X



ねぇ、40代って車何乗ってるの?【52台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:00:39.97
■前スレ
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【48台目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1499675234/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【49台目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1506128558/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【50台目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1512575144/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【51台目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1516972978/

次スレは>>950が立てること
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:04:42.98
最近の軽自動車がアルベルみたいな
メッキグリルで威圧的な顔にしてるのが
カッコいいという風潮なんだろう

自分みたいにアルベルも含めて、メッキパーツてんこ盛り顔は下品だなと思うのは少数派なんだろうな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:11:36.80
軽は所詮660cc。
お国が1000cc位の「国民車基準」を設けて、税制も優遇すればいい。
660ccで回転を上げてパワーを得るより、1000cc位のほうが燃料効率も
良いはずだし、結局省エネになるのでは。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:33:58.05
俺は東京に行くときは必ず散髪して車をピカピカに磨いてから行く
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:36:13.35
自転車乗っているおばさん〜子供一時停止しないね
ワイは自転車乗ると車と同じ習慣で運転するよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:38:59.89
ホンダは欠陥リコール回数が異常に多い、車屋辞めた方がいいよ
バイク屋なんだからスーパーカブ号でいいと思う
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:39:33.04
N-BOX
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:40:55.77
わかる
ポンコツフィットで7回
ベゼルで3回
その姉妹車に於いては新車5000台売れずに山に放り投げてある
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:42:16.33
セカンドカーで軽自動車に乗ってたけど
軽自動車は乗ってて疲れるよね、ちょっとした坂道でブヲーンって音が鳴るし
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:43:57.93
そんな使い捨て用が済んだら捨てちまえ!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:45:09.90
軽の耐用年数5年
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:54:51.73
軽自動車をセカンドカーで買った後にコンパクトカーを中古で買ったらこっちのほうが良かった。
値段も中古のほうが安いし
買ってそうそう野外駐車場のブロックでガリッとやってしまったけど
お店の人が色を塗って錆止めしてくれたから今でも目立たないでそのままでも良いし。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:04:53.45
新型スープラ爆売れが予想される    各種メディアより〜
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:52:08.79
ちっこくて軽いのが欲しいな
トゥインゴなんかお洒落やん、と思ってたが230万円とかしちゃうのね
ちっこいRRで小気味良く〜とか妄想するだけでワクワクする
買ったらみんなに自慢するんだー、軽自動車みたいでエバリ感ゼロだけど
うっわ、オッサンなのにしょっぼ!とか言われたらどないしよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:11:34.34
>>147
学生んときに中古で100万円くらいしてて逆立ちしても無理やった
半日貸してもらったがパワー全然ないのに、許せちゃう、楽しい!と記憶してる
かなり古いけどシャキッと走ってんの?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:44:41.56
小さくて価値の高いダイヤモンドのようなクルマがいいなぁ
昔はデカければ威圧して安心感もてると思っていたけど・・
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 00:47:32.81
おまんこも大きい方が楽に入るからね
やっぱりおいどんは大きいものが好きだ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 02:12:10.26
うちも防犯カメラつけたわ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:24:27.97
結婚できない奴の特徴

金が無い 女性の求める1番は経済力
車や服装、会話がダサい
出世や社会的地位に見放された人
いい歳してるのに考え方がダサい
ネットでの婚活をしていても、モテない

軽やコンパクト、それに中古のだっせーのだと女も引くわ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:27:48.62
おまえのフィットもダセーよな
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:55:44.38
>>153
なんか20代のガキが言いそうなセリフだな。
うちの孫の方が立派な作文書くわ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:03:22.99
>>153
なんだろう、本当にちゃんとした彼女と出会ってない人なんだろうなって感じた
もちろん家族を養う事は大前提だけど、経済力なんてあんま関係ないですよ
服装も会話もんなこたどうだっていい
むしろそこにある「ダサさ」に惹かれてたりもするわけだし
もちろんお互いにね

結婚するには、○○が必要、みたいな勘違いを続けてるからこそ
結婚できないんです
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 12:22:52.30
>>153
時代錯誤も甚だしいカキコ。 確かに結婚率は低下の一途だけど
今の人の中には、結婚自体したいと思ってない人大勢いるし、結婚したって
離婚も多い。
結婚できるか、出来ないかのような考え方で物事を測る時代じゃない。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:42:09.72
>>139
今はダイハツで作ってるようだけど、「スバルサンバー」の耐久性はダントツ!

部品にしても他の軽より遥かに強い部品が使われていて、そもそもの
基本設計が違う。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 14:36:06.80
10ねん持つよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:44:12.74
俺はアニマル車に乗ってる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 20:31:44.72
ヤナセのショールームも、レクサスショールムも自分には別世界だわ。

自慢じゃないが、その前を通ったことがあるだけで、一度も入店した事無い。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:20:59.09
>>164
輸入車ディーラー知らないでしょ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 07:54:22.16
>>166
マジレスするがレクサス店の方が話しやすいし、地元の言葉を話せる臨機応変さがある。

ヤナセは足下を見るというか、すぐに名刺交換をしたがる。
職業で年収を図るようで苦手だ。
国産小型車で行くと「支払えるの?」、「生活できるの?」って感じで対応される。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:01:02.45
>>165
一度ヤナセに行ったらそんな感じだったな
金持ってるぞオーラを出した爺さんがソファに踏ん反り返って営業マンと大声でいくら儲かったとかゴルフがどうのとかしょうもない談話してたが、それが爺さんにとってステータスなんだろうな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:32:51.32
バイクのヘルメットに取り付けて仲間同士で通話しながら走るインカムみたいなの、
車用になんかそういうの無いの?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:51:07.56
やっぱ無線しかないのか。
「あー12号車現着〜」って感じ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:56:28.35
わかんないけど、これからジムニー買ってみんなとつるんで走ったりする事をちょっと想定してみたの。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:04:14.01
ジムニーといえば、オプションシートでもいいから、助手席を前に倒してフルフラットにして
大人が一人楽々寝られるような工夫があるといいと思うんだが、なぜやらないかなぁ。
寸法に少し問題あるなら、其の部分のダッシュボードを跳ね上げ式にすればいい。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 15:33:54.74
レクサスは対応良いよ。ヤナセがダメ。新古車量産しまくってるのだからもういい加減高飛車な対応は卒業したら良いのにw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:29:35.52
自分もここ数年レクサスだが対応はいいと思う
元々がトヨタ店やトヨペット店の営業マンだからか高飛車な感じはない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:47:07.35
ディーラーから見たら貧乏人はウザいからな
車を預けて持ち込みで部品だのバッテリーで少しでも安くしようとすると、対応してくれるけど上客からは落とされる
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:48:42.40
とか言いながらも、俺もヤナセに部品を持って行ってる客なんだけど
ドイツかアメリカから部品を輸入してる
少し安いんだよな
一年点検も車検もお願いするけど、オイルとかはスタンドでやったりもする
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:25:36.37
デラにもよるけど
すごく丁寧な接客の所もあれば
店内にも入れてくれない所もあるよ。
相性があるのかな?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:27:58.93
わかる

駐車場で要件を聞いて許可が出たら玄関に入れるところもあった
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:31:57.24
おいどんは見積もり依頼したらカタログだけ渡されて帰された
ビジネスケースには現金350万円入れて前金で購入する予定だったけど・・
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:38:51.66
>>185
>ビジネスケースには現金350万円入れて前金で購入する予定だったけど・・


絶対ウソ、しかも何だよ350万っていう中途半端な金は
ショボいやつが来たからさっさと帰すよう上から指示があったんだろうな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:39:37.77
職人が行きにくくなるな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:39:59.68
わいは、試乗したいと言ったら、その辺勝手に走ってきていいですよ!と、ひとりで運転してきた。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:43:37.39
不審者も交っているから、スタッフにも教育されているんでしょう。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:45:02.30
やっぱり、人間もクルマも見た目で決まる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:48:33.30
接客業やっていると、10秒でその人がどういう人かだいたいわかる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:55:52.92
>>192
例えば?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:01:20.36
ヤナセにワークマンの作業着着て軽トラで行ったら店先で帰されるのかな。大地主かもしれないのに
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:08:34.76
29の時にベンツの古いのを衝動買い
何も考えないでヤナセに持ち込み
普通に対応してくれたし、次も頼もうと思える感じで今も車を出してる
もうパーツが無いけど基本的には探してくれたり本国に問い合わせてくれる
ダメなら中古のパーツを探してる

そこの受付の女の子ともドライブをした
2歳年上の綺麗な人だった
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:10:29.21
コンビニで何も買わなくても「ありがとうございました」と言われる時はスーツ姿。
何も言われない時は、ジャージ姿
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:11:54.68
作業着で行けば裏口から通されるVIPでしょう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:13:04.46
ベンツは交通違反の取り締まり対象外
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:14:15.25
大型車は実際見逃しているのが事実
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:16:18.18
おれも、人事課人事担当だけど顔見て配属先を決めている
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:18:21.63
ごもっとも!
ケツの穴に性格も出ます
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:24:55.16
2歳年上いいですね♪
好青年に見えたのでしょうね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:39:02.43
売れないクルマは100%見た目が悪い
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:07:10.36
たかが自動車ディーラーの社員にどう扱われようが気にし過ぎ。明らかに舐めた対応をされたらその場で罵声浴びせたら良い。
小金持ちは見栄っぱりだし世間や他人の顔色を気にし過ぎ。
金持ちは余裕があるとか、金持ちは喧嘩しないっか、そんなデタラメ記事を真に受けるなw
金持ちを大人しくさせる洗脳に騙されるな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:09:52.80
金を持ってからの方が余裕があり、人と揉めたり文句を言ったりしなくなったよ
家庭で幸せだし仕事もうまくいっていて、車も二台持っていて別荘を買いたいなって夢も出てきたトコ
あ、車の一台はオンボロだけどね
見栄を張るのとか嘘をつくのは、金が無い奴が多い気がするけどな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 10:14:30.49
世間一般には高級イメージで売ってるとこにジャージや軽トラで行ったったww
あ?あそこ高級店だったの?みたいなこと言う人がいるけど性格か頭が悪いのだと思います

店内には頑張って買いにきたほかの客がいるかもしれない
きちんとした店構えにはそれなりの格好で行かないと失礼だと思うのね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:01:29.08
銀座の時計屋は入り口のガードマンに用件言って
無線で店員の確認取らないと入れてくれない店もあるけど
車屋は聞いたことないな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:23:27.85
今さらだけど、メガーヌ3 R.S契約してきた。
いい加減落ち着いた車に乗るべきだとは思うけど、変な車にしか食指が動かない。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:37.20
>>212
メガーヌいいやん、素敵やん
ワイはその下のルーテシア、しかも0.9リッターの5MTが欲しいんよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:52:25.25
ワイは猿や!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:15:48.98
>>213
全部で458。特別色なのでちょっと高い。

>>214
ルーテシアは試乗してないけどサイズ感は
いいですよね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 14:19:22.60
308GTiの新古車が300万円ちょいで買えることを考えると、随分といいお値段ですね
私の懐具合では458万円は躊躇してしまうなー、変なクルマ感はうらやましいっす
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:16:56.21
無駄にパワーあるだけで別に変な車じゃないだろ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:19:50.13
>>219
ディーラー情報だと日本導入は大分先になるみたいです。

>>220
308お買い得ですね。私もメガーヌ3は価格とサイズでギリギリまで悩みました。
ただFK8シビックRもメガーヌ4 RSも更にでかくて高いので、まあ許容範囲かと。

>>221
お、おぅ・・・
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:52:44.27
ある程度裕福になろうが貧乏であろうが
ケチ臭い性根の人は
短気でイライラしてるのが多いい
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:41.95
やっぱ外車はいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況