X



【2.5"/M.2】SSD19台目【SATA3/NVMe】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/20(火) 19:01:40.64ID:A2de7ibU
【2.5"/M.2】SSD15台目【TLC QLCは超割高】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1611451291/
【2.5"/M.2】SSD13台目【TLC QLCは超割高】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1588635544/ ←実質14
【次世代HDD】SSD13台目【TLC QLCは超割高】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1564885934/
【次世代HDD】SSD12台目【TLC QLCは割高】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1548905630/
【次世代HDD】SSD11台目【3DXpointッテナニ?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1498742001/
【次世代HDD】SSD 9台目【フキュウシテキタ?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1454251042←実質10
【次世代HDD】SSD 9台目【ネダンモソクドモ?】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1432903007
【次世代HDD】SSD 8台目【ネダンモソクドモ?】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1352379295
【次世代HDD】SSD 7台目【2チャンネルモツカッテル?】
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/hard/1333320568
【次世代HDD】SSD 6台目【オモトメヤスク?】
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/hard/1319462523
【次世代HDD】SSD 5台目【ソロソロメイン?】
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/hard/1303616811
【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/hard/1275459252
【次世代HDD】SSD 3台目【ヤスクナッテキタ?】
https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/hard/1240273944
【次世代HDD】SSD 2台目【キター?】
https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/hard/1220125954
【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】
https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/hard/1174435253
0004不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/20(火) 20:25:28.15ID:hYy+3z7o
CFD CSSD-S6L2TMGAX 2TB
rtl_flash_idの出力
v0.15a
Model: CSSD-S6L2TMGAX 2TB
Fw : VE0R6376
Size : 1953514 MB [2048.4 GB]
FwStr: [REALTEK_RL6643VE0R6376_p_tSBI5V5.13]
Bank00: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank01: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank02: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank03: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank04: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank05: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank06: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank07: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank08: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank09: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank10: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank11: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank12: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank13: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank14: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
Bank15: 0x45,0x48,0x98,0x3,0x76,0x64,0x8,0x16 - Sandisk 112L BiCS5 TLC 16k 1024Gb/CE 1024Gb/die 2Plane/die
0006不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:59:54.07ID:z6eq88iN
前スレで少しだけ話題になった銅製のヒートシンクを買ってみた
中国製だからアルミに銅メッキでもしてないか削ってみたが銅だった
もっとも、アルミに銅メッキする方が工数が掛かって割高になるかw
ピカピカだったけど素手で触ったせいか少し錆びてくすんできた
週末に取り付けて効果を確かめてみる
0007不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:09:04.65ID:QX4g/HIy
スマホで熱源感知できるやつで
ちゃんと計って動画にしてね
0008不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/21(水) 20:26:23.71ID:tUZRPD4m
いいSSDを買いなさい
0015不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 07:06:19.24ID:VmUhkXJv
ヤフオクで大量にでててるhp ex950 2TB買って見た
1.2万なら下手な中華買うよりhpブランドなんで品質はいいかも
DRAM付きで両面実装
性能的にはTranscendのやつに似てる
0017不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 10:24:51.87ID:0i8ieeRe
>>15
出るのが数か月以上遅い
今だと9800円とかで飼ってもいいか程度だな
0018不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 11:39:33.90ID:VmUhkXJv
ファームは42BFU6MG
検索しても特に悪いって評判はでてこないな
42A以前のはパフォーマンス悪かったみたいだね
0019不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:13:04.82ID:skghgaAq
>>1
wikipediaの「ライトアンプリフィケーション」のページ読んだら
英語版も中国版もSLCキャッシュの寿命への悪影響が説明されてるのになぜか日本版だけカットされてる
びっくりした
これ意図的にカットしたな
ほとんど英語版のコピーだし英語版は10年前から書かれてるのに不自然すぎるわ

0977不明なデバイスさん
2023/06/18(日) 17:28:42.02ID:bBj4yEvz
日本人はハードウェアに興味なさそうだし○○製品を売るために製品に対して無知なままにしておきたいんだろうな
MX500が日本でだけamazonでアホみたいに売れ続けるわけだ
0020不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:15:03.69ID:skghgaAq
>>19
本当に日本版だけカットされてて驚いた
すごい事するな
0021不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:20:07.24ID:skghgaAq
中国版でさえちゃんと書かれてるのに日本版だけ、しかも「SLCキャッシュの寿命への悪影響」の部分だけが綺麗にカットされてる・・・
こんなセコイ事よくやるわw
0022不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:40:11.21ID:xKisxadt
業者の小賢しい悪だくみを正す人が日本には少ないからね
こういうこともそのまま放置されて業者の勝ち
0024不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/22(木) 13:23:08.87ID:JBEag3go
そんなにMX500を嫌うなら粘着しないで他のメーカーを買えばいいじゃん
(・∀・)ニヤニヤ
他人がMX500を買うと何か都合が悪いわけ(・∀・)ニヤニヤ
0027不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/23(金) 17:14:53.42ID:+rpJmC6h
安物QLCのSSDのCDIを見たら最大消去回数(スペック)が3800回もあるんだけど
QLCがこんなに書き換えできるわけないよね
これ何を根拠に出した数字なんだろ?
0028不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/23(金) 18:13:24.18ID:KnF4jA4o
所詮ストレージは消耗品じゃ、気にしてたら何も買えませんわ!(笑)
0033不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:31:09.88ID:UYz0z8FO
ない
0034不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/24(土) 13:16:58.45ID:i8gRuMY4
>>27
QLC書き換えが300~500回とか言われてたのは2D-NAMDの話だろ、3Dなら階層分増える
0036不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/24(土) 17:29:58.55ID:okPy40FW
KAKAKUですら書いてる情報
開示していないか中途半端な書き方のメーカーもあるが
今はTBWを見た方が早いか
0045不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/25(日) 12:15:12.52ID:pYEmULnI
ARMと言えば普通一般人はアロマ企画の品番連想するよな
0046不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/25(日) 22:10:35.02ID:BeOIVgqX
Youtubeで海外の自作PC組み立てみると
Samsung 990 PROとか980PROを使ってる人多いけど、他社に比べて特質する性能があるの?
0051不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:15:01.42ID:L+Ezz38m
M/BのNVMeスロットが足りなくなったのでPCIeに挿すカード検討中
M/BチップセットとCPUの合計レーン数で許容できる枚数って変わるんだっけか?
Ryzen5800X+X570SteelLegend
PCIeはx16グラボ、x4メディアカード、x16(うちx4)NVMe1スロット分の拡張カードで使用中
NVMeスロットは3つとも使用中

NVMe1スロット分の拡張カードを4スロット分の拡張カードに入れ替え検討中
https://a.アリエク.com/_msI02NI
0052不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/26(月) 14:03:05.87ID:d0PefHgF
m.2SSDのヒートシンクで熱伝導テープ付けずにヒートシンク直付けでゴムで固定ってまずい?
0054不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/26(月) 17:44:12.61ID:LpWlHDTg
CPUにグリス塗らずクーラー付けてもいいか聞いてるのと同じ
0059不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/26(月) 21:03:15.40ID:MwoiiUYg
>>51
ウチは3465X+w790だから全6スロットx16で動くわ
m.2も4本あるけどどれもGen5
0061不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/26(月) 23:59:12.81ID:frSUwosN
>>55
SuperMicroのサーバー向けM/Bのマニュアル見ても
x16をx4/x4/x4/x4/に変更出来る記載が見つからなかった

x16をx4/x4/x4/x4へ変更出来る仕様って特殊なの?
0062不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:57.33ID:+IZgB8df
>>34
それにしたって3800回は多すぎるだろ
じゃあTLCは1万越えか?
0065不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 01:42:01.65ID:AiTUjL9q
>>61
かなり特殊
ThreadRipperのマザーボードとかは可能
ていうかそもそもCPUのレーン数がたりない。
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 08:10:18.54ID:8e0oTynN
>>61
PCIeレーンの分割機能を持つマザボの一般的な製品だとm.2スロット用レーン含めてx8、x8、x4の分割かと
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 12:47:43.65ID:+IZgB8df
>>64
2018年っていうと64層くらいだった頃か?

ttps://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20220225/
logitecはTLCが3,000〜5,000回、QLCは500-1000回程度って言ってるな
0068不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:02:10.15ID:+IZgB8df
>>64
よくみたらそこ3DTLCは3,000〜5,000回って書いてあるじゃないか
その時期の3D64層のMX500が1500回なのにおかしいな
0069不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 16:13:30.43ID:78EStTgS
AclamatorのはTBW高いんですけどどうですかね?
n20とか激安なので
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 16:52:57.01ID:8aVCr0TK
>>69
中華SSDでYMTC232層以外は
激安、低品質、低速、故障率高い傾向

消えてもいいゲーム等か
データバックアップして使うなら中華SSD
0071不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 17:27:24.74ID:3LbSf9/n
>>67-68
64層だけどそれ以後は多層化する度に書き換え耐性が下がってる印象
3D TLCと言ってもコンシューマー向けとエンタープライズ向けがあるし
安物はTLCで1500回も書き換えれたら良い方

エンプラの5-10DWPDには3D TLC(eTLC)でもTBW換算で1万回クラスの物がある
0072不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/27(火) 17:56:10.80ID:+IZgB8df
それならますます>>27が説明できなくなるな
0075不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/28(水) 08:47:05.55ID:nJQKTJqX
2.5インチSSD データ保存用に欲しいんだけどおすすめあったら教えて
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/28(水) 09:22:40.10ID:gWkV2H5a
TLCですら3000回の書き換えに耐えられるものが少ないのに
QLCの安物で3800回書き換えできると思う方がどうかしてる

SUNEASTの安物中華QLCは1000回みたいだけど
Amazonレビューで公表TBWと実際のTBWの剥離が指摘されてる
0078不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:16:18.52ID:PdCPuqdf
いいか悪いかはわからんけどebayで13,000円くらいの一応画像通りのは届いた
ヤフオク中古などのCDI見ても健康状態と総書込量/TBWの関係とかわからんかったけど
https://web.archive.org/web/20180921084511/https://ark.intel.com/products/93005/Intel-SSD-DC-S3520-Series-1_6TB-2_5in-SATA-6Gbs-3D1-MLC
0079不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/28(水) 12:59:49.97ID:N5E5F7pd
メーカーが保証するTDWを寿命や最大書き換え回数だと思ってるのアホがまだいるのか
0080
垢版 |
2023/06/28(水) 19:31:34.62ID:HSHtEBX1
つーかTBWの時点でw
買うならPBWのものでしょw
0081不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/29(木) 22:45:41.13ID:MBcCko1L
おいやめろよ
一度も実銃を撃ったことないのに
まるで歴戦の傭兵みたいに銃について語る
銃オタクみたいになるぞ
0083
垢版 |
2023/06/30(金) 10:45:09.31ID:isCVnO9D
>>81
ん?最初のSSDはX25-Eだし905PもP5800Xも使ってるぞ?
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/30(金) 20:49:38.08ID:7WDkq4K5
大手の製品で安すぎずTBW高いものを選べばいい話
ワーワー言ってるヤツは業者にしか見えん

あとPLCとか氏ね
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/30(金) 21:37:01.71ID:1r1raR7b
PLCってホントに作ってんのかな?

耐久性が糞になりすぎるしDRAM載せないなら速度もひどいことになりそうだし
利点が値段と容量くらいしか残らなそうなんだが
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2023/06/30(金) 23:52:15.95ID:Ls57os2Q
TLCでもQLCでも同じ事言ってたのに普通に使ってるだろ?
そういう事だ
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:32:40.85ID:8mtAMfFk
このままTLCの2Tが8000円とかに値下がりすると普通の人の用途では買い替える必要がまったくなくなるから
PLCにして耐久性を下げでもしないとメーカーはやっていけなくなるだろ
今使ってるTLCのSSD、シャレにならんほど寿命がまったく減らんし
HDDみたいにカッコンカッコン鳴って壊れたりしないから容量に不満がなければ10年は余裕で使える
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/01(土) 20:39:03.87ID:J6Z/rmHY
ASUS、M.2 SSDスロットを搭載したRTX 4060 Tiグラフィックスカードを披露
https://videocardz.com/newz/asus-shows-off-rtx-4060-ti-graphics-card-with-m-2-ssd-slot

最近のほとんどの SSD はマザーボード上の不便で狭いスペースに取り付けられており、アクセスするにはグラフィックス カードや大型の CPU クーラーさえも取り外す必要があることがよくあります。
しかし、グラフィックス カードに M.2 SSD をインストールすると、ユーザーははるかに簡単にアクセスできるようになります。

興味深いのは、温度が実際に約 10 ℃ 低下し、パフォーマンスの低下が最小限であることです (ピーク持続読み取り速度が 6.9 GB/秒ではなく 6.8 GB/秒)。
これは、GPU クーラーからの空気の流れが SSD に到達できるように PCB がカットされているためです。

\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!

アクセス簡単で冷却にも有利!!!! 111 これは革命や!!!!!
0093不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/01(土) 21:48:53.28ID:Zr4nsxBd
GPUからしたらマザボもメモリもCPUもボトルネックだからな。
0095不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:14:43.74ID:Su2hIyIn
>>91
スイッチチップみたいなのが無いっぽいので
PCIeのレーン分割機能が無いマザボはダメなのかな?
0096不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:22:20.21ID:zOqPIeIG
どういう事だ?
むしろ分割せずにグラボに無駄にx16渡してしまうからこそ、グラボ側で半分は他に有効利用してやろうという商品なのでは?
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/01(土) 23:44:03.97ID:J6Z/rmHY
>>95
GeForce RTX 4060 TiはPCIe 4.0 x8接続ですが、多くの場合はマザーボードの一番上のPCIe 4.0 x16スロットにグラボを取り付けるでしょう。すると8レーン分が無駄になります。

しかし、ASUSが開発したM.2スロット搭載GeForce RTX 4060 Tiを使用すれば、余ったレーンをNVMe M.2 SSDへと割り当てることができます。実に合理的と言わざるを得ません。
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 00:44:26.42ID:lSNrvuEo
PCIe Bifurcationを知らない人多いですね
1つのリンクに複数のデバイスをぶら下げるにはこれに対応してるかスイッチチップが必要になるんですよ
0099不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 01:24:48.96ID:/QSIBoG5
誰でも知ってる事なのに、自分が知識あると思い込んでここぞとばかりにアピールしたい人w
0100不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 02:41:50.58ID:8REGXXJs
知らなかった ID:J6Z/rmHY と ID:zOqPIeIG は哀れにも>>99によって「誰でも」の輪から外されてしまいましたとさ
0101不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 04:09:58.02ID:0kkU2mwt
>>94
TEAMGROUPの製品が信頼できると判断出来ない状態で、8TBに14.5万円は手を出せない
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 05:56:57.63ID:0kkU2mwt
>>102
製品の仕様見てきたけど
動作温度も保障期間も、Seagate Nytro 1361 SATA SSDやMicron 5400 SSDより性能が低いし、過去の実績も違うと思うが?
>>102はデータシートも見れないのか?
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 06:27:11.17ID:7Rtq0mkp
だからどうした?
メーカーはお前より信頼出来ると言っただろ
日本語も読めないくせにデータシートが何だって??
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 06:35:11.29ID:0kkU2mwt
>>104
お前の日本語が理解出来ない
何故、俺より信頼出来るなんて言葉が出来てくるのか理解出来ない
日本語はしゃべれるようだが、会話が成立出来ないキチ〇イなのか?

俺は、TEAMGROUPの製品が
Seagate Nytro 1361 SATA SSDやMicron 5400 SSDより品質面で優っている様に思えないのに
14万も出す意味を見いだせないから>>101のように書いた
それがなんで俺より信頼出来るって話になるのかさっぱり分からん、まるで、言葉の多少分かるサルと話しているようだ
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 08:20:56.36ID:4lKQZbql
買わないに尽きる
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 09:50:27.93ID:m09HNLuH
>>98
x8の仕様のGPU製品は

偽のレーンを作る代わりに、それらを高速SSDストレージなどの他のデバイスに使用できる
0108不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 18:26:07.04ID:giFHJocU
ど素人でわかんないんだけど
GPUに付けるとマザボにつけるより何かが早くなるの
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 20:06:17.33ID:hkB8frR1
x8分のPCIeを捨ててる訳だから勿体ないって事
それもCPU直結レーンだし
0111不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/02(日) 23:04:51.15ID:xAO3AlAt
x16のやつでもx8に落としてみるとわかるけど思っている以上には落ちない。
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:40:04.37ID:oUCQ8pHS
>>113
いや単にPCIe3.0 x16から最適化をサボってるだけかと
VRAMから溢れたのを補充出来れば良いので、SSDの方がボトルネックだね
0116不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/03(月) 14:03:20.98ID:KXHJ0rcj
>>115
XeonやスリッパProマザーみたいにch数多いメインメモリから借りたりしてもいいと思う
うちは64GBx8chで動いてるから128GBは割り当てたいくらい
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:37:32.50ID:6HT3VdQ1
WINTENのM.2SSD買って1ヶ月で壊れた
予兆もなく突然死、システム領域はもちろんリカバリー領域も消滅
データの回収も不可能

システムドライブにM.2SSDを使っちゃダメだな
今は2.5"SSDで様子見
0119不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:42:50.02ID:nUW7ly6P
安物買ってシステムにダメとか自業自得としか言えんな
ただの商社ブランドに期待する方がおかしい
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:23.52ID:eODmOvI5
m.2がダメじゃなくゴミSSD使ったことがダメって認識無いのがマジで終わっとる
こういう奴がクレーマーなんだよな
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/03(月) 21:24:40.75ID:IEQnmt8j
WINTENって松竹梅でいえば梅やん
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/04(火) 04:42:45.12ID:LnaQKUeK
PHISONに親殺君もそうだけど
「NAND製造メーカーのを買っておけ」という先達の助言を素直に受け入れるべき人間に限って
非NAND製造メーカーの誰も買わないような高リスクの製品を買って漫画みたいにものの見事に不具合に遭遇した挙句
トンデモ理論を展開して妙チクリンな結論を導き出すよね
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:43:02.53ID:zaGzRLmx
m2のサイズがどのくらいがいいかは
外付けケースが物語っている 小さすぎるばかめ
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:18:49.47ID:rWKkY44i
>>127
日本は繁栄の時代へ 製造業が牽引、半導体製造装置でも東京エレクトロンなど日本企業4社が世界トップ10に

\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/04(火) 19:26:30.21ID:f75f0c3p
本当にそうあってほしいものだ
団塊ジュニアあたりはモロそう思ってるよ
もちろん俺も
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:10:09.90ID:sDWXBDUZ
M.2の簡易的な薄型ヒートシンクって性能差はほぼないですかね?
マザボ付属のヒートシンクを兼ねたカバーを使っていましたがアイドル44度くらいでした
SSDのオマケのヒートシンクなど色々余っていたので
いくつか付けてみたのですが誤差程度の違いしかありませんでした
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/06(木) 12:21:42.12ID:emZjR0RH
付属のはそのマザー用に設計されてんだから下手に交換するよりそのまま使えばいいよ
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:51:00.61ID:sDWXBDUZ
>>133
ありがとうございます
簡易タイプはどれも大差ないみたいなので
素直にマザボのカバーに戻します
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:14:36.82ID:10Pm+3SD
キオクシア2tbのオレンジが14500
ブルーが15000
これだと普通ブルー買うと思うがどうなの
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/07(金) 11:36:00.16ID:jARBPmuH
お前らも見習え
SSD人間

中国税関、『歩くSSD』を摘発。体に450台ものSSDをテープ止め
2023年7月7日

HKEPCによると、体にM.2 SSDをテープで貼り付けて、密輸しようとした男性が中国税関により摘発されたという。SSDの台数は450台にものぼり、その総額は約33,000米ドル相当(約日本円にして約480万円)だという。

www.nichepcgamer.com/archives/china-customs-has-uncovered-the-walking-ssd.html
www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2023/07/ssd-man.jpg
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:15:31.90ID:p5O36yuh
ちょっと前に自転車の中に大量に隠して持ち込んだ奴がいたけどあれはSDカードだったか
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/07(金) 12:22:46.97ID:eZ2iuuLu
アメリカの制裁で中国でSSD売れないんだっけ?
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/07(金) 13:39:27.56ID:3vHvdx2w
【動画】中国のEV車、バッテリーを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまうwww

バッテリー交換式のEV車だと思いますがそんな事あるんだ(笑)中国四川省成都市で撮影されたバッテリーパックを落として道路のど真ん中で動けなくなってしまったCao Cao 60(吉利汽車)の悲しいビデオです。
https://youtu.be/ZrVsM0r0QoY

これがメイド・イン・チャイナよ (´、ゝ`)フッ
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:00:32.86ID:fSX4ykd6
>>138
306個のCPUを身体に巻き付けて密輸しようとした乗客が逮捕

7/7(金) 12:32配信

これとは別か
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/07(金) 17:41:53.28ID:3vHvdx2w
>>146
あの大きさでも100kgぐらいあるからなバッテリー。しかも持ちにくいから大人2~3人でもどうにもならん
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/08(土) 16:42:19.43ID:dqXCf9fh
>>144
どんな設計したらバッテリーが落ちるんだよwとは思うけど
橋げたを落下させて死傷者まで出してる日本も中国を小馬鹿にはできないんだよね
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:00:36.04ID:Xd5CPAhR
>>149
前テレビで見たのは中国でバッテリー交換タイプで車の下から交換してたみたいだった
充電だとそれなりに時間がかかるが交換なら数分

品質の悪いバッテリーもあるだろうし交換タイプなら保障が必要だろうね
月額いくらなりの契約になったりしないと無理だろうな

充電にコストかからなくてもバッテリーがダメになって交換だとそれなりにかかる
充電時間だけでなくいろいろ課題は多そうだな
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/08(土) 17:44:52.51ID:qcOyvCSN
ところで電池交換できないスマホより交換できるスマホが欲しい
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/08(土) 23:13:58.84ID:Xd5CPAhR
>>152
2個どころの話でなく一日何回と制限はあるかもしれないが
その設備にいけば交換という話だった

充電は設備側で勝手にやってていけば勝手に新しいバッテリーに交換
設備がいたるところにあれば充電時間にしばられることなく車が使えそうだなと見てた
価格次第なところはあるが・・・

バッテリー2個運用するなら容量2倍にしたらいいような気はする
自分で交換出来ないと話にならない
100kgあるならまず無理でしょ
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/09(日) 01:09:57.00ID:cJyOq8aj
自分で簡単にスマホのバッテリー交換できるようにすると
アホが粗悪品の安物つけて発火させてニュースになって
見出しタイトルに〇〇製のスマホが発火とか言われて
ブランドイメージに傷がつくからやらせないって記事見たな
0155不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/09(日) 01:14:03.80ID:c/h+Kh+X
カメラとか電池は今でも替えれるし互換品が大量に出回ってるがスマホだけそれを警戒する意味なんてあるだろうか
単に設計しやすい、薄くしやすい、買い替えにつながる、みんなやってる、とメーカー側にとって損が無いってだけのような
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/09(日) 06:24:42.88ID:O6FzyhtY
スマホの電池交換不可は防塵防滴のためでもあるんじゃないかなぁ
粗悪品発火の恐れに関しては完全に同意するが
俺なんてマキタの機器に入れるバッテリと充電器すら純正品使ってる
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/09(日) 08:59:46.02ID:zIgD5xla
>>155
巷に大量に出回ってるマキタの充電工具の互換バッテリーも燃えてたしね
0161不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:07:25.75ID:cJyOq8aj
中国はこんなのばっか
見かけだけはいいけどすぐイカれる
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/09(日) 13:20:31.06ID:xEcfcbGc
>>154
最初からユーザー交換認めてなかったAppleボムがその手の端末爆発の走りなのにな
あとGalaxy(発火/爆発の動詞)するから飛行機搭乗拒否されるとかも
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/09(日) 19:39:23.30ID:vjZhT79z
>>151
修理可能なモジュール式スマホであるFairphoneというのがある
オランダのスマホメーカーの製品
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/11(火) 19:33:20.18ID:k/6Y3ncG
Amazonプライムデーで2tbが1万ちょっとのが増えてきたな。また値下がり感あるね。
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/12(水) 08:36:22.50ID:1gQ/KZBT
安くなったなーと思うけど
良く調べるとQLCだから超割高なんだよな
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:11:39.31ID:QZxX8B+k
まだ格安品はワケあり処分品の域を超えてない感じだな
・QLC+DRAMレス
・糞コン搭載
・旧世代NANDで大容量モデルは爆熱
・バグもちファーム
・泡沫中華ベンダー
とくに2T/4Tクラスになるとほとんど該当して確実に3コンボ以上決めてくることが多々

今4T/8Tなんか買ってる連中は過去に980PROの2Tなんかに飛びついて爆熱トラップ地獄を経験してるだろうに
暑さで記憶が吹っ飛んでんのかな
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:41:53.33ID:IOzdagdm
980Proの温度は普通

中華SATAはQLC+DRAMレスでゴミだが
M.2 NVMe YMTC232層は実用範囲

・TLC+DRAMレス
・最新世代NANDで低発熱
・バグもちファームかは不明
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/13(木) 00:55:58.47ID:KqUvFw34
でも4TBだと4GBもDRAM積むんだぜ?
負担は大きくなるばかりだ
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/13(木) 18:07:46.54ID:oPyRoJpr
DRAMって普通にメモリーとして売ってるやつと同じグレードのやつなの?
だったら確かに4GBぐらい誤差かも…
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:58:40.72ID:JkpJtffi
SSDのDRAMはディスクキャッシュではないから
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/20(木) 17:08:59.02ID:+MdA9vvp
中華SSDを買ったらファームウェアのアップデートはどうするのかな?
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:29:26.85ID:LmqQjbjo
アップデートなんか無いので不具合が出ないよう祈ってそのまま使うだけ
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/20(木) 23:17:26.76ID:AOFwdSt2
>>170
そのゴミSSDがあるから価格が下がるんだぜ
無かったら今でも1TBで2万円だよ
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/22(土) 21:21:54.30ID:w9c8fuUW
>>176
DRAMレスにできない効率いいライトキャッシュくらいは使っているんでない
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:19:26.28ID:Gw4h+TXK
10年ぐらい使った日立の2TBHDDをSSDに交換予定
OSはサムスンのM.2 NVMe 512GBだけど
SATAとM.2どっちがいいんだろ?
マザーはB550トマホーク
M.2には備え付けのヒートシンクがあるけどそれでもSATAの方が
発熱は低めかな?
スペックを見ればM.2なんだろけど発熱や耐久性を考慮して検討中
初期にベンチマークだけとってVeraCryptで丸ごと暗号化予定
以前の実験で不思議だったのがSATAの方がM.2よりも暗号化後の
速度低下が緩やかだった事
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 07:41:07.91ID:Gw4h+TXK
>>183
HIKSEMIの事?
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 08:11:20.15ID:Gw4h+TXK
確かにAmazonで4TBが3万切りで買えるね
発熱が低く、高速で安価
中国製って本当に大丈夫って思うところもあるけど・・・
重要視するのは耐久性だよね
数字上は7000TBWとかでもいきなり壊れたりされてもね
実際どう?
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 08:39:11.76ID:1U2kmt9r
蝉なら1500TBまで書き込んでも大丈夫なのは確認した
SATAは今どき選択肢にないように思うけど
半二重だしHMB使えないしTBW低いし
活線挿抜できるくらいか良いとこは
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:52:41.76ID:xt7diEdU
新品のころは調子よくてどんだけ使い込んでも大丈夫だけど
経年劣化が超スピードなイメージしかないんだよなー
中華製って。
3か月後にはゴミになってるイメージしかないわ
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 10:12:05.18ID:Gw4h+TXK
こういったケースが一番困る
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:44:54.34ID:lt/yFq/l
>>188
貴方にはそんなに問題が頻発したの?
俺は安い中華製を何個も使ってて、数か月経ってもトラブルは今の所0だな~、まあ最長のでも1年経ってないけど
SN850xと比べて経年劣化が超スピードなんて思う数字や現象はまだ無いぞ、安かったので満足
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 11:51:36.08ID:xt7diEdU
アマゾンレビューの話が過去にも出てたでしょ
中華SSDは数か月後に☆1が10%超えるって
逆に有名メーカーは☆1が3%くらいしかないって
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:37:18.72ID:Gw4h+TXK
まぁ買うまでの選びが楽しい訳でね
ttps://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001514513_K0001550431_K0001541523_K0001467003_K0001529510_K0001466999&pd_ctg=0537
この中のどれかとHIKSEMIで悩むね
2TBのHDDとゲーム用の256GBのSSDを統合したいだけの目的
大きなファイルの書き込みなんて最初のコピーしか使わないだろうし
あとはゲームデータの読み込み性能
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:29:28.96ID:84Ui3eWV
>>193
LEVENは故障報告多い
Lexar NM790はHIKSEMIと構成同じ

自分なら安くて速いYMTC232層か
WD公式通販でSN850P
AM4マザボの場合SN850Pは認識しない事があるから避ける
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 17:46:38.31ID:Gw4h+TXK
>>194
やはりLEVENはダメなんだね
無難なメーカーはクルーシャル、サムスん、WDなのは知ってる
Lexar NM790はHIKSEMIと構成同じってのは中身が一緒って事?
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:18:44.71ID:84Ui3eWV
>>195
Lexar NM790とHIKSEMI FUTUREはコントローラーMAP1602、 NAND YMTC232層
違うのはファームウェアぐらいで性能ほぼ同じ
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:45:43.00ID:Gw4h+TXK
>>196
TBWが倍ぐらい違うから気づかなかった
B550トマホークのGen3で使用予定
これだけ高速だとSATAを選ぶ理由がなくなってしまうね
SATAならこれで迷ってる
ttps://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001393159_K0001326168&pd_ctg=0537&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8,102_2-1-2-3-4,103_3-1-2-3
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:37:33.91ID:Gw4h+TXK
>>198
なるほど!
SATA 870EVO
NVMe HIKSEMI 4TB
どっちがいいと思います?
用途はデータ倉庫とSteamデータファイルなど
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:42:26.81ID:84Ui3eWV
>>199
信頼性重視は870EVO、ファームウェアは最新にする
速度重視はHIKSEMI

自分ならHIKSEMIで重要なデータは数日に1回自動バックアップ
Steamデータはダウンロード出来るからバックアップ不要
0201不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:55:56.06ID:Gw4h+TXK
>>200
参考になります。
現在全ドライブのバックアップは月1ですね。
困るのはもしSSDのデータが壊れていて、それをバックアップしてしまう事。
最終的には信頼性か速度の比較になりそうです。
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:08:21.78ID:pKn4kT9w
>>201
バックアップのサイズにもよるけど、世代管理でバックアップしておけば壊れたデータバックアップしてもある程度は大丈夫
0203不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:21:26.42ID:Gw4h+TXK
外付けに8TBのバックアップHDDあるけど
更に容量必要って事だね
0204不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:05:44.55ID:AhuQSbp9
世代管理なんてシステムがあるのか
単純にコピーしてくれるBackupというソフトを長年使ってた
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:43:14.73ID:Dm+RagL/
>>204
おぉ!俺と同じソフトを使ってる人がいた!
これ最高に使いやすいよね。
XP時代にバックアップの必要性を考えて最初はOS搭載のブリーフケースを
使ってた
でもこれ全然使えなくてね。
HDD間で瞬時に同期するソフトもあるけどやっぱりこれが一番。
世代管理は2TBを8TBに4回分に分けてってのは分かるけど8TB使用なら
32TB必要なので現実的ではないね。
やっぱり信頼のクルーシャルとサムスンか、それとも高速なHIKSEMIか
0206不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:45:07.81ID:rpexeyIW
>>204
Synology NASのプラスシリーズとNAS用HDD 6~10TBを4~6本購入出来るなら
Active Backup for Business(ABB)という無料のソフトで、PC内の全SSD or HDDを世代管理してバックアップ出来るよ
毎日でも週1回でも、時間指定で簡単にバックアップしてくれる、残す世代数を指定することも出来る
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:02:44.31ID:Dm+RagL/
>>206
バックアップHDDは外付け8TBだけにしたい。
なので超魅力的なHIKSEMI 4TB NVMeは保留
最終的にSATA 870 EVOとGen3 P3 に絞られた
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:29:25.76ID:1Guk45q0
>>204
世代管理なんて普通必要ないでしょ
仕事や金が関わってることならやっておいてもいいような気はするが・・・

おれもBackup使ってるけどそれだけで十分
定時に毎日メールデータなどのユーザーデータやアプリの設定ファイルをHDDにバックアップしてる
やればやるだけ面倒になるし消えたら困る必要最低限だけバックアップしたらいいんじゃないかな
何TBも毎日バックアップとかSSDなら寿命を無駄に削ってるだけ

あとシステムバックアップは数年単位でやってる
極力容量を減らす努力をして何世代かは取ってるかな
再インストールしてシステム構築はやってられない
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:48:08.44ID:iCwOiF3N
2019年から使ってるBX480にCrystaldiscinfoで異常表示(CA)が突然出たお・・・
アマゾンで新しいSSD注文したけど間に合うかな・・・
0211不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 07:16:06.51ID:/v8npoPo
例の中華製SSDだが温度変化がほとんどない事が心配
本当に正しく測定できてるのかと
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:38:50.36ID:q4DE/eM9
>>211
まともなセンサーがついてないだけだ
安物だから我慢
HWiNFOだと多分コントローラーのまともな温度が見える
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:40:37.62ID:/v8npoPo
例の中華SSDのHIKSEMIってどうなの?
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:09:26.06ID:/v8npoPo
結局悩み抜いて870 EVO 4TBになりそうです。
0217不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:14:01.52ID:EAsye4zH
俺も持ってるよ、40度固定のシリコンパワー。
性能は低いが、棄てるには惜しい低価格のシリコンパワー。
0218不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 22:34:24.43ID:wkZBK55K
>>213
SSDの温度は何で見ても同じはずだよ
温度センサーなしの台湾SSDか中華SSDなんだと思う
質問者は温度変化がほとんどないというかずっと同じなんじゃないかな
1℃でも違えばセンサーが働いているってこと
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:09:17.66ID:ZBvXHU/w
最低と最高で数度しか変化ない製品なんかは測定精度すら
疑いたくなるレベル
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:05:53.74ID:pyOUNV19
>>220
Speccy HWMonitor OpenHardwareMonitor HWiNFO
この辺のソフト入れてるけど違ってたことなし

どっちかというとこの手のソフトはSWよりHW依存な感じはするがな
ソフト作成者がずぶずぶの素人なら可能性はありそう
0223不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:03:14.56ID:vUQdFRUp
温度センサーが複数あるSSDがある
センサー1つしか読み取らないソフトがある
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:05:26.14ID:ZBvXHU/w
>>221
私の環境だとOpenHardwareMonitorとHWiNFOを両方常駐させてる。
しかし見える項目は圧倒的にHWiNFOが多い
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:11:05.22ID:+kOPBnC8
SSDをいくつか見てきたが、温度が40度固定仕様は1本だけ
Beelink系ミニPCに内蔵していたM.2のSATA、中華AZWの512GB。型番表示はできず
シリアルが2019…で始まっているから古いパーツなのかも。
どうせ温度センサーは目安だし、SATAはNVMeみたいに爆熱でもないからいいか。と割り切ってる
0226225
垢版 |
2023/07/31(月) 20:17:30.33ID:+kOPBnC8
もう一本見つかったわ
MinisForumのミニPCに内蔵していたM.2 NVMe、中華製VICKTER NVME SSD 256GB。
PCは2年ほど前の製品
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:46:41.86ID:ZBvXHU/w
やっぱ中華製は不安だよ
一番欲しいSSDはHIKSEMIの4TBだけど1年以内で故障したら洒落にならん
やっぱ性能より安定性
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:01:43.39ID:pyOUNV19
>>222
めんどくせいなら最初から具体的にそのSSDとうんこツール名を書けばいいのでは?
そのうんこツール作者にバグとして報告してあげるのもいいと思う
もしかしたらティッシュがもらえるかも?

>>224
HWiNFOは結構更新頻度高いからね
この手ソフトも更新が止まってるのが多い

>>225
TranscendのSSDはSATAでもセンサー位置が悪いらしく
ベンチで93℃とかになったりするよ
実際サーマルスロットリングが起きるのか鈍足にもなる
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:03:49.84ID:Hz1f/oj/
当然だ
速度・容量は安定性あってのこと
ストレージは安全第一だ
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:14:52.06ID:vUQdFRUp
>>228
何でそんなな事までしなくちゃなんねえんだよ
ちゃんと説明してるのに
おまえ見てえのがめんどくせえって言ってんの
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:30:14.98ID:ZBvXHU/w
OpenHardwareMonitor v0.9.6
これの最高に気に入ってるの点はデスクトップのガジェット表示。
一番大きなサイズにして右下に常駐させてる。
不思議と値を拾わないSSDはCrystalDiskInfo常駐で解決
その他の気になった値を調べる時だけHWiNFOを使う感じ
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:39:33.63ID:pyOUNV19
>>230
そうかそれはすまなかった
おれは嫌いなやつは無視することにしてるから無視させてもらう(笑)
スルーモード突入
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 21:45:00.57ID:ZBvXHU/w
会社にステルス機能を搭載した人ならいるけどね
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:00:48.42ID:vUQdFRUp
>>232
俺は>>211この書き込みに対して
HWiNFOだと多分コントローラーの温度が分かると書いただけ
そんな事実に対して議論するつもりはない
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:35:33.77ID:pyOUNV19
>>234
俺様に喧嘩ふっかけといてびびってんじゃねーよ(笑)
君が何言おうが割りとどうでもいい
誰も気にしちゃーいねーよ
もっとたかのカ抜けって
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:37:57.13ID:vUQdFRUp
>>235
おまえこそどうでもいいんだよ
知ったかの無知はしゃしゃり出ないように
混乱するから
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:41:51.14ID:vUQdFRUp
別に争うつもりなんてないんでごめんね
どうでも良いことでスレ汚しすまん
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 23:13:42.58ID:Pm/pB2TU
そもそも温度センサーのダイオードをちゃんとリニアになるように補正抵抗のヒューズ切ってるのか
そういうテスト省いて安くしてるなら非線形かもしれない
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 07:00:40.12ID:OVJOFyL/
>>235
何が俺様だ?
暑すぎて頭沸いてるの?
アホか
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:12:01.49ID:gj2rEkqe
>>228
にわかなので勉強になった、ありがとう
SATAで93度表示でサーマルスロットリングとか、笑えないな。
そこまでくると不良品か仕様不良なのでは。
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:38:26.26ID:uhD6p2fG
>>228
Transcend SSD M.2 2242 512GB SATA III 6Gb/s 3D TLC NAND DDR3 DRAMキャッシュ搭載 5年保証(TS512GMTS430S)を
Aliで購入したアルミニウム合金冷却ヒートシンク 両面サーマルパッド 2242用を取り付けて、Shuttle DH170に搭載している
Crystal Disk Markで負荷掛けてHWMonitorで確認してたけど、60℃超えたこと無いよ
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:21:03.47ID:NH/5WHZW
>>225
今のNVMeは低発熱だよ
中華でさえ
ってか中華はかなり性能良くなったけど制裁で倉庫パンクして叩き売られてるだけ
それも年内に解消するだろうから今が底値と思うよ
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:23:28.98ID:NH/5WHZW
>>227
五年保証があっても無いものとして買ってる
バッタ商品感覚で
体力ない中華はポシャって保証なくなるだろうし
そう見積もれば高くはないと思うよ
もちろん自動バックアップは必須と思うけど
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 16:38:13.09ID:NH/5WHZW
>>241
MS950G75PCIe4-02TB
ヒートシンク無し
MBスロットに挿してその上辺りにグラボのファン風がおこぼれで当たる感じ
普段グラボのファンは一個停止、もう一つは低速回転そよ風くらい
SSD低負荷時40℃、高負荷連続30分かけた時が45℃な感じ
何れもグラボファンは低負荷運転時に計測

速度は製品仕様通りに出てるよ
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:32:36.02ID:cOfyTpvf
しつこいようだが
MS950G75PCIe4のセンサーまともじゃな言ってるのにまだ45度とか言ってるのかよ
HWiNFO入れてるなら見てみろよ
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:00:46.23ID:zt9XVfl3
>>240
Transcendは温度が高く出ると見かけたのである程度覚悟して買ったがここまで上がるのは想定外だった
ノートPCで負荷がかかってないときは室温28度で41度(HDDは34度で前使ってたSSDはHDDと同じ程度だったと思う)
この状態でCDMの1GBベンチx2(5回を2回でないよ)をやると1GBで70度超えて微増81度がMAXと思いきやラストの4KでMAX83度を記録(笑)
ドラゴンボールで例えるとギニューのじゅ・・・18万んっのくだりな気分(70度・・・まだまだ上昇している!)

ベンチが終わって2-3分で51度まで落ちて少しずつ落ちてってしばらくするとまた41度に落ち着く
普通に使えてるのでこんなもんかと諦めてる
次もあえてのTranscendの同じSSDにしてみれば不良品かわかるかもね
2020/06/30のベンチと比べると書き込み451MB/sが150MB/sまで落ちてる(笑)
サーマルスロットリング発生中?(笑)

このSSDを使い始めから一週間で温度は気にしないことにした
型番はご想像におまかせします(笑)
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:01:36.85ID:zt9XVfl3
>>241
無策で使えば爆熱でしょ
尼でそのSSDのレビュー見ると70度近くまでなんてのもある
TranscendのSSDは他のSSDより10度は高いみたいな書き込みはよく見る
店員にもTranscendは温度が高く出ますと聞いた記憶がある

>>243
わかる
メーカーとやりとりする労力考えると初期不良のみで諦めるのもありだよね
保証に期待するなら日尼でなく家電量販店で買ったほうがいいと思う
ネットより数割高いけど持ち込めば勝手にやってくれる
1-2週間後また取りに行かなきゃ行けないがな
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:28:03.43ID:jgZxvhuh
サムスン 870 EVO 4TB これ最高
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:29:16.78ID:zBnRyp7e
>>248
言ってる意味が良く分からないけど
ヒートシンク無しのM.2 NVMe SSDやM.2 SATA SSDは、一切ヒートシンクを使わない、FANも冷却に設定しない
という条件で、60℃位で落ち着かないと許さないってこと?
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 19:52:51.37ID:stA6QEWf
普通に使えて熱暴走せんなら気にする必要はないのでは?
オイラのA-DATAのもウィルスソフト検索中は60℃くらいになるけどアイドル時は45℃くらいだよ。問題ないでしょ!
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:11:16.87ID:zt9XVfl3
>>250
ん?>247に熱は気にしないと書いてるが?
冷却はノートなんで置くタイプのクーラーは使ってるよ
1mmのアルミ板くらいならギリ入れられそうなことは確認したかな
入れることで逆にPC全体の排熱が悪くなるリスクもあると考えてやめた
なにいうとりまんねんって感じ

>>251
そうだよね
これで不良品と言うのは微妙だと思って普通に使ってる
前にADATA使ってたけど70度超えるのは見たことなかったから衝撃は受けた
93度までいったのには呆れたけど気にしないことにした
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:49:18.12ID:FkGfPcSv
>>245
確認したらたしかにそうだった
HWiNFOで3つの温度センサーのうち3つ目がコントローラーの温度でこれを見るべきだった(他はNANDメモリーの温度)
再確認したところ、無負荷時38℃、高負荷時60℃(SEQ128KQ32T16の瞬間最大時65℃)だった
温度センサー3つ付いてるのは初めてだったので気が付かなかったよ
まぁでもヒートシンク無しでの運用でこれなら及第点かな
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 21:52:29.82ID:FkGfPcSv
>>248
保証に関してはアマゾンでも特に手間感じないけど
アリエクはある程度の口撃力が要る時あるけどまぁ稀よ
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 22:21:54.07ID:zt9XVfl3
>>254
尼だと販売店によるけど尼の場合メーカーに連絡して何回か直接やったことあるぞ
まずここに代引きで送ってくれ不具合が確認したら修理して送り返すってスタンスだった
一ヶ月は返品のみ対応で最近はお客様事由だと半額返金とかあるとか書いてある

販売店が日本だと尼と基本スタンスは同じ
販売店が中華だと基本返品不要で新品を送ってくる対応だったが
最近だと動画を撮って不具合を証明しろとかいいやがって動画送ったら
確認できましたが送り返すのは中国でその送料はお客様持ちです半額のクーポンで手を打ちませんかときやがった
いや今回は完全な不具合だからすべておまえんとこもちでやるのが筋だろうと強気でいったら
代引きで日本のとある場所に代引きで送ってください
全額返金しますって対応になったぞ
SSDではないがぶちぎれそうになった
きれてませんがね
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 22:42:04.49ID:zBnRyp7e
日本Amazonで、販売元・発送元が共にAmazonか、販売元が商品のメーカー直販、発送元がAmazonしか購入しないから
箱潰れとか初期動作不良とかは、サポートに電話してヤマト運輸の営業所かコンビニに持ち込み、着払いで返送
もう要らないと判断した時は返金終了だし、ちゃんとしたの欲しい場合は交換対応

販売元に関して、みんなチャレンジし過ぎじゃない?
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 23:11:24.02ID:zt9XVfl3
>>258
それは商品到着から1ヶ月内の対応でしょ

メーカー保証内に壊れたときは尼が販売・発送でもメーカー直になるよ
尼が発送で販売が違う場合は販売店の対応になる
最近いちゃもんつけられる傾向が多くなったな

尼は返品・返金・交換の対応しかしない
修理受付とかないから一ヶ月経過下時点で基本メーカー対応になる
正直そういう対応考えると近くの家電量販店が最強だと思う
頻繁に発生するわけでないのが悩みどころ
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:08:01.45ID:yGL+EwQ1
>>259
Intel Dual Band Wireless-AC 7260 7260HMW 無線LAN WiFi ネットワークカード Bluetooth 4.0
変換名人 内蔵アンテナ外付ケーブル ANT-CNB x2
変換名人 無線LAN 対応SMAアンテナ ANT-SMA1 x2
を購入した時、どうしてもWifiの受信が途切れるトラブルが発生して1ヶ月以上困っていた

Wi-Fi 6 AX3000HMW 3000Mbps Bluetooth5.1ハーフミニPCI-EネットワークWlan WIFIカード、ワイヤレス802.11ax / acデュアルバンド2.4Ghz / 5GアダプターMU-MIMO、OFDMA
変換名人 内蔵アンテナ外付ケーブル ANT-CNB x2
を追加購入して交換したら、wifiが安定した

上記結果を持って、Amazon サポートに連絡したら
Intel Dual Band Wireless-AC 7260 7260HMW 無線LAN WiFi ネットワークカード Bluetooth 4.0※wifi受信の不調
変換名人 内蔵アンテナ外付ケーブル ANT-CNB x2※かしめを、はめ込むと変形するので、使いまわしが出来ないという理由
の返品を直ぐに受け付けてくれたよ
変換名人 内蔵アンテナ外付ケーブル ANT-CNB自体は、別の会社の販売だったので、そこからは発払いでの返送連絡きたけど
Intel Dual Band Wireless-AC 7260 7260HMWのトラブルに基づく返品なので、Amazonの責任で着払い返送&返金になった

他には、約3ヶ月に渡って、NETGEAR WAX610のファームウェアアップデートが全く動作しない&安定しないというトラブルの時
NETGEAR サポートからAmazonへ連絡の後、Amazonサービスに連絡して交換品を送って貰ったことある
1個の故障に4個の新品送ってきて、動作する1つが出るまで開封OKだった
動作確認が出来た後に、故障品含めて4個着払い返送で終了

メーカーとの問合せになる時もあるけど、Amazon販売元・Amazon発送は、対応が凄く良い印象しかないよ
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:37:25.58ID:p4GKWV4i
>>260 前編
WiFiは単なる相性問題な気はするな
おれなら前のWIFIに戻して返品して終わりだな
どうしても5GHz対応にしたいなら他の製品を買ってみるちゅう流れかな
もし尼が7260の返金に応じなかったら無駄になる
リスクは極力少なくするといって無駄使いばっかす(笑)

NETGEARの件も尼でなくNETGEARに連絡してから尼に連絡してるから二度手間だよね
4個もなんて悪質な嫌がらせ(笑)前に不具合あったんだから確認してから遅れといったことはあったかな・・・
当然尼ではそういう対応をしていないって答えしかもらえなかった
100均で買った商品が破損してたときはまた壊れていないか確認さえてといって見せてもらうようにしてる
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:37:48.95ID:p4GKWV4i
>>260 後編
尼はずっと一ヶ月の返品・交換対応しかしないと思ってた
製品になにかあったら普通にメーカーに連絡して5回くらいはやりとりした
中華のメーカーってかショップ?にも同じくらいはやりとりした
メーカーの人でもショップの人でも尼の人でもやりとりは面倒だよ
当然家電量販店に持ち込むのも面倒

家電量販店ならよくわからないけどおかしいだけで
持ち込めば確認してくれるからその辺は楽かな

ほしいと思った商品を買って使えないだけでストレス
不具合があったとき尼でもメーカーでも家電量販店でも
そのやりとりが好きですって人ならいいんだろうけどね(笑)
おれにはストレス以外のなにものでもないというだけっす
君はいいやつなんだろうなとは思う
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:38:15.93ID:p4GKWV4i
そろそろSSDの話に戻りますか・・・
そして誰もいなくなった(笑)
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:39:18.38ID:yGL+EwQ1
>>262
Intel Dual Band Wireless-AC 7260は、ネットにも不具合情報が上がってるのを、買ってから知った
元々Wifi機能が無いPCであったことと、AX迄対応出来るWifi環境出来ていたので
Wi-Fi 6 AX3000HMW 3000Mbps Bluetooth5.1ハーフミニPCI-EネットワークWlan WIFIカード、ワイヤレス802.11ax / acデュアルバンド2.4Ghz / 5GアダプターMU-MIMO
を購入した

このスレに沿った形での質問
U.2 2.5inch SSDで一番良いのがIntel Optaneなんだけど400GBで20万オーバーは、高すぎて手が出ない
次点の候補は、何がありますか?

Crucial MX500は、コントローラーとNANDがHP上未記載で、実際時期によって変わってるらしい
Crucial MX500の代替えとして、Micron 5400 PRO SSD 1.92TBとWD SA500 SSDを利用してるけど、問題有ったりします?
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:26:39.15ID:N5/xvlFG
こちらのスレで適切か分かりませんが質問失礼します。
PCを新調しSSDはオーバープロビジョニングをした方が良いと見るのでやろうとしたらSamsung製ですがMagicianに非対応でした。
ディスクの管理画面やEaseUS Partition~やMiniTool Partition~では表示されませんがSSD-Zを使うと下記のように1.3MBのOP領域が表示されます。このOP領域に手を出せない状態ですがどうすればよいでしょうか。ほぼ10%の50gbくらいあった方がよいのではと思いますが。
win11、SSDは512GBのNVMe SAMSUNG MZVLQ512HBLU-00B00(PM991a)です。
EFI system partition (260.0 MB)
Microsoft reserved partition (16.0 MB)
Basic data partition (459.04 GB) Cドライブ
Basic data partition (990.0 MB) 回復
Basic data partition (16.67 GB) リカバリー領域
Over-Provision (1.3 MB) Unallocated space left over at the end of the drive(これのみIDが連番ではなく*と表示されている)
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:44:32.33ID:yGL+EwQ1
オーバープロビジョニングってやった方が良いの
システムドライブのM.2 NVMe SSDのみで実行すべき?
データドライブの2.5inch SATA SSDでは不要?
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 04:49:10.45ID:vjkRkylZ
>>267
パーティション未割り当てが1.3MBのOP領域

SSDバックアップしてセキュアイレースして初期化
バックアップからリカバリして領域後半を未割り当てにしたらOP領域になる

手動でTrimして領域後半を未割り当てでもOP領域になるけどセキュアイレースの方が確実

>>268
WAF(書き込み効率)は改善する可能性はある
性能は大差無い
空き容量減ると速度低下するから2TBのSSDはOP領域確保して1.5TBで使用してる

システムドライブ、データドライブ両方WAF改善したいならOP
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 05:27:20.76ID:7JVb/AKS
寿命が80歳になるか79歳で死ぬかみたいな機能にこだわる必要無し
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 12:01:38.31ID:2nbAM4eB
絶対に壊れないというのは難しい
それを除けばヒューズでメモリ作るのが安価だな
書くのがすごい時間かかるけど
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 14:47:53.70ID:MMxnzh9v
Lexar SSD NM790 2TBって奴買ったんだけど
基本60℃ぐらいで激しく読み込みしてると75℃とか行くっぽい
何が問題かってnvlddmkm のエラーがよく出るようになって最悪再起動かかる
(ディスプレイの応答が停止しました&回復しましたって奴)
SSDの熱が原因でグラボのドライバに不具合とかありうる?
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 14:58:03.16ID:lswECtcq
F2FSでフォーマットする時にOP領域をオプションで指定できるけど未使用領域じゃなくてF2FSパーティション内に使用済み領域が作られるんだよな
これでもコントローラはちゃんとOP領域として使ってくれてるんだろか
0276不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 15:12:17.69ID:VqdFIvS+
>>273
nvlddmkmエラーは、これが原因では?
https://www.losspass.com/article/nvlddmkm.html

Lexar SSD NM790 2TBはレビューでは、MAP1602A+YMTC 232層 3D TLC NANDみたいだけど
メーカーHPでは、コントローラーやNANDの全く記載が無いから、いつ変更されるか分からなくて買えないよ
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 16:16:21.31ID:MMxnzh9v
>>276
このエラー原因色々あるみたいなのよ
電源周りとかダウングレードとかは一通り試してて
あと疑わしいのがSSDの温度かなと
このSSD追加する前この症状無かったし
なのでファン付きクーラー探してるけど
CPUクーラーに当たりそうなのばっかね・・・
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 16:35:02.60ID:Z2IvEAKk
熱か省電力モード移行時にプログラムエリアがこわれてるんじゃない
OSほどメモリ保護、検証機能持ってないだろうし
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 16:56:46.01ID:MMxnzh9v
>>279
ちょっと高いけど良いですねこれ
このスマートさで両面冷やしてくれるのか
候補にいれますありがとうございます。
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 00:24:48.15ID:z3y4JADh
>>269
丁寧な説明有難うございました、後者の方法でやってみました。Trim(これも知らなくて初めてやりました)してからMiniTool Partition WizardでCドライブ縮小して未割り当て領域作成→最後尾にするために回復とリカバリ領域を左に移動→実行、PC再起動で無事下記のようにオーバープロビジョニング領域になりました。元々あった1.3MBはリカバリ領域と合体?したようです。
Basic data partition (406.19 GB) Cドライブ
Basic data partition (990.0 MB) 回復
Basic data partition (18.82 GB) リカバリー領域
Over-Provision (50.69 GB) Unallocated space left over at the end of the drive
自分と同じようにOP領域作りたい人のためにメモとして残しておきます。
再起動直後にCrystalDiskInfoを見たらSSD温度が60℃で真っ赤になっていて(すぐに下がりましたが)驚きましたがそれだけ発熱する作業ということですかね。

効果があるか分かりませんがパーティションを弄るの初めてでもあったのでいい経験になりました。
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 10:09:18.24ID:DHBYXv0m
CDIのSSD温度警告の初期しきい値が60℃なだけで、別に気にする温度ではないよ
サーマルスロットリングは90℃とかになってるSSDが多いし、フルアクセス時にそこに達してなければ性能的には問題ない
とはいえそこ近くまで上がるのは高いからヒートシンクやエアフローなり考えればいいんじゃないの
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 10:31:46.77ID:wu3xCCS3
>>282
CDIは常時起動させるソフトでないと思うが
機能→上級者向け機能→警報−温度から変更したほうがいいだろうね
SSDはセンサーで70℃あたりまでは余裕あるはず
センサーで80℃あたりになるとNAND内部は90℃越えててもおかしくない
温度が上がりやすいSSDと上がりにくいSSDがあるから温度気にするなら温度が低めに出るモデルと選べばいい
現行モデルでなにが低いか知らんが・・・

基本容量が大きくて早いのは熱を持ちやすい
一部例外もあるが(笑)
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 14:04:24.78ID:FmcdiiFk
M.2 MVMe SSDのセンサーって1つのが多くて、NANDの温度
2つ以上のセンサーがついてる場合は、NANDとコントローラーの温度
って感じで理解しているけど合ってる?

また、メーカー動作保証温度は0~70℃だけど、一時的には70超えもOKって感じ?
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 15:32:37.44ID:FiGL3Ogz
ダウンロード型のゲーム詰め込むだけのSSDならバックアップも特に必要無いし壊れたらまぁいっかって感じで速くて容量多くて安いSSD選べば良いかな?
nm790かhanyeの2TBのどっちかにしようと思ってるんだけども
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 16:31:06.62ID:upqcWAp5
>>286
コントローラーチップが65℃以下になるように運用
それ以上は著しく寿命が短くなったりデータバケ(OSドライブで使うと強制再起動がかかったり)が起きやすくなる
のでヒートシンク貼付けろ
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 18:46:07.38ID:FmcdiiFk
>>289
自分のFireCuda 530 2TBのセンサーは1つしか無く、NANDの温度のみみたい
M/Bのヒートシンクと出来るだけ熱伝導率の良いサーマルパッド1.0mm厚を使用して
CrystalDiskMark負荷を、HWMonitorで確認して一瞬55℃で収まっているが、コントローラーの温度不明
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 01:24:08.84ID:CbVJUYGj
>>286
温度センサが1つのみの場合コントローラ温度を取得するものもあればNAND温度を取得するものもあって混在してるね
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 01:27:06.35ID:CbVJUYGj
>>286
一般的にはNANDよりコントローラの方が温度が高くなるから
センサ1つのみの製品でNANDの温度しか取得できないのはちょっと解せない感はある
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 09:10:01.02ID:vEO77ktZ
NANDやDRAMはタイミング調整に最初からセンサーもってるけどコントローラは入れてないか調整してないか
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:06:56.72ID:D+2YxDeR
>>271
外付けHDDを数年単位(5年程度)で全コピくらいが安価で簡単かもな・・・
外付けHDDが100個もあるなら途方もないランニングコストと手間になる
バックアップの維持は重要なデータを1-2TBまでと決めて運用するのが一番じゃないかな
さらに減らして数百GBだと世代管理も出来るし2重3重バックアップもしやすくなる
データの重要性を考えて重要度に応じたバックアップ方法が必要になる

一番安価なのは心に刻む(記憶に残す)って方法しかないと思う
時間が経つと想い出は劣化するから日記やポエムなどトリガーになるものを準備するのもいいんじゃないかな
一年に一度は思い出すのもいいと思う
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:11:10.20ID:D+2YxDeR
記憶の紐付けには映画や音楽にスポーツや花に動物なんかもいいと思う
その時々の自分に出会えると幸せな気持ちになれるような気がする
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:45:49.84ID:qH0oktQj
俺HDD200台ぐらい持っていて同じデータを3台に書き込んでいるけど
バックアップは全てのデータをコピーするほうが管理は楽だよ
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:25:19.65ID:D+2YxDeR
>>296
HDD200台で実際データが入ってるのが何台でバックアップで何台という数え方がいいのでは?
オリジナルが50台として全コピ1台につき4TBで16時間くらいでなかった?
2台ずつやったとして25*16=400時間かかる計算
まぁ実際作業する時間は10-20時間程度だろうけど・・・
とても楽な作業だね

50台のHDDのバックアップ50台として1台1万でも50万でとても経済的だね
石油王なら暇そうだし金もあるだろうしいいんじゃないかと思う
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:32:43.25ID:D+2YxDeR
>>296
HDDまるごとコピーは>294で書いてるけど楽なのは楽だよ
ただ台数による
ぶち込むだけだとデータが煩雑になってあとから見難いので見なくなるデメリットもある
逆に整理された状態だと探すファイルも見つかりやすくなる
Everythingみたいなツールで探せばいいんだけど
整理された状態でないと探したいものは見つかりにくいはず
と思って10年内蔵HDDにジャンルごとにぶち込んでて外付けHDDにいれるまで至ってないがな・・・
おそらくHDDに入ってるデータの98%は要らないデータなんだと思う
本当に大事なものは心の中にあるはず
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:47:19.98ID:vEO77ktZ
全部いれて使ったら移動
もとの場所はストリームに保存してコマンド一つで復元
同じディスクならハードリンクへ送るショートカットでもいいかも
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:09:41.99ID:D+2YxDeR
>>299
システムが元気なんときはなにもやらなくてもいいんだよね
結局何かあったときなんだよね

それが出来るなら方法は何でもいいと思う
SSDが死んだら1-2時間で5ch復帰くらいの準備が出来てたらいいと思う
それが予備PCであってもシステムリカバリでもいいと思う
0301不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:35:12.83ID:wHLJa4kJ
>>296
NASを3セット買って、メイン鯖、バックアップ鯖その1、バクアップ鯖その2の3つにすれば
毎日設定時間になったら増分や同期で簡単にバックアップが出来る気がするのだが
特にRaid6にしておけば、200台もあれば、直ぐに復旧が出来て良いと思う
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:15:50.53ID:CaxFln6c
>>271
テープかな
それでも永久ではないから三本以上バックアップ取って時たまメディア更新が必要だけど
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 04:05:49.87ID:t52a6sAA
今2TB(2年前に4万円くらいしたCFD(CSSD-M2B2TPG3VNF)の物)のM.2でCとして使ってるけど、
ここ最近Stable Diffusionを初めて一気に飽きが足りなくなった
これを4TBのものに交換したいんだけど、どれがおすすめ?
WD黒(不具合)、Seagate(熱暴走)共にあまりいい話を聞かない

あと、主にStable Diffusionのデータ(インストールの時以外は呼び出しがメイン)だから
1日1回フルバックアップをすることにして、
2スロット目に格安のSSDを使うべきだろうか?また、その場合、どれがおすすめ?
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:46:05.09ID:t52a6sAA
>>304
レスありがと
セミ4TB何か分からずググったら以下2つがヒットした
HS-SSD-FUTURE-4096G
LNM790X004T

HS-SSD-FUTURE-4096G についてはスペック良いけど聞いたことない会社でちょっと不安だな

LNM790X004Tも同じくらいの価格でレキサー製、聞いたことがあるメーカーで悪い評判も少ない気がする

LNM790X004Tってどうでしょ?
0306不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 11:25:14.85ID:mG4T5Y2z
こういうの見るとやっぱりレキサーのネームバリューは強いんだな
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:07:41.50ID:q6QsRq38
>>307
マイクロン子会社だった頃ならまだ信用?信頼?できたけど
今は中華ブランドだから品質も相応のモノになってんじゃね?
0309不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:48.18ID:mG4T5Y2z
>>307
今はもう中華メーカーの子会社だから
中華SSDや中華フラッシュメモリにレキサーブランド貼り付けただけだぞ
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:58:21.28ID:JFvys8Sg
デジタル一眼レフでコンパクトフラッシュが全盛だった頃のレキサーは凄かったよ。
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:14:03.12ID:nhkv6obU
通販でHDDとか買ったら揺らされまくって
壊れたの送られてきそうだけどどうなの?
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 16:22:34.47ID:TB0zi4cN
>>311
不安ならHDDメーカー工場出荷エリアで直接受け取れるようにいろいろ頑張れよ。それなら安心だろ?
応援してるぞw
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:57:57.98ID:t52a6sAA
>>308-309
そうなのか。知らなかった!

ただ、どこまで信頼性が落ちたのか気になる。
せっかく買収した会社のブランド価値を崩壊させて低品質を出すんだろうか?とか思ってしまう。経済的合理性が無い様に思う。

例えばThinkpad、日本だと東芝の洗濯機や冷蔵庫は中国企業の傘下になってる
でも、両方とも持ってるけど、品質はそれなりを維持してる様に思うんだよね
完全買い取りでブランドをダメにした例って多いんやろか?
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 01:29:04.97ID:L8WYMD0Z
>>317
なんでレキサーより無名のセミメーカー推し?
どっちも5年保証付いてるけど、5年後にもあるメーカーはレキサーって気もするんだが
しかし、どっちも怖いくらい安いな
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 08:17:01.67ID:L8WYMD0Z
こういう部品ってOEM元の方が良いものなの?
どっちが5年間潰れにくいんやろとか考えてしまう
日本だとOEM先のほうが経営体力あるイメージ
0321不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:04:40.73ID:J6dkJVIl
そりゃまぁ工場はライン空いてるなら請け負い放題だけどそれ売れなくて損するのは販売側だからな
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 11:12:44.91ID:LTz2e5XZ
>>320
HIKSEMIは監視カメラ大手のHIKVISIONの子会社
中華Longsysに売却されたLexarよりずっと大企業
0324不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 11:18:19.86ID:LTz2e5XZ
しかも売却されたのはLexarブランドの商標だけ
なのでLongsysとHIKVISIONどっちがいいかで選ぶべき
0325不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 19:28:00.59ID:L8WYMD0Z
なるほど 確かにセミの方がいいな

ところで、セミののM.2、データが消えない、PCを道連れで壊さない的な意味での信頼性ってどの程度?
また、この次点くらいに来るM.2(4TBやなければ2TB)ってどんなのがある?
セミ良さげだけど番付がいまいち良くわからない
速度が必要なデータ置き場でバックアップはするけどある程度まともなのを使いたいと思ってる
0326不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:12:02.89ID:vy/pY4Cg
>>325
中華SSDの時点で信頼性なんて二の次なんだから
信頼性気にするならNAND自社生産してる一流メーカー品買いなよ
0327不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:26:06.56ID:J6dkJVIl
大容量どうしても欲しいとかじゃなかったらwd770で良くない?7000円くらいで1T売ってるでしょ
0328不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:45:03.34ID:L8WYMD0Z
CはCFDやCrucial使ってる
問題はデータ置き場どうしようかと思って あとは家族のPC(データとんでもあまり気にしないタイプ)
あと、データ飛んでも急ぎじゃないからバックアップから復元すればいいしPCが壊れない限りは問題ない
一流メーカーは流石に無駄遣いな気がして・・・
ちなみに、SDカードとかはこの考えてTranscendあたりよく使ってた
0329不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/11(金) 00:28:46.94ID:5btkqAug
中華SSDなんてガチャでしょ
当たりなら無難に使えてハズレなら1年以内に壊れる
保証とか当てにしてたら馬鹿を見る
0330不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/11(金) 01:23:35.61ID:kFldOyd+
こんばんは!
HPの3年くらい前のcドラ256SSDを1TBに換装しようとしてます。
前からコメントありましたが領域でcドラとかほかのほかにすこし開けてってパーティション区切ったほうが幸せになれるんでしようか??

お盆休みに換装しようと思いまして

どなたかエロいひと、教えてくださいませ。
0331不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/11(金) 06:19:14.15ID:o6AD5rtU
>>330
パーティション区切ってあると、OSのクリーンインストールするときにバックアップデータを入れるのに使える
ただし、このときにうっかり手順間違えて初期化するリスクはある

USBメモリに入り切らないくらい大容量のバックアップが必要で、外付けのストレージも持ってないならお好みでパーティション区切ってもいい
ただ、Cドラ側の容量を小さくしすぎると使い勝手は良くないので注意
0333不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:38:51.62ID:4EunsvUD
>>329
中華SSDってそんなに壊れやすいの?
SSDなんて過去に一度も壊れたことがない(中国製SSDやHDDは使ったことがある)から気にせず昨晩ポチった
ちなみにHuaweiのスマホ使ってるけど正直10万円するXperiaよりも使いやすいし電池寿命も長く未だに使えてる
最近中華製家電の株が自分の中でかなり上がってるんだけど、HIKSEMIってギャンブル性高いSSD?
0334不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:41:57.74ID:6yBn4KZ2
HIKVISIONとYMTCはHUAWEIと同じアメリカの制裁対象だから実力はお墨付き
0336不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:24:56.38ID:tKZG+Fr3
>>331
回答ありがとうございます。

>>269
のようなことが意味あるのかな?って思って質問させてもろました。
0337不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:12:07.37ID:C6Es8g8z
壊れるときはどのメーカーでも壊れるよ
古くなったSSDをUSBポータブルケースにUSBメモリ感覚で扱ったりすると直ぐ
0339不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:20:49.69ID:hWNZbKmx
>>336
容量犠牲にして少しでも寿命上げたいとか速度上げたいとかなら効果がないとは言えない
ってくらいの効果だから、こだわりながければ普通に使うだけで十分だよ
0341不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 16:03:22.83ID:/fm9cI2h
SSD裸族のコピーみたいのを買いました。

M2ぶっ刺してそのままコピーできるみたいなやつです。

これにPCから取り出した低用量のM2から2TBの新品M2にコピーしてPCに装着してなにもされてないあきスペースをDドラに結合したらOKですか?

一度GPTってのにフォーマットしなきゃ無理ですか?

USB 3.2 Gen 2 外付けNVMe M.2 SSD スタンド Annikks【クローン機能付PCIe NVMe M.2 SSD二枚対応】10Gbps M-Key/B&M-Key PCIe 2230/2242/2260/2280 SSD対応 ダブルベイNVME ハードドライブ エンクロージャー コピー オフラインクローン 最大8TB 外付けケース

こんなやつです。
0344不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 17:34:25.85ID:okV7FKQL
>>342
256GBのOSを512GBのSSDにクローンしたあと
256GB余った領域Dドライブにして
データ用にしたんだけど
これ再クローンするのに
CもDも全部フォーマットしないとダメなの?
クローンしたCだけで済むの?
0345不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:43:40.64ID:NoxerxY0
>>344
512GBから2TBにクローン
OS起動後ディスクの管理でDドライブと未割り当てを結合
フォーマット不要
0346不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:34:47.01ID:/fm9cI2h
>>345
あざます!(スパイファミリー風)

アドバイス、本当に助かりました!!

HDDをsataSSDにしてM2換装してメモリも倍にしたいと思います。

「これさえあれば!あと五年は闘える!ー」をめざします!!
0348不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:25:17.99ID:PmCNvdXh
HS-SSD-FUTURE-4096G
買おうと思ってるんだけど、優良生活専門店って本物を扱ってるショップ?
かなり前だけど、全く別の会社で超大手のSDカード買ったら、恐らく偽物を掴まされた事があるから気になってる
0349不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:29:48.04ID:BJVbXumw
>>333
SSD高いときに安売りしてた選別落ちとかゴミ捨て場から拾って再生してたのはすぐ壊れる感じだったけど今は余ってて安いだけだから初期不良以外は大丈夫だと思う
0350不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 16:36:27.91ID:O7Fl8/K/
>>348
そのショップ知らなくてそこが引っかかってるなら、アマゾンかモンストで買えば良いやん
不安に思いながら選ぶほどその店なら遥かに安いの?

ヤフショモンストでヒートシンク無しが実質27500円以下
ヒートシンク有ならアマゾンで同じくらい

その店だと幾らで買えるんだ?
25000円以上するなら、不安部分に金払ってアマゾンかモンストでも良いだろ
0351不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 16:46:57.82ID:O7Fl8/K/
アマゾンでも販売はモンストだけど発送がアマゾンなので何かあった場合は楽
ヒートシンク無しアマゾンで29800円-ポイント分だけど、明日からのセールでもしかしたらタイムセールかクーポン付くかもしれないので、それを選ぶ場合は明日まで待ってから
アマゾンヒートシンク有は現在のクーポン入れて27800円-ポイント分

俺は普通にヤフショモンストで何でも買うけど
0352不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:11:58.51ID:tzrF7wNp
>>351
Monster Storage公式ストア
評価が☆1つ
・届いた商品内容に一部不足があったため、問い合わせたところ、警察、弁護士という単語を連発されました。
・その後、「事件」という言葉を使い、「弁護士或は警察から証拠の回収に行くと思います。」と言われました。
・私は怖くなったので「出品者は私に嫌がらせや脅迫を試みています」とアマゾンに報告しました。
・Monster Storage公式ストアはその後メッセージ欄にコメントができなくなりました。
・正しくは、数回コメント投稿を試みたようですが、エラーで書き込みができなかったようですとオペレーターさんが教えてくれました。
・いきなり警察を家に送りつけられる危機は回避できましたが、これ以上アマゾン上でメッセージのやり取りができなくなりました。
・仕方がないので商品パッケージの裏面に書いてあるメールアドレス宛に注文番号を記して複数回連絡を試みましたが、無視されました。
・商品代金は支払ったままです。

これでも信用出来る販売店か?
0353不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:16:32.06ID:PmCNvdXh
>>350
別の会社と書いたけど、昔、偽物掴まされたのはアマゾン
アマゾンって誰でも出品できるから一番信用してないわ
楽天は家族の買い周りやSPU、クーポンとかポイント色々やってるからタイミング次第で実質23000円前後と破格
0354不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:26:49.43ID:O7Fl8/K/
モンストもアマゾンも信用できないから知らない店の方がマシって思うなら、それで良いんじゃないか?
結局ここで聞いて数人から意見貰った所で、自分が今みたいに「楽天なら〜」ってなるなら聞くだけ無駄だし
破格の値段で買えるなら知らない店なの込みでそれで良いのではないかな
一応アマゾン発送とは書いておいたけど、あなた的には多分関係ないか
0356不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:08:33.04ID:PmCNvdXh
いやそれがねぇ~
知らない店だと思ってたら、俺が知らないだけで
実はCFDの子会社だったり、通販大手の子会社だたりよくあるんだわ
そういうのもあるから聞いた感じ
あと偽物がよくあるかどうかも気になるけどな
サンディスクや東芝とかは偽物多かったけど、そもそも、偽物が出回ってる商品かも気になるし
0357不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:10:42.74ID:PmCNvdXh
>>355
空気や年度、写真なら返金処理できるから気にならない
問題は偽物
データ保存できても呼び出す時にデータが一部ビット化けするとか寿命が短いとか、すぐにはわかりにくいエラーが怖い
0358不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:55:28.14ID:HYz51oXd
ちょっと畑違いの話題で恐縮なんですが
ミラーレスカメラの外部録画用にUSB3.1接続のケースに蝉族 2TB繋いだら1.44TBぐらい使った時点で録画ボタン押しても数秒で録画止まる症状が出ました
メーカー保証外のSSDをダメ元で使ってるのでこういう不具合が起こるのは仕方ない動画思うのですがここからこの症状が出ないようにSSD買い増しするのにおすすめの物ってないですかね?

おそらく空き容量が減ってHMBが働かなくなり速度ガタ落ちして録画停止してるのではって予測なんですが
通常外れ品扱いされるDRAM付き旧型モデルを買ってみるべきでしょうか?
容量の最後まで書き込み速度落ちないタイプがあれば御教授頂きたいです

カメラ:sigma fp cinemaDNG 12bit
SSD :Monsterstorage 2TB
ケース:玄人志向
0360不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/14(月) 22:15:22.60ID:LfZJSXDq
MAP1602Aと232Lで600MB/sくらいはキャッシュ切れても出るからなぁ
本体かSSDか知らんけど、熱じゃないの
この時期暑いし…
0364不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:46:09.94ID:Au6mFugG
ストレージに信頼性なんてないからバックアップしとけって
0365不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/16(水) 06:58:06.90ID:dE9q8taO
CFDのSATA SSDが稼働から6時間足らずで壊れたわ
シーケンシャルリードが170から450MB/sとベンチを測る度にコロコロ変わるくらいで
ライトは特に問題ないしFromHDDtoSSDもWinのエラーチェックも問題なかったのに
スリープから起動したあとchkdskをやったら何時までたっても終わらずEnterを押したらエラー
もう一回Winのエラーチェックしたら今度は終わらず
ベンチを測ったらリードが0.84MB/sとか異常な数値でフォーマットしたら0MB/s
SMART値はB5が6万超えと総不良ブロック数が235以外は正常値で健康も100%のまま
SSDはいきなり壊れるって聞いてたけど本当に前兆とかもなく逝くんだな
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:22:13.27ID:SZ+DOpot
たった6時間なら被害も少ないし初期不良交換で問題ないっしょ
ちなみにうちのSSDのB5は総書き換え失敗回数
使う前にベンチをちゃんとやってれば回避できただろうな

書き込みに問題があるから読込みできてないんだろうけど・・・
0370不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/16(水) 13:45:28.94ID:T0IFguY1
>>365
CFD正規販売SATA SSDなら、最低でも1年保証があるハズなので
購入店舗経由で交換依頼、又は初期不良で交換するしかないかと

最初のチェック時点でダメになってるから、絶対残したいデータとか無いと思うし
0371不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/16(水) 14:05:22.06ID:hBjXJapE
最近出たCFDのはアイドル時ですら1W以上消費する糞コン搭載だから
m.2の熱が2.5インチベイに伝達してくる構造になっているミニPCに繋げて使ったらすぐ壊れそう
0372不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/16(水) 16:57:31.03ID:4sO6Hm6t
BCNランキングより

例年、内蔵SSDのGB単価は年末年始を底に上昇へと転じ、春過ぎに再び下落し始めるというサイクルで動いていた。しかし、22年末から現在に至るまで、GB単価は下落の一途をたどっていた。詳しくみていくと、22年1月の12.32円から4月の13.96円までGB単価は上昇していた。この動きに伴い、802.30GBから746.18GBまで平均容量は減少する。その後、例年通りGB単価下落フェーズに突入した。22年年末から23年年始にかけてもGB単価が上昇に転じなかったことで、大容量化が進行、6月にはついに1TBを超えた。GB単価は、23年に入ってから月を追うごとに1円近く下落していたが、6月は8.36円、7月は8.31円と下落は鈍化し、底を打ったとみられる。
0374不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/16(水) 19:11:37.73ID:dE9q8taO
>>366
CFDの前に使ってた海門のHDDは壊れてないからその可能性は低いと思うわ
スリープする前まではシーケンシャルリード以外は疑わしい挙動もなかったし

>>368
蟹コンのやつ、レビュー少ないのに初期不良の人もういるんだよな

>>370
稼働から一発目で発覚したから良かったけどスキャンやSMART値の類があまり役に立たなかったのが地味にキツい

>>371
アイドルでも温度が45℃くらいあるけどMicron 1100も似たようなもんだったからそこまで気に留めてなかったな

>>369
シーケンシャルライトは500MB/s以上出てたのが今では300MB/sまで落ちてるから
書き込みの段階で壊れてるならコントローラが原因なんかね
ファーマットする前にあった圧縮ファイルは取り出せなくなってたけど
改めて移したいくつかの動画ファイルを他のSSDにコピーしてもちゃんと再生できてるんだよな
0376不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/16(水) 20:52:47.52ID:SZ+DOpot
>>374
CDMなんてどんな糞SSDでもそれなりのスコアが出るしほとんど意味ない
おれは買ったらH2testwで全書き込みと全読み込みのチェックしてから使い出すようにしてる

書き込みした時点でCRCエラーが出てるならイベントログにゴリゴリ書かれているはず
おかしなSSDから他のストレージに全データをコピーしてまた戻してを繰り返して
不良ブロックが増えるようなら初期不良交換か返金でいいのでは?
この話題は結論出てるしもう飽きた

>>375
ベンチのスコアは気にしなくていいとおもう
うちでも460が300に落ちてるが気にしていない
もしかしたら全データをどっかに移動させてまっさらな状態なら500出るかも
普通に使えてるなら問題なし
0377不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/17(木) 02:22:33.78ID:vddIB6b9
たまにHDD使うとうるさくて凄まじい
回転する部品のないSSDは静かやのう
ゲームや他の業界にもこの流れくるかな
0378不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/17(木) 02:51:07.15ID:nCY05Ujz
HDDは20TBが買え値段になてるかなぁー
SSDでこういった容量は高すぎて買えない
0380不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/17(木) 15:20:05.12ID:ovoOfnuF
PC買ってSSD1Tだと足りないなーと思ってもう1TB新しいの買ったんよ、でもここ見るとバックアップ用にもう1枚買った方が良い感じ?そんないきなり壊れはしないと思うけどCドライブのクローン作っといた方が良いのかな
0381不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/17(木) 16:01:56.93ID:SlxcWaRB
定期的に電気流してやらないと
データ飛ぶんでしょ?
怖い
0382不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/17(木) 17:33:34.90ID:nCY05Ujz
>>380
HDDの頃でもバックアップは必要だったぞ
>>381
HDDもある程度回さないとモーター固着するとか言われてたな
SSDは3ヶ月やっけ コンデンサーみたいなものだから仕方ないよな
0384不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 02:36:58.48ID:0t9hb51c
>>374
>>CFDの前に使ってた海門のHDDは壊れてないから…

SSDのコントローラーチップはHDDのそれより静電気耐性低いよ
0386不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 07:32:53.49ID:6wGQoKrq
2.5SATAを買うよりm2買って変換した方が速くて使いまわせると思ったが
実際はどうなんだろう
0387不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:29:26.58ID:kSjWP/4x
M.2スロットだから速いのに
USB接続になったら速さのメリット消えるでしょ?
0388不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:47:55.54ID:od73Kyjl
>>386
どうなんだろうがどう聞きたいのか今一分からんけど
一番多い10Gbpsの外付けケースに入れても、当然SATAよりは大分速いよ
売れ筋の2000円くらいのならどれでも920MB/sから980MB/sくらいは安定して出る
SATAはどう使ってもその速度は出ないから
あと20GbpsのケースやUSB4TB4のケースに入れたらもっと速いしな
0389不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:58:32.64ID:6wGQoKrq
素晴らしい
えらい安くなってるんでこれじゃSATA買う利点ないじゃんって思ってさ
使いまわせるというのが大きいかな
0390不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:23:16.81ID:od73Kyjl
>>389
そうそう
SATAはもっと大容量で安くなけりゃ意味が全く無いよな
俺も同じ考えで、マザボにも数個搭載、外付けケースのM.2も何個も使ってるわ

SATAなんか2度と買わないだろうと思うけど、必要な人には必要らしい
内蔵でドライブが沢山欲しいとそうなるのかも
0391不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:27:53.49ID:ecTq7TeZ
m.2からのUSB変換が接続の安定性がイマイチだからなぁ

m.2スロット使いきったらpcie変換カード使って
pcieスロット使いきっても足りなかったらsataかな
0392不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:30:10.73ID:AYwLudZM
USB接続だとM.2本来の速度は出ないがな
あと熱のせいでサーマルスロットリングが出てSATAより遅くなる可能性はある
外付けで使うなら200-300MB/sあたりが一番安定しているような気がする

NVMeなら内蔵で冷やして使うのが一番でしょ
しかし体感はSATAとほとんど変わらないがな・・・
ベンチスコアがいいくらいのメリットしかない
SATAからNVMeのシステム移行ではまる初心者も多い
0393不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:36:41.00ID:AYwLudZM
NVMeだとOSの起動がSATAの半分になりますってならNVMeにするが
1-2秒早くなる程度だからな・・・

SATA2の300MB/sのSSDから体感はほとんど変わっていない
HDDからSSDでは劇的な変化があったがSATAからNVMeでは数%の体感アップ止まり
大容量になってHDDより遅くなるSSDも結構見かける
H2testw 1tb ssdでぐぐると書き込み34.4MB/sという残念なSSDがトップに来てる
銘柄もないから中華の安SSDだろうけど・・・
0394不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 13:08:37.82ID:ecTq7TeZ
SATA2からM.2に換えても体感差ほとんどないって
さすかに体感おじいちゃんでは?
0395不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 15:35:13.59ID:/h8Pjqkb
NVMeのSSDがどれくらい速度の出るやつか知らんが
2000~3000MB/sのなら1-2秒早くなる程度の訳がないと思うんだが

マザボが古すぎて速度が出ないか
複数あるm.2のうち遅い方(CPU直結じゃない方)に差してるとかじゃないか?
0396不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 15:49:19.59ID:gTqw/5y1
sataはそもそも半二重やろ
HDDならそれで良かったがSSDでは明らかにボトルネックやんけ
USBのがまだマシやろ
0398不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:14:54.21ID:AYwLudZM
>>394
いや逆におまえはマトリックスのネオばりの体感かと問いたい

>>395
スコアは10倍以上でも起動時間は数秒短縮が現実やで
起動時間20秒が2秒にはならない(18秒になる可能性があるだけ)
ぐぐれば2秒も早くなったみたいな記事しかない
0399不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:16:35.22ID:AYwLudZM
>>396
HDDは小さなファイルの読み出しが極端に遅い欠点があった
それなのでSSD化したことでOSの起動時間がかなり短縮できた

CDMで一番低いスコアのRandom Read 4KB (QD=1)でHDDの0.493 MB/sがSATA SSDの38.204 MB/sみたいに77倍早くなってる
SATAからNVMeになって少し早くなってるけど体感が変わるほどでないってことかな
たぶんいまの10倍早くなったところで鷹が知れてると思うぞ

>>397
NVMeにすることでゲームや動画などのデカイファイルの読み出しは早くなる
いまのところそういう用途でしか性能を発揮できない
コピーはNVMe同士なら早くなるね

外付けHDDにコピーだとNVMeである意味はない
0400不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 21:01:37.44ID:od73Kyjl
でも結局SATAの方が良い部分なんて殆ど無くて、安くなければ選択肢にならないってのは正しくない?
俺は何個も外付け使ってるし、10Gbpsも20も40も使ってるんだけど、サーマルスロットリングや接続の不安定さ?なんか起こらないんだけど
20のヤツだけ多少温度高いけどサーマルスロットまでいかないし
10Gbpsのでサーマル発動なんかほぼ起こらないだろう、しかもそのせいでトータルSATAくらいまで速度落ちるとか絶対無い
0402不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/18(金) 23:23:55.43ID:/5fKY1q7
SATAはコネクタとかケーブルが要因で不良が起きたりするのがねぇ
0404不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/19(土) 15:27:23.14ID:HAp02dAj
うおーなんだこのm2は >SATAの利点まぶしいLEDランプがついてない
久々に見たが512GBだとフォーマット後50GB以上無くなるんだな
256はまだ近い数字になるがこれじゃ文句言いたくなって注意書き入るわけだ
0405不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:19:53.55ID:HAp02dAj
>>378
20TBだとフォーマット後2TB吹っ飛ぶわけか
10TBで1TB消えて8TBに近づくよりマシかな
0406不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:39:03.81ID:+mF6/o5S
WindowsがGiBやTiBで表示するべきところをしないでGBやTBで表示するから勘違いしてるのかな?
0407不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:32:17.25ID:8rqU3MgE
H2testw 2.5インチ ポータブルHDD 5TB(ST5000LM000-2AN170) 1

Warning: Only 4768936 of 4769177 MByte tested.
Test finished without errors.
You can now delete the test files *.h2w or verify them again.
Writing speed: 95.1 MByte/s
Reading speed: 101 MByte/s
H2testw v1.4
0408不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:32:58.97ID:8rqU3MgE
H2testw 2.5インチ ポータブルHDD 5TB(ST5000LM000-2AN170) 2

書き込みMAX131MB/sから微減していきMIN95.1MB/s
読み込みMAX135MB/sから微減していきMIN101MB/s

速度の違いは外周と内周の差かな
半分くらいまで落ち込むかと思ってたけどそこまででなかった
0409不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:35:08.53ID:8rqU3MgE
H2testw 2.5インチ ポータブルHDD 5TB(ST5000LM000-2AN170) 3

SSDみたいに残念な速度低下もないしさすがの安定感といったところか
SSDは書き込みがHDD以下だとしても読み込みは早いし軽いし衝撃にも強いから持ち運びにも便利
しかし書き込みがHDD以下のSSDの存在価値は低いと思う
書き込み速度が低下しないMLCのSSDが懐かしい

今回は2.5インチHDDなので3.5インチHDDならもう少し早いと思う
5TBだと一日がかりになるね・・・W 13:55 : R 13:03 約27時間
1TBなら1/4程度の時間になると思われる
0410不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/19(土) 21:36:34.10ID:8rqU3MgE
1TBで実質931GBだからな
20TBだと18620GBで/1024で実サイズは18.18TBあたりでは?
この辺で文句いってるのは小中学生か高校生くらいだろ
0411不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 02:18:27.86ID:YI2b7Anh
amazonレビューでもあったな
512GBなのに468しかない!とか
怒ってるの
0412不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 05:10:56.83ID:9GA6srck
>>411
そりゃ広告には512GB、**OS対応とかかきながら、実際にOSの表記で確認したら少ない
むしろ、よくあの広告で問題にならないものだよ
昔HDD時代だけど日本メーカーだったと思うけど、一時期OSに準じた表記をしてたところもあったな
他にも100Mbps(小さい文字でベストエフォート)とか言いながら5Mくらいしかでてないとか、PC業界には嘘と欺瞞が蔓延しすぎて麻痺してるだけやろ
そういえば、最近GoogleAdsense踏んだらPCが壊れてるからお金送金しろと言われた
最大手ですらこんな対応が許されてるわけでヤバイ
0413不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 05:33:16.26ID:RriY8X/e
>>412
そりゃWindows作ってるMicrosoftに文句言うべきよ。
本来GiBやTiBで表示するべきなのを計算は2進でやってるのに10進のGBやTBで表示しているのだから。
0414不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 06:10:48.88ID:9GA6srck
>>413
MS対応をうたうなら、むしろメーカーがMSの表記に合わせるべきでしょ
というか一時期過去そういう表記だたけどな
0415不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 06:25:57.50ID:mGiHw2XQ
OSに合わせるべきで容量600000000000バイトですどうしますかとやれば目が狂って気にしなくなるはずだ
パッケージとバイト差額のガッカリ感が半端ない
0416不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 06:46:52.88ID:9GA6srck
マイコンピュータを開いたときのデフォルト表記でいいだろ

というか、本音を言えば、メーカーが少しでもサイズを大きく見せたいだけやし
消費者がそれに付き合う必要はない
0417不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 07:18:39.77ID:mGiHw2XQ
Nvmeって安全装置解除したような発熱と速度だな
えらい熱かった
NGFFは真っ当ないい子チャン
0418不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 08:02:02.15ID:d5OfT2J+
コンピュータ上の認識は2進数
1KBが1024バイト(2の10乗)
1MBが1024KBで1048576バイト
1GBが1024MBで1048576KBで1073741824バイト
1TBが1024GBで1048576MBで1073741824KBで1099511627776バイト

一方人類は10進数
1TBを1000000000000バイトと考える
1000000000000バイトをコンピュータの2進数で考えると
1000000000000/1024KB/1024MB/1024GB=931.3225746154785GBとなる
10進数の1TBをコンピュータは931GBと認識する

もう少しお勉強してから出直しましょう
0421不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 09:56:42.88ID:9GA6srck
それなら、販売元はMS対応を謳うべきじゃないわ
もしどうしても言いたいなら容量表記をMSの流儀に合わせないと!
0423不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:47:17.71ID:47yNWqlm
https://i.imgur.com/Y1Cqazd.png
ファイルにアクセスするのがめっちゃ時間かかります
これって寿命が近いってことでしょうか?
steamのゲームをインストールしてるだけなんです
特にプレイ頻度が多いってわけじゃなく気が向いたらプレイしようかなって考えてインストールだけしてるままの放置ゲーですが・・・
0424不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:49:03.19ID:47yNWqlm
SSDとマザボの接続の仕方が悪いとか
気をつけなければならない点とかあるでしょうか?
コードが悪いとか
SSDの設置の仕方が悪いとか
0425不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:56:23.14ID:YI2b7Anh
キャッシュなしSSDなら
全容量の50%は空けとかないとダメだろ
0426不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:34:37.65ID:/MMFjg0T
>>423
HP SSD S700って2.5inch SATA SSDだよね
CrystalDiskInfoの画像を見る限り、総書込量1TB弱、使用時間6000時間強なので
普通の2.5inch SATA SSDなら寿命なんてこと無いよ

温度51℃と健康状態が正常以外に%表示無いのが気になる
PC背面設置の自分の環境でも2.5inch SATA SSDの温度って40℃以下だよ
センサー温度固定なのか?設置場所が悪いのか?負荷テスト直後の温度なのか?
このSSDには、寿命関係のSMART情報が無いのだろうか?
0427不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:48:06.89ID:47yNWqlm
>>425
空き容量が80Gありました
250G必要なのでしょうか?

>>426
https://i.imgur.com/SjFEeVG.png
https://i.imgur.com/9cTv9iG.png
https://i.imgur.com/tQpgk9R.png
https://i.imgur.com/Lu4dAkV.png
他のドライブの情報です
表示されてる項目が少ないのも謎なんですよね
設置の仕方は適当にPCケース内に斜めの状態で放り込んでるって感じです
配線が難しくて
温度も高いですよね
0428不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:03:19.77ID:x+kPADZQ
>>423
05とC6が山に出てるね
壊れてるんじゃないの?
あ、でも正常判定なのか、これ
なんだかな
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:14:12.23ID:16XAE3U5
> 表示されてる項目が少ないのも謎なんですよね
メーカー、モデル依存なので気にしても仕方ない

一時期話題になった書き込みから時間が経つと読み取るのが
遅くなるという問題じゃないか
https://forums.hardwarezone.com.sg/threads/western-digital-ssd-slow-read-speed-of-old-data.6728359/
https://www.overclock.net/threads/read-speeds-dropping-dramatically-on-older-files-benchmarks-needed-to-confirm-affected-ssds.1512915/
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:15:30.55ID:HyfVjYji
>>423
寿命というより故障でしょ
認識しているうちにバックアップ取ってさっさと交換しな
0431不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:33:07.89ID:o34uz+8h
hp s700は俺も持っているけどちょっとした操作でもすぐ50℃オーバーになってたな
殻が金属だから殻割りしてコントローラーにサーマルパッド着けて殻と接触させれば負荷かけても50℃以下に収まるようになったな
不良ブロックとセクタがあるからバックアップして交換したほうが良いな
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:36:29.60ID:sshmtQSk
PS4とかだと未だにSATAしか使えんのかね
m.2外付けケース使っても速度はUSBじゃ変わらんし
0433不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/22(火) 21:09:11.25ID:UQoovuwg
PS4が出たのは2013年の冬なんでセガ並の先進性ないと無理です
0434不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:53:02.90ID:9gGv/LyB
クルーシャルのP3シリーズSSD買ってきてPCに繋げたら、起動後にビープ音鳴りまくって問答無用で電源切られて困り果てた・・・
外したら全く問題ないけどこれじゃ買ってきた意味がないし、完全放電からの再起動やBIOSリセット試してみても無駄だった。
同様の現象経験した人居たら解決策を教えて欲しい。
0435不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:00:43.81ID:1X17z8XS
後出しエスパー案件だな
0436不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:40:54.77ID:GD9q6tsy
>>435
自分でもちょっと混乱してるから時間おいて調べ直してみます
それでも分からなかったら情報整理して出直します
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/23(水) 05:17:43.87ID:jcH+PRFS
端子が汚れてるとか?解消とか?
古いM/Bだと埃などが入り込んでるからエラー起きてるとか?
M/Bにソケットにはカバーが必要だけど無いよなぁー
先日メモリで近いこと起きた
何度も差し込んだりソケットを変えたりしてやっと認識したわ
可能な限り新品の時に挿すのがエラー少なそう
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/25(金) 18:09:53.09ID:HDTz1utv
>>430
故障じゃねえだろ
たぶんこの猛暑が原因でデータ化けしたんだろう
それを訂正するのに時間がかかってるんじゃないのか?

>>429
たぶんそれだろうな

しかし的はずれな書き込みばかりのひどいスレだな
0446不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:39:49.85ID:6sYjYE3e
>>444
>正常品は0
それ使用時間短いじゃん

>>423は放置が多かったみたいだし放置してる間にデータが化けてECCで訂正しきれないほど化けたブロックを不良ブロック扱いしたんじゃないのか?
0447不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/26(土) 01:34:38.24ID:vzs0MG/9
>>446
3091時間で不良ブロックと回復不可能セクタ0
https://i.imgur.com/BWmzxfy.jpg

セキュアイレースしてchkdsk、HDD-SCAN等で全領域調べて不良セクタあれば故障
回復不可能セクタ増えたらデータ消えた可能性あるから俺は即交換
FW不具合でしきい値が参考にならない事もある
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/26(土) 09:52:20.91ID:zWeMQnbU
ファーム不良を仮定するならSmartの値より先に心配することあるだろ
0449不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/26(土) 11:51:25.54ID:X7Jw93Dh
しきい値が参考にならないなら0という値も信用できないだろうが
0451不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:24:46.13ID:X7Jw93Dh
自分に都合の良い値は信用できる
都合の悪い値は信用できない
一番信用できないのはID:vzs0MG/9
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:53:18.47ID:JFtw2ucb
実際どうなんだ?
>>423はデータが蒸発したのか?
SSDは簡単にデータ蒸発しないって言う奴いるけど
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 13:58:17.95ID:Ro7QcVHo
HDDだけど回復不能でたらハッシュ値変わってた
読み取りそのものはできるように調整されるはずだけど、
データは蒸発というよりもビット化けみたいになるんやない?

ただ、本当にビットバケ起こると面倒やで
データの中身を全て確認するのも大変だし
ファイルサイズは正しいのにデータの中身だけが壊れてるとかになる
これがあったから、今は全ファイルMD5で予め記録してるわ
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:02:08.23ID:Ro7QcVHo
私事だけど、セミ4TB買ったんだけど今更ながらビット化けが気になってきてるわ
あ、今のところハッシュ値にも変化なくスペック通り爆速で快適に使えてる
というか4Tだと実質これしかない感じだった
ところで、SSDのエラー訂正能力ってメーカーに寄っても違うんやろか?
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 17:53:24.10ID:xNaCbYtD
>>454
>HDDだけど回復不能でたらハッシュ値変わってた
CRCエラーってそういうもんだからな
HDDの場合は読み込みにくくなるしCRCエラーが出たらファイル削除しかない
俺のイメージだと高負荷時に起きやすい気がする
データは削除してスキャンディスクで再起動
復活すればそのまま使用

SSDはCRCエラーが頻発するときはNANDの寿命も考えられるかも
そこまで酷使したことないけどSSHDではCRCエラーが頻発してHHDに換装したことある
毎回5-10%出たら寿命だと思う

ストレージはS.M.A.R.T.で寿命を予測するのは無理だろうね
SSDならNANDの書き換え回数からある程度出来るが・・・
使ってておかしいって頻度が多くなれば寿命でいいと思う
どこまで我慢できるかはその人による
0457不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 18:00:00.28ID:xNaCbYtD
>>455
SSDの技術って基本怪しいんだよな(笑)
TLCからはNANDを浪費して買い替え促進技術みたいな感じだし
ウェアレベリングやSLCキャッシュはデータ保持と速度を上げる技術だけど
NANDを浪費するので結果NAND寿命を縮める

SSDのエラー訂正能力ってのはファーム依存でないかな
ある程度似たり寄ったりだと思う(笑)
0458不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 19:56:38.99ID:GFxOS+Ua
電圧だか何かを監視して状態が悪くなってくると自動的に書き換えてくれるMX500から
ユーザーがデータにアクセスして初めて記録状態が悪いことに気付いて書き直しを始めて速度低下するCFDの安物まで
三社三様

このスレで「SSDは信用できない」というような主張を展開しているのは
後者のようなゴミSSDに親殺されたことを根に持っている特殊な人だから話スルーでおk
0459不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:24:15.08ID:Ro7QcVHo
>>458
HDDで化けたことはあるけど、SSDについてはまだないぞ
ただ、HDDですら起きるのに大丈夫かと思って書いたところ
特にセミ4TBとか安すぎたし今になって不安になってる
ここなら大丈夫っていう4TBのSSDってあるか?
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:55:05.39ID:xNaCbYtD
>>459
HDDはSSDのデータ化けというよりは過負荷などによるデータ破損だと思う
大容量倉庫ならHDDが優位
PCにつなぎっぱなしみたいな用途ならSSDもいいと思うが・・・
SSDのデータ化けもデータ容量が大きいとなりやすいとかでなく
SLCよりMLC それよりTLC さらにQLCとなるにつれて出やすくなる
それとNANDを酷使して寿命が近くなると出やすくなるんじゃないかな

君の言う安心の定義がわからないがSSDにしろHDDにしろ安心安全はないよ
常に生ものという認識で大事なデータは何重にバックアップしかない
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/27(日) 23:21:52.62ID:3YVpl/6H
>>453
アクセスするのにめっちゃ時間がかかるんですよ
というか、時間かかりすぎてアクセスできないっす
スキャンディスクはエラーが出て出来ないし
win11ですがHDD-SCANっていうソフトも使ってみましたが
途中で止まっちった テヘヘッ(*゜ー゜)>

イベントビューアー
Chkdsk は、ボリューム スナップショットでスキャン モードで実行されました。
E: のファイル システムをチェックしています
シャドウ コピー プロバイダーでエラーが発生しました。
詳細についてはシステム イベント ログとアプリケーション イベント ログを確認してください。
このドライブをスキャン中にスナップショット エラーが発生しました。
やり直しできますが、この問題が引き続き発生する場合は、オフライン スキャンを実行して修正してください。

システムイベント
ボリューム ?? のファイル システム構造で破損が検出されました。
破損の正確な種類が不明です。
オンラインでファイル システム構造をスキャンする必要があります。


なにかおすすめのHDDチェックソフトありますか?
完全フォーマットすれば再利用できるでしょうか?
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 06:33:53.96ID:GAVXV3wT
>>460
HDDについてだけど記録時にMD5、その後定期的にチェックそれでビット化けが判明
単純な過負荷ではないと思う
ただHDDのビットエラーはどの程度起きるかその信頼性はデータシートに書いてる

いっぽうセミ4TBについてはそのデータシートが見つからず不安という意味
エラーをどこまで訂正するように設計されているのかがわからない不安があるという意味

また、バックアップだけでビット化け対応したバックアップってどうするの?

また、コアデータだけなら何百日分も可能だけど
TBレベルの大量バックアップは金銭的に事実上無理じゃね?
0463不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:10:04.35ID:fFj0TyAg
>>462
HDDは書き込み中に読み込んだりするとデータが壊れたりしやすい(排他アクセスに弱いので?)
SSDは書き込み中でも結構強いイメージはあるが書き換え限界があるし定期的な買い替えが必要
HDDも同じで永久に保存できるわけでもないので数年単位で乗り換えていくみたいな使い方がベター
何百TBもあるなら大変だけど数TBあたりまでなら5年乗り換えなんかいいと思う
しかし必ず大丈夫という安心はないのでデータの重要度に応じた運用が必要

HDDの場合CRCエラーが出たらそのデータは削除しかない
SSDはCRCエラーが出たことないからなんともいえないがHDDと同じ対応になると思う
たぶんHDDのように一時倉庫としてヘビーに使えば出る可能性は上がると思う
書き換え限界のあるSSDは書き換えが無限のHDDみたいに使うのはいい選択でない気はする

CRCエラーがHDDとSSDでどっちがマシかはその人の使い方次第になると思う
おれ的にはHDDのたまに出るで許容範囲なので一時倉庫や倉庫用途はHDDにしてる
この辺は他人のイメージよりご自身で判断するべきことになると思われる

このスレはSSDスレなのでなんの根拠もなくSSDがマシという答えが出やすい傾向はあると思う
おれ的には倉庫みたいな用途ならSSDよりはHDDがマシ
たぶん5年で見れば51:49みたいな接戦になるんじゃないかな
0464不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:18:39.36ID:fFj0TyAg
>>462
数年でも定期的なHDDに全データ移動orコピーだと
乗り換えるタイミングでデータが壊れてるかもわかる
5年以内にCRCエラーに気づけば再DLできる可能性もある
データが壊れるときは壊れるのかもしれないが
一度移動やコピーできるとデータの信頼性は高いような気はする

SSDでも大丈夫かもしれないけどSSDのウェアレベリングやエラー補正みたいなのは
PCに繋がって初めて機能するのでおれはちょっとちょっとちょっとと思ってる
USBメモリなんかでも数年でデータが消えるなんてこともないので
その辺はその人のイメージ次第なんだとは思う
こんな感じでふわっとした答えしか出来ないんじゃないかな(笑)
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 07:55:56.22ID:GAVXV3wT
>>464
バックアップ時にMD5保存して、そのバックアップ時にもMD5チェックしてくれるソフトってある?
データは70TBくらい
数百TBもあるわけじゃないけど、そこそこHDDお高い
PCのHDD定期交換でそのままバックアップみたいになってるわ
まぁ多くは動画と画像だからビット化けは気にんらないけど、一部はプログラムで起動すらしなくなるから困る
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:07:24.63ID:iHNkO01/
なんか急に長文増えたな
関係ないHDDの話ばかりだし自演かな?

それより>>423がデータ蒸発したのかどうかが知りたいんだけど
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 16:34:23.43ID:TNwjeOho
NM610ProというLexarのSSDに容量の8割程度データを詰めたらレイテンシが秒単位になって読み出しも書き込みも激遅になったことがある。SMART値に異常はなく、データ削除したら復帰した。

蝉属もデータをつめつめにするとレイテンシが増大する(でもCDMのベンチは悪くならない)というからそういうことなんではないかね。
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:16:19.65ID:GAVXV3wT
>>467
セミ4TB使ってるけどとりあえず9割位まで使って今は8割くらいだけど起きてないわ
ただ4TBの鉄板SSDって現状ないよな?
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:57:47.30ID:dVh6V66Q
>>465
FastCopyはベリファイ情報を付与という設定がある
使ったことのないのでお望みの機能かは知らない
データのコピーや移動時はベリファイするようにすればデータに問題があるか勝手にチェックしてくれる
ただしコピーや移動にかかる時間が増加する(だいたい倍になる)
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:58:25.22ID:dVh6V66Q
>>465
70TBもあるならデータの整理だね
とりあえずアプリなどは動画や画像とは別に管理するべき
これだけで大分スリム化できる

動画や画像もお気に入りのバックアップとして1本準備するのもいいと思う
2つのHDDやSSDなら維持管理も楽なはず
大量のHDD?はビニールに入れてダンボールに詰め込んで暗所で保管
たまに出して見るでいいのでは?
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 18:58:54.04ID:dVh6V66Q
ぐぐってみたら2018年に100TBのSSDが50000ドル(7,323,625 円)で販売されたらしい
Nimbus Exadriveは100TBが400ユーロ(63,309 円)?40000万ユーロの間違い?上と同じ品っぽいが?
たぶんだけど連続書き込みはHDD以下なんだろうな(笑)

このSSDの詳細な性能と実際の価格が知りたいね
もし30MB/sしか出ないと100TBのコピーや移動は地獄
300MB/s出ても100TBだと97時間かかる計算
書いてる途中でNAND死にそう
0474不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 19:25:41.02ID:Y9asj356
>>465
70TBものデータならハードウェアRaidカードでHDDx8のRaid組んで、定期的にScrubとParity Checkではダメなのかな?
自分は、30TB程度のデータしか無いけどメイン鯖とバックアップ鯖でチェックを行っている
10年以上前のデータでもエラーで読めないとかに遭遇したこと無いよ

鯖のHDD総入れ替え時、データ移動に10Gbps環境でも12時間かかるのがちょっと大変だけどね
HDDの総入れ替えは、HDDの各種保証の切れる5年単位ね
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/28(月) 23:26:13.81ID:iHNkO01/
オーバープロビジョニングってパーティションを未割り当てにするだけでいいって言う人がいるけど本当か?
調べてもいまいちはっきりしない
0478不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/29(火) 04:15:39.82ID:VJKbFv9J
>>475
SSDが出始めた初期は、全容量を使わずに少し少なめに設定して使っていたけど
ここ数年は、全容量使ってる
容量を少な目にした場合としない場合で、通信速度や長期間使用で違いが無かった
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/29(火) 07:30:46.36ID:5tcCz60C
似たような疑問があったので便乗質問失礼します

SSDは領域の概念がない(HDDは固定でSSDは流動体生物?)と聞いたんだけど
256GBのSSDを128GBの割り当て(残りは未割当)で使いたいと思ってます
128GBを256GBに拡張した場合とでは寿命に差が出ますでしょうか?
使用領域は20-30GB程度です
よろしくお願いします
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:53:56.29ID:F90fcyr+
>>476
本当か?

https://potato.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459446562/906-939
空いてりゃいいのはサムスンのSSDだけだって言ってるんだが
パーティション切られてない領域に勝手に書き込むと不具合が起こるから他のメーカーはそうならないようになってるって
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/29(火) 10:10:14.21ID:F90fcyr+
ただそいつおかしな事言ってるし信用できなそうだな
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:13:13.28ID:O8A9P6ZF
>>479
256GBを128GBとして使った場合と256GBのまま使った場合とで寿命に差が出るか、ということだろうか。

明確に空き領域があるのと暗黙に空き領域があるのとの差に何も意味はないので寿命に差は出ないと考える。

それにしても明確に殺しにいった場合を除いて使いすぎで死んだSSD、というのはあまり見たことがない。だから気にしないでいい。SSDはどうせ突然死だよ。
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:36:21.13ID:5tcCz60C
>>482-483
128GBのシステムバックアップから256GBか512GBへのリストアを考えてて
寿命に影響がないなら未割当128GBか384GBで使うようにしますthx

うちのTLCはRAMディスクなどやっても8-10年で残り寿命0になる
0になっても使えるだろうけど交換する予定
MLCだとNAND寿命は100-200年だったからおれの寿命が先につきただろうけど・・・

SSDだとCRCエラーが出たらハード的にやばいともあるね
>423みたいな症状はHDDで言うCRCエラーみたいな感じだけど突然死でなさそう
こうなったらもう新しいSSDに交換しかないんだろうか?
0485不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/29(火) 18:42:35.62ID:5tcCz60C
>423のSSDはHPみたいだけどS.M.A.R.T.の項目少ないね
CDIを最新にしても残り寿命見れないんだろうか・・・
ADが残り寿命だとすると7なので93%かな?もしくは減るタイプで7%?

不良ブロックや回復不可能セクタ数も多いし寿命っぽいけど・・・
0487不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 00:05:03.53ID:rNQpS9dt
故障でもしなければ寿命の前に性能のチープ化で産廃化する方が早いだろうな
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 00:38:47.71ID:XnBKCJDg
>>486
TLCで128GB以下ならNANDのほうが早死にする可能性高いと思う
メモコンが死んだときは突然死なんだろうけど・・・

>>487
体感が変わらない以上ベンチスコア厨以外は産廃化しない
MLCは容量が足りなくなったのが大きい
その容量もほとんどの人は512GBか1TBあれば困らない

TLCからQLCでもコストダウンできてないしSSDはMLCに戻ってほしいな
書き込みの速度低下のないMLCは大容量化すればするほど力を発揮できると思う
書き込みがHDD(100MB/s)以下のSSDとか作らなくていいだろ
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 08:50:44.81ID:8WrlJ/AS
PCオタク以外普通はPCが壊れるまで不満が出ないけどな
SSD交換?はぁなにそれだよ
0490不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 09:43:44.74ID:Lghk5Ctj
数年程度PCパーツから離れて浦島状態です!!

今更ながら「SATA (6G) のSSD 2.5"」を買いたいのですが
実用的に最速なのはどれですか?
(ベンチを信じて良いのかも不明f?なので・・)
0492不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:15:32.50ID:btY09ZFk
491さん、ありがとうございます

コストを無視すれば、WDのRedがおすすめなのですね
(スピード的にも最速でしょうか?)

あて、1Tより2Tの方が速い(遅くなりにくい?) のでしょうか?
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:35:53.58ID:zrCIHaHD
容量大きい方が最大書込量(TBW)高いのがメリット
容量ギリギリまで使うと速度も寿命も減るから3割程度は開けておいた方が良い
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:52:02.38ID:8WrlJ/AS
>>493
4T(蝉)で残り300Mくらいだけど寿命は分からないけど、いうほど速度変わらないな
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:52:26.61ID:rgcDLkN3
493さん、感謝です

WDのRed 2Tを買ってみます
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 19:05:18.49ID:XnBKCJDg
>>494
SSDはその空き容量で使うと早死にするイメージがある
HDDでも10GB近くは開けとくぞ
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:05:46.18ID:nWd/J435
>>492
2.5inch SATA SSDの速度は、スペック上シーケンシャル読書き550MB/s、IOPS読書き100K弱程度が上限で
どのメーカーの製品でもあまり変わらないよ
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:37:53.67ID:XnBKCJDg
俺の心のメモによるとSATAだと256GB以上はほぼ同じ
128GBはMLCだと書き込みが200MB/sあたりで256GB以上の半分程度になる
TLCからはSLCキャッシュが切れるまでは128GBでも500MB/s近くでるよね
キャッシュ切れ後は200MB/sだったり100MB/sだったり
50MB/sだったりもっと落ちるものまで様々

TLCからはSLCキャッシュ切れ後の書き込み速度が大事
数百GBや数TBの連続書き込みだとHDDより遅くなるなんてのもたくさんある
TLCやQLCのSSDを買うならキャッシュ切れ後の速度を気にしましょう
0500不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 09:58:31.13ID:f1AvGAtV
>>423なんですけど
どのソフトを使ったら詳細がわかるでしょうか?
windows11 HOME 64bitです
どういう操作をしたら復旧可能とか、詳しく調べることが出来るとか

マザボ MSI PRO Z690-P DDR4 / ATX対応マザーボード
CPU i5-12400F 2.5GHz
GPU RX6600
メモリ 32G
電源 Toughpower Grand RGB 650W Gold PS-TPG-0650FPCGJP-R [Black]
0501不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:27:08.23ID:QdYzIOZb
>>439
ポータブルSSDなぁ
従来のUSBメモリドライブみたいな感覚で使ったらすぐ壊れるよ
構造的にも駆動電圧や耐電圧特性も全く違うんだし
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:30:30.22ID:QdYzIOZb
世界各国の中国への半導体製造装置の禁輸が進んでいる
中国は規制前に大量に買い付けたらしい
中国製SSDが激安なのもそろそろ終わるかもな
5年保証は無いと思って使うならとてもお手頃
反面共産党に力を貸す≒台湾攻撃に力を貸す
ということにもなるからあれだな
0503不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 10:45:07.15ID:K6AWB7sP
ん?台湾って中国の一部だと日本政府は正式に認めたたと思うんだが?
攻撃と言うけど日本で言えば沖縄や北海道、竹島が独立するみたいなものだろ?
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:03:03.31ID:J3tBg5BG
>>500
不良ブロック大量にあるから諦めた方がいいけど
試すならBIOSからSecure Eraseして消去してみたら?
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 14:33:34.37ID:xgohBg4m
>>503
そう、アメリカも日本と同様に台湾は中国の一部だと公式に表明している
何故なら台湾を独立した国家だと認めると台湾(中華民国)こそが中国本土の統治政府だとする主張が排除されてしまうから
中国共産党と台湾との一国二制度のまま両者でどちらが正当な統治政府かを話し合いなり戦争で解決する他ないのが現状
1つの国家内で2つの勢力が覇権争いをしている内戦状態なのよね
だから台湾独立を望む国民が少ないのもそういう理由からだし
台湾が中国本土に経済の多くを依存している故に台湾の国民は事を荒立てず現状維持を望んでいるというのもある
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:00:40.04ID:vSt0m7Kc
>>500
おれは全データ消えるけどこのサイトみてゲームのSSDをリセット
www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/reset-ssd-with-windows-diskpart

またゲームをインストールしてみてどうなるかだね
アクセスに時間がかかったり不良ブロックが増えるようなら寿命で買い替え
おそらくSSDに詰め込みすぎてNANDの寿命が尽きたんじゃないかな
次のSSDは30-50%は空けて使ってみるといいかも?
0507不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/31(木) 21:00:17.94ID:vSt0m7Kc
>>500
そのマザーはSecure Eraseに対応してるっぽい
SSDだとcleanより有効らしい

使えるのかわからないけどHP Secure Eraseってツールもある
手遅れだと思うけどやれることをやってから買い換えるほうが今後のためになると思う

SSDに限らず初期不良以外は使い方が悪いことが多い
正しいSSDの使い方を勉強してみては?
0510不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/01(金) 10:53:00.51ID:NNTGG4eI
>>509
>田中角栄政権は、中国大陸を支配する中華人民共和国政府を「中国の唯一の合法政府」と承認

経済無視して、本気で白黒つけるなら、この部分の歴史を変えないとダメだな
0511不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/01(金) 19:47:06.42ID:OQplHCWU
当時は中国との貿易に力を入れなきゃなんなかった
それまでは戦前戦後から台湾との関わりは深かった
台湾産バイナップルには誤って台湾国産のシールが張ってあったのはたしか去年の夏
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/01(金) 21:56:15.48ID:NNTGG4eI
本当にそれが原因なら承認を取り消したら良いだけ
しかし、世界全体で見ると台湾を独立国家として認めない国は増加傾向にある
0513不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/02(土) 08:15:36.88ID:SheGN/Jn
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

更に家族友人にも紹介して、加えて¥3500×人数を入手可能。
https://i.imgur.com/CAASmTd.jpg
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:08:38.99ID:/ztxgLa0
SSDをUSBケース入れていつも通り使ってたんだけど
ピロリロ、パロリンって突然再接続と
切断を繰り返すようになっちゃったんだけど
どうすればよいの・・・・

なんで突然・・・?
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:14:43.88ID:wFScaF1V
>>515
何かの付属ケーブルを使ってない?
いきなりそうなった場合、初めに疑うのはケーブル
俺個人は付属じゃなくアマゾンでケーブル買ってからそういうの起こった事ないわ
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:11:30.58ID:wFScaF1V
>>517
ですよね
ケースや外付けドライブに付属のケーブルって粗悪品が多くて
今回のがケーブルのせいと断定は出来ないけど、真っ先に疑うべきはケーブルとなります
アマゾンで単品で売ってるケーブルを検索して、売れ筋で尚且つ評価が良いのを試してみましょう
0519不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:00:59.99ID:AD87HpHt
>>517
なにが悪いのかを特定するためにやるのは3つ
1.ケーブルを変えてみる(100均のケーブルでも良い)
2.ケースを変えてみる
3.SSDを変えてみる(他のSSDにしてみる)

普通の初心者なら最低でもこの3つは確認してから質問する
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:07:32.96ID:AD87HpHt
パソコン側のポートを変えてみるってのもあった・・・rzo
自分で確認できることはやりませう
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:27:41.05ID:/ztxgLa0
とりあえず電源オフにしてパソコン掃除して繋ぎ変えて
電源設定でUSB接続を常にONにするとかいろいろやったら
とりあえずピロポロしなくなったわ・・・・
ありがとう
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/05(火) 13:50:59.24ID:bnGHgpHr
>>515
ストレージ監視アプリ(CrystalDiskInfoなど)が原因なこともあるよ
その場合は悪さをする設定を除外すればなんとかなるかも
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/07(木) 05:43:46.43ID:nVnpazWw
ま、でも今まで何でもなかったのに突然不具合が起こるなんて怪しいから俺なら買い替える
0524不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:44:48.72ID:+sPoCjB3
>>515
古のチップセットのnForce始めAMD系マザーはUSB接続がそんな感じだったり、
アクセスランプ点きっぱで旅立ったりしてたなぁ
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:26:46.60ID:SXdohgWt
>>515
AMD系のM/Bだけど購入当初からあるな
他にも蛍光灯を付けたらその瞬間に切断されたりする
0530不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:18:46.96ID:7vty8RRo
SSDをUSB変換して外付けで使用するとしたら、SATA物よりもM.2物のほうが発熱が激しいということで合ってますか?
0531不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/13(水) 16:46:00.03ID:7vty8RRo
>>479, >>482
SSDは長期間書き換えしないよりはある程度経過したら書き換えした方が長持ちすると聞いたことがあるが、
起動ディスクとして30GBくらいしか使用しないなら、128GB物をパーティション64GB割当して狭い部分を集中的に使用したほうがマシ、って方向性の認識であってる?
0534不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/13(水) 18:53:09.77ID:kA7IbXqd
>>530
その認識で正しい。基本的に速度に比例して発熱が大きくなるので。
低速低発熱なM.2のSSDをUSB3.XのGen1で接続した場合は
SATAをUSB変換した場合と、速度も発熱もほぼ同じかと思う。
0535不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:01:22.12ID:EnUWe+lb
HDD搭載のデスクトップ の起動が遅く感じたので、C(システム)ドライブとしてSSDを増設したら、あまりの早さに大感動

既存のHDDを動画や画像とか保存するDドライブにしたんだけど、容量問題から買い換えを検討

Dドライブとしての運用だとHDD、SSDで差はある?
価格と容量の差が絶妙過ぎて選べない…
0536不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/13(水) 19:17:54.62ID:QElcvsrb
保存用ならHDDにしと毛
大した速度も要らんし
SSDは最近も保管用4TBSSDでデータ消えたとか話題になってた支那

SSDは未だに突然死リスクが変わってないから保存には向いてない カー((_- )( -。))、ペッペッペッ
0538不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:44.59ID:HWIVXEZs
倉庫もSSDだわ
バックアップでHDD

HDDは煩いからPCに入れるの無理
0540不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/14(木) 17:05:10.21ID:rWaUOWKO
>>536
保管するのにSSDは流石にアホだろ
SSDは電源入れててナンボだからな
10年消えてなかった初期SLC物なら1チャンあるくらいだわ
0541不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 04:39:13.11ID:y4+ZVIvR
保管にHDDはアホ
何年も使ってないHDDは潤滑固まったりしてるのか再利用早々壊れやすい
0545不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 09:15:59.23ID:9MWZpr75
SSDは定期的に電流流さないと消えるって話だよね
パソコンを半年使わなかったらSSDのデータが消えて起動しなくなったという話もある
0546不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 11:48:58.11ID:lmdbkY+e
データは消えずに存在してるけど半端に破損してるとかもあるんでしょ?
ずっと使ってなかったUSBメモリにある画像読み込んだら
半分グチャグチャになってデータ壊れてる動画とか見た
0548不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:20:54.17ID:9MWZpr75
mSATAやM.4をSATAに変換する基盤が売ってるね
昨日気が付いた
0550不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 14:26:32.88ID:Xo9GQAZ+
>>541
SSDってコンデンサー(電池)の集まりだから電源入れないと消えるぞ
HDDは10年くらい電源入れないと確かにモーターが怪しくなるけど温めて、最悪振れば動きはじめる
、サンプル少ないけど10年放置でも動かなくなったものはない
0551不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:15:19.34ID:xMH1csHY
動くことは動くんだよ
久々に使って即異常は2度ある
4、5年程度休眠させたHDDで起きた
0552不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 18:29:52.57ID:XyEVg1+i
>>547
未だに最新のテープドライブが作られているのも
データの長期保存性能に於いての優位性が評価されているからなのだろうか?
0557不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/15(金) 21:46:02.07ID:Xo9GQAZ+
HDDとは異なり電気さえ通せば良さそうなイメージだったけど違うのかな?
コイン型リチウム電池とか入れて20年くらい安定でもてばいいのに
0559不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/16(土) 15:21:36.34ID:MnGPLM1X
>>552
低価格かつ大容量で余計な機構がメディア側に無いリムーバブルメディアだからHDDより重宝してるよ
実用はSSD、バックアップはテープ
0560不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/17(日) 06:49:16.04ID:vVJDxbf8
購入レビューなどネット漁ったりして最速の結果がその製品の性能で良いだろう
自分で計った結果で判断してもしょうがない
もっと言うと自分で測る意味はない
0562不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/17(日) 18:58:45.73ID:nEJWPBMG
起動ドライブ入りの860EVOが購入1年で死んだので
半年前にクローンした850EVOに交換した
んで870EVOをポチッた
SSDが1年で壊れるってサムソンティーチャーって糞だな
だけどすぐクローンできるからまたサムソンティーチャーを買うよ
0563不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/17(日) 19:10:15.61ID:+RC+pA/C
修理出せよ
0564不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:49:32.89ID:nEJWPBMG
修理なんて面倒くさい
どうせ1年過ぎたからどーたらこーたら言われるんだろ?
調べたら860EVOはすぐ壊れる製品の1つらしいな
喜んで870を買ったよ
0566不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/17(日) 21:20:06.00ID:1seOcGi9
自宅サブPCのWindows Updateを忘れていたことに気付いて電源入れたらなぜかBIOS画面が表示されて、確認したら起動ドライブなSSDが認識されていなかった
6年くらい前に買ったIntel製のNVMeなSSDだけど、何の兆候もなく本当にいきなりの突然死だった
HDDでヘッドが墜落して死亡というのは経験があるけど、メカニカルな部分のないPCパーツの死亡って実ははじめての経験で驚いている
二ヶ月ぐらい前のものだけど一応バックアップデータがあって、サブなのでそう頻繁にデータを更新してないので、その辺は助かった
さすがにもうIntel製のSSDは手に入らないと思うので、適当なところをポチることにする
0569不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/17(日) 23:26:42.59ID:TeazYb9L
突然死怖いな
セミ以外(データ用途ですでに使ってる)で、
信頼できる4T以上ののM.2でおすすめってどれかありそう?
年末までに買いたいけど販売予定とかありそう
0570不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/18(月) 08:56:39.45ID:naZ+y91m
amazonでは買いたくないな
返品されたのをそのまま流してくる可能性あるんだし・・・・・
0571不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/18(月) 09:39:23.16ID:RGqAieF/
メモリは永久的に使えるといわれてたが一度も壊れたことないな
相性問題で使えないことがあるというのにも出会ったことない
SSDは書き込み限界まで使えるというイメージはあるけど
HDDのほうが故障予測はしやすい気はする

>>570
HDDだけど日尼のアウトレットで失敗したことある
SSDは返品率考えても多くはないと思う
開封するとわかるようなシールが貼ってたりするし
開封痕があるかはチェックしたほうがいいね

未割当でなくてすでにドライブが割り当てられているとか
使用時間が50時間超えてるとか異変に気づくかも大事

近くにパソコンショップがあって日尼より安いならそっちのほうがいいとは思う
面倒だから日尼でぽちっちゃうかな
0572不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:21:56.90ID:JUimsNJx
メモリ一度も壊れたことないなんて
2years old blue or blue assですねい
0573不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/18(月) 17:51:51.53ID:IIoNsl0s
>>571
SSD、書き込み量(寿命)を気にする人がいるけど、どんな使い方してるんだろ?
HDDでそんなハードな使い方してたら、現実には相当早く機械的なトラブルで壊れそうな気がするんだけど?
0575不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:57:22.81ID:BhpAeGqS
高温下で使用した半導体は規定温度に冷却された使用された半導体に比べて劣化が早まることが確認されているよ
電子部品にヒートシンクやファンが取り付けられている理由
SSDも同じこと
0576不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/18(月) 22:01:03.66ID:rCgIiYB5
ファイルサーバー用途等のアクセスが頻繁に起きる環境ならきちんと冷却されていてもMTBFは短くなる傾向があるんだ
0580不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/19(火) 07:32:18.87ID:2pxvI1rg
ワイのSSDは9.9PBW や
0581不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:38:05.76ID:rS/sijJo
まあ仮に総書き込み量の上限を超えたとしても発生するのはread/writeのエラーでSSDが認識されなくなるなんてことはないだろうから、>>566の場合はNVMeを実装しているチップあたりが何らかの理由でお亡くなりになったんだろうな
0584不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/19(火) 17:47:46.43ID:7cXPXj+A
SSDはメモリが壊れるんじゃなくてコントローラーチップが壊れるのがほとんど
コントローラーチップ取り替えれば生き返るよ
SSDの修理業者ウマウマ
0585不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:20:45.98ID:dSDlimVV
安定した売り上げを得るのに
買い替えを促すためにソニータイマー形式で売ってるんだろうな
ソニータイマーもそれまで都市伝説だったけど
1年ちょい立つと電源がつかなくなる不具合付きテレビ売って
実質ソニータイマー仕掛けがバレて祭りになってたよな

 
0586不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/19(火) 18:50:54.15ID:LmgEJr9r
ソニーは高品質な製造を逆手にとってちょうど保証が切れるまでは持つ構造だから揶揄されるわけで本当にタイマーセットしたらたんなるアホの子なんだよなぁ。
0587不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:25:33.37ID:8Ax5a6q8
島津タイマーなら知ってる
0588不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/19(火) 20:21:45.47ID:OK41ybNm
つまり高額品はソニーから買わないのが良いって事か
タイマー仕込んでないのはプレステ位かもな
0590不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/20(水) 01:20:53.11ID:EoC5kGF5
気になって周りを見回してみたけどスマホ以外ソニーの名前の入った製品が無いわ
そのソニーも懐中電灯機能が暗すぎて使い物にならない
パナは別として韓国とか中国メーカーの製品がかなり増えてるわ
0591不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:59:41.21ID:51wMvj4g
TLSのSSDにOSをインストール(クローン)して使う予定なんですが

DRAMなし 1TB
DRAMあり 500GB

どちらが長持ちしますか?
データのサイズは220GB程度です
0593不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/20(水) 17:13:17.25ID:zky56Aik
DRAMは関係ないよ
MX500みたいにDRAMあってもWAFが悪いSSDもあるし
俺が調べたところDRAMがあってもSLCキャッシュが固定じゃないSSDはWAFが悪い(耐久性低い)
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 00:08:04.35ID:jV7mqjje
WAFが悪ければ耐久性も悪いに決まってるだろ
TBWなんて意味ないよ
シリコンパワーのA55はTLCからQLCに変更したけどTBWはそのままだ
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:36:52.48ID:EyguMrQA
外付けHDDケースとかを販売しているロジテックがSSDも出してますけど買う価値ありますでしょうか?
自分には品質などわからないので
0599不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 12:50:07.93ID:sVCZC57f
>>598
バッファローやエレコムと同じで
中身は海外のメーカーから調達したSSDだと思うから
性能の差は気にする必要ないんじゃない?
デザインが気に入って値段が手ごろなら買ったらいいと思う
0600不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:31:44.15ID:L+lgoaHn
>>596
SSDの寿命が5年程度でHDDよりも長い

どういう使い方するとそんな短命で逝くんだろうね
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 14:57:34.11ID:4Am6CkqN
それより、HDDの寿命って5年程度のSSDのそれより短いのか?
うちには10年はごろごろ、20年選手すらいるんだけど
0603不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:36:19.78ID:sVCZC57f
うちは10年以上使ってるのが1つ(MQ01ABD050)
ノートPCで使ってるHTS545050A7E680が5年目だな
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 21:44:28.25ID:jV7mqjje
そんな話より>>593が気になるよ

>俺が調べたところDRAMがあってもSLCキャッシュが固定じゃないSSDはWAFが悪い(耐久性低い)

これ本当?
SLCキャッシュが固定かどうかってどこ見ればわかるの?
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 22:55:53.19ID:jV7mqjje
crystaldiskinfoの画像をネットで探して見比べてみればわかるだろ
mercariでSSDを検索すればいっぱいある
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/21(木) 23:33:42.72ID:sbMaG7FX
>>602
俺も外付けは何台も数年以内に壊れてるわ
で内蔵のは一台も壊れてないと今気づいた
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/22(金) 01:52:45.22ID:GEVH666N
外付けの場合、ブチ切りと頻繁なオンオフの繰り返しが原因だろ
中身は同じものなんだから
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/22(金) 08:37:53.74ID:/u8sainC
古い製品から MLC > TLC > QLC である可能性が高いわけだから、古い製品ほど長寿命な傾向ってことになるよね。
0614不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/22(金) 18:53:41.34ID:RuohQcEK
>>600
情報操作もあると思う
最近だと家電全般にも製品寿命が書いてある
SSDメーカーから見ればHDDよりすべての面で優れていると書きたいよね
HDDは5年大丈夫なら10年以上持つケースも多い
SSDはNAND寿命を考えなければ10年あたりでないかな
TLCからはNAND寿命も考慮しなきゃいけなくなった

>>604
外付けHDDの中には内蔵HDDが入ってるが?
外気に触れにくいのでHDD自体の耐久性は上がってるかも?
持ち歩くリスクと抜き差しによる端子の破損は付きまとう

>>610
生産が止まって在庫販売してるだけの場合もある
NAND的にはMLCが優位だけどコントローラなどは基本同じじゃないかな
寿命には運も関わってくる
0615不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:01:47.38ID:3r1FtPmn
アリエクスーパーディール
SomnAmbulist 64GB 619円
おまえら急げ
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/22(金) 19:25:42.93ID:sQE+jot4
64GBならついこの間までarkでそれくらいで売ってたんだよな
0617不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/22(金) 21:17:45.64ID:yJNVbMLJ
>>612
素の値段だとしたら特に安くもなくね?
ここ数日だけでもヤフーショッピングで4380円だけどpaypay1000円分戻って来るとか
OCNでMX500の500GBが4158円、1TBが6930円、両方買えば2000円オフクーポン使えて9088円とか
MX500安いのあったよ
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/23(土) 06:18:08.00ID:iZ7hJoXK
信頼性と速度重視で4Tかそれ以上ののM.2 SSD買うとしたらどれがおすすめ?
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/23(土) 08:05:29.40ID:OgEOgQgn
TeamのCX2 T253X6512G0C101
最安で3100円ぐらいで売ってる
最近増えてきたDRAMなしの3DTLCだが
TBWが400と他社製品に比べて異様に高いのが気になる
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/23(土) 09:54:03.44ID:AbaLa3Ro
Samsung 870 EVO

250GB:150TBW
500GB:300TBW
1TB:600TBW
2TB:1,200TBW
4TB:2,400TBW

高価な割にTeamに負けてる。
0626不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:05:43.98ID:i/oX/HOP
そんな話より>>593が気になるよ

>俺が調べたところDRAMがあってもSLCキャッシュが固定じゃないSSDはWAFが悪い(耐久性低い)

これ本当?
SLCキャッシュが固定かどうかってどこ見ればわかるの?
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:12:59.78ID:7RcHw0GF
MS950G75PCIe4-02TB 2000TBW
6月に最低価格をつけたあとはジリ上がり
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/23(土) 15:16:08.31ID:7RcHw0GF
>>622
サーバーに使用なら別だが、一般ユーザーが気にするレベルではないかな
五年保証をうたうように五年で入れ替えればほとんど問題ないレベル
コントローラーの冷却はちゃんとしてる条件でだけど
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:18:19.43ID:PR6MKAim
AdataのLegendのブルーってゆうSSD使ってるんだけど
付属のヒートシンクの両面テープがスポンジ両面テープになってるけど、これって冷えるの?

まだ張れないでいるけど、スポンジが断熱材とか保温材の役割しそうで怖い
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:30:40.04ID:EIIGlN7y
それスポンジではなく熱伝導体じゃないかな
個人的に怖いのが両面テープって横につけた時に熱で剥がれて金属がM/B、クラーなどに接触すること
こっちが気になるけど大丈夫なんやろか?
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 02:50:35.58ID:H9ano7Yg
たぶん耐熱で強力なやつじゃね
むしろ外すときにチップごと剥がされるらしい
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 03:02:55.36ID:EIIGlN7y
ボンドみたいな両面テープがあるのか
それ欲しいな
今までよく分からいから平面で100均のテープで付けてた
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 07:28:03.52ID:wbCHgg9Q
>>629
ポリイミドテープで両端、中央の3箇所くらいで巻いてヒートシンクと本体を固定すると吉
0635不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:01:25.20ID:Trk+1TvD
一つ質問させてください
元がWin8のPCにWin10をクリーンインストールして使っていて、CドライブがCrucial BX500 2.5インチなんだけど
これを定番のMX500とかWD青、SanDisk Ultla3D辺りに換装すると、はっきり体感でわかるくらいスペックは向上したりする?
(古いマザボでNVMe非対応なので選択肢は sata2.5インチのみ)
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 15:50:22.12ID:VgNkA2g0
SATAからSATAに替えて体感が変わるとは思えない
SATAからNVMEですら、体感では変わらないって答えが半分くらい返って来ると思うw
0637不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:57:27.17ID:ZpQuE15p
地下鉄から地下鉄に乗り換えて乗り心地変わりますか?って言ってるのと変わらん
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:18:04.56ID:tEqNoyV+
>>635
BX500はSLCキャッシュ切れ後が遅いのとDRAMレス
体感出来るかは微妙だがDRAM搭載の870EVO、MX500の方が速度安定してる

WDとSanDiskはDRAMレスもあるから買わない方がいい
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/25(月) 19:36:29.86ID:v5TDV28U
>>635
普通に使う分には全く変わらないと思う
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 04:27:58.65ID:6y8yI/IS
古い機器をもっさり環境で使うなら新しい機器に入れ替えてサクッと作業を完了させたほうがトータルでコスト削減になるぞ
って経営の神様も仰ってる
0646不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 04:31:07.73ID:6y8yI/IS
残り1年しか無い
その時にアップデート作業するくらいならシステム更新と一緒にOS更新するべき
これからはSSDの値上がりもあるし
0647不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 04:34:56.29ID:1TcAXrEO
>>645
別の神様はそれはメーカーの売り文句だと言ってらっしゃる
まだ使えるのに無駄に重たくして買い替えを促進させたりな

600MHzのマシンで動作するWindows NTではアプリが高速起動。何が起こったのか?
とかでググると闇が見えてくる
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 04:35:43.82ID:1TcAXrEO
>>646
円高になりそうだしSSDはむしろ下がるんじゃないの?
ここ数年見てるけど一貫して下がってるように見える
0650不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 05:45:54.71ID:1TcAXrEO
>>649
このブロガーさんの予想ってどの程度あたってるんだろ?
この人は知らないけど他ブロガーさんだと外れると記事削除してるからいつも当たってるように見える人いたな
0651不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 07:51:13.72ID:X9mCvsWD
ソース元はTrendForceの予測だからブロガー関係ないよ
横ばいか5%の上昇だから正直微妙だけど
円安と同じでちょっと上がると小売りはすぐ便乗値上げするから
一時的には値上がりすると思う
0652不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:30:44.84ID:1TcAXrEO
>>651
失礼した
株やってるからアナリストの話を頻繁に見るけど当たる確率って実際50%くらいなんだよなぁー
4090とか上がるって一時期話題になったけど結果は需要減で下がってるとか
その手の予想って当たる確率50%くらいしか無い気がしてる
まぁ不安になるから必要なら買っちゃうけどwでも大抵騙された気分になるw
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 10:38:00.16ID:ISStWxxP
>>653
セキュリティリスクの高くなったOSなんか後生大事に使う気にならないな
Windows11をディスってる黒幕はハッキング大好き少年や北朝鮮や中華人民共和国なの知らないのかな
奴らの良い踏み台になるだけなのに
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 11:09:10.89ID:0I7rdkj3
>>630
>>631
サンクスちゃんと取り付けてみる

>>634
ポリイミドテープないお、でもテープまいた部分が放熱しにくくなったりしない?さんくすね
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 13:11:00.94ID:MoHR1Kbg
>>654
自宅で最先端の仕事でもしてるの?
まああたしゃパンピーだからサポート期限内ならリスクは気にしないよ
0659不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:43:27.69ID:N0uO0Wx0
SSDを新しくしたら読み書きの量が異常に多いのだけど、原因わかる?
古いwindows10で使ってたのは電源投入500回で総読込9000GB/総書込量5500GB(使用1年半くらい)
新しくwindows11で使っているのが電源投入46回で総読込3300GB/総書込量2000GB(使用1ヶ月)
どっちもシステムディスクにしていた奴
前が少なすぎたのか、それにしても10倍の電源投入差でこれは怖いんだけど
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 17:55:33.16ID:GrU00TEl
>>659
win10でOFFにしてた高速スタートアップや仮想メモリみたいなものがwin11にしたときにONになったとか?
0661不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:00:51.47ID:N0uO0Wx0
>>660
その辺の設定いじった記憶はない、BIOSの高速スタートアップはoffっているが
onになってたら読み書きしまくる?
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 20:20:35.21ID:vJ2hOQfv
高速スタートアップってそういやONにしてるけど
起動が早いそうだからONにしてるけど
OFFのほうがいいの?
タスクマネージャーのCPU稼働時間が継続されるのが気になるんだよな
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/26(火) 22:02:52.92ID:Ub415J2W
SSDを使うなら仮想メモリと高速スタートアップは切らないとガンガン寿命削っていくよ
特に高速スタートアップはトラブルの要因にもなりやすいから使わない方がいい
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 05:02:12.48ID:uZxcuNHQ
仮想メモリ切るとかいう奴まだいるのか
OSがまだ7とかなの?
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 05:30:37.82ID:leDx/bAy
高速スタートアップは切るべきと思うけど
128GB積んでるけどそれでも稀にだけど使ってる
仮想メモリ無効化したら何かあった時にPCがフリーズしね?
0666不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 09:51:31.26ID:wpgm2PW+
仮想メモリもブラウザのディスクキャッシュもSSDを常に消耗し続けるから俺は切ってるよ
切ったことによるトラブルも特にないしメモリの使用量をCPUの温度や使用率と共に表示させてるからハングアップする前に対処できるようにしてる
そもそも俺の環境だとメモリでハングアップすること自体もほぼないけど
0667不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 10:39:53.36ID:leDx/bAy
それSSDのメリット半減じゃね?せっかく高速なディスクなのに
SSDなんて寿命まで使い切れないんだからしっかり使い倒したほうが良いと思うけどな
50%使ってるやつすらリアルでは見たことがない
まぁ不安定にならず速度が変わらないんならどっちでも良いけど
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 12:46:06.63ID:ijTiQlB9
その「寿命が縮む」というのは起動ディスクのことでしょうから、縮んでもOK、倉庫はHDDだから。
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:35:57.02ID:gscp8FfB
しばらく前から質問しっぱのSSDの読み書き量を気にしぃ奴が出没してるけど同じ奴か?
せめて
・OS起動直後
・ブラウザ起動直前、終了直後
・シャットダウン直前
に書き込み量がどう変化してるのかくらい調べろよ
そこまで調べればよほどのアホでもなければ自力解決できるだろ
0670不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:49:06.91ID:leDx/bAy
あとメーカーに寄ってはファームウェアアップデートしないとアホみたいに書き込み料増える機種があった気がする
0671不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:59:01.06ID:qOQncG1Z
高速スタートアップってSSDに対しては害しかないんだよね?
HDDは知らんけど
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:00:47.67ID:S6q5hQ/2
HDDだと速いよ
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:00:08.31ID:a2SnKnW5
>>669
よくわからないが、私はSSDの使用量について質問したのは初めてだよ
windows再起動でSSDへ読込+3GB 書込+1GBだから、こんなもんと思う
ブラウザ再起動は数値変化しないレベル(いつもタブは基本全部消して閉じている)
いろんなソフトやっていたらCrystalDiskMarkやるとリードテスト1回で+200GBくらいされてた……そんなに回数やった覚えないんだけどな
旧SSDでやったら+50GBくらい
gen4で速度はやいともしかして使いまくる…?
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:07:19.23ID:G4OlBZ2e
>>667
RAMディスクに仮想メモリなしにキャッシュを使わなくしたりと対策してるが
アプリ用の256GBは4年目の来年には50%が見えてくる
ホストの書き込み4TB未満だがNANDは150TB超えてやがる
このまま突然死しなければあと4-5年は持つと思うが・・・

WDとか残り寿命が他と比べて明らかに減りにくいメーカーのSSD使ってるなら注意したほうがいいよ
TLCからのSSDはがんがんNANDを浪費するぜよ
0675不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:23:21.87ID:G4OlBZ2e
>>669
WDとかNANDの書き込み量が見えないSSDはNANDがどれだけ消耗してるかわからない
ホストの数十倍と考えてたほうがいいと思う
うちではOS用が32倍でアプリ用が44倍となってる

>>673
CrystalDiskMarkはgen4は持ってないからわからないけど
TLCからはSLCキャッシュでMLCよりNANDを浪費する
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 20:37:47.24ID:a2SnKnW5
>>675
確認しましたが
旧:WD Blue SN570
新:Hanye HE70-2TBNHS1
旧がGen3のTLC、新がGen4のTLCでした
Maxioのチップに問題があると噂もあるし、そういうものと割り切っていこうと思います
ありがとうございました
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/27(水) 21:25:27.10ID:G4OlBZ2e
>>676
たぶんだけどWDはNANDが見えていないから少なく表示される
HanyeはNANDが見えてるから多く表示されてるだけだと思う
両方TLCなので基本NANDの消費量は同じ程度

ベンチ自体は1GB*5回だと思うので書き込み量自体は同じじゃないかな
gen3でもgen4でもSATAでもね
0678不明なデバイスさん
垢版 |
2023/09/28(木) 21:19:15.89ID:jmhpWeGH
もう20000時間超えてる古い芝の128GをRAID0で使ってるけど損耗とか全く気にしてない
何ならデータ用のHDDなんか2013年製の芝3Tも現役好調
0679不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/05(木) 20:25:28.52ID:0G+iC2b4
M.2のSSDにもMicroSDカード偽装のがあるんだな
グーグルの記事で出てきたわ
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/05(木) 23:03:08.71ID:uHNmmAHo
NVMEでか?
それはブレイクスルーでないか?
SATAをNVMEに変換できるってことだろ
0681不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/05(木) 23:20:10.25ID:W7Rzq1Sq
一瞬スゲーと思ったがメリットあんのか?と考え直した
SATAの速度に合わせた部品つかってもNVMEの最弱クラスじゃないのかい
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 12:20:39.38ID:RaIivHz6
MX500の1TBなんであがってんだ
5980円なったら買おうと思ってたのに
6900円から7500円になっちゃったじゃん・・・・
0684不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 13:46:02.32ID:KTw1+w8O
ASUS、NVMe SSD搭載可能なGeForce RTX 4060 Tiを本気で発売か。M.2スロット搭載の変態グラボ、DUAL-RTX4060TI-O8G-SSDなどをEECに登録

グラボのGPUクーラーでSSDを冷やすことで、マザーボードのM.2スロットに取り付けるよりも温度が10℃低下したといわれています。


これからはグラボでSSDの時代やな!!!!
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:13:28.92ID:07qUkPc8
CPU直結スロットが2つ増えるなら欲しいなあ
でもまあブリッジチップみたいなのが挟まると微妙だけど
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:44:11.18ID:RaIivHz6
アマゾンレビュー見てたら新品SSD買ったのに2800時間くらい
使用されてたのが届いたとかあるみたいだな

新品買ってそれまで使ってたのと交換して
返品してるビッグモーター野郎がいるってことだよな
恐ろしいわ
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 16:26:35.90ID:Kj+c35FU
>>687
なんか怪しいなそのレビュアー
あと開封痕残るから普通はわかると思うぞ
更にアマゾンならそういう場合問答無用で返金できるので安心
純粋に購入者のコメントを信じてるみたいだけどそっちがBMの可能性は無いんやろか
あとはシンプルに初期不良とかな
0689不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:06:19.28ID:2AIF278z
amazonは返品物回されそうで怖いからPCパーツは買わないことにしてる
返品のしやすさが諸刃の剣だわ
0690不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:45:22.36ID:bSwjsgfV
返品物はアウトレットに回してるだろ
販売元がamazonになってる製品に中古品が混ざってるのはありえないってのはわかる
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:49:22.40ID:bSwjsgfV
そう考えるとamazonアウトレットってかなりお買い得だな
ほぼ未使用の返品物も相当混じってるだろうから
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:52:30.72ID:bSwjsgfV
SSDなんか優先的にアウトレット狙ったほうがいいな
初期不良もないだろうし
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:58:24.27ID:bSwjsgfV
>>687
amazon販売ならそんな事ありえないってわかりきってるだろうにそういう偽レビュー多いのはなんなんだろうな?
転売屋が必死なのかな?
0694不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:18:48.26ID:o7QjKdYY
>>693
何であり得ないんだ?w
悪質な人間が中身だけ同じ物の中古にすり替えて返品したら、アマゾンは中身が新品かなんて全く把握してないぞ?
で見た目新品と何も変わらなければ普通に新品で売るから次の客に被害が出る

俺も何千点も今までアマゾンで買って、一回だけそのパターンだろこれって思う状況になった事あるわw
0695不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:36:47.51ID:Kj+c35FU
>>694
どちらかというと、嘘のレビュアーのほうが多いと思うけどな
それにPC部品ってシュリンクあるし剥がしたら分かるシールあるし
普通は気づくでしょ?
0696不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:39:36.34ID:F69nHSXJ
>>687
新品というか尼のアウトレット品じゃないかな
新品同様とかほとんど新品・傷有り・箱つぶれとか書いてある
最近になって中古と書くようになったな

数年前の尼のアウトレットは箱つぶれで中身は新品だったりしたが
最近は不良品だったり悪質なやつは古いのと差し替えて返品してたりするんだろうよ
尼の管理はずさんだからやろうと思えばできる

あとは尼以外の出品者
中古を新品として売ってる業者もあるだろうし
開封して中身確認してますとか怪しすぎる

ストレージは出品者に注意して尼なら尼の新品以外はやめたほうが無難
結構トラブルがあるのか尼以外保証しないとか書いてあるでしょ
0697不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:43:17.65ID:mos2mzq1
絶対無いとは言えないのがAmazonの怖さ
どこまで本当かわからないけど新品で買ったのに中身に問題ありの報告が多すぎるのよね
0698不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:52:49.95ID:F69nHSXJ
>>697
別製品なら尼の新品で明らかに開封されて透明なテープがびっしり貼ってあったことはある
中華製品なんかは開封がわからないようにテープで止まってないのが多い
ストレージ関連は新品は開封がわかるようになってる

動作確認電源投入回数が数回で使用時間が一桁でないのもあやしい

尼でないところから尼発送のHDDで1TB買ったら500GB着たことある
尼が販売・発送以外は注意が必要

尼が販売の新品でも物によっては開封品が来ることはないと言えない
いままでで5・6回はあったと思う
0699不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:54:44.27ID:bSwjsgfV
転売屋が多いのかな?
0700不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:56:36.96ID:bSwjsgfV
>>683
amazon1位から転落するまで
MX500はいつもそう
日本amazonはMX500が1位じゃないといけない決まりがあるらしい
0701不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:57:37.56ID:bSwjsgfV
>>683
amazon1位から転落するまで下がらない
MX500はいつもそう
日本amazonはMX500が1位じゃないといけない決まりがあるらしい
0702不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 19:02:18.92ID:F69nHSXJ
>>699
たぶんトラブルは尼より転売屋が多いと思う
最近は尼より1割とか少しだけ安くしてるんだよね
尼発送だとすぐ来るしちょっと安いし同じだろうとポチってだまされるんだと思う

尼もアウトレットではトラブルが多くなってると思われる
おれも一度不良品つかまされて返品して二度と買わないと誓った
0703不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/06(金) 20:30:15.36ID:ccB6ge2i
Amazonアウトレットは中古品
納品書にも中古品記載でメーカー保証無し

5年保証が多いSSDで買うのは微妙
0704不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 00:06:15.25ID:r0UVaJ5v
もうSLCキャッシュ切れでファイル移動に
ギザギザグラフ書くのやだ
なんだよ3.45MB/secって
0705不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 01:56:15.53ID:cLJHOdMs
>>692
不良品が大量に横流しされてアウトレットに出回るんだよ

壊れたら時間と金が大損害のストレージを怪しいメーカーやアウトレットで買うなんて貧乏暇なしそのものw
0707不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:01:42.52ID:NAG8JD3o
昔サムスン製HDDが一月で壊れたときに返品したことがあって、WD製HDDを急遽取り寄せてその空き箱に壊れたサムスンHDDを入れて返品したら大騒ぎになったことあったな
0708不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:03:12.81ID:NAG8JD3o
その後からその手のサギが流行ってた
今でもあるかどうか知らんけど
0710不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:05:56.32ID:NAG8JD3o
返品された中身チェックしないんだなって事さな
今でもチェックしないのか知らんけど
0711不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:08:27.63ID:NAG8JD3o
炊飯ジャー買った時にキズがいくつもついてて明らかに使用後のものとすり替えて返品したと思われる商品つかまされたこともある
もちろん写真撮ってアマゾン担当者に通告して返品したけど
0712不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 05:10:43.05ID:NAG8JD3o
なのでSSDは届いたら開封確認、外見確認と写真撮影、使用時間確認は必ずしておけよ
0713不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:36:53.99ID:cdx5mLo5
>>683
500GBのも価格操作して上げてきてるね
1週間前に買っといて正解だった
また安くなったら買えばいい
0714不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:14:57.76ID:YwKb4N8G
アマに2万ちょいでサムスンのSATA2.5インチ7mmの4TBがあって買おうと思っていたら値段戻っちゃった…
買っておくべきだった
0715不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:29:27.51ID:EqYLfsMC
>>712
そんな事しなくても返金できるから写真の手間が惜しい
あと、アマゾンだけど未開封返金と開封済み返金(50%返金)の2パターンあって
後者なのに前者だと偽って返金するのが問題の根幹だと思う
そういうユーザーについてはいずれ返金できなくなりそう
0716不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 10:36:34.56ID:r0UVaJ5v
なんかamazonでゲームの返品繰り返して逮捕されたのがいたじゃん最近
0717不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:01:26.09ID:batFsYqg
>>716
ゲームだけでないってことだろうな
トップに逮捕者が出てますと警告すれば減っていくかもしれないが
頻度を長くしたり工夫していたちごっこになると思う

ストレージは尼なら尼が販売する新品で初期不良は即交換
あとは老舗のパソコンショップから買うとかしかないだろうな
0718不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 11:03:48.26ID:batFsYqg
ヨドバシとか大手家電量販店もありだな
ちゃんとしたところからしかないと思う
0719不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 12:35:15.05ID:YwKb4N8G
というかAmazonって内容に限らず(初期不良みたいなあっちが悪いのでも)返品多いと利用制限されるみたいな話聞いたことあるから怖い
自分は昔から同じ垢使っていて初期の不具合で交換何度かしてるからリーチかかってたらどうしようとかふと思う
0720不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:12:17.36ID:EqYLfsMC
不正が問題になるほど緩いんだから、普通に使っていてそれに引っかかる可能性は皆無でしょ
あと、アマゾンの場合は基本的には回数ではなく割合計算になってるはず
様々なものが割合で生じされてる
0721不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:25:07.65ID:batFsYqg
尼の返品はチャット経由でやれば返品処理はあちらからすると言われるぞ
尼は客数も多いだろうし悪意のある客や無知な客が多いからだろうな

>>720
年間トータルでどれだけ返品してるかくらいは見てるだろうな
100万の注文あって20万返品してたらおかしいと思うわな
金額でなく注文数の可能性もあるだろうけど普通なら1%未満だろうな
0722不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 13:56:40.78ID:bTQAPV89
尼で毎年100万位購入してるけど、初期不良や説明文と異なる製品は、全部返品している
サポートに電話して返品依頼してるけど、特に問題になったことないね
また、返品に関係する製品も理由を話せば、一緒に返品に応じてくれるよ

食べ物で悪用して捕まった?人いたけど
自分は家電とPC関連機器のみだから常に返品してる
0723不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:11:08.47ID:EqYLfsMC
>>721
セラー画面見ると金額ではなく件数
恐らく、悪質顧客についても件数で見てそう
ただ、件数稼いで大型で不正もありそうだから実際には金額も見てると思う
0725不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 14:48:34.76ID:batFsYqg
>>723
件数なら不正専用アカウントでやってたらすぐばれるだろうしね
悪い客でもお金を使ってくれてたら良いお客様

安さにつられてだまされるより高くてもまともなところで買うのが間違いが少ないと思う
不良品つかまされると不信感は出るけどやっぱ大手が安心
0726不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:26:36.25ID:bTQAPV89
>>724
フォームからでは無く、常に電話で返品している
壊れていた商品と一緒にその商品用付属品を購入している場合もあるので、
纏めて返品するには、電話の方が楽
0728不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/08(日) 10:53:06.96ID:EnozYAUo
尼はアウトレットや変な出品者から買うなと注意喚起するのはいいことだな
0729不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/08(日) 12:45:54.57ID:o9nbXgG5
SSDって空き容量は、容量の半分を確保しないとだめなん?」
0730不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/08(日) 13:22:26.56ID:2uRBm7T5
空き容量の半分確保が活かされるより新型への交換のが早いだろうから2割確保でつこうてる
0732不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/08(日) 17:00:15.55ID:4tsoIFsK
尼の販売システムは完璧じゃないから注意しろよ(少し考えればわかるだろ)って単純な話なのに
「そんなのありえない」「レビュアーが胡散臭い」などと否定するようなこと書くから脱線するんだろ

ソース的な確たる証拠が欲しいなら、瀬戸こうじのPC自作動画でも見れ
尼でASRockの新品マザーを買ったときに
M.2スロットのヒートシンクカバーのすり替え(または返品の再販)事案らしきものが送られてきて
サーマルパッドがSSDの形状に合わせて切り取られていたというのが動画に映ってる
0733不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:02:57.09ID:9fJBa3VF
>>732
そういう話はある
だがレビューが嘘も多いってのは事実
どっちもあるよ
0735不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/09(月) 10:30:01.97ID:HPlm9OK4
ASUS Hyper M.2 SSD Gen5 x16 拡張カードが発表、価格は 79 ドル、最大 512 Gb/s の帯域幅

ASUS M.2 拡張カードは最大 4 つの Gen5 SSD をサポートできます
このカードは、Intel プラットフォームでのサポートが制限されています。

このストレージ ソリューションは、RAID0 モードで最大 512 Gbps (64 GB/秒) の帯域幅を処理できます。
この速度を達成するには、ストレージ メーカーは最大 16 GB/秒の読み取り速度を持つ Gen5 デバイスを製造する必要がありますが、これはまだ市場には出ていません。
https://cdn.videocardz.com/1/2023/10/ASUS-M2-HYPER-GEN5-1200x624.jpg
https://cdn.videocardz.com/1/2023/10/ASUS-HYPER-GEN5-2.jpg
0736不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/09(月) 11:54:59.40ID:P4AgmMji
x4x4x4x4の分割設定ができるマザボ専用だから気をつけてくれよな。
0737不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/10(火) 03:55:21.14ID:NXc0RrMn
SSDのSATA端子はいつになったら直るんだ?IDEの教訓がさっぱ生かされていない
安いケーブルの方が折れるのは仕方ない
しかしSSDの方がペキっと折れたら困るんだってばよ
0739不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/10(火) 04:17:12.98ID:C7ZAAU71
そんなに抜き差しする物でもないし壊れた事がないから分からん
扱い方の問題じゃねの
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:40:38.71ID:NXc0RrMn
高い高い 高いぞ?
ファミコンみたいに頑丈ならなー…
小さいほうが凸なんだよこれは鉄則、逆だとどっちも壊れる いててててッ
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/10(火) 10:08:05.72ID:NXc0RrMn
ライトニング凸はiphoneに乱暴に突っ込める
凹のTypeCやSATAはオスの方からさしてやらないと乱暴なメス側に大事な部分を折られる

マイクロUSBやマイクロHDMIは凸でも何でもないへなちょこ
メスの方から襲いかからず自分から挿しに行くとふにゃと曲がってポッキリ折れる
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:04:16.94ID:fpvfFWUC
雰囲気だけで反応して本質が見抜けない人間と
あともちろん猿は出て行けよ
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/11(水) 09:05:40.09ID:fpvfFWUC
m9( ゚Д゚) 猿!
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/13(金) 18:52:26.21ID:Bbw3yYlP
ここ数年年収0円(資産があっても関係ない)の人には毎年のように給付金来てるだろ
あれ、どうしたんだよw
0751不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:26:45.37ID:uFd2qlUo
Cdiskinfoで
読み込みと書き換え失敗回数(ワーストダイ)ってのに
数字出てたんだけど問題ないのかな?

もう1個のSSDはどっちも00000000000のままだった
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:15.13ID:eSwZt9BV
お大臣会員限定か
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:17:39.02ID:IbZmhnZi
DRAMキャッシュ無し、SLCキャッシュあり、TLC、それなら、TLCに明記で2500円のNetacや、同じ3000円だがTBWが異様に高めのTeamとかと同じだから、ブランド力を無視すれば割安感はそんなにないのでは?
0756不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/14(土) 17:51:22.83ID:HPcnUlXG
得体の知れないメーカーより信用できる
0758不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/14(土) 21:32:04.54ID:UrZ4tIZU
WDとキオクシア統合の話か
中国チップの安さに押されて経営厳しいよな
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:15:12.07ID:Tgq2KPef
>>762
ないよ
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/15(日) 21:18:11.57ID:M3ksyJFj
よく調べてから買ったほうがいい
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/16(月) 00:15:27.80ID:54ikuw3H
調べもせず値段だけ見て飛びつく
慌てる古事記は~ の典型やね
0770不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:30:49.73ID:rxG1lexV
DRAMキャッシュはランダムアクセスで有利になるから実運用レベルでは有ったほうがサクサクアクセス完了してくれるんだよな
OSドライブとしてはあった方が良い
一方、映像ファイルのアクセスならあってもなくてもあまり変わらんだろ
映像編集用ドライブ人気スポット最適かな
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:32:43.08ID:rxG1lexV
なんたまよ人気スポットって
なんか勝手にAI変換してしまうようになった
訂正
✕映像編集用ドライブ人気スポット最適かな
◯映像編集用ドライブに最適かな
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:04:31.27ID:XbpLj7t3
DRAMなしの安物なんて
保証されても送料こっち負担だから意味ねーわ
送る手間と金で新しいの買うだろ
0780不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/20(金) 19:12:03.71ID:U0LxSOwf
>>777
とても参考になった
0781不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/20(金) 20:20:24.19ID:iEI7n90j
データが飛ぶ不安で仕方ないよお
amazon低評価レビューで
半年で認識しなくなりましたとかレビュー見てると
余計不安になっていく
半永久バックアップはよ
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:37:49.77ID:1awhnrvO
パソコン買い替える予定だけど
SSDの規格とかも注意して買わないと
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:17:43.24ID:aG7PgOq9
よく調べてみたらM2 SATAのパソコンでも
M2 NVMeのSSDが使えるようだね
0788不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:58:13.67ID:u9eyghrQ
ブートさせるならともかくストレージとしてなら
PCIeに変換カード挿せば使える
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/24(火) 13:16:07.68ID:SAayrmOq
今までいろんなパーツかえてきたけど相性とかSSDがはじめてだよメーカ品なのにWindowsいれたらカクカクだしとまるしupdateも失敗するし散々だは
0791不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:08:50.95ID:GGkN15e5
QLCの1TBと
TLCの500GBなら
後者の方が数倍長持ちするね
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:55:14.95ID:7QYlOYjW
撮った写真を保存しておくのに、
もうSSDを使っても問題ない時代ですか?

突然死するのが怖くて、
まだHDD(まるまる写真専用)を使用中です。
0794不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:16:41.75ID:arRUzZ/V
システムがHDDなんでSSDに換装しようと思ったが過去レス読んだらさらに悩む
10年前に買ったパソコンに今更投資すべきか…
性能には特に困ってはいない
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 05:49:19.98ID:sEDK7aL8
>>793
保管ならHDDの方が安全でしょ
SSDは使わずに放置しておくと
データが消えることがある
たまに通電させてれば大丈夫だが
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:50:47.50ID:ul8ziv2B
自分で変と思わなくても判定ガバでいきなり垢凍結とかな

>>794
気になるなら500gbくらいの買って使ってみればいいのに
それ惜しむようならそのままでいいんじゃね
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:14:22.57ID:H2GUNbFM
そういや俺もアダルト動画を
グーグルドライブに保存してたら
垢BANされたわ
他人に公開してないならいいだろと
思ってたけどダメらしい
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:55:37.13ID:INT2JZxh
>>794
10年前のなら流石にびっくりするくらいにサクサクになると思う
M/BとあわせてCPUも交換になるけどね
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:09:09.55ID:GtlOVOwf
>>794
2012年にそれぞれ五万で買ったASUSとacerのノート、あまりにも遅いのと簡単に交換できると知って2019年ごろにクルーシャルとサムチョンのSATASSDに換装したらめちゃくちゃ快適。(acerはメモリ増し)

メインPCはさすがに2020年購入のPCにしてるけどWindows7で使いたいソフトとかあるので未だ現役だよ。

もちろん元のHDDも万が一のために保存してある。(四年動かしてないから動作するか不明)
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:07:17.43ID:XnsE/IDJ
>>799
Googleに写真や動画は上げるのは危険と以前から言われてる
肌の露出が多いだけでもAIに間違われたら一発アウト
0805不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:16:28.91ID:H2GUNbFM
>>804
なんで自分しかみれないで
公開してないのにアウトなんだか
分からんよな
0806不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:27:10.41ID:nQr/jSsN
爆弾みたいな物を保存してる人に容量使われるのが嫌なんだろ
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:44:27.58ID:DkYDh/h9
M$が開発した石英ガラスに記録するやつヤバいね
容量7TBで保存年数が1万年とか頭おかしい
0809不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/30(月) 00:15:06.23ID:LN54H04G
ライトキューブ開発してフラクトライト記録して魂のバックアップを
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/30(月) 02:02:02.46ID:fj9jsHxU
スマホで写真撮ってると事あるごとにクラウドバックアップ勧めてくるよなー
最近だとiPhoneなんかはスマホ内だろうと自動で通報するらしいじゃん…
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/30(月) 02:51:29.32ID:AONgIW5B
>>810
iCloudでバックアップしてるけどAmazonphotoのバックアップがすごくて…

有料は使ってないから動画の保存はiCloudだけど10年前のxxな女の子とのはめxx撮りとか今日の写真でみてるとめっちゃ立ってくるよ。

あー、この子にムリムリでアナル初ぶちこんでそれからアナル好きになったんだよなーとかね
0812不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/30(月) 19:04:49.54ID:5zc96kWF
WD Blue SN580 NVMe SSD 1TB

nmve-cli でローレベルフォーマットしようとしたのですがエラーになりました。

この製品は Secure Erase 未対応でしょうか?
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:20:53.01ID:9+6grQk1
安いのを買ったらクローニングソフトがなくて泣いた
今は無料のもなくてさらに泣いた
0814不明なデバイスさん
垢版 |
2023/10/31(火) 18:35:20.89ID:mWbI1ICH
>>813
vectorにあるMiniTool ShadowMakerはまだ旧版だから
それ落とせば無料で行けるぞ
0819不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:21:40.72ID:QE/Hc559
>>810
Googleドライブもあっさりアカウント丸ごとBANされるから外資クラウド程信用の無い保存先は無いぞ
0820不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:54:40.24ID:EChQ30jJ
クローンはイメージバックアップでできんこともないけど
いっそクローンもOSに標準搭載してくれればいいのに
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:53:00.20ID:7Iqw5lrG
MX500の1TB値下がらんな・・・・
6930円が底値だったか・・・・
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:36:53.46ID:yn1vDSYT
買い時を、逃した
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:53:24.46ID:hlY7nB3X
MX500はNTTXで15000円から3000円引きクーポンのやつで買ったわ
1TBを2個と小物で15000円になるように調整した
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:44:33.39ID:A/vkctyU
頻度も通電状態もデータの量も分からないなら容量的に寒のQVO8TBって答えるぞ
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/13(月) 19:53:21.70ID:tnyNkoJp
半導体の値崩れが底打ちしたようだね
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:37:08.29ID:s2LWncYN
全体的に値上がり傾向だよな
MX5001TB6930円で買っておくべきだった・・・・
5980円まで下がるだろwwとか思ってスルーするんじゃなかった
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/17(金) 20:37:03.20ID:eQptGmlE
PNYのSATA2TBが1万+ポイント20%還元って破格だな
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/18(土) 10:18:07.98ID:qrwwIxqM
NTT
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/21(火) 13:24:06.57ID:mH9wYc0P
m2のUSB変換ケースどれがいいんだろ
アマの低評価れびゅー見ると開封品だった!とかあって怖いんだが

多分買ってデータ移行した後もう用済みだって返品したのだろ
やだぁ・・・・
0841不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/21(火) 15:33:06.25ID:n04e4gzh
クルーシャルのアクロニス使ってみたが
ほぼ全てのプロセスがネットにアクセスしようとする
スケジュール2とかいうのに至ってはネットへのアクセスをブロックすると
開始すらできないという・・・
サービスに3つぐらいとスタートアップにも登録され
ソフトの作りが荒い印象
0843不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:55:45.67ID:YTS5pBG2
最近M2ケースはヤフオクでしか買ってないな
何年も放置してたら半額1000円引きとか70%3000円引きとかクーポンくる
ペイフリとハゲオクで一つ1000円で3つも買うてしまった
新品とかクローンで使っただけとかのやつ
今のところ外れはない
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:26:55.64ID:rsdaDDZ2
初歩的な質問良い?
DRAM無いと書き込み遅くなるのは理屈では分かるんだけど
言うてSSDに載ってるDRAMなんか多くても64MB位じゃん?
あっという間に満タンなって遅くなりそうだけど
そういうもんじゃないの?
0845不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:43:01.55ID:WnqwTBGN
SSDでのDRAM の役割勘違いしてない?
あとうちのSSDのDRAMは 4GBあるわ
0847不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/21(火) 22:17:09.28ID:ZH8f7aqv
>>844
DRAMにはアドレステーブルをキャッシュするんや
多分あんさんの想定してるデータはSLCキャッシュの方に入っていくんやで
0848不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/22(水) 17:58:33.49ID:Sr7gn51s
うちの容量不足で困った
DRAMレスSSDなのに全部残容量20%割ってる
こいつは消せないこいつは消せないで
もう消すものもない
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/23(木) 18:51:36.48ID:cBzosLqx
>>851
おすすめの外付けHDDある?
アイ・オー・データ、バッファローって色々おるし
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:23:24.33ID:Gil591Z5
SSDへのバックアップってHDDより遅くね?
気のせいかな
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:27:16.96ID:Gil591Z5
sataやusbの場合ね
この理屈だとNvmeの速度がHDDにも適用できることになるけど
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 15:44:13.84ID:QPTXpj3T
パラゴンでバックアップするのに
HDDの時は40分から1時間かかってたのが
SSDにしたら5分かからない
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:04:15.41ID:2o/AWcQC
>>854
何言ってるか今一分からんけど
普通に考えたら外付け系のSSDでもHDDの200MB/sよりは大分速いぞ
キャッシュ切れてなければSATAでも3倍弱、M.2SSDで速いUSB接続なら10倍だ
俺にはもうHDDは無理だわw
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 16:23:36.65ID:aNli3Efb
初めからヒートシンクが付いているSSDって、外付けケースに装着することはできる?
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 17:03:45.48ID:dB6/jahA
>>854
そらあんさんが安いQLCみたいなのをつこうてるからやで
こいつらはSLCキャッシュが切れたらHDDより遅くなるからね
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 18:23:03.87ID:LA+djfca
ヤフーフリマに4tbのssd15980円で売ってる人いるけど
あれ買うとどうなる?
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 21:10:57.48ID:Y3j8XOSB
TLCのNVMe 4TB SSDを買おうと思っているのですがDRAMキャッシュが無い物でも問題ないですか?
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/24(金) 21:29:15.51ID:53SILvfj
>>859
これ?たぶん容量偽装品

未使用 M.2 2280 NVMe SSD 4TB 送料無料

>>860
HMB対応のWindows等で使うなら問題無い
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/25(土) 11:38:25.12ID:DZXbSetv
linux系だと遅くなるんかね windowsにしたらちょっぱやだった
みんなデュアルブートにするわけだ
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/26(日) 13:51:35.01ID:SLK9Ok8O
LinuxコマンドでWindowsもクローンできるんかな
ddかddrescueで試しにやってみる
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:12:20.44ID:AFboAgtb
キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280
PCIe Gen 3.0×4 国産BiCS FLASH TLC 搭載 5年保証
EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N 【国内正規代理店保証品】

amazonでこれセールしてないけど
6480円で一番安いんだけど
いいと思う?
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 00:17:28.39
自作板が荒らされてSSDスレは
SSDの価格変動に右往左往するスレ
しか生き残っていないな

>>865
DRAMキャッシュ搭載でコスパのいい廉価SSDの定番だったね
特に高い性能求めないんならいいんじゃね?

今なら後2千円出せばSN770とかも視野に入ってくるけどね
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 00:28:35.63
>>866
そんな不具合があるのか…知らんかったわ

>P31
Gen3とはいえこの高性能で9千円切ってるのか?安っす!
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 01:50:09.08ID:JsVymgms
Kioxia G2の1TBは先月なら5200円とかだったから良かったがその値段ではな
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 12:52:08.93ID:bCuAV9Dq
そうなんだ・・・・困ったな
MX500の512GBがamazonに5100円で再入荷してるからそっちにするか
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 18:24:31.79ID:Hd2pIRK8
アマゾンでnm790 4TB買おうとしたら
ヒートシンク付きのが安いんだけどそれを選んでok?
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 20:34:56.71ID:IhEw7egi
G2は消えたけどSATAはまだ残ってるね
ヤフショのヤマダデンキでpaypay還元入れたら960GBが5000円台前半くらいにはなるんじゃない?
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:27:27.00ID:KvSyYx/7
最近は新品SSD買ってないわ
中古屋で1TB4000円とか500GB3000円とか買う
ただし稼働時間数時間のやつ
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/27(月) 22:34:31.25ID:ss3OoM23
>>869
それどこの店?
楽天だと6480円から付与ポイントを引いた実質価格でそのくらいのは有ったけどもう売り切れたね
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 01:22:59.05ID:MEsLhApi
7000でるGEN4の500GBが中古で3000円だった
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 06:43:24.97ID:c/XaA0UK
>>876
ヤフショのヤマダとかツクモでならだいたい5000円くらいにはなってたような
5のつく日は商品券になってから買ってないからわからないが
ハッピーアワーとかでもヤマダで22%とかついてたから
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 08:49:50.45ID:YmSR/wuO
でも中古だと数値をリセットするツールを使った可能性もあるから
とくにオークションは信用できない
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 12:04:18.08ID:ukY3QXiw
履歴だとヤフショのG2の1TBはツクモの5880円に16%で実質5000円切るのがあった
ヤマダ電機は6380円に22%
スマホがSBワイモバならもっとpaypay付いただろうけど
あと10月ならアマゾンでも5200円くらいだったはず
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 16:48:28.87ID:iSh68KgC
外付けケースからのUSB接続でEXCERIA G2のファームウェアアップデートできるのか知ってる人いたら教えてください
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 17:21:53.09ID:msXGrnjA
MX500を買占めして吊り上げようとしてるのいるよな
アマゾンもまた在庫なくなったし
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:14:41.79ID:00XAOmb5
妄想が酷すぎないかww
それに過去最安でもない値段で市場から消えるくらい買い占めてどうなるんだよ
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 18:50:43.28ID:00XAOmb5
>>885
買い占めた分が全部その値段で売れると思うんか?w
アマゾンが入荷するだけで終わりだし、日本中から消えたわけじゃないんだぞ?

ってか真面目に話す俺がアホ過ぎるかw
もしだけど本気でそんな事考えてるなら相当異常な事言ってるぞ
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 19:08:56.59ID:N1PPVgSz
>>882
別購入USBケースに納めてできるSSDメーカーなんて無いよ
thunderbolt接続なら出来る
あと大手の完成品のUSB接続SSDなら出来る
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:06:02.03ID:iaWhuDcp
うちにあるめっちゃ古いJmicron変換チップが載ったNVMeUSB変換のケースはなぜかWDのツールでファームアップできたな
今流行の?Realtekのだとツールから認識すらしないけど
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 20:22:55.51ID:HgqR4y8C
インフレや円安継続中なのに1年で半額近く下がるなんて…そんなのってないよ…(ウレション
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/28(火) 21:37:43.74ID:9pElRHbn
Samsung 970 か Samsung 870 で迷ってるんだが
なぁこれ買っていいやつ??
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:58:10.19ID:KiR+4ax1
SSDケースはどれがいいの
UGREEENとかORICOとかあるけど会社みたら
責任者名がJOIFONGとかなんか中国っぽいんだけど
中国製品とか発火爆発製品だから手を付けたくないんだが
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:52:16.48ID:GN1/bQWy
色々使ったけど一番安定してて個人的に信頼してるのはUGREEN
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/30(木) 00:03:51.73ID:W0xQbAOg
>>893
中華嫌いなら玄人でも買っとけ
中華OEMかもしらんが

最初に買ったのはAOTECかしらん
最近M2SSD安なったので外付けするためにUGとオリコの買い足した
常時接続してないからわからんけど
UGもオリコも悪くはないな
ゴムで留めるのがうまくいかんがスペーサーかまして固定してるわ
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/30(木) 01:06:57.40ID:c7+iXxkL
2.5インチ用で日本ブランドならセンチュリーを3台使っていて結構なお気に入り
もちろん中国製ですがな

今ほど円安じゃない頃にオリコを中華通販で3台買っていて こっちもお気に入り
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/30(木) 04:27:21.90ID:QLIETNHK
>>893
ロジテックでいいと思う
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/30(木) 18:31:48.90ID:Muotl78V
うちはSATA SSDのUSB変換で
SUNEASTのSESA25U30-01BKだとWindowsがHDDと認識して使い物にならなかった
HanyeのHDC-STABK01はSSD認識されてTRIMもできた
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2023/11/30(木) 19:00:14.36ID:T+BvZfum
Amazon、Lexarのヒートシンク付ssd4tbもflash idで調べたらymtc232 tlc map1602だった
売れ残ってるから変わってるかと思った
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 13:39:16.47ID:YRbxZNK5
データ保存用で2TBのm2でオススメありましたらご教示頂けないでしょうか
ミニPC増設用です
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 15:00:42.36ID:IgLFu23F
>>898
結局ロジテックとSN770にしたわ
vostro3681ってDELLのスリムPCなんだけど
これ動くのかなSN770って
メーカーのページには
・M.2 Gen 3 PCIe x4 NVMeソリッド ステート ドライブ x 1

がサポートってあるから動くよね??
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 17:09:19.87ID:J1/J3FNQ
>>902
そこの部分はPCのケース開けて内蔵設置する場合で
外付けSSDケースに入れてUSB接続するならまるで関係のない話
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 17:31:17.40ID:Hhn039u+
蝉買ったけど満足
アリエクの変換器でUSB3の外付けにしてるけど
内臓にするとくっそ早いらしいな
もったいない使い方だったか
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 18:14:39.13ID:IgLFu23F
>>903
今OSのドライブで使ってる2230のKIOXIA256GBを
ケースでクローンして
メインSN770にしようと思ってるんじゃよ
そして2230はメインドライブ壊れた時用のバックアップとして保存・・・
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 19:21:37.05ID:J1/J3FNQ
>>906
そういうことか

相性で使えんとかにならない限りまず動くと思うが
SN770は4x4だけどm.2スロットが3x4だから速度は制限されるよ
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 20:04:13.32ID:IgLFu23F
開封返品品届いたらどうしよう・・・・
不安で不安で仕方ない
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/01(金) 21:53:26.65ID:vboNJezj
どうだっけ?
WD青しかしらんがVOIDシールじゃなくて透明なデカいシール貼ってあるだけじゃなかったけ
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:18:40.72ID:hBwGnM4e
amazonでお届け予定日が
1月5日~15日ってなってるんだけど
これ1月まで来ないってこと???
お届け予定日より早く来たってある??
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:51:41.99ID:xUVfmXyq
>>911
大抵の海外貨物は船便だから
在庫切れになったら次の入荷が1か月以上先になることはざらにあるし
入荷が早まれば予定より早く来ることもある
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/02(土) 13:00:34.65ID:32kZZ8YE
アリエクじゃ遅いからアマゾン選ぶのに
結局アリエクと同じとこから卸すとこもあるからな
0917不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:06:00.57ID:AERix7u6
流れぶった切ってすまんが
PC起動して
・マザボメーカーのロゴがずっと表示されたまま
・ドライブアクセスランプ常時点灯
・そこからPCリセットで普通に起動(速さは分からん)
・重いゲームの起動が長い(SF6とか)

上記の症状としてはSSDの寿命?
いちおう他SSDやHHDは外してメインNVMeSSD1枚のみ
早めに次のSSD買って引っ越ししたほうがよい?
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/02(土) 15:23:56.16ID:kdxGeCdB
AliExpressで先月、M.2とケースを注文したら6日目に届いた
10月には防犯カメラを注文したら10日目に届いた
同じく10月に防犯ベルを注文したら10日目に届いた
8月にヘッドフォンを注文したら5日目に届いた

最近のAliExpress納期はこんなもんよ
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/02(土) 15:36:08.68ID:xUVfmXyq
>>919
diskinfoはともかく死にかけ(かもしれない)ドライブのdiskmark要求は鬼かよ
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:30:10.85ID:hBwGnM4e
>>917
空き容量は?
俺のシリコンパワーの空き容量が25%切ると
転送速度が2M/secとか400k/secとかに落ち込む!
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/03(日) 00:35:53.37ID:R5V7/+h1
寒くなったし電源が死にかけとか?
あるいは液コン使ってる時代のマザーならマザーが死にかけとか?
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:04:30.86ID:NMrYzr79
>>927
原因これでした
ファームウェア更新したら問題なく起動しました
ありがとうございました!
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:37:56.12ID:k8GZMQsQ
ファームウェアとかファイルの更新があると
とにかく最新にしてないと落ち着かないから
そんなの考えもしなかったわ
パソコンのBIOSも常に最新だよ
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:56.51ID:VX3l2wqH
ケース内の環境や使い方次第だろ
自分で使って熱くなるようなら付けたほうがいいって判断するだけ
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/04(月) 19:26:42.29ID:nYe0RExL
速度をあえて遅くして発熱を抑えることってできるの?
正直2分の1の速度でも全然構わんぞ
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/04(月) 22:20:09.78ID:vYaEtutt
ハード側で速度変更できれば良いんだけどな
低速、普通、高速とか
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 16:56:51.54ID:dFQ5QooS
MX5001tb
AMAZON販売で8800円だったのまた売り切れて10000超えてるやん
価格吊り上げ勢いい加減にしろ
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 18:58:43.10ID:K8USK1Fn
自分の想定する使い方で許容できるなら買うし許容できないなら買わないってだけで相手の意見必要ないような
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 19:27:47.98ID:8k+kVN4z
また価格つり上げとか言ってるのかw
こいつにとっては誰かが巨大な力で意図的に不正をしない限り、物が品薄になったり値段変わったりしないんだなw
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:02:26.85ID:hHT41DG+
火消し乙
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:07:57.06ID:8k+kVN4z
本当に言うとはw
アマゾンその他が安く出してきたらそれ全部買い上げ続けて値段高くして、在庫補充されて安くなっても全部買い上げて価格維持して、
自分が買ったそれを全部高く売り捌けるの?
どんどん手元の商品数の方が増えて行かない?w
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:53:43.39ID:dFQ5QooS
シリコンパワーなんかキャッシュ切れたら10~40MB/secだぞ!
それに比べたらなによりもマシ
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 20:55:53.24ID:dFQ5QooS
>>942
コンビニ払いにして商品確保取り置きして在庫切れにしてる間に
高くなった自分の分を売るんだよ
amazon悪質業者動画にも載ってる有名な手法
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/05(火) 22:02:42.79ID:dFQ5QooS
返品なんかしないよ
コンビニで期限内に代金払わなければ自動キャンセルだもの
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/06(水) 01:14:53.17ID:E6fX9Bhc
>>936
細かいファイルだと速度はもっと落ちるけど
ファイルの大量コピーやクローンなんて頻繁にするもんじゃないし
なんなら買って最初の一回だけだしそこまで気にしなくていいぞ
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/06(水) 09:07:10.07ID:HdfFqvc8
可搬性は魅力だけどそう考えると地雷中の地雷だなああいうの
0952不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/06(水) 12:04:10.59ID:Bv7SY3qK
バッファローとかエレコム(ロジテック)なんかは
製造時期で中身バラバラなんてザラだからQLCだったりTLCだったりしてそう
0958不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 12:50:26.40ID:bWS4yEan
ブラックフライデーでamazonから買ったSN770が発送されたメールが来た
で昨日までamazonアウトレットで売ってた中身と外装に傷ありで売ってた
9004円のSN770中古品が消えてたんだけど

これ・・・もしかして・・・・・・・・・!?
0960不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:32:20.42ID:cZYbvKmu
>>958
傷物掴まされたのかも

アマゾンで記憶者の500Gが4020円ぐらいで売ってたのが
今じゃ4600円だからなぁ
上がって来たね
0961不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 15:14:27.95ID:bWS4yEan
どうしたらいいの?
録画しながら開封するんだっけ
繋げてみてinfoで電源投入回数が1以外だったりしてたら
開封済み中古だよね・・・・
0963不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 15:41:51.92ID:bWS4yEan
すまん
月収5000円の極貧低所得者なのに
8480円のものなんて買っちゃったから
これが傷ついてる返品品や
自分が2年くらい使ってたやつと新品を入れ替えて返品された
すり替え詐欺品だったりしたらって
不安になっちゃって
0964不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 21:39:57.39ID:IfqbkYM8
Amazon販売なら、商品が一度開封済みの後があれば返品出来るし
電源投入回数が2以上でも返品出来る
そんなに心配する必要ないと思う
0965不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 21:50:28.95ID:mbYw2uCc
何も起こってないのに、どうしたらいい?とか不安とか意味分からんww
自分が買った物が発送されたんだろ?売ってる中古品と何の関係があるんだかw
0966不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 22:36:04.75ID:bWS4yEan
それまではamazon発送の新品在庫切れだったんだよ・・・
それで昨日アマゾンアウトレットで外装に傷あり品物に傷アリってのが出てきて
今日アウトレットがなくなってて商品が発送されましたメールが届いてたら
不安になるでしょ
0967不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 23:10:24.83ID:mbYw2uCc
>>966
何の関係も無いのに不安になんかなる筈ない
こんなの勝手に関連付けてたら何も買えないし、変な物が届いたら心配しなさいよ
少なくともそのSN770は在庫無しのまま在庫ありにも一切ならずにあんたのだけ発送されたのか?
まあその状態でも入荷できた数だけ発送してたら変ではないんだけど

それにそのアウトレットを新品で販売する時は初めからさっさと誰かに送ってるってw
0968不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/08(金) 23:15:21.09ID:mbYw2uCc
今見たらアマゾン発送販売のSN770、500Gも1Tもどっちも在庫あるじゃないかw
0969不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/09(土) 01:42:36.69ID:XIFOVVUN
SSDやHDDは新品でも電源投入数回や書込あったりすることもあるから当てにはならんよ
0970不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:35:20.62ID:MMb6jqn6
ネットで買い物するのにはまだ早かったんだよ
0971不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 12:51:20.94ID:+wBrnL0Z
もう届きそうだけど
スマホで録画しながら開封して
中身中古品って証拠確保するんだよね?
0972不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 14:22:40.43ID:+wBrnL0Z
届いた!今クローンしてる
中古じゃないみたい傷もついてないし!
でも最初つけても認識してないから
そのままUSB引っこ抜いたら
アンセーフシャットダウンが1ついっちゃった・・・・・・
温度もつけただけで50度とかなんだけどこれ大丈夫?
もともとついてたのは普通状態で30度前後
書き込まれてて52度くらいなのに
つけただけで50度って高すぎない?ヒートシンクないのに・・・
クローンする機械に放熱シートがついてるけど
これだけ貼ってみたら温度下がるかな
0975不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 17:37:17.43ID:+wBrnL0Z
クローン終わって付け替えて
容量見たら256GBしかないんだけど
1TBなのに
0981不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 18:20:44.03ID:+wBrnL0Z
>>980
それだったわ・・・・
あとなんかマザーボードにネジで止めて
取りつけたらちょっとSSDの板版が曲がったみたいな感じで
取り付いたんだけど
あれ大丈夫なのかな
0982不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 18:49:25.13ID:856a0/Wt
ここまで来ると釣りでわざと騒いでるだけだろコイツw

在庫無しで発送されず
在庫ありの表示に変わった日に自分も発送メールが来る
この「発送された時点」で中古だったらどうのって騒ぐのが頭おかしいし、買い物一つでどれだけ構って欲しいのよw
0984不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:25:31.84ID:lIeVnb1r
>>980
ディスクの管理から「ボリュームの拡張」でパーテーションサイズが変更できるやつですね
0985不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:35:15.19ID:d/DJ8odi
回復パーティションが邪魔して未割当分がCドライブにくっつけられないパティーン
0986不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 19:57:13.40ID:z281BNHa
>>981
>>981
使えてるということは大丈夫ってことだよ
0988不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 20:19:52.81ID:d/DJ8odi
回復パーティションいらないから消す人もいる
まあ削除してもまた再作成できるようだし
USBメモリに回復ドライブとして作ってもいいし
消すの不安なら位置変えるフリーソフト使えばいいし
0989不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:30:27.80ID:+wBrnL0Z
>>982
記憶装置のamazonレビューの★1コメント
見てるとどんどん不安になってくるから
0990不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 22:43:59.69ID:856a0/Wt
>>989
発送されただけでそんなに不安なら、マジでネットで(特にアマゾンで)買うべきじゃなかったな
何度も言ったように、在庫ありになった日に自分のも発送されたなら極めて正常で、特に中古やすり替え品が送られてくると心配する必要が何も無いんだわ
もし変なの来て明らかに中古と思ったら、その時初めて嫌な気持ちになったら良いwそしてその通りに書いて返品したらいい
食らった事も無いのに、発送された時点でそんなに不安で仕方なくなるなら、そんな店では本当に買わない方がいい
僅かにでも自分が信頼してる店で買い物しようw
0992不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/10(日) 23:38:16.29ID:ou7QpfFJ
キャッシュ切れや満容量近くでの速度低下がリーズナブルな範囲(150MB/Sec以上)で収まっていて、
容量4TB以上で容量単価低いSSDってNvme,SATAそれぞれ何がありますか?
最低スピードが維持されてれば、書き込みスピードはSATA上限程度で十分です(低発熱なら遅くてもいい)。

とりあえずnvmeは一流メーカーのP3/P3+とかBlueが条件合わないので、あきらめてMonsterの4TBを複数買ってんだけど、
SATAの方はMX500.870EVOは割高過ぎるし、中華OEM系は単価安くてもまともそうなものが無い。
満容量近くの性能を妥協するならアリババの中華メーカー直営で買う手もあるけど、自分的に実績ある店のは4TBってないのよね。
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/11(月) 03:33:47.87ID:eWId1NWr
SATAは速度出せないから低品質チップ回してる感じだし激安品は無理じゃね
0995不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/11(月) 09:16:12.63ID:G4l47h9e
WDが来年値上げ方向か早めに買うべきか
0997不明なデバイスさん
垢版 |
2023/12/11(月) 10:16:53.99ID:RBqdz/0W
なんだろう瑣末なことから不安が膨らんでどうしよやどうしようと焦ってしまったら
とりあえず周囲ウロウロしてその間に息を大きく吸って
大丈夫私は大丈夫大丈夫って言いながら意識に刷り込むよう思い込み
少し落ち着いたらゆっくり白湯飲むと良いよそれでもかなり楽になる
辛かったら泣いても良いよあと気分が落ち着いてる日は
できるだけ日に当たって散歩もいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 19時間 33分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況