X



【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その214【憎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝まで名無しさん (ワッチョイ cf02-tN/E)
垢版 |
2017/10/31(火) 22:12:54.17ID:SL4Mzbgm0
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その213【憎】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1508408141/

テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0047朝まで名無しさん (ワッチョイ 0b9a-DBoD)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:12:30.13ID:IrUyXQ1e0
つづき
客観的に見て、
大麻合法化により、大麻で儲けられなくなった売人連中が、
ヘロイン覚醒剤コカインフェンタニル等大麻以外の収益性の高い薬物を売り始め
その結果、潜在需要を喚起され消費が伸びたんだよ。
これは客観的事実であり結果論

データは揃い、専門家により学術的にも分析され、現場の声も出て、いくつものニュースで報道されたことは事実だ
大麻合法化によって、大麻以外の供給が増えることが高確率なのは間違いなく、
大麻合法化によってハードドラッグが上昇したことの完全証明はまだだが、『疑惑』となったことは示している。

これを否定することは現状では無理だ。
研究者が現地で調査した分析結果と5ちゃんネラーがネットで拾った都合のええ情報と、
どっちが信用できるのかな?
少なくともリアル社会では前者が信用される。
解禁派がイヤイヤダッテダッテと駄々をこねても、世界は耳を傾けたりせんて、
当たり前に専門家や現場で頑張っている人の言葉を聞くに決まってんだろうが。


ハードドラッグの潜在需要が有るか無いか判断出来ない状態で、
大麻乱用者が少ない日本が、ハードドラッグ増加リスクを負ってまで無理に解禁すると思うのか?

『大麻合法化すると大麻以外の消費が増える』の完全証明はまだだが、完全に『疑惑』となったことは現実だ。
日本で解禁するには『需要は増えない』『需要が無い』って判断されてから。
若しくわ、需要が増えてもええように対応対策が施されてからや。

もう一度言うが、反対派は『疑惑』で十分なのさ。『疑惑』を晴らさない限り解禁へは近づかないのさ。
0048朝まで名無しさん (ワッチョイ 0b9a-DBoD)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:14:11.32ID:IrUyXQ1e0
☆コロラド州とオレゴン州での違法大麻栽培の変化
○大麻合法化は、アメリカのマリファナ闇市場でブームを呼び起こしている 2017/07/31
http://dailycaller.com/2017/07/31/weed-legalization-is-fueling-a-boom-in-americas-marijuana-black-market/
>中略~マリファナがはるかに高い価格で販売される別の州に薬を密輸すると、USA Todayは報告している。

>法執行機関の当局者は「(合法化)が犯罪を止めることはない」と続けている。

>完全合法化を行っているオレゴン州の公務員は、大麻の合法大麻は、州の大麻市場の30%しか占めていないと言います。
>不法栽培者は、州で毎年購入されるものよりも約2百万ポンドのポットを生産していると推定しています。

○コロラド州の家庭で栽培されている不法大麻 2016年9月28日更新
http://www.denverpost.com/2016/04/15/more-illicit-pot-being-grown-in-colorado-homes-shipped-out-of-state/
コロラド州では、家庭で多くの大麻が不法に栽培されている

○マリファナの合法化は薬物カルテルに影響を与えている 2017年3月16日
https://coloradocannabistours.com/marijuana-legalization/legalizing-marijuana-affected-drug-cartels/
>カルテルは、マリファナ取引に難色を示し、メタンフェタミンやコカインなどの他の薬物に適用している。
>国境まわりでは、レクリエーションマリファナの合法化以来、国境で押収されたメタンフェタミンとコカインの量が増加しています。
>マリファナを合法化した州で大麻を栽培することです。
↑↑
コロラド州オレゴン州では違法栽培で生産した大麻を州外へ密輸しているみたいだな。
その分ハードドラッグ消費が少ないのかもね。
それと大麻使用率、一人当たりの消費量が増えているのだから、大麻合法化しても違法大麻の密売量は減っているとは言えず、
これでは売人によるゲートウェイを防いでいるとは言えない。

図109.2006-2015嗜好用合法州と米国の過去1ヶ月間の平均大麻使用率 
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=176401.jpg
0049朝まで名無しさん (ワッチョイ 0b9a-DBoD)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:34:55.61ID:IrUyXQ1e0
★大麻合法化による麻薬カルテルとオーバードーズへの影響
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1508408141/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1508408141/17

大麻合法化によるメキシコカルテルへの影響
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499089063/63
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499089063/65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/75
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/76
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/78
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1499949051/375

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/45

メキシコからの密輸
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/news2/1501736764/225
https://www.dea.gov/docs/DIR-040-17_2017-NDTA.pdf
P54.ヘロイン P66.フェンタニル P78.メタンフェタミン P94.コカイン P113.マリファナ

コロラド州とオレゴン州での違法大麻栽培の変化
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/48

まとめ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1509455574/47

一言でまとめると、『大麻合法化によって薬物問題が改善するなんて思うな!』だ!
0050朝まで名無しさん (ワッチョイ a1b8-0QAE)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:51:18.72ID:DXjBXvCT0
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
0051朝まで名無しさん (ワッチョイ 0b9a-DBoD)
垢版 |
2017/11/01(水) 10:00:02.93ID:IrUyXQ1e0
前スレ反論 空行くんへ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1508408141/664
「ヤバイことになって救急病院に行くハメになったドラッグ」
ベスト第8位:大麻(Cannabis)なんだぞ。

「ヤバイことになって救急病院に行くハメになったドラッグ」ベスト第8位だから解禁しよう!
なんてリアル社会で通用するわけないやん。
あのランキングを見て、酒を規制して消費を減らそう!となっても大麻を解禁しよう!にはならんわい。


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1508408141/665
>THC濃度が高いから悪影響があると言う一次論文はない。
・第8位:大麻(Cannabis)と救急病院に行くハメになった人がいると自分自身が出しているのに何言ってんだか。
それともTHCの濃度が高くなった方が安全と言いたいのかな?
しっかりしろよお爺ちゃん。

>厚労省の『医用大麻も嗜好大麻も同じもの』と言うアホなデマを自ら否定したな。
厚労省は『麻薬として使われている成分と同じものを医療目的に使用している』って揶揄した話だろ。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=176218.jpg
こっちは比率だ。
しっかりしろよお爺ちゃん。

それとな『医用大麻も嗜好大麻も同じもの』と以前から言っていたのは空行くん自身だ!
『麻薬として使われている成分と同じものを医療目的に使用している』は空行くんと厚労省の意見は一緒なんよ。
しっかりしろよお爺ちゃん。
0052朝まで名無しさん (ワッチョイ 0b9a-DBoD)
垢版 |
2017/11/01(水) 10:00:54.76ID:IrUyXQ1e0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1508408141/670
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1508408141/343-344
日本における年間大麻乱用率は0,3%(2011年)、生涯乱用者は推計1.0%約95万人(2015年)

煙草や酒の消費は税率や関連する犯罪を重くしたり、マナーや啓蒙の強化をすれば消費は減るからな、
わざわざ大麻解禁せずとも減らすことは出来るのだよ。
大麻使用による新たな問題を作ってどうするんだ?

たばこ販売実績(億本)1996年度−2016年度
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170817-03.gif
↑10年程でタバコ販売数は半減している。

成人一人当たり酒類消費数量の推移
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=176384.jpg
20年程で2割減少、更に減少予測

日本においてアルコール消費を下げるために大麻を解禁することはない。
0054ブリブリ君 (ササクッテロラ Sp9d-ksfU)
垢版 |
2017/11/01(水) 12:28:35.42ID:FTrdf3dFp
前レス>>683

>で?
>GHQと今のアメリカとどう関係があるの?
>何の回答にもなってないバカの発言には苦笑するだけだねえw

横からすまンこ。

GHQは今CIAと呼ばれているでおじゃる。
0056朝まで名無しさん (ワッチョイ eb02-tN/E)
垢版 |
2017/11/01(水) 14:58:00.22ID:jJoN57JZ0
>>55

こうやって、各地で大麻の有効性が実証されてる時代に、
怖い怖いとネガティブな事ばかり言って進歩の足を
引っ張る反対派は、社会の進歩と発展を阻害しているね。

大麻は闇雲に禁止するのではなく、有効利用する時代だ。
0057ブリブリ君 (ササクッテロラ Sp9d-ksfU)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:27:32.59ID:FTrdf3dFp
↑全時代的馬鹿やね。2匹は。
0058ブリブリ君 (ササクッテロラ Sp9d-ksfU)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:28:26.51ID:FTrdf3dFp
2匹‥遅っくれてる〜(笑)
0059朝まで名無しさん (ワッチョイ eb02-tN/E)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:38:11.40ID:jJoN57JZ0
>>16 >>24 自己レス

こうして、アメリカのビール会社が大麻産業に投資する時代。

その頃、日本では半年間で1390人もの人々が然したる罪でもない事で逮捕され、
自由剥奪と言う心身への言われない暴力、拷問を受けている。

警察庁「大麻の危険性に関する認知の薄さが背景にある」

当たり前だよね。本当の事なのだから。

日本政府は『ダメ絶対』といつまで国民を騙し続けられるだろうか?
根拠も無しに「怖い怖い」と恐れていても『先行者利益』を逃し損をするだけだ。

大麻摘発18%増の1390人 上半期、若年層に広がり
https://www.jomo-news.co.jp/news/domestic/society/8075

今年1〜6月に大麻の密売や所持などで全国の警察が摘発したのは昨年同期比で
221人(18・9%)増の1390人だったことが5日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。

覚醒剤なども含む薬物事件全体の摘発も385人(6・2%)増の6600人だった。

大麻の摘発は年間ベースでも2013年以降、増え続けており、警察庁の担当者は
「若年層を中心に大麻の危険性に関する認知の薄さが背景にある」と分析している。

年齢層別では20代が557人と最多で、次いで30代の457人。19歳以下が
156人で、最年少は15歳の中学生だった。若い世代への浸透ぶりが目立っている。
0060朝まで名無しさん (ワッチョイ eb02-tN/E)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:47:32.84ID:jJoN57JZ0
>>16 >>24 自己レス

こうして、アメリカのビール会社が大麻産業に投資する時代。

その頃、日本ではホットドックに大麻を挟んで持ち込んだ女子大生が、
証拠不十分で不起訴処分になる税金無駄遣い時代です。

海外で大麻を吸っている証拠ビデオがあっても大麻取締法国外犯規定
では逮捕されませんでした。

大麻は、闇雲に禁止するのではなく有効利用する時代になっている。
根拠も無しに「怖い怖い」と恐れていても『先行者利益』を逃し損をするだけだ。

女子大生を不起訴処分 パンに挟んで大麻密輸疑い
http://www.sankei.com/west/news/171031/wst1710310075-n1.html

広島地検尾道支部は31日までに、パンに大麻を挟んで密輸しようとしたとして、
大麻取締法違反(輸入)の疑いで逮捕された広島市の女子大生(21)を不起訴処分とした。

同支部は「事実を認定するに足りる十分な証拠がない」としている。

女子大生は9月、プラスチック袋に入った大麻をパンに挟んで隠し、
広島空港経由で日本国内に持ち込もうとしたとして逮捕された。
0061朝まで名無しさん (ワッチョイ eb02-tN/E)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:52:34.03ID:jJoN57JZ0
大麻は人体で臨床研究される時代。

マウス実験でドヤ顔している日本の大学はアホだね。(笑)

世界的な研究非営利組織『バテル記念研究所』が、米国麻薬取締局(DEA)の
認可を受けて大麻の研究に取り組みます。

『バテル記念研究所』とは、1929年創設、オハイオ州コロンバスに本拠を置く、
世界規模の研究組織で国家安全保障、生命科学、エネルギー、環境産業、
海洋、都市、医療保健の分野まで広く研究開発に携わっている。

現在はアメリカ国内のほかヨーロッパにも数ヵ所、日本にも研究所をもつ。

従業員数: 22,000

よく知られたゼロックス複写機はこの研究所の開発である。

『バテル記念研究所』大麻研究のDEA承認を取得
http://www.businesswire.com/news/home/20171031005187/en/Battelle-Receives-DEA-Approval-Marijuana-Research

『バテル記念研究所』は、DEAのライセンスを取得したち発表した。これは、
大手研究開発機関が人体を対象として大麻研究を実施する道を開く。

『バテル記念研究所』の研究チームには、行動科学、分析化学、薬理学、心理学、
毒物学の優秀な専門家が含まれている。

『バテル記念研究所』は現在、大麻を使用している成人を募集していて、
大麻の効果のさまざまな側面を研究する。
0062朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:23:46.22ID:L08FG1tzd
>>56
各地って、アメリカだけの話なのになw
これで大麻の有効性とか言われてもなあw
何度も言ってるように、そこのバカが『証明されてる』って言ってるのだから証明してくれよw

進歩の足を引っ張るとか、むしろ何の証明もしないで研究の足を引っ張るのはそこのバカを始めとする解禁派だよなあw
所詮、嘘つき爺さんは何の役にも立たないどころか、他者の足を引っ張るだけだねえw


0063朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:27:02.77ID:L08FG1tzd
>>59
>こうして、アメリカのビール会社が大麻産業に投資する時代。

あれ?
逆の動きもあるのに、それはどうしたのかなあ?
ほんと、バカはいつもダブルスタンダードw



675 朝まで名無しさん (ワッチョイ eb02-tN/E) 2017/10/31(火) 16:50:58.27 ID:SL4Mzbgm0
酒造メーカーが『安全で健康的なマサチューセッツ州』キャンペーンに
資金提供して大麻合法化に反対するとは正に『ギャグ』だな。

アルコール業界は、大麻合法化に反対する
https://theintercept.com/2016/09/14/beer-pot-ballot/
0064朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:29:59.25ID:L08FG1tzd
>>59
>日本政府は『ダメ絶対』といつまで国民を騙し続けられるだろうか?
>根拠も無しに「怖い怖い」と恐れていても『先行者利益』を逃し損をするだけだ。

むしろそこのバカはいつまで嘘やデタラメをつき続けるのかねえw
根拠もなしに大した問題はないとか言われてもねえw
金のために人の命を蔑ろにするとか、むしろそこの腐れ外道はまさに人でなしだなw

大事なものは自分の快楽と金らしいねえw
ほんと、クズだなw



0065朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:32:44.39ID:L08FG1tzd
>>61
>大麻は人体で臨床研究される時代。
>マウス実験でドヤ顔している日本の大学はアホだね。(笑)

ほんと、すごいことを言うよなあw
薬物の害について人体で研究しろとかw
つまり致死量もマウスじゃなくて人間を使えってことねw
薬物のリスクも人体実験をしてデーテを集めろってことかw
人の命を全く考えない素晴らしい外道だねえ、そこの基地外爺さんはw

解禁派にあるのは自分の都合だけなんだねえw



0066朝まで名無しさん (ワッチョイ 139d-20SA)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:37:59.75ID:k5UmS3S90
Sd73-x72aはもう消えてくれないかなあ
大麻関連ニュースの近況が知りたくて定期的にここ覗いてるけど
ノイズでしかなくて、ただただ読みにくいだけなのよ
文量の割になるほどと思わせる書き込みは皆無だし

まあ相手する賛成派の人も愚かだとは思うけどさ
0069朝まで名無しさん (ワッチョイ eb02-tN/E)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:43:23.75ID:jJoN57JZ0
日本の重苦しい閉塞感は、他者への不寛容、過干渉にある。

反対派の論調を見ても明らかである。

反対派は、解禁しても吸わなければ良いだけの話なのに、
解禁論者の言動に過干渉して規制したがる。

酒、タバコより害の少ない大麻ぐらい寛容に合法化して、
他者の使用に干渉しない責任の持てる大人の鷹揚さが大切である。

大麻が嫌いな人は、解禁されても近寄らなければ良い、
興味のある人は、解禁されてから他者に迷惑を掛けないように嗜めば良い。

それだけの話。

他者への寛容、不干渉が閉塞感の少ない『穏やかで持続可能な幸福社会』を作る鍵になる。
0070朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:04:59.24ID:L08FG1tzd
>>69
他者の不寛容と過干渉ってそこのバカがやってることなのになw

基地外爺さんの論調を見ても明らかであるw

解禁派は解禁できなくても解禁してる国で吸えば良いだけの話なのに、
反対派の言動に過干渉して解禁したがるw

麻ぐらいというなら寛容の心でその国はその国の事情があると納得し、
他国の規制に干渉しない責任の持てる大人の鷹揚さが大切であるw

大麻を吸いたい人は、規制されていても、吸える国に行けば良い、
興味のある人は、日本ではなくウルグアイとかに行って他者に迷惑を掛けないように嗜めば良いw

それだけの話w

他者への寛容、不干渉が薬害を防ぎ『安全で平和な日本』を作る土台となってるw
日本人ではないそこのバカにはわからないかもしれないけどなw


0071朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:08:50.21ID:L08FG1tzd
>>66
議論板で議論しているだけですが何か?
むしろこんなところでニュースを集めるのに邪魔とか言われてもなあw

板に沿った主旨でやってるだけですがw
ニュースを知りたいならニュー速とかじゃないのw
0072朝まで名無しさん (ワッチョイ 139d-20SA)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:38:16.96ID:k5UmS3S90
>>71
全然議論になってないし、読んで得るものもない
2chでしか通用しない屁理屈はいらないのよ
毎度繰り返される無駄な煽りも読んでで気分は良くない
まったくと言っていいほど存在価値を見いだせない

ついでに言うと間違いも多い
しかしそれを指摘されても一切認めない
議論相手(?)の解禁派の人には知識量で全然追いつけていない
小学生が教師に「俺のほうが賢い」と粋がってるようにしか見えない
なので見てて非常に気分が悪い
端的に言うと「死ねばいいのに」としか思えない
0073朝まで名無しさん (ワッチョイ 139d-20SA)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:39:53.92ID:k5UmS3S90
あぼーんしても(というかしたけど)、誰かが相手する以上、
なんとなく存在してることが見えてしまうのが困りもの。
荒らしの相手をするのも荒らしってまさにそれ。
0074朝まで名無しさん (ブーイモ MMd5-sIjb)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:41:06.07ID:20gbwYO/M
鸚鵡返しで最後にぷとか言って議論ねぇ?
これが議論と思っているなら糞撒き君の
脳味噌は糞撒きし過ぎてウジ虫が湧いてるねw

信じられない性格の馬鹿だなw
0076朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:09:42.84ID:L08FG1tzd
>>72
間違いが多いと思うなら指摘すればいいのになw
むしろこちらから見ると、解禁派のデタラメっぷりが酷すぎるけどなw

結局、都合の悪いことは議論になってなーいとか得るものがなーいとか言いがかりをつけたいだけだろうねえw
簡単に言えば『負け犬の遠吠え』w

具体的な指摘ができなければ、タダの負け惜しみでしかないねえw



0077朝まで名無しさん (ワッチョイ 1384-sZ+2)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:10:43.87ID:smDe/mFL0
ほんと、ただただ目障りだし邪魔だし、なんだったら反対意見の妨げにすらなっているし、議論板に必要ない人だと思う
0078朝まで名無しさん (スプッッ Sd73-x72a)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:13:11.28ID:L08FG1tzd
結局、議論ができない解禁派が負け犬の遠吠えしかできないってことねw

こちらは正論言ってるだけだしなあw
よっぽど正論を言われるのが苦痛なのかな?

議論板で議論もできずに人格非難しかできないってのは哀れだねえw



0079朝まで名無しさん (ワッチョイ 1384-sZ+2)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:18:32.71ID:smDe/mFL0
ほら、これが議論だ正論だって本気で思ってるとしたら相当だよ
0080朝まで名無しさん (ブーイモ MMeb-sIjb)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:20:58.39ID:e9McQfBVM
これが議論だと思っているならマジで馬鹿だなw
糞撒きは哀れなほどみすぼらしいw
アボーンして完全無視で相手にしなければ良いでしょうw
それが一日でも早く追い出せる唯一の方法だねw

田舎の香水は田舎に行かなければ臭わないw
しかし糞撒きは向こうからやって来るので困ったものだw
0082朝まで名無しさん (ワッチョイ 1384-sZ+2)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:22:18.92ID:smDe/mFL0
>>73
あ、ごめん
これがいけないんだよね
ついつい口だしちゃった
もう自分も荒らしには触らないから
0084朝まで名無しさん (ワッチョイ a108-20SA)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:45:27.41ID:ee4fZdA+0
Cannabis use has negative effect on mental health
大麻使用は、精神衛生に負の影響を及ぼします
精神衛生の状態がよりよくない大麻ユーザーの割合は、非使用者のグループでの二倍高いです。
男性大麻使用者のほぼ20%は、精神的な問題があることを示しました(大麻を使用しない男性では10%)
女性大麻使用者のほぼ28%は、精神的な問題があることを示しました(大麻を使用しない女性では14%)

オランダ統計局ホームページ
http://www.cbs.nl/en-GB/menu/themas/gezondheid-welzijn/publicaties/artikelen/archief/2010/2010-3212-wm.htm
0093朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:11:17.16ID:IZGSabZnd
大麻使用者はアルコールや別の薬物にも依存しやすい 米大規模調査の結果から
http://agingstyle.com/2016/03/08000949.html

大麻を使用した経験のある人は、その後アルコールや大麻以外の薬物に依存するリスクが、未使用者よりも高くなっているとする調査結果が、
米国立薬害研究所(NIDA)、コロンビア大学医療センター、仏コランタン・セルトン病院の共同研究チームによって発表された。
研究は、米国立衛生研究所が18歳以上の成人を対象に、定期的に実施している、アルコールやそのほかの依存症の全国的な調査「National Epidemiologic Survey on Alcohol and Related Conditions(NESARC)」から、
2001〜2002年と2004〜2005年に回答した3万4653人にインタビュー調査をおこなうというもの。
依存症の有無の判定は、インタビューでの自己申告のほか、「AUDADIS-W」と呼ばれる、うつ病の障害状況や併存性の精神障害診断法の結果をもとにしている。
分析にあたっては、家族の薬物使用歴や両親の離婚の有無、教育状況、精神疾患の既往歴なども踏まえ調整している。
その結果、2001〜2002年に大麻を使用していた人が、2004〜2005年に何らかの依存症に陥るリスクは、未使用者の6.2倍になっていた。
依存症の内容別にみると、アルコール依存症リスクは2.7倍、大麻は9.5倍、大麻以外の薬物が2.6倍、ニコチンが1.7倍。気分障害や不安障害など、精神疾患の発症リスクは、未使用者と大きな差はなかったという。
研究者らは、医療用大麻が容認されている州では、依存者が多い傾向にあるとし、「大麻使用が他の依存症を引き起こすリスクを、
医療関係者も十分に理解すべきである」とコメントしている。
発表は、2016年2月17日、米国医師会の精神分野専門誌「JAMA Psychiatry」オンライン版に掲載された。
0094朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:12:50.06ID:IZGSabZnd
大麻はやっぱり危険だった。依存性や人体への影響が明らかに

https://irorio.jp/utopia/20141007/167212/

この研究は世界保健機関でアドバイザーも務める英キングス・カレッジ・ロンドンのWayne Hall教授が
1993年から2013年までの間に行われた大麻の研究の数々をまとめて発表したもので、
大麻合法化のために活動している人たちにとっては耳を塞ぎたくなるような大麻の影響が明らかにされている。

この研究では
「青年期から大麻を日常的に使用すると6人中1人が大麻への依存症になる」や
「青年期から成人期まで日常的に大麻を使用すると知力の発達を妨げる可能性がある」など、
比較的幼いうちから大麻を使用すると悪影響が出やすいことが指摘された。

その他にも大麻が引き起こす悪影響として
「大麻の影響下で運転すると交通事故を引き起こす可能性が2倍になる」や
「大麻を日常的に使用すると統合失調症などの精神疾患にかかる可能性が2倍になる」などが挙げられたほか、
大麻の使用をやめようとする人の多くは不眠症やうつ症状、
さらに不安感や食欲の乱れなどに襲われることも指摘されている。
0095朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:14:27.78ID:IZGSabZnd
大麻吸引は精神疾患リスクを増大、欧州研究

http://www.afpbb.com/articles/-/2788427?act=all

ドイツ、オランダ、英ロンドン(London)の精神医学研究所(Institute of Psychiatry)の専門家で作るチームは、
14〜24歳の1900人について、大麻の吸引の有無などを8年間にわたって観察した。

 その結果、調査以前から大麻を吸引していたグループ、調査期間中に大麻吸引を始めたグループの双方で、
一度も吸引しなかったグループよりも統合失調症などの精神疾患の症状が多く見られた。

 大麻の継続的な吸引は精神疾患にかかるリスクを上げることが、これまでの研究で明らかになっていた。
研究者は、今回の結果はさらに、大麻が精神に長期的な影響を及ぼすという説を裏付けるものだとしている。(c)AFP
0096朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:15:41.00ID:IZGSabZnd
https://medical-tribune.co.jp/news/2016/1031505500/

アルコールや大麻などの物質乱用が、
後に統合失調症を発症するリスクに有意に関連していたとするデンマークの地域住民300万人超のデータを用いたコホート研究の結果が
国際早期精神病学会(10月20〜22日、ミラノ)で発表された。
研究を実施した同国Copenhagen University Hospitalのグループによると、
特に大麻の乱用は統合失調症リスクの約5倍の増大に、
アルコールの乱用は同リスクの約3倍の増大に関連していたという。
この他、同学会では母親の物質乱用が子供の統合失調リスクの増大に
関連していたとする解析結果も発表された。
0097朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:17:02.95ID:IZGSabZnd
http://www.afpbb.com/articles/-/2703419?act=all

平均年齢20.1歳の計3801人を対象にした
オーストラリア・クイーンズランド大学(University of Queensland)の調査によると、
大麻を最初に使用した年齢が15歳以下の被験者が統合失調症を含む非感情性精神病を発症する割合は、
大麻をまったく使用したことのない被験者に比べて約2倍高かった。

 被験者の大麻使用期間は、3年以下が17.7%、
4〜5年が16.2%、6年以上が14.3%だった。

 3801人のうち65人が統合失調症を含む非感情性精神病と診断されたことがあり、
233人が少なくとも一度は幻覚を経験したことがあると答えた。

 報告では大麻の使用開始年齢の早さと、複数の精神疾患を発症する可能性には関連があると論じている。
さらに幻覚を体験し始めた年齢が低い人ほど、大麻使用期間が長く、
またより頻繁に使用していたことが分かった。
0098朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:18:08.18ID:IZGSabZnd
http://commonpost.info/?p=73135

メリーランド大学の研究チームは、実験で子供のマウスを20日間、
大麻漬けの生活にしてみました。
するとマウスの脳には、成長しても治癒しない損傷が残ったことが確認されました。
しかし、大人のマウスでは同様の結果はみられなかったため、
研究チームは若者の大麻使用は危険と警鐘を鳴らしています。

これまでの研究では、16歳になる前に大麻を使用すると、
脳に恒久的な損傷を与え、統合失調症などの精神疾患の発症率が高まるとされてきました。
0099朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:19:20.74ID:IZGSabZnd
https://www.carenet.com/news/274

 イギリス・ブリストル大学精神科のTheresa H.M. Moore氏らは、この高い関心を集める課題を解決する目的で体系的なレビューを行った。
7月28日付Lancet誌掲載の報告から。
膨大な医学データベースから35試験を抽出して解析した。

2006年9月の時点で10の医学データベースに登録された関連文献を検索し、
地域集団ベースの縦断的研究あるいは縦断的にデザインされた
症例対照研究に関する35の研究論文を抽出した。

大麻使用歴のある者は、一過性の中毒が解消した後も何らかの精神障害アウトカムのリスクが有意に増大していた。
用量-反応効果がみられ、最も使用頻度が高い群でリスクが有意に高かった。
臨床的関連性が強い研究に限定した解析でも同様の結果が得られた。

感情障害アウトカムのうち、うつ病、自殺念慮、不安については大麻使用との相関が確認されたが、
精神障害に比べれば関連性は低かった。
精神障害および感情障害には本質的な交絡作用が確認された。

Moore氏は、
「これ以上の縦断的研究を行っても大麻と精神障害には関連がないとの結論に達する可能性は低い」とし、
「若者に、『大麻の使用は将来、精神障害をきたすリスクを高める』と警告する根拠としては十分なエビデンス」
と結論している。
0100朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:20:45.32ID:IZGSabZnd
http://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2016/20160630_1

大阪大学大学院医学系研究科解剖学講座(分子神経科学)の木村文隆准教授を中心とする研究グループは、
大脳皮質の神経回路形成に複数のメカニズムが関与することを解明しました。
同時に、大麻の有効成分でもあるカンナビノイドと類似した物質が回路形成に重要な働きをしており、
不要な配線(シナプス)を刈り込むこと、つまり、外来性に大麻を摂取すると、必要な配線まで刈り込まれ、
神経回路の破綻をきたすことを世界で初めて明らかにしました(図1)。

これまで、神経回路ができるのには神経活動が重要な役割をすることはわかっていましたが、
どのような神経活動が回路形成に関わっているのかは長い間不明でした。
また、大脳皮質の一部では、シナプス※2 前後の同期した活動によってシナプスができていくメカニズムがあることは知られていましたが、
特に視床※3 から大脳皮質への投射の形成では一旦広範に投射した後に、余計な配線が整理されて限局した投射に収束していくのに、どのような神経活動が関わっているのか不明でした。
今回、不要な配線ではシナプス前後の同期した活動により、
カンナビノイド類似物質が放出され、これが余計な配線を整理していることがわかりました。

本成果は、大麻や危険ドラッグが脳に悪影響を与えることの科学的根拠を明らかにしたものです。
カンナビノイドの機能を止めることによって、神経回路の破綻を抑制できる可能性もあり、
今後、脳損傷、認知症での機能回復に応用できる可能性も期待されます
0101朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:21:59.41ID:IZGSabZnd
https://medical-tribune.co.jp/news/2016/1031505500/

大麻乱用で統合失調症リスク5倍に?
デンマーク地域住民300万人の前向きコホート研究

 アルコールや大麻などの物質乱用が、後に統合失調症を発症するリスクに有意に関連していたとするデンマークの地域住民300万人超のデータを用いたコホート研究の結果が
国際早期精神病学会(10月20〜22日、ミラノ)で発表された。研究を実施した同国Copenhagen University Hospitalのグループによると、特に大麻の乱用は統合失調症リスクの約5倍の増大に、
アルコールの乱用は同リスクの約3倍の増大に関連していたという。この他、同学会では母親の物質乱用が子供の統合失調リスクの増大に関連していたとする解析結果も発表された。
0102朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:23:08.77ID:IZGSabZnd
http://forbesjapan.com/articles/detail/12789

大麻の長期使用で「脳が報酬に反応しにくくなる」、米研究結果


米国医学会雑誌(JAMA Psychiatry)に発表された新たな研究報告によれば、娯楽目的の大麻を長期間使用すると、金銭的見返りなど報酬に対する脳の反応が損なわれる可能性がある。
0103朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:25:00.89ID:IZGSabZnd
http://www.qlifepro.com/news/20170510/higher-illicit-pot-use-in-states-that-ok-medical-marijuana-study.html

大麻の違法使用率、医療大麻が合法の州で有意に高く

医療大麻を認める州では大麻の乱用が多い
医療大麻を認める法律の影響により、大麻の違法使用が増加する可能性があると、新たな研究で報告された。
米国において、医療大麻法の施行されている州では他の州に比べて大麻の違法使用の発生率が有意に高く、
大麻使用障害(生活に支障が出ていても大麻の使用を止められない状態)にも増加がみられた。

研究を率いた米コロンビア大学メイルマン公衆衛生学部疫学教授のDeborah Hasin氏は、
医療大麻法が「大麻の使用は安全」との暗黙のメッセージとなり、
それにより気軽に大麻を使用する人が増えると説明している。

米国では現在、計29州で医療大麻が認可され、8州で嗜好用大麻が合法となっている。
Hasin氏らの推定によると、医療大麻法により成人の違法使用は110万人増加し、大麻使用障害は50万人増加したという。
0104朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:26:12.36ID:IZGSabZnd
https://www.m3.com/open/thesis/article/11973/
大麻摂取後の運転、衝突事故2倍

 9件の観察研究を対象に、自動車運転者の大麻摂取と衝突事故の関係をメタ解析とシステマティックレビューで検証。
大麻の影響のない運転と比べ、大麻影響下での運転は衝突リスクの有意な増加と関連していた(オッズ比1.92)。
衝突リスクは、過失責任および非致死的事故の研究に比べ、症例報告および致死的事故の研究で高かった。
0105朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:27:51.04ID:IZGSabZnd
http://www.rafu.com/2015/10/米国のマリファナ使用者増加:10年前と比べ2/

米国でのマリファナ(大麻)使用者が10年前と比べおよそ2倍に増えていることが、
米国立アルコール乱用・依存症研究所(NIAAA)が行った最新の調査結果で明らかになった。

(中略)

 一方で12年から13年にかけてマリファナ使用者の10人に3人が、依存症や乱用など使用障害とみられる症状が顕著に表れているという。
認知機能の低下や精神障害のほか、使用後に交通事故を起こし病院に搬送されるケースも数多く報告されている。
 同研究所は、近年、若者によるマリファナ使用の急激な増加に伴い、若者の使用障害が増えていると指摘している。
(以下略)
0106朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:29:25.18ID:IZGSabZnd
http://jp.ibtimes.com/articles/1544187

そのクッキーには、マリファナの精神興奮成分である「テトラヒドロカンナビノール(THC)」が65ミリグラム含まれていた。
THCの推奨摂取量は10ミリグラムまでで、ポンジさんはその6倍以上もマリファナの成分を摂取していたことになる。

CDCによると、このようなクッキーや、ブラウニー、キャンディーなどのマリファナ入り食品が、コロラド州の大麻の売上高の約45%を占めている。
マリファナの煙を吸うときと比べて、THCの吸収が遅いため、「ハイ」になるまでにマリファナ入りの食品を食べ過ぎてしまう傾向がある。

「THCの大量摂取は、(体内の)THC濃度を高め、より大きな中毒症状を引き起こし、有害な心理的影響のリスクを高める可能性もあります」とCDCは指摘している。
0108朝まで名無しさん (ワッチョイ 3e9a-45ik)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:33:38.78ID:9JpimxBS0
空行くんこんばんは
>>10
現実を見ろ、
CBD含有量は1g0.18%は1.8mg、1g3回分としたら1回当りの含有量は0.6mg、喫煙による減損分を考慮したら0.1mgか0.2mg程だろ
これじゃ大麻喫煙によるCBDの効果は殆ど期待できないよ。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=176218.jpg

元から嗜好用として吸われていた大麻はCBDによる医療効果が低かったのさ。
CBDの効果があるとされるまで
CBDたっぷりの品種は人気がなかったんじゃなかったっけ
0109朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:33:53.26ID:IZGSabZnd
欧州薬物・薬物依存監視センター
原文
http://www.emcdda.europa.eu/system/files/publications/924/ar2006-en_69466.pdf

Figure 15 shows that use of one drug results in an increased tendency, compared to that of the general population, to have used another
図15は、一つの薬物の使用が、他の薬物を使用してしまうという傾向(一般人に比較して)を増加させる結果になっていることを示している。

大麻の場合、表を見る限り、一般人の5倍です。
http://www.asayake.jp/cannabis-studyhouse/26_cannabis_myths/06_other_myth/20_gateway/image002.jpg
0110朝まで名無しさん (ワッチョイ 3e9a-45ik)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:34:20.92ID:9JpimxBS0
>>16 >>24
ライバルが出来るんだから反対するのは当たり前やないか。
日本の酒造メーカーやJT、酒蔵やタバコ農家だって反対するのに決まっているやん。
大麻産業に投資しているのは、酒の消費減・大麻消費増になってもええように、リスクヘッジしているだけと思うがな。
0111朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:34:53.62ID:IZGSabZnd
なぜマリファナ常用者が「無気力なのか」が解明される

http://rocketnews24.com/2013/07/18/349080/

脳内のドーパミン分泌量を分析
この研究を行ったのは、英インペリアル大学のブルームフィールド博士が率いるチーム。
まず性別と年齢が同じ38人の被験者を、19人のマリファナ常用者とそうでない19人のグループに分けた。
そして彼らの脳をPETスキャン(陽電子放射断層撮影法)し、「やる気」を引き起こす脳内物質、
ドーパミンの分泌量を分析したという。

・実験結果は研究チームの予想とは反対
ドーパミン分泌過剰と精神疾患の関連性は証明されている。
そのため精神疾患の症状が出たマリファナ使用グループは、ドーパミン分泌量が多いだろうと研究チームは予想していた。
しかし反対に、ドーパミン分泌量は少なかった。
0112朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:36:34.56ID:IZGSabZnd
大麻ユーザーの多くがハードドラッグにハマるわけではないが
ハードドラッグにハマったやつは総じて大麻を使ってる。
それがデータから分かることだ。
空行も出していただろう?

154 朝まで名無しさん (ワッチョイ bbfe-8qPS) 2016/10/14(金) 15:43:39.95 ID:5Zvp2QJ50

http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/975464187b6d776ca875a14ed15d3d9e

図:
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/9efd38ff0bee5110512ce3f53d19fc68.jpg

人間が薬物を使用する場合、いきなりハードドラッグ(ヘロイン、マリファナ)に
行くことは稀。最初に合法的な薬物(アルコールやタバコ)を試し、ついで
マリファナ(大麻)を試し、その中の一部がハードドラッグ(ヘロインやコカイン)
に興味を持つ。大麻がヘロインやコカインの使用を誘導するのではなく、
人間の行動の順番としてA→B→C→Dと進むだけである。

※ もし、大麻がこの世の中に無ければ、BからDへ行く。
0113朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:37:59.04ID:IZGSabZnd
17歳未満の大麻常用、学歴や自殺リスクに差

http://www.afpbb.com/articles/-/3025539

【9月10日 AFP】17歳未満で大麻を常用している10代の若者は、薬物を一切使用したことがない同年代に比べて高校を卒業したり、大学で学位を取得したりする可能性が約60%低いとする報告が10日、発表された。
また17歳未満の日常的な大麻使用者は、そうでない者と比べ、後の人生で自殺を試みる可能性が7倍、他の違法薬物を使用する可能性が8倍高いという。
英精神医学専門誌ランセット・サイキアトリー(Lancet Psychiatry)に発表されたデータは、オーストラリアとニュージーランドで行われた3つの長期研究の分析に基づいている。
これらの研究は若者の幸福に関する調査で、数千人が13〜30歳にかけて定期的に評価された。


?報告によれば「17歳未満の大麻常用者は、まったく大麻を使用したことがない者たちに比べ、高校を卒業する可能性は63%、学位を取得する可能性は62%」低かった。

?研究者たちも認めている点として、こうした10代の常用者の一部の中には、在学中ではなく退学した後に大麻を使用するようになった者もいる可能性はある。
しかし統計では明らかに大麻使用が増えるほど、中等教育を修了しない可能性が高いことが示されていた。

?また、自殺念慮と大麻常用に関連性があることを示す過去の研究を踏まえれば、大麻使用と自殺リスクの関連性に驚きはないと述べている。
一方で、今回の研究は、10代の大麻使用者ではうつになる傾向や生活保護に頼る傾向がより高いとする見解は退け、データにそうした連関は見出せなかったとしている。

?豪国立薬物アルコール研究センター(National Drug and Alcohol Research Centre)のリチャード・マティック(Richard Mattick)氏は「米国の一部の州や南米のいくつかの国で大麻使用の非犯罪化、
合法化を進める動きがあり、若者にとって大麻が入手しやすくなる可能性が広がっている中、我々の発見は特に時宜を得たものだと思う」と語った。(c)AFP
0114朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:41:17.20ID:IZGSabZnd
http://healthpress.jp/i/2017/05/post-3004.html

「医療大麻」を認めると<乱用>が増加! 米国(29州が許可)の最新調査で示唆i

 彼ら研究陣の報告によれば、医療大麻法の施行されている州においては、他の州との比較で大麻の違法使用の発生率が有意に高く、生活に支障が生じていても大麻の使用をやめられない「大麻使用障害」の増加傾向が認められた。


医療大麻法の影響で乱用が約110万人も増加!?

 その影響度を明かすべく研究班が解析を行なった結果、医療大麻法の合法州では、そうでない州との比較において「違法使用」が1.4%ポイント高く、憂慮すべき「大麻使用障害」に関しては0.7%ポイント高かった。

 後者の現象は当然ながら、「嗜好用大麻」が完全に合法化されている8州において、さらに濃厚な傾向を生んでいた。

 解析結果を踏まえたHasin氏らの推計によれば、医療大麻法の影響と思しき成人の違法使用は約110万人もの増加につながり、大麻使用障害は新たに約50万人の増加が読み取れた。
0115朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:42:57.04ID:IZGSabZnd
大麻はヘロインやエクスタシーと同様の危険性あり──アメリカ政府見解

http://blogos.com/article/187411/

現地時間2016年8月11日、アメリカ政府は、大麻の米国規制物質法のスケジュールI(違法薬物)としての指定を維持する意向を表明した。
つまり大麻はヘロインやエクスタシー同様、DEA(麻薬取締局)の取り締まり対象から外れない。
0116朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:45:09.94ID:IZGSabZnd
医療大麻、効果は未定【米国家庭医学会】
メタ解析で有効性とエビデンスの質にばらつき

 医療大麻の効果を裏付けるエビデンスの質にはばらつきがあることが、6月23日/30日付誌(JAMA)に掲載された論文で明らかになった。

 米国家庭医学会(AAFP)が7月8日に紹介した内容によると、研究ではカンナビノイドの医療効果と有害事象に関するエビデンスのシステマティックレビューとメタ解析を実施。
計6400人以上を対象とした79件の無作為化臨床試験について分析を行った。

 その結果、慢性疼痛に対するカンナビノイドの使用には中程度の質のエビデンスがあるが、睡眠障害やトゥーレット症候群、化学療法による嘔吐や悪心については質の低いエビデンスしかないことが分かった。

 解析したほぼ全試験でカンナビノイドと症状改善の関連は示されたが、統計的に有意な関連はすべての試験で認められていなかった。

 神経性および癌性の慢性疼痛の治療や、多発性硬化症に起因する痙縮に対する有効性を示すエビデンスの質は中程度と評価された。HIV感染患者の食欲を刺激して体重増加させる上で有効というエビデンスの質は低かった。

 解析した試験のうち62件では、カンナビノイドの使用はめまい、口渇、吐き気、疲労、傾眠、多幸症、嘔吐、見当識喪失、眠気、錯乱、バランス障害、幻覚などの有害事象のリスク増加との関連を認めていた。

 不安症状を改善し得るというエビデンスの質は極めて低かった。うつ病への効果を認めた研究はなかった。カンナビノイドのタイプや投与方法による有益性や有害性の差異を示すエビデンスはなかった。
大麻そのものを評価した研究は2件のみで、大麻とカンナビノイド系薬の効果に違いを認めた研究はなかった。

 研究班は、「カンナビノイドの効果を確認するにはより大規模で信頼性の高い無作為化臨床試験が必要」と結論している。
0117朝まで名無しさん (ワッチョイ 3e9a-45ik)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:45:50.02ID:9JpimxBS0
>>59
それ危険ドラッグが入っていないような気がするな。
平成29年1〜9月犯罪統計
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001095778&;cycode=0
麻薬等取締法19人増、あへん法6人増、大麻取締法285人増、覚せい剤取締法110人減
医薬品医療機器等法は95人減、毒物及び劇物取締法は16人減
昨年同時期と比べて、この6法律合計の送致人員の増減は、89人の増加だ。

合計値が増えているから悪いといえるんだが、
ハードドラッグの覚醒剤と危険ドラッグが減少していることはええ傾向だな。
0118朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:46:14.85ID:IZGSabZnd
大麻は「少しだけ」記憶力を減退させる、研究結果

https://forbesjapan.com/articles大麻が脳や認知機能に与える悪影響については、はっきりと証明されてこなかった。大麻合法化の議論が決め手に欠けてきたのもこのせいだ。
最近の研究で、10年以上大麻を使用している人は、そうでない人よりも言語記憶が衰える可能性があることがわかった。

若年層の冠動脈疾患リスクに関して、3,300人以上の被験者を長期的に調査した研究が、米国医師会発行の冊子「JAMA Internal Medicine」に掲載された。
研究開始当初の被験者の年齢は18?30歳で、それから25年間観察を続けた。

被験者らは大麻の使用に関する質問にも答えており、84%の被験者が長い年月の中で、幾度か大麻を使用していた。
ほとんどはヘビーユーザーではなく、多くは中年になって使用をやめたが、11%はいまでも常用者だ。

研究開始から25年後、被験者は単語のリストを思い出す記憶テストや、認知力のテストを受けた。
その結果、大麻を常用している人は言語記憶が少し衰えていることが確認された。
0120朝まで名無しさん (ワッチョイ 3e9a-45ik)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:51:33.97ID:9JpimxBS0
>>69
大麻吸ったら他者への不寛容になるなんて、空行くんを見てたらとても信じられんわい。

>大麻が嫌いな人は、解禁されても近寄らなければ良い、
臭い匂いから近寄って来るやん。
それに社会的影響もデカイのに近寄らなくとも大きな影響があるわい。
0121朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:57:06.25ID:IZGSabZnd
あのバカが>>36で言ったように、
具体的に根拠を出せと言ったので、
>>42で確認したが回答はなかったので黙認したものとしてソースを貼ってみたw

どこかのバカのコピペ連打でスレ落とすことに比べれば可愛いものだなw

で、これらのソースが既知ってどこに書いてあるのやらw
ぜひとも示してねw



0122朝まで名無しさん (アウアウウー Saa5-Tn7j)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:06:51.27ID:An1DA/8ga
急にすげえ数のアボンは置いといて、建設的な議論に戻ろう!

って思ったけど、荒らしに反応しないと特に話すことないってのも現実なんだよねー
ほんと何も目新しい事は無い
0123朝まで名無しさん (ワッチョイ 3e9a-45ik)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:21:44.29ID:9JpimxBS0
>>29>>59
急激な飲酒人口の減少が予測される今後。アルコール問題が減ることへの期待と窮地に陥る酒類業界。 2016/02/21
http://imosyoutyu.hippy.jp/%E9%85%92%E9%A1%9E%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/2894/
>60〜69歳の方は2.5人に1人は毎日飲酒しているのに対し、20〜29歳の方は20人に1人しか毎日飲酒をしていません。
大麻解禁せずとも10年後20年後には、国内の飲酒率はガツンと下がる。

だがしか〜し
酒類の輸出金額・輸出数量の推移について 平成29年2月国税庁
https://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2017/sake_yushutsu/sake_yushutsu.pdf
酒類の輸出に関しては、平成18年約140億円から平成28年約430億円へ3倍増になっている。

またまたしか〜し
酒類の輸出金額・数量の推移
https://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/shiori-gaikyo/shiori/2017/pdf/018.pdf#page=4
因みに酒類の輸入金額は平成28年約2666億円。-2236億円の赤字で、全然太刀打ち出来ていないのが現状。
世界中で栽培できる大麻を解禁しても、とても貿易で太刀打ち出来るとは思えないな。

大麻解禁すると酒の消費が下がると言うなら、最終的に外国産大麻に日本産酒類は食われてしまうだろう。
日本産タバコも食われるだろうね。
大麻合法化したら儲かるなんて甘すぎやでぇ〜。
0125朝まで名無しさん (ワッチョイ 2e02-x3Hc)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:40:31.99ID:L/qDX7AN0
>>122

私も 84 から下は全部あぼーん。それは置いといて・・・

2017年11月6日から10日まで、WHOによる『CBD』から審査が始まる。
私は、この結果が楽しみだ。

米国麻薬取締局(DEA)はCBDを「スケジュールT=医学的価値のないヘロイン同等の物質」
とした。しかし、米国食品医薬品局(FDA)はCBDの医学的価値を認めた。

アメリカの省庁の間でもCBDに関する評価、扱いは矛盾している。

WHOの結論によっては、アメリカのCBDおよび大麻抽出製剤に
関する法規が変わって来る可能性がある。

また、日本の「大麻取締法 第4条」にも影響を与える可能性がある。

2017年11月6日から10日までのWHOによるCBDの審査結果が楽しみだ。

ちなみに、WHOの大麻および大麻樹脂の審査結果が発表されるのは、
2018年中旬の予定。
0127朝まで名無しさん (ワッチョイ 2e02-x3Hc)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:10:58.21ID:L/qDX7AN0
>>125 追記

狂った反対派がまたイチャモンを付けて来ると嫌なので先に釘を刺しとく。

アメリカでも「CBDクリスタル」と言う、成熟した茎から抽出した
99%CBD粉末は普通にネット通販で購入できる。

しかし、これは全く人気がないし、その効果を臨床研究する団体もない。

やはり、CBDオイルと言うのは成分が豊富な花穂から抽出し、
CBD以外にも0.3%のTHC、CBD以外のカンナビノイド、
テルペン類・フラボノイド類などが豊富に含まれていなければ、、
取り巻き効果(entourage effect)で治療効果を高めることができない。

99%CBDではかなり多量、高用量を摂取しなければ効果がない。
治療にはコストパフォーマンスが悪い。現実的ではない。

花穂から抽出した複数の成分が含まれているCBDオイルだと、
取り巻き効果により少量、低用量でも効果が現れる。

日本でも花穂から抽出されたCBDオイルが許可されるようになると良いね。

これは「大麻取締法 第4条」を改正しなければ実現しない。
WHOによるCBDの審査結果に期待している。
0129朝まで名無しさん (スプッッ Sdc2-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 08:17:28.57ID:IZGSabZnd
>>125
なるほど、バカは敗北宣言ですかw
あぼーんしててもいつも絡んでくるのに、都合が悪いと逃げるのもいつものことだからねえw

そこのバカは>>36

>本当かどうかは置いといて、反対派の言っているような「既知の有害事象の可能性」以外に、
>どんな『未知の害の可能性』があるのか具体的に根拠を示して列挙してほしい。

と言ってるから出したのにねえw
実際に出されて反論出来なくなったら見えないふりして逃げるのが解禁派w
だからニュー速に逃げて暴れるしかないんだよねえw


結局、アメリカガーしか言えないんだよなあw
そこのバカはw



0130朝まで名無しさん (ワッチョイ 3e9a-45ik)
垢版 |
2017/11/02(木) 10:10:03.89ID:9JpimxBS0
>>127
>「CBDクリスタル」は全く人気がないし、その効果を臨床研究する団体もない。
>99%CBDではかなり多量、高用量を摂取しなければ効果がない。
>花穂から抽出した複数の成分が含まれているCBDオイルだと、取り巻き効果により少量、低用量でも効果が現れる。
ふ〜ん
0131朝まで名無しさん (ワッチョイ 2e02-x3Hc)
垢版 |
2017/11/02(木) 14:41:32.15ID:L/qDX7AN0
ワニボケがニュー速+でも永久無限ループで荒らしているので、ここにも貼っておく。

ワニボケの出したレポートの『主旨』は以下の通り。

>著者らは、ドナルド・トランプ米国大統領が、ブッシュ大統領(2000年〜2008年)と、
>バラク・オバマ(2008年〜2016年)の行政の下で達成された安全保障協力に反し、
>メキシコ政府に対し反麻薬対策を強化し、南西2,000マイルの国境に沿って、
>米国の安全保障措置を強化しようとしているため、両国間の緊張が厳しい法執行を
>妨害している、と記述している。

つまり、米国現政権に対する痛烈な批判レポートになっている。

また、荒らしワニボケの引用している段落は、全体的な「向精神薬」の国際的な
政策に関する話で、ドラックとマリワナを明確に区別して語られている。

それを無理やり大麻のせいに押し付け、捏造、曲解、歪曲で嘘を言っている。

荒らしワニボケが引用した直ぐ後には以下のように記述されている。

>我々が繰り返し長年にわたって注意したように、メキシコの組織犯罪との戦いは、
>たぶん決して終わっていない。

> 2016年に調印された歴史的な和平協定の余波においてコロンビアのコカインが増加し、
>その間に、進行中のヘロイン流行病が、米国-メキシコ間の安全保障課題における
>最上位のアンチ薬物努力により減らされた後、増え始めたことを最近のレポートは示唆する。

つまり、私が言い続けて来たように、コカイン問題はコロンビアの政変に由来している。
また、ヘロインはアメリカの『医源病』に端を発している事が荒らしの出したレポートでも
明確にされている。

(つづく)
0132朝まで名無しさん (ワッチョイ 2e02-x3Hc)
垢版 |
2017/11/02(木) 14:47:24.16ID:L/qDX7AN0
>>131 つづき

>また、発展する米国大麻市場からの利益の喪失により、主要な麻薬密売組織は、
>『たぶん』コカイン、メタンフェタミンと他の禁止された物質の製造販売を
>拡大し続けます。

荒らしの言っている大麻合法化が『一因』になったと言うのは、ドラック全体の話で、
大麻に関しては『たぶん』と言う根拠のない想像による『仮定』の話だ。

>同時に、限られた麻薬密売能力をもつ地域の組織犯罪グループは、略奪する犯罪行為
>(例えば誘拐、強要と重窃盗罪)に投資を分散し続ける。組織犯罪の問題を評価する
>継続された努力と、とりわけ、米国とメキシコ政府の側の誠実な参加は、その影響を
>減らすために欠かせない。

つまり、トランプ政権に対して、ブッシュ、オバマ政権当時の協力関係に戻ろう、
とレポートは言っている。

英語が全く読めずに捏造、歪曲、曲解で嘘を永久無限ループさせてる
荒らしワニボケは低知能で精神異常者だね。

ここまで完全に論破されて、また無限ループで同じ事コピペを貼り続けるならば、
それは、人間の言葉が分からない下等生物と断定されても仕方あるまい。
0133朝まで名無しさん (スプッッ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 15:52:09.53ID:ZqK3hinwd
>>131-132
そこのバカの言うことは何の根拠もない妄想なんだよなあw
自分は因果関係を何も証明しないで

>つまり、私が言い続けて来たように、コカイン問題はコロンビアの政変に由来している。

あたかも大麻は全く関係ないかのごとくデタラメを言うのはどうしてだろうかw
そこのバカももう一匹のジャンキーも言っていたように、
「ドラッグパーティーでマリファナとコカインを使ってる」のが当たり前の状況なんだからねえw
しかも「コカインはたまに使う分なら問題ない」とか言っちゃってるしなw

そもそもそこのバカは需要があるから供給されるんだって言ってたのになw
そこのバカの論理なら、コロンビアがどうであれ、アメリカでのコカインの需要があるから入ってくるんだろうにw
結局、マリファナ使用でコカインにドラッグパーティなどで手を出すやつが増えて需要が増大し、
その結果、コロンビアなどからコカインなどが入ってくるってことだろうねえw

当たり前だが、議論板なんだから意見は色々言って当然で、
因果関係を示せとかいうなら、まずそこのバカは自分の主張を証明しないとねえw
それをしないで相手に証明求めるのはダブルスタンダードだよなあw

まあ、所詮は解禁派にまともな議論は無理ってことだねえw


0134朝まで名無しさん (ワッチョイ 2e02-x3Hc)
垢版 |
2017/11/02(木) 16:23:53.28ID:L/qDX7AN0
>>131 >>132 追記

アメリカのヘロイン・コカイン使用率は増えていない。

2002-2015 齢層別1か月以内ヘロイン使用率
https://www.samhsa.gov/data/sites/default/files/NSDUH-FFR1-2015/NSDUH-FFR1-2015/images/nsduh-ffr1-fig08-2015.png

12歳以上の一か月以内ヘロイン使用率

2002年/0.1 2003年/0.1 2004年/0.1 2005年/0.1 2006年/0.1 2007年/0.1 2008年/0.1
2009年/0.1 2010年/0.1 2011年/0.1 2012年/0.1 2013年/0.1 2014年/0.2 2015年/0.1

12歳以上の一か月以内コカイン使用率
https://www.samhsa.gov/data/sites/default/files/NSDUH-FFR1-2015/NSDUH-FFR1-2015/images/nsduh-ffr1-fig07-2015.png

2002年/0.9 2003年/1.0 2004年/0.8 2005年/1.0 2006年/1.0 2007年/0.8 2008年/0.7
2009年/0.7 2010年/0.7 2011年/0.5 2012年/0.6 2013年/0.6 2014年/0.6 2015年/0.7

一年間以内コカイン使用率
http://www.personal.psu.edu/jph13/RecreationalDrugs/Image8.gif
http://www.cedro-uva.org/lib/harrison.cannabis.03.html

コカイン使用率は1979年をピークに50%以上減少している。

このコカイン需要減少でメキシコ麻薬カルテルは損失を埋めるためヘロインの生産を増加させた。
しかし、ヘロインの需要はほとんどなかった。

大麻、コカインの需要減少で、メキシコ麻薬カルテルの収入源は大きく減少している。
資金源が減ったから、縄張り争いなど抗争が激化した。ワニボケの出したレポートでは、
抗争激化の原因はエルチャポ逮捕にあるとしている、収入が安定していれば抗争など起きない。
0135朝まで名無しさん (スプッッ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:12:07.69ID:/MDgXimSd
>>134
どう見てもコカインの緩やかな上昇傾向に見えるんだがなあw
特に18歳から25歳の上昇は顕著だよなあw
全体に均せば緩やかになるってだけで、若者のコカイン使用が急増していると読めるよなあw

使用率は増えてないって、一体何を見てそう言ってるのやらw
そこのバカは自分の出した資料すらまともに読めないのかねえw
そもそも

>つまり、私が言い続けて来たように、コカイン問題はコロンビアの政変に由来している。

ってそこのバカは言ってなかったっけ?
ああ、いつものダブルスタンダードかw
馬鹿に議論は無理ってことかねw


0136朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf1-A0rr)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:34:32.38ID:VX+n9HE9p
そうだね
馬鹿に議論は無理と
君が言うならそうなんだろうな
0137朝まで名無しさん (スプッッ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:50:14.47ID:/MDgXimSd
>>136
納得してもらえてありがとうw
所詮、基地外ジャンキーには最初から議論は無理だったってことでw
0138朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf1-A0rr)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:12:05.46ID:VX+n9HE9p
>>128
禁止論者が有るべき選択の権利の行使やそれに纏わる建設的議論を妨害したいだけな事はハッキリしているな
0139朝まで名無しさん (スプッッ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:17:08.39ID:/MDgXimSd
>>138
未知の薬害に対する患者の選択権は存在しないけどなw
ついでに議論で意見を交わすのではなく、常に相手に証明を求めて自分は何も証明しないのは議論ではなく妄想の押し付けでしかないw

他人の意見を聞くことなく自分の主張をただ押し付けるってのが解禁派の言うところの議論なのかねえw
やってることが詭弁やペテンやデタラメばかりで、一部は煽りしかできないしなあw



0140朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf1-A0rr)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:41:16.64ID:VX+n9HE9p
>>139
>意見を交わすのではなく、常に相手に証明を求めて自分は何も証明しないのは議論ではなく妄想の押し付けでしかない

はい。その通りでしょうね
そういう言論を繰り返してきた当人がそれを言うのは変な感じがするがまあ良いだろう


漠然とわからない事があるという理由では大麻の利用という選択権を奪ってよいのだとは思えないな
その程度のリスクで禁止法が妥当であると言える論拠は単に現行法が実在しているからといった程度の物でしか無いだろう
0141朝まで名無しさん (スプッッ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:19:49.54ID:/MDgXimSd
>>140
私はあのバカのやり方をそのままやってるだけだからなあw
人の意見も聞かない馬鹿だから仕方なくやってるだけなんだがねえw
文句をつけるならあのバカにどうぞw

つーか

>漠然とわからない事があるという理由では大麻の利用という
>選択権を奪ってよいのだとは思えないな

その程度のリスクってのも結局は個人の思い込みにすぎないし、
患者に選択権を与えるならそれこそそのリスクをすべて明確に示さなければならないw

未知のリスクまで患者は背負えないんだよなあw
そもそも患者でも医療関係者でも無い奴が必死になってるのもなあw
そこまでいうなら全ての責任を背負ってくれるのかねえ?

結局、エラそうなことを言うやつほど無責任なんだよねえw



0142朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf1-A0rr)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:56.55ID:VX+n9HE9p
全くの未知のリスクを明確には示せはしないだろ
現状わかってる範囲の可能性のリスクは示せる
それを以ってメリットを鑑みて判断するのは患者だ
全責任担保が条件ならその人は恐らく使う事は出来ないがそれは仕方が無い

現状はそれに真っ向から反した方策が行われている
誰だって患者になる可能性はあるので必死だろうが適当だろうがよりよい医療を求める事は当たり前の話だ
0143朝まで名無しさん (ワッチョイ 2e02-x3Hc)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:36:43.23ID:L/qDX7AN0
>>140

その気違いを相手にしてはダメ絶対!
間違いだらけ、会話も通じていなく、突っ込み所満載なのだが、
一日も早く反対派約二匹が消える事を願って我慢して完全無視しているところだ。

何やかんやと挑発して来ると思うがこらえて相手にしない事だ。

しかし、解禁派は大変だな。これからも見えもしない『幽霊はいる』と
言い張る精神病者を相手にしなければならないのだから。

しかし、狂った反対派が見えもしない『幽霊はいる』と言い張っても、
一般人には見えない『幽霊』をいるいると大騒ぎする奴は馬鹿に見える
時代が直ぐそこまで来ている。

時代は科学的知見により認識が変わって行くという事だね。

大麻に関する『コペルニクス的パラダイムシフト』は既に世界的に起きている。
反対派の恐れる黒船は直ぐそこまで来ている。

一日も早く合法化されるように頑張って真実の情報を発信し続けましょう。

大麻を知ってしまった人たちは、大麻に関する悪意と誤解を
解きほぐすのが役目だと思います。
0144朝まで名無しさん (スプッッ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:03:55.00ID:/MDgXimSd
>>142
>全くの未知のリスクを明確には示せはしないだろ

示せなければ利用できない、それだけの話w

>それを以ってメリットを鑑みて判断するのは患者だ

患者が自己責任を背負えるのは既知の害だけw

>誰だって患者になる可能性はあるので必死だろうが適当だろうが
>よりよい医療を求める事は当たり前の話だ

聞いてない薬害まで患者は求めてないけどなw
そもそもより良い医療って何?
単なる個人の妄想は何の根拠にもならないよなあw

責任の所在がわからない無責任なことは日本は許さないってことw
それとも解禁派が何が起ころうが全責任を負ってくれるのかねえ?
どうしてこの質問には答えられないんだろうねw
やっぱり無責任な発言しかできないんだねえw
0145朝まで名無しさん (ササクッテロロ Spf1-QPOt)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:11:55.68ID:Xq6QHShZp
>>143
説得力ゼロですね。
あぼーんアピールとか要らないのでNGしたなら放っておいて下さい。
0146朝まで名無しさん (スプッッ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:13:38.74ID:/MDgXimSd
>>143
論破されて逃げまくってる基地外ジャンキーが負け犬の遠吠えですかw
みっともないねえw

そもそも幽霊とか言ってるけど、それ言い出したらキリストも否定することになるよなあ、クリスチャンの基地外爺さんw
それこそ『神はいない』と断言してくれよ、神に誓ってw
こっちの言ってもないことを例え話で持ち出すんだからなあ、そこの背信者はw

つーか、そこのバカは単にダブルスタンダードとか詭弁とか言ってるからそれを指摘されてるのがまだわかってないようでw

>>134

>アメリカのヘロイン・コカイン使用率は増えていない。

って、どう見ても全体でもゆるやかな上昇傾向、特に18歳から25歳のコカイン使用率は急増しているのにねえw
バカは自分の出した資料すらまともに読めてないんだよなあw

結局、大麻が吸いたくて基地外になってるだけだろうな、そこのバカはw
今も吸ってるから逮捕されてくなくて必死に合法化を訴えてるだけじゃないのかねえ、基地外爺さんはw



0147朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spf1-A0rr)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:18:42.48ID:VX+n9HE9p
気違いを相手にしても仕方が無い事はその通りだろうとは思う
一発目から自らの言う所の何の根拠にもならない単なる個人の妄想を書いてるんだから

薬害の全く未知だった物でも現に利用されていて後にそれが訴訟にもなってるのが現実なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況