないんですが、ごくたまに伸ばし過ぎて同じように疲れすぎになってしまいます。今のところグッと引き伸ばして7時に起きた日は10時、それ以前だと頑張っても9時45分までしかもたないようなんです。
色々気を紛らわして伸ばすことは可能だと思うんですけど、どうも疲れ過ぎてギャン泣き短時間起床にすぐ陥るので、難しいです。
ジーナ本にも12ヶ月で朝寝をとってしまわないほうがいいという記述があったので、もう少し待とうと思っています。
でも20分から15分に削ってみてもいいかなと思ったんですが、前述通り、そうすると2日目にはグズグズがひどかったんです。
難しいです!
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 00:05:50.14ID:YxP/FB4f
>>315
改訂版に沿っているというか、それを今目指しているところです!
それで7時や7時直前に起きられた時は朝寝を10時まで押してみました。10時で15分程度(基本的には9時40分から20分程度)にした日が2日続きました。朝寝前の機嫌は良かったです。

でも2日目には朝寝から起きた後にとてもぐずりました。もっと寝たかったんじゃないかと思っています。
その日はお昼寝も1時間20分で起きてしまいました。
昼寝開始は12時半を過ぎます。12時45分ごろです。それで2時間たっぷり寝る日もあります。
この1時間15分や1時間20分で起きてしまう時、もっと昼寝を早めに開始したほうがよかったのか、もう少し待ったほうがよかったのか、朝寝の時間を短くしたほうがいいのか、よくわかりません。
1時間少し寝て2時に起きてしまった日なんかは就寝時間まで体力がもたないので早めの就寝にしますが、早朝起きになるのではないかといつも不安です。
子ども自身の眠いサインというのがよくわからないのと、そもそも眠いサインを出してから寝かせるとたいてい45分ギャンで起きてしまいます。
12時45分のタイミングでたっぷり寝る日と1時間ちょっとで起きる日は、この1週間ほどは一日おきに繰り返しています。
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 12:40:48.86ID:qDGJklKH
明後日で1ヶ月になるのですが、ミルクの量が多すぎて心配です。

2週からジーナを始めて今は1週目か2〜4週目のスケジュールでだいたい過ごせています。
ミルクの量は7時120、10時140、14時120、17時100、18時台100、22時半120です。
しかしお昼寝で寝付けずさらに20〜40足したり、夜間も2時4時で起きて100飲むのでトータル900以上飲む時もあります。
特に15時〜17時はかなり欲しがって泣くので、おしゃぶりでなんとか凌いでいます。

体重は生まれた時は2800gでしたが現在は4200g位あります。入院時からかなり飲むタイプだったので2週間検診ではやっぱりよく飲むんだね!と言われて終わりました。
ミルクも22時まででたりてるはずなのに夜間で起きてしっかり飲むので900をこえてしまいます。

相談としては、夜間のミルクを減らしてなんとか寝かしつけたりした方が良いのでしょうか。もしくは日中をもっと増やしたほうがいいのでしょうか。
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 13:01:34.85ID:RG0Qek9K
夜間は普通だと思うけど、昼寝寝付けないと夕方のぐずりがミルクが理由と言い切れるのは何でなんだろう
ぐずってる=お腹空いた、とは限らないと思うけど
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:31.82ID:XYzX17nr
>>318
体重の増えは日割り46gで、小さめスタートとしては良い感じだろうから
そのままでいいと思うけどな
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 13:15:59.68ID:qDGJklKH
ジーナ本かジーナをやってるブログか何かで低月齢でなかなか寝付かないや途中で起きてしまう時は昼寝前に授乳していいみたいなのを読んだ記憶があり、足してしまっていました。

午後のぐずりは、抱っこの時は抱っこで泣き止むし口寂しいときはおしゃぶりで満足してくれるのですが、それでもダメなときは私の腕をとにかくしゃぶってギャン泣きをしており時間になってミルクをあげるとすごい勢いで飲むので空腹と判断していました。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 14:15:37.47ID:RG0Qek9K
>>322
なるほど、それなら確かに空腹だね
よく飲むタイプで日割りも問題なしならそのままでも良いんじゃないかな
17時までどうしても持たないのは少し早めにあげるか、飲めそうなら14時の量を増やしてみたらどうかな?

22時までで足りる筈っていうのは、まだ1ヶ月なら夜間授乳ありのスケジュールのはずだし夜間授乳が無くなる時は自然と時間延びていくから実際足りてないんだろうし気にしすぎかなと思う
お腹すいて起きてるんならよく飲むタイプなんだなーであげて良いと思う

自分の育児ノート見てみたけど、飲みムラあるタイプで1ヵ月半で大体1日900弱飲んでたから別に普通に思うけどな
気になるなら1ヵ月検診の時にミルク量相談してみたら?
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 14:16:34.71ID:RG0Qek9K
昼寝前ミルクはミルク寝落ちじゃなければ問題ないと思うよ
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 16:34:46.58ID:DdOeHgNu
ありがとうございます!

まだ1ヶ月ですし夜間授乳があるのは分かるのですが、夜間授乳が癖になると日中量が増えずに夜通し寝できないとか飲み過ぎてると離乳食前に深刻な問題になるなど本やブログで読んでいたし、子もコンスタントに起きるので心配になっていました。

先ほど試しに14時を少し増やしたところ今までクズってません。やっぱり足りなかったようです。
ミルク飲みながら寝落ちはしないのでもう少し様子見てみようと思います!
わざわざ育児日記まで読み返していただき本当にありがとうございました!
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 17:11:46.24ID:HhI5iuyE
7ヶ月です
毎日6時くらいに起きてしまいミルクを飲ましても再入眠しないのですが、同じような方はその後のスケジュールをどのように対応してますか?
また、朝は2時間起きてられず未だに朝寝分割してますが、どのように2時間まで活動時間を伸ばしたら良いのでしょうか
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/16(水) 20:36:09.96ID:RG0Qek9K
>>325
通し寝とか飲み過ぎに関しては今は取り敢えず忘れて、成長曲線ぶっちぎらない限りは子の食欲に合わせた量で良いと思うよ
1ヵ月なんて飲んで寝るのが仕事よw

本に書いてある通し寝に必要な目安の体重とミルク量と月齢を大幅に越えてかつ全く通し寝の気配がない様ならまた見直せば良いんじゃないかな
離乳食も同じく始まってから子を見て調整していくものだし、トラブルが今起こってないのなら頭の片隅にだけトラブル例として情報だけ置いといて考え過ぎないほうが良いと思う
授乳時間はスケジュール意識してるから、単に飲む量が多い子ってだけでディマンドフードにはならないし
気負わず頑張ってね
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/17(木) 06:31:13.32ID:IS5QGY4r
ありがとうございます!
昨夜は何故か4回も起きてその度ミルクで、ちょっと落ち込み気味ですが。。
今はあまり気にしすぎず頑張ります。
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 21:37:33.83ID:loxbDyW1
質問お願いします
1)現在の月齢 1歳8ヶ月男児
2)ジーナを始めた月齢 生後1ヶ月
3)現在の発達状況
歩く、小走りなど 自分で食べる、言葉なども月齢相当の発達
4)一日のスケジュールを時系列で
8時起床、朝食
10時ごろ〜公園や支援センター
13時昼食
13:30-15:30昼寝
15:30〜おやつ、家で遊ぶ
18時夕食
19時お風呂
20時就寝(朝まで)
5)寝かしつけ方法
なし (子守唄を歌ってベビーベッドに寝かせて退出)
6)寝室の環境
別室ベビーベッド
7)遮光状況
窓にシャッターと遮光一級のカーテン、ドアの上下などは埋めてないので完全に真っ暗ではないがほぼ真っ暗
8)相談内容
今までほぼトラブルなしで生後半年くらいでセルフ寝で朝まで別室で一人寝してくれてたんですが一週間ほど前から急にベビーベッドで寝ず、セルフ寝もできなくなりました
特に昼寝が退出すると泣いて寝ず、CIOも試しましたが1時間ほど泣き続けたのでこのままだと寝ないと判断して子供部屋に布団を敷いて添い寝をして寝かせています
眠くないわけではなく昼食前から眠そうな様子はあり本人も眠いときに言う『ねんね』をしきりに言います
添い寝すると10分ほどで寝て2時間は起きません
夜もやはり退出すると泣いて寝ず、別室なこともあり夜は安全のためベビーベッドで寝かせたいので添い寝はせずベビーベッド脇に座っていると10分ほどで寝ます
寝たらだいたいはそのまま朝まで起きませんが最近朝方に泣くことも何度か出てきました(夫がベビーベッドから出し布団で添い寝して寝かしつけると8時までは起きません)
前のように寝るまで待たずセルフ寝できるようになるにはどうしたら良いでしょうか?もうすぐ2歳ということもありベビーベッドが狭くて嫌なのかなとも思いましたが就寝時はベビーベッドでもそばに座っているとすぐ寝ます イヤイヤ期に差し掛かってきたのもあり最近甘えん坊になっているようで昼寝で添い寝したせいで夜も一人で寝るのは嫌って思ってしまったのかな 寝かしつけが嫌なわけではないのですが、今までセルフ寝できていたのにと思ってしまい相談させていただきました
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/19(土) 23:36:04.22ID:dH6IB2XA
>>329

>イヤイヤ期に差し掛かってきたのもあり最近甘えん坊になっているようで昼寝で添い寝したせいで夜も一人で寝るのは嫌って思ってしまったのかな

これな気がする
色々理解力が上がってきて、一人で寝るのが当たり前だったのが親が側にいてくれるパターンもあってその方が良い!って思うようになったのかな
文面からは環境やタイミングなど親の調整でどうにかなる感じがしない
本人の気持ち次第だとしたら数ヶ月で済むのか、何年かかかるかはわからないかも
でもだからって寝かしつけみたいに側にいるのが習慣化してしまうのも良くないのかな
答えになってなくてごめん
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 12:08:02.45ID:qkn9k/Pj
>>329
だいたいそんな感じでセルフ寝から添い寝になっていくパターンだよね
過去にもセルフ寝できなくなったとの相談がたまにある感じ
セルフ寝に戻れるかどうかはもう子の気質だと思う
親主導でやるなら断固として添い寝しない、強い覚悟が必要
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 12:31:09.81ID:EV+u6a+4
同じく1歳後半、今までほぼ順調だったのに退室すると泣くようになってしまった
根気よくやるしかないのかな…乗り切った方の体験談があれば聞きたい
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 14:33:00.61ID:1UKl8wmo
今1歳10ヵ月
8ヵ月の頃に退室しようとすると大泣きになったな、イヤイヤ始まってすぐくらい
元々CIOからのセルフだったけど、物事が分かるようになってきたし再度CIOはしないで子に付き合う事にした

ねんねルーティンの最後が歌→いかに好きか話す→おやすみ退室だったけど、おやすみすると泣いて嫌がるからもう少し歌う?何が良い?でリクを聞き続けた
イヤイヤ期入ってたから、話す時に「感情のコントロールできなくて不安なんだね、昼間はイヤイヤしてたけどどんな貴方でもいつでも大好きだから大丈夫分かってるよ」とテンプレフォローも念入りにした

横抱っこ寝落ちするまで→対面抱っこで眠くなるまで→ベッドでリク何曲か、で段々短くなって数日で収まった
そのあとは、歌の時にこっちから何歌う?って聞くようにしたらまたおやすみ退室できるようになった
たまに立ち上がって寄ってくるときは柵越しにぎゅーしたら満足して横になる

言葉で意思疎通出来る状態で、普段からセルフコントロールをある程度してるタイプなら似たような感じで対処可能だとは思う
ただ1歳過ぎると子の性格次第だから難しいよね
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 15:34:27.63ID:p1TPd9yJ
>>329です まとめてのお返事ですみません
色々理解力があがってきたせいというのがやっぱり納得です
断固として添い寝しないのも何度か試しましたがCIOやっても1時間以上泣き続けて(低月齢のころ寝ない時期に何度かCIOやってその時は効果があった)近所迷惑&自分も面倒になってしまったのでしばらくは寝るまで側にいるのを続けてみます
とりあえず添い寝はやはり癖になりそうなのともうしばらくベビーベッドで寝てもらいたいので布団は見えない場所に片付けベッド脇にただ座っているだけでやってみたところ昼寝も就寝も5分くらいで寝付くのでこのままもう少し様子を見てみます
言葉での意思疎通がまだいまいちできないので(ねんねする?→うん、などの簡単な受け答えはできるが〇〇が終わってから××をしようね、や何の歌が好き?など複雑になるとまだ理解できていない様子)もう少し成長を待つしかないのかな
ねんねルーティンが絵本→歌→おやすみで対話が少し足りてないんじゃないか?と思い当たったので>>333 さんを参考にして会話とスキンシップをもう少し長めにとってみようと思います
ありがとうございました
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 19:35:27.33ID:1UKl8wmo
ジーナとは関係なくなるけど、1才半ば過ぎたらお話タイムは結構重要な気がする
どれだけ好きか、今日あった事、明日の予定、明日に備えて寝ようね、みたいな流れにしてるよ参考までに

あとは寂しいを解消する為に安心毛布的にねんねのお友達もおすすめ
テディベアを導入してるけど、触りながら入眠して起きても探してまた触りながら寝てる
依存アイテムではあるから賛否あるのは分かる
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 20:19:06.71ID:EV+u6a+4
>>332だけど>>333を参考に大好きだよ〜とか今日も楽しかったね〜とか言いながら長めに抱っこしたらヒーンとひと泣きしてセルフ寝した…読み聞かせはリビングで、寝室では1分くらい抱っこするだけだったんだけど、読み聞かせも寝室にするかなぁ
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 20:30:42.97ID:ZE+fQPyv
ここまでROMってた1歳8ヶ月
ここ1週間くらい寝室退室して10分くらいするとバイバイイヤ!いっしょ!って泣きはじめるから添い寝してた

今日は絵本好きなだけ付き合ってお話タイム長めにしたら泣かずに寝てくれた
昼寝は泣かないから暗闇が怖いのかと思ってトドラーに確か書いてあった自分で電気消させるのとかやってもダメでどうしようか足元ライトでも買うかと思ってたから助かった横からだけどありがとう
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/20(日) 20:48:58.11ID:3Bjk3OTL
1歳3ヶ月くらいの時にセルフ寝できなくなって
というか夫が添い寝癖をつけてしまったせいで
1ヶ月くらい添い寝で寝かしつけてたんだけど
添い寝で寝入ってベッドに移して夜中に添い寝じゃないことに気づき何度も泣いて呼ぶってのをやっててしんどくて直したくて
2日間頑張ったらセルフ寝に戻った
これでうまくいったのか、たまたまそういう時期が終わっただけなのかは分からないけどやったことは、
寝る前や日中の抱っこを意識して多め長めにしたのと
それまで足が出ていたスリーパーだったけど足まで覆えるものに(初日はガーゼをかけた)
絵本は食べようとしてしまうので歌を歌った
食事量が12ヶ月のときのままだったので1〜2歳向けの量にした(タンパク質を2g増やしたり)
日の出が早くなってきていたので遮光を見直して落ちてきていた黒いシートを張り替え完全遮光にした
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 08:11:15.70ID:EUuPbODw
>>312
すみません、回答じゃないんですが。。
8ヶ月過ぎから間もなく10ヶ月の現在、うちも夜間や早朝覚醒に悩まされてて、セルフねんねの弊害で再入明が難しく、2時間とか喋ったり泣いたりしながら起きてしまう日も多く。。
みなさま再入眠のお手伝いはどのようにされてるのでしょうか?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 09:29:29.48ID:z16aC/m+
>>339
セルフ寝できて再入眠できないなら空腹や昼寝し過ぎ、気温とかの原因があるはずなので、そこを解決するのが先だと思うよ
うちはその頃離乳食拒否のせいでお腹すいて早朝覚醒してたから、ミルクあげると再入眠してた
朝寝長すぎの場合再入眠は無理だった
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/21(月) 14:42:04.06ID:smrZvxYg
>>339
2時間近く起きてるのは大体朝昼寝が長過ぎのパターンだと思うよ
普通に体力余って起きてる
朝寝削ってみては?
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/22(火) 22:26:41.49ID:FNGgSEsQ
1歳0ヶ月。
遮光対策みっちりした真っ暗な部屋で朝までよく寝てくれるんだけど、
夏に帰省中はどう対策してあげたら良いんだろう?

まだ実家かホテル滞在か決めてないです。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 23:13:25.99ID:jQPaDCaD
ラスミいつごろなくしましたか?
飲まなくなってきたからなくしたって人がいて、うちの子は満腹中枢も働いてないみたいでグビグビ飲むからいつごろなくすか迷う
ラスミなくしたらその分のミルク振り分けてるかも教えて欲しいです
見落としてるのかもしれないけどそこら辺のこと書いてなくて
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/23(水) 23:38:23.83ID:hP/xqpfl
>>344
22時台のミルクのこと?
3回食が軌道に乗って来た頃一気に飲まなくなったから本にある通り60mlまで減ったらカットしたよ
その頃の月齢で満腹中枢が働かないのは考えにくいから単純にまだ時期じゃないか、夕飯の離乳食の量が足りてないかじゃないかな
無理にカットしてもお腹すいて起きるようになると思う

振り分けに関しては、これから離乳食のみになり卒乳に向かうんだから振り分けは必要ないと思う
飲まなくなったら朝夕の離乳食の量が増えるからそこで補う感じじゃないかな
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/24(木) 01:18:02.16ID:Z1Kon4he
ラスミって初めて聞いた
22時台のは1歳1ヶ月頃なんとなく起こさなかったらそのまま朝まで寝てたからそのまま
寝る前のは今のところとくに辞める気は無い
お風呂上がりの嗜好品みたいに楽しみにしてるし
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 21:30:52.22ID:GriAV/uq
>>340
ありがとうございます。
早速、朝寝を20分にしてみたのと、
室温は今まで25.5度前後でパジャマに二重スリーパーだったのを、もしかして寒いのかも?と26.5度前後にしたところ、とりあえず6時過ぎおきに安定してきました…!
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/26(土) 21:33:43.19ID:GriAV/uq
>>345
本にそう書いてありましたよね。
でもうちは3回食になら少し手前、8ヶ月になったころ、早朝覚醒に悩んで疲れた挙句ラスミなくしてみても起床時間変わらなかったのでそのままなくしました。朝イチの飲みはよくなったから、タイミングとしては良かったのかな〜と思っています
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/10(火) 05:20:44.27ID:u6zmwV6x
1)2歳なりたて
2)2ヶ月
3)月齢相応 イヤイヤ期始まっている
4)
0700 起床
0730 朝食
1215 昼食
1330 昼寝(夜の寝付き調整のため1時間15分で起こす)
1715 夕飯
1800 風呂
1930 就寝
5)寝かしつけ方法
セルフ
6)寝室の環境
別室 23-25度 湿度50前後 ガーゼパジャマ+スリーパー
ねんねのお友達導入済
7)遮光状況
完全遮光
8)相談内容
毎日ではないが、0〜6時の間で数度泣いて起きる
おかあさんおかあさんと呼びながら起きてる感じで、少し経つと寝るがモニターを見る感じ寝言ではなさそう

こういう時トドラーもちの方はどう対応されてますか?
何度も可哀想なのですが、別室のため恐らく行くと完全に起きるのではないかと思い様子見しています

また、やはり呼ばれると起きてしまうのできつくて、改善できるならしたいのですがない日も多くあるので日中のスケジュールに関係しているのか分からず改善案があれば知りたいです
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/10(火) 05:24:05.97ID:u6zmwV6x
書き忘れました
起きる回数は1-4回位で法則性はありません
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/13(金) 23:55:24.35ID:cQl7ORTk
改めて読みましたが、ナイトライトは消して欲しいと嫌がり、他に思いあたる点は昼寝時間でした
長時間起きている回があるので、昼寝が長過ぎるのか?と思い、1時間に減らしてみましたが直ぐには変化がない状態です

夕寝、朝寝が早くなくなったタイプなのですが、同じようなタイプのトドラーの子は2歳台ではどのくらいの時期で昼寝がなくなりましたか?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 06:58:41.27ID:DoC0sesk
>>352
うちは同室だったから参考になるかわからないけど…
昼寝はもう寝ると夜の寝つきが悪くてどうしようもなくなってから減らしたというか一気になくした記憶
でも変な時間に眠くなったり寝ちゃったり、夜が18時にはもう倒れるように寝ちゃうみたいな時期があったから、これはこれで日中ガタガタでしんどかったよ
あとは昼寝関係ない所だと、2歳前後で夜の寝かしつけで退室できなくなり、添い寝になった
そんな自分が言うのもあれだけど、寝る前のスキンシップはどうですか?
スキンシップが足りない(本人基準)と、眠りの質が低いというのはある気がする
あとは基本に立ち返って食事かなー
やっぱり成長してもたんぱく質は大事だなと思った事がある
動物性たんぱく質を摂りながら、セロトニンの材料になるトリプトファン、ビタミンB6を含む食物を積極的に摂る(豆腐、鮭とか朝はバナナチーズ出したり…詳しくはくぐって下さい)
夜ご飯足りなくて、お腹すいたーって寝る前とか夜中に言われたこともあるwから、量が足りてるかどうかとか
昼寝に手をつけるのはその後でもいいかも?と個人的には思う
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/14(土) 09:22:09.48ID:xWXxCX22
>>353
読んで気がつきましたが、最近偏食が加速して、肉魚を食べなくなってました
ここが1番怪しいかもしれないので混ぜ込むメニューで与えてみます
寝る前スキンシップも元々長めにとってはいるのですが、最近特に抱っこをせがむようになったので夕飯時間を早めてスキンシップを長めにとってみようかと思います

昼寝消失についてもありがとうございました!
寝付きもかなり悪くなってきて1930-2000の間に就寝となっては来ているので、上記やってみてからまた考えてみます
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/08/18(水) 20:19:48.45ID:/BzfPqWF
>>349です
どれが一番の原因か分かりませんが、概ね通し寝できるように戻りました
一度は起きますが、数分で自力就寝できるようになりました

他に似たような方の参考になればという程度ですが主な改善点を書いておきます
・夕飯のタンパク質を肉魚メインに
・寝る前スキンシップを子が満足するまで時間をかける(そろそろおやすみする?→はーい、の返事が来るまでは抱っこするように)
・自分の使っていた毛布を子のベッドに移動(起きた際に毛布をさぐって再入眠していたので安心材料にはなっている様子)

また昨日今日くらいで急に昼寝が消失して19時即就寝となったので、寝つき問題は解決済みです
昼寝の有無が落ち着くまでは夕方のスケジュールはやめで回しつつなるべくガタガタにならないよう頑張ります
アドバイスありがとうございました!
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 17:45:26.44ID:SCU1EJvp
0歳からジーナ式で5歳になった
昼寝は卒業、18〜6時まで寝る
よく寝る子なのかジーナ式なのかは分からないけどすごい楽
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/03(金) 22:39:09.34ID:AAepUmYg
うちはまだ2歳ちょいすぎだけど
退院時からEASYで4ヶ月からジーナで
トドラー期の今特に何も問題なくスケジュールに乗ってる
ジーナしてなくても19-7時寝てくれる子だった気はするけど
寝かしつけも元々したことないままだし
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/04(土) 10:35:54.35ID:LGr9J/pc
>>359
相談専用スレじゃないんだから困ってここ読む人だけじゃないよ
普通にジーナ続けてた人の普通の話聞きたいわ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 19:42:54.07ID:kW/pzMu6
6ヶ月からジーナを始めて6歳になった娘。
寝かしつけなしでスムーズに就寝できていたのに、最近死の恐怖に気付いたらしく寝る前に泣くようになった。
仕方ないから毎晩寝付くまで一緒にいます…
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 20:17:10.64ID:ivpGSti8
そこまで情緒が育つと1人寝とかとはまた別の問題になるよね
今2歳だけど、ジーナで育った子たちの話未来が明るくて助かる
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:46.43ID:JfAdStex
死の恐怖ワロタ
自分もそういう時期あったな…火山が噴火して熔岩に追われる夢を毎日見てた時期は眠るのが怖かったとか
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/05(日) 22:43:56.78ID:w7BfTGyo
まさに小一くらいから死について考えて眠れなくなったなぁ
あるあるだと知ってから楽になったけど
中二〜三までずっとそれで夜泣いて眠れなくなってたわ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 12:39:26.38ID:MMygceKR
>>361です
子どもが恐怖で寝れないことって続くんですね…覚悟しよう
家にベビーベッド置けなかったので敷布団でジーナ式始めて、昼寝がなくなった2歳後半あたりでは寝かし付けることに時間を割くことがなくなりました
今悩まれてる方、辛い方たくさんいらっしゃると思いますが乗り切れば本当に楽です
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 14:25:01.95ID:7vrXyPQV
みなさんベッドに入っておやすみ退室してからどれくらいで寝付いてますか?
今まで10分程度だったのが、30分くらいゴロゴロしたり歌ったりしてるけどそんなものなのかな
1歳9ヶ月です
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 17:12:15.32ID:cwrQN0D2
>>366
2歳なりたてだけど、平日保育園がある時は10〜15分かな
休日で1日自宅でまったり遊んでた日は体力余ってて30分くらいは暗闇から独り言が聞こえるよ
長いとゴロゴロしながら2時間くらい起きてるときもあるけど、単に眠くないだけで親が行っても寝るわけじゃないしむしろ遊び出すから放置してる
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 17:50:47.32ID:uyk4CSLw
>>366
2歳なりたて
昼寝1時間する日は30分くらいかかる
昼寝ない日は即寝だから昼寝時間の問題じゃないかな
うちもゴロゴロしてご機嫌だからモニタで見るだけだ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/06(月) 21:11:20.15ID:zGHV391P
>>366
1歳5ヶ月、長くて5分くらいかなぁ
指を激しくしゃぶるのが1〜5分続いたあと突然寝る
0370366
垢版 |
2021/09/06(月) 21:59:31.75ID:7vrXyPQV
なるほど〜やっぱり昼寝長すぎるかなぁ…と思ったら今日はいきなり10分で寝たので、トドラー編と子の様子見つつ減らしていきます
レスありがとうございました
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 22:57:12.14ID:Hu+7lbjT
ミルクの量についてですが7時と10時半、22時半の量を多くするようにと記載がありますが、
3回食が始まって離乳食後に飲ませると吐き戻してしまうこともあり、つい14時半などの1日の後半に多くなってしまいますが睡眠に影響はありますか?
また、22時半の量を18時半に増やしていくのはどのように行っていましたか?
22時半あたりに泣いて起きてしまうことも多く最後のミルクを無くすことの踏ん切りがつきません
離乳食はしっかり食べていてカロリーも取れています
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/08(水) 23:25:30.65ID:MICk4wDk
>>371
3回食で食べが良いなら食後のミルクなくす時期では?

ミルクを飲ませるのが目的じゃなく、空腹で起きるのを予防する目的だから
7時と10時半ってのは朝食とおやつ、昼飯に置き換えて行かなきゃいけないし、22時半の量を18時半に増やしていくってのは夕食に置き換えでいいと思うよ
よく食べてるなら睡眠に影響するのはタンパク質だから、そこだけは注意

ラストミルクの減らし方は本に書いてある通り、離乳食しっかり食べていれば飲む分量が減っていくから60ml切る日が連続して続くようならカットで様子見推奨
うちはラストミルクは最後の方はもう飲まないし要らないから起こすなやみたいに心底迷惑そうにしてたからカットしたよ
1歳過ぎに卒乳してからは、お風呂前後で牛乳飲んでるけど合計して150も飲めばいい方って感じだわ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/09(木) 12:54:01.83ID:+df6M94a
>>372
ありがとうございます

スケジュール通り進めても夜中に覚醒したり、昼寝が1時間で起きてしまったり、早朝に起きてしまったりとうまくいかないことが増えてしまいミルクの配分が原因かと思い聞いてしまいましたが
離乳食しっかり食べてたらミルクの配分が関係ないですよね
ジーナ本に10時半と記載があったのでそのまま言ってしまいましたが、今はお昼に近づけて11時半くらいです

タンパク質量は厚労省のを参考にしていて9ヶ月まではクリアしていたのですが、9ヶ月からのタンパク質量が達していないのでもう少し増やせるようにしてみたいと思います

22時半のミルク、がぶがぶ飲むのでそうするとまだカットは難しそうですね…
というか無限に食べて飲むタイプみたいでミルク飲まないということがないので難しいですが少し様子見てみようと思います
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:21:01.24ID:ZAhJ83CK
相談させてください

1)9ヶ月
2)3ヶ月ごろから
3)現在の発達状況
ずり這い、つかまり立ち
4)一日のスケジュールを時系列で
5:00起床 ミルク100→再入眠せず
7:30離乳食
9:00朝寝
9:45朝寝起床
11:30〜12:00ごろ離乳食とミルク50
12:30ごろ昼寝
14:30起床
15:30ミルク70
17:30離乳食
18:10お風呂
18:40ミルク120
19:00就寝
22:30ミルク160

5)寝かしつけ方法
朝寝は活動限界過ぎているためおしゃぶり、それ以外は寝るときもあればぐずるときもあり
ぐずる時はおしゃぶり

6)寝室の環境
同室、別布団

7)遮光状況
窓は遮光してますがエアコンの光、コンセントのスイッチの光があり完全遮光ではないです

8)相談内容
いつからか5時起きになってしまいました
もともと3時ごろに起きたりのトラブルがありましたが、コアナイトメソッドを1週間くらい試して3時起きはなくなったのですが、今度は5時に起きるようになってしまいました
再入眠させようとミルクをあげて一度大人しくなるのですがすぐに泣いてしまいます
部屋の電気をつけると泣き止み、その後いけないと思いつつも夫婦共に疲れ果ててしまい赤ちゃんの好きな動画を流して大人は横になっています

朝寝に関して月齢的に30分かと思いますが、もともとは早く起きてしまったため多めに取らせた方が良いかなと思い1時間取っていましたが、
それが原因で5時起きなのでは?と思い45分に変更しました
せめて6時起きになって欲しいのですが、どうしたら良いでしょうか
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 09:24:26.42ID:ZAhJ83CK
書き忘れですが、ジーナを参考にしているのですが一部家庭や夫の仕事の事情などでスケジュール変えてます
スケジュール通りではないですが、何か気づいた点があればアドバイスいただきたいです
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 10:07:15.71ID:WtD4mdcf
>>374
おっしゃる通り朝寝か空腹だと思う
あと15:30ミルクは遅いんじゃない?ジーナ式だと夕食の食べが悪くなるからミルクは15:15までだった気がする
本開いてないからうろ覚えだけど
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 10:19:35.81ID:ZAhJ83CK
>>376
ありがとうございます
たしかに本だと14時半ミルクになっているのですが、夜の離乳食が30分遅めなのでミルクも遅らせています
ただ平均より大きめでかなりミルクも離乳食も食べるタイプでカロリーも摂取しています
小児科でこれ以上ご飯を増やさないように言われてしまいました

アドバイス通り朝寝を少し減らしてみます
5時起きのせいか眠そうにするのですが、良いサイクルに変えれるように起こすようにしてみます
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/17(金) 14:50:40.63ID:zm+NwSub
ミルクで寝ないならおなかすいてるわけじゃなさそうだし、食べすぎ飲み過ぎと言われてるわけだからあげなくても良いのでは?

朝方起きる時は電気つける以外には抱っこでも泣き止まないのかな
抱っこで泣き止むならビーズクッションかなんかにもたれてそのままウトウトして、7時スタートに持っていきたい所だけど
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/18(土) 19:48:39.67ID:JedbhMht
>>378
ミルク飲むと数十分くらい大人しくしてるのですが、ミルク飲ませないで抱っこゆさゆさだと泣きは少し収まるのですが止まったりすると泣いてしまいます

一度抱っこでどのくらい泣き止むか、昼寝の調整試してみます
遮光の関係で再入眠できないかもしれないので、考えられる可能性をつぶしてみようと思います

アドバイスありがとうございました
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 22:30:39.36ID:nQKJHEd4
1歳9ヶ月、エイデンの薄手スリープバッグXLがギリギリになってきた
スリーパー卒業ってすんなりできるものでしょうか?
足が冷えて起きたりしないか不安で、移行を経験された方のお話聞きたいです
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/20(月) 23:21:34.94ID:4EjwfgWN
足が出るスリーパーにしてる
結構大きい子用もでてるし
お腹冷えるのも窒息も心配だからずっとスリーパーの予定
とはいえ昼寝はスリーパー無しだから、なしへの移行はすんなりいくと思ってる(思ってるだけだけど)
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 02:39:58.96ID:qXVVuNNn
>>380
ちなみにお子さん身長何センチですか?うちは2歳ちょうど身長87cmくらいで同じくエイデンのスリーパーXLまだまだ着れてるんだけどサイズアウトしたらどうしようか迷ってる
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 06:55:26.88ID:cCl6eQOZ
>>380です
>>381
確かに、足が出てよければ選択肢は増えますね!
>>382
身長 80cmです
乾燥機使ってるからスリーパーが縮んでるのかもしれません
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 07:10:23.90ID:uo12qFI8
エイデンのスリーパーの素材感が大好きだから裾切って縫ったw
うちはLだったから1歳でサイズアウト気味だったから悩んでってのもあった
裾切っても捲れ上がることもなく普通に寝てるよー
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/21(火) 10:14:18.85ID:XMs148bZ
アメリカのAmazonに0.5togで110cmまでのスリーピングバッグが売ってたからそれを買ったよ
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 09:55:44.27ID:0g09WOJm
クライダウンメソッドをしたことがある方に質問です。30-40分後に覚醒後、20分待っても絶対に再入眠しなかった方いらっしゃいますか?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 12:32:25.94ID:FTk8cTET
うちも歩けるようになったから危なくて足出るタイプにしたんだけど、去年買った足でないスリーパー達がもったいない…みんなのところはベビーベッドのなかでうごかないの??
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 13:13:40.63ID:0XLbdo7g
もう歩いてるしベッドでもめちゃくちゃ動くけど立ち上がるのは一回か二回くらいだな
寝相でガンガン柵にぶつかっても起きない
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 14:04:38.90ID:/ewu8oEy
ベッドの中ではゴロゴロしてるな
2歳だけどまだ足つきにしてる、おやすみの直前までは開けてて退室する時に閉めてる
一度スリーパー自体を嫌がった日に試しに毛布かけてみたけど寝付く頃には蹴られてたし掛け直してもすぐ蹴られて朝まで大体足でてたわ
サイズアウトしたら冬場は足の冷えで起きないか心配
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 18:25:51.87ID:6HLSgMyf
>>391
確かに…足なしにしてから初めての冬だわ…靴下はかせるのはSIDS的に心配だし冷えないか心配やー
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/09/25(土) 20:50:56.65ID:Z5FSQI9x
室温調整してれば平気では
足の裏は特に寝てる時放熱してて熱いし
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 11:48:33.30ID:GR1UpYQT
10ヶ月半ですが活動時間3時間半〜4時間で朝寝の時間に困っています
9ヶ月頃から朝5時半から6時に起きるようになり、活動時間に合わせて8時半〜9時ごろに朝寝させて、12時半ごろに昼寝をさせていました
ここ最近7時まで寝てくれるようになったので、スケジュール通り9時半ごろに朝寝15分ほどさせようとしたのですが今日は眠くないようでしませんでした
もう朝寝が必要ないのかと思い早めにお昼寝させようとしていたのですが、11時ごろにお昼ご飯の準備のためおんぶしていたら寝てしまいました

また、9時半ごろにお昼寝できた時は12時半ごろにお昼寝入れたのですが、2時間のお昼寝が出来ず1時間40分ほどで起きてしまいます

朝寝をさせるとお昼寝が2時間出来ず、朝寝をさせないと11時ごろに眠くなってしまい難しいです

またジーナを参考にしていたのですが活動時間が伸びてきているせいでスケジュール通りになかなかいかないのですがどのようにしたら良いでしょうか(スケ通りだと7時起床から朝寝までの時間、朝寝から昼寝までの時間が短い)
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 12:00:37.98ID:9hqdo64W
>>394
おんぶしなければ良いのでは?
その月齢ならずっと付きっきりでいなきゃいけないわけでもないし(ベビーベッドやバウンサーなど安全な場所なら月齢にもよらないけど)抱っこやおんぶだと寝かしつけてるようなもんだから寝るのは当たり前じゃないかな
ちょっとくらい一人で遊ばせて放置してご飯の準備して良いと思うよ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 12:12:04.92ID:GR1UpYQT
>>395
アドバイスありがとうございます
その時間になるとやはり眠いのでぐずってしまうため抱っこやおんぶしてあやしたりお昼ご飯を準備している状態です
お昼時はバタバタしてしまいぐずっているのをそのままというのはなかなか難しい状況です…
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 12:51:30.36ID:S/N2KcfW
バタバタしてるからこそぐずってるの放置するしかないのでは
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 13:06:28.58ID:9hqdo64W
眠くてグズってるって理由がわかってるからこそいちいち相手しなくて良いと思うよ
あと2時間きっちりじゃなくて1時間40分ならむしろちょうどいいのでは?
本には2時間を超えないように、とあるだけで2時間眠れなきゃダメなわけではないし、短すぎもせず、良い時間だと思うけど
低月齢ほどじゃないけど活動限界や睡眠の必要時間はやっぱり個人差があるからあまり本のスケジュールの時間に拘らず、結局のところ夜セルフ寝して朝までしっかり寝てくれているなら成功だと思うよ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 13:18:31.96ID:mF91FqT5
自分も1人目の時は毎回毎回本開いてスケジュール確認して寝かす時間がズレたり、起きる時間の前に泣き出したりすると何でうまく行かないんだと悩んで、リスケに試行錯誤したりした
でも生後6ヶ月頃から外出や外泊して昼間のスケジュールがグチャグチャだったり、0歳で保育園行き出して親がスケジュール管理が出来なくなっても、子は普通にセルフ寝夜通し寝してくれた
日中の睡眠管理は結局のところ、疲れ過ぎず元気過ぎず夜スムーズに睡眠に移行できるようにコントロールするためのもので、子が寝ることに慣れるまでは指標としてスケジュールを立てて誘導してあげるけど、夜しっかり眠れるようにさえなれば、スケジュールにそこまで拘る必要ないんだなと思う
朝寝をしなかった時は昼食の時間→昼寝→起床の時間を少し前倒しして、その分夕寝を長めに取るとか、多少はスケジュールいじって調整してみたらどうかな?
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 13:38:45.48ID:GR1UpYQT
>>398-399
ありがとうございます
ぐずっているって表現をしてしまったのですが結構泣いていて、マンションなので泣かせっぱなしというのが難しいですが、少しの時間だったらまっててもらうようにしてみます

snsなどで周りが2時間寝なくて試行錯誤しているのを見ていて、ついお昼寝2時間させないと…と思ってしまっていました
最大2時間なので1時間40分でも良いですよね
夜通し寝れてれば成功と言ってもらえてホッとしました
スケジュール通りにって思いすぎていたかもしれません
疲れてすぎたときは寝ぐずりもしてしまったりおしゃぶり使ってしまったりもしますが、大体のリズムはついているのであまり気にせずやってみます
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/08(金) 13:41:39.12ID:W9NGH+rG
朝寝カットのやりかた通りに朝寝後ろ倒しにして短時間で起こしたら?
そのくらいの時期うちも11時ごろグズりだしてたから抱っこで、5分寝かせて起こすみたいにしてたよ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 19:58:15.91ID:yl0+URt8
4ヶ月なのですが、スケジュールの16時に湯冷しか薄めたジュースを飲ませるとあるのですが湯冷しをあまり飲んでくれません。
一口飲ませるまではジタバタして口もパクパクしてすごく飲みたそうにするのですが、一口飲むとコレか…みたいな感じで口を開けてくれなくなります。
調子良く20〜30mlでも飲めると寝る前の授乳までもつのですがほとんど飲めずだと以降かなりぐずります。
アクアライトのリンゴ味などを薄めて飲ませたりしてもよいのか考えたりもしているのですが、みなさんどうされていましたか。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 22:14:11.99ID:/rGVGNVG
>>403
ごめん、タグじゃなくて類
ミルク母乳以外の甘い物は飲ませない方がいいよ
果汁もそう
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/09(土) 22:30:11.71ID:sfJyc84Y
>>402
私も湯ざましや砂糖水って書いてあるのはこの翻訳古いなーと思って無視してるわ
ジーナ本で参考にしてるのは時間のスケジュールと寝かしつけのトラブルシューティングくらい
時間に関しても低月齢期は活動限界からして本の通りは無理だったけど
うちも今4ヶ月
7時、10時半、14時、17時+18時半(振り分け)、22時半の授乳で、16時に何かあげなきゃいけないような感じじゃないけど…どんなスケジュールなのかな
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 07:32:40.99ID:QzvI3T0D
402です。
みなさんありがとうございます。

読んでいるのが上の子の時の改訂前のものなのでそれもあるのでしょうか。
スケジュールは改訂前の3〜4ヶ月通りに
7時、11時、14時半までに、18時15分までに、夜中1回ミルク200を飲んでいます。
新生児からものすごく飲むタイプで4ヶ月で9キロあり成長曲線を超えているためこれ以上ミルクを与えないよう言われているので増やすことは出来ません。
夜中のミルクが復活しており、22時半に起こしても3時頃飲む為トータル量がこえてしまうので、起こさず夜中1回飲ませております。(それでも朝もう一回飲みたがることもあります)

16時頃ぐずぐずになり、ジーナ本にちょうどその時間にジュースか湯冷しとありさすがジーナだなと思ってたのですが飲んでくれないので困っておりました。
夕方の振り分けもやってみたのですが、17時に200飲みたがり、18時半も200飲みたがり飲み過ぎなので出来ませんでした。

湯ざましやジュースはやはり古い情報なのですね。
改訂版の購入も検討してみようかなと思います。
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/10(日) 21:54:27.44ID:QzvI3T0D
>>407
今日14時半をなんとか伸ばして15時にしたところ17時まではぎりぎり保ちました。ただ17時に振り分けができないので、お風呂に入る17時半頃まではかなりグズグズでした。もともと夕方はかなり機嫌が悪いので離乳食が軌道に乗るまでの辛抱なのかもしれません。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/11(月) 00:35:50.45ID:sbMEDTV8
2歳過ぎてから昼寝しないと限界まで起きて14時半就寝15時半起床(15時に起こしても起きない)になってから、夜の就寝がどんどんずれ込みどうやっても20時過ぎになってしまう
体力追いついて昼寝が無くなれば19時就寝に戻るのかこの先不安しかない
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 08:40:49.55ID:nUufR/3M
スケジュールを少しいじってしまっていて、全て本通りというわけではないですがジーナ式を参考にしています

1)10ヶ月
2)2ヶ月ごろから
3)現在の発達状況
はいはい、つかまり立ち
4)一日のスケジュールを時系列で
4〜5時台起床 ミルク70〜100
7:30離乳食
朝寝
7時ごろまで寝た場合は10時ごろに朝寝5〜10分
寝なかった場合は起きてから3時間半後を目安に15〜30分ほど寝かせてます

11:30頃 離乳食
12:30ごろ昼寝
14:30起床
15:30ミルク100
17:30離乳食
18:10お風呂
18:40ミルク200
19:00就寝
22〜23時ごろ泣いて起床

5)寝かしつけ方法
セルフまたはおしゃぶり

6)寝室の環境
同室、別布団

7)遮光状況
ほぼ遮光

8)相談内容
9ヶ月ごろから3回食になり10ヶ月をすぎてから22時半のミルクをなくしましたが、22時から23時ごろに起きる様になりました(もともとはだいたい起こすまで起きなかったです)
抱っこトントンで寝る時もありますがだいたいうまくいかず最終的にミルク100あげて寝ることが多いです
また、22時台に起きなかった場合は4時半ごろに起きてミルクあげて寝かせてます

離乳食はしっかり食べていてカロリーも700kcal以上とっていて体重もかなり増えている状態です

本ではもう22時半のミルクをなくしても良いと思うのですが早いのでしょうか
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 14:34:41.92ID:Gqiaa17M
>>411
何度か話題に上がってるけど、ジーナやる上で離乳食で重要なのはカロリーよりも動物性タンパク質
昼夜で肉魚どのくらい食べていますか
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 15:49:10.21ID:4TuE+s/P
>>412
タンパク質について書いてなくてすみません…
25gは必ず取っていて、日によってはそれ以上とっているかもしれません
タンパク質という認識だったんですが、動物性タンパク質なんでしょうか?
豆腐や食パンなどに含まれているタンパク質は抜きってことでしょうか…
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/14(木) 23:27:06.49ID:YshXcK48
総タンパク質の中で動物性タンパク質が少ないより多い方が睡眠の質は上がるよって事だよ
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/15(金) 08:44:06.31ID:oSCAcP89
>>414
動物性タンパク質のことは見落としていたみたいです
これからの食事で意識してみます

昨日、試しに夜中に飲ませてる分100mlを日中に飲ませたら(朝50昼50)朝は吐き戻してしまいましたが、朝の5時まで寝てくれました
やはりタンパク質やカロリーが足りていなかったということでしょうか
吐き戻してしまったのは多かったのかな…とも思うのですが、どのようにしていけば良いでしょうか
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 11:49:53.86ID:iTsyyyNw
>>415
横だけど
調乳したミルク100mlに入っているタンパク質はおおよそ1.5gなので
その分を昼と夜の離乳食にプラスすればいいのでは?
肉や魚は5gでタンパク質が約1g入っているので
肉や魚を7〜8g程度多く取れば計算上は寝てくれるはず
日本の離乳食の目安量通りだとタンパク質が少なくて1歳前くらいは寝てくれなくなるよ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/16(土) 17:55:36.36ID:GWAjtMOd
>>416
ありがとうございます
ミルク増やすのも離乳の観点からもカロリー的にも不安だったので具体的に教えていただいて助かりました
一応タンパク質25gはあげてるんですが、赤ちゃんによって必要量が微妙に変わるってことですよね…?
一度その量のタンパク質をあげてみて様子見てみようとおもいます
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/18(月) 23:51:38.22ID:KL7Anv0m
トドラー編に書いてある寝かしつけCDやナイトシアター使ってる方いますか?2歳前の子が退室をとにかく嫌がるので導入しようか、でも効果がなかったら…と迷っています
0421419
垢版 |
2021/10/19(火) 06:41:28.81ID:yQP7x6MZ
>>420
CDプレーヤーや使わないスマホもなく、それも購入するとまぁまぁな金額になるので迷っています
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 08:13:50.42ID:HyKjqbZ4
>>421
CDプレイヤーとスピーカー合わせて3000円もしないでしょ
そもそも使わないスマホないなんてありえるの?
機種変する時は壊れた時なの?
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 08:34:58.01ID:9/aK0vPU
2歳2ヶ月
使ってみたけど、子の要求とは違ったみたいで無理だった
毎日ベッド隣のソファか子のベッドの端っこで子に決して触れず見ずに寝付くまでナイトライトで無言で本読んでて、という要求スタイルになったわ…居る意味あるのかレベル
ジーナ的にはよくないんだろうけど、ハッキリ喋るようになってお母さんいかないでそこに座ってて!と半泣きで言われると無碍に出来ないしなかなか難しいね
寝付いたら朝までは問題ないから別に良いとしてる
0424419
垢版 |
2021/10/19(火) 09:07:57.49ID:hjRL8Cyb
>>423
レスありがとうございます
寝てくれるのはいいけどなかなかハードですね…
前スレだったかにも効果ないというレスがあったのでよく検討します
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 09:26:04.05ID:gwACPOpm
2歳過ぎると何が嫌なのかハッキリ理由があるだろうから原因分かると良いね
うちはナイトライト消さないで、からだったけど、使ってたライトが結構明るいから消さないのは嫌だったから、代わりに文庫本に挟んでつけられる小さい読書灯に変更したら満足したみたいだよ
就寝後は消して退室

今まで楽させて貰ったし睡眠土台は出来てるからあまり心配はしてないけど、
イヤイヤ期に昼寝消滅過渡期で就寝時間は結構グダグダで昼寝無くなるまではまあ仕方ないのかもだが、ある程度要求通した方が子のメンタルには良いのか1人を貫いた方が良いのかはよく分からないわ
0427419
垢版 |
2021/10/19(火) 10:57:50.82ID:dDEdmMvz
>>425
我が子もライトを消してほしくないようで、トドラー編にあるようにライトをつけたまま退室時間を伸ばしていったら就寝してくれました
とはいえベッドに入るのは嫌がるので、CDかけようかなと思っていました
おっしゃるとおり昼寝時間も減ってきて調節が難しく、本人の意志もあり新たな壁を感じますよね
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 13:17:10.35ID:kz66ODFq
色んな子が居るんだね
うちも2歳の誕生日を前にだんだんルーティンを子から要求されるようになってきた
ベッドに入って歌ってから退室がベースなんだけど、
ベッドに入るタイミング、歌う曲、退室のタイミングは全部子から指示されてる
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 13:38:30.84ID:2fAVmVqE
>>428
私も保育園で習った知らない曲をリクエストされて、知らないから歌えないよ〜、明日歌おうねと言ったらブチ切れられたよ…
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 14:45:40.09ID:CvYjQZ25
うちは子が自分で歌ってて、私も一緒に歌うと手足ばたつかせて泣かれる
子が歌い終わるともう寝るから触らないで出てってって追いやられる
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/19(火) 15:11:38.93ID:u0AttEdl
皆んな結構要求しっかりしてるんだね、うちだけかと思ってたから安心したわw
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/25(月) 22:35:04.80ID:mfEM0CMh
年末あたりに遠方の実家に帰省することになりそうなのですが、いつも借りてる部屋が和室です
普段は真っ暗闇で寝てるので寝てくれるのか不安です
遮光カーテンとかを持ち込んだり画鋲を刺したりなどは難しいのですが、何かできることはあるのでしょうか
このように乗り切ったなど経験されたことがある方アドバイスいただきたいです
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/25(月) 22:54:55.33ID:bhdwXvbS
>>432
雨戸もシャッターもないの?
実家に泊まった時和室雨戸で多少の光漏れはしたけど普通に寝てたよ
多少早起きはしてたけど、普段いない親が隣で寝てるからかニコニコして時間までごろ寝しながら見てた

雨戸なし遮光カーテンなしなら、遮光カーテンライナーって手もあるけどライナーで真っ暗にはならない
障子だけなら長期滞在でなければ1日2日早起きになった所で自宅帰ったらすぐ戻るから大丈夫だと思うけど長居する感じなのかな
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/25(月) 23:24:52.94ID:jvUlF1vZ
>>433
地域的に雨戸もシャッターもないんです
2日ほどなので早起きは耐えられるのですが、もう2年くらい帰ってないのでうろ覚えですが夜中も光が漏れてて寝てくれるのかなと心配でした
遮光カーテンライナーというのがあるんですね
初めて知ったので少し調べてみます
ありがとうございます
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 15:28:02.95ID:23sunVHG
10ヶ月で、離乳食もしっかり食べてて通し寝しないのって何が原因なんだろう
スケジュール通り昼寝は2時間しっかりして朝寝はしても5〜10分
でも夜中に泣いてしまって、隣に行って声かけたりトントンすると落ち着くけど離れると泣くから寂しいみたいなんだけど
見逃してるのかもしれないけど本読んでもヒントになるところがないら
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 15:51:21.84ID:23sunVHG
>>436
やっぱり別室って影響ある…?たしかに同室で別布団だ
親の気配感じるから構って欲しくて泣くのかな…
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 16:27:04.38ID:6ZiPEE58
>>437
本では確か6ヶ月から(旧版は最初から)は別室推奨だよね
もちろん子によっては明るい場所でもうるさくても眠れる子もいるけど、大抵はやっぱり暗くて静かな方が睡眠環境としては適してるし、レムノンレムの切り替えタイミングで親の気配を感じて起きてしまうのは十分原因として考えられると思うよ
変な話、大人でも隣で誰かが寝返りうったりイビキで目が覚めてしまったりするし…大人はいくらでも二度寝三度寝できるけどねw
泣いてからの寝かしつけに授乳は必要ないみたいなので、それは寝言泣きじゃないかな
気配殺して10分15分待っても寝ない?
よくあるのが、集合住宅だからとか夫の睡眠に響くからと泣いたらすぐあやさざるをえない状況で、つい構ってしまうパターン
10ヶ月って意外と認知度高いし、夜中目が覚める→泣く→ママ来るがパターン化になってるかもなので、できたら別室で、目が覚めても周りからの刺激(この場合親の気配)が少なく再入眠しやすい環境にしてあげると違うのかなと思う
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 16:46:58.47ID:23sunVHG
>>438
ありがとうございます
夫婦で子どもと別室にするか話し合ったんだけど、別室の場合寝る部屋が遠くなって夫が別室は不安って言ってて分からなくもないから同室にしてたけど、もう一回夫婦で話し合ってみます

始めは10分15分くらい待ってたんだけど泣き止まなくて最近はもうすぐトントンしに行ってしまってました
もう一回ネントレやり直すつもりで少し待ってみます
毎日泣く時間は違うんだけど2時とか3時とか4時とか(22時のミルク無くす前も5時には起きてた)もう4時くらいだったらミルクあげちゃってたんだけどそれもやめたほうが良いですよね…?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 17:20:31.41ID:6ZiPEE58
>>439
ベビーモニター導入したらどう?
今は安価なものがたくさんあるし、カメラだけ買ってタブレットや使ってないスマホをモニターにすることもできるよ
低月齢だとたしかに別室は不安かもしれないけどもう10ヶ月ならそこまで危険なことはないと思うよ
極端に言えばたとえ同室でも親がぐっすり寝てて子の異変に気が付かなかったら意味ないし、そんなこと言ってたら寝られないし

ちなみに夜中起きた時はどれくらいの時間あやして再入眠して、朝は何時に起きるの?あと2時や3時に起きたときはミルクあげないで済むんだよね?
日中の離乳食の進みもよくて、ミルクも必要量摂取できてるなら4時だろうが5時だろうが朝のスケジュール開始まであげない方がいいとは思うけど…
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 17:25:11.27ID:6ZiPEE58
>>439
あと別室にするタイミングは1歳以降だと難しくなるかもしれない
良くも悪くも環境の変化を感じ取れるようになるから、知らない部屋、ママがいない、いつもと違う!ってわかると、もしかしたらもう今でも最初は泣いてしまうかもしれない
でも早い方が早く慣れるよ
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 20:26:51.65ID:bHAZpz5V
>>440
ベビーモニター導入してるんですが音をオンにしてるとずっとザワザワしてるので、別室にいる時も泣き声が聞こえたらモニター見るようにしてます
そうですよね、夫が寝室で携帯を見る時もありそういう光も眠りの妨げになってしまっていると思います
あまり分からないうちに早めに別室にするように検討してみます

あやす時間は本当に日によって様々で、うまくいけば10分くらいで離れられるときもあれば、あやして離れて泣いてって失敗してしまうと1時間くらい…気づけば寝落ちしてるような時もあります
1時間以上たって泣きが本格化してきてもう無理っていうときはミルクあげてしまったりする時もあります…
一度本当に7時ごろまでミルクあげないっていうのを1週間くらい試してみようと思います
本当に困っていたのでアドバイスありがとうございました
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 20:49:46.45ID:tiSwvyc+
>>442
モニター変えたら?
ザワザワ拾うの使ってたけど、ネットワーク型のにしてアプリから見られるようにしたらザワザワ音なくて良いよ
アレクサに常時表示してる
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/28(木) 22:23:53.34ID:yqDX4Bi2
>>442
Amazonで安いモニター買ったんだけど
音声出たら音オンになるやつだったよ
最初の1秒くらいは出遅れるけど特に支障はなし
1時間以上寝なくてミルクあげて寝るなら普通に日中のカロリーやタンパク質足りてないのでは
食事内容やスケジュール書いてみてほしい
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/29(金) 09:54:38.37ID:tGHc+pko
>>444
モニターについてありがとうございます
買い替えも検討してみます

すみません、やはりスケジュールあった方が良いですよね
スケジュールを少し変更していて全て本通りというわけではないですが…

一日のスケジュール
7時起床
7:30〜45分ごろ離乳食+ミルク50
10時半ごろ 朝寝5〜10分 最近はほぼ寝ないです
5時、6時くらいに起床した場合は活動時間を意識して8時半ごろに20分、9時半ごろに10分寝かしてます

11:30 離乳食
12:20 昼寝
14:30起床 2時間ちょっと寝かせてます
15:00ミルク100
17:30ごろ離乳食
18:10お風呂
18:40ミルク200
19:00就寝

食事は毎回違うのですが、カロリーは離乳食500kcalくらい、ミルク230kcalは最低とっていて夜中の授乳があるともう少し増えます
体重もかなり増えていて前回の小児科の検診でもこのままキープするようにと言われました
タンパク質は25g取るようにしていて、2〜3g増やしたり減らしたりしてみましたが変わらなかったです

トントンしていればミルクなしでも寝るのですが、途中でうとうとしてしまってトントンが止まってしまったり離れるのが早かったりすると本格泣きに発展してしまいます
抱っこで再度落ち着かせれば寝ると思うのですが疲れてしまってミルクで安心させてしまっている感じです
近くにいると落ち着くので離れると不安なのかなぁ?という状態です
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/29(金) 13:20:23.32ID:2CsUvz0U
タンパク質も肉魚じゃないとパワー足りなくて寝ないよ
ジーナ的には昼を肉魚って書いてるけど
昼夜魚のが体感満足度高そう
あと夜中起きるならまだ22時のミルク続けるべきでは
体重増えてるのが気になるなら朝のミルクいらないし
あやつもミルクやめてその分離乳食増やした方がいいし
タンパク質は25gなのは含まれてるタンパク質量だよね?
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/29(金) 21:10:04.64ID:13N4PU7y
タンパク質の肉魚を取った方が良いってトドラー編とかに書いてる?
見落としてるのかもしれないけど快眠講座には見当たらなくて検索もしてみたんだけどあまりそういう情報がない
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/29(金) 23:12:39.04ID:yyUMIX3y
>>443
横だけどアレクサに常時表示できるのどこのモニターが教えて欲しい kasaカメラ ってやつ使ってたけど一定時間たつと操作がないのでモニターを終了ってなっちゃうんだよね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/29(金) 23:52:45.99ID:Bdle/Z9+
>>449
kasa自分も使ってたわ、あれすぐ切れるんだよね
今はlefunの2020年版のを使ってる
アレクサ、PC、スマホと見られるから楽だわ
ただwifi環境の所為か結構気まぐれで、偶に10分くらいで切れるときもあれば、朝までついてる時もある
念のため、画質は悪いが音は聞こえる安い小さいモニターも合わせて常駐させてるよ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 12:16:24.86ID:sCaXDr5G
>>446
全部肉魚ではないですが、一応2/3くらい肉魚でした
あまり時間帯は気にしてなかったので夜多めにしてみます
タンパク質25gはタンパク質量です

22時のミルク復活した方が良いんですかね…
3回食も軌道にのってるのとこのくらいの月齢だといらないのかと思ってました
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:43.41ID:zL1SolIf
まずはちゃんと本読めば?
それは3回食軌道に乗ってるとは言わないと思うけど
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 12:44:28.94ID:liKUopHr
22時のミルクはちゃんと本の通り減らしたのかな
書いてある通り、もういらん、となる迄は必要だよ

うちは3回食始めて数日で、あげようとしても要らない迷惑寝るんで邪魔しないで…みたいになってたよ
それまではゴクゴク飲んでたから離乳食で足りたんだなというのがわかりやすかった
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 13:06:07.16ID:BKqMf3jV
時間の多少のアレンジは仕方ないと思うんだけど
それでもまずは本を全部読んで考え方とかやり方理解した上でにしないと
それはもうジーナ式ではない
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 13:10:22.54ID:twR0JKEq
>>452
しっかり毎食全部食べててカロリーも取っていたので軌道に乗ってると思ってたのですが、どうしたら軌道に乗ってると判断したら良いでしょうか
本も読んでるのですが、見落としているようなのでヒントいただきたいです
全部同じようにできるかはわからないですが、すぐに変えられる部分は変えていきたいです

>>453
ミルクはあげたらあげるだけ飲むタイプで、離乳食を増やしてもミルクの量が減らず体重だけ増えてしまっていたので、30mlずつ減らすという部分を参考にして減らしました
しばらくはそれで問題なかったのですが、急に夜泣きが始まって離乳食のカロリーやタンパク質を増やしてもあまり変化がなかったです…
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 13:12:28.06ID:0o3qMegd
>>454
すみません、一応全て本読んでやってるんですが、根本的に違う部分があるということですよね…?
本当に分からなくて教えてもらえないでしょうか
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 13:30:54.12ID:d8cX4tgz
夜中起きてミルク飲んで寝るって時点で
離乳食足りてないし22時のミルクもやめるべきではないし
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 13:45:59.97ID:5nDIlbaC
>>457
横だけどカロリーしっかり取ってて体重増えてて検診時にこのままって言われてるなら
22時のミルク増やしたらカロリーやばくない?
ミルクあげなくても寝るときもあったなら私は癖になってるのかなって思った
コアナイトメソッドなんじゃない?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 16:54:32.26ID:IQqXL4QX
原因はわかんないけど私もカロリー最低730とってるならこれ以上ミルク増やすのはどうなのかな…
>>454は1日の食事量を日中にしっかり取れれば夜通し寝れるってことを言いたいんだと思うけど、
離乳食のカロリータンパク質を増やしたりするのも試してる訳だしそれは分かってるんじゃないかな

原因分かってるなら本読めば?ではなく具体的なアドバイスしてあげて欲しい、本は読んでると思うし
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/30(土) 17:39:30.72ID:BKJ40S3Y
>>445
私は>>141なんだけど、自分の子がラストミルクを11ヶ月までカットできなかった経験から
空腹で起きてる可能性はあると思う
ラストミルクを復活させるなら他の部分のカロリーを控えるとか調整が必要になるだろうけど
それで夜通し寝てくれるなら親にとってもありがたいと思うし試してみるのはどうでしょう
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/31(日) 13:50:07.49ID:BJqlWIim
>>457
やはり足りてなくて夜泣きに繋がってるんですかね
カウプ指数的にこれ以上増やさないでって言われてるのと、22時の減らしたミルク分のカロリーとタンパク質を離乳食で増やしてはいるんですが…

>>460
ありがとうございます、過去の質問も拝見しました
うちの子もミルクも離乳食もあるだけ口に入れようとするので大食らいな気がします
このまま22時増やすのは体重が心配なので、アドバイス通り他の部分のカロリー調整してミルク増やすことを検討してみます

それ以外にも別室やタンパク質の肉魚もう少し多めにするなども合わせてやっていきたいと思います
親切な皆さんありがとうございました
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/31(日) 16:06:01.20ID:Ta65Ly/M
同じ時期に1週間半くらい夜泣きが続いたの思い出した
結果から考えると朝寝昼寝時間の調整と体力があってなくて夜中起きてた+寂しいので夜泣きって感じだったな
その時は何やっても改善せずきつかった
また夜通し眠れるようになってその後は順調だったからあなたも乗り越えられる事を祈る、頑張って
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/31(日) 21:05:25.27ID:m/MNB4S6
5ヶ月男の子。
ここ2.3週間20時〜21時位に泣いて起きてくる。最初は再入眠出来てたけど最近は抱っこしてもギャン泣き。まさかと思ってミルクあげてみたら飲んで寝た。
元からよく飲むし、離乳食最近始めたけどすごくよく食べるタイプなんだけど空腹で起きてるのかな。でも寝る前ミルクは200以上は嫌がって飲まないし。困った。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/31(日) 22:37:54.43ID:Nut/uttW
5ヶ月で離乳食よく食べるもくそもないし
一度に200も飲めるなんてたいしたものよ
5ヶ月なんだから19時にあげてその後21時に空腹で起きるのはそんなものでしょ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/10/31(日) 23:10:33.65ID:l4NGvKnJ
とは思うけど、うちのは二人とも4ヶ月前には夜は19時就寝で22時に起こすまでは起きなかったし、離乳食始めてからも変わらなかったから改善点はどこかにあるんじゃないかな
母乳なら足りてないかもしれない可能性あるし
ミルクなら最低でも体重×150を日中の授乳回数で分配して22時半の授乳はダメ押しのおまけにするくらいにできてるかとか…
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/01(月) 05:21:34.97ID:qDXnlmpF
ありがとうございます。

やはり空腹もありますよね。疲れすぎかとスケジュール+夕寝30分も入れたけど変わらずで。
体重×150忘れていました。飲ませられていませんでした。成長曲線はみ出ていて9キロ以上あり、完ミなのですが1000はこえないようにねと言われているのでそればかり意識してました。1350は必要ってことなのですね。22時半のミルクで1000になるようにしてたのでやはり空腹の可能性ありますね。
最近遊びのみが始まってしまい200作っても50ほど残すことが増えてきたので頑張って飲ませてみます。
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 09:28:57.76ID:9qGW1hA0
お昼寝の分割したいとき、短いお昼寝でもベッドじゃないとだめなんでしょうか?リビングで抱っこ紐とかでもとにかく寝させればいいんですかね?
9wに入った途端朝寝昼寝失敗するようになって、短いお昼寝挟むかスケジュール前倒しするべきなのか悩んでます。
前は1時間20分くらいは起きてられたのに、1時間以上起こしてたら疲れすぎになって寝る時ぐずるようになったし成長期かなあ
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 13:58:07.50ID:pvREGwXa
9wって2ヶ月ってこと?
妊婦かと思ったw
2ヶ月ならまだ日本の子はジーナに乗れないからEASY参考にしては
その頃なんて抱っこ紐でもなんでもいいと思うけど
ジーナでどうしてもやりたいなら寝るようにスケジュールとミルクで土台作るべきかと
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/10(水) 14:37:49.84ID:9qGW1hA0
>>468
すみません2ヶ月です。書き方が悪かったです
散々言われてますが、この月齢じゃやっぱりジーナは難しいですね
無理せずしばらくトレイシーのの方でやってみようかな
ありがとうございます
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/21(日) 21:12:53.28ID:8FThEuqI
おやすみ退室すると泣くようになった2歳、トドラー編にある退室時間を伸ばす方法がじわじわ効いてきてすんなり寝れるようになってきた
普通の寝かしつけと違って長丁場になっても親がトイレ行ったりできるのも嬉しい
とてもありがたい
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/23(火) 23:34:24.23ID:MQqQ5xUV
うちは諦めて寝るまで付き合ってるわ
でも途中一時退室とかは書いてある通り余裕で出来るから助かる
トイレも行けるし飲み物も飲めるしゴミ捨ても行ける
0473470
垢版 |
2021/11/24(水) 09:02:42.87ID:9sgs4Ob2
>>471
うちの子は寝付くまで一緒にいるとで深夜に起きて泣くんだよね
寝るときはいたのになんで!?ってなるんだと思う
だから寝付く前に部屋を出ないといけない
みんなそうなのかな〜と思ってたけど個性なんだね
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 11:54:01.99ID:NA1xEYjP
朝寝っていつぐらいになくしましたか?
いま1歳でちょっと前から朝寝10分したら昼寝遅らせても1時間半くらいで起きる様になりました
かと言って朝寝無くすと眠い様でぐずってしまって困っています
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 12:59:01.20ID:kFrC+67S
>>474
1歳なら朝寝10分(もしくはなし)と昼寝1時間半で理想的では?
ジーナ読むともう朝寝なしみたいに書いてあるけど
トドラー読んだらまだあっていいっぽかった
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/24(水) 13:17:32.49ID:DsV3eDfj
>>473
うちもやり始めてからは深夜呼ばれてた
それまでは再入眠できてたから、他に原因あるのかと色々聞いてみたら、お茶が飲みたいのと暗いのが嫌だとの事だった
寝る前に麦茶飲むのとナイトライトを枕元に置いてつけっぱなしにしたら普通に寝直せるようになったよ
トドラー編本当助けになるから助かる…
0477470
垢版 |
2021/11/24(水) 20:52:00.60ID:srWQC4iZ
>>476
うちは消さないでと言われたのでつけっぱなしにしてたら就寝1時間後に覚醒して2時まで起きてたことがあったのでタイマーで消すようにしてるよ
やっぱりトドラーになると個体差激しくなるんだね、それでもめちゃくちゃ参考になるからトドラー編すごいよね
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 09:24:42.92ID:NvufF8PR
まだ1ヶ月なのでだいたいのスケジュールと寝かしつけの癖を意識しながら朝夜の区別つけるくらいしかできてないけど
よくわからないのが、睡眠時間と書かれてるのは
中途覚醒せず寝た時間って意味なのかな?
途中で起きても泣いたりせずに自力で睡眠に戻れたらそれも睡眠時間に含めるという意味かな?
前者だとすると、夜19時から朝まで全く起きずに寝れるようになるとは思えないんだけれど…
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 10:13:12.47ID:dGooFEuj
>>478
眠れるようになるとは思えないというのは今じゃなくて先の話でも無理ってこと?
そうは思えなくても(前者だとしても)眠れるようになるよ大丈夫
低月齢の頃はそりゃミルクのため寝てても起こさなきゃいけないし
それ以降も夜ミルクのため起こしたり、そうじゃなくても眠りが浅いから途中覚醒までいかなくとも、モニター見てると起きてるのかなってこともあるけど
1歳になる頃には体力もついて長時間眠れるようになってる
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 10:18:01.09ID:5k51+U2H
>>478
途中覚醒でもトントン、手繋ぎ、授乳、抱っことかで寝かしつけをしないで、完全に覚醒しないまま5分くらいで再入眠したら睡眠時間でカウントしていいと思うけど、30分や1時間とかバタバタして起きてるならそれはカウントしないと思う
順調なら3ヶ月手前くらいから23〜7時まではぶっ通しで寝るし、離乳食始まって中期頃になったら19〜7時12時間寝るようになるよ
今いちばん下が7ヶ月でまだ22時半に起こして授乳してるけど、ぶっ通しで寝る日が近づいてきて楽しみ
うちは3人ともジーナで上手くいって本当に子育て楽だったわ
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 10:53:17.77ID:NvufF8PR
>>479
>>480
レスありがとう、
大人でもぶっ通し12時間睡眠なんて不可なのにと思ってしまった
今マックスでも2時間半くらいしか連続で寝れてないけど希望が持てたので続けてみます

ジーナって親の忍耐力が試されるよね
特に授乳と睡眠を切り離すのがなかなか難しい
夜間はつい授乳でうとうとしたままベッドに置いてこのまま寝てくれと思ってしまう
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 13:09:28.76ID:UPb2JPQ2
>>481
大人だけど12時間ぶっ通しは当たり前で20時間とかぶっ通しで寝れるけど…
あなたはショートスーパーなのね
これは遺伝だからあなたの子供も寝ないかも
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 13:11:03.63ID:32L331GR
親の忍耐力ないからこそジーナしてるけどな
めちゃくちゃ楽じゃん
日中のスケジュール合わせれば夜寝てくれる、それがジーナ
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 16:49:42.32ID:oUKAumsd
スケジュール通りにミルクが飲めない場合はやっぱり軌道に乗せるの無理だよね
産後からやってるけど一度に飲む量すくなくて、間隔も広いから日中に規定量飲めないし夜間起きる
たまに夜間寝てくれても朝にフルの量飲めないし
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 17:00:35.91ID:VFWA7gDL
>>485
欧米人の標準と比べちゃダメだな〜って何度も感じたよ

今がだめでも「軌道に乗る」タイミングが来るから気長に続けるといいよ
寝かしつけの必要がないのは本当に助かる
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 17:20:57.24ID:ULmOmOYe
忍耐力っていうか、夫婦間の協力がないと無理だなーとすごい思う
よく理解のない夫が、泣いて可哀想ってすぐ構いに行っちゃったり、スケジュールガン無視して自分が構いたいから寝かす時間ズレ込んでグズグズになるとか、泣いてる=お腹空いてない?なんであげないの?ってうるさかったり…そういうので上手くいかなくて諦めちゃう話はたまに見る
あとこのスレ見てる人ならあまりないと思うけど、なんとなく見様見真似でやってみてやっぱり子が泣いてるのに耐えられなくて無理って人もいる
そういう人が0歳スレであんなに泣かせて放置しろだなんて私には耐えられない、すぐに抱っこしたくなる、自分が辛くても子が泣いてるよりずっといい!とか書き込むのよね
泣くたびに抱っこして寝かしつけに失敗して1日10時間未満の睡眠時間しか取れず親も疲れて育児がツライツライって本末転倒
十分な睡眠時間を確保してあげた方が子のためなんだけどなと思いながら見てる
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 18:13:56.48ID:KtRWkuPc
わかる
夫婦間での理解と協力大事
あとちゃんと本読むのも絶対
泣かせて放置みたいな変なイメージ持ってる人多くてめんどくさいわ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 18:19:52.50ID:NvufF8PR
結局は子が可哀想じゃなくて
親が子の泣き声に耐えれないだけなんだよね
私は1ヶ月里帰り、かつ年末年始義両親家に2週間滞在するんだけど
絶対抱っこしないと耐えれないタイプだし
昼間の寝かしつけは既に本通りにはいかないと諦めてる
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 18:23:37.04ID:nuMxLTaw
そもそも昼間のスケジュールで書かれたことやってるなら
泣き叫んで寝ないなんてことなくない?
抱っこは私も大好きだからしまくってるよ
しまくってるからこそ寝る時ぐずらず寝るんだと思うわ
やってもないのに無理と決めてる上に1ヶ月でしょ?
1ヶ月ならジーナじゃなくてEASY意識しろって散々言われてるんだから読んでね
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/26(金) 21:06:32.33ID:R6FRQ32I
>>487
すごくわかる
ねんねスレだったか忘れたけど、どこかで「うちはジーナ式やってるからスケジュール通りに生活して夜間起きないよ」って書き込みしたら、ジーナやってる人は宗教じみてて怖いと書かれたことがある
1日のスケジュール立てた生活してますか?の書き込みに対して返信しただけで、ジーナのおすすめも何もしてないのに宗教扱いされて唖然としたわ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 00:24:05.57ID:BzCSUmPv
みんなすごいね
うちは初めは上手くいってたけど後追いが始まってつかまり立ちするようになったらもう無理になった
上手くいく日もあるけど夜泣き無いとは言えない
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 00:41:18.85ID:AslOiQQ/
そもそも夜泣きしたことないからなぁ
後追いも激しくなかったし
無理な子は無理なんじゃない?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 08:27:49.92ID:OutX1yb3
>>493
それって添い寝してるからではなく?
別室ベビーベッドなら後追いもつかまり立ちも関係なくない?
ベッドでつかまり立ちしても眠くなったら勝手に寝るだけだし
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 08:49:31.62ID:8gX1aYBP
>>495
添い寝してないし別室だけど、始めは静かだけどしばらくすると扉に近い所でつかまり立ちして泣きだすようになった
寝る時に後追いするというか日常の後追いのタイミングでそうなった感じ
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/11/27(土) 10:13:05.90ID:5j67HdLq
>>485
うちもあんなに飲めない
夜通し出来るだけの量飲ませるのも大変だから、離乳食が軌道に乗るまでは仕方ないと思って気長にやってる
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 05:33:12.45ID:mA3H1Xal
4時や5時に30分や1時間くらい泣かずに起きてる時って放っておいていいのかな?様子見てるうちに泣き出すこともあるし、夜中に長時間起きていいことはありませんって書かれてたからさっさと寝かしつけた方がいいのかいつも迷う。
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 07:34:29.59ID:Pc30A/8M
>>498
月齢は?
トントンとかで寝るんなら寝かしつけてもいいと思うけど、抱っことか授乳しないといけないならなら様子見の方がいいと思うし
まあそのまま寝るならしばらく放っといてもいいと思う
自力で再入眠できない日が増えてきてからスケジュール含め対処しても良いかも
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 08:55:55.43ID:mA3H1Xal
>>499
あと数日で3ヶ月になります。
トントンしようが抱っこしようがミルクあげようが寝ないんだよね。活動時間の限界と思われるあたりでやっと寝る感じだから、昼寝しすぎかと思って調整してみたりもしたんだけどうっかり寝過ぎた日でも覚醒しなかったり理由がよく分からなくて。
次は泣き出すか再入眠するまでは放っておくようにしてみる。ありがとう。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 14:25:24.55ID:PxwC1aJt
>>498
その前は何時に起きてるの?
3ヶ月前なら3時間おき授乳だとして、2時間くらいで起きちゃってるってのならその前のミルクが足りてないとかは?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 16:09:08.23ID:mA3H1Xal
>>501
ここ2週間くらいで22時のミルクからほぼ夜通し寝(と言っても6時半〜40分ごろに泣き出すけど)する日が増えてきてて、早朝覚醒する日は決まって4時すぎに起きる。癖を疑いもしたけど、毎日起きるわけではないんだよね。
ミルクあげたら飲むけど寝ない。そもそも1日の必要量は飲めなくて全然足りてないんだけど、22時は1日の中で1番飲んでて、全体の哺乳量が少なめな日でも6時半とかまでぐっすりな日もあれば、今日は割と飲んだなって日でも早朝覚醒したりするから、ミルクの量が関係してるのか分からないんだ。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 16:13:24.67ID:R8gW1Nk7
>>502
遮光はどんな感じ?
あとはまあまだ3ヶ月にもなってないなら多少不規則に起きてしまっても仕方ないのかもなーと思った
ギャン泣きで寝なくて困ってるとか、その後のスケジュールがズレ込んで修正に困るとかでないなら、あまり気にしなくてもいい気もする
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 17:12:36.38ID:mA3H1Xal
>>504
遮光は完璧ではない…遮光カーテン引いて、ベッドに蚊帳が付いてたからその上に布かけてるけど、ベッドの側面が1面だけネットになっていて、そこから光が入る。布も真っ黒じゃないから光が透けてる。天気悪い日でも起きてたりするから違うかなと思ってたけど、見直してみる。
布かけるのももう少し大きくなったら使えないと思うからどうにかしないといけないし。
たしかにこの月齢で7時近くまで寝てくれる日が結構あるだけで御の字だと思うから、こんな日もあるよなと思いつつ見守ることにする。大人だって早朝に起きちゃって寝付けない時もあるもんね。皆様ありがとうございます。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 17:27:49.18ID:p4K3H6Xl
>>505
遮光カーテンの隙間から漏れる感じかな?
うちも漏れてたけど、カーテンの端を目玉クリップで窓枠に固定して物理的に塞いだ
上からの漏れはカーテンレールの上に100均で買ってきた黒のボードでエセカーテンボックスつくったよ
和室だったらごめん
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 18:12:34.53ID:L53eew9X
>>502
0歳2ヶ月だよね?
1度にそんなに寝られる量のミルク飲めないんだから
まずは普通に病院で指導された3時間おき授乳を守るべきでは…
ジーナにだってそう書いてあるのに
完全遮光もしてないんだね
とりあえずジーナの本買って読んだ上で日本の病院の言うこと優先してね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:29.52ID:mA3H1Xal
>>506
100均で全て揃えられそうだね。レールの上はタオル乗せてたけど漏れ漏れだったから、ボックス作ってみる。横枠は洗濯バサミで留めてたけど目玉クリップ買ってみます。ありがとう

>>507
本は改訂版を買って都度読んでるよ。スケジュールのチェック項目クリアして、1〜2週から始めてだんだん夜間のミルクがない日が出てきて、それまでは起きたら授乳と考えてやってたけど、最近起きない日が増えてきてたから、時々起きた時はどう対応したらいいか迷ってた。泣かないしミルクあげた時もそんなに飲むわけではなかったから。
やっぱりまだ起きたらミルクと考えた方がいいのかな。
完全遮光できてないのはたしかにジーナに反してるよね。そこはきちんと見直そうと思います。
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 21:43:43.71ID:/f0rCrd0
このスレめちゃくちゃ久しぶりで質問させてもらいたいんですが3歳になったんだけど未だベビーベッドで寝てていい加減卒業しようと思ってるんだけど
めちゃくちゃ寝相が悪いからやっぱ布団をサークルで囲む方がいいのかな?
ちなみに同室で私のベットと間隔があるけど、ベビーベッド卒業したら私のベットにくっつく配置になるかも
ベットで寝ているお子さんはキッズベットとか柵ついていますか?
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 21:54:08.55ID:Nd8Rj16Q
>>509
布団で寝かせれば囲わなくても大丈夫
仮に布団からはみ出しても自分で戻って勝手に寝るか、そのまま寝続けると思うよ
ベッドは柵つけなければ落ちます
ベッドくっつけるともちろんこちらのスペースに侵入してきて寝づらいよ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/12/20(月) 22:15:20.18ID:RX4xSVpr
>>509
3面柵のキッズベッドの残り1面に落下防止板付けてる
今は冬場で布団クリップ固定+寒いから動き回らないから平気だけど、柵ないと夏場は落ちると思う
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/05(水) 21:12:48.60ID:VldQWpsq
夕寝って15分以上とらせたら夜のねんねに影響するんだろか?
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/05(水) 21:47:32.46ID:J8OUAs8n
うちはよく寝る子だったから4〜6ヶ月の時は16〜17時の1時間、7〜10ヶ月で30分は寝てたけど19時に即寝て22時のミルクも寝ながら飲んで7時までぐっすりだったな

よく言われるのは日中の睡眠が長いと早朝覚醒の原因になるってね
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 06:18:35.06ID:6SfSSNtt
改訂版の本と過去スレや現行スレを何度も見返してはいるのですが、相談させてください。本に書いてある内容でしたら申し訳ありません。該当ページを教えていただけると幸いです。

1)現在の月齢
4ヶ月なりたて
2)ジーナを始めた月齢
2ヶ月
3)現在の発達状況
首座り、寝返り練習中
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 ミルク130〜140
8:30 朝寝@30分
9:00 起床
10:30 朝寝A20分
10:50 起床
11:00 ミルク130〜160
12:20 昼寝2時間
14:20 起床
15:15 ミルク130〜140
16:15〜30 夕寝30分
16:45〜17:00 起床
17:00 ミルク100
17:30 お風呂
18:00 ミルク100
18:30〜40 就寝
22:30 ミルク190〜220
3:30〜5:00ごろ ミルク140


5)寝かしつけ方法
スリーパーを着せて子守唄を歌った後抱っこしてからベッドに入れる、ベッドに入ってから泣き出したらシューシュートントン
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
9割遮光、朝や昼間でも周りが見えないくらいだがカーテンとドアの隙間から光漏れあり

分けます。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 06:18:57.83ID:6SfSSNtt
8)相談内容
・夜間授乳の後2時間以上寝付かない
一度に量を飲めないかつ授乳間隔も広いので、振り分けなど色々試しましたが哺乳量が増えず、数日前に特に日中飲めなかった日がありその次の日から夜間授乳が発生しました。ミルクを飲ませても2時間またはそれ以上寝ません。寝ても2時間起きていた事で疲れているのか40分で泣き出すこともあります。ミルク飲ませた後はベッドに入れてしばらく様子を見たあと泣き出すのでシューシュートントンしたりPUPDしますが泣いて寝ません。
22時半のミルクはうとうとの方が量飲むので起こしはするものの半分寝ながら飲んでいたと思われるので、昨日からしっかり起こして飲ませ哺乳量もそんなに変わらなかったのですが、やはり夜間2時間以上寝られずとうとう抱っこで寝かせました。コアナイトメゾットも今日からですがやってみて、寝付けなかったのでミルクをあげました。もう数日やってみるつもりですが、ほかに何か問題点があればご教示いただきたいです。

・22時半以外の全睡眠での寝ぐずりがひどい元々寝付きが悪かったのですが成長期に入って悪化し、さらに数日前から上記の状態なので日中のぐずりが増えました。朝寝Aと就寝が特に難しく、朝寝@から起きて40分くらいで眠いサインをしだし、その時点でベッドに連れて行っても寝付けないのか泣いて結局寝付くのは起きてから1時間半後です。それならと1時間15〜20分くらいまで引っ張るとそれはそれでぐずり、ベッドに入ってからも少し泣きますが、早く連れて行った時よりは泣かずに寝られます。
以前活動時間が短くなったと思ったので、昼寝の総時間を4時間や4.5時間に増やしてみたところ、夜間覚醒して1時間以上寝ない、またその時間もどんどん早まったのでやめました。
22時半だけは置くだけで5分〜10分で寝付きます。

とにかく夜間の覚醒・寝付けない問題をどうにかしたいです。足りない情報があれば申し訳ございません。何か問題点と思われるところがあればご指摘お願いします。
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 07:43:01.87ID:6SfSSNtt
連投になってしまい申し訳ございません。
お昼寝の時間は8〜12週を参考に3.5h以内に収めていますが、もう少し削るべきでしょうか。
また、寝つきをよくするメソッドを行うとしたら夜間授乳の後に行えばよいのでしょうか?
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 10:44:09.57ID:6SfSSNtt
>>519
夕寝減らすべきですかね?
今でもぐずぐずなのを引っ張ってやっとこの時間から開始している状態なのと、18:30の就寝もぐずぐずなので悩んでいたのですが、少し削ってみます。ありがとうございます。
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 13:00:29.87ID:yzzRQKeW
夕寝より朝寝があやしい
朝寝2でぐずるのは眠くないからじゃないの?
眠いサインじゃなくてフェイクを疑ってみては

朝寝1の時間を後ろ倒しにして朝寝1回にまとまれば体力余りの夜覚醒は減る気がするな
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 13:34:11.25ID:6SfSSNtt
>>521
ありがとうございます。
一度9時ごろまで引っ張ってみたんですが、結局寝付けなくて抱っこで寝かすことになったのと、ランチタイムのお昼寝が前倒しになってしまい、それでも40分で泣き出して再入眠できないか、してもすぐ泣き出し結局抱っこで寝かすという有様でした。後出しで申し訳ありません。
ただ朝寝分割していてもランチタイムのお昼寝はうまくいく日の方が少ないのでもうどうしたものかという状況なのですが…。
眠いサインはあくびの2、3回目や目を擦るのを見てベッドへ連れていっていたのですが、失敗することが多いです。手足が温まってないかとかもみたのですが、いまいち分からず…
ずっと観察しているんですがなかなかこれというサインを見極められないのも一因だと思います。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:24:04.85ID:twkdjGbm
時間通りに寝かしつけやろうとしても、それより前に眠くて機嫌悪くなって泣いたりぐずぐずしちゃう時ってどうしたらいいんだろう。時間まで起こしてると寝かしつけの時ぐずって余計寝ないし、早めに寝かしつけたら日中寝過ぎて夜起きてしまうことにならないか不安で。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/06(木) 16:36:17.52ID:WbiaSDE0
月齢とどれだけ普段のスケジュールより早いのかによると思う
夜の場合はその日の昼寝時間も加味する
2歳のうちの子の場合、0歳のときから疲れてたら30分程度早めに寝かせるけど夜中起きちゃったことはないな
昼寝しすぎの夜間覚醒はあるけど
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 13:59:02.44ID:emc0yws9
22時の授乳は、しっかり電気つけて起こして22時と2315の2回に分けて飲ませるやり方でやっと夜中起きなくなった。でもすごくめんどくさいから早く1回になってほしいな点
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 20:02:54.49ID:M5Iio/dV
>>516>>517で相談させてもらった者です
状況がかなり改善したのでご報告とお礼です

朝寝開始を遅らせ1回にまとめたところ、最初の数日こそぐずってランチタイム昼寝も40分で泣いて起きはしたものの、3日目くらいから入眠の際にかなりぐずっていたのが嘘のようになくなり、いつぶりかのセルフ寝が復活しました。
また夜間覚醒もなくなり、夜間授乳が発生した日でも飲んだらすぐ寝てくれています。
やはり起きれるようになっていたのにスケジュールが合っていなかったみたいです。

かなりテンパった書き込みにアドバイスくださってありがとうございました。本当に助かりました。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/11(火) 21:08:48.99ID:hwkXsHbz
>>526
良かったね!
朝寝統合書いたものだけど、その時期はうちもスケジュールぐちゃぐちゃになって親の気力が大変だったから心配してた
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/12(水) 12:37:08.20ID:OE7z8/N6
>>527>>528
ありがとうございます。
昼寝の合計自体は今も3.5hで同じくらいなのに、細かく休息が入ることで体力が余ってしまうんですかね?
夜間覚醒、入眠時のぐずりだけでなく昼寝も途中覚醒なしでできるようになり(実は朝寝分割していた時は90分で泣き出しており、朝寝Aの長さを調整したりしていました。見当違いでしたが)、いくつかの問題が一気に片付いた感じです。

ずっとワンオペでジーナの相談できる人も身近にいないのでかなり参っていたので本当に助かりました。改めてありがとうございました。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/16(日) 10:49:22.04ID:fORMKEz8
2歳と3ヶ月の子をジーナで育てているのですが、上の子は1歳から子供部屋にベビーベッドで一人寝、下の子は親と同室別ベッドで寝ています。
いずれは2人とも子供部屋で一緒に寝かせる予定ですが、お互いに起こし合わないか心配です。上の子の時は保育園に通い出した頃と1歳半頃にセルフねんねを嫌がって荒れた時期があったのでいつ頃同室にするか悩んでいます。
兄弟でジーナされている方がいたら同室・別室か、就寝時の様子や時間差で寝かせているかなど知りたいです。
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/20(木) 05:50:34.93ID:iC1F6gD4
>>516、517、526で相談・報告させて貰った者です。度々申し訳ありません。
あれからまたミルク飲んでも寝ない日が出てきて続いているのですが、基本的にこういう場合はやはり昼寝しすぎとみてよいのでしょうか?
先のご相談で夜間覚醒は昼寝が多いとみて現在昼寝3時間で18:45就寝で徐々に19時就寝に近づけていくスケジュールに変更しているところですが、疲れすぎで夜間覚醒もあるのかなとふと思いまして。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/20(木) 08:08:53.04ID:x1ke1CDx
>>531
ミルクで寝なくて活動時間分くらいがっつり起きてる感じなら体力余りを疑うかな
夕寝→朝寝→昼寝の順に減っていくから、就寝まで持つように夕寝を5分ずつ後ろ倒しに減らす感じ

うちのは5ヶ月過ぎには早くも夕寝消滅してたタイプだから体力が持つのなら夕寝調整を試してみるのもありかなと思う
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/20(木) 09:27:51.46ID:iC1F6gD4
>>532
なるほど。ありがとうございます。
ミルクでは寝ないしシュートンや抱っこ、おしゃぶりでも寝なくて2時間くらい泣くでもなく遊んだり喋ったりぼーっとしたりしてやっと自力入眠する感じなので、やはり体力余ってるんですかね。
現在夕寝15分させてますが、少しずつ削って様子見てみようと思います。ありがとうございます。
5ヶ月くらいでなくなる子もいるんですね!うちも夕方眠そうにはするんですが、フェイクの前科もありますのでもしかしたらもうあまりいらないのかもしれないです。ちなみに就寝まで持つようにということは夕寝なくした時も就寝を18:30とかに早めたりはしてないってことですよね?
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/20(木) 11:18:12.67ID:iC1F6gD4
連投すみません。ただ、日中の機嫌が悪いことが多いというかここ最近毎日なので、睡眠時間足りてないのかなとも思ったり…
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/20(木) 13:44:27.14ID:x1ke1CDx
>>533
その時期はうちもスケジュール荒れてたからあまり的確な事は言えないけど、就寝時間はずらさなかったよ
持たないようなら就寝を前倒しにするんじゃなくて、夕寝開始を後ろ倒しにずらして就寝時間は固定の方が良いかもしれない

うちの夕寝の無くなりかたは、寝かしつけるとギャン泣きするようになったから、寝たくないのかと試しに無くしたらご機嫌って感じだった
とはいえ、風呂上がりの授乳で寝落ちはしてたから15〜30分前には寝てた
そのうち体力追いついて19時まで起きてられるようになった感じ
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/20(木) 16:42:19.36ID:ceN7g/oK
昼寝をしなくなってきてしまったので相談です


【新規相談テンプレ】
1)現在1歳8ヶ月
2)ジーナ開始0歳4ヶ月 (それまではEASY)
3)発育状況 よたよた歩く、小走りはできる、ジャンプはできない、一語で単語は沢山言えるが二語文はまだ
4)一日のスケジュールを時系列で

0700 起床 (6時半〜45分くらいに目覚めてなにかしゃべっているときもあり)
0705 朝食
0830 公園
1000 おやつ
1100 帰宅
1200 昼食
1300 昼寝
1430 起床
1500 おやつ
家で遊ぶ(ブロックやお絵描きなど、あまり体は使わないかも)
1700 夕食
1800 お風呂
1845 ミルク(フォロミ200ml)
1900 就寝

寝室は完全遮光だが、車やベビーカーや実家などで明るくても寝られる
食事は好き嫌いはなく、1日1000kcal位(間食トータル100kcal含む)、タンパク質量は1日30gくらい
身長真ん中、体重成長曲線の半分よりは上の方


冒頭に書きましたが、昼寝をしなくなってきてしまいました
寝る日もあるので完全になく無くなったわけではないのですが同じ状況でも寝る日寝ない日があり法則が分かりません
昼寝がなくとも夜まで持つならそのままなくなってもいいのですが
夜までもたず16時くらいに遊びながら寝てしまいます
その場合どれくらいで起こすのが最適なのでしょうか?
0歳代の夕寝があった最後の方のように10分くらいで起こそうとしても全く起きてくれず
30分でもダメで無理矢理寝室から出すと夕飯までずっと泣いています
(今までは予防接種以外で泣くことはほぼなかったです)
が、それでも夕飯からスケジュール通りに戻すと夜はちゃんと寝るのですが
1度好きなだけ寝かせてみたら夜中1時まで寝て起きてから元気に復活してしまい
朝方眠くなり朝寝をして、、とスケジュールを戻すのに次の日の調整が必要になってしまいました
たまに遠出して…とかで狂うのは仕方ないのかもしれないのですが
日常のスケジュールで悩んでいます
昼寝を上手にさせるようにするか、夕寝を早く切り上げるか、どうしたらいいのでしょうか
生まれた時から今までずっと、時間になってベっドに置いたら寝るという感じだったので
子供にあった寝かしつけのやり方というのも特にないのです
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/20(木) 16:55:33.18ID:iC1F6gD4
>>535
やはり就寝時間は固定した方がいいですね。夕寝開始を引っ張りつつ減らせるか様子見てみようと思います。
寝たくない!って言う感じですね。ありがとうございました!
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/23(日) 09:16:25.80ID:mERTGs3m
ジーナしてると睡眠退行だのリープだの関係ないんだなってことがわかる
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/26(水) 09:36:15.23ID:utU6QhCW
4ヶ月に入って、遊び飲みがすごくて規定量飲ませられなくなってきた…こまった
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2022/01/26(水) 14:25:30.00ID:9pfjdEAK
ジーナ〜トドラー読んだもののスケジュールだけ合わせてるって感じで4ヶ月から初めて2歳だけど今のところなんの問題もなくここまできてしまって驚く
これがちゃんとハマってるということなのか
楽すぎる
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 22:56:45.57ID:PSf+j4IF
お昼のスケジュールは難しいのですが17時〜就寝のくだりは新生児からやっていて就寝については問題ないです
夜中があかないので22時起こすのもやってみようと思うのですが昼スケジュールにあまり乗せてなくても22時起こすと比較的に夜中開くようになるのでしょうか?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/05(土) 23:31:21.02ID:XMOGwbV6
何ヶ月なのかもわからないけどジーナって夜だけとかそういうのじゃないからほかのスレで聞いた方がいいのでは
夜中あくの意味もよく分からないし
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 09:58:35.48ID:6MVWLheb
ここねんねスレじゃないからテンプレなくない?
まあなくても普通はもうちょっとマトモな内容書くだろうから相談するにはちょっとアレな人だけど
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/06(日) 11:16:58.96ID:pg/Kroz1
>>547
ド新規なの?
テンプレ埋めてねでどれのことか分かるくらいにはロムれば?
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/11(金) 14:34:47.48ID:YcuagTDJ
テンプレにある30分60分90分の壁だけど、たとえば90分近く寝ても泣いて起きる時は疲れすぎなんだろうか…
夜間覚醒あり早朝覚醒ありでもう訳わからなくなってきた
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/11(金) 20:32:05.67ID:U5WH3hsT
あくまでうちの子の場合だけど、泣いてたとしても90分で起きる時はテンプレどおりの朝寝調整時期だったよ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/11(金) 22:12:16.10ID:YcuagTDJ
>>551
やっぱりそうなんだね。
5ヶ月で夜間覚醒と早朝覚醒どっちもあって、昼寝調整してるけどなかなか上手くいかなくてちょっと混乱してた。ありがとう。
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/12(土) 13:29:57.45ID:zKwGFbaR
初めて投稿します。
深夜覚醒が続いているため相談させてください。

1)現在の月齢 もうすぐ1歳3か月
2)ジーナを始めた月齢 生後4か月ごろ
3)現在の発達状況 一人歩き
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00起床
7:30朝食 牛乳180ml
8:30登園
12:00-14:00 昼寝
15:00おやつ
17:30お迎え
17:45夕食 フォロミ120ml
18:15入浴
18:45牛乳180ml
19:15就寝
2:00起床
4:30就寝
(保育園verのため、夕食からジーナ式から15分ほどずれがあります。
 休日はジーナ式通り、17:00夕食です)

5)寝かしつけ方法
絵本2冊読んで、ギューしてからベビーベッドへ。
6)寝室の環境
同室別布団(ベビーベッド)
7)遮光状況
完全遮光
8)相談内容
@深夜覚醒が年末年始から続いており、なんとかしたいです。
 何かこれをしたら深夜覚醒がなくなった、という経験やアドバイスをお持ちの方
 ご指導いただけますでしょうか。
Aねかしつけはしていないのですが、いつもねんね前から泣いてしまいます。
 昼寝も夜も、ねんねする?と聞くと首を横に振り
 機嫌が悪くなります。
 ジーナ式成功者の方々のブログなどを見ていると
 ご機嫌でひとりねんねするようです。
 うちも1か月前までは泣かずにねんねできていたのですが、
 最近は必ず泣きながら寝ていきます。
 放置すればそのうち前のように泣かずにねんねすると思い続けて
 1か月経とうとしています。
 添い寝にしたらうまくいくという意見も過去スレで拝見しましたが
 添い寝だと顔をたたいたりして遊んでしまわないでしょうか。
 (深夜覚醒の際、添い寝をすると2時間遊び続けるため、懸念しております)
 ごきげんな状態で寝室に連れていく、また、ベビーベッドに入れるには
 どのような策がありますでしょうか。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/12(土) 14:25:16.53ID:udKl+nOB
>>553
深夜覚醒からもう一度眠りにつかせるにはどうやってるの??
理由があって目覚めてるんだと思うんだけど…
うちは今1歳10ヶ月で1歳すぎてからは覚醒ないけど、その前の理由がわからない覚醒には基本たんぱく質不足、ご飯の量不足、睡眠過多、などを疑って対処してきた。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/12(土) 16:38:21.57ID:zzelNhQT
生後すぐからガチガチのジーナ式して5歳
今も19時-6時で寝る
習慣ってすごい
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/12(土) 21:51:04.58ID:zKwGFbaR
>>554
レスありがとうございます。
ベビーベッドで泣き出して、10分待っても収まらないので大人ベッドに移してます。
大人は寝たふりですが、2時間-2.5時間ダイブしたり顔ぺちぺちして遊んで、いつの間にか寝てます。
タンパク質、ごはんの不足はあまり考えられないほど食べてるんですよね。
なので、睡眠が一番疑わしいかなと思うのですが、多いのか少ないのかが分からずです…
一歳三ヶ月で12キロくらい、身長も大きめなので、体力もあるのかな…
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 09:50:15.10ID:VtKIqNnn
>>556
体力ありそうだね…うちの子より全然大きいや。ご飯食べてるということだったけど、たんぱく質も足りてる?厚生労働省目安の1.5倍だったかな?この辺はググるといっぱいでてくるけど、牛乳とかフォロミに頼りきらないで食事であげた方が睡眠には効果あったよ。ミルクとか母乳はもうのんでないよね?睡眠は昼寝短くしてみるのと、夜ちょっと遅くしてみたら?泣いてるのも体力有り余ってるのかも。起きたらかまってくれるとおもってるのかもしれないし。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 10:11:55.57ID:q4RzuXEq
>>556
様子だけ見ると体力に対して昼寝長すぎの印象
たんぱく質は途中覚醒とか、睡眠の質に対して有効かなと思う
ただ保育園だと対応してもらえるか…って感じだね
休みの日に昼寝30分くらい短くしてみたら?
あとは体力を直接削るんじゃなくて、頭と指先を使う遊びをすると良いとは聞く
モンテ系のが頭疲れやすいからオススメ

入眠時のぐずりはうちはまだ眠くないから寝たくない時が多かったよ
昼寝時間調整したら治った
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 12:00:36.16ID:qzuOMNSu
>>556
経験談じゃなくて申し訳ないけど
よく言われるのはタンパク質は睡眠の持続力、鉄分は睡眠の質をあげると言われているんだけどその辺の栄養などうだろう
よく食べる子ならなおさら、その時期で男児ならタンパク質量で1日25〜40gはとっていいと思うんだけど
しかも昼夜は肉魚など動物性タンパク質がよいから
そうすると魚なら1食半切れ〜1切れ、肉ならハンバーグ50〜80gくらい、(×3食)とけっこうあるけど食べてる?
大人の少食の人くらいは食べる感じになると思う
鉄分も意識してとってるかな?
とってたらごめん
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 17:46:06.32ID:dfgZvQ8o
>>553 です。
みなさんレスありがとうございます。
昨日は深夜2時間覚醒からの7時起き、昼寝2時間(いつもは朝寝ないときは2.5時間)、
就寝は祖父母宅へ行っていたため20:30と、かなり遅めになったので、疲れすぎを心配したのですが、
今朝、6:45くらいまで寝てくれました。。
正確には5:00頃一度起きたのですが、トントンで再入眠してくれました。
やはり体力が有り余っているのですかね・・。

今日もお昼寝2時間で過ごしましたので、寝る時間を20:00くらいを目標にしてみたいと思います。

>>557
たんぱく質、たくさんあげているつもりでしたが、
みなさんのアドバイスを見ていると足りないかもと思いました。
ハンバーグだと直径1.5センチほどのものを2つといった感じです。(一食あたり)
昼寝を徐々に短くしてみること、平日は夜を遅くしてみることを
調整してみようと思います。

>>558
昼寝から起こした時、いつもぐずぐずだったので、
まさか昼寝が長すぎたとは思いませんでした。。
が、今日朝寝なしの昼寝2時間で過ごしたのですが、自分でご機嫌に起きていました。
7時近くまで寝れたら、そんな感じでいいのかな。
モンテ系の遊び、調べて取り入れてみます!

>>559
ハンバーグ50-80g!!
かなり必要なんですね・・。
今日はお昼ご飯が外食で、味付け濃いかなと思いつつキッズプレートを注文、
小さめのハンバーグだったので、かなり食べれたと思います。
夜も多めに食べさせてみました。
鉄分も睡眠に大切と最近知り、それまで牛乳のみだったのを
フォロミを再導入しました。
それで満足しているので、もう少し食事でも取り入れたほうがいいですよね。。

みなさん、アドバイスありがとうございます。
今夜、びくびくしながら過ごし、またどんな感じだったか報告させてください!
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 17:47:09.90ID:dfgZvQ8o
>>555
すごいですね!
それまで深夜覚醒、早朝覚醒、入眠問題などで長期間悩むことはありませんでしたか?
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 18:17:48.40ID:thV0cbze
>>560
寝てくれるといいよねぇ
この時期だと寒いとかもあるかも?
ジーナに書いてあった室温で0歳の頃はよかったけど
1歳超えてからは寒いのか布団にくるまり小さくまるまって寝てたから
布団導入プラス室温気持ち上げて(今まで19〜22度だったのを23〜24度に)したらうちは気持ちよさそうに寝るようになった
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 18:52:55.86ID:dfgZvQ8o
>>562
レスありがとうございます。
室温、難しいですよね…
暖房たまに20℃でつけるんですけど、親も暑くて起きるんです。
なので最近はつけてませんが、今日くらい寒いとさすがにつけようかな…
親は薄手シーツ、フリースパジャマ、羽毛布団、毛布
子はフリースシーツ、半袖肌着、厚手パジャマ、フリーススリーパーです。
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 19:29:54.94ID:q4RzuXEq
>>563
ジーナとはズレるけどフリースはやめた方が良いよ
熱篭もるから小さい子には向いてない
厚手のガーゼスリープバッグか羽毛スリーパーをおすすめする

うちは暑がりだから1歳の頃は17度に3重ガーゼパジャマ、西松屋の羽毛スリーパー(足出ないでかめサイズ)がぴったりだった
2歳の今は室温15度で同じパジャマに羽毛布団で寝てる
湿度高かったり、設定ミスって17度とかになると暑いと布団はいで起きてくる
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 19:38:39.73ID:Zfwvi+3c
室温15とか本当??
うち1歳からは室温25℃で肌着に薄手の綿100の長袖ロンパースパジャマだよ
おくるみ大好きマンだから新生児からずっと使ってるユニクロのおくるみを入眠時は抱えてるけど、基本大の字で寝てるからちょうどいいかと思ってた
睡眠に困ってはないんだけどもしや室温低くして重ね着やスリーパーさせた方がいいの?
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 19:46:45.81ID:74Q4WyMt
>>565
うちは25度だとさすがに暑いな
エアコンの設定温度じゃなくて子供のいる場所の温度計でってことだよね?
とはいえ汗でしめってなくて朝まで寝てくれてるなら何も問題ないと思う
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 19:48:59.73ID:q4RzuXEq
>>565
子の好みと体質だと思うから特に問題ないなら変える必要ないと思うよ

うちの場合はスリーパー時代が長かったからか、パジャマだけだと寝るモードに入らなかった
2歳の秋頃に親の寝室探検するようになって自分の枕と布団欲しいと言うので買ったら、自分で枕セットしてきちんと布団被って寝てる
朝方寝相で布団はだけちゃっても自力で直して寝なおしてる

元々足が出てると、赤ちゃんは足が冷えるとは言うけど紫色に近いくらいの色の悪さになる子だから流石に度を越してるでしょ…と足元覆うのはマスト
しかし暑がりで少しでも暑いと布団から這い出て寒そうに丸まるから現状が1番合うみたい
室温は寒いのにお腹も背中も足もほっかほかだよw
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 20:25:44.85ID:dfgZvQ8o
>>564
そうなんですね!
うちも足、すごく冷えて紫になるタイプなんです。。
まだ寝返りとかしない頃は、お布団かけて寝てたんですけど、今布団かけて寝てくれるかなあ…
少しフリーススリーパー、考え直したいと思います。
羽毛スリーパーなんてあるんですね!
次の休みに買ってこようかな…
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 20:28:09.94ID:dfgZvQ8o
>>553です。
ちなみに今夜は19:40ごろに寝室連れて行きましたが、やはりスリーパーイヤイヤ、寝室イヤイヤ、、
寝室で絵本読んで、ベッドに置くとエーンエーン。。
20分ほど泣き続けたので、結局トントンで落ち着かせました…
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 20:48:20.10ID:VtKIqNnn
>>569
お疲れ!まぁまずはそれでも夜寝るようになるといいね。うちも寝転がりながらいやいやいってるけどころっと寝る。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 22:28:37.25ID:dfgZvQ8o
>>570
いやいや言うんですねー。。
ねんね自体、寝室に行くこと自体が嫌になっているので、なんとかできないかなとこちらも悩んでるところです…
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/13(日) 23:12:40.62ID:YUhnt5In
寝に落ちる瞬間ってなんか怖いから
それで寝るの嫌って子もいるよね
そういう場合って疲れ果てさせるしかないのかな
でも保育園行ってるなら日中どうにもできないもんね
体力ある子だと保育園のお昼寝じゃ長すぎるとは良く聞くけど変えられないだろうし
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 07:23:45.24ID:NiBZEH1A
>>572
寝付きが悪い(寝室行く前から必ず泣く)ことと、夜中起きた時に添い寝してることより、寝かせるときも諦めて添い寝にしようか悩んでます。
ただ、添い寝で逆に寝るのか?夜中起きた時と同じように顔ペタペタしたりして遊びはじめないか?と心配してます。。

とりあえず保育園のお昼寝調整は難しいので、保育園で寝た時間によって、就寝時間を変えようかと思います。
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 19:44:55.11ID:NiBZEH1A
>>553です。
現状、昨日も深夜覚醒はあったのですが、あまり時間的には長くありませんでした。

深夜覚醒と同じくらい悩んでいるのですが、最近ねんねがとても下手になってしまいました。
入浴→保湿→牛乳→歯磨き→寝室へ→絵本→おやすみ
というルーティンで今までやってきたのですが、
最近はリビングから寝室に行く時にねんねする?と聞くだけでイヤイヤエーンが始まります。。
そして、そこからは泣きっぱなしです。
絵本を読んで、その後少しギューッとしてる間は泣き止むのですが、ベッドいく?と聞くとイヤイヤ泣き出しちゃいます。。
無理やりベッドへ置き、バイバイと言って部屋を出るのですが、ベッドに置いた瞬間からギャン泣きです。
5分ほど泣くと静かになって寝るのですが、、
やはりこの一歳過ぎた時期から添い寝に移行する方は、こういう理由からでしょうか?
また、何かこうしたらご機嫌でねんねするようになったよなどあれば教えてください。
ジーナ式していれば、ひとりで寝室行って、ごきげんでばいばーいって返してくれるようになることを期待していました…
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 20:37:02.07ID:dFiUiT2L
>>574
単に眠くないから寝室にいきたくないっていってるんだと思うよ
昼寝を2時間するならその子にとっては20時就寝じゃ早すぎるのでしょう
ご機嫌で寝てほしいなら20時半または21時就寝とかにするしかないんじゃない?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 20:42:52.53ID:NiBZEH1A
>>575
レスありがとうございます。
そうなんですか!
リビングでは眠そうに目を擦ったりするし、二階連れて行くと、ギャン泣きした後は結構すぐ眠りにつくのですが…
となると、スケジュールこなした上で、21時前就寝まで相手しなくてはいけないということですね、、
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 20:45:55.85ID:FYASpTQq
正直保育園行ってる人はもうジーナでもなんでもなくね
ジーナに拘らずにネントレスレ行って保育園での過ごし方含め書いて相談した方がいいと思うけど
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 20:49:23.95ID:BVJCnzxS
ジーナって寝かしつけだけの睡眠法ではなく日中の管理こそ重要だもんね
スケジュールや食べ物で
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 21:03:45.88ID:NiBZEH1A
>>577
>>578
そうですよね、、
やっぱり保育園通った時点でジーナ式でうまくやる、は諦めないとだめですかね。。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 21:05:36.03ID:c8egBhKh
そもそもそれはもうジーナ式ではないからうまくやるもくそもない
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 21:09:35.28ID:ftuSy2CQ
スレチとかきついことを言いたい訳では無いけど
ここで聞いてももうやりつくして手がかりないんだし
1歳スレとか保育園児のスレとかあるなら同じ環境の人に聞いてみるとかのほうが何かしらのヒント貰えそうな気がするけどな
深夜覚醒始まったのが年末年始なら保育園無かった時期だろうし
単に年齢的に親と寝たがるとか、眠くならなくなるとかの時期かもしれないし
ここ見てる人って相談者以外はうまくジーナに乗ってる人が多いだろうから(うちも1歳10ヶ月だけど今のところ問題なし)
明らかな何かがない限りアドバイスしにくいと思うんだよね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 21:40:26.68ID:ZHZufz6X
>>574
トドラー編はもう読んだ?
お気に入りのおもちゃ持たせたりCDかけたりしてとにかくベッドにいるのを嫌がらないようにさせるってあちこちに書いてあるけどその辺は試した?
うちの子の場合は、まず1歳過ぎから寝室嫌がりだしたのでぬいぐるみと寝てて、それでも2歳前から再び嫌がったので、絵本を読む場所をリビングから寝室に変更、ナイトライトつけっぱなしで寝かせる
ていうかそもそも同室なのか、同室って挫折する人多いイメージだ
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 21:45:19.73ID:Oluno6cF
うちも最初同室別ベッドで、でも6ヶ月くらいから別室でというのをここで見て別にしたわ
それで最初はリビングの隣を子供の寝室にしてたんだけど0時くらいで一旦起きてしまうようになって
なんで0時なんだろうと考えて、衣類乾燥機がそのくらいの時間に終わるから
その音が無くなったせいかもしくはなくなったせいでリビングの音が気になってしまうのかなと考えて
リビングダイニングから離れた部屋を寝室に変えたらその途端起きなくなったわ

上の人も何かしらの理由が見つかるといいんだけど
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 22:00:26.80ID:NiBZEH1A
>>553です。
みなさんレスありがとうございます。

>>580
>>581
そうですよね、ジーナ式とはまた別の話になってきますよね。
保育園通いつつジーナ式にうまく乗れている方がいれば
と思ったのですが・・
なかなか難しいですよね。
ありがとうございます。

>>582
トドラー編、読みました。
ねんねのお友達は長らく愛用しているものを持たせています。
音楽も一度試したのですが、逆にびっくりしてしまった様子で、それ以来していないです。
具体的なルーティン、ありがとうございます。
ナイトライトつけっぱなし、やってみようかな。。
ちなみに一晩中つけっぱなしですか?
それとも寝入ったら消しにいきますか?

>>583
生活音が関係していたんですね。
うちは深夜覚醒は最近時間もばらばらになってきて。。
昨日は23:00に起きてしまいました。
昨日はそもそも就寝時に上手に寝れず、トントンで寝入ったからかなと思うのですが、、

みなさま、アドバイスありがとうございます。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 22:13:51.71ID:ZHZufz6X
>>584
消してもつけても夜泣きする時期があって試行錯誤したけど、結局2歳3ヶ月の今はつけっぱなしで落ち着いてる
うちもなんか急に寝なくなる時期あったよ、なんとかなるといいね
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 22:30:02.28ID:PBZjmdwl
夜驚症は?と思ったけど寝付かないだけで顔触ったり和やかな感じではあるのか
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/14(月) 22:48:09.35ID:2jMutMUD
>>584
保育園で昼寝調整できない以上、子の体力に合わせて就寝時間遅くするアレンジしかないと思うよ
下手したら年長さんまで昼寝あるでしょ?
2-3歳で昼寝無くなる前提のジーナとはどうしても相性悪いよ
スケジュールは指針程度にした方が良いと思う

2歳ジーナっこだけど、昼寝消滅過渡期で毎日昼寝時間も有無もバラバラだけど昼寝時間と就寝時間は必ず対応した決まった時間になるから、その時間を見つけられると良いね
ナイトライトはうちもつけて欲しいと言われてから朝までつけっぱなしだ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 22:06:28.62ID:TivtwbIu
>>553です。
みなさまレスありがとうございます。
体力がついてきている中で、保育園でのお昼寝調整が難しいなら就寝時間を遅く、という
みなさんのアドバイスと、
フリーススリーパーをやめて、寝付いたら布団を被せるようにしたら、
深夜の覚醒はなくなりました!
うまく行った日は7:00前まで寝、ここ2日は5:30まで寝てくれてます。

次の課題は、寝室へ行くのを嫌がるのをどうするかと、5:30は少し早いからもう少し伸ばすにはどうすべきか…
子供に付き合いつつ、いい方法を見つけられればなと思います。
ありがとうございました!
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/17(木) 23:37:56.78ID:/gYb3LbD
>>588
すごいねよかったね
5:30お気はうちも一時期あったなぁと思ってぴよログ見返したら
1歳3〜6ヶ月くらいだった
食事量増やしたせいかたまたまかわからないけど7時まで寝るようになった
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/18(金) 12:33:12.54ID:1mEvYS0R
>>589
ありがとうございます。
ちなみに、わたしも食事量が少ないのかなと引っかかっているんですが、それくらいの時期ってどれくらい食べていたかわかりますか?
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/18(金) 13:16:19.71ID:apO8J1Xz
今4ヶ月(スケジュールは3〜4ヶ月)なんだけど、夕寝がなくなりそうでなくならない。
ベッドに置く以外の寝かしつけをしてないからうたた寝させるのも難しく…
眠そうにし出すのが1650くらいで、今から寝かせる?て悩む感じです。
皆さんはどうやって夕寝をなくしていきましたか?
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/18(金) 13:43:43.31ID:FvOh1jQx
4ヶ月か
4ヶ月で夕寝なくすって何式の何やってるんだろ
ジーナの本読みなよってか4ヶ月で寝かせて貰えないの可哀想すぎる
3時間おき授乳やめるかやめてないかくらいのまだまだ新生児に毛が生えた程度なのに
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/18(金) 13:45:00.61ID:ZPpgr4HU
>>592だけど1歳台の話かと思ったわ
1歳スレだと年齢省略して丸ヶ月とだけ書くから
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/18(金) 13:49:28.30ID:QuEw5ndv
4ヶ月はまだ夕寝必要なはずだよね?
うちは9ヶ月だけど朝45分昼1時間45分夕30分だよ
夜は19時半から7時まで通しで寝てる
その子の性質や成長度合いによって時間の調整は必ずしも本の通りではないから、眠そうならまだ夕寝が必要なんだよ
そもそも上手くジーナに乗っているなら親が無くすんでなくて自然と無くなるものなので、無くならないならまだ寝かせてあげて
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/18(金) 13:51:25.02ID:QuEw5ndv
>>595
いや(スケジュールは3〜4ヶ月)って書いてるから0歳代でしょ
そんな1歳代のスケジュール細かくないよね?
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/20(日) 20:29:39.06ID:Mg4hRowT
4ヶ月は夕寝なくしていい時期だし本にも3〜4ヶ月から夕寝載ってないよ
旧版は4ヶ月で夕寝ありだったのかな?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/20(日) 23:17:44.92ID:ExqWlEM4
ジーナの低月齢は欧米体力ある子基準だから日本人の子で本通りのスケに追いつくのは厳しい定期
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/21(月) 07:39:38.72ID:nRYbfjxD
>>603
上のは4ヶ月で夕寝なくすのは本に書いてない的な流れだったでしょ
もちろん様子見ながら段階的になくしたけど、うちの子もその時期夕寝なくなったし
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/21(月) 08:36:28.66ID:YHqd3dmd
本には夕寝なくても平気な子もいるかもしれませんみたいに書いてなかったっけ?眠たがるなら必要なんだと思うな。

スレチだったら申し訳ないんだけど、寝言泣きが多いのって疲れすぎか温度湿度が合ってないのかな?
今5ヶ月で朝昼寝は毎回必ずと言っていいほど眠りが浅くなる40分〜60分、90分のどこかで一回はひーんと泣く。だいたいその後指しゃぶりして再入眠するんだけど、5分でまた動かなくなる時もあれば、20分くらい指しゃぶりしててごそごそしてる時もある。夜は少ないけど、19時〜22時の間は時々ある。低月齢の頃からずっとで、泣き続けるわけじゃなくてひーんとひと泣きふた泣きだけだから特に介入しないんだけど、睡眠の質が良くないのかな?と少し心配してる。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/21(月) 09:33:44.10ID:Aheqro7U
>>605
ちょっと状況違うかもだけど、1歳後半で同じような頻度で夜何度か呼ばれることが増えて困ってた事あって色々試してみたことある
結果的には暑すぎで、スリーパー嫌がるようになってしまったから布団+室温寒くない?ってくらい涼しめにしたらまたぐっすり寝るようになったよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/21(月) 12:31:27.86ID:YHqd3dmd
>>606
なるほど。温度は色々変えてみたんだけど、もっと寒いくらいでもいいのかな。
昼寝の時はユニクロの長袖ボディ肌着+6重ガーゼスリーパー+かけシーツ代わりに薄手の片面ガーゼ片面パイル地のタオルで、ベッドの隣に加湿器置いてて室温20度、湿度50〜60%くらい。
お風呂後は長袖ボディがh&mのオールインワンのコットンパジャマになる。
ひどいと寝ついて30〜40分でひーんごそごそ寝付く→寝付いてからさらに40分後にまたひーんとなることもあるし、最初のひーんで寝付けなくて泣き出すこともある。これらはやっぱり疲れすぎかな?
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/26(土) 20:39:23.12ID:E7KIieJt
以前相談・報告させて頂いた>>516>>526です。あれから夜間覚醒はおさまりました。夕寝のカットを試みたのですが、19時就寝が安定しなかったので、カットできずに10分ほど取らせていました。その節は本当にありがとうございました。

そうこうしているうちに19時〜22時が崩れてきたので再度ご相談させてください。
色々と試行錯誤しているのでスケジュールが固定されていないのですが、とりあえず本日のスケジュールより何か気づくことがあれば教えていただけないでしょうか。

1)現在の月齢
あと1週間で6ヶ月
2)ジーナを始めた月齢
2ヶ月
3)現在の発達状況
寝返り習得で日中は暇さえあればうつ伏せ
4)一日のスケジュールを時系列で
6:00〜6:30 起きてしまう
7:15 ミルク 190〜200
8:30〜9:00の間に朝寝開始
9:45 起床
10:45 離乳食 ライスシリアル5g+ミルク20g 野菜20g たんぱく質5g
11:00 ミルク130〜160
11:45 昼寝
14:00 起床
14:40 ミルク150〜160
15:45 夕寝1 抱っこ紐
16:00 起床
16:50 ミルク100
17:15 夕寝2 抱っこ紐
17:30 起床、お風呂
18:00 ミルク180
18:15 ベッドへ
19:05 就寝
19:45 泣き出す。10分様子見後入室してシュートン
20:05〜20:20 寝たと思ったらうぐうぐ泣くのを繰り返す
22:00〜23:00 ミルク150〜160振分け

5)寝かしつけ方法
スリーパーを着せて子守唄を歌った後抱っこしてからベッドに入れる、ベッドに入ってから泣き出したらシューシュートントン
6)寝室の環境
同室別布団
7)遮光状況
9割遮光、朝や昼間でも周りが見えないくらいだがドアの隙間から光漏れあり

分けます。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/26(土) 20:39:31.43ID:E7KIieJt
8)相談内容
19:00就寝の寝つきが悪く、寝ても40分で泣き出します。再入眠しないか様子を見ますが、だんだんと泣きが強くなり結局宥めに行きます。また宥めてもなかなか寝つかず、寝る→うぐうぐ泣くを繰り返します。
夕寝を分けてみたのは、15時〜16時ごろどうもぐずるのと、寝返りが出来るようになってから寝返りばかりしているので疲れやすくなったのか、活動時間が縮まったように思えたので分けています。夕寝をまとめて17時までの30分、15分と試してみましたが、18時のミルクが眠くて飲めない感じor寝てしまうので眠たいのは眠たいんだと思いますが、17時台に夕寝させて、なおかつ最短で45分でベッドインしたのに疲れすぎるということもあるのでしょうか。または寝過ぎで眠れなくて40分で泣き出してしまうと言うことはあるのでしょうか…
度々申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/26(土) 21:30:16.56ID:+KM6CHjZ
>>609
単純に暑い寒いの可能性はない?
就寝時環境が気になる
室温湿度パジャマ、スリーパーの素材など
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/26(土) 21:56:54.17ID:E7KIieJt
>>610
服装は綿100%のパジャマ1枚の上に6重ガーゼスリーパー、かけシーツがわりにタオルをかけてます。
湿度は50半ば〜60%くらいで、室温は19度〜22度まで1度ずつ変えてみましたが、あまり変化ありませんでした。もう少し色々な温度で試してみた方がよろしいでしょうか。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2022/02/26(土) 22:02:47.72ID:E7KIieJt
すみません、追記です。寝返り防止で片側にタオルを巻いた2Lペットボトルをかけシーツの上から置いています。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/03(木) 03:52:38.44ID:B0lxr7o1
>>608>>609です。
何度もすみません。ここ数日日中も19時以降も夜間も40分で泣き出すようになってしまいました。早めにベッドに連れて行っても寝つきが悪いのに40分で泣いてしまいます。
目を閉じたままで泣いていて、ギャン泣きというよりはトレイシーでいうお経のような泣き方っぽいのが多いのですが、頻繁すぎて…。
今日なんかは23時に寝てから1時過ぎに泣き、そこから長くても1時間、20〜30分おきに泣いています。
現在5リープの終わりかけですが、そのせいもあるんでしょうか?リープだからといってここまで荒れるものですか?
どうしたらいいか分からず参ってしまいました…
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/03(木) 09:27:52.64ID:gofQzqOR
早めにベッド連れてく必要ないのでは
スケジュールに合ってれば19時に眠くなるから19時に寝るように18時50分くらいから寝る儀式でいいと思うんだけど
それにしても頻繁に起きすぎるね
ミルクあげて寝るなら空腹だけど試してたらごめん
離乳食増やしてもまだ大して増やせないだろうし日中のミルクも増やしてみたり
あと夕寝2回もいる?
ジーナのスケジュールとは当てはまらないけどミルクの時間も昼寝の時間も何を参考にしてるの?
別室にした?
光は相変わらずドアの隙間から漏れたまま?
日中外出てる?
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/03(木) 09:32:58.64ID:X1uuMKEC
夜中の寝かしつけ方がコアナイトメソッドやってるんだろうけど
月齢低い子や体重の増えが悪い子にはやらないで下さいって書いてあるし
月齢的にコアナイトメソッドよりミルク飲ませた方がいいんじゃないの
まだ前の月齢のスケジュールにものってないだろうし
2ヶ月からジーナと書いてるけど早すぎて何も出来てないのでは
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/03(木) 10:00:14.16ID:B0lxr7o1
>>614>>615
元々3〜4ヶ月のスケジュールに一時的に乗ったのですが、こうなってしまってからは早め早めに前倒しにしてしまっていました。
ジーナ本に成長期はスケジュールが1つか2つ前に戻ることがあると記載があったと思ったので…。
ミルクの時間が若干ずれているのは規定の時間になかなか飲みたがらないのと、夕寝の部分は17時台の夕寝の後飲ませると18時台にひびくと思い、前倒しであげていました。
ただ上記の夕寝2回スケジュールは効果がなかったので数日やってみただけで現在は17時までの1回の夕寝で済ませています。ミルクの時間もスケジュール通りに戻しました。
ミルクの量は頑張って飲ませてこの量なのと、再入眠自体はするので空腹は疑っていませんでした…今夜はミルク飲ませてみます。
基本同室で、たまに別室で寝ることもあるのですが、昨晩ほど頻繁ではないですが、2時〜3時ごろにあうあう泣いて?いました。昨晩も1時以降別室で寝たのですが、頻繁に起きてしまっていました。4時ごろやっと熟睡し始めたようです。
外出は朝寝の後10〜20分ほどするようにしています。ベランダで日光浴で済ませることもありますが…
ドアの隙間はかなり塞いでいます。
もう6ヶ月になり体重も8kg前後ありますが、コアナイトメソッドはまだやらない方がいいんでしょうか?
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/03(木) 13:16:12.92ID:MU/qnKr1
>>616
とりあえずジーナの本ちゃんと読んで
スケジュール合わず合わないからって時間変えてたんじゃ意味無い
合うスケジュールまで戻して
合ってるなら食事も睡眠も沿うはず
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/03(木) 13:17:21.14ID:NlKXJ5bL
別室で寝たり同室で寝たりと定まってないのは不安になるし気が散ると思うよ
書いたスケジュールと違うなら改めてテンプレ埋めなよ
エスパーじゃあるまいし誰もわからんわ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/03(木) 13:54:29.10ID:B0lxr7o1
>>617>>618
紛らわしくてすみません。試行錯誤しすぎてとりあえずその時行っていたスケジュールを書き込んでしまいました。現在はこのスケジュールに戻しました。

6:00〜6:50 起きてしまう。7時まで寝室にいる
7:15 ミルク 190〜200
8:30〜9:00の間に朝寝開始
9:40 泣き出してしまう 9:45に部屋を明るくする
10:50 離乳食 ライスシリアル8g+ミルク30g 野菜20g たんぱく質10g(全体的に増やしました)
11:00 ミルク130〜160
12:00 昼寝(30分〜40分でうぐうぐ泣き出す→静かになるを繰り返し、最終的に抱っこで寝かせることが増えた)
14:00 起床
14:30 ミルク150〜160
16:30 夕寝15分〜30分
17:00 ミルク100
17:30 お風呂
18:00 ミルク180
18:30 寝室へ
19:00 就寝
19:30〜22:00 30分〜40分おきに泣き出す。10分様子見後入室してシュートン→再入眠かと思いきやぐずぐず泣く
22:00〜23:00 ミルク150〜160振分け
23:00 就寝
1:00〜4:00 目を閉じたまま弱く泣く→静かになるを何度か繰り返す。時間も再入眠までの長さもまちまち

色々な人の色々なものを取り入れようとしてしまってぐちゃぐちゃになってしまってました。もう一度本を読み直してスケジュール立て直そうと思います。
別室だったり同室だったりするのは良くないんですね。近々引っ越しする予定があり、別室になるのでそれまでは同室で統一しようと思います。ありがとうございます。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/04(金) 16:51:33.05ID:Oz82gSfk
関東の我が家は最近まで暖房と加湿器だったけど
今はもうクーラーに除湿機でぐっすり

室温湿度のテンプレが埋まってないけどそれは平気?
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/04(金) 18:39:35.20ID:Y1By6UYk
>>620
ベッドに温度計をつけており、18〜19度、湿度60%くらいです。
クーラーに除湿器ですか?!こちらは九州なのですが、エアコンは日中は切っていて夜間は自動モード付けてました。乾燥するかと思い加湿器稼働させてました…。暑いんでしょうか。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/04(金) 18:43:12.40ID:Y1By6UYk
途中で送ってしまいました。ちなみに室温湿度はどのくらいにされていますか?
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/04(金) 22:16:11.27ID:Y1By6UYk
>>623
室温は16〜20度と記載がありましたね。湿度も含めて実際どのようにされているのかと安易に書き込んでしまいました。すみませんでした。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/13(日) 18:37:16.80ID:/VEdpkxS
>>619
似たような月齢で同じ状態になった(19時台寝かしつけ不安定)
原因は暑さだった。ユニクロのコットンメッシュ肌着に薄手のタオル地スリーパー、室温17度、加湿もしない、お風呂あがりに扇風機まわしてよく冷やす、これでやっとスヤスヤ寝るようになった。
大人は寒くてめちゃくちゃ着込んで我慢してる。
赤ちゃんてほんとに暑がりなんだな、って思ったよ、参考まで
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/14(月) 21:08:35.98ID:agdl3rNB
>>625
>>619です。ありがとうございます。
メッシュ肌着と薄手のスリーパーですか!それならやはり暑いのかもしれないです。
室温は17ー18度にしてみましたが、長袖のパジャマを着せているのでそれを変えてみます!
服装見落としていました…ありがとうございます!
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 13:44:18.50ID:A2P/uz9k
1)現在の月齢
6ヶ月半、7.8キロ男児
2)ジーナを始めた月齢
2ヶ月
3)現在の発達状況
寝返り、寝返り返りok
お座り、ずり這いは兆候なし
4)一日のスケジュールを時系列で
7:00 起床(理想)、授乳(直母150〜200ml)
9:15〜9:50 朝寝(30〜40分)
10:00〜 散歩
11:00 授乳(直母100〜150ml)、離乳食
12:00〜14:15 昼寝(2時間〜2時間10分)
14:30 授乳(直母100ml)
16:30〜17:00 夕寝(30分)
17:10 授乳(直母80ml)、離乳食
18:30 お風呂
18:45 授乳(直母80mlくらい+ミルク60〜80ml)
19:00 就寝
22:30 授乳(直母120mlくらい)
23:00 就寝
5:00〜6:00 早朝覚醒、再入眠に30分〜1時間、まれに再入眠できず朝を迎える
※離乳食は1回100g程度
5)寝かしつけ方法
昼寝→スリーピングスターに入れて、ホワイトノイズとオルゴールをかけながら横で放置、眠れなくてぐずりだしたらトントン
就寝→スリーピングスターに入れて少しマッサージのちセルフねんね
6)寝室の環境
同室、別ベッド(親のベッドの足側にベビーベッド)
7)遮光状況
ほぼ遮光。ベビーモニターの赤外線光くらい。

8)相談内容
かれこれ2ヶ月近く、早朝覚醒が改善されません。6時台なら許容範囲なのですが、5時台のことも多く再入眠にも時間がかかるのでそろそろ改善させたいです…。

続きます。
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 13:44:27.62ID:A2P/uz9k
続きです。

これまでやったこと↓
●まずは日中の寝過ぎを疑い夕寝カットや短縮は何度か試したのですが、夕寝をいじると19時寝かしつけ後に何度か覚醒したり、深夜の夜泣きが発生。体力的にまだ夕寝が必要なのかなと判断しています。
●室温調整。ヘルメット矯正をしていて暑がりなので、親が肌寒いと感じるくらいの室温に設定。肌着+薄手パジャマ+スリーピングスターで掛け布団なし。
●離乳食はタンパク質、鉄分の推奨量をクリアするよう調整。
●覚醒してもなるべく放置。しかし、最初は遊んでいても30分ほどするとギャン泣きになってしまいます。ファーバー式などの泣かせるメソッドをしようにも、5時6時から泣かせているとそのまま眠れず朝になってその後のスケジュールが崩れてしまうので10分ほどであやして眠らせてしまっています。

疑っていること↓
●日中のカロリー不足?
もともと燃費のいいタイプなのか母乳をたくさん飲まなくても機嫌が良く、あまりミルクを足さずに来ました。離乳食はあげるだけ食べるタイプなので100g×2回食まですんなりでしたが、比例して哺乳量が減ってきました。離乳食はミルクに対してカロリーが低いので、カロリー不足もあるのかなと…(早朝覚醒自体は離乳食開始前からですが)
母乳不足もあるかもしれませんが、桶谷では飲み残しがあるとのこと。日中はミルクを無理矢理飲ませても、30〜40がいいところです。離乳食をどんどん増やすのも手かもしれませんが、母乳育児をなるべく継続したいので躊躇しています。

かといって、早朝覚醒の原因が空腹かと言うとそうではないと思っています。ラスミを増やしすぎたり、覚醒時に授乳すると朝の哺乳量が極端に減りますし、授乳せずに再入眠させて朝を迎えても機嫌良く、おっぱいを欲しがるそぶりはありません。

お気付きの点あればご指摘いただけると助かります。よろしくお願いします!
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 15:45:18.95ID:jv9d0P2X
母乳育児を継続したいってのは、卒乳を遅くしたいから離乳食もミルクも増やしたくないって意味?
このスレによく出てくるパターンとしては、この状況ならばまず疑うべきはタンパク質不足な気がするけど離乳食増やしたくないなら試しようがない気がするけど…

タンパク質推奨量が離乳食本の推奨量を指してるなら全然足りてないと思う
厚労省推奨の方なら肉魚系を多めに
具体的な数値は過去スレ探してみて
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/12(火) 19:06:26.02ID:A2P/uz9k
627です。
まさに厚労省の数値を参考に、シリアル、豆腐、乳製品込みで質量6gを目安にしていました!
カロリーが問題だとするとこれ以上増やすのは授乳に影響ありそうだなと躊躇していたのですが、
動物性タンパク質の割合を増やすのであればいけそうです!
早速明日から試してみようと思います。ありがとうございます!
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 01:44:56.88ID:J+h8U5DO
桶谷行ってるせいで母乳信者になってる気がする
桶谷で乳マッサージしてもらうのはいいけど洗脳されないように
離乳食増やして自然に卒乳が理想なのに
なるべく母乳続けたいしたくさん飲ませたいってそれじゃジーナは無理だろ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 08:14:58.79ID:q2EL7nGM
ミルク増やしたくない、ならまあ分からない事もないけど、母乳飲ませたくないから食事量を増やしたくない自然な離乳を遅らせたいってのはちょっと桶谷に染まりすぎ感はある
母乳の栄養量の減少とかきちんと調べた方が良いよ

ジーナはそもそも離乳食軌道に乗ってよく食べるようになってからが本領発揮なわけだしなあ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 19:45:29.01ID:YBMwCSrx
わわわ、まさに痛いところです…!
そうですよね、母乳育児にこだわりながらジーナ式は矛盾しているとも言えますよね。
離乳食をとてもよく食べるので一気に哺乳量が減り、焦ってしまいました。
母乳育児は自分のこだわりですが、睡眠は子の発育にも関わりますし、どちらを優先すべきか明白ですよね。母乳の成分の移行についても勉強します。

ひとつ質問なのですが、母乳にせよミルクにせよ規定量に満たない場合、離乳食を減らす必要はありますか?(カロリー確保のため)
その場合、動物性タンパク質と炭水化物をキープして、野菜を減らすのがよいのでしょうか?
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:07:42.86ID:MF9OMRV7
>>634
母乳育児にこだわるのは別にいいんだよ
母乳を続けたいとか減らしたくないってのはジーナ関係なく成長の邪魔でしかない思考ってこと
あとあなたの母乳が足りてない可能性も考えて
まずジーナの本読んでね
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:08:36.50ID:MF9OMRV7
>>634
母乳足りてないならむしろ離乳食増やしなよ
なんで減らすんだよあほか
桶谷は母乳信仰すぎておかしいんだからその洗脳からまず抜けろよ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:36:17.70ID:0hdN2J4p
>>634
離乳食よく食べてくれて良い事だね
全然食べなかったから羨ましいわw

優先度は離乳食>母乳ミルク
食べすぎで医者にこれ以上上げないでと言われない限りは離乳食最優先
カロリー調整は補食でやると良いよ
母乳を長くあげるの自体は個人の考えだから良いと思うけど、栄養は離乳食
スキンシップとしての母乳は好きにしたら良いよ、2歳近くまであげる人だっているわけだし
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:49:30.97ID:thDjDc6E
桶谷は飲まなくなったらでなくなるからどんどん飲ませろ
いつでも飲ませろ
そのまま母乳出たまま下の子妊娠出産、2〜3人産んで10年出し続けろ!
そのためには母乳をたやすな!みたいな感じだからね
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 20:52:24.49ID:a+h7F44W
てかもう6ヶ月半でしょ?
同室じゃなくて別室にするべきでは
母乳あげるために同室とか本末転倒
桶谷に別室とか言ったら驚いてぶっ叩かれるんだよな
だからもう桶谷はいくべきでない
乳腺炎になりそうなときだけ行くべき
このまま出なくなったらそれはそれでいいじゃん
タンパク質と鉄しっかりとってカロリーも離乳食メインでとって
母乳はただの水分
それで寝なかったらまた質問しな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/13(水) 22:03:38.04ID:YBMwCSrx
みなさんありがとうございます…!
スレチ気味なのに申し訳ありません。

突然分泌不足になった可能性ももちろんあるのですが、哺乳瓶でミルクを足しても、笑ったりして積極的に飲まないのでお腹がいっぱいなのかなと…。
今日は普段の半分しか飲まず就寝してしまいました。朝まで起きなかったら、足りているということですね。

おっしゃるとおり、桶谷では「飲まなくなっちゃうから、離乳食は少しずつ進めていこうね」と言われました。補完食の本などにも、「栄養のメインはまだまだ母乳」とあったので、(もちろんジーナ本は読んでいるのですが)あまり量を増やしてはいけないのかな、と思い込んでしまっていました。

「母乳は水分、コミュニケーション」の気持ちで、
離乳食で栄養を摂れるようにシフトしていこうかと思います。ありがとうございました!
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 08:31:20.58ID:ql/lopDk
7ヶ月半にしてもう身長72〜3cm、体重8.7kgくらいあるんだけど、月齢のたんぱく質量は守った方がいいよね…
ここ最近6時前後に起きちゃってて、昨日離乳食で計算間違えてたんぱく質多くなっちゃったら今日は7時近くまで寝てた。
ミルクも頑張って飲んで1日730くらいだから、もう3回食まで我慢するしかないか…
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 09:44:44.66ID:G2yK6sBl
体大きくても内臓機能は月齢並だろうから腎臓に悪いから守った方がいいとは思うけど
食べるなら広めの範囲内の上限でもいいんじゃない
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 10:49:11.13ID:ZlzMbugt
それくらいの時期は日本式の離乳食に沿ってやるとタンパク質足りなくて起きるよ
このスレでも何度も出てきてる
どれくらい増やしたかはわからないけど寝てくれる量まで増やして問題ないと思うよ
翻訳本ではガッツリ削除されてるジーナの離乳食のパート読んだらわかるけど日本式が慎重すぎるだけだから
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/14(木) 12:25:41.02ID:ql/lopDk
>>641です
ありがとう。やっぱり体の大きさと消化能力は別物だよね…
昨日は1日の総たんぱく質量が20くらいで、厚労省の食事摂取基準の7〜8ヶ月と9〜10ヶ月のちょうど間くらいになってた。
実際に食べたのは動物性たんぱく質が24g、植物性が45g。その他ミルク分などをざっくり足して総たんぱく質量が上記の量に。下痢とか目立った不調はない
昨日1日多かったくらいならまあいいだろうけどこれを毎日はやっぱり内臓に負担かな
この時期の早朝覚醒、スレでもよく出るよね。ジーナは大丈夫って感じなんだね。ほんのちょっとだけ多めくらいにしてみようかな…
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 07:36:35.93ID:jyU9UJa2
3歳5ヶ月で幼稚園始まって昼寝なくなって19:30頃就寝すると5:30頃起きてしまう
ベット置いて即寝だから疲れすぎて早起きって3歳でもあるのかな
それとも10時間は寝てるからこの子の睡眠がこれだけなのか
親がつらい
昼寝ありの時は昼1時間夜10時間で11時間でトータルの睡眠も減ってしまった
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2022/04/26(火) 08:32:53.66ID:ffIu2gZl
>>646
うちは3歳頃はもう昼寝との合計で10時間くらいで起きてたよ
昼寝なし20時に寝て6時に起きる感じ
昼寝すると寝る時間が遅くなるか朝が早くなるからそんなもんなんだなと思って調整してた記憶ある
今6歳でとっくにジーナは卒業したるけど休みの日は12時間くらい寝てる
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 14:04:32.27ID:H7AEGe1e
7ヶ月、昼寝失敗続きでお知恵をお貸しください。

これまで昼寝は安定して完走できていたのに、ここ2週間ほど1時間半で起きてしまいます。(3割くらいは完走する日も)

・遮光、室温→もちろんチェック済み
・活動時間→疲れすぎを防ぐパターン(朝寝起床から2時間以内)も、空けるパターン(2時間半)も試したが関連性なし
・朝寝時間→30分でも1時間でも関連性なし
・空腹→両乳を嫌がるまで授乳したあと、離乳食を100gほど完食。14時半の授乳は片乳で嫌がるので空腹はないかと思うが、疑うならここ?しかし、日中哺乳瓶からは嫌がって飲みません…

他に思いつくことあれば、ご指摘いただけるとありがたいです。
夕寝でカバーすればいいと思って放置していたら早朝覚醒が悪化したので、やはりランチタイム昼寝は大事なのかなと…
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 16:46:25.93ID:H7AEGe1e
>>649
月齢の目安(質量15g)はクリアするようにしています。哺乳量が650mlほどまで落ちてる&乳が薄くなってることも加味して、10gを目標にしています。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 19:23:30.89ID:mrD7ej0Q
>>650
そのくらいの時世の中でいわれている量の1.5倍毎食あげるようにしたら、寝るようになったよ!タンパク質はかなり睡眠と関係してるので量気にしてみて
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 19:33:06.54ID:vWb/hiYe
タンパク質量15gとってるってことは厚労省の資料に則ってて
既に世の中の1.5~2倍だからクリアしてると思うのよ
だから増やさない方がいいんでないかなと
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/02(月) 19:35:30.07ID:mrD7ej0Q
>>654
あそうなのか…そうそう厚生省の1.5倍を心がけてた。けどすでにとっているのね
0656650
垢版 |
2022/05/02(月) 20:23:58.42ID:UuV2zDUy
そうです。厚労省の基準を目安にしています。
ただ、うんちにひきわり納豆そのまま出てたりするので、まだ消化吸収できてないのかもしれませんね。

不足分を夕寝でカバーできていれば、夜間覚醒、早朝覚醒には影響ないですかね?
夕寝はすんなり寝るので、1.5時間+夕寝と割り切った方が精神的には楽かな…2時間休憩欲しくはあるけど…
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/19(木) 21:09:34.58ID:zbFyJLs7
>>422
横だけど使わないスマホとかないよ…
機種変したら半年くらいはなんとなく取ってあるけどそれ以降は引き取ってもらってるけど
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/18(土) 09:14:13.32ID:6HfuZ44A
1)現在の月齢
0歳6ヶ月

2)ジーナを始めた月齢
生後2週間(退院後すぐ)

3)現在の発達状況
寝返り返り、うつぶせ遊び

4)一日のスケジュールを時系列で
7:00起床、ミルク160ml
10:00 離乳食、ミルク160ml
12:00〜12:30 昼寝
14:00 ミルク160ml
15:00〜15:30 昼寝
17:00 ミルク160ml
17:30 お風呂
18:30 ミルク 60ml〜160ml(状況により調整)
19:00 就寝
22:00 起こしてミルク160ml
23:00 就寝

※飲みムラがひどく、160mlと書いているものの大体120〜140mlぐらいしか飲みません。ひどいときは100mlでやめます。
一日の総哺乳量は700〜820ml前後です。

※昼寝の時間は多少前後することもありますが、日中帯の昼寝時間は1.5h以内です。

5)寝かしつけ方法
基本的にセルフねんね
稀に寝ない時だけ抱っこしてゆらゆら

6)寝室の環境
同室別布団
寝室内のウォークインクローゼットに布団を設置し、ロールカーテンで間仕切りしています

7)遮光状況
ほぼ完全遮光(遮光カーテン使用)

8)相談内容
いっ時は上記のスケジュールが定着していたのですが、ここ2週間ほど必ず早朝3時〜5時に起きるようになってしまいました。
早朝は夫が対応するので聞いた話ですが、ミルクを欲しがるのでおそらく空腹による覚醒かと思います。
ミルクを飲んだらそのまま寝てくれることもありますが、基本的にその後も1〜2時間ほど起きたままです。
早朝覚醒をやめさせるにはどうしたらいいでしょうか。
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/18(土) 12:59:27.29ID:qEdNIKsO
1-2時間起きてるって事は空腹ではなく体力余りを疑うべき
離乳食の時間も昼寝もジーナと比べて変則的すぎてスケジュールアドバイスはちょっと難しいので分かりそうな人宜しく
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/18(土) 21:53:15.09ID:/eK+7XIw
>>659
「ほぼ完全遮光」の「ほぼ」が気になる
夏至が近くて早朝覚醒なら一番疑うべきなのは遮光
うちはカーテンの隙間の光なんてもってのほかで
真っ暗ななか目が慣れてきてぼーっと明るいくらいでもダメだったよ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/18(土) 22:16:18.08ID:RQLqaavC
正直遮光カーテンだけじゃ完全遮光されないよね
窓に黒フィルム貼ってさらに遮光カーテンのあまり生地かダンボールかなんかでカーテンを囲うように完全に隙間を無くして
隣接してる部屋との間も黒マステかなんかでふさがないと
うちはやっとそれで早朝覚醒なくなった
飲んですぐ寝ないのはお腹がすいてるせいだけではないと思う
でも空腹をなくすには起きたら飲ませるんじゃなくて19時までの日中にカロリーとるべきかと
今後に繋げるためミルクより離乳食増やすのが良いかと
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/22(水) 09:44:24.80ID:Nc4JFexM
まずジーナのスケジュールにしてから、うまくいかなかったら相談でいいんじゃないかな…
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:53.97ID:kEIAqUuk
ジーナアレンジするならここじゃなくてネンネスレヘどうぞ
ジーナの離乳食の順番は昼夜朝だよ
朝は最後
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:31:29.41ID:nsQ+X2FJ
数日前にこいつの口の悪さは育った環境に起因してそうな奴だな
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:31:48.58ID:QhNb7Vs2
>>73
もう少数派だからここに載せてないだけで本物の膣なので気持ちよくて当たり前でちゅ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:32:26.69ID:J4pZITAS
あるジャンルの知識が深い人とレスバしてはいけない表現になったよな
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:32:49.19ID:vNkoDlqN
>>39
安倍コンボ決めたきた!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言ってた奴はネトウヨしかいないはい論破
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:33:28.48ID:RFAgRSFp
>>68
どうぞしてくださいーはーいそんなん好きにしてくださいーはーいそんなん好きにしてたけどはったりが効かない本職に絡むと負ける
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:34:06.59ID:3d/wkU+a
>>97
この年代そろそろガチで本腰入れて救済しないと駄目だよねRedditノーモラには来ないでね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:34:10.15ID:acRR64Vo
>>69
そもそも差別が悪いことって意識がないからしてはいけない?大丈夫か?
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:34:35.74ID:Fahq2C1d
>>53
なんJコンボの乱で左のネトウヨとどちらでもないだろうと思ったことはないよ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:35:27.11ID:RFAgRSFp
>>2
マジであいつらは身体的特徴を論うことは現在イジりだからいいのだと思い込むことで選ばれてましたってことでいい?
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:35:39.62ID:IcmQ3liU
>>51
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのちょくちょくみるけど外から来てるだろ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:35:55.60ID:JbLYNIEw
ポリコレって表現規制じゃなくてリアルの人間に対して使わんだろ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:35:56.49ID:JbLYNIEw
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:36:13.67ID:O0CrSBCI
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら流石に声かけてるおっさんほんときもいよな
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:37:12.08ID:jlEBKf/c
>>74
なんで改竄しちゃいけないタイプの人間は心の中でイメージが悪くなった!
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:37:54.65ID:T4tc+Ztq
>>41
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてる人いるけど
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:38:12.74ID:dwv2Bjeo
ケンに簡単に論破された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:39:47.75ID:3YcJdolG
>>86
日韓のキチガイネットばかりみてるとツイフェミが主流派みたいな勘違い上から目線の女が何やっても良いと思ってんのよ
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:39:55.39ID:f7F/mqio
>>16
日本人は自分の人権意識が軽い日本ならではの発言って感じだよね順調に過疎化しとるがな
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:40:18.07ID:tPtdEvDQ
>>17
なんかチンチンイライラしてきたからF爺との戦いってどうやったら治るんだ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:40:28.00ID:MsSKofhj
>>88
ちなみにミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるからそれ見る方がいいと思うよw
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:40:37.58ID:8euICtEP
こんなことは支持者の一部が勝手に政権交代とか言って好き放題やってりゃね
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:40:58.29ID:O8iJ4eMY
>>17
人権ないって言い方がゲーム用語だったとしても天動説って間違っているだろ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:40:58.82ID:XRaSB4aw
俺とそれ以外って答えで押し通すつもりなんだろうけど絶対に流されるなよ
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:42:43.53ID:0d0nTEUp
なんでもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように言ってたけどさ
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:42:56.83ID:pfGRp1dG
岡くんしかおらんから終わりやろどう考えてもハゲを誹謗中傷したのかな
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:36.84ID:LMdJkC8F
問題提議するフェミニストたちを黙らせようとしてるなら性根が陰湿すぎる
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:48.29ID:SeZdY0I8
ソシャゲやってるから人権って言葉すげー気持ち悪いな自分には見合わないけど〜とか
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:49.25ID:SeZdY0I8
>>86
中年貧困者が世を変えようとするのは絵ですら許されない時間なんだよ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:51.35ID:WLxJ8LsE
>>33
でニュース見てる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしてるから遅いとしか
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:43:55.64ID:n+0HkqD7
>>40
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから便宜的にフェミウヨとするしかない
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:44:02.71ID:nPoXtDvH
>>59
そらジャップいじめが楽しくて生きてるんだろうかと高校の時まじめに考えていたからな
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:44:10.94ID:OhmZHQPK
>>87
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何書かれてないしグラフも添付されてたのに
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:44:25.18ID:BCaTmqbb
本当にネトウヨ絡みと全く同じネットでバカが発狂しても支援者が擁護してくれるからな
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:44:51.04ID:G3kOkyQf
>>86
ワクチンは特定のウィルスに効果を発揮するがそれへの間抜けなネトウヨの反応を書いてるんじゃん
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:45:02.28ID:zxdbJKLP
>>76
そういう話をしないと明言しているだけだから気にしなくても投げ銭で食っていけるなら幸せだね
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:45:10.57ID:hBJxg/pk
>>73
なんJに流れてくるのしか見てないようなやつやないならリスクしかないわ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:45:24.71ID:84eZ9bcA
>>97
イキった広告だしてたくせにどうしたって左派はツイッターとここで泉叩きまくってたけどここもツイッターも泉叩き一色だったじゃん
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:45:28.70ID:7S/x+CzZ
>>45
そんなことを言っても人権侵害にはならないから距離置かれてるだけだよね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:46:05.55ID:om1TxD0Q
形はどうあれ同じスポーツをやってるのはあんたらの方なんだな
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:46:15.44ID:drVerTd7
>>22
いつまでたってもeスポーツに人権ない的なこと言っちゃったんだろうけど
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:46:48.35ID:LuLgKVfP
良い子ばかりいる空間に一人だけ真っ赤になってもらえないってのがあってもああいう事言うDaigoみたいなのもいるけど
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:48:07.15ID:bbJtDBIn
なんJとここのおもちゃにされてることなのかわかってないから俺は許した
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:48:19.80ID:Tt71YkM5
>>4
やっぱ人は無条件に存在するというのが事実なので覚えておいてくださいね
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:49:07.19ID:Uuh1GMrO
共産党とかれいわ支持者のようなことを普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいな感じで
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:49:10.31ID:ZNt7JhKR
>>59
人権侵害とこじつけられることになってきてる数字と合わなかったから放置してたらロシアに攻め込まれてとっくにロシア領ちゃうか
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:50:09.03ID:6zgfJIOc
>>22
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:50:10.82ID:G4vqIooY
>>77
定年前後がボリュームゾーンというか汚言症じゃんゲームばっかやってたらこうなるんか
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:50:36.77ID:yq8l2iRY
>>92
ビクンビクン何が起きたかビクンビクン聞こうか?って話しかけてくるの
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:50:40.64ID:rAIMLlt+
>>86
ネタがどうか知らんけど昔のネットのノリをいつまでも繰り返しているお前にはそれが当たり親とかww
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:51:08.04ID:ImoGc0H4
>>98
なのに簡単に謝罪ツイート入れてんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:51:39.60ID:8T80WRqD
ほらなお前は所詮このレベルの知識と考えたらほんとにやばいやつ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:55:55.46ID:ghE9qScp
そもそもの話として民主党時代に代わってたっての見たことねえけど?何処で使われてんだろ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:56:01.64ID:X/XBpfpA
>>92
まず現実の政治考えて日本が抑止力になるようなキッズは専門的な話したらつつかれるに決まってる上げ膳据え膳でなんでもやってくれるはずや
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:56:32.88ID:Tny4hRX+
>>2
今までは統制取れててたのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:57:32.97ID:VJTAWdYa
>>65
間もなくAカップの事はスレ内に画像もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:57:35.10ID:bKA0/+c0
女だしスポンサーなんかいなくても切断すればいいんじゃね
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:57:39.61ID:/1adnqrn
>>84
自民党への求心力を高める為に敵を設定してそれを日本社会が受け入れたからといっても過言じゃないな生む機械で間違ってなかった
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:57:45.35ID:KRLzJaE5
ナショナリストの定義を言っていたから何いってんだこいつ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:57:55.82ID:J6j0GgOC
>>26
核武装したいとか抜かしたら諸外国からしたら悪・誤謬・非科学の人とメディアでリアルタイムレスバだと
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:59:25.36ID:paWOgytE
いつの間に思想のための生活であり人間であり社会になってしまった薄弱者さんかわいそう😢
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 19:59:46.84ID:hX40G16z
>>105
体力仕事もどんどん機械がやっててもここら辺の世代はクズばっかって実感するからな
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:00:03.28ID:8KTNAUCc
>>82
バカなりに日本の凋落には感づいてるから正社員の立場を守るためには正しい後処理が必要なのに善悪二元論にしてるからなwww
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:00:04.51ID:tvq7AH1n
>>68
やっぱり身体の差別するやつってコンプレックスの塊なんだろうし最初からどっちも辞めたほうがいい世の中になりそう
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:00:20.36ID:090tt8rP
>>87
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるかと女性や若者とかのね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:00:38.96ID:W6ahEah3
>>96
この人過去に何回も問題発言してたら現役世代だったのか人海戦術してる感じか
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:03:29.85ID:Z0eEJPe6
腐女子がカッコいいとでも思っていたとしてもそれが受け入れられると思ってる超ヤベーやつがたまにいる
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:03:54.21ID:A33P6/su
>>31
その前提条件の中でキャンプしてる奴が実名や仕事とリンクしたアカウントで差別発言する人のスポンサーになるってことはつまり古市じゃん
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:05:19.83ID:R+aS7DXz
>>89
本当はそっちの配達員のくだりでよっぽど美人なのか勉強になったじゃん
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:06:04.90ID:o0Bn6TZY
結局根底にあるのは女が入ると自民工作員の集まりがすげーな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:08:14.68ID:1vJAwXZL
無理だってこういうのは本人よりスポンサーに連絡するのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:08:39.38ID:8K0yxpxc
>>8
言葉に気をつけなさいそれはいつか性格になるからやらないんだろう
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:09:03.37ID:Mus4oWl4
>>10
実際は男が本気出せば女なんて一分で殺せる屈強な男もえちえちまんさんの恐怖心が少しは理解できる
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:09:48.25ID:0g4CoiBa
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が多い印象だけどな
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:09:55.20ID:XWnulxcS
>>52
近代原則はそもそも正しくないなら何も会話が成立しないし実際そういう胡散臭さがある
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:11:43.66ID:7dx1X8PX
>>97
自身に都合のいい部分だけスポーツ名乗っといてゴブリンジャップ女だけど池沼女ってキチガイばかりやん
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:14:57.80ID:pa93OwL7
もっと年齢層上だと思ってた現実としてはオリン強行しても別にいい
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:17:46.38ID:mKy0c/F9
ポリコレって表現規制じゃなくて反安倍反維新だったんだから一回焼け野原になるしかない
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:19:16.19ID:3zD0CznU
いきなり邪魔してごめんね!気を付けて配信すれば全て許されるぞ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:20:32.98ID:M+0gZbde
>>98
ガラケーでゲームやって配信してスポンサーついてるような奴が嫌われてるし
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:21:39.34ID:npqCcFlv
>>109
ウメハラ知ってるなら獣道2にこいつが出てお外じゃ他の板無理だから仕方ないね
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:23:57.54ID:Aj62blR5
>>20
さっきコレコレに完膚なきまでに潰されてただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってしまう
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:27:23.80ID:zu4c7t0f
>>91
現在でこれなのに核兵器持ち続けてたら破綻するような屑に出会ったら男もカツアゲされてたじゃん
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:28:44.36ID:EqzDKca/
ジャッポスさんは人権ないからーwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるし
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:30:04.86ID:b8Vaisnb
>>44
動物の間でも旧来の女性らしさみたいなのは上級が悪いのはなかなか治らないわな
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:31:25.17ID:sVu0RC62
>>88
ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定してネトウヨって間違ってるんだがそう言うところだぞw
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:33:14.92ID:6KDlo+0E
>>36
ネタがどうか知らんけど昔のネットのノリをいつまでも繰り返しているお前にはそれが当たり親とかww
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:34:26.10ID:XaHulZS7
>>15
いままでおっさん趣味だったのに女が入ってくるとしたら到底受け入れられないな
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:36:00.65ID:ryc/WaYa
こー書くのは在日認定が勝利宣言になっても主権は奪われるわけじゃないからな
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:41:29.78ID:4t2hQlIC
司令塔潰したら統制効かなくなるやつだよなもう少し変化というものが
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:41:57.51ID:SQfaaG+G
あんだけ稼ぎがあるとは思うし経世会の政治家が有権者に対してそんな横暴な態度取ることないよね
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:42:19.71ID:jf6d8awH
>>31
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだから自民に入れる俺賢いとか本気で思ってそう
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:43:36.01ID:rurCgz/8
どぐらにとっては直の同僚というか声がでかい年齢主張が激しい
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:44:21.53ID:S1FhooRu
>>27
リベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:46:10.44ID:e07cSPJ5
>>29
一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうが静かやし孤独になれるやん
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:46:59.14ID:aD3cV0qI
>>29
あなたとあなたの大切な人の命を守るために色んな批判や問題と闘うことになるんだろうけど絶対に流されるなよ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:48:27.73ID:01dSm9ce
>>81
若者はつまんなければスルーされるかお前つまんねって言われる様になったんだろ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:48:35.02ID:ZK0O6bbt
>>110
中韓のなりすまし工作員が日本を乗っ取るというのが常識フェミでいうところのツイフェミのような
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:50:22.18ID:8pY/tC8R
>>26
そもそもトランスの言い分を一方的に負けてるんだからそこは尊重せぇよとは思う
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:51:55.96ID:P2JXNoIw
あろうことが自分のことを話題にしたら全く耐えられない連中だよ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:54:18.34ID:zXHhzjvL
ゲーム脳とかねーわって思ってたがやっぱり契約解除されただけよ?Twitterとか出会い系垢多すぎて終わってるんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民の攻撃性に合致する
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/24(金) 20:56:20.95ID:vwu1PaHy
>>99
動画見たらおばさんがず~っと発狂して長文多レス女叩きしてる奴はネトウヨしかいないって言ったやつも徹底的に戦うぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 596日 0時間 49分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況