X



【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:00:26.94ID:HG8JJxMa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここはイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>4まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海 水面が揺れる時】イスラーフィール総合スレ★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1549374419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ d34b-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:06:35.31ID:HG8JJxMa0
■関連リンク
イスラーフィール
http://9ch.net/aw

淡海乃海 水面が揺れる時(小説家になろう)
http://9ch.net/WM
淡海乃海 水面が揺れる時(Webコミック)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/38532

碧風羽(書籍イラスト担当)
https://twitter.com/foomidori
もとむらえり(コミカライズ担当)
http://hana-busa.com/

■刊行情報
2017-11-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜
2018-03-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜弐
2018-07-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜参
2018-12-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜四
2019-04-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜五
2019-08-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜六

■コミックス情報
2019-03-25 淡海乃海 水面が揺れる時 第1巻
2019-05-25 淡海乃海 水面が揺れる時 第2巻
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ d34b-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:15.43ID:HG8JJxMa0
過去スレ 上から1〜16
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1473865309/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1475586225/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1477603020/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1480344029/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1482771655/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1485658440/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1488382720/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1493971072/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1499120439/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1503506298/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1510262481/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518216595/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523804179/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531949020/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541936574/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1549374419/
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ d34b-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:56.90ID:HG8JJxMa0
【正室】平井(六角) 小夜
1.長男 生年1566 竹若丸→弥五郎堅綱→大膳大夫堅綱(正室:上杉 奈津)
2.次男 生年1568 松千代→次郎右衛門佐綱(正室:毛利 弓)
3.三男 生年1572 亀千代→三郎右衛門滋綱→六角三郎右衛門滋綱
4.三女 生年1575 百合(三好孫六郎長継の正室)
5.五男 生年1577 菊千代
6.七女 生年1582 杏

X.九男 生年1582 豊千代(堅綱の長男竹若丸の双子の弟)

【側室1】氣比 雪乃
1.長女 生年1569 竹(上杉景勝の正室)
2.次女 生年1572 鶴(近衛前基の正室)
3.四男 生年1575 万千代→四郎右衛門照綱
4.四女 生年1579 幸
5.八女 生年1582 毬
6.十一男 生年1584 匡千代

【側室2】 温井 辰
1.五女 生年1579 福
2.六男 生年1581 駒千代

【側室3】三宅 篠
1.六女 生年1580 寿
2.八男 生年1582 龍千代

【側室4】北条 桂
1.七男 生年1581 康千代
2.九女 生年1584 絹

【側室5】今川 園(離縁)

【側室6】今川 夕
1.十女 生年1585 桃

【側室7】織田 藤
1.十男 生年1584 吉千代

【孫】
竹若丸(堅綱の長男 生年1582)
桐(堅綱の長女 生年1586)
虎千代(竹の長男 生年1584)
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-XGxv)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:45:57.37ID:VkdwgDes0
書籍版のサブタイトル「三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲」なのに
一巻読み初めて本編開始前に載ってる人物相関図見たら織田家から朽木家に伸びてる矢印が「好意」になってるんだけど一体どういう事なんや…
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:20:10.50ID:ys5mHsVN0
つか、元網は織田信長の家臣じゃないからな。
ずーと足利の家臣だったから義昭が追放されるまで足利の家臣。
信長にしてみると勝手に義昭の家臣に恩賞出せないからな。
明智みたいに両属認められてればいいけどね。
信長は元綱に渡してくれと義昭に恩賞を渡してるんだけど、
貧乏な義昭はそれをチョロまかした。
それ以後元網は義昭が信長に兵を上げた時も従うのをやめている。
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a4-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:52:19.08ID:cTfTr8gL0
前スレで6頭戦後に若狭進行の事聞いた者ですが
「八門使って明らかに武田が進行してきた/武田が悪い風流言状態にして返り討ちにした&若狭なし崩し占領」でもやはり
幕府六角との敵対はどうにもなりませんか?
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:04:54.99ID:ys5mHsVN0
>16
実際に武田が先に手を出してきたのなら高島七頭と同じで返り討ちで占領することは可能。
ただし、六角との同盟関係が崩れてしまうと若狭を丸ごと占領できても高島郡と若狭で15万石程度だから
朽木の安全保障は崩壊してしまう。
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ 41da-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:05:14.37ID:+/aybrI30
若狭武田家がある以上六角や足利を差し置いて国主は難しい
仮に攻め込ませたところを返り討ちにしても一族郎党皆殺しになってない限り、
足利六角は調停に入って生き残りを自前の後見付けて傀儡にしようとする
突っぱねるのは可能だけど、甥の家の乗っ取りで六角からの大義名分になってアウト
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ db1b-Im5L)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:54:34.09ID:i5TxHgUu0
>>4
これ更新されてないようだけど産まれて名前出てるのに抜けてるのは辰の三子だけかな?

227話龍造寺家滅亡
【側室2】 温井 辰
3十二男 生年1587 文千代

236話スペイン帝国の影
竹の二子 生年1588五月(最新話1588八月時点で不明)
鶴の二子 生年1588秋予定

240話奥州連合
雪乃が七子、藤が二子、夕が二子をそれぞれ懐妊(1588-89頃)
0023この名無しがすごい! (スフッ Sdb3-b/r/)
垢版 |
2019/06/24(月) 16:21:59.35ID:37zrv6Swd
5巻の義昭が将軍に任命されるあたりで義昭がずっと能面みたいな表情だったって書いてるけどあれの理由ってなんだったなの?
またそのすぐ後の静謐の件では不満顔になってたし
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a7e-kB4y)
垢版 |
2019/06/27(木) 15:33:42.91ID:WQHskXwO0
作品世界だと名前しか出ずに早死にした三好家嫡男の三好義興って史実だと足利義輝と友人と言って良いぐらい仲が良かったんだな
暗殺説も根強い三好義興の早世を防いで執権三好の足利幕府をもり立てるルートとかも面白いかもな

作品の序盤が書かれた頃は定説になりかけてた浅井のあざい読みとか織田が常備軍使ってたとかは今はまた覆って定説じゃ無くなってるのね
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 895e-ZIHL)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:18:01.39ID:Y4lzoUg30
既刊&WEB全部読んだので現実転生モノでオススメないですか

既読は
・淡海乃海
基本的に歴史知識だけ
・戦国小町
女子高生が主人公というのを忘れてるのではと思うくらい知識豊富に様々な面で大活躍

現代知識をあまり使わないのと、主人公の設定を超えて使いすぎの作品を読んだので、チートの使い方がちょうど良くうまい作品を読みたいです
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-cbnf)
垢版 |
2019/06/28(金) 01:25:49.87ID:5MBLzJhx0
六巻は8月10日か
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ a9fa-qk7/)
垢版 |
2019/06/28(金) 04:54:06.57ID:xd5Ewyba0
>>39
ちょっと変わった所で平安時代だけど条件的にはおすすめ、かな?
「チートで無双に憧れたけど、アラフォーの下級役人じゃ夢もチボーもございません。」

わりと有名なエピソードがいくつか出てくるので、途中であれ?と気づく可能性は高いかも


織田信長が幼女(北条政子)に転生するのを現実転生に入れていいのだろうか?w
「転生幼女 信長の下克上!」

チート?なにそれ?信長だからしょうがないww
0044この名無しがすごい! (ワンミングク MM5a-aBJI)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:16:38.69ID:Kj5I6ttJM
あと『修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない』もオススメ。
こっちは淡海とかぶる登場人物多いし、基本、歴史に残るような人物は超有能っていうコンセプトなので、敵方がめっちゃ手強いよ。
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-agCf)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:25:05.52ID:Y+f4wslI0
戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。
が結構好き
日本統一どころか世界統一すら出来る
やり過ぎチートだし
人物像はかなり崩壊しているが
豊かにすることで戦国時代を治める事は可能かという取り組みが他の作品にはないところ
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-5hf/)
垢版 |
2019/06/28(金) 14:47:49.93ID:O6BfFeUf0
なんか流れてるから更新でも来たのかと一瞬期待したらこれよ
更新ないから何も話題がないと言ってもだな
ここはオススメスレじゃねーぞ
ぼくのだいすきなさくひんを紹介したいなら他所でやってくれや
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:42:23.45ID:K4obDL2t0
淡海と戦国小町しか読んでないのにおすすめ聞くなよとは思う
他人にスコップ作業代行させる気満々じゃねぇか

数え切れないゴミ作品を掻き分ける苦行を始めから他人に頼るなや
少しくらい自分でスコップしてその苦痛をしれ

ここまで言われても自分でスコップしたくないというなら↓へ

あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 7ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561083388/
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:22:24.76ID:K4obDL2t0
>>50
ブーメラン刺さってるぞ

というわけでどうしてもオススメが知りたいなら当該スレに移動してくれ
わざわざURLまで貼って誘導してやったんだから1クリックで行けるやろ
そっちへ行けば誰に叩かれることなく思う存分オススメを教えてもらえるんやからwin-winやろ
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:48:03.36ID:K4obDL2t0
せっかくの幼女なのにweb版だとほとんど出番もなくなんかよくわからん内に長野家に帰された鈴ちゃんも
加筆で「恥ずかしゅうございます」という台詞を貰って挿絵にまで起こしてもらえたしな!
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a63-84KX)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:01:07.34ID:N7iFBsVF0
俺、書籍で書き足した部分はほとんど飛ばしてる。
文章の書き方が違うから萎えるんだよなぁ。
急に説明的になったり主人公Sugee一辺倒の話が始まるから……
Web初期の余計なこと書かない文章がかっこよかったので好きになったんだけど。
0059この名無しがすごい! (ブーイモ MM39-cbnf)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:09:17.95ID:Jq2CNq6LM
正直になれよ
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ caa4-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:25:19.11ID:IWSb5QLX0
今ウェブ版、安国寺恵瓊までみてるんだが
フランシスコ・カブラルって出てくるんかな?
コイツ白人坊主の凶悪狂信者キャラみたいなので悪役として使うのにバッチリ過ぎて笑う
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ ca02-Eaty)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:55:57.94ID:K4obDL2t0
>>61
フロイス、ヴァリニャーノ、オルガンティノ辺りは出てきたな、確か
カブラルは出てきてなかったと思うけど悪役というか、そういう過激派的役回りは
名前だけ出てきたコエリョが担ってる感じかな
0065この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-fjwL)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:40:47.34ID:oATSRB0Ta
村上水軍とは戦術が対局だし、メジャーだからいざ戦いになればそこそこ描写されると思うぞ
結局戦う機会を完封して戦わなかったんだけどさ

本当に歯牙にも掛けないと0行になる(坊津水軍)
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ caa4-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:31:37.60ID:Quth9QSW0
チート九州だとキャラック1隻(カルバリン両舷12門)味方にいるだけで
アウトレンジで毛利和船軍団なすすべ無しだったな…

艦これ(艦娘アルペジオ方式)クロスを妄想してるが
海防艦6人だけでどうにかなりそうだw
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 8961-cbnf)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:42:46.91ID:aC/sqqmk0
まぁ新情報出るまで雑談でもいいんじゃね?
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ c1f8-Fa9l)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:52:06.37ID:uxWT1Fpc0
書籍5巻が亡命者から警告までの12話分で、6巻も同じだとすると選択から生き残る男までかな
どのくらい加筆されるか分からんけど

基綱が撃たれたと聞いたときの八幡城
基綱暗殺失敗から滅亡までの波多野
辰と篠のことを相談された小夜
輝虎が倒れたと聞いたときの信長の動き
竹の嫁入りを雪乃に話す

この辺が読みたいな
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ c1e8-Yedu)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:56:15.19ID:rRjlJh9H0
漫画版は明日更新かな?
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ f3e5-26dl)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:04:21.49ID:dUdwOVD30
漫画版原作のラストまで描いたらFSS並に時間かかったりして
原作もいつ終わるか解らんけど
漫画版は原作終了までやるとしたらそれまで生きてられる自信がちょっと無いわ
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd1-tOvn)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:42:09.57ID:DZyS+6770
漫画版は地図で場所表示してくれるので把握しやすい
正直本編でも書籍でも鯰江の場所もよくわかってなかったけど漫画版で、え、そんなとこの城主だったん?ってなったわ
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ b3ba-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:58:11.70ID:c8EbEjJM0
不侵徐疾
動掠如如
如如林風
山火

横長になればなるほど強風の煽りを受けて旗がぽきりと折れる、布地が裂けるなどの可能性が増える
おまけに林風の下が空白で間抜け
これは無いわ

3行も無いな
そもそも14文字はどう配置しようが3行では凸凹になる
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:15.08ID:a0QabqJj0
望遠鏡製作って材料のガラス(や反射鏡なら青銅など)と研磨の砂・紅柄があれば割とローテクで作れるもんな
高性能な物だってローテクな検査用治具でナノメーターオーダーが可能だし
ただしある程度の光学理論の知識と素材の最適化・洗練にかかる試行錯誤が必須だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況