X



機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2024年版02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2024/03/10(日) 16:21:41.46ID:Ts+tosZ5
機動戦士ガンダム ギレンの野望 1998年4月9日(セガサターン)
    〃    ギレンの野望 攻略指令書 1998年10月8日(同上)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜 2000年2月10日(PlayStation)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜 攻略指令書 2000年6月29日(PlayStation)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記 2002年5月2日(PlayStation2)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記 攻略指令書 2003年2月20日(PlayStation2)
廉価版「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記+攻略指令書 GUNDAM THE BEST」2005年2月
機動戦士ガンダム ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者 2003年5月2日(ワンダースワンカラー)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威 2008年2月7日(PlayStation Portable)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 2009年2月12日(PlayStation2/PlayStation Portable)
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望 2011年8月25日(PlayStation Portable)
0002それも名無しだ
垢版 |
2024/03/10(日) 16:24:56.00ID:Ts+tosZ5
【ワッチョイ表示有り】}スレ

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2024年版1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1704681557/


前スレ

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2024年版01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1704753747/


過去スレ

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2017年版
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1484141379/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515920686/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1533026003/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2019年版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566558404/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2020年版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1605874027/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2021年版01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1622885056/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2022年版01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1645015524/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2023年版01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1674221228/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2021年版01(実質2023年版02)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1645002889/
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2023年版03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1699077026/


関連スレ

ギレンの野望 ジオンの系譜 避難所スレッド turn1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1627158951/
ギレンの野望 アクシズの脅威V 避難所スレッド vol.1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/61098/1626808586/
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1596947050/
0004それも名無しだ
垢版 |
2024/03/10(日) 22:58:18.18ID:8Pdb3d37
スクリプト荒らしは何年たってもなくならんな
0006それも名無しだ
垢版 |
2024/03/11(月) 14:43:39.72ID:I6IfoWkj
ギャンキャノンやゲルググキャノンは三機編成ならなあ
支援機は基本的にパイロット乗せないし数で支援砲撃するのに単機は使いにくい

ガンキャノンディテクターとかネモのキャノン型は三機だからまだよい

ところでジェガンにキャノンタイプいないのは武装変更で支援型にも切り替えてるんだっけ
0007それも名無しだ
垢版 |
2024/03/11(月) 18:18:18.77ID:D2XBGLAG
系譜と独占はギャンキャノン3機編成でしょ確か
0009それも名無しだ
垢版 |
2024/03/11(月) 20:09:41.55ID:pKbAljuq
グフ重装型とか格闘機なのに迷走しすぎ
0010それも名無しだ
垢版 |
2024/03/11(月) 22:15:21.27ID:gsTiyL92
>>7
系譜で三機なのに脅威で単機にしたのが意味不明だよなあ
0011それも名無しだ
垢版 |
2024/03/13(水) 20:41:08.72ID:+UOdmr/q
グフ重は飛行型と同じく、ドム開発の生け贄と思ってたが、グフはジオニック製だよな?ドムはツィマッドだから技術を提供したか、バラしたんか?
0012それも名無しだ
垢版 |
2024/03/13(水) 21:34:04.60ID:KJ26C9WD
ジオニックもツィマッドもMIPも確かジオン軍のRDに社員を出向させてるんじゃなかったっけ
当たり前だけど研究成果は自分の会社にも情報送ってるんじゃないの?
0014それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 02:12:30.43ID:pOEi5c27
グフCで装甲強化には出力が足りない→新型エンジンとホバー移動で装甲と速度を両立させたドム
みたいな流れでもあったのかもしれんしそうでもないかもしれん

近藤ガンダムマンガでグフにドムのエンジン載せてヒートソードを大量に地面に突き立てて交換しながら斬りまくる足利義輝ムーブする話があって
最後にジムスナに撃ち抜かれて仁王立ちしたままの彫像になるエンドはよかたったな
0015それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 06:21:12.47ID:6ua9j0UD
脅威で初めて見たときイフリートがドムへの過渡期なのかと思った
0016それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 07:32:56.27ID:OtwWCNC2
イフリートはグフとドムの中間の機体と言われてる。その中間で作ったグフ飛行型、重装というデブデブ機体からどうやったらイフリートみたいな細い機体ができるん?ジオン脅威の・・・
0017それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 09:44:25.53ID:whup76aI
系統としてはグフ~イフリート~ケンプファーなイメージだな(個人の印象です)
出てきた時の触れ込みは確かに「グフとドムの中間の機体」だったはずだが
0018それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 15:59:09.45ID:Cw19aGYb
イフリート、最初に見たときはなんでそんな中二病な名前にするんだよと思ったなあ

ザグ・グフ・ドム
ゴッグ・アッガイ・ズゴック
なんつーかこういうジオン臭にまざってイフリート

まあそれを言うとケンプファーなんかもドイツ語まんまだけど

アプサラスも神話そのまま・・ってツッコミすぎるとア・バオア・クーもそうだろと言われてしまうのだけど

人口にカイシャしまくってるカッコいい響きの横文字は今後の一年戦争系外伝では避けてほしいなと
0020それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 18:09:24.30ID:SJGFDvdD
アッザム(ADZAM)がマツダ(MAZDA)のアナグラムという事に最近気付いた
0021それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 19:30:38.34ID:ETfYIfoe
>>18
ヅダはそこら辺への配慮バッチリだったな
決して格好良い名前ではないんだけど
0023それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 20:26:56.29ID:OtwWCNC2
イフリートは外伝機体だしな。でも8機だか10機だか製作されたんならホワイトベース隊に1機くらいぶつけてもおかしくないよな。それこそ彗星さんが赤く塗ってシャア専用イフリートとかね。あ、ちょうど謹慎中だったなww 
0024それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 21:24:57.47ID:sEH2sFLA
イフリートはグフとドムの中間にしてはカッコ良すぎる
0025それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 21:38:38.64ID:fy1kx1Xo
破壊されたイフリートの頭を拾った連邦がアッシマーの体にくっつけた説
0026それも名無しだ
垢版 |
2024/03/14(木) 22:12:57.06ID:OtwWCNC2
まあドムよか性能いいしな。イフリート。グフとドムのまさに良いとこ取り。だからコスト高くなってドムになっちゃったんだろうが、イフリートから削って、というか太らせてドムも謎。
0027それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 00:31:21.83ID:mk5880Hj
イフリートって最初からexamの設定あったんだっけ、後付けの後付け?
0028それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 05:10:33.98ID:fb8x1bQ6
イフリートはスーファミでピクシーと一緒に出て、イフリート改はセガサターンの戦場のブルーででたんじゃなかったったっけ?
0029それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 06:18:58.19ID:MT+w9rdi
もともとはスーファミだね
少数生産されて試験機とか改修機にまわされがち
素イフ、改、ナハト、イェーガー?、シュナイドと未確定のはあと何機あるんだろ
0030それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 07:09:54.67ID:2u8rv6UJ
イフリートはコスト高もあるが、操縦性がよくなくて、一部の玄人しか扱えないほど悪かったみたいだしな。その玄人が自分好みにさらに改造したもんだから、常人には全く扱えなくなった。あまりに性能を追求し過ぎた結果かな。マが提案した統合整備が間に合えば地上戦はゲルググなんかよりも違った結果になったかもね。
0031それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 10:15:26.75ID:hXg48qN1
一年戦争のMSで濁点のつかない惟一のMSイフリート
0032それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 10:22:08.53ID:0cC1c3I9
マジ?
確かに連邦系だとほとんど「ガン」か「ジム」がつくし、ジオンも濁音が印象的だからなあ
ケンプファーが半濁音なくらいか
0033それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 13:12:40.49ID:y1YWWolp
エルメス・・・はモビルアーマーか
マラサイはゼータ時代のティタだしたしかに濁音ないやつ思い付かないや

逆に濁音つきの短い単語はMS感あるんだな
高機動型デブ
サイコミュ試験用グズ
コンペを競った試作型ドベと試作型ビリ

千本の有線アームでオールレンジ攻撃を意図したが線が絡むことが判明し廃棄されたMSブッダ
0035それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 15:56:49.71ID:Ny90X+eP
サラミス
0036それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 16:10:06.46ID:1cNgJeao
ここでシムとサクですよ

公式では濁音なしって少ないな
濁音入った方が強そうなイメージあるのかな
0038それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 17:12:15.84ID:PMB3meBg
5つ前のレスも読めんのかこやつはw

MS以外ならあるんだけどな 阿修羅テンプルとか(千手観音で思い出した
0039それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 17:16:52.42ID:hR1Tpd9R
濁音無し縛りのアクVやろうとして即座に挫折したあの頃
0040それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 17:59:28.81ID:AZQZ48eB
クィン・マンサ量産するだけの簡単なお仕事です
0041それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 18:10:48.23ID:S0DvUdLV
3年振りくらいにプレイしたが、連邦が本当に難しく感じるわ
プロガン投入するまで戦線維持が精一杯だよ!
MSほぼいない状態でオデッサ落としたレビルは名将すぎません?
そして、ガンタンク使ってこんなに感動出来るガンダムゲーはギレンだけだな
0042それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 18:25:05.49ID:KaMuwtUC
まあ、地上の重力下ではさすがにMSも超高機動力を発揮することはできなかったからな
一年戦争後に出てきた可変MAとかインチキ臭いのはアニメの演出上しょうがない
0043それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 20:23:18.36ID:2u8rv6UJ
>>41 そりゃ連邦軍の地上全戦力1/3 をオデッサに投入したくらいだからな。眉なしデコハゲ総帥がジオンの国力は1/30以下であるだかと言ってたから、単純にジオンが数十のMSで守備してたとして、連邦はその30倍。さらに1/3だから3倍として100部隊もフライマンタとか戦車を投入されたら勝てんよ。おまいらもドム量産手前で連邦が100部隊も来たら嫌やろ?
0044それも名無しだ
垢版 |
2024/03/15(金) 22:38:36.92ID:jljIlWIx
ここで聞いても知っている人がいるのか、分からんけど、新ギレンの攻略本って内容ただしいですかね。
新ギレンWiki更新するのに信用ならんから検証しているのだけど、とりあえずギレン編のV作戦と特別プランは正しかった。
開発プランはレベルが記載されているけど関連機体書いてないから確認に時間がかかる
殆ど脅威Vと同じだけど、ガシャがズゴック開発しなくても作れたり、ちょっと違うのよね。
0045それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 05:00:10.78ID:CT4dT2QA
公式攻略本は開発からもらったデータ資料そのまま載せてるだけだろ
0046それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 08:13:31.40ID:x/W1vwdn
調べたら、オデッサ作戦の戦力比はだいたい、ジオン1で連邦は3か4くらいで、ジオンはザクが主力で1000機ほど、マゼラとか戦闘機合わせて5000くらい。連邦は主力が戦車やフライマンタで1万は超えてて、MSはジムが30〜40機。最前線には出ずビックトレーの守備が主な役割。なお、備え付けの火砲などの軽銃火器の数は無視。まあ、ザクとマゼラとかで連邦の100部隊以上を迎撃しろと言われたら、ギレンの野望でもきつくね?どう思います?
0047それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 08:58:53.35ID:2aR8ykql
ザクがまず強くないからなぁ
J型とかなら1部隊に対してマンタ3部隊で圧勝できるし
0048それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 09:25:58.95ID:cGN28Rmy
とはいえ連邦も一枚岩でもないからな
作戦指揮でレビルが出て来たのをいいことに
その機に乗じて連邦内の反レビル派がレビルを暗殺しようとしてたみたいだし
それでレビルが死んでエルランが指揮を受け継いだらそのまま撤退して講和もあり得る
後付け設定含めての話だがオデッサでのジオンの勝ち筋は一応あったと思うわ
0049それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 09:26:24.79ID:x/W1vwdn
オデッサにドムが三連星以外にも十数機いたとして、あとグフが50機ほど。他はザクJ型、型落ち品としてC型、汎用のF型で1000機くらい。これで万を超えるマンタや戦車軍団。ビックトレーとか重兵装の陸上艦を相手にするのは野望でもキツい。それでも序盤はエルラン情報でジオン優勢であと一歩だったみたいで、その後のWB隊のせいで一気に覆って物量で押し切られたみたいだし。マ大佐はやり方はともかく、わりと健闘した方か
0050それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 11:06:46.79ID:IPv31vnN
連邦には核ミサイルの弾頭だけビームサーベルで切り落とすアホとかいるからね。
アプサラスIIIが量産されていれば行けるかも
0051それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 11:47:56.59ID:x/W1vwdn
ガルマ坊ちゃんが戦死したので連邦がオデッサ作戦を決めたみたいだが、仮にガルマがオデッサの指揮を取ってたら負けなかった?と言われたらうーんって思う。ガルマの性格からは核はさておき、内通者とか姑息な手段は好まないだろう。まあ、ザビ家の人間が指揮を取るならもっと戦力を集めて正攻法で1日でなんて決着は着かないと思うが、結局は数で連邦が押し切っただろう。
0052それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 13:11:15.02ID:23weRA6y
制空権は連邦側にあった中で、フライマンタ・デプロッグの爆撃抑えられなきゃ
いくらザクとてねぇ?
0053それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 14:30:54.96ID:x/W1vwdn
オデッサ作戦を前にガルマを失ったのも痛いが、ガウ戦隊を失ったことがさらに痛いと思うわ。ガルマがいなくてもあの部隊が健在なら連邦は易々と勝利は得られなかっただろう。
0054それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 14:32:27.62ID:RmJOohca
系譜の初期ロットを今から送っても修正版に交換してもらえる?
0055それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 14:42:49.90ID:x/W1vwdn
ガウのゲビルだかゲプレ隊がいなくて、制空権がなかったのが敗因かもね。つかキャリフォルニアにガウたくさんおったでしょ?なんであれの一部をオデッサに回さなかったのか・・・
0056それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 14:53:40.48ID:fdgi4J13
41だけど、みんな色々教えてくれてありがとう!

オデッサ前にWB隊を敵勢力圏内抜けさせる+そのまま後方撹乱は冷徹だけど、やっぱりレビルは名将ですわ
0058それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 16:38:55.99ID:YRMH4tRP
>>57
どうした?ジャブロー占領されて完全敗北したか?
0059それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 17:09:22.60ID:x/W1vwdn
レビル名将といってもWB隊がいなかったら、核なしでもジオンが勝ってたみたいだしな。最終的には連邦が勝つかもだが、少なくとも戦争の期間が延びてたのは確実。
0060それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 18:51:18.23ID:GkWX7mX/
>>55
援軍を呼ばれては?
これしきで。国中の物笑いのタネになるわ
0061それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 18:59:29.03ID:x/W1vwdn
マ大佐がガウたくさん送ってくれ!と言っても無理かな?三連星のドム3機で防衛な だと戦力的に足りない。ドム3機ならドップとマゼラ1000機くらい寄こせってなりそうw ザクなら100機は欲しいだろうさ。
0062それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 19:38:00.04ID:XwwAC4iw
あまりに稚拙で中学生かと思ったわ
20年後に読むと恥ずかしくなるから今すぐやめるんだ
0063それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 20:45:33.70ID:YRMH4tRP
あとマクベはWB隊に固執しすぎじゃないか?
結果論だけど最新鋭機とエースぶつけてやられてるのが微妙な感じが
WB隊ってジオン側にもめちゃくちゃ有名なんだっけ?
0064それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 21:11:30.01ID:N4HTv/qN
ミサイル発射ーっ!!💢👁‍🗨👁‍🗨💢
0065それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 21:14:50.66ID:u095EAZk
て言うか連邦軍がWB隊を広告塔に利用してた説があったような
それを隠れ蓑にGM量産してたとかなんとか
0066それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 21:20:48.73ID:Bh5a/1hU
マクベは三連星は前線に投入するつもりだったけどあいつらが勝手にWB隊にこだわって自滅した
いちおう作中でそいう描写もあった
0067それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 21:22:44.15ID:YRMH4tRP
あーなるほど、しかもジオンって協力しないで個々の手柄とかメンツ重視だから各個撃破されたのか
0069それも名無しだ
垢版 |
2024/03/16(土) 21:55:08.99ID:Bh5a/1hU
三連星はキシリアが援軍として派遣してきたけどそもそもがマクベの直属の部下じゃないからマクベの命令なんか聞く気がなくてWBを墜とすことしか眼中になかった
それでオデッサ開始直前にWBに仕掛けていってマッシュをやられたから更に熱くなってマクベの命令無視してWB攻撃しにいって返り討ちに会う
テレビ版と映画版だと時間の関係でちょっとそのへんの順序や描写が違う
0070それも名無しだ
垢版 |
2024/03/17(日) 01:18:56.29ID:IrfQhhuj
脅威Vやろうとしたけど勢力選びする時点でエンディングが見える
やっぱり独占始めることにした
0071それも名無しだ
垢版 |
2024/03/17(日) 01:31:31.87ID:CEYaGfZ3
マ・クベがドズルがラルに送ったドムを嫌がらせせず素直にラルに渡してたらなぁ
0072それも名無しだ
垢版 |
2024/03/17(日) 05:47:21.19ID:2SvEGTZm
キシリアは害悪だけど地球攻撃に横槍入れてラルを送り込んでくるドズルも大概アレな奴でしかないからね
0074それも名無しだ
垢版 |
2024/03/17(日) 07:38:17.71ID:UksDpkjC
三連星も結局はシャアの活躍を見て、俺も俺もって出過ぎた結果かな。シャアが謹慎になって大チャンス!ここでWB隊を仕留めれば、あいつを超えられる。マの命令なんか聞けるかっ!と早った末路だと思う。つまりシャアが遠因かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況