長岡のラーメン屋 Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffa5-5jM8)
垢版 |
2021/02/25(木) 20:28:32.61ID:CZ9yqGkO0
前スレ
長岡のラーメン屋 Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1516012183/
長岡のラーメン屋 Part48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541504584/
長岡のラーメン屋 Part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1552544276/
長岡のラーメン屋 Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567090636/
長岡のラーメン屋 Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567247181/
長岡のラーメン屋 Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1576851181/
長岡のラーメン屋 Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1587067629/
長岡のラーメン屋 Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595488801/
長岡のラーメン屋 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1601934308/
長岡のラーメン屋 Part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1607333734/
0007ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff17-GD1z)
垢版 |
2021/02/25(木) 21:03:16.17ID:d2TS16/50
前スレ最後の話題のピックアップ!

博多人情、はじめの閉店
0026ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-si7m)
垢版 |
2021/02/26(金) 02:40:35.52ID:rY9tSO6qa
小太り、中年、メガネ、毛髪が薄い、臭い、ダサい、冴えない、無職、仕事出来なそうなリーマン、生活保護
高卒以下の低学歴、友達がいない、早口、コミュ障、ネット上では強気だけどリアルでは陰キャ
必ず撮影してSNSで自慢、食べてる経過を詳細に撮影、麺リフト、豚アップ、SNS上でも二郎に関する繋がりの人しかいない
Twitterのアイコンがアニメの少女キャラかミリタリー系か鉄道か二郎

行列待ちで落ち着きがない、何度も振り返り行列の人数を確認する、走って行列に並ぶ、
隣の客の進捗具合をちらちらと何度も確認
並び中にコンビニおにぎり食べる奴←New!
クチャ食い、犬食い、肘を広げて食べる、むせて吐き出す奴、麺3分の1、コールで噛む

二郎の食べ歩き自慢、二郎全店舗の知識だけは誰にも負けない、休日は二郎の食べ歩きしかやることがない
わざわざ新潟の二郎に食べに行った←New!
二郎で食べることだけが楽しみ、美味いものといったら二郎しか思い浮かばない、腹減ったらとりあえず二郎

他人の好みを批判して猿の如くマウントをとりたがる、二郎直系店舗のみを盲信しNS系及びインスパイア店をこき下ろす
何度も通って店主に気に入られたいけど空気


あなたは何個当てはまりますか?
0028ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-IuKP)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:25:28.76ID:Mgbefh8La
とりあえずageとく
0029ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca17-bUiZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 10:49:49.47ID:tcjh5ZdO0
こっちでいいのか?
0034ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-EHi/)
垢版 |
2021/02/26(金) 14:22:48.58ID:V90fyq3d0
今日はラーショのサービスデー 行く人!
0035ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca17-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 15:23:21.30ID:DKm1liY70
10時以降の営業店の選択肢が殿町かラーショ、くるまや、山岡家しか無いんだよね。

現在はどうかは知らないですが、蔵王の潤と新産のあしょろと駅裏の天山には残業帰りに良く行ったな。

今は残業も減ったし、ラーメンを食べないで家で晩酌しているな。
嫁はあまり料理が得意じゃないからツマミは乾き物ばかりだが。
0041ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-EHi/)
垢版 |
2021/02/27(土) 05:27:59.21ID:IgP4kjX80
今は無き 栄吉ラーメン はトロッとしたチャーシューだったな
そういえばあの手のチャーシュー出す店他に知らないわ 誰か教えて
0042名無し (ワッチョイW cb01-oGp+)
垢版 |
2021/02/27(土) 07:18:33.57ID:eTMLd9U/0
>>40
ポアル
0045ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-EHi/)
垢版 |
2021/02/27(土) 12:06:54.94ID:IgP4kjX80
ポアルか〜そういえばそうだトロッとしてるね
久々数年ぶりに食べたくなった イープラザに停めて
サンキでマスクとか安いのでも買えば3時間は車停められるよ
0047ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-IuKP)
垢版 |
2021/02/27(土) 20:26:16.45ID:/hdO11Lv0
柔らかさは大体脂身から作られるからなぁ。
ふうらいぼうのチャーシューも美味いよな

普段ラーメン雑炊はやらんのだが
風街のTwitterで賄い塩雑炊上がってたから塩ラーメン+半ライスで自作させて貰ったけど美味かった。
半ライスの端チャーシューと塩ラーメンの三つ葉とスープ、付け合わせのレモン、不味い訳がない。
0053ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-aRSG)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:54:57.51ID:JjlRzdcxd
年末だけど俺の時は2方向から入れる最初の入り口の所においてあったね
俺が帰るときに入ってきた夫婦は店内に入ってきてキョロキョロと消毒液をさがしてた
暗いし気づきにくいかも
0054ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ca17-jB1a)
垢版 |
2021/02/28(日) 09:08:11.35ID:gPiVVw3u0
唯一チャーシュー麺を注文する店は青島だけなんだ。
あと安福亭のチャーシューも好きだけど高くて滅多に注文はしないが。
柔らかいチャーシューはハズレもあるし、加熱のし過ぎで脂が酸化している店もある。
店名は書かないが、有名店です。
0057ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-aRSG)
垢版 |
2021/03/01(月) 18:22:37.46ID:kyDaRdpWd
>>56
人気店でいえば近辺だと
ブシヤ(花火館内にもあるし500mくらいの所にも店舗ある)
たいち 生姜醤油の行列店
マサトもあるけど最近行ってないから情報無し

味別のおすすめなら
味噌 円満(濃厚どろどろ味噌)
塩 風雷坊(女性が入りやすいような感じで量少ないから大盛にすべし無料だし)
醤油 たいち、ひぐま(俺は生姜醤油あまり食わんからわからん)
坦々麺 風街(ここで悪い話は見た記憶が無い、強いて言えば不定休ぎみ?w)
0059ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-EHi/)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:12:57.31ID:GyuWG1c60
一晃亭も遠くはない 至近がよければくるまや よりどりみどりで悩むな
最近スレで話題の天弓行ってみるのもオツかも
0063ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3abd-EHi/)
垢版 |
2021/03/01(月) 19:37:56.94ID:GyuWG1c60
>>60
そうだよ 駐車場狭いのが難点だけど奥まで行って転回できるようになってるよ
ファミマの割と近くと覚えておいてね
0072ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー 3abd-EHi/)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:06:59.59ID:27jaVv1Z00303
長岡市の掲示板で喜多町くるまやが閉店?なんてあったけど
こういうご時勢だと信じてしまいそうだが ただの看板付け忘れならいいんだが
0079ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca17-KOnT)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:49:43.01ID:gbB0tB240
マシマシ味がダメなのか
どこの次郎ぽいんだろ
008077 (ワッチョイ cb01-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 00:01:31.52ID:r6etwStm0
>>78
そうか、勘違いか。
「あれこんなに細かったっけ?」と思ったんだよ。
麺&スープの量が減ったような気もした。
0087ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9ff0-KOnT)
垢版 |
2021/03/04(木) 16:42:17.01ID:N3WOllgs0
個人経営だと最初は起業資金が少ないから
広い駐車場の準備かできないんだよな

で入りずらいと客も行きにくくて足が遠ざかる
そこそこうまくても売り上げが増えない

なかなか引っ越しができなくて現状維持
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ca17-7ADv)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:31:20.13ID:oBliQ95V0
川東にカモン!
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6710-IuKP)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:42:17.54ID:n1+Ghj960
駐車場も大事だけどやっぱ交通量の多いトコは有利だよ

竜胆とか駐車場使いやすいけど流行ってないし…
アッサリ過ぎだからかもしらんが、コスパは良い店だし
もっと客入り良くてもいい気がするんだが
0095ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-+iOD)
垢版 |
2021/03/05(金) 15:25:32.17ID:33FYLeqKd
全国食べ歩きした訳じゃないけど
美味しい店は多いと思う
まあ都会だと全国区チェーン店が出店しまくりで個人店が育ちにくいとか
新潟では他のジャンルの店が成り立ちにくいっていうラーメン屋やるのに有利な条件があるような気もする
0096ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-IG9x)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:01:46.98ID:nfSa35qNd
>>90
油そばプペルさん、お疲れ様です!
その後スパイの営業妨害はどうなりましたか?
0100ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-ZWMI)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:10:35.16ID:FsL48W6ld
>>23
常設されてたときこんな感じだった
https://i.imgur.com/ipgDuC7.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況