X



ねぇ、40代って車何乗ってるの?【52台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:00:39.97
■前スレ
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【48台目】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1499675234/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【49台目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1506128558/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【50台目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1512575144/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【51台目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1516972978/

次スレは>>950が立てること
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:45:52.33
そんなのどうでもいい

CHR多いな
50代が多い
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:46:59.07
CHRに敵なし
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:10.73
ちんぽは太さと長さを競うけど、おまんこはどこ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:55.49
自動車評論家のおつぽんに聞いてみてください
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:57:15.29
なぁ、CHRの何がいいのかさっぱり分からんのだが、推してる奴はどんなとこがきにいってるの?
フォレスターとかcx5ならまだ理解できるんだけどね。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:01:38.38
大好きです
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:04:10.60
CHRか
フロントは今風の顔で、まあそういうのもありかなとも思うけど、
リアの処理があり得ないくらい糞過ぎるんだよなぁ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:14:07.47
コンバトラーVみたいでカッコイイ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:15:01.91
だから、あの頃の50代が多いのか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:16:03.77
顔は天才バカボンのお巡りさん
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:17:24.70
で、まいっちんぐで乳ダスミミか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:19:15.17
クラウンもう少し近づけないほど厳つい顔にしてほしかった
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 15:51:40.22
いつかはクラウン・・

現実は16万Kmも走ったボロ軽四
25万以下の中古車を乗り継いで来た・・
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:19:38.46
クラウンはいつからあんな安っぽい車になったの?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:20:17.45
マイルドヤンキー向け4ドアクーペってやつか
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:19:32.53
今はいつかはヴェルファイア
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 18:22:56.96
参考データ :価格帯比較

クラウン マジェスタ →642.6万〜715万
クラウン アスリート →396.4万〜618.3万
クラウン ロイヤル →381.2万〜599.7万


レクサス
LS500/500h → 1020万〜1680万
GS450h/350/300h/300 → 577万〜846.3万
GS F  → 1112万
IS350/300h/300 → 470万〜638.5万
HS250h → 434.7万
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:24:02.03
トヨタはカローラとかカムリとかCHRのあのクソダサい顔推してるみたいだけど、だったらクラウンもあの顔にしろよって思う。ではなぜしないのか?
トヨタも分かってんだよ、あのクソダサい顔は低所得者用の顔
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:48:15.91
パトカーがクラウンだから憧れるよね
つっぱりヤンキーご用達はアルファード
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:49:48.91
トヨタに勝てると思うなよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:50:22.14
トヨタのD担に聞いたが、C-HRは世代関係なく売れているそうだ。
試乗したけど見た目より運転しやすかった。
特に左折は違和感なかった。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:08:48.40
金が腐るほど余ってたら旧車に乗りたい。
諸星軍団よりも旧車会を羨ましく思う。
こんな40代はおかしいかな?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 22:25:32.79
旧車ならダルマセリカ欲しい
売っても良い人がいたけど800万円と言われたw
そんな現金があったらランクル買うわw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:40:24.00
うーん10台くらい買える金はあるけど買えない
20代があまりにも貧乏だったので縮み上がってしまったのかな

若干荒れた路面のコーナーをBMWなんかがヒタッと張り付いたまま加速するのをみると
うあ、かっちょええとは思うけど今日もトーションビームの車でピョコピョコ走ってます
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 01:45:56.87
やっぱりクラウンは飽きの来ない完成したブランド車
おいどんは、流行りのSUVだけど次は1周してクラウンに戻る予定
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:04:24.23
>>537
今年で35年落ちのレビン乗ってるけど純正品はほぼ出ない
何の部品か忘れたけど、レビンでは出ない純正パーツがタウンエースで出てきたってことがあったなぁ
後は、値段は高くはなるけど専門ショップやチューニングメーカーが部品を出してるから特に困ったことはないよ
ライト類はヤフオク等で普通に手に入るし
少し手間かければ他車種他メーカーの部品も流用できる
ずっと乗ってると外面は昭和だけど中身は平成って感じになった
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:24:18.43
>>538
今はGS450h乗ってるけど次期クラウンの画像みて次はクラウンが良いかなと思ってる。でもハイブリッドは3500であって欲しい。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:55:04.28
趣味で旧車は直せばいい
そんなに高くはない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:07:35.20
ロッキーオートの中身R32外見GC110欲しいな。
RB26DETTじゃなくRB30自然吸気のやつ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:56:01.77
>>541
すぐこういうこと言う人いるのね
乗ったうえで言うなら聞くけどな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:47:14.79
試乗してこい。
直4とV6の違いなんてちょっと走れば誰でも解るだろ。
自称車好きさんでも自分の乗ってる車のエンジン形式を理解してない人が結構いるけど、
そういう人向けのクラウンでしょ。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 15:25:52.39
エンジン型式を知らなくても、なーーーーーーーんにも困らない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 15:36:59.24
スタッドレスタイヤ外したよ、噛んだ石取って洗って干して空気圧減らして
毎年油圧ジャッキ欲しいなと思うけど、年に2度のタイヤの履き替えだけだもんな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:42.56
つまらないくらい静かなクラウンだから長く乗れる。継続は力なり
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:19:41.57
長く乗るのが普通、
2〜3年置きに買い替える奴は金持ちと貧乏人だな
あいつら同族嫌悪でしょっちゅう喧嘩してるじゃん
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:43:59.56
MINIは絶対に買うな。いや自己責任でw

あれほど買うなと言ったのに弟が買って1週間で後悔してた。
走らないし、高速道路や雪道もガッカリするから止めろと言ったのにさ。
会社の付き合いにで1台社用車に買ったけど、社員全員から不評で、やっと俺の出番になって3週間ほど通勤、取引先周りに使った。

まずハンドリングがクソ
パワー無い
ロードノイズが気になる
雨漏り
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:04:41.16
>>553
ローバー?BMW?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:23:25.51
チチダスMIMIの方
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:13.84
わかる
潮吹きがひどいらしい
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:55:49.24
普通に今時のBMWの参加になったMINIだと想像できるだろうに・・・
そもそも電気系統が最悪だから欧州車は買わない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:02:37.12
あっそう、ワシはBMWミニのふるいやつ1.4リッターのマニュアル探してるんよ
足も柔らかいしパワー無いのがむしろ楽しいんじゃないかと妄想してる
無塗装、鉄ホイールがきゃわいいやんけ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 01:02:59.27
輸入車に乗ってるやつって

1.金持ちがブランド力でドヤ顔したい。
2.貧乏人がヨーロッパかぶれてるだけ
3.ある理由により日本が嫌い。

この3種類だよな、
車を知ってる人はさすがに輸入車に興味ないだろ。

このスレで多いのは2だろうね、
貧乏人だけど金持ち気分を車だけでも味わいたいってやつら。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 06:48:21.78
欧州でも国産でもどちらでも普通車だけでもマシだと思う
うちの市内はやたら軽自動車多い
貧困層で溢れてる運転も荒く低脳だらけ事故も多い
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 08:02:12.96
輸入車・国産車で語るやつの馬鹿っぽさ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 10:51:42.80
日本車しか乗った事のない奴は何故か輸入車コンプレックスだよな
僻み妬みで稼ぎが少なそうだ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:14.63
BMやベンツだって本国より100万円もオンされて販売されればさ
高く感じしまう
そこまでして欲しくないというのが本音かな

BMWの1シリーズを買った友人がいたけど・・・
あれに300万〜+諸経費は微妙
ATだし
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:11:15.78
俺のC-HRは加速がいいから交差点で発進すると100Kmはすぐでてしまう。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:14:14.58
>>575
ゴミだな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:15:55.51
外車のあの油臭い室内の匂いが嫌い
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:16:17.35
うちの隣はアメリカかぶれで髪まで金髪にしてしまった…
DQNはどうしてアルファードに飛びつくのか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:17:45.20
ゴミじゃありません
C-HRはコンパクト高級車でございます
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:19:11.00
確かにあのサイズであの価格は高級車クラスだな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:20:39.61
欧州車新車で買える値段よね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:23:34.88
威圧感第一主義のようになってきているが、なぜクルマに必要なのか?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:25:42.60
威嚇、威圧、のタワマン、にデカいバンが爆売れ
なんか方向性が間違っているような気がする
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:29:45.48
世の中デカいものが優勢なのが現実
デカいちんぽにデカパイは永遠の英雄です
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:31:36.50
外車の油臭い本革シートが大好き!
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:31:39.14
たしかに「おっぱいデカっ!(じゅる)」ってなるよな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:34:20.09
安い新車は接着剤の匂いがする
高級車はエグゼクティブな本革のいい香りが楽しめる
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:36:12.31
おいどんは、デカパイ、デカ尻の美人女子アナ加藤綾子がタイプです
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:37:30.76
わいは、10歳児の頃から巨乳の河合奈保子に首ったけでしたぞ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:45:57.20
ぼくちゃんは「まいっちんぐマチコ先生」だもんね…ボインにタッチ出来るもんね!
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 17:21:35.46
時々、嵐のように来る変なスレが去ったので俺のBMWの話してもいいか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:21:43.72
それは偏見
乗った事の無い人の口癖だな
日本車しか縁が無いでしょ?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:41:01.44
>>594
聞きたい。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:44:27.41
ラスぺネ買ってみたCRCとの違いがいまいち実感できない、固着して回らないネジ探し中
ノズルは使いやすいなあ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:56:47.61
趣味が車ならやっぱ外車が良いなって感じたりもすると思う
ただ、ワイは釣りが趣味やから車は「積載、移動手段」の枠を超えることは無いなぁ

車が趣味な人ってゴールはなんだろう?走る事だったり所有だったりと思うけど
明確なゴールが無い系の趣味としてはそうとう金掛かる部類だから
大変だと思う
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 19:14:51.23
>>601
俺はlevel3の自動運転車が出てきたところで車趣味は終了しようと考えてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況