X



【店炊限定】家系総合スレッド Part170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (2級) (ワッチョイW a764-WbgR [240f:7d:bc3e:1:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 18:54:58.52ID:8mdw470A0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【重要】
次スレ作成時には上記の3行のコマンドをコピペし、次スレ本文冒頭にペーストした上でスレ立てを行ってください(荒らし対策のためのIP表示)。

●スレが荒れるのでコテ・トリ・セントラルキッチン店の話題は禁止です。

●参考テンプレはこちらから>>2-10

家系ラーメン(=元祖の吉村家から分裂した本牧家や六角家、またはその孫弟子ひ孫弟子など家系のスープ作りを受け継ぐ職人を置く店炊き店)について語るスレです。スープ職人を置いた一部の店炊きインスパイア店も家系とみなしこのスレで取扱い可。

▼いわゆる資本系、セントラルキッチン方式チェーン店、商店系などの話題は以下のスレへ
【家系(資本系、CK系)スレッド Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1674371690/

▼これらの話題は以下のスレへ
山岡家★53杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1712533833/

うまいラーメンショップうまい84杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1712509762/

▼その他家系関連スレはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E5%AE%B6%E7%B3%BB+%40ramen

▼前スレはこちら
【店炊限定】家系総合スレッド Part169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1712841300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0531ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-ZpVp [126.133.193.249])
垢版 |
2024/05/24(金) 03:49:59.66ID:0wE/VMW7r
ここまでだったら蝦夷シリーズとかのデカ盛り店行けばいいのに
0533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 169a-V3wm [240f:35:9aa7:1:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 06:25:12.25ID:qmxL+FZ80
種付けピストン
0536ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-7kJ/ [49.98.141.104])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:46:36.90ID:yMSzEslld
>>527
近藤家、厚木家、清水家、onomichi.巓、ichinori、金八家、甲子家、寿々喜家、末広家、挙げればキリないわ

美味い家系は沢山あるがだとしても家系に3000円取れるラーメンは存在しないと思うぞ

それはあなたの主観でしょ?俺の主観だと例え原価が250円だとしても3000円でしか食えないなら食うけどね
外食するのに原価率なんか気にしてたら飯食えないわ
今時のコスパの人かな?
0540ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eea9-dWDI [2001:268:9a2d:132a:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:58.65ID:DPFrcKBu0
3000円でもラーメンを食うのか?
3000円払わなければラーメンが食べられない環境になったとしても今と変わらずラーメンを食うのか?
3000円する色々な食事の中で3000円のラーメンを選択するのか?
800円と3000円のラーメンという選択肢があって3000円のほうを選ぶのか?

論理として全部違う設問なのに混ぜこぜで話したら訳わからんわなー

いくらなんでもアホすぎる
0543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eea9-dWDI [2001:268:9a2d:132a:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 09:00:24.94ID:DPFrcKBu0
原材料高騰でラーメンが3000円になった時、今3000円の料理は9000円だのになってるのは用意に想像がつくから安い3000円を選ぶわな

それが超絶スタフグレーションによるもので給与平均があまり変わってないなら、3000円のラーメンを食う食えないどころか街がホームレスで溢れて飢餓者もでるな

頭悪い人の質問は意味がわからんわな
0554ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-6B+h [49.98.151.136])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:41:20.98ID:Vgpeitvxd
>>536
君が挙げた店々は今の貨幣価値で一杯3000円なんて暴利価格設定には絶対にしないし
君が生きてるうちに家系ラーメン一杯3000円掛かる時代なんて来ないと思うが
君が今でもその味に3000円払う価値があると思ってるなら店が設定してなくても毎回勝手に丼の下にチップ挟んで出てくりゃいいだけだと言ってる
日本にチップ文化はないがそういうのは気持ちだから店側も喜んで受け取るだろうどんどんやればいい

費用対効果の話ではないし正常な店の価格設定というのは正常に成り立ってるんだからこういう議論で態々思考から外す必要はないぞ
0555ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a61d-v8gx [2001:268:9884:2c1:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:58.16ID:bdqeR++Q0
引くに引けない人達
0563ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-6B+h [49.98.151.136])
垢版 |
2024/05/24(金) 14:02:12.34ID:Vgpeitvxd
>>558
そっくりそのままお返しするがこちらの仮定文章をよく読んでこちらの言わんとする意味をちゃんと理解してくれな
そもそも主観云々の話以前に正常で適正で現実的な価格設定の話だしな
肝心の"払いたきゃ払ってもいいんだぞ"にはノーコメント貫いてるしな

おかしな理屈で変な金銭マウントとろうとしてる>>518,521見かけたから正しく指摘したまでだ
あといちいち最後の行に無意味な煽り文付け加える癖いい大人なんだろしやめた方がいいぞ
0565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eba6-dTjO [240b:10:2ae1:9f00:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:12:02.32ID:nnyrpHFV0
1000円以内で食えるからと100人が並ぶ店が
原価変わらんまま値段だけ3000円になった場合に何人残るのかね?おれは最低8割は消えると思うんだが
0567ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-7kJ/ [49.98.141.104])
垢版 |
2024/05/24(金) 15:39:24.83ID:yMSzEslld
>>563
また論点ずらし?
タラレバの話ししてるのに「そもそも主観云々の話以前に正常で適正で現実的な価格設定の話だしな」何て言われても困るわ
あなたが横槍で勝手に自分の主観を押し付けてるだけ
3000円に価格設定されても好きな店なら食うよ、てだけの話しなのに何時まで横槍入れてるんだか
お前さんと俺との価値観が違うだけやのにどんだけ自分の主張を押し付ければ良いのやら
0572ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-6B+h [49.98.151.136])
垢版 |
2024/05/24(金) 18:51:42.01ID:Vgpeitvxd
>>567
俺は何も押し付けてないし論点も全くズレてないぞ
仮定だろうと現実的だろうと一環して家系ラーメンの価格に付帯する話を皆してるんだろ
"一般的に稼いでる層なら3000でも食う"だの"それだけの物と見てる証拠"だの"毎日食う前提の物では無い"だの
自分は主観からの決めつけを散々並べて言い切り押し付けマウントした挙げ句
そんなことないんじゃねとツッコまれたらただの仮定の話だからそっちの主観で続けられてもーなんて逃げはどうかと思うわ

いい大人が自分の言い様が悪かった事も認められずにいつまでやるんだと言いたいのはこちらなんだが
あと肝心というのは正にこちらがツッコみたい所という意味の肝心だよ
まだ文脈理解できてない様でツラいが君が"幾らになっても好きな店には払う"という信念を持つ事は自由だし他人に押し付けない限り好きにしたらいんじゃん
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0243-n+gs [59.147.168.254])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:04:39.05ID:QHer3MIL0
初見で千円の家系はさすがに高いし試したいとも思わないな
0576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 023c-I+He [2001:f71:1560:2000:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:46:33.09ID:SLWIA69A0
今日最初で最後のとらきち家行ってきた。
閉店のアナウンス出たからなのか、人がたくさん居たよ。
あそこ麺さえ変えれば相当高水準だね。もっと早く行っとけば良かったよ。個人的に末廣より上だわ
0578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f5e-7kJ/ [240f:102:840c:1:*])
垢版 |
2024/05/24(金) 22:57:22.71ID:/5ZWhgJB0
>>572
因みにお前さんの押し付けな

君が今でもその味に3000円払う価値があると思ってるなら店が設定してなくても毎回勝手に丼の下にチップ挟んで出てくりゃいいだけだと言ってる

そもそも主観云々の話以前に正常で適正で現実的な価格設定の話だしな

おかしな理屈で変な金銭マウントとろうとしてる>>518,521見かけたから正しく指摘したまでだ
0584ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 10:22:49.45ID:gdR3ewoT0
末廣家はちょっと家系っぽく無いんだよな
ラーメン屋や肉屋として見るとすげー好き
0586ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:34:54.94ID:gdR3ewoT0
同じ直系のバランス系で出汁感強いのも同じなのにかなり違うよな杉田家と末廣家
とらきち家は美味いんだけど項番スープ重すぎるのがキツい
0589ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:29:58.73ID:gdR3ewoT0
>>587
醤油先行でも無いし豚骨がやたら強い訳でもなく
タレと出汁と香油のバランスが良いって意味で使ってたわ
0594ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 472a-dTjO [2001:268:9816:9f13:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 14:36:02.85ID:gdR3ewoT0
千葉家の上振れが一番好き
0599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ec-dTjO [2001:268:c0c9:2f76:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 18:43:38.42ID:4Zs/B5o10
おれには厚木家は合わなかったけど
逆に厚木家や王道家が最高って人には千葉家が合わないかもね
0609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ec-dTjO [2001:268:c0c9:2f76:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 21:00:30.56ID:4Zs/B5o10
厚木ってホルモンとかラーメンとかカレーとかで美味い店多くね?
0610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b7c-YodH [218.219.24.33])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:18:47.99ID:x/FLVijR0
>>607
潰れたで
0613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfb3-v8gx [2001:268:98c5:554a:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 22:54:59.23ID:YHnnDPCO0
今若者で流行ってるのはストーンウォッシュデニムな
0616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a9f-i9sQ [133.203.25.196])
垢版 |
2024/05/26(日) 00:32:06.03ID:UHgezz0N0
厚木は広くて運転しやすい道路がたくさんあるぞ!
0618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3a6f-oeLu [2400:4051:a9e0:6c00:*])
垢版 |
2024/05/26(日) 13:22:41.16ID:OcaAav450
>>611
元々、長距離ドライバーの街だもんな
0628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8f7c-UA/9 [218.219.24.33])
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:33.97ID:VBQlVylx0
まだ厚木家厚木家言ってんのかバカじゃねぇのw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況