X



【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 8杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:13:17.25ID:xBmmEwWe
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩き、コテハン叩きはやめましょう。
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆コテハン日記は日本酒関連スレが10年に渡って荒れる原因となったので厳禁です。
◆根拠のない独自理論を自信満々に語るのも勘弁して下さい。

前スレ
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1558771312/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 2杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1609928774/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 3杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1616591117/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 4杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1621335436/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 5杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1624274326/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 6杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1626604063/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 7杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1631954106/
0799呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:09:56.61ID:9COm0D2P
赤武の杜氏は学生利き酒全国チャンピオンだったらしいから造り手も味わうセンスがないといけないんだなと
0800呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:28:20.92ID:lLgHGMvA
まあ美味しんぼのおかげで日本酒の保存方法やアルコール添加について議論が続いているわけだが
0801呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:33:11.78ID:ei2ehGrO
>>800
保存方法?
アル添云々は大手を叩きたいだけでズレてたし地酒マニアを変な低レベルな方向に導いた原因になってると思う
0802呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:26:39.24ID:wGMkGpYP
やっぱふなぐち菊水うまいよな
これだけのクオリティ保てるのすごいと思う
0803呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 18:34:37.23ID:wGMkGpYP
そもそも日本酒の「利き酒」って酒米当てるゲームではないからな
利酒師の試験でも酒米当てる問題なんて出ないみたいだし
0804呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:01:14.60ID:HY+31Mp7
1.ピノ・ノワールでつくられたワインにはこういう特徴がある(みんな知っている?から言わないけど)
2.このワインの色・香り・味にはその特徴がある(フランボワーズの香りがするとか・・・いろいろ言う)
3.よってこのワインはピノ・ノワールでつくられたと推測される

というのがワインの品種当てゲームの論理だが、日本酒の場合、前提となる1がないからな
日本酒の酒米が分かるという人は、判断の根拠(色・香り・味の特徴)を言うわけではなく
ちゃんとした食生活をしていれば分かるはずだ、と海原雄山みたいな捨て台詞を吐くだけだからな
0805呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:09:09.38ID:W4wTNhEU
>>804
ある程度は味の特徴があるけどどうせ地酒マニアの低レベルさでは分からないからラベルで飲んどけばおk
0806呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:15:21.29ID:HY+31Mp7
フランボワーズの香り、単なるたとえだが、フランス人には分かりやすいのかもしれないが
われわれ日本人には???

それを、ソムリエは一般の人では分からない香りを感じることができる特殊能力があると
勘違いしている人も少なくない
0807呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:38:43.09ID:vX0WK5zY
土田酒造も、酒造好適米でなくても旨い酒は作れるという実験結果を出してるし、雄町やら美山、美郷、酒小町、改良信交とか云々言ってても対して味は変わらないって言ってるぞ
実際新政のColorsなんかどれもほぼ同じだしな
醸し方を変えて味が変わってる説
0808呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:11:02.23ID:RMSM4RO4
ん??????????????
0809呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:31:53.37ID:wGMkGpYP
土田のおっちゃんが言うなら間違いないな・・・
0810呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:47:43.67ID:zMeE0QG9
好適ってのは酒造のプロセスや構造全体に掛かるから、速く作れる・歩留まりが良い・手間が掛からない・調達コストが安いみたいな作り手の論理でしかないものも好適には違いないもんな
むろんその分安くていい酒が飲めるなら消費者に取ってもメリットだけど、絶対的な味と言う恩恵かは別の問題かと
0812呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:15:57.00ID:4V5A9ZpX
本日のテイスティングメモ
@風の森秋津穂507
色調は淡く、ややグリーンを含むイエロー。澄み切ったクリスタル。ガス有り
香りはリンゴや和梨のコンポート、わずかにマンゴーなどのトロピカルフルーツのニュアンスも持ち合わせる
アップルタイザーを思わせる風味とガス感の活き活きとしたアタック。瑞々しいリンゴを思わせる酸味に加えて
やや人工甘味料を連想させる特有の風味が広がる。アフターはねっとりと舌に甘味が残る。余韻は中程度で心地よいガス感が最後まで続く。
生酒特有の荒々しい部分も無い。

A出羽桜 純米吟醸 出羽燦々誕生記念 本生
色調は淡く緑がかったクリスタル。
香りはリンゴや桃といった白い果実。スワリングするとややクリームチーズのような乳製品の香りが立つ
ガス無し。生特有のフレッシュでふくよかな甘味を感じるアタック。
徐々にフルーティな風味と共に柔らかな酸味が広がり、後半クリーミィなコクを感じられる
フィニッシュにはわずかな苦味の要素も含まれるが、アクセント程度で心地よい。
アフターは豊かな甘味と共に清々しい果実の香りが広がる。余韻は短くキレが良い。
飲み口が非常にスムースで舌で長く味わわず、すぐに飲み込んでしまいたくなる酒質。
その上で味には凝縮感があり、華奢な印象は受けない。口の中で変化する果実味を楽しみ、
キレ味の良さからすぐに次の一杯を欲してしまう一品
0813呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:13:54.92ID:pdbxRRBR
本日のテイスティングメモ
@風の森秋津穂507

うめぇ!すげぇ
0815呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:33:18.78ID:+QClu1Sh
日本酒の微炭酸て正直気持ち悪いよね
開けて日数が経ち炭酸が抜けてからようやく美味くなってくる
0816呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:51:26.55ID:SqLoICdf
微炭酸大好きだけどな
炭酸でごまかしてるのは嫌いだけど生酒のちょっとした発泡性ある奴大好物だわ
0817呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 00:58:23.75ID:/p6A49GO
今はシュワシュワしないとウケないんや
0818呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 02:01:21.60ID:GdE/d3rn
SAKETIMEで誰もレビューしていない銘柄レポするの好き
0819呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 09:47:56.22ID:dw295E5c
ワインは原料で決まる、日本酒は造りで決まるとか言われているけど、ワインは樽との相性が良かったのも幅を広げた一因だよな
日本酒としては樽酒をもう少し本格的にやってもらいたいところではある
完全発酵やそれに近いものは恩恵もありそう
0820呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:35:22.45ID:OCRf/oFB
ドライなタイプしか飲みつけなくなってきてる
日本酒人気の裾野を拡げている流行り系に手が伸びなくなった
0821呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:38:29.74ID:SqLoICdf
日本酒、特に生酒や吟醸酒は厳重に冷温じゃないと簡単に劣化するから輸出が難しいんだよな
何年か前に獺祭の会長がアメリカに視察に行ったら全然温度管理がなってなくて風味劣化してるのばかりでガッカリしてた
0822呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:39:07.26ID:3ZdEl3a9
>>820
失礼は承知で質問させて頂きますが、55歳超えてますか?
0823呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:49:06.08ID:7PDmH0aK
生酒は劣化しやすいが、
火入れなら吟醸酒だからといって劣化が早いわけではない。
単に出荷前から劣化しているかいないかの差だ。
0824呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:18:34.82ID:+QClu1Sh
年末に買った黒龍大吟醸いまいちだった
例年の水の良さが感じられなかった
けっこう出来にムラがある蔵なのかね
0825呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 13:33:46.57ID:b7z1Ff2u
流行りのタイプかドライかの2択なのは可哀想だね。
0826呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:04:43.06ID:ufS5CI5c
利酒師森田
0828呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:35:32.02ID:Lj+3H8Q8
>>824
単に最近のは味落ちたんじゃね?
0829呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:39:54.22ID:SmaCYptc
>>827
とっておきの情報を教えてあげよう!
コピペかどうか気になったなら
googleっていう便利なサイトがあるから、それで検索してみるといいよ
0830呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 17:09:30.66ID:E6/06PxG
今の時期はにごり系が多いからにごり飲み比べが、楽しいわ
0831呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 17:11:17.27ID:YyLtBMN+
黒龍はダミです!
ダミなんですぅ!
0832呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 17:37:36.70ID:Lj+3H8Q8
黒龍と九頭竜って何が違うの?
0833呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 17:50:12.37ID:DQ1lwXHg
黒龍酒造好きな人に、これは常温〜で飲む用に設計されてますって言って飲ませる用の酒が九頭龍
0834呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:00:58.45ID:/p6A49GO
2月は白龍から九頭竜の夜明けって酒が出るけどややこしい
0836呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:02:05.93ID:OCRf/oFB
>>822
もっと若いです
0837呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:16:18.23ID:yPyoY6g5
信州亀齢の一升瓶があったから思わず買ってしまったが、生酒の一升瓶なんて冷蔵庫に保管できん
他の4合瓶に移し替えるべし?
0838呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:05:40.52ID:/p6A49GO
冷蔵庫のもの全部食って斜めにぶち込め
0839呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:13:21.64ID:pdbxRRBR
>>837
移し替える4合瓶は瓶の中を水(湯)で満たして
鍋に湯張って瓶燗の要領でぐつぐつしたほうがいいよ
それでも味変化すると思われるが
0840呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:45:35.90ID:ifW0Lqvg
そういう衝動買い対策として、俺はホワイトリカーですすいだ4合瓶x2を常備してる
0841呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:51:15.16ID:dpS/Z9uv
まずストッカー(この場合は日本酒冷蔵庫)の容量考えて買うからなあ…
0843呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:40:46.59ID:bFhfjEqO
>>837
今なら外の日陰になる場所に、木箱にでも入れて置いておけばいい
0844呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:40:43.50ID:09k6g5H6
ステマと言いたいだけの人生でして
0845呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 06:20:49.54ID:7jTfdsur
いちいち冷蔵庫に入れない
0846呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:40:10.77ID:kMabfLJP
>>840
今だったらパストリーゼみたいな食品可能な消毒用アルコールが家にあるだろうし、それでシュッシュッとすれば即乾でいいかもね
0848呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:45:39.45ID:979Ofbj1
最近水尾が評価されつつあって嬉しい
0849呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 09:46:46.04ID:ZdFQfvHh
>>848
水害で大変だったから見かけたら買ってるわ( ´∀`)
0850呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:32:02.10ID:979Ofbj1
>>849
いいことだ

飯山は新幹線で簡単に行けるし、近隣の野沢温泉は温泉よし飯よし雪よしで良いところですよっとダイマ
まあ年一ぐらいでしか行ってないけど…
0851呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:39:54.47ID:KvufGams
>>837
岩手なので冬場は生酒でも普通に台所の日の当たらない場所に置いてるわ
最高気温5度行かないし台所で暖房つけないから部屋が冷蔵庫みたいなもん
0852呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:14:54.29ID:O87m/SJv
>>837
箱入りならそのままビニールかけて冷暗所
瓶だけなら結露しないようキッチンペーパーを巻いてビニールかけて冷暗所
流しの下とか、床下とか、急に気温の変化しないところ
0853呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 11:17:03.27ID:O87m/SJv
または大きめのクールボックスを横向きにして立てて使うといいかも
0854呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:49:23.19ID:9PATo12U
栄光冨士 白燿 純米吟醸 おりがらみ 無濾過生原酒 美味しかった!
0855呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 15:06:58.78ID:C/753Sw9
焼酎ブームの時と違って、日本酒ブームでは新商品や流行りの銘柄は売れるけど、
定番商品に流れてくれないから、ブームの終焉時に一気に離れて売上がガクンと下がりそう
0856呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:56:40.99ID:ussXu8x5
>>855
地酒蔵もマニアもイロモノに走るばかりだからな
0857呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/21(金) 20:32:43.30ID:dnnHmWY9
ブームと言ったって、元から酒飲みの人が地酒に注目してるだけで普段酒を飲まなかった人らが大量参入してるわけじゃないから、
人類史上まれにみる人口減少・少子高齢化社会にあっては縮小の一方なんだよな

あとは大量の貧乏人におけるチューハイとかの飲みやすい安いジャンク酒の隆盛があるだけ
0858呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:01:11.64ID:w9GPpgnK
日本酒の出荷量自体は年々、減ってきているのは事実だからな。
ブームといっても一部のプレ酒が高値取引されているだけで
にぎわっているようにみえているだけじゃないかな?
そのブーム?らしきものが終わっても、別に全国の酒蔵が出荷量を
大幅に増やしているわけじゃないので、急激な変化はないんじゃない?
ちなみにブームって旨甘とか微炭酸とかよね?ほとんどのまないなぁ・・・
0860呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:17:53.76ID:tzUHfbPv
とにかく清酒業界は小規模規模事業社が多いから積極投資と拡販と海外展開できるような人材がいる蔵はとても少なくて出荷量は下がり続けるだろうね
日本は清酒業界に限らず競争力のない人材しかいない小規模事業社が多すぎ
0861呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:03:27.47ID:CC3Opv0b
澪と獺祭が日本酒のいい入口になってくれてはいるんだけどね
0862呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 01:16:11.59ID:GjKliFpH
日本酒は新規参入禁止して競争させないようにしてるからなー
競争力なんて死んでるでしょ
0863呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 06:38:05.51ID:Z06IvzQG
ガッツリ発酵させて数年の熟成を経て出荷されたものは間違いないな
日本酒もワイン化していく気がする
フレッシュヌーボーもいいが、寝かせるための酒質設計して造っているものはこれからも評価を上げていくと思う
特定名称の制度もそうなるとあまり意味がなくなってくる
0864呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 06:54:33.45ID:I4Fn8rDf
独身だから地酒に年間30万円使った年もあるけど世帯持ったら地酒趣味から足洗わと食ってけない
0865呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:03:37.41ID:lGn2gJX2
金持ちほどケチ、激安スーパーで安酒をまとめ買いしている億万長者はいっぱいいる

酒や肴にこだわっているなんて人のほうが、貯金がなかったりしている
0867呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:24:19.34ID:aecuOHT6
今菊姫山廃飲んでるけど、お猪口だと甘ったるいのにワイングラスで飲むと若干シャープになって(空気にふれさせてるから?)バランスでたりするから、好みじゃないものに出会った時用に酒器幾つかもっとくのってアリだね。
特に玉旭エコーズとかは顕著だった記憶。
0868呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:43:30.13ID:1dVqeByT
年30万円は健全だと思う
0869呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 12:52:08.00ID:xiIjlN6+
次3万の小遣いと考えたら酒代抜いたら何も買えなくなる
0870呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:02:03.49ID:1dVqeByT
>>867
飲む側に工夫や前提が求められる酒もあるよね
そこらへんを分からずに酷評しちゃう人もいたりする
0871呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:19:13.02ID:GjKliFpH
>>867
つーか基本的にワイングラスが万能すぎる
お猪口のほうがおいしい酒なんて安酒以外あんまない
0873呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:19:59.46ID:dFuM9uJe
田酒の抱き合わせで付いてきた少し大きめのおちょことダイソーの切子グラスだけ使ってる
0874呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:43:40.66ID:GjKliFpH
ダイソーなら丸い薄はりグラスとかが良いと思う
0875呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:19.97ID:qK71W7vG
お猪口は基本的に燗飲み用だからなあ。
冷やで飲むには向いてないと思うわ。
0876呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:59:44.69ID:GjKliFpH
「清酒製造免許の新規発行が認められる未来を目指す」稲とアガベ醸造所・岡住修兵さんインタビュー   2022.01.05
https://jp.sake-times.com/special/interview/sake_ine-to-agave
>酒蔵を残すことが目的なら、新規参入は禁止すべきかもしれません。ただ、日本酒を残すことが目的なら、新しい酒蔵は必要です。
>日本酒を造りたいという情熱を持つ人間が独立して自分の蔵を持てるようになれば、既存の蔵も切磋琢磨して技術を磨き、業界全体が良くなっていくはずなんで


まさに正論
どうにかしろこの閉鎖的すぎる業界
0877呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:00:02.58ID:1dVqeByT
ダイソーのはもう少し小さければ100点満点だな
0878呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:02:17.01ID:GjKliFpH
>>877
わかる
日本酒飲むなら容量200mlもあればいいんだよなw
0881呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:13:34.19ID:XOuPi6fC
休眠状態の蔵の免許を買えばいいだろ、とか気軽に言う人がいるが
現実はどんなもんなの
0882呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:23:56.37ID:lGn2gJX2
30代単身者の貯蓄額の中央値は70万円(100万円以下が51%)だそうだ
単身者は、自分の楽しみ(趣味など)にお金をつぎ込むことができる
0884呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:32:10.52ID:UYjPkoKx
実際にパチンコ屋や建設会社、コンサル上がりや醸造機器販売会社、中古車屋だの有象無象が買ってるだろ
0885呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:32:17.91ID:BDCuwpms
日本酒飲むようになって酒を自前で造らないで造ってもらっている蔵って意外とあるんだなということを知った
0886呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:33:43.75ID:BDCuwpms
>>884
買収で成功しているのは御湖鶴かな
0887
垢版 |
2022/01/22(土) 17:53:20.56ID:F95iDjPQ
電磁波犯罪被害者の症状

体が異常に熱い
ノドが異常に乾く
異常に疲れる

スマホを所持していないときは被害が軽減する
0888呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:13:35.05ID:JaGG6lxm
アナベンチャーズって番組の録画観ていたら、那須烏山市の島崎酒造ってところが元軍事施設の洞窟で日本酒の貯蔵熟成させていた
成人までの20年貯蔵で3万3千円やってさ
0889呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:02:06.35ID:DJKctgsw
俺も普段は香りの出しやすいブルゴーニュグラス使ってるけど、雰囲気味わいたいときはおちょこ使ってるなあ
松徳硝子のうすはり系統のChokoってやついいぞ
コロンとしててかわいい&軽い
0890呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:13:39.96ID:yhJykT53
>>883
ハードルはメチャクチャ高いぞ
変な紐付きの物件には迂闊に手は出せない
残念だけどこんな風に規制の強い業界は衰退していくのは仕方ないね
0891呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:39:01.37ID:UYjPkoKx
>>890
現実には様々なところが免許買ってるだろ。
DHC、大嶺、天領盃、長州産業、農口尚彦研究所、農口酒造、
0892呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:52:21.75ID:GjKliFpH
金とコネありそうなとこばっかじゃんw
0893呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:34:40.00ID:+LurL13x
栄光富士2021闇鳴秋水純米大吟醸無濾過生原酒

少し甘いかな?と思いつつ僅かなガスと酸味、花のような香り
すごく美味しい素晴らしい酒でした、語彙力足りないのが悔やまれる
0896呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:34:09.57ID:39ldwbF9
>>867
良く気づいたね。
入門レベル卒業で初級に勝手に認定します。
0897呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:48:27.54ID:pKoEEvhk
>>872
俺はこれに同意だ
舌の両脇に行き渡るのが特にいい
0898呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:10:56.80ID:VgFKQgIr
そんなに場所取る物でもないしワイングラス丸タンブラー蛇の目錫ぐい呑み平盃揃えてあるわ
0899呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:58:51.29ID:md0hN30e
>>897
でも吟醸系とかモダン系はやっぱワイングラスの方が美味しいと思うわ
家で冷や〜燗酒ダラダラ飲むメインだから平杯推すけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況