X



【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.7【公営・三セク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:19:46.42ID:T5flXZ0p
大手鉄道ではなく、中小鉄道の車両の動向全般について語るスレ

前スレ
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について【公営・三セク】 Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1549604979/
0002名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:20:28.07ID:T5flXZ0p
●過去スレ
中小私鉄の車両の動向全般について Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1545012162/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1538757845/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526277073/
中小私鉄の車両の動向全般について Part.2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491924225/
中小私鉄の車両の動向全般について
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466781434/
0003名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:21:12.33ID:T5flXZ0p
●今後の動向のまとめその1

・東北
阿武隈急行→2018年度に新形式AB900形1編成2両を新製、2019年7月1日より営業運転開始予定、10編成20両を新造し在来の8100系を順次置き換え予定。

・関東
宇都宮ライトレール→2022年度末の開業用に17編成51車体を新製。
真岡鐵道→C11を廃車、東武鉄道に売却へ。
上毛電鉄→2022年度までに新形式車2編成4両を新製。
上信電鉄→2017年度にJR107系6編成12両を購入、700形として導入、2編成導入済み。(R07→第一編成、R13→第二編成)
鹿島臨海鉄道→8000形導入、6000形を順次置き換え。
つくばエクスプレス→2020年度に新形式TX-3000系5編成30両を新製。
東京臨海高速鉄道→2020年代半ば頃に新形式車の新製を計画。
江ノ島電鉄→2019年度に車両増備。
箱根登山鉄道→2019年度に3100形1編成2両を新製、2020年度に3000形2両を新製予定、2021年〜2022年頃に2000系を機器更新などのリニューアルを行う予定。
       それに伴い、モハ1形103-107が2019年7月に営業離脱予定。残りの旧型車も順次置き換え予定。

・中部
北越急行→2024〜2029年度に新形式車を新製。
長野電鉄→2019〜2021年度に2本・1本・2本の順番で3両編成の新形式を計5本導入予定。
しなの鉄道→2019〜2027年度に新形式車26編成52両を購入、3編成はライナー仕様の2wayシート。
富山地方鉄道→地鉄車両の更新(新型車両導入?)を行う予定
北陸鉄道→2018〜2019年度に新形式車導入?(購入か新製か、などの詳しい情報は無し)
富士急行→2018年度にJR205系1編成3両を購入、2019年度にJR205系2編成6両を購入
伊豆急行→100系クモハ103号車が2019年7月に引退予定
静岡鉄道→2024年頃までにA3000形を順次導入、第五編成はエレガントブルー、第六編成は無塗色で全面広告対応車(導入時は創立100周年記念ラッピング)
豊橋鉄道→2018年度に福井鉄道の800系2両を購入、同年度中に赤岩口車庫に搬入された。
福井鉄道→2020年度にF1000形1編成3車体を新製
0004名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:22:04.71ID:T5flXZ0p
●今後の動向のまとめその2

・近畿
養老鉄道→2018〜2019年度に東急7700系6編成15両を購入、3両編成2本の6両が導入済み。
叡山電鉄→700系のリニューアル工事を進める予定、1両がリニューアル済み。
大阪モノレール→2018〜2021年度に新形式3000系9編成36両を新製。
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→2018〜2021年度にKTR300形5両を新製、301号車が導入済み。
神戸市→西神・山手線の新型車両6000形が在来車すべてを置き換えるために2022年度までに28編成導入予定。

・近畿、中国
智頭急行→2024年度めどにスーパーはくとに新形式車を新製

・中国
若桜鉄道→WT3000形を順次観光列車に更新、2両が更新された。

・四国
高松琴平電気鉄道→2020年までに保存車4両を廃車予定。
阿佐海岸鉄道→2020年までにDMV3両導入、1両が導入済み。

・九州
島原鉄道→赤パンツ復刻塗装の2505Aが2018年度に引退予定→その後の情報が不足しておりますのでどなたか情報提供をお願いいたします。
熊本電鉄→2018〜2020年度に東京メトロ03系3編成6両を購入、1編成が導入済み、以後も他車種の購入を予定
沖縄都市モノレール→2019年度の延伸開業用に1000形6編成12両を新製、3両化・4両化も検討中。
0005名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:24:19.76ID:T5flXZ0p
●最近の動きその1
三陸鉄道→2019年3月改正より山田線移管、それに伴い36-700形気動車を合計8両追加導入された(4両は2018年11月に導入済み)。
上毛電鉄→700形715Fが運用を離脱し部品取りとなっている模様。
上信電鉄→150形第三編成、200形クハ303、クハ304が運用離脱した模様。
    →1000形のクハ1301が濃いめの水色・クリームのツートン新塗装に変更、相方のデハ252も変更中。
関東鉄道→2018年度に新型車キハ5020形を2両導入、キハ310形313-314を置き換えた。
富山ライトレール→富山駅路面電車南北接続の準備として2019年に1編成が導入された(0600E形、色はシルバー)。
伊豆急行→リゾート21黒船電車(R-4編成)がリニューアル、2019年2月9日より営業運転開始予定。
あいの風とやま鉄道→2019年3月に観光列車「一万三千尺物語」が営業運転開始された。
北陸鉄道→石川線の一部車両のパンタグラフがシングルアーム式に交換された。
富士急行→5000形と1200形1201Fが廃車された。
長良川鉄道→ナガラ500形501号車がチャギントンラッピングとなった。
近江鉄道→700形が引退し、「あかね号」の愛称・塗装は900形に引き継がれた。
叡山電鉄→デオ800形802-852号車をもって800系のスカート設置が完了した。
    →デオ720形722号車のリニューアルが完了した。
0006名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:25:04.28ID:T5flXZ0p
●最近の動きその2
三岐鉄道→801系803Fに西武赤電塗装を復刻、805Fに西武黄電塗装を復刻された。
四日市あすなろう鉄道→260型1両を線路が見えるシースルー車両の営業運転が開始、当該車両はク163号車
養老鉄道→元東急7700系のうち、7903F(電算TQ03)と7912F(電算TQ12)が2019年4月27日に営業運転開始。
    →元東急7700系導入に伴い610系D13編成が廃車回送された。
    →京急120周年と養老鉄道100周年を記念して「京急と養老をつなぐキャンペーン」を実施中。
能勢電鉄→7200系7201Fが平野車庫へ回送された。
北近畿タンゴ鉄道/京丹後鉄道→KTR300形301号車導入に伴い、MF200形202号車が廃車解体された。
岡山電気軌道→チャギントン仕様の低床観光トラム(1081号車)の営業運転が開始された(通常の運用には入らない予定)。
広島電鉄→2018年度に新形式5200系(GreenMoverAPEX)2編成10車体を新製、当面は2号線で運行される。
若桜鉄道→WT3000形3001号車が観光列車「八頭」に更新された。
伊予鉄道→新型LRVのモハ5000形5003・5004号車の営業運転が開始された、それに伴いモハ50形53・58号車が廃車された模様
    →郊外線の車両に駅名や路線図が表示されるデジタル液晶ディスプレイ「行先案内ビジョン広告」を1両当たり2台設置
平成筑豊鉄道→2019年3月21日より観光列車「ことこと列車」の運行を開始された(車両は401・402号車)。
長崎電気軌道→5000形5003号車が導入された、行先表示器がフルカラーLEDに仕様変更された。
熊本電鉄→元東京メトロ03系の131Fのうち、03-131・03-831号車が営業運転を開始した。
鹿児島市→「次の時代に向けた魅力ある電車」として、9500形9513号車を改造した「NexTram KIRIKO」を導入した。
0007名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:27:16.09ID:T5flXZ0p
☆新企画☆
●最近の廃車&廃車候補情報

※この情報は日本全国の鉄道会社各社の廃車&廃車候補情報をまとめ、今後の予測や妄想などを円滑にするのを目的としたものです。
 新たな情報がありましたら、このレスへアンカーしていただければ幸いです。
 (このスレを見ているかもしれない中小私鉄の関係者へ少しでも中古車の供給情報をお伝えする手助けになれば、なんて口が裂けても言えないw)
・例
鉄道会社名→形式名(廃車開始年度〜全廃年度または廃車中止年度、候補の場合空欄でも可)…特筆すべきこと
0008名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:28:01.86ID:T5flXZ0p
●その1
・北海道

・東北

・関東
東京メトロ→03系(〜2019年度)…18m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は付随車
     →02系(2018年度〜)…18m車、1435mmゲージ、第三軌条方式直流600V、先頭車は一部を除いて付随車
東京都交通局→5300形(〜2021年度)…18m車、1435mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は電動車だが集電装置は未搭載、GTO-VVVF
小田急電鉄→1000形ワイドドア車()…20m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は付随車、GTO-VVVF
      (養○鉄道さん元近○車の置き換えにどうです?ワイドドア車ですが、3両編成が組成出来て多分1M2Tで運転できますよ)
東京急行電鉄→8500系(〜2022年度)…20m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は電動車、デハ8500形(先頭車)に集電装置搭載、界磁チョッパ
横浜市営地下鉄→3000A形(2022年度?〜)…18m車、1435mmゲージ、第三軌条方式直流750V、先頭車は付随車、GTO-VVVF

・中部
岳南電車→ED40形()…11.75m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、機関車、403号機1両を販売
→7000形()…18.5m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、両運転台単行車、7002号車1両が離脱中、機器は岳南側で部品取りされる模様なので車体だけでも
静岡鉄道→1000形(2017年度〜2024年?)…17.84m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流600V、2両編成、第8編成以前と第9編成以降で冷房装置が異なります
0009名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:28:33.13ID:T5flXZ0p
●その2

・近畿
南海電鉄→6000系()…21m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は一部を除いて電動車
    →6300系()…21m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は一部を除いて電動車
神戸市営地下鉄→1000形(2018年度〜2022年度)…19m車、1435mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は電動車だが集電装置は未搭載、07FまではGTO-VVVF、08FからはIGBT-VVVF
       →2000形(〜2022年度)…19m車、1435mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は電動車だが集電装置は未搭載、IGBT-VVVF
       →3000形(〜2022年度)…19m車、1435mmゲージ、架線集電方式直流1500V、先頭車は電動車だが集電装置は未搭載、GTO-VVVF、1992・94年製

・中国

・四国
阿佐海岸鉄道→ASA-100形(2020年度)…18m車、1067mmゲージ、気動車、ステンレス製、DE1A自動空気ブレーキ
      →ASA-300形(2020年度)…16m車、1067mmゲージ、気動車、DE1A自動空気ブレーキ、もと高千穂鉄道TR-201号車
伊予鉄道→モハ50形()…12m車、1067mmゲージ、架線集電方式直流600V、前期型は1950年代製だが、後期車は1960年代製、全車冷房車
     (と○でんさん非冷房車置き換えにどうです?特に後期車の70〜78号車とかどうでしょう)

・九州
0010名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 17:32:42.74ID:T5flXZ0p
>>3-6で何かありましたら、「今後の動向のまとめ」は>>3-4へ、「最近の動き」は>>5-6へレスアンカーしていただけると幸いです。
0011名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 21:59:00.36ID:+EDVNTOr
>>3
上信で使う107系は6編成中5編成のみ。
https://mobile.twitter.com/rnLWApxCjg0OnZh/status/1104163473343176704

>>4
北神急行→2020年度に神戸市営地下鉄に編入、車両も地下鉄車両に統一?

>>5
富山ライトレール→2020年に富山地鉄と合併。

>>6
四日市あすなろう鉄道→261編成の暫定塗装(なろうブルー)を標準塗装(なろうグリーン)に変更。
http://www.yar.co.jp/imgdata/201904121915273.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0013名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 00:58:15.72ID:JUWHerBr
前スレ999
流石にJR西といえども2扉2連の直流モーター車はもはや使いどころないだろ
もうちょっとだけ奮発して227系あたりを投入して長く使ったほうが得策という判断になると思う
0014名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 01:18:58.25ID:p+KorgxD
>>8
小田急1500形(1000形ワイドドア車)についてはまだ決まった訳ではないが、仮に廃車になるとしても、譲渡はないと思う。
小田急は34年前のHE車廃車開始時から通勤車の譲渡実績がない。
(特急車ではHISEが長電に、RSEが富士急に譲渡され、乗り入れ先では371がRSE同様富士急に、メトロ6000系が一部インドネシアに輸出されたが)

02系/都営5300形/横浜市営3000形1次車ともに譲渡となると熊本の01/03系同様の改造が必要であることを考えれば、
3つとも譲渡される可能性は低いと思われるが。

東急8500系はx020系登場後に離脱した編成は現時点では全車解体(一部見込み)されているようなので、このままだと譲渡は考えにくい。
>>9
神戸市営地下鉄については最終的にどうなるかは分からないが、少なくとも今年度(3000形もあるが…)は譲渡は無い模様。
南海は6300系に関してはまだ使う模様。
むしろ7100系が加太線以外全廃される可能性が高い。
また加太線以外の7100系が消えるということは10000系も同時に全廃濃厚。
0015名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 03:02:42.30ID:pVznQXsP
>>14
>>7
>今後の予測や妄想などを円滑にするのを目的としたものです。
0016名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 03:13:40.26ID:pVznQXsP
>>3
正しくは

箱根登山鉄道→2019年度に3000形1編成2両を新製、2020年度に3100形2両を新製予定、

でしたね失礼いたしました。
それにしてもサンモリッツ第一・第二編成をリニューアルするときに予備確保目的でアレグラの追加製造はあるのかな?
0017名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 09:50:35.75ID:TwLCHuJE
>>9
ASA100はTKT8000と共通設計だから譲渡するとしたらそこかな?
0018名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 10:31:53.37ID:YwEGCM3+
>>17
いくら共通設計と言ってもたった1両で車齢も変わらないんだから買う必要性ないだろ
国内他社もひたちなかはキハ20の検査通すみたいだから精々ミャンマーにでも行けばいい方じゃないの
0019名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 10:51:37.09ID:27zL5esK
京都市地下鉄も新車デザイン公表してなかったっけ?
0020名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 12:46:15.30ID:JUWHerBr
廃車になるのはVVVF改造対象外の1・2次車だから再利用するには足回りの総取替必須
0022名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 14:52:51.57ID:udW0M6hz
>>20
てか乗り入れ先にそれより古いのがごろごろしてて…
0023名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 15:52:48.49ID:TFhrFCOu
>>3
つくばエクスプレスの車両を活用できるローカル私鉄は皆無?
更新ペース早すぎない?
0025名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 15:58:28.13ID:YwEGCM3+
>>23
更新用じゃなくて増発用な
既存車は既存車で更新工事始まってるんだっけ?
0027名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 17:25:46.00ID:NMNThplZ
>>25
TXはそのために車両基地に更新用の建屋を新設した
0028名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 19:02:20.91ID:KLgLTAu/
汚物どころか神
977 名無し野電車区 sage 2019/05/17(金) 11:20:19.05 ID:T5flXZ0p
>>976
それこそデントの爆音汚物ぐらいしか思いつかんな
0029名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 19:25:34.00ID:TwLCHuJE
>>22 >>26
南海が車両更新ままならないのが理由でやむを得ず泉北3000買ったくらいだから近鉄も烏丸10を買う日が来そう
でも泉北3000が元々南海車と共通部品を多用してるものの烏丸10は近鉄車との共通部品はないんだよね
そこが気がかりなところ
0030名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 19:40:31.25ID:NMNThplZ
近鉄がステンレス車体の3000系をさっさと潰したのも電機子チョッパの保守に手を焼いた(ていうかメーカーからサジ投げられた)からで
わざわざ既存車両との共通要素もない、併結運転もできない、奈良線で生駒山も超えられるかどうか怪しい(誘導障害試験からやり直しの可能性も微レ存)経年40年級の車両を買う意味がなかろうぜ
0033名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 21:46:35.25ID:TGUMZerG
>>26 >>29
部品枯渇で既に維持困難となりつつある車両を買えとかお前ら鬼か
機器更新した後期車から外した主要機器を初期車の維持のために全部捨てずに取ってあるという
中古車を購入した中小私鉄と変わらん対応をしている状況だ
0034名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 22:22:15.81ID:YwEGCM3+
よく混同される界磁チョッパは現時点ではまだ辛うじて主要部品が生産されてるらしいし従来の抵抗制御とも機構的に近いから複巻電動機の特性上ブラシが異常に減ること以外はまだそこまで大きな問題にはならないんだよな
その一方でサイリスタ素子を使った電機子チョッパやサイリスタ位相、GTO-VVVFなんかはもう大手でさえ共食い整備に走らざるをえないような末期的な状況だけどあと何年残るのやら
0035名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 22:23:31.25ID:pVznQXsP
本日から京都丹後鉄道のKTR300が営業運転開始
https://tetsudo-ch.com/7376115.html

入口の高さが電車ホームレベルなので、今後宮福線全駅のホームを電車ホームレベルまでかさ上げする可能性もあるのか
0037名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 23:14:56.58ID:YwEGCM3+
>>35
一応最近のNDCは低床仕様になってるから言うほど床は高くはないよ
それに定期で特急車どころか113系も乗り入れてるしなんとかなるんじゃない?
0038名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 01:11:57.98ID:6VokakAC
>>35
さすがに車両が先でホーム工事が後はないだろ。
0039名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 06:24:08.84ID:kLx48Yqe
>>38
ないね

ななつ星のように
後になって車体に傷がついたから調べてみると既存施設が建築限界に支障してましたメンゴメンゴ(テヘペロ)
てなことがあればその順序になるが実はこうした事象は稀によくあるんだよなぁ
0040名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 11:42:30.75ID:RN3k4IIz
>>26 >>29
田原本線用に3連5本程度を、VVVF化+1M2T化の上でというならアリかも>10系
西大寺への回送も含めて、それほど高速で走るわけでもないから1M編成で十分。
0041名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 12:58:11.84ID:iA4PgVEO
>>40
あのさぁ…

田原本線用の8400系が田原本線専属で運用されてると思っちゃってる?
あいつら2本併結で奈良線や京都橿原線に出されてるんだぞ?
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 15:02:58.79ID:9EJRM3KD
>>34
界磁チョッパもメーカーによってはアフターサービスが終了しているし、
終了していないところも間違いなく対応しているのは直接納入した大手私鉄等だけで
譲渡売却された先の中小私鉄まで面倒を見ているかどうかは定かでないから、
「まだそこまで大きな問題にはならない」というのは過小評価だと思うなぁ
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 15:52:13.47ID:df3KYziz
03系の陸送を撮影すると暴行される恐れがあるので気を付けましょう
以前はコロスだのなんだの書いてあったけど消してあります

案の定自分が撮りたいだけのクズだった

零三
‏ @03M_ttm
5時間5時間前

自分何か間違ったこと言ってる...?
みんな車両の顔隠されたく無いだろ?こんなクソ野郎のために。
1回言っても聞かないアホンダラだから意味ないと思うけどね。館林交差点で潰そうかな

https://twitter.com/03M_ttm/status/1126864043833053184

零三
‏ @03M_ttm
5月15日

みんな谷塚で非Vカット撮りまくってて吹きそう

https://twitter.com/03M_ttm/status/1128680974856769537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:19.59ID:6FU2pJi9
※E3系の輸送が北陸廻りから東海道廻りに変わった件
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:52.40ID:edIcIeYx
確かに陸送は全部輸送が終わってからアップするのが暗黙のルールみたいになってたけど、即上げでここまで怒る人は稀だな
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:49.59ID:AYqXU+93
ツイ即上げで非常識なのがが集まってきてトレーラーを止める→対策取られる

自分さえ撮れればいいと思ってる人が怒る

写真投稿型・鉄道情報サイトの存在意義の低下



撮り鉄はどいつもこいつもクズ
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 18:32:13.60ID:/QHySniv
要は動画再生数でシノギ上げてる臭く、きたない鉄ヲタがテメエの食い扶持欲しさに火病起こしちゃってるだけだよね
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 18:33:34.94ID:6VokakAC
>>40
10系初期車の車体を見たらそんな発想はできないと思うがな。

そこへ制御器やモーターを載せ替えなど床下機器の総取り替えをしたり、ワンマン改造したりするくらいなら本線筋に新車を入れて適当な2両編成を回したほうが圧倒的優位。
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 18:39:31.52ID:/QHySniv
>>49
それよりも費用対効果とか投資額の回収について何一つ考えてないのが痛々しいよね
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 19:19:12.11ID:9EJRM3KD
>>49-50
10系を転用するという結果ありきなんだろう
費用対効果や投資額以前に、転用する理由とか必要性とかいった根本的な点から既に何も考えてない
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 20:07:27.97ID:WhLdTDKf
>>48
叩かれてる奴のほうが正にソレのパターンだったな。
youtubeにアフィ動画いっぱい上げて、それでも足りないのかツイに陸送の即上げ。
そりゃ反感食らうよ。
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 20:42:53.49ID:GnatwjCq
それにしても近鉄のボロっぷりはどうにかならんのか
チョッパ制御よりももっと前の世代の車両がまだわんさかいるんだが
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 20:49:20.53ID:73SVprut
まあ、チョッパ制御やちょっと古いVVVFよりも界磁位相や抵抗の方が断然整備性がいいから仕方ないね
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/05/19(日) 21:29:34.49ID:56GNVaSF
>>53
それは南海も同じだけど
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 09:52:11.55ID:ejVElY8Z
南海は曲がりなりにも今新車を集中投入してるから
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 10:43:19.22ID:9JplAfYF
新車投入とあわせて直流電動機を減らしにかかってるよな
最後の最後まで残るのはこうやとりんかんかな?
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 20:43:23.07ID:5JeSm9Ci
>>56
それはそうだけど乗り入れ先の泉北から抵抗制御車を購入する有様だから結局あまり減ってない印象
元泉北3000導入当時は8000増備がままならなかったから仕方ないにしても

>>59
熊本に行かず南海に残っていたら今頃これが天空に改造されたろうに
(実際の天空に改造されたものは引き続き支線運用だったろう)
0061名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 21:23:59.68ID:rVrRnDm1
>>60
熊本に行ったのは余剰となった2連4本のうちの1本で残りは廃車解体されたから
熊本へ行っていなかったらおそらく一緒に廃車解体
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 21:30:48.85ID:vhOnT8ZB
>>59
1編成しかないし、このまま廃車解体かな。
銚子電鉄…は流石にないか。
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 16:38:20.17ID:GCsqpwe7
ニューシャトルの2000の東洋IGBTがソフト更新したっぽい
音が京急似の音から京成似の音になってる
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 17:48:09.18ID:PzxTzv4i
>>62
変電所の容量が足りなさそうなのでさすがに無理。

>>65
今年入った03。
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 19:35:29.41ID:f8o83Osr
ちょっとスレチだが
西武新2000の廃車編成を全車解体したのは、今まで譲渡や機器流用が得意だった西武にしては随分思い切ったことだと思ったが、
更新して長く使うのが得意だったメトロも突如06系を全車解体したことを考えると、今は会社の考えに常識は当てはまらないということだな
となると、東武もまさか・・?
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 19:39:27.59ID:h+CQH1Tc
貰い手が無かったという事じゃないの
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 19:58:31.10ID:j/P3vpZp
>>71
ヒント:一編成だけの異端者
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 20:20:11.54ID:Xwc4fkId
>>71
新2000系の廃車はまだVVVF車の入った1本だけだから当分は追加の廃車は出ないし纏まった数の廃車が出ない限りどこも欲しがるところはないよ
それに既に新2000系界磁チョッパ車な時点で地方私鉄レベルでも敬遠されつつある存在になってきたし西武も車両譲渡の受け皿になるところがなくなって譲渡自体が難しくなってきてる
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 21:43:57.94ID:6dfGJ6w4
>>65 >>70
今月発売の鉄道ジャーナ誌紙によると、この春から運転開始した03系は
昨冬に解体された6000系の代替だそうな
すなわち、200形の代替は次に入線する03系ということになる

>>71
メトロの06系の廃車は東西線の05系(19〜24編成)・07系用の部品取りと言われてる
(同時期で主要機器が共通)
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 13:23:06.32ID:pcWbrAjC
>>78
阪急も1000と1300を毎年ちょっとずつ入れてるんで世代交代は着実に進んでる
今進行中の7000・7300のVVVF化改造が終われば長期離脱のための予備車を抱える必要がなくなるので
古い世代の廃車はさらに進むと思う
0081名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 14:31:13.47ID:jTuOxetz
西武は4000が一番売れそうな気がする
頭の付け替えは必要だが
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 15:11:09.96ID:QokTsL4z
>>80
7000系列のリニューアルが終われば待ったなしで8000のリニューアルだよ
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 17:57:02.09ID:beFw0k/G
東武20000(0番代)の廃車も物持ちの良い東武としては割り切った行動だと思うが電機子チョッパだから仕方ないのかな
それとも東武もこの20000を皮切りに今後方針転換?
今は昔の会社の常識は通用しないから

20000は18m車だから、売れそうだと思ったが・・
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 18:38:49.81ID:a2XPqavI
>>83
とりあえず、鉄道ジャーナルNo.626(2018年12月号)を読んでから出直してね☆彡
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 18:44:36.38ID:YgPGoSg/
>>83
2000系とか車体更新車だけど3000系列みたいな18m車は東武じゃ全般的に大して長生きしてないしむしろ先頭車だけとはいえ修繕の上転用されてるだけ過去の18m車に比べれば相当マシなレベルでは?
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 19:52:39.68ID:ZN6DprXs
>>81
富山地鉄辺りが買うかもしれないね
但し、2連〜3連改造が必須かな?
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 21:01:56.79ID:jPzoY+I8
>>87
死んでこい
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 21:04:30.83ID:jPzoY+I8
>>80
世代交代というかPMSM車の消費電力は回生電力による省エネ効果を考慮に入れると抵抗制御車の50%だかに留まるという調査結果も出てるしな
これには阪急の車両系統の中の人も多いに驚いたとか
0090名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 00:44:19.48ID:Wpjs8kiu
>>53
ビスタカーの30000なんか40年以上経っているのに未だ全車健在だからな、昔読んだ鉄道ハンドブックに
特急車は長距離運用に加えトイレなど水周りの水気で腐食しやすく寿命が短いなんて書いてあったのに
何この長寿命?という矛盾を感じている。
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 02:47:49.44ID:A8eCRXa3
内装まで外した徹底的な更新工事を定期的に行ってるからだろ
0092名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 18:57:36.60ID:308lZME8
>>90
JR西日本・近鉄・南海→関西のメンテナンス技術が高い会社ベスト3
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 19:51:27.39ID:AIwmpTjO
>>92
メンテナンス技術が高い←×
老朽車の維持に無駄金使ってる←○
実態としてはこんなもんだぞ
0095名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 20:06:18.54ID:vMbmqFgA
>>92 >>94
古い車両を維持できる高いメンテナンス技術とはすなわちマニュアル化が困難な職人芸的な技術なので
団塊世代の退職とともにその高いメンテナンス技術を持った人がどんどんいなくなってる
というのも最近のトレンドだな
JR西日本も国鉄型車両の保守は既に退職者の再雇用でようやく維持している状況なんだとか
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 20:29:23.47ID:vB2xZaRV
「保守」の範囲かどうかはわからないが、近鉄特急の内装は汚れや擦り跡がほとんどない。
西の289や683もきれい。

反対に名鉄ミュースカイのデッキなんかはクタクタ。南海サザン指定席もかなり疲れてる。
KTR8000も改修前のデッキは凄まじい汚れだった。

何をどうすれば近鉄や西のように維持できるのかは興味ある。

ヲタさんたちは車体寸法や制御器などから譲渡妄想を繰り広げるけど、関係者は整備状況のほうもかなりのウエイトで見てるんじゃない?
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 21:59:39.87ID:IdvA/WGz
6200系6Rしかり10000系しかり更新せず長く使うのが南海のモットーだが
近鉄は小まめに内装弄っていて無駄が多い
0098名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 22:01:54.97ID:AIwmpTjO
>>96
そりゃ整備状況だって考慮するのは当然だけど基本的には足回りの状態がメインで内装はどのみち改造するときに一通り綺麗にするから優先順位としては一番下になる
車体や足回りと比べると座席配置を変えない限り一番金のかからない部分でもあるしね
それは別として内装が常にきれいに保たれてる所は一定年数で内装をリニューアルしてるのもあるんだろうけど日ごろからこまめに手入れしてやってるってことじゃない?
0099名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 22:32:35.66ID:vB2xZaRV
>>98
内装の汚れは「取れない汚れ」なのか「手抜きで取ってない」なのかよく分からないですな。
近鉄特急はどうやって座席足元の黒ずみや擦り跡を取ってるのか。

手入れが良いと言われる阪急でも3300系あたりにクタクタの内装の車両は存在しますし。
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 22:40:18.13ID:FivVqaVb
阪急と言えども化粧板の取り替えなんてリニューアルのときに1回きりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況