X



鉄道車輌製造総合スレッド―第19工程―
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 19:07:42.64ID:kcqk1UVw0
鉄道車輌製造会社、及び鉄道車輌部品(重電、台車etc)製造会社や、業界
車両価格や甲種輸送、鉄道車輌技術史、車両設計、車両技術開発等について語るスレです。
新車速報、リニューアル情報もどうぞ。

メーカー叩きは他スレで

前スレ
鉄道車輌製造総合スレッド―第18工程― [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1477925480/
0305名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 16:42:47.48ID:SykWPyCt0
>>304
6号車の差し替えだっけ
6000系は3M3T時編成で3パンタ(M単車が1パンタ)
7両化の時にM単車を足して変則の編成4パンタになった
6020は最初から2Mユニットが2ユニットなので、2パン車のM1が2両入る
0306名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 18:33:36.70ID:Bq3Boxza0
東急ばっかりやなこのスレは
0307名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 00:04:54.21ID:U3ZuZGtv0
関東人が多いんだからしゃーない
0308名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 19:14:20.81ID:DlTdaobz0
台湾のブルマ号が脱線転覆

また日本から代替新造くるかな
0309名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 20:23:02.90ID:hXFfu5/00
九州のソニックも一度やらかしたよね
あれはスピード超過だっけ?
0310名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 22:21:17.84ID:iFxQMtBI0
389 名無し野電車区 (アークセー Sxb3-dQr5) sage 2018/10/21(日) 20:32:04.28 ID:5h+FBfJcx
台湾で日本製の特急電車が脱線して死亡者多数
ドイツ製はは脱線したときの安全性重視で作ってるからこういうことにはならなかった
マジで日本の鉄道製造終わったな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/2c83233fc14697983ddcc1be54050c92.jpg
0311名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 23:45:16.19ID:v4f1EJjo0
日車は直接的に関係ないが、
自強号の後継車両の安全性能に対する要求スペックが
欧州レベルに上がってより開発が面倒なものになるだろう
0312名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 00:31:35.23ID:sdlTt4ud0
あんなひっくり返り方したらアメリカ並みの車体強度だろうと大して変わらん気もするが
0313名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 06:17:42.79ID:nbDfi6dn0
あれだけ車両が曲がりくねっていたんだから、速度超過でカーブ曲がったんだろう
0314名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:39:04.41ID:wzA2quRU0
大きな車体の潰れみたいなのは無さそうに見えるけどな
むしろヴァージンペンドリーノやかもめの脱線事故みたいに、アルミダブルスキンらしい歪みも無くNゲージすっころがしたような感じになってる
0315名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 13:23:06.37ID:rakc8k+X0
そら日車ブロックの方が強いだろ
0316名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 15:07:06.42ID:OpuvGw/c0
>>315
ネタレスか知らんけど、ブユマは日立タロコと同じアルミダブルスキンな
0317名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 17:44:02.09ID:CiqI0mBZ0
日車ブロックで特急形つくったらウケる
0318名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 23:27:37.20ID:mrBwm0kC0
俺の如意棒もダブルスキン
0319名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 09:12:29.67ID:3S5K6cLt0
レール食い込んでいるんはどうしようもない
0320名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 20:26:46.72ID:eOONOKbZ0
ATPを運転士が勝手に切ったのか指令が切らせたのかという話になってる。
運転士自身が普段は指令をやってて土日だけ乗務していたという情報も。
0321名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 20:37:46.27ID:2dNTmpkR0
ATP無くても機器が正常で運転操作も正常なら列車は事故らない訳で
いくらATPに注目しても真の暴走の原因は分からない
0322名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 20:42:39.94ID:zi50HlvI0
コンピュータウイルスに感染したんじゃないか?
0323名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 21:34:31.52ID:klJLBt/Y0
実は製造元の日立すら知らない未知のバグが特定の操作で発動したとか?
0324名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 21:41:58.56ID:2dNTmpkR0
プユマは日立じゃないし
0325名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:43.76ID:l4+m4LPe0
>>321
普段からATPブレーキに当てる(依存し切る)運転だとそりゃ分からんな
ただでさえ余裕のないダイヤ、遅延気味で回復運転中だったら尚更
150km/hからR=300だろ
0326名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 00:06:26.02ID:ZiPevgXV0
プユマの最高速度は140km/hじゃないっけ?

ATP依存で走る方法をついとってしまったパターンも考えないわけではないんだけど、ATPを切ること求めまくってた張本人がそれやったとなると相当バカっぽい原因になるな
いずれにしてもその走法は正常な運転操作の分類にはしたくない
0327名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 08:19:14.02ID:ajbueaOz0
2つの角度から監視カメラかライブカメラが撮影していて、それが明らかに速度超過だから
車体傾斜機能に知られざる根本的な欠陥が!みたいな話じゃないのは明らかだわな
0329名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 18:33:28.05ID:P5KE1h8t0
今回はお試しって感じかな
0330名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 20:32:55.88ID:82pFOGeW0
>>328
いくらなんでもいきなりサロ新製は無いわ
0331名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 21:31:19.99ID:vBlJWX2C0
JR西も半信半疑なんだろ
関空快速で一度懲りてるからとりあえず様子見てみるかって感じだな
0332名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 21:44:34.17ID:cBf3f/k/0
>>331
米原敦賀なんかは新幹線も食うけどそれ以上に
在来も食うだろうな

姫路は新幹線完全に食うわな
0333名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 22:14:28.82ID:Vwf60Hhj0
何がどう食うの?
所要時間も変わらず指定でもなく、もしちょっといいシートに座れたら500円頂きます(当面1日2往復)ってだけのサービスで
自分で車内覗いて空席探さなきゃいけないんだぜ
てことは500円払ってでも座りたいような混雑時には成り立たない
空席なくて他の車両に移ろうにも付属編成側だしな
利用者増を狙うなら、特別車2両増やして14両で全時間帯走らすぐらいじゃないと
0334名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 01:56:11.88ID:qkZrs+5Q
ここが新快速に嫉妬するシナチョンばかりのスレか
0336名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 07:52:00.24ID:vKQPpp6E0
>>330
223系でもだが、225系では全電動車システムだから尚更有り得ない
0338名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 10:39:24.71ID:eH0QeeTa0
>>333
関西の終日G車は国鉄時代に一度失敗している。
首都圏で成り立つのは混雑が関西圏とは桁違いだから。
0339名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 11:02:42.04ID:rAKHHp7Q0
12両を8両に減車、一般車はロンシー化したら終日G車も成り立つ。
0341名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 14:48:17.80ID:T6Yudp610
>>339
新快速だが車端部分のロング化でも混雑時の緩和に役立つのでは?223と225
0342名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 18:56:12.20ID:G4qYUEA80
>>337
国鉄グリーン制度に則ってないこの種の廉価特別車両はハ扱いだろ

>>335
タイムボカンシリーズ?
0344名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 19:24:09.33ID:RzmzvbW00
>>342
北のUシート、海のセントラルライナーもハ扱いだったしそうだな。
あえて区別するとしたらAシート車ぐらいか。
0346名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 13:58:38.59ID:LukzgljJ0
アルナで黒部峡谷鉄道向けの客車製造中
0347名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:46.02ID:1YdH50kO0
日車ってなんか人気ない気がするけどなんでなん?
東海道新幹線だけで余裕ないから?
他に作ってるのって名鉄京成京王小田急メトロぐらいだけど
0348名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 18:59:49.51ID:6Sx7uedk0
>>347
ブロック工法のせいかどうかわからないけど窓が小さくて垢抜けないデザインのせい?
名鉄とか名古屋の地下鉄とかの車両は韓国製のようなアジアンテイスト。
0350名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 19:11:07.68ID:2K/WVBMm0
>>347
京王8000系、名鉄1380系とか、顔面秀逸デザインもあるぞ!
0351名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 21:27:48.76ID:Uj1d6wlv0
>>348
西武って両開き扉の窓も他社と比べて小さいイメージ
0352名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 22:14:27.95ID:2Lzh6W970
>>351
西武電車で小さいのは戸袋窓の左右幅だな。
ドア窓の天地幅が小さいといえば営団地下鉄。
京成の一部や新京成の片開きドアもそうだった。
0353名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 00:15:44.19ID:7GWafC950
網棚の裏側まで窓拡大してるの誰得?
0354名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 00:21:49.96ID:5YVCejby0
>>353
網棚で遮られてる部分からも外光は入るからな

ま、そういう発想で作られた車両がJR九州の821なんだろうよ
「どーせ背ずりで遮られる部分に窓なんか要らんだろ」って
0355名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 02:14:57.35ID:7GWafC950
>>354
> 網棚で遮られてる部分からも外光は入るからな

明るくしたいのか?
スモークガラス全盛の時代に
0356名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 03:53:19.45ID:Vo5lF7ZL0
そもそも突然何の車両の話なんかわからない
小田急EXE?スーパービュー踊り子?
0358名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:40.78ID:ymWGtmQ20
>>354
座り心地良くするために背もたれを大きくしたから、窓の大きさをそのままにしたら
窓そうじが面倒臭くなる。
0359名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 03:19:51.16ID:dGd/9iv80
>>345
台車は軸梁式だな
まさかのKH品番台車復活だったりする?
0360名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 11:49:37.18ID:9a09lfYV0
新規設計できる人(1人じゃ体制組めんだろうし)が残ってたとして、今まで何をw
最近、新日鐵住金より川重からの調達が増えてない?
それは九州向けだけかな
0361名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 09:48:27.02ID:6qLlXj9S0
よりによって川崎の台車?
0362名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 10:46:02.39ID:MjWwKmUG0
>>345
もう号車番号も車体に記入してあるから、これが最終外観だよ。
0363名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 11:49:34.29ID:fnE9K7pS0
>>360
川重、kw台車だね
西武は所沢工場潰してから日立丸投げ感が有ったし
川重で新造した40000系だってモノリンクSS台車だったのにどっちの都合だろう?

VVVFは三菱みたいだ
フルSiCかな?
40000系はPMSMで東芝4in1 IGBT
どっちも在来車で試用してたな
0364名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 12:46:44.05ID:gIe6sz5w0
西武の特急
なんかリクライニングしない席に見えるんだが
0365名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 15:22:42.88ID:+uBP03ba0
座席の肘掛け下が長いのは、窓際に座った際に外からスカートの中が見えないようにする為?
0366名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 17:04:46.12ID:dYCbUKaz0
座ってて横からスカートの中が見えるというのはいったいどういうことなのか
0367名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 19:13:47.78ID:EPiPRKIk0
西武の特急、正面に非常扉ついてるね
0368名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 21:35:33.58ID:kkDOctpx0
どこか鉄道系ニュースサイトが報道公開で質問して、メトロ直通規格(但し具体的な予定は無し)というコメントを取ってるね
あのフロントガラスに追従できるワイパーは、日立かサプライヤーが滅茶苦茶頑張ってそう
0369名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 22:41:20.82ID:6qLlXj9S0
>>368
軽自動車の三菱i程度の曲面ガラスでもワイパーの設計は相当苦労したと言うからな。
0371名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 19:07:06.91ID:94f6ue770
川重撤退で困るのは、京阪西鉄神鉄山陽と西(といくつかの地下鉄)か
近車がウハウハってところかね
0372名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 19:17:22.37ID:tQkiilsm0
特殊なゴムタイヤ札幌地下鉄なんて完全川重頼み
0373名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 19:20:02.99ID:sr/MlYgs0
近車も川重ぶん引き受けるような余力あるのかね
合併って手もあるけど
0374名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 19:42:08.71ID:0gpe4d420
近車が川重兵庫工場を買い取るとか
0375名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 20:04:07.29ID:tQkiilsm0
近車がそんな金持ってるかどうか

それより、弱ってる鉄道メーカーがあればまず中国中車が隙をついて狙って取り込みに来るのを警戒しなければならない
これまでの川重の行いを考えるとこのパターンで通ってしまいかねないから恐ろしい

まあそうなると日本の国策としても新幹線の主力メーカーを中国に取られるのも不都合だろうし、買収用のキャッシュ持ってる日立辺りが出てくるかもしれない
日立としてもグローバル化を進める中でおひざ元が中国に食い込まれるのは不都合だろうし


東欧鉄道メーカー苦戦に忍び寄る「中国の影」
製品は好評だが経営基盤脆弱で買収の標的に
https://toyokeizai.net/articles/-/238737?page=3
0376名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 20:36:45.82ID:KlMdVw7o0
車両製造メーカーも生き残り為に合併が進むのかな。
0378名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:04:38.67ID:tQkiilsm0
>>364
見た感じ両サイドの肘かけごとリクライニングしそう
リクライニング用のボタンらしきものも見える
0379名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:22.40ID:69XWXvyC0
中車青島四方に出資してもらえばいいよ
技術水準なんか大差ないんだから車体や艤装品なんか中国でつくればいい
0380名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:18:36.69ID:8V4ydHBw0
川重で苦しいなら新幹線たまに私鉄しか作ってない日車とか年やっと二桁ぐらいしか作ってないトランシスとかもっと苦しいんじゃないの?
0381名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:25:12.10ID:aNIsYfIA0
>>377
川重と日立は鉄道会社が買えるような会社ではない
前も九州が日立を買ったらとか抜かしてたアホが居たが
0382名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:28:10.32ID:Anlt48fw0
>>381
カワサキの鉄道車両部門だけならあり得るんじゃ?
0383名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:28:46.34ID:V2saudDu0
丸ごとじゃなくて車両製造部門だけってことでしょ
まあ無理だと思うけど
0384名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:28:56.82ID:Ku47WV4E0
会社全体でなくて車両事業をという意味だろ。
西が川重のバイク事業を欲しいとは思わないしw
0385名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:31:35.52ID:Ku47WV4E0
世界市場は中国中車とジーメンス・アルストムの2強体制になりつつあるのだから、
日本という狭い市場に、日立、川重、近車、日車、総車、トランシスと6社もひしめくのはそもそも無理がある。
0387名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:34:04.18ID:NiA1QLic0
川重が鉄道車両から撤退するとなると
アルナ輸送機用品どこに転売されるのだろう?
0388名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:36:12.76ID:Ku47WV4E0
まずは川崎車輌を分社化して、そこに西なり東なりの外部資本を入れる、という方策が取られるだろうね。
そして将来的には近車か総車と統合。
0389名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:39:40.82ID:YavrS/qG0
日立は分野別で自社より上位を取り込んで上に行こうとする傾向がある
フクイチで原子力がヤバくなった時、高温高効率が必要な新型火力タービンの技術が無くて、三菱重工のタービンのみを買い取ろうとした
これは三菱社員や株主の反対で5割を越せずに終ってる
鉄道では垂直統合の廃止、日本では珍しい水平分業化で再興をPRしまくってたのに、今更総合メーカーに戻りたがるかな
欲しい技術だけ取って、例えば台車とかカスタム製造とか、やめた分野は海外に売り飛ばすとかなら有るかも
0390名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:41:56.45ID:YavrS/qG0
純粋に廃業だと、近車がパンクするか、海外メーカーが本気で参入してくるとか有るかもな
両数ベースでブッチギリの最大手だぜ川重は
2位から落ち目の日車と足して割ると丁度良かったり
駄目だ負債が足し算だ
0391名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:44:15.70ID:sg5eW1jo0
新潟トランシスは川崎重工と提携して、電車を生産していたけど
今後どうするのかな?
0392名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:49:08.11ID:Ku47WV4E0
2020年代になると関東も一通り新型車への更新を終え、国内の車両需要は劇的に縮小するよ。
関西その他の地方は人口減が本格化し、減車減車の嵐だろうし。
純廃業するメーカーが出て来ても丁度良いくらいかも。
0393名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:57:14.80ID:94f6ue770
関西地区のうち、京都大阪神戸のインターアーバンの部分や大阪市内に関しては人口増加地帯だから、阪急阪神、余計なことしなければ京阪は元気だろうよ
近鉄山陽等は減車延命祭だろうけど
0394名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 22:04:29.43ID:Ku47WV4E0
>>393
阪急は日立、阪神は近車だから。この2社も今ある旧型車の置き換えが済めばしばらく新製は途絶える。
京阪は川重だが、パナソニックなどの国内縮小で通勤需要の低減が止まらない。2000番台の一部は置き換え新製せず減便に踏み切るのでは。
0396名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 22:34:51.79ID:W2l/qR2p0
>>394
KHI頼みの京阪、そのKHIが鉄道事業から撤退したら、ホントどうするんだ…
0397名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 00:41:21.35ID:iXPhciiH0
>>375
ちうごくは「新幹線造ってる会社」のカンバン
欲しがるだろうねえ
それを阻止できるだけの胆力が今の政治家に有るかなあ
0398名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 01:20:19.66ID:21XA5SDu0
川重は、新幹線の台車亀裂と、京急1000形の脱線事故でトドメを刺された感じ。
0399名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 03:28:59.49ID:+4d8EnYu0
川重の今の主力?って西向けの227系と東の新幹線か?
東は自社で通勤型と特急作れて東海も日車で全部作れる。私鉄は日立がメインに感じるし。
0400名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 03:52:57.16ID:MmDXPs7z0
>>390
近車とホールディングスして存続じゃ?
0402名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 04:27:45.44ID:EPU7Q0rN0
>>396
西鉄の事も思い出してあげてください
(西鉄はただでさえバスの西工を失ってるのに)
0403名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 06:27:36.69ID:Uvbs10SZ0
まあ川重の撤退発言は株主向けのポーズだと思うけどね
0404名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 06:41:52.93ID:KA7ns8SH0
国策で鉄道事業をどんどん拡大している中国のメーカーが伸びるのは当然よ。
欧州も鉄道や路線バスに安く乗れることを国民の基本的権利とみなして事業者には多額の補助金を出している。
国鉄民営化で設備一つ一つまで課税対象としたり、駅ナカの利権を貪ったり、
鉄道を単なる金づるとしか見ていない国のメーカーが衰退するのも当然。
大手事業者も低コストの車両しか買えず、中小は中古車頼りになってしまうから。
大型バスは、既に変速機を輸入しないと国内では作れなくなっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況