X



【静音・高機能NAS】QNAP part55【自宅サーバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ c38e-8ErI)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:32:13.04ID:DU6mlsUn0
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1583806285/
part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/
part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597666162/
【静音・高機能NAS】QNAP part54【自宅サーバ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1607608227/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f36-0f9X)
垢版 |
2021/03/09(火) 04:08:06.68ID:2LC8oNo60
>>1
QNAP Forumのソフトが置いてあるQNAP CLUBも、テンプレに入れても良いのでは?
APP Centerにも対応してるし、豊富なライブラリーは初心者にも分かり易いかと!
0017不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bb0-wzO4)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:40:47.80ID:1isi0W0P0
スマホからファイルアップロードするのにQfile使ってるけど、毎回データのある場所選ぶのめんどくさい
これって最近追加された画像ファイルを候補に出したり、データフォルダを登録したり出来る?
NASのアップロード先の登録なら出来るのはわかる
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 21:22:04.20ID:b1lyDagZ0
>>15
これなのかワカランけど、昨日「MR2101」っていうマルウェアが見つかったから削除したっていう警告が。
再起動しろっていう警告も出ていたので、素直に再起動したけど、その後は普通に動いている模様。

ファームウェアは割と頻繁に更新してたんだけどなー。
一応注意喚起ということで。
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8e-3QAQ)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:05:23.84ID:RZqpwWW70
>>18
外に公開してる?
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-/obZ)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:08:21.43ID:b1lyDagZ0
>>19
Webサーバとしてしてますねー。大して使ってないし、公開やめようかな。
UPnPを使うなって警告も出ていたので、色々とセキュリティ設定見直しました。
0022不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8e-3QAQ)
垢版 |
2021/03/10(水) 23:43:08.33ID:RZqpwWW70
>>20
やっぱりか
公開しなけりゃ感染しないはず
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-sZlW)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:22:13.27ID:iVPGNUf40
>>25
TS-112P(QTS4.3.3.1432)で同じ頃から同じ状態→自動更新やめて放置 です

clamavのサイトから {main,daily,bytecode}.cvd をブラウザで入手して
管理画面でインポートすればとりあえず最新にはなる
でも次の自動更新でコケるし daily.cvd だけでも100MBあるので
向こうのサーバにもやさしくない
sudo freshclam -u admin -l /tmp/.freshclam.log を叩いてもコケる

既定値の /etc/config/freshclam.conf だとDatabaseMirrorが6個で
MaxAttempts 2 なんだけど、ホスト6つともいまは同じIPなので
過剰リクエストになってたのかなと思って
 DatabaseMirror db.jp.clamav.net
 MaxAttempts 1
に書き換えたうえで放置中です
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7f-LOyN)
垢版 |
2021/03/11(木) 11:46:32.03ID:JQ5NiIgC0
>>29
自分の環境だけか分からないけど
cvdファイルのリンクが見当たらなかった
設定ファイルは同じくミラーサイトがいくつか登録されてて
試行回数は2回になってる
ところでこのリンク先の情報はもうサポートしないということかな?
https://blog.clamav.net/2021/02/clamav-eol-versions-prior-to-0100.html
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-sZlW)
垢版 |
2021/03/11(木) 12:15:30.76ID:iVPGNUf40
>>30
実は同じ頃にルータ取替でIP変わって、その直後の更新からだったので
「これ、オレ環だよな」と思ってたんです

> cvdファイルのリンクが見当たらなかった
あれは www.clamav.net/downloads の Virus Database に…ないですねw
先週はリンクがあったのに消えてる
 お好みのホスト名/お目当て.cvd
を一般的なブラウザで叩けば取れるかもしれません
wget, curl, lynx 辺りの素のUAは目をつけられてる様子

EOLのお話は、サポート対象外だよ定義ファイルの動作確認やめるよ、ですね

> So, while signatures may work past March 1,
> we are no longer testing that configuration.
「3月1日過ぎてからも定義ファイルは機能するやわからんけどな、
0.99でどないなるかはもうしらんのや」と
うちのが0.99.3。これかもしれませんね
0032不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-sZlW)
垢版 |
2021/03/11(木) 13:25:17.01ID:iVPGNUf40
補足
/etc/config/freshclam.conf は再起動で既定値に戻されるので
/etc/init.d/antivirus.sh の check_env() のとこを
適宜書き換えるほうがいいのかもしれません

いっぱい書いてごめん
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-mZtP)
垢版 |
2021/03/11(木) 20:46:36.57ID:fgmCBmio0
QuFirewallを入れて日本以外のアクセスを拒否に設定してみたんだけど結構アクセスされてんのね
ルーターのUPnPは無効にしてポートフォワーディングを一切してないのに拒否カウントが上がってくる
どうやって入ってきてんだろう?

adminアカウントを無効にして外向けにつないでるポートはサービスバインディングですべてのサービスを止めてるけど大丈夫だよね?
アラートメール送信のためネットには繋いでいたい
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-XaLC)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:03:51.54ID:Zpt2NkN40
myQNAPcloudとかアホなアプリ使ってなければ外から繋がらないと思うけど
(ポートフォワードとかしてない前提で)
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-3DZP)
垢版 |
2021/03/11(木) 21:19:31.02ID:MeH0C3gY0
>>33
ipアドレス順繰りつなぐとか、myQNAPCloudで単純なidつかってるとか。
qlink.toとかは、適当な文字列でつなぐか、id名の辞書使えば良いマイニングホストの狩場になるよね。
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8e-3QAQ)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:08:37.01ID:l8BxAHXG0
馬鹿そうだから、外に繋いでるのに繋いでいないと言い張ってるだけと見た
0038不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b8e-3QAQ)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:35:57.00ID:l8BxAHXG0
馬鹿には馬鹿と書かないとつけ上がったり嘘情報流すだけだからな
そもそもどこからログインしようとしているかログに残るだろうが
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-mZtP)
垢版 |
2021/03/11(木) 22:46:57.56ID:fgmCBmio0
ここもマウント取りが居るんだな…

ちなみにログインのログは残ってない
リジェクトしたパケット数が出るだけで
だいたい多いときで一時間に800パケットぐらい
0044不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-DvJE)
垢版 |
2021/03/12(金) 00:19:13.61ID:A/gLYFmYM
外部と繋いでいないのにルータ越しでアタックされていると主張する馬鹿がいるスレはここですか?
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-UzpY)
垢版 |
2021/03/12(金) 01:18:39.58ID:aZQ91Lbz0
0時超えたら拒否されるアクセス止まったな
DDNSは登録してるけど、外部からアクセスしてみたけどポート塞がってるからアクセスはやっぱできなかった

とりあえずインターネットに繋がってるイーサネットポートはすべてのサービスを閉じてるんでアラートメールだけ飛ぶから問題なさそう
ファイル共有は別イーサネットポートの閉鎖系で運用してるし
0051不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-UzpY)
垢版 |
2021/03/12(金) 08:32:48.14ID:uir9DslOM
>>50
会社の共有素材サーバーだから
ファイル共有は閉鎖系で、でもアラートメームは飛ばしたいから外に出れる社内LANに繋いでるのよ
ローカルにメールサーバー無いからそれだけ外に繋ぐ必要があるんだよね
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ad-ta4B)
垢版 |
2021/03/12(金) 11:18:35.37ID:lp44fsjd0
"閉鎖系"と書かれてるものがガチの閉域と違って外のNSやNTP等を元々使える程度に
閉じてないだけじゃないかな。孤島でも専用線接続の孤島群でもないもの

たぶんDDNSも外からのVPN接続用か何かで本当に要るんでしょう
DDNSサーバとも通信してるよねとは思うし閉じ具合もよくわからないけど
ご本人の希望の状態にはなってるんだと思う
0057不明なデバイスさん (アウアウクー MM51-4wGf)
垢版 |
2021/03/12(金) 12:28:16.53ID:bO+JyPV7M
拡張による将来性まで見越して、ずっと使える高級機を買いたいなとは思うけど、数年で壊れるリスクが高いから買えないでいる
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ 998e-z5Ee)
垢版 |
2021/03/12(金) 13:15:56.68ID:onZzSJ3V0
>50
外部に公開してるメールサーバがあるのに外部に繋いでいないと主張しとるのか?
0061不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-OCTV)
垢版 |
2021/03/12(金) 14:12:07.36ID:Vxv3FSQ6r
>>57
高級機ってTVSとか?ずっとってどのくらいの期間想定してるかだけどそんな長く使えるわけでもないと思うよ
VMで色々したいとかじゃなければ10万以下くらいのを新製品出る度に買い換える方が何かと良い気がする
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-wfu+)
垢版 |
2021/03/12(金) 19:45:29.46ID:o1cuspkb0
巻き込んで死ぬね
まあQTier使うような人が冗長性なしで組んだりしないでしょw
0065不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-ZERx)
垢版 |
2021/03/12(金) 19:45:45.34ID:6hnIGM/EM
SSDx2 RAID0 + HDD x1という階層化も出来るよ
ホットスペア用のディスクを組み合わせて一時保存先として利用している

SSDx2 RAID1 + HDDx4 RAID5の主記憶域に問題が発生した場合に、バラして組み込まれる運命であるけど
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 01f3-Qqya)
垢版 |
2021/03/12(金) 19:48:00.62ID:KEOigcOf0
>>16
RTX3090くらいのGPUがあれば1枚でも2,3万はいける。
QNAPのARMプロセッサーだけだと、パワーは1/1000も行かないので、
月20-30円くらいかな。
まあ、1万台に仕込めば月20-30万稼げるという商売だと思う
0068不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/12(金) 20:01:46.69ID:Vxv3FSQ6r
電気代とハード代がペイしないから普通はやれないんだな
みんなの演算力をオラにわけてくんろウイルスって最初に考えたやつは頭いいと思う
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ a2b1-y5Sj)
垢版 |
2021/03/12(金) 22:24:03.77ID:ZXE9Ujyg0
vSphereで動いてるサーバーのバックアップ用に構成を考えてるんだけど
Qtierって効果あるかな?
どうせ1つの圧縮イメージだしSATAのHDDで十分性能は間に合いそう
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ d2b7-/P9Y)
垢版 |
2021/03/13(土) 08:16:16.11ID:NahnA+6C0
一線を退役したNAS何に使ってますか?
TS253Dが来たのでうちのTS112余生何にしようか考えてる
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f8-y5Sj)
垢版 |
2021/03/13(土) 14:35:40.14ID:CesnbMui0
quMagieについて、教えてください。
写真は別Volumeに保存しております。
@default /Multimediaは別のVolumeに変更できますか。
A別Volumeにある写真を共有写真にすることができますか。quMagieで見れます。
調べてみると、@は難しい感じですね。
0088不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-pHDN)
垢版 |
2021/03/13(土) 16:50:06.68ID:EMCdfWeY0
TS-212Pを使っててTS-230に買い換えたんだわ
んで、試しに212PのHDDをそのまま230に挿して電源入れた後に212Pに戻したんだけど「別NASのHDDだから移行する?」って言われて
ウィザードに従って進めていくとファームウェアのダウンロードの所で失敗してしまう
もう古くてファームウェアの提供終わってるからだと思うんだけど、このHDDで212Pを立ち上げるには
HDDをフォーマットして新規に組み込む以外方法ないのかな……?
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ e5e4-4YQQ)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:30:24.48ID:S/NVDuFa0
>>89
片っ端からポート22にadmin/adminとかでsshアクセス
試行してるんだろうなあ
WAN側ポート開けてた時に油断して設定初期化したりして
運悪くそのタイミングでアクセス試行されたら…
0091不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-OCTV)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:19:12.37ID:PoC43vlu0
>>89
日本以外遮断ってどうせlookup通らなかったホストも全部国外アクセスって判断でしょ
ちゃんとlookup通してるとも思えないからセカンダリにキャッシュされてなかったホストも全部BANとかね
80や21空けてても攻撃らしい攻撃は1日平均100回、多くて200回くらいだよ
0092不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-wfu+)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:34:48.18ID:hChD6sJR0
日本以外遮断は国別IPで日本に割り振られているIPのみ許可だよ
lookupもしない、IPのみ
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 0632-4wGf)
垢版 |
2021/03/14(日) 09:46:59.45ID:2cV7mY/i0
QNAPの延長保証って費用とか内容とかどうなってるのかな
webの情報だと費用不明で内容カスだから意味ないて書かれてるんだけど
932PX買ってみたいけど故障リスクが怖すぎて
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-OCTV)
垢版 |
2021/03/14(日) 11:49:54.07ID:prHEES010
>>99
現行x73の後継機かな?
CPUのV1500Bが売りの新機種でしょ
とはいえ所詮1世代ryzenの低グレードだから8世代Core i5の低電圧版くらいの性能だよね
NVMeがGen3x1でTVSに比べるとショボい
価格は6ベイ10万円の既存路線に合わせてくるはずだし653のアップグレードにおすすめじゃないかな
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ ee8e-OCTV)
垢版 |
2021/03/15(月) 01:31:03.54ID:WdCcP5Ko0
473Aいいと思うよ
メモリ積めばheroも出来るしQTSならCeleronよりiopsも稼げると思う
453Dは消費電力的には良いけどCeleronがボトルネックでSATAが2つしか取れないせいでPCIeがGen2 x2だしNVMe拡張も10GbEもフルスピードは出せない
後々を考えるなら断然473A
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ 01f3-Qqya)
垢版 |
2021/03/15(月) 10:39:03.83ID:c9dYymk80
453Dは65000円
473Aは100000円
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a0-WzjB)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:42:05.02ID:GOKRnYqE0
>>63
いや今自宅でTS453proをHDDx3(Raid5)+HDDx1(daily backup)で運用してんだけど、
GBEx4構成だとRaid5はwriteの荷が重いようで
BackupあるからRaid0+SSDcacheで速度に振ってもいいかと思ってたら
Qtierも組めるので、どうしようかなと
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-pHDN)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:59:52.02ID:GAQt8jlx0
ここの住人ってどういう層の人が集まってるのか気になる
個人(仕事では無いと言う意味)で使うにはハイスペックすぎるモデルの話がメインだし
インフラ系の仕事とかSOHOとかで使う人がメインなんかねぇ
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ 0632-4wGf)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:22:14.82ID:RW/ON33o0
従姉妹に相談されたんだけど、NASってマンションの無料wifi につながるの?
QNAPにはそんな製品が無いから、アダプタを使うとかなのかな
使いみちは、ほぼアイフォンのバックアップなんだけど
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-wfu+)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:33:13.60ID:HVtjretT0
>>111
会社員SEだけど副業で請負プログラマーもやってるので、確定申告の時に経費で落ちるから割と高価なの買ってる。
青色申告なので10万超えても大丈夫。
0125不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a0-WzjB)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:14:56.32ID:GOKRnYqE0
>>123
ランダムは良いベンチが無くてまともに測れてないけど、逆にmemory cacheに当たった状態でHDD Raid0、HDD Raid0+SSDcache、SSD Raid0のrandom4k read/writeがほぼ同じ性能で頭打ちだったから、ストレージ側が十分flushに追い付けてるように見えて、要はネットワーク側がボトルネックでストレージ側の問題じゃないと思ってる。
運用上データの局所性が出ればもう少しなんか有効かもしらんけど、最も期待したrandom write性能が結構書いてもほぼ変わらんかった。まあj1900がショボいのだろう
0126不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:29:35.46ID:ZevF+6/hr
>>125
具体的に速度見てみないと何とも分かんないけど、言われる通りCPUボトルネックなのかもね
ランダムはスループットよりiops勝負でCPUはあまり影響しないようにも思うんだけど
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a0-WzjB)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:38:58.19ID:GOKRnYqE0
>>126
そうなんだよ。俺もそう思ってSSD x 2 + HDD なcacheかQtier構成にロマンを求めてたんだけどガッカリ
まあ冷静になれば、10GE x 2 & m.2ngff x 2 cache構成の人のベンチ見てもrandom 4k r/wそれぞれで350mb/s位だから、もろもろで足引っ張ってストレージの性能は出しきれないんだろうなあ、とは思った
0128不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:48:28.77ID:ZevF+6/hr
>>127
分かる分かる
ベンチならオールフラッシュ組むよりメモリ大量に積んだ方が上がるし
案外実用的にもメモリ64GB+SATAティアリング1TBあたりのが一番なんじゃないのかと思案中
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a0-WzjB)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:00:11.63ID:38GHpUYQ0
>>128
おお、俺のこの悶々とした思いが通じるとは...アリガタヤ

ということで俺は寝るよ。今日はベンチで疲れた。結局のところ俺は、せっかくだからHDD x 2(Raid0)、HDD x 1(backup)、SSD(docker用と、あと気持ち起動早くならんかと思ってQNAP system用)にするぜ!
でも本当はcacheで効果出てほしかった...
0131不明なデバイスさん (ワントンキン MMd2-DvJE)
垢版 |
2021/03/16(火) 04:03:04.91ID:icsCi/JRM
以上、sataのせいで遅いのがわからない頭の悪い人の戯れ言でした
0135不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:39:08.45ID:zS74oHVTr
>>132
iopsはCPUによってそこそこ変わる
しかしIO如きでロードが高くなる事はない

>>133
QNAPだけでなくSynologyでも同じだね
DS1621を見てもCPUスペック的には劣るはずのXeonの方がRyzenよりスループット1.5倍近くあるし
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ e9a0-WzjB)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:32:18.81ID:38GHpUYQ0
random 4kの場合、125の通りネットワーク側がボトルネックと思ってる。まあそれを処理しきれないj1900がショボいってのもあるが、いずれにしてもスレ汚してスマン
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d7f-Gj/g)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:28:33.94ID:HX3/4ggI0
ClamAVの件は公式として対応なしって感じかな
0138不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-cSMP)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:34:22.62ID:55yIUfdZM
>>133
バス速度はチップセットの問題であってCPUがボトルネックになってるわけじゃない。
その証拠にCPUに負荷はかかってないし、同じチップセットでより速いやつに変えても速くはならない。
0140不明なデバイスさん (ラクッペペ MMe6-wfu+)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:42:37.08ID:c8IEkB0SM
拡張ボードで10GbE x 2とNVMeのSSD x 4のRAID6だとCPU使用率跳ね上がって安物CPUがボトルネックになるってのはどこかで見た
まあそこまでやる人も少ないだろうけど
0143不明なデバイスさん (スッップ Sda2-dnS5)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:36:11.53ID:Xtf21pQed
TS231Pに3TB入れて使ってるけど、差額こ27000円くらいで253Dに行くのはありなんだろうか。
231Pはメモリ1GBで、ストレージ管理画面入ると500MBほどのスワップがあるから性能落ちるよ〜とメッセージが出てる。
0148不明なデバイスさん (ワッチョイ e979-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:04:13.73ID:zJqtGuR+0
TVS-873eにQM2カード入れて10G環境にしたのですが...
ファイル大量アクセス時、固まる...(12T HDD8発)
TS-879Pro+10Gカードはこんな事なかったのに...(10T HDD8発)

@869は倉庫にしているけれど、相変わらず再起動するとRAID崩壊。スピンアップ間に合わん。
シャットダウン後、2〜3分経って電源入れると生き返る。(8T HDD8発)

しかし、並べて起動してみるとTVSシリーズの騒音少なさが際立つ。
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-dnS5)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:09:05.67ID:6K88mKOJ0
>>146
ありがとうございます!
あとは…PCのフルバックアップですが、やたら時間かかる理由はメモリではなさそうですかね…NASやPCのCPUの可能性とかあるかもしれませんが…

PCは1GのNIC(オンボード)、231Pは1G2本をWi-Fiルーターに接続、PCもWi-Fiルーターに繋いでます。
Wi-Fiルーターの有線スループットは約900Mbps
以前1.5TBフルバックアップした際はおおよそ2日間かかりました。

ってメモリかどうかはフルバックアップ中に使用量見れば良いのかw
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 027c-UzpY)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:28:41.59ID:ZjJ1UzLh0
俺はファイル置き場用途にNAS使ってて431Pから最近453Dに換えたが転送は明らかに早くなった気がする。
日々とても快適。
測定したことはないので数値データはないが。
0151不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:52:45.25ID:5RAi6GYmr
オールフラッシュしてみたいけどいきなり30万以上かけるのは気が引けたので653Dに設定してたSSDキャッシュRAID1をRAID0にしてサムネ再生成してみたら何か異様に速くなった
サムネフォルダ空にしてからやったから既存キャッシュを読んでるわけではないと思うしリソース見てても各RAIDグループの読み書きが凄く速い気がする
これはあれか、4TB6発のRAID0を組めという啓示か
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ a2b1-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:12:12.31ID:i2F0x7Kr0
いつも会社はHPのストレージサーバ使ってたが
今回QNAPにしてコスト削減アピールしようと思う
ストレージとしてのコスパは抜群だしメモリもガンガン積めるけど
大抵がCPU4コアってバランス的にどうなの・・・まあいいけど
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ e905-ViEJ)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:34:12.36ID:N34pi+RG0
GooglePhotoの移行先にしてみようとQuMagieをAndroidとiOS両方に入れてみたけど
それぞれ7000枚と1500枚写真があって、頻繁にアップロードが詰まるしアプリが固まるし落ちるして散々なんだけど

OS違ってもダメだから、これってNAS側の設定でどうにかなるもんなんだろうか?
160枚しか入ってないサブスマホはすんなりアップロード終わったのに
0156不明なデバイスさん (ラクッペペ MMe6-wfu+)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:21:40.09ID:mcE56qDIM
>>154
CPUがARM
PCIeスロットがないので拡張性ゼロ
SSDをキャッシュやQtier用に使用するにはベイを消費する必要あり

4ベイをSSDで使うならいいかもだけど、それ以外だとあまり魅力を感じない機種
0160不明なデバイスさん (アウアウクー MM51-H41z)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:11:20.12ID:44OzAxVhM
435Dを注文しようと思っているのですが
QsyncはどのぐらいDropboxの代替になりますか?

現在Dropboxの2TB有料プランに毎年1.2万円近く払っており
せっかくQnapを買うならDropboxを止めたいなぁと思いまして

もちろん信頼度の点ではDropboxの方が高いのでしょうが
速度などの点でQsyncが実用可能なら移行したいです

現状Dropboxに入れているのは仕事関連の文書ファイルが中心で100GB程度です
毎日ノートPCを持ち歩いて仕事をしているので、万が一、ノートPCを失った際にも
新たなノートPCで仕事が継続できるように保険としてDropboxに保管しています

この程度の使い方ならQsyncでも代替になるでしょうか?
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:16:53.81ID:HZpPnDHn0
>>155
写真のUploadはQfileを使うといいと思う。
あと、初期の大量Uploadは別途PCか何かを繋いで直接Uploadした方が速いし失敗も無い。
QuMagieは閲覧用で、これでUploadしなければ問題無いかと。
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-fKGo)
垢版 |
2021/03/18(木) 02:53:10.48ID:6cZ9KTe10
>>160
Windows10での個人の使用感ですが、アプリ観点でいえば実用レベルの代替になると思います。

前提として、外出先からも同期させるなら自宅ネットワーク回線やルータが十分な性能で、NAS装置やmyQnapcloud含めて適切な設定がされている必要があります。

データ保全の意味では321ルールに則りDropboxで地理冗長がとれていたメリットが自宅NASでは無くなりますので、代替手段を検討したほうが良いと思います。

そして何より、こういった導入検討から構築・トラブル対応などの手間が苦にならないのであれば、ぜひ買って使ってみてください。もしそうでないのなら、Dropboxを使い続けることをお勧めします。

なお453dを検討中とのことなので記載されている以外にも用途があるのだと思いますが、使う機能次第ではSynologyなど他メーカーも検討の余地があるかと思いますので色々見てみてください。
0163不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-ViEJ)
垢版 |
2021/03/18(木) 05:07:54.47ID:67FivlWiM
>>161
家族に使わせるのにPC使えとか別のアプリでアップロードしろはハードル高いので、どうしたものか・・・

MomentsやAiFotoだとすんなりアップロード出来たから、本命のQuMagieがコケまくって絶望してる
0164不明なデバイスさん (ワッチョイ d2b7-/P9Y)
垢版 |
2021/03/18(木) 06:34:37.96ID:xi0Ie24G0
qumagieでh265やHEIFのサムネイル見れてますか?
18ドルくらいの有料デコーダ購入した方、いかがですか?
0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:47:40.06ID:HZpPnDHn0
>>163
QuMagieじゃなくてQfile使ってアップロードしてみて。
あと、Androidとかなら、該当アプリのバッテリー最適化をオフにしておかないとアプリが途中で止まる。
これはiOSとかもで同じだと思うけど、ちゃんとしたアプリはモバイルOSのバッテリー消費を減らすための仕組みにちゃんと対応しているから、対象外にしてあげないとダメ。
QuMagieは閲覧専用にしておいた方がいいよ。

>>164
ちゃんと見れてる。
0167不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/18(木) 11:27:59.87ID:B/qxAKxnr
>>160
653DでDropbox併用してる
あなたの自宅回線の速度と安定性次第かな

100GB程度ならオンデマンド同期じゃなく完全同期だよね
それならQNAPでQsync使えば同じ事が出来るよ

>>164
あの18ドルのコーデックは最初から買った方がいいよ
0168不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/18(木) 11:38:43.80ID:B/qxAKxnr
>>162
横レスだけどSynologyは開発がなんかヤバいから様子見た方がいいと思う
俺はSynologyから逃げ出して来たクチだけどDSM7のリリースがあまりにも遅すぎだし新アプリのSynologyPhotoはどう見てもMomentsの劣化版だし
0169不明なデバイスさん (ラクッペペ MMe6-wfu+)
垢版 |
2021/03/18(木) 11:45:08.23ID:dYrOBJMPM
DSM7あまりにも遅すぎるよね
開発者が大量に辞めたとかじゃないのかな
0172不明なデバイスさん (アウアウクー MM51-H41z)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:23:19.45ID:44OzAxVhM
>>162,167
ありがとうございます。
地理的冗長性はまた何か考えないといけないですね

Synology920+も候補になりましたが
自宅ではGoproの動画データなどをNASに保存する予定なので
1GbEではちょっと不安があります
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ c201-looA)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:49:22.96ID:zeyCAikc0
Qfinder proを立ち上げるたびに出るファームウェア更新ポップアップは消せますか?
ついうっかり更新ボタンを押すとmacOSが古いから立ち上がらなくなってしまいます
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ 0632-4wGf)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:56:27.36ID:33ITi73D0
>>161
シノのds220jを使っていますが、NASって便利なのでQNAPでアップグレードを考えています
ds220では、ルーター経由でスマホから最初の大量バックアップでコケます
スマホアプリが悪いのか
0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 0632-4wGf)
垢版 |
2021/03/18(木) 15:59:00.31ID:33ITi73D0
>>174
スマホアプリが悪いのか、基本性能が足りないのか、
ネットワークドライブ設定でPCからなら何ギガでもこけないのですが
スマホからの大量バックアップに耐え得るQNAPの機種もしくは性能の目安とか教えていただけないでしょうか?
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 0206-7Jvk)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:31:26.47ID:NeTycawh0
ちょっと上で出てるコーデックって「CAYIN MediaSign Player PLUS」ってやつだよね?
これは製品ごとのライセンスなのかな?
873Aが出たら買い換えようと思ってて、製品ごとのライセンスだと勿体無いなとケチっている
みんな買ってるんだろうけど今見たらセールなのか11.99ドルになってるね
0177不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/18(木) 17:28:51.61ID:1QNuO1atr
>>175
220jは2ベイの入門用だからメモリも足りないだろうしSynologyってもともとスマホアプリが良くないしね
同じ2ベイなら251Dか253Dでも買っとけば幸せになれるんじゃないかな
2.5GbEがほしいなら253Dで
0179不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-ViEJ)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:10:37.49ID:KTIwiJilM
>>166
最初の大量のだけQfileで
後はQuMagieでいけるかなと思ったら
既にある奴までアップロードしようとしてやっぱりアプリがコケる

バックグラウンドが省電力で切られるんじゃなく、Androidはアプリが固まって操作不能になるし、iOSはアプリが勝手に落ちる

QuMagieは去年の12月から更新されてないし、GooglePhoto代替はむつかしいのかな
0181不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:25:16.35ID:szw81JzLr
>>179
設定見たらどう考えてもQfileの方がQuMagieよりもアップロードに関しては優秀だって分かるだろ
難癖付けてるようにしか見えんぞ
使いこなせないならSynologyにお戻り
0182不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-6haa)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:28:53.69ID:szw81JzLr
ちなみに元DS918+ユーザーの俺は昨日DS918+をドナドナしたよ
653Dの足元にも及ばないゴミだな
QNAPでは1日で終わる40万ファイルのサムネ生成に10日以上かかる
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ 5110-mLL6)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:36:53.28ID:ynb24ZAy0
CAYIN MediaSign Player PLUS導入してる方に質問です。
TS-231+でavchdのファイルが再生されないんですがCAYIN MediaSign Player PLUSというのを導入すれば再生されるようになりますか?
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ 0632-4wGf)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:49:14.96ID:33ITi73D0
>>177
アドバイスありがとう
どうせならそれの4ベイにしたいなとも思ってきたので検討してみます
他の人もそうみたいですが、大量ファイルの扱い時にはかなり差が出てくるみたいですね
0186不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-TpQl)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:58:52.29ID:4LmLI/ZCr
>>184
avchdはH264だから標準でも行けるはずだけどな
QNAPのコーデックパックインストールした?
あとCAYIN MediaSign Player PLUSのコーデックの方が速いぽい(変換やサムネイル作成等)よ
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ 53b1-oXDN)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:44:32.07ID:IjZ3fD4L0
HybridBackupSyncって、ContainerStationとかVirtualizationとかアプリの状態もバックアップできるものなの?
まあ、無理かなあ
0188不明なデバイスさん (ワッチョイ b910-gsKD)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:58:36.84ID:PGCpE2Si0
>>186
返信ありがとうございました
App Centerでコーデックパックを探してみてもTS-231+にはないみたいです
サムネイルも表示されない写真とかあったりするので素直にCAYIN MediaSign Player PLUSを導入したほうがいいみたいです
ありがとうございました
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ 8110-r1Wc)
垢版 |
2021/03/19(金) 23:55:28.60ID:L21ATEdz0
184の目的とは違うんだろうけどsonyのハンディーカムで撮った拡張子mtsのAVCHDはqumagieでサムネイル表示されない、再生できるけど音声出ない
CAYINの無料の方を入れてサムネイルが表示されたけど音声は相変わらず出なかったな
VLCで直接動画ファイルを開けば問題無いけど
0192不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-TpQl)
垢版 |
2021/03/20(土) 04:33:53.32ID:DHYBPROfr
853DにWD赤SSD4TBx4でRAID0組んでみた
シーケンシャルライトは290MB/s行くけどランダムライトが130MB/sで頭打ちだった
1TBのSSDのRAID0でも同じ数値だったからJ4125ではSATA周りのバス速度なんかがショボくてダメなんだろうねきっと
RAID5構築してた時の同期速度も312MB/sで頭打ち
0193不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-TpQl)
垢版 |
2021/03/20(土) 05:00:13.62ID:DHYBPROfr
J4125だとSATAは2個しかないからPCIe2.0 x4をx2に落として2レーンのブリッジ組んでるんだな
653DだとSATA4つ分そこから引き回してるからSATA1つ分は片方向2.5Gbpsになるのかな
とすると頑張って300MB/sだろうからRAID5同期速度とほぼピッタリか
ATA2の速度じゃないか
やっぱx73Aに期待かなぁ672Nはディスコンしたっぽいし
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 5936-aP5P)
垢版 |
2021/03/21(日) 02:00:59.17ID:X2EewamL0
なんか、どんどんアプリが増えて複雑になってくな。
やりたい事は単純なのに…
何処までが無料で出来るのか、QTSのバージョンによって変わりそうな予感
…ってか、既に変わってるか!w

それよりも、また公式サポートのメールサーバが無くなってるのを何とかして欲しいぞ!
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-V9FF)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:14:57.34ID:+3ZHvT5Q0
開発し過ぎというか、攻め過ぎと守り過ぎだなw
攻守バランス良く!w
0200不明なデバイスさん (ワッチョイ fb32-CnEY)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:53:08.22ID:0Kqq5ljJ0
>>199
泥なら、シンプルギャラリーてのも見やすいし
どれも似たような表示だが
パソコンみたいにルートからファイルとフォルダを表示してるのか?w
0201不明なデバイスさん (ワントンキン MMb5-DZ7f)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:54:28.99ID:6htIwTT/M
LAN限定でいいならsmb対応のファイラは?
コピー元とコピー先のパスをそれぞれブクマしておけば毎回辿る必要はなくなるし
大抵は画像ビューア内蔵でその場で確認できるだろうし
0207不明なデバイスさん (ワッチョイ fb32-CnEY)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:27:05.46ID:0Kqq5ljJ0
>>203
アプリで選択して、共有でファイラーを選んで送信
共有でラインを選べばラインに送信できるし
0210不明なデバイスさん (ワッチョイ 1306-sBGx)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:43:20.17ID:zsr+n4sN0
QTSからQuTS heroに移行する時にファイルシステムが違うからフォーマットからやり直しなのは仕方ないと思ったけど
「個別のディスクを既存のRAIDグループに追加」が出来ないとは思わなかった
QuTS heroを使いたくて8ベイのモデルを買ったら初期費用がかさむな…
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ b936-UtHU)
垢版 |
2021/03/21(日) 18:53:43.64ID:6MHSAAsw0
TS-453Be、ピッて音がしたあと気が付いたら勝手に再起動してボリュームの同期が始まっていたorz
sshのメニューで見られるログでは突然再起動してるみたい、こういうのは怖い
ファイルシステムがcleanじゃないので手動でチェック開始、チェックが終わるまでアプリも全停止なんだね
0215不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-0A8s)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:17:25.85ID:XNTjbc7/M
複数ユーザーのOneDriveをNASにまとめるのだけど、Synologyだとファイルのタイムスタンプが変わって、しかも、なぜその日時なのか理解できない不可解な時刻になってしまうことがある。QNAPでもそういうので困ってる人いる?
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8e-szgt)
垢版 |
2021/03/22(月) 04:29:14.85ID:mP4QwDdS0
>>215
Onedriveのタイムゾーンが日本になってないからだよ
太平洋標準時になってるから17時間遅れて古いファイルって事になって更新ループする
他のクラウドストレージはインストール環境のタイムゾーンで勝手に設定してくれるけどOnedriveはそこまで頭良くないから
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8e-szgt)
垢版 |
2021/03/22(月) 04:36:14.34ID:mP4QwDdS0
補足すると既存ユーザの場合シェアポ上で一括設定が出来ないので1ユーザ毎にシコシコ編集かけなきゃいけない
何ユーザ居るのか知らんが頑張ってくれ
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bde-PEhz)
垢版 |
2021/03/22(月) 08:34:45.86ID:2+GXXR9N0
Cloud SyncじゃなくてBoxafeってアプリで同期すればいいのでは?
ビジネスユーザーも対象としてて、OneDriveを含むOffice365のユーザー10000名まで同期できるみたいだけど。
0220不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-f9T6)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:52:18.44ID:49fhc7ev0
SharePointのオンプレ化でOneDriveだけSynologyで収容しようとしてる情シスっしょ
アプリに関係なくエラー出るんだと思う
これ昔からある問題でMSのWebDAVの実装がクソでSetFileTime関数が実装されてる環境以外ではファイル作成日を転送された時刻でなく書き込みが行われた時刻にしてしまうのが原因なんだよ
つまりWindowsServer以外では往々にして起きる不具合
0221不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-0A8s)
垢版 |
2021/03/22(月) 12:24:37.14ID:FNCQAP8zM
皆様ありがとう。

NAS側でファイル名変更するとOneDrive側だけタイムスタンプ変わったり、OneDrive→NASでタイムスタンプが保持されたりされなかったり、現象がまだらっぽいのが困る。突き詰めればまだらの原因もわかるのだろうけど、仕様の壁に阻まれるのだろう。

また、17時間のずれというのは見当たらなくて、昨日作成したファイルのタイムスタンプが今年の1月になってたり。マジでわけわかんない。

とにかくOneDriveとSynologyのアプリは避けることにする。タダでついてくるOneDriveがラクだったんだけどね……。
0223不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-0A8s)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:05:00.67ID:FNCQAP8zM
>>222
そのMicrosoft 365にくっついてくるOneDriveの量に惹かれてしまった。
0225不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-s29B)
垢版 |
2021/03/22(月) 13:36:02.15ID:+M5GIUgJr
そういえばうちの会社でもOneDriveは管理者側でローカルコピーが取れないからオンデマンド同期するなって告知出てたな
あれはこの事が原因だったのかな
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bde-PEhz)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:41:42.06ID:ESFzvugl0
>>221
だからBoxafe試してみなよ。
SharePointもOneDriveも全部含めてMicrosoft 365関係を10,000ユーザー分バックアップできるぞ。

Google DriveやGmailを含む、Google Workspaceも対象に出来る。
これで料金掛からないんだから、これ目的でQNAPにしていいくらい。
0234不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-s29B)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:10:56.66ID:Wug5lXdGr
「オフラインという表示になってしまって使えなくなった」って意味だったのな
確かに>>229の書き方だと「オフライン状態での使用ができなくなった」って意味にも取れる
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f3-xTKB)
垢版 |
2021/03/23(火) 03:50:57.65ID:i6jBKygV0
>>210
QuTS heroでRAIDサイズの拡張を行う際には、ディスクの追加ではなくディスクを
RAIDグループに束ねて、RAIDグループ単位で追加する。
つまり、既に4本でRAID5を組んでいる場合、追加で4本を加えて、HDDx4+HDDx4の
構成にするのがベスト。
この構成が選択できない場合には、既存のRAIDの中身を一旦、別のHDDにバックアップ
して、ディスクの本数を増やしてRAIDを作り直す必要がある。
あと、RAIDをHDDで組んでる場合でもパフォーマンスを上げるためにはシステム
ボリュームに関してはSSDにすることを薦めている。つまり、HDD4本でRAID5を組ん
でいる場合には、別にもう1つSSDが必要ということ。
0236不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-eFNB)
垢版 |
2021/03/23(火) 08:32:32.39ID:PZ2xe9uyM
これはQNAPというよりZFSの仕様だからしょうがないね
0239不明なデバイスさん (スプッッ Sda5-03n3)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:05:07.72ID:qOG3iHaNd
海外からadminにアクセスが何度か来ているんですが、試行されたパスワードを見る方法ありますか?
adminは使っていないので問題無いですが気になったので…
0240不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e6-ysC+)
垢版 |
2021/03/23(火) 11:52:15.60ID:u1PHmGiF0
ディスク8本使って2本が使えずしかもRAID5の危険性はそのままって、、、
一旦退避でRAID作り直ししか選択肢がない
0246不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-+/MN)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:52:26.50ID:zBpPfmELM
IPS/IDSでもなければ生データ記録してる事はあまり無いからどんなパスで来たのかは分からない
ああいうアクセスはメーカー規定の管理ポートが空いてたらとりあえずパスなしとかよくありそうな文字列でアタックしてみるクローラーなので気にしなくて良いよ
気になるなら管理ポートを変えれば打ってこない
0247不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:00:06.23ID:ONuMnf/a0
IFTTTとの連携がどうしてもadminじゃないとうまくいかんので残してるわ
めんどくいせー
いますげー攻撃来てるんでインターネットから切り離した・・
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:08:09.38ID:ONuMnf/a0
とりあえずmyqnpcloudがハックされてると言ってる人が居るので
2段階認証入れてパスを変えたけどおさまったらもっかい変えなあかんかな・・
データ漏れならともかくリアルタイムでハックされてたら意味ないし
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-2ylu)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:18:55.61ID:RUgbamZc0
appセンターからQuFirewallインストして
日本以外からのアクセスを拒否すれば
かなり減ると思う

特定ユーザ名を利用したアクセスは拒否とかできればいいんだが。
0251不明なデバイスさん (ワッチョイ 137f-4Ddi)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:24:09.83ID:ONuMnf/a0
ちらうら
とりあえずローカルでアクセスできるからそれで仕事して
騒ぎがおさまったら各種対応するわ、今オンラインで作業したくねー
アクセス失敗されるとアラートメール来るからスマホが糞うるさい
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-ED79)
垢版 |
2021/03/23(火) 15:58:51.95ID:uCA766o+0
ご本人のなかでのテーマが「いかに防ぐか」ではなくて
「無効adminで試されてるパスワードに興味がある」のようなので
より安全にする方法みたいなのは違う模様

認証画面を改修してログが取れるようにちょこっと仕込む等々
いじるのが好きな人なら取れることは取れる
0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 1355-zgiT)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:10:29.62ID:zk+YzXdA0
使い方・使いこなし方を分かりやすく解説しているおすすめのサイトはありますか?
0257不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f3-tYUD)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:03:42.66ID:i6jBKygV0
>>253
今年に入って見つかったQNAPの脆弱性は全てXSSかコマンドインジェクションで
ブルートフォースアタックみたいなのはないよ。
やってるやつがいるとした場合、ほぼ100%、デフォルトのID/パスワードを試してる。
0258不明なデバイスさん (ワッチョイ f91e-P909)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:07:03.83ID:IkMvFjnG0
最近PC情報を追いかけていなかったから浦島状態で申し訳ない

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1309773.html
の記事

TS-253D、RAID1構成で
1Gbps
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1309/773/005_s.jpg
2.5Gbps
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1309/773/006_s.jpg

この2.5Gbpsの数字がシーケンシャルリード295MB/s、ライト254MB/sとすごく速いのだけど
最近はHDDのRAID1構成でここまでの速度が出るものなの?

SEAGATE ST4000NE001(4TB、価格コム最安値1.6万円)というちょっとお高めのHDDが良いということ?
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ f91e-P909)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:09:55.55ID:IkMvFjnG0
HDDのRAID1構成じゃ2.5GbEは宝の持ち腐れ、とずっと信じていたのでこの記事の速度が信じられなくて

自分のHDDに関する認識が古かっただけなら申し訳ない
0260不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-MCev)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:13:58.72ID:Bxe2n6t6M
CDMで測定した結果なんかまじで1mmも役に立たないぞ
自分が過去にHDDx1本/10G/iSCSI接続でCDM使って測定した時は速度が750MB/sとか出たことあるぞ
それ以来NASの速度測定結果はrobocopyの転送速度以外信じてないわ
0261不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-U6ZO)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:37:57.51ID:6r6P8t0La
TS-251Dで仮想マシンだけのサブネットを作りたいんだけどうまくいかない
そもそも簡易ルータのような機能は搭載していないのか
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-D9EE)
垢版 |
2021/03/23(火) 21:37:01.17ID:m914+6Z/0
>265
PC静音グッズの制振材貼るとか
1,2cmくらいの厚さのウレタンスポンジ敷いてみるとか
0268不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-TpQl)
垢版 |
2021/03/23(火) 22:00:04.20ID:Wug5lXdGr
>>262-264
CDMはサイズ上げてもテストデータサイズが変わるだけで転送される実サイズは変わらないので無意味
例えば32GBに設定したら32GBのファイルが作られるけど
その一部分2GBくらいを転送するような変な動作するんよ
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ b936-UtHU)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:11:07.49ID:UhxyZ3Gf0
32GBにサイズを設定すれば32GBのSLCキャッシュがあった場合に
2GBのデータの書き込みはSLCキャッシュが効いてない状態の計測に
なるんじゃない?
0270不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-s29B)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:21:25.66ID:Wug5lXdGr
SSDに限った話ではなくHDDでも何でも動作同じ

解析した訳じゃないけど書き込んだブロックの最後の1〜2GBを読んでる臭い
よって大抵のNASでは最初の読み込み以外メモリからの送出になる

ライトの方はそこそこ信用できるけどリードはそんな感じ
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-6QBr)
垢版 |
2021/03/23(火) 23:49:18.28ID:Zma5MoQp0
admin無効にするとAppCenterでアプリのインストール出来無いのが面倒くさいな
インストールと言うか検索? 管理者権限付与してるアカウントで開くと既存アプリの一覧しか出ない
0275不明なデバイスさん (ワッチョイ c902-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:10:38.25ID:Y7eQEXiJ0
>>271
釣りの板オモリみたいなのを両面粘着のブチルテープで貼ると
良さそうな気がする。うなり音はHDDとガワの共振によるものだろうし。

共振 ブチルテープ あたりでググると色々出てくるよ
0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-ED79)
垢版 |
2021/03/24(水) 01:17:20.45ID:gPAKtkl30
・administratorsに加入させる
・共有フォルダ権限をあれこれ握らせる
・アプリケーション特権をあれこれ握らせる ←アプリ関係はこれ
(・個人的にsudoできないと話にならないのでその辺も)

「できてるよ?」の方々は全部やってて
>>273は管理用アカウントを管理一味の構成員にしただけとかではないかな?
0284不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-ED79)
垢版 |
2021/03/24(水) 10:00:41.27ID:gPAKtkl30
>>280
あれ?w と思って試しにテストユーザ作ってみたらそうなってた、ごめん

普段の管理用(全部できる)と非常用(admin有効化用)の違いを見比べて
書いたんだけど、自分で非常用を制限しまくっておいてそれを忘れてる
0287不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 13:00:38.41ID:TxVBTm8a0
数日前から、TS-431Kの共有フォルダにWIN10からアクセスできないフォルダがあるけど、なにか変わったのかな?
qnapのファームは最新です。web管理ツールでは問題ないので、アクセス権限周りの話なんでしょうけど。
0289不明なデバイスさん (ワッチョイ f17f-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:02:32.61ID:qCwzMuWT0
>>288
GoogleAssistantでSay a simple phraseで終われーって言ったら
QNAPでControl device powerでシャットダウンしてるだけ

でも多分おれ環なんであくまでもお暇なときに気が向いたら程度で。
気持ちだけでありがたすぎる
0293不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:28:42.35ID:NWZDDc8v0
QuFirewallになると、IP拒否リストに手動で登録することは出来なくなるのね。
1回でもログイン試行してきたIPは登録してたので、ちょっと不便だなー。
0294不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-V9FF)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:39:52.24ID:Qc8KCpLy0
コンソールにログインしてコマンドでやっちゃいなよ
0295不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-2ylu)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:01:40.44ID:Y9RH5UXt0
Qファイアウォールの定義のとこで追加モードにしてIP自家指定すれば追加できるよ
でもアクセスログのレコード右クリ拒否はできなくなるから確かに不便だね
0298不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-V9FF)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:38:40.02ID:Qc8KCpLy0
>>297
iptablesかfirewalldでやってると思うけど
(俺はLinuxのgatewayで同じことをしてる)
ipsetも使ってるかも
コマンドの内容はググってね
0299不明なデバイスさん (ワッチョイ 69e6-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 20:55:03.70ID:j80ny/v10
QuFirewallを導入したらログイン試行してくる奴らの大半はブロック出来たが、
国内からのアクセスが時々あるね
調べてみたらOCNだったんで一応通報しといた
0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-4Ddi)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:02:45.28ID:NWZDDc8v0
>>298
聞いたことのあるコマンドだなーと思いつつちょっと探したら、/etc/config配下にipsec_deny.conf というファイルがあって、
catコマンドで中身を確認したらQTS上で登録されている拒否IPリストと同じ内容でした。

このファイルにIPアドレスを追加してみたけど、QTS上のリストは更新されず。
QuFirewallをオフ→オンしてもダメだったので、今NASを再起動しています。
0303不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-V9FF)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:20:11.74ID:Qc8KCpLy0
>>300
オンにしてiptablesのリスト見てみたらgeoipのルールセットが追加されたよ
直接geoipのルールセットを弄ろうとせずにipsetを使って自分用のブラックリストを生成してiptablesに登録すべきだと思うよ
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-V9FF)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:27:10.94ID:Qc8KCpLy0
linuxの勉強を兼ねてiptablesとipsetで調べてみるといいよ
linux全く触ったことないとかじょなければ理解できると思う
0305不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-6QBr)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:44:06.19ID:uV6hxVyM0
>>274,276,278
アプリケーション権限も付与してるんだけどなぁと確認してみたらAPP Centerにアプリ出るようになってました
アカウント追加した直後の話だったのでラグがあったのかも? お騒がせしました
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ fb32-CnEY)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:21:35.20ID:0vZ3KzMT0
qtierで、テキストやら小さいファイルをたくさん集めるフォルダにSSDを、それ以外のエロ動画や音楽データをHDDに割り当てられるのかなあと思って、設定方法をググっても見つからない
そんなん、勝手に自動で割り当てられても困るんだが
手動でできるんですか?
0311不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-s29B)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:35:22.78ID:BO5ptikxr
>>308
んだね
よくあるA53とかのARMはV8Aアーキテクチャだし当然付いてる
アクセラレータの有無よりも単純にMIPSが低いので遅いだけかな
スナドラやらリンゴは別モノだけど
0312不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-s29B)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:41:33.29ID:BO5ptikxr
>>309
共有フォルダ単位でティアリングオンオフは選べるよ
Qtier構築したらQtierストレージプールを管理のメニューからオンデマンド階層化で自動階層化の有効化のスイッチ
0313不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-s29B)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:47:03.58ID:BO5ptikxr
あと手動でファイル移すには階層化スケジュールから階層化スケジュールを手動で設定選んで今実行するボタンだな

関係ないけどQtierでなくSSDキャッシュに画像等読ませるにはサムネ作り直すのが手っ取り早い
0319不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-CnEY)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:49:49.77ID:vKq1B1bgM
>>312
情報サンキュー、できるんですね
マニュアルもネットでは見つからないけど
商品説明には自動階層化するとしか書かれてないので
0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-1mGO)
垢版 |
2021/03/26(金) 10:20:16.31ID:bDYSLzzc0
最近急にadminアクセス増えたと思ったら、こんな記事が出てた
ttps://www.qnapclub.jp/topic/admin%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%81%a7%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%ad%a3%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3%e8%a9%a6%e8%a1%8c%e5%af%be%e7%ad%96/

アクセス元のIPアドレス収集って、何か組織的な動きがあるのか?
0327不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-MLwq)
垢版 |
2021/03/26(金) 10:48:41.44ID:+6r5vLHVr
ウチに遊びにきてるのはEU特に英国の踏み台がほとんどで後はcensys-scannerとか米国の有名なポートスキャン専門サイトかな
もともとルータFWでポジティブリスト制御してたからさっぱり気付かなかったけどIPSログ見ると水曜からわんさか入ってた
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-Cd0d)
垢版 |
2021/03/26(金) 11:05:13.78ID:EAn8XIlC0
踏み台率が高そうで動的に割当先が変わったりもしてそうなものを
呼びかけてまで集める意図がちょっと自分にはわからなかった

うちはDDNSも利用せずWANへのサービス提供皆無なんだけど
ルータの蹴散らしログを見ると断トツで 123/udp が多いのね
古いntpdのアレ狙いか、と
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ 9208-PRVE)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:10:02.72ID:9h7sBvns0
このメーカ不正アクセスのやりだまなのか?
仲間内でファイル共有に使ってるルータの簡易サーバの置き換えにしようかと思ったけどだめかな
tomcatとかphpをお手軽に楽しめそうだったから期待してたのに
Webサーバで使ってる方はやっぱりいないんですかね
0331不明なデバイスさん (ラクッペペ MM96-LRHE)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:18:56.65ID:j4jcpQOqM
webサーバーは別で立ててる
更新遅いし
0333不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-MLwq)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:27:10.50ID:f6MQjl0Pr
ポート変えて叩かれないならmyqnapcloudをサブドメインで辞書アタックしてると考えるのが妥当だけどスキャンもせずに叩いてくるのでどっからかポート番号が漏れてる気がするw
どこってmyqnapcloud以外にはないわけだけど

>>330
ちゃんと高強度のパス設定したりadmin無効化したり要らない国弾いたりセオリー通りの対策してれば全然問題ないけどファイヤウォールの設定分かりませんUPnPに任せっきりですってな人にはオススメしない
別にQNAPに限った話じゃなくNAS全てを
0334不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7b-iyka)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:50:51.23ID:ZBhT2YfE0
ほぼ間違いなくmyqnapcloudから漏れてるね
月曜日に初めて長時間接続したら、接続開始から1時間ほどでAdminアタックが始まったまぁ最初に公開されるからセキュリティちゃんとしてねみたいなメッセージ表示されるからね
0340不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-MLwq)
垢版 |
2021/03/26(金) 13:29:41.57ID:f6MQjl0Pr
>>337
QNAPで不安ならASUSTORなんかもっとクソっていうかザルだしSynologyだったらデフォでホワイトリストFWがあるとかってわけでもない
ちゃんとした知識ないなら何を買っても同じだからやめとけ
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ d5bb-UUyU)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:44:04.75ID:9Zs7KO3C0
俺はmyqnapcloudからデバイス削除してNAS上でLinkアプリも無効にして
その後プロバ乗り換えたけどまだFirewallに一時間に30とか引っ掛かってくるわ
なんなんだろうなこれ
0347不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-MLwq)
垢版 |
2021/03/26(金) 16:51:54.90ID:f6MQjl0Pr
認証局証明の付いてない証明書は実質パスワード書いたファイルに過ぎないよ
その証明書が流出したら秘密鍵バラ撒かれたのと同じ
パスワード管理より遥かに危ない
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 3632-uQWe)
垢版 |
2021/03/26(金) 17:29:46.25ID:JFwGvc5l0
VMとか、どんなメリットがあるの?
興味があるけど難しそうだけど、そんなに便利ならやってみたいな
0354不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-LRHE)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:22:12.18ID:vtS7CPMk0
>>352
パスフレーズなしだと思ってたんじゃないのw
証明書漏れてもパスフレーズ漏れなきゃ安全なのにね
0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8e-MLwq)
垢版 |
2021/03/27(土) 00:06:25.08ID:xbFj7qg40
>>352,354
パス掛けるならパスだけでいいじゃん
NAS1台であってネットワーク自体じゃないんだろ?
どうせ接続はSSLなんだしネットワークレベル認証が必要ない環境で敢えてクライアント証明書使うならパスなし運用くらいしないと意味がない
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ 328b-pdRJ)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:27:26.92ID:grx50ZIU0
>>329
おれはいま、うちにadminアクセスしてきたやつのipアドレスのポート5000にほんのちょっぴりアクセスした
い…いや…アクセスしたというよりはまったく理解を超えていたのだが……

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれは奴のサーバーにアクセスしたと思ったら
  いつのまにかDISKSTATIONにアクセスしていた!』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
  おれもどうなってるのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

これマジの話です。例えば89.79.208.252
どこだこれ、ポーランドか?なんかきな臭いぜ…
0364不明なデバイスさん (ワッチョイ 328b-pdRJ)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:31:36.53ID:grx50ZIU0
冗談のようだけどマジな話!
DISKSTATIONってあれだよね。

最近急にadminアクセス増えてるのは、あっちのファームかアプリに仕込まれてんの?
でなきゃ、デフォルトのポートおっぴろげたipからアクセスなんてしてこないよな。

持ち主も気が付いてないまま不正アクセスの踏み台になってんちゃうか~?
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ 328b-pdRJ)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:39:48.24ID:grx50ZIU0
穿った見方だけど、Sさん本体がファームに仕込んでライバル攻撃してんのかね?
myqnapcloudのipアドレスくらい、dnslookupで適当な辞書で逆引きすれば引っかかるもんな。

xxx.myqnapcloud.comでdns逆引きして、ヒットしたipにadminアクセス掛けるみたいなことk



おや?誰か来たようだ…
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8e-MLwq)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:45:05.08ID:xbFj7qg40
>>365
うんにゃ
それだとこっちがポート変えてるならスキャンしないと辿り着けないけど
変えたポートにスキャンもなしにピンポイントで来てるからもっと深い問題だと思うよ
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ b18e-COrd)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:59:58.50ID:NYkGeIEI0
>>369
これ
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-1CUD)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:34:22.76ID:N2UULZIi0
>>341
月じゃなくて年だと思うんだが
0375不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e33-bb0G)
垢版 |
2021/03/27(土) 11:09:56.38ID:tYzZyCV60
初歩的な質問ですみません
上にあるように新しいadministratorのユーザーを作ってadminを無効化しましたが、
WindowsのエクスプローラーからNASにアクセスできなくなりました。
フォルダーの権限などはすべて同じにしてあります。
QfinderからWebではアクセス可能ですがRsyncによる同期もできません。
どこかほかに設定すべきところがあるのでしょうか
漠然とした質問で申し訳ありませんがアドバイスいただけると幸いです。
0379不明なデバイスさん (ワッチョイ d936-6S/j)
垢版 |
2021/03/27(土) 12:20:55.59ID:uqnuZF0K0
>>375
エクスプローラーで表示されるエラーはどんなエラー?
新規に作成したユーザーの共有フォルダ権限、アプリケーション権限はadminと同じ?
エクスプローラーは新たに作成したユーザを使用している?
0380375 (ワッチョイ 9e33-bb0G)
垢版 |
2021/03/27(土) 12:29:26.49ID:tYzZyCV60
adminの無効にチェック入れたとたんNAS全体に「アクセスする権限がありません」
と出ます。ユーザーの権限はすべて同じにしてあります。
0382375 (ワッチョイ 9e33-bb0G)
垢版 |
2021/03/27(土) 12:41:49.00ID:tYzZyCV60
Windows側で設定を変える項目があるのでしょうか?
質問ばかりですみません
PC再起動しても状況は変わりません
0385375 (ワッチョイ 9e33-wH3b)
垢版 |
2021/03/27(土) 13:21:12.38ID:tYzZyCV60
>>379
NASにアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセス許可が無い可能性があります。このアカウントは現在無効に設定されているため、このユーザーはサインインできません。と出ています。
0387375 (ワッチョイ 9e33-bb0G)
垢版 |
2021/03/27(土) 15:03:08.79ID:tYzZyCV60
>>386
解決できました!!ありがとうございました。
コントロールパネルからユーザーアカウントの資格情報を修正したらアクセスできました。
0390不明なデバイスさん (ドコグロ MM9a-duYg)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:01:42.72ID:9fGjA4HUM
自分も最近adminを無効にしたら、エクスプローラが開けなくて困ってたので助かったw(家帰ったらやってみます)

後、今まであまり考えずに自分の見る為の動画とかはadmin以下のフォルダに保存させてたけど(家族の写真はpublicで、他は自分以外触ること無いから)、videostationとqvideo って、adminを無効にして他のidで入ると、id名フォルダ以下の動画と共用フォルダしか見られ無くなるのね。
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ 098f-1uqV)
垢版 |
2021/03/27(土) 19:06:50.02ID:1cGgZLeW0
ここ読んでたから不安になってとりあえずQuFirewall入れたんだけど
1時間ごとに「設定した閾値(30)を超えました」って通知が出てくる
これは何の数字のことを意味してるんです?

素人丸出し質問ですまんが、QuFirewallの解説サイトとか見つけられなくて
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-K+F1)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:01:57.11ID:cIym+U9J0
>>397
それは無効なアカウントのパスワードなので…
自分の場合は昔風にsudoさせたいアカウントをwheelグループにも所属させたうえで

%wheel ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL
この行を有効化してます
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ d936-6S/j)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:25:37.71ID:uqnuZF0K0
>>398
あ、ごめん、adminはまだ有効なままなのでいけるかと思ったのだけどなぜだろう
(adminでログインして一枚開いて、新規ユーザーでもう一枚開いて作業している)

groupにはwheelがないので、wheelを追加してから新規ユーザーを
wheelに追加すればいいのかな?
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ b2b1-1mGO)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:53:12.36ID:popuWO7S0
LDAP設定したらローカルのユーザー設定使えなくなる警告出たけど
adminも何もかも使えなくなるわけ?
じゃあADの管理垢で管理できる認識でいいんだよな?
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-EDck)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:45:29.64ID:N2UULZIi0
>>374
お前こそ>>341とニュースを見直せよ
値上がりするのは月1000円じゃなく年1000円

>経済産業省によると、2021年度の買い取り費用は、全体でおよそ3兆8,000億円で、標準的な家庭の場合、年間の負担額は1,188円値上がりし、1万476円となり、初めて1万円を超える。
0404不明なデバイスさん (ブーイモ MMa6-kFdH)
垢版 |
2021/03/28(日) 07:01:06.77ID:Zwh8cqO5M
なんかニュースの書き方が分かりにくいよね
年額で1188円(99円/月)の負担増なのに、どうやって1万476円になって
初めて1万円を超えるのかよく読まないと分からない
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-T6zR)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:05:23.29ID:ZFMrqM3M0
paypay・Yahoo!ショッピングの祭で8TB2本購入完了
2本揃ったらいよいよ3TBから容量アップさせるぜ…
Red Plus が1本あたり実質15,000円くらいで買えたのが嬉しい

ところでNASに外付けでバックアップする場合、その外付けUSBHDDもこだわってます?
CMRとかメーカーとか
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-2TfU)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:49:31.89ID:rTUU62b/0
NASから抜いた容量小さい奴やWD Elementsの殻割りHDDをガチャベイに入れてる
SMRは今んとこないがお古利用&新品HGSTは温度高くなるで
いざと言うときの保全としては不安な状況ではある
NASのUSB直付だとSMARTも見れないんだよね
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 1255-bb0G)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:55:25.29ID:duLCi5lk0
NASに入れたHDDって定期的に新しいHDDと交換したほうがいいですか?

いまNASに入っているHDDは、もう10年近く使っています。
一応、NASにUSB接続で外付けHDDをつけてバックアップはたまにとっています。
その外付けのHDDも10年近く経ちます。
0411不明なデバイスさん (スップ Sd12-BSDg)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:02:54.35ID:JKYLxzQTd
ネットワークフォルダのアクセス権限が無くなったからだよ。
一旦ネットワークフォルダを消去してqfinderから設定し直せばOK。
ってこんなレベルの事が判らない人までNas使い始めているんだ...
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ 9282-VDm7)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:56:20.31ID:8xc83t040
>>409
うちの459Pro+も10年物だけど、メインから引退させて、バックアップ用にしてる。
メインで使ってたら、いつ壊れてもおかしくないから、新しいの買って、サブにした方がいいぞ。
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e2c-bVrh)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:58:48.33ID:0y2JpGSL0
usbで繋ぐエンクロージャーのファーム更新する度に共有フォルダーの設定がリセットされるんだけどこういうのがデフォルトなんだろうか?
毎回数十あるフォルダを設定し直すのが苦痛なんだけど
0420不明なデバイスさん (スップ Sd12-T6zR)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:01:31.00ID:SG/0wX6dd
>>413
見てきた。
外部ストレージには残念ながら全く同じものは無かったけど、WDにしようと思う。
ちなみに記載の型番のものは8TBで5万くらいだったw

ありがとう
0421不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-gzl0)
垢版 |
2021/03/28(日) 14:15:56.66ID:hKdLpMVtr
>>419
うちは俺ヨメ娘の3人だが暖房の一部が電気だし冬場は5万行くときもある

しっかしこういう話をすると前提条件を自分の家庭で考えてしまうから家庭持ちか独身かすぐ分かるな
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-PYNQ)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:25:11.56ID:lU2U/rF80
>>409
バックアップちゃんととってるんだったら、
容量足りないとか最新の使いたいとかじゃなきゃ今のままでいいんじゃ。
そんだけ壊れてないなら、むしろこの先当分の安定が保証されてるまである。
0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-2TfU)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:50:10.29ID:rTUU62b/0
一応HDDにも耐用年数ってのがあるんで
もちろんそれより早く壊れることも、いつまでも無事なこともあるわけだけど

RAIDで同時期にHDD揃えてた場合だいたい同じ頃にガタが来るので
1台故障でリビルド中に他のHDDも逝ってしまうことも
0429不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-gzl0)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:21:33.78ID:YKxzxwwtr
QuFirewall設定で躓いてる人結構いるけどルータのFirewallは設定してないのん?
UPnPで開けた穴は軒並みGeocodeで制限掛けておいた方が良いと思うけど
0431不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-UUyU)
垢版 |
2021/03/28(日) 19:44:41.04ID:5q71k6is0
過去 24 時間に 16151 パケットへのアクセスが拒否されました。
な状態で、国内からもadmin攻撃があったので、今更ながらadmin無効にした。
/usr/etc/sudoers を変更した後のchmod忘れてて、時間がかかった。

それから上の方にもあるけど、
コントロール パネル\ユーザー アカウント\資格情報マネージャー
Windows資格情報 からadminを削除も必要だった。
チラ裏すまそ。
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-K+F1)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:09:04.54ID:CUwbbIps0
いろんな方のレスを見てるうちに心配になってきたんだけど
QuFirewallが活躍してしまう環境ならsshdは動いてないのが望ましいとか
LAN内完結の使用形態でQuFirewallがくるくる働いてたらおかしいとか
そういう前提みたいな部分は大丈夫なのかな?
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 9279-1mGO)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:38:43.58ID:LBb8CCNz0
QNAP NASって、ASMedia ASM3242に対応しているのかな?
ASMedia ASM3142には対応しているみたいだけれど。

解る方、教えていただけませんか?

(走っているOSはQESじゃなくて、QTSの方ね。)
0436不明なデバイスさん (ワッチョイ 3632-uQWe)
垢版 |
2021/03/28(日) 23:17:29.78ID:ZCAKbyxo0
>>433
どんな時に遅いと感じますか?
ファイルサーバー的な使い方なら入門機でいいみたいですけど
高速機ならではの使い方があれば自分も買い替えたいです
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-FPO3)
垢版 |
2021/03/29(月) 01:27:59.32ID:Gyqul4nv0
みなさん共有フォルダのWindowsACLサポートはどうされてます?
有効の状態で運用してたディスクを新しいNASに差し替えたら既存のファイル/フォルダの権限がメチャメチャになって、無効にしたらQTSで設定した権限に戻ったんで、これからは無効のまま運用しようかと思うんですけど何か不都合ありますでしょうか?
0442不明なデバイスさん (ワンミングク MM62-20f8)
垢版 |
2021/03/29(月) 03:11:13.97ID:CAfVEJ37M
>>441
そんなことをここで聞いてどうするの?
全ユーザーが自分と同じ使い方をしているとでも思ってるの?
で、誰かが答えたらそれを信じるわけ?
ゆとり世代の人?
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 62b7-SRQQ)
垢版 |
2021/03/29(月) 17:36:39.57ID:gtejlWmH0
何でみんなQuFirewallにadminログイン試行失敗なんか来るのか、ルーター使わずに直接ネットにNAS晒してんのかと思ってたらUPNPが勝手に穴を開けてるのか。

>>436
ファイルサーバーとして使うだけならTS112ですら問題無かった。
でもWeb管理画面を開くのすらかなり時間を使うのでファイルサーバーと外付HDDにバックアップすること以外は何も期待できない。

>>441
それを有効にすると複雑すぎて大変なことになる。
家庭用では必要ないのではないか。
0447不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-gzl0)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:18:41.66ID:wXlDj2pKr
>>446
UPnPがポート転送設定しててもFirewallに穴開けるのはルータ自身の設定の問題
無条件でポート転送設定をFirewallにフルコピーするような日本製バカルータを除けばだけど
0449不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-2TfU)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:14:24.95ID:G+p9OaqB0
さすがにUPnPは無効にしてるでしょ
というかIPv4 over IPv6でポート開放しようとすると色々おまじない必要だし
UPnPお任せで穴開けようとしても失敗したけど

皆ルーターに合わせてポート換えたり2重ルーターにしたりしてんの?
0450不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-FPO3)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:19:27.19ID:Gyqul4nv0
>>443,444,446
ありがとうございます。
自分も家庭用なんで要らんよなあと思いつつ、自分で有効にした記憶がなかったもので、もし無効にすることで既知のバグや不具合誘発するような事例があったら教えてほしいと思った次第です。
0451不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-MLwq)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:38:26.71ID:wXlDj2pKr
UPnPは有効にしてるけどどんな穴が開いたのかは見てるしFWは手動
V6は拠点間通信でもなきゃポート限定化過ぎて使いにくいし使ってないわ
V4でも回線品質次第で200Mbpsは出るしね
0453不明なデバイスさん (アウアウクー MM39-YcI5)
垢版 |
2021/03/29(月) 20:39:59.60ID:7K+zTveNM
勘違いしてる人が居るね
UPnPはポートマッピングと対応機器へのWANアドレス通知しか出来ない
UPnP使っててもルーターのファイヤウォールを適切に設定していれば攻撃は防げる
ファイヤウォールの標準的設定が分からないとかGeoディフェンスすら付いてないルーターを使ってるような人がadmin攻撃受けたんだよ
0454不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-zoLj)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:18:32.25ID:FR/gCWQT0
NATとFWの区別もつかないようなのが大半でFW適切に設定してるなんて10人に1人くらいだろう
大抵はUPnP切って安心〜とか管理port変えてるからattack来ない〜と

でstun bindでNAT超えられたりmasscan回されたりzmeu撃たれたりしても何も気づかずノホホン
0455不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-COrd)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:19:37.89ID:GSuDZSuTd
>>453
勘違いしてるのはお前
仕様の問題だった
0461不明なデバイスさん (アウアウクー MM39-LBUP)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:59:11.29ID:WUEHbsjkM
>>460
近頃は意識だけ高いやつがYANAHAスレに度々現れててね。
0473不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8e-hTxQ)
垢版 |
2021/03/30(火) 00:28:17.17ID:WQaHFw740
HDDはWD RED plus 8TBが4個でRAID5です。メモリは8GBにしましたが4GBでも変わりませんでした。空いてるベイにSSDを入れてシングルボリュームで試しましたが同じでした。PCは3台でLANカードも変えて試しましたが同じでした。
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ b18e-COrd)
垢版 |
2021/03/30(火) 03:17:34.42ID:CaBppXTn0
>>457
馬鹿はUPnPの問題になった脆弱性を知らんのか
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 9279-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:06:37.08ID:RVXKHBEZ0
QM2カード使っている方いませんか?
現在 TVS-873で、QM2-2P10G1TA 使っています(SSD搭載。階層化に使用)。通信で負荷かけまくると通信不能になります(電源ボタン1.5秒押しで正常シャットダウン)。
同様の症状の方居ませんか?(既にQNAPヘルプにmail済み...なんですが、同様の症状の方居られるなら聞きたくて)

後、ASMedia ASM3242に対応していました。USB 3.2 Gen2x2で通信いける様です。
(純正拡張カードは3142使っていてUSB 3.2 Gen2デス)
RS-PEU32-C1使いました。報告まで。
0490不明なデバイスさん (ワッチョイ 9279-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:11:30.19ID:RVXKHBEZ0
>>485
レスありがとうございます
現在、QM2-2P10G1TA にキャッシュ用と階層化用のSSD2枚(970EvoPlus、使い捨ての感覚)搭載してます。
で、10G通信接続です。
今まで落ちた時は、Samba でマウントしたドライブの4K素材で編集している時・Acronisで全PCを定期バックアップとっている最中です。
TVS-873は拡張スロット2個あるので、上をUSBカード(USB3.2*2)・気流が起こりやすい下にQM2カードを搭載させています。
SSDとAqn-107の熱で逝ってしまう...はずないですよねぇ...一応そういう設計なんで...
0492不明なデバイスさん (ワッチョイ 9279-1mGO)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:16:57.06ID:RVXKHBEZ0
>>489
書き込みしている間にドウモ。
そうなんですか...丁度それですよ。QM2-2P10G1TA
TVS-873には本体にSATA M.2スロ2つあるんで、WD赤2枚積んでIntel NIC積んだ方が安心できますかねぇ...やっぱり
QM2はサブのTS-879辺りに搭載させて...(素材飛ぶのはマジで勘弁
0494不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM91-JWPq)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:21:06.57ID:lcA9umlfM
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1315060.html

こんな記事見て2.5GbEってええなと思ったんですが、手持ちのルーターが2.5GbEポートが一つしかありません

この場合、ルーター経由せずPCの2.5GbEポートと直接つないでもいいものでしょうか?
そしたらプライベートIPアドレスすらないことになるので、QFileとか使えなくなりますか?
0498不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-K+F1)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:31:51.01ID:Nyo1IG+E0
>>494
直結希望なら直結でもいいんですけど

> そしたらプライベートIPアドレスすらないことになる
と考える方だと期待する動作にならないはずなので2.5GbEスイッチ購入がおすすめです
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ f1ad-UUyU)
垢版 |
2021/03/30(火) 23:39:58.12ID:W/Jngskz0
TS-231Pで、『ディスクスタンバイモードを有効にする』を使用しているのですが、しょっちゅうHDDのスタンバイが解除されてしまいます。
どうすれば解消できるでしょうか。

環境としてはSSD,HDDを1台ずつでそれぞれ単一ボリューム・静的ボリュームで使用。システムはSSDに入っている。
AppCenterで停止できるアプリについては、QVPN Service以外は停止。 コントロールパネルからアプリケーション に行った先もアンチウイルス含めすべて停止。
QuLogCenterでシステムアクセスログ、イベントログについても取れるものを取るようにしているけれど、特にアクセスがあった時でもないのにHDDが起動する。
23:00など切りのいい時間に起動する傾向を感じている。

システムが入っているわけでもないHDDが外部からのアクセス記録もなく起動するのが理由がよくわからなく困っています。
0501499 (ワッチョイ f1ad-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 02:15:51.25ID:4XWFUQYj0
>>500
LANケーブルを抜いて試してみました。 スタンバイまでの間隔は5分で設定。
1:15 LANケーブル抜き
1:27 HDD起動
1:35 HDDスタンバイ
1:45 HDD起動
1:55 HDDスタンバイ
2:00 HDD起動

いったい何の法則なのか。。。 5分で設定しているのにスタンバイまで5分以上かかっているのは、起動後に再度なにかのアクセスがあってカウントがリセットされてるんですかね。。。


OS部分はRAIDにしていなくてもミラー
0502499 (ワッチョイ f1ad-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 02:19:19.10ID:4XWFUQYj0
途中で書き込んでしまいました。。。
OS部分はRAIDにしていなくてもミラーされるものなのでしょうか?
0506不明なデバイスさん (ワッチョイ d27c-XsLl)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:54:48.51ID:GgCaZM+U0
QsyncにはDropboxのようなロールバック機能は無いですよね?

自分で考えたのは.QsyncフォルダをHBS3で世代バックアップするという方法なのですが
もっとスマートな方法はありますでしょうか?

.Qsyncフォルダ自体が100GBほどあるので世代を取るにしても容量的に限界がありますが
0507不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-MLwq)
垢版 |
2021/03/31(水) 14:22:06.30ID:+j10QEOYr
なんでQsync単独なん?
スナップショットから復旧じゃだめなの?
というかQsyncって共有フォルダをPC他と同期するものだよ
たった100GBぽっちなら何百世代もレプリカ作れるっしょ
0508494 (オイコラミネオ MM91-JWPq)
垢版 |
2021/03/31(水) 15:05:06.08ID:7o26vIcCM
ありがとうございます
スイッチやハブは検討したんですが、帯域が取られてしまって速度は下がりますよね?

>>496
ネットワークをLANポート別に設定できるか自信ないですがやってみます

>>495
わかりません
Macアドレスみたいなもんですか?
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8e-hTxQ)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:01:20.46ID:SNxZcDbS0
>>475,476
ありがとうございましたm(_ _)m
10GbEのカード挿したら300MB/s出るようになりました。
純正が売り切れていたのでTPlinkの安いのを買いましたが挿すだけで認識して使えました。

>>477
ジャンボフレームは使っていないです。
0511不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-UUyU)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:23:34.92ID:xpsqo4BY0
>>510
うちの環境だと、ジャンボフレームの有無で結構速度が変わったので、そちらでもどうかなーと思って挙げた次第でした。
ただ、元々の質問にあったWriteに関しては、差は出ないっぽいですね。
https://i.imgur.com/rrPE4en.png
※TS-431X2、Ironwolf 8TB×4(RAID 6構成)

ともあれ、問題解決出来たようで良かったです。
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ eea1-l70H)
垢版 |
2021/04/01(木) 04:08:23.41ID:S9g7ZyZj0
2ベイのモデルが欲しいんだけど、ランサムウェア対策+冗長化として
・一方のHDDの中身をもう片方のHDDに定期バックアップ(3日ごととか)する
・バックアップはフルバックアップ+差分で取る(MacのTimeMachineのように完全復旧可能にする)
・万が一ランサム食らってもバックアップには影響ないようにする
という運用がしたいんだけど、スナップショット機能でそういう事できる?
Hybrid Backup Syncというのもあるみたいだけど、これだとランサム感染したらバックアップも暗号化されちゃうのかな?
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 9202-z6l0)
垢版 |
2021/04/01(木) 04:15:49.01ID:PuqcKq0B0
4.5.2.1594 build 20210302
これって当たり?
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ eea1-l70H)
垢版 |
2021/04/01(木) 04:32:52.08ID:S9g7ZyZj0
>>517
ありがとう、現実的には7日ごととかでバックアップすると思うから大丈夫かな。
一週間アクセスしないことはないと思うし。
気になるのが、同NAS内の別HDDをスナップショット専用として使えるのかというとこ。
調べたら同じHDD上にしかスナップショットできないみたいな記載が出てきて。。
0519不明なデバイスさん (テテンテンテン MM96-9Imx)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:23:43.87ID:jLnpzy6IM
スナップショットレプリカ使えば?

> スナップショットを用いて同じNASまたは異なるQNAP NAS上の他のストレージプールにボリュームやブロックベースのLUNをバックアップできます。スナップショットレプリカでデータをバックアップすると、必要なストレージスペースと帯域が減少し、データ復元が簡単になります。
0520不明なデバイスさん (ワッチョイ eea1-l70H)
垢版 |
2021/04/01(木) 11:32:09.58ID:S9g7ZyZj0
>>519
なるほど、レプリカっていうのだとフルバックアップが取れるのかな?
「NAS上の他のストレージプール」ってのは、HDD2台ならそれぞれをストレージプールとして使えるってことかしら?
0521不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-MLwq)
垢版 |
2021/04/01(木) 11:56:45.41ID:lboO9Sxwr
ランサム踏むのが前提or踏みそうな事やるならメインストレージは論理ネットワークを分離してグレーなファイルは全てVMで扱ってストレージはDropbox Proでも使った方が安上がりだよ
メインストレージで扱うのはスナップショットしようが何しようが危な過ぎる
0522不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-M7ou)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:20:39.04ID:x9Ks/C0Or
TS–873
Virtualization station のVMで10g nic (virtio)
iperf で計測したけど2.3Gbps 位で頭打ちになる
んーイマイチだな
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ eea1-l70H)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:09:16.18ID:S9g7ZyZj0
>>521
買おうかと思ってたん矢先に、最近知人がランサム食らったんだよね。
グレーなファイルは無くどこからか流出したPWでNASに侵入されたらしい。
数時間で全暗号化されて、セキュリティが感知する前に終わってたらしい。
それ聞くと数日単位の時間差で差分バックアップしか対策がないかなと思った次第。
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ 2379-p1/t)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:12:34.44ID:6WCmPWK00
>>505
なくなりましたなぁ
439・459・869にはあったけれど、879以降なかった。

しかし、最近のQNAPシャシー、出来が良くなったよね。音も小さくなったし。
210はチープ過ぎ・439・459・869は金属だけれど雑(音は4XXは静かだけれど8XXはそこそこ煩い)。879が轟音。現役だけれど必要時以外電源落としている。
873でやっと「コレよコレ」というレベルになった。
シャシー「だけ」は、ネトギアの方が上だったよねぇ...

QNAPの10Gスイッチってどう?自分ネトギアの初期型(ファン付き)使っているけれど、時々ファン唸る。
シスコはめんどい、YAMAHAは中身解らん。
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 2379-p1/t)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:22:03.58ID:6WCmPWK00
>>493
NAS内のデータバックアップ終わった(3日かかった)んで、試してみました。
アカンですね。キャッシュから外して、完全に使わない様にしても落ちます。物理的にSSD取り外しはしてません。
おまけに、「ネットワークと仮想スイッチ」で見てみると、アダプタ表示されないし...
知らんアダプタが勝手に出来ているし(USB QuickAccessが出来ている...蟹さんも使ってないぞ)
取り付けた時は認識していたのですけれどねぇ...ファーム4.3の頃
@TVS-873e
0528不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-7d4O)
垢版 |
2021/04/02(金) 10:34:02.93ID:JN1ty5wcr
>>525
シャシーはともかくトレイだけは未だにクソだと思うよ
872や873も安っぽ過ぎる
篠やASUSTORにボロ負け

スイッチと言えばスレチだが話題のTPLINKの10G 8ポートアンマネを買ってみた
見た目は安っぽさもなくラックマウントも出来るしファン付いてるから負荷掛けても爆熱って事もない
メルコのやつみたいに内部バスがショボいわけでもなさそうで10GbE 3in3outでは減速も見られなかった
4万円でこれならお得かも知れない
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ 55a0-pHtF)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:23:31.99ID:B5ehnrQy0
>>525
マジかー 家で使うぶんにはうるさいから普段S3スリープ運用してんだよね。もう新型からは全滅なんだろうか

まあシャーシ良くなれば良いのか?いやでも起動ビープもうるさいしなあ...
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-OkcK)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:20:47.85ID:4C9lmUwo0
>>535
起動時は消せないのよ
0543不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-Qy83)
垢版 |
2021/04/04(日) 00:17:57.87ID:PvZosfqI0
メロンパンナちゃん。
0546不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-3X2/)
垢版 |
2021/04/04(日) 01:14:36.70ID:8lvU56Emr
>>176
遅レスだけど、CAYIN MediaSign Player PLUSのライセンスを移せたよ
旧機種のライセンスセンターでディアクティベートして、新NASでmyQNAPからQNAP IDに紐付いてるライセンスを再アクティベーションしたら移せた
一応報告
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 8562-ikyw)
垢版 |
2021/04/04(日) 10:37:08.47ID:4LgQgLZa0
アプデしたらQsirchのインデックス作成がゲボ遅くなったんだけどバージョン固有のバグや仕様?
遅くなった人いる?
QTS 4.5.1 + Qsirch 5.0.1 で前やったときは1-2日で終わった作業が、QTS 4.5.2.1594 + Qsirch 5.0.2 だと1週間経ってもまだ15%しか終わってない。
どちらもデータは全く同じ。HDDも同じ。前回も今回もHDDをフォーマットしてデータ入れ直すとこからやり直してるから設定の不備やデータの破損は無いと思う。
0550不明なデバイスさん (ワッチョイ 8536-gyCz)
垢版 |
2021/04/04(日) 14:27:58.80ID:IsQLaiwa0
CAYIN MediaSign Player PLUSを入れたんだけど、既存のH.265ファイルのサムネイルを作成するには
Multimedia consoleからすべてのサムネイルを再作成するしかないのかな?
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-yzco)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:25:22.65ID:+mJp7uO00
TS-253DでHBS3にてUSB3接続の外付けディスクにバックアップしようとすると挙動がおかしくなりエラーコード22を吐くことがあった。
ざっと調べてみると、別機種だけどUSB2.0のケースだと問題発生しなくなったというのがあったので、ケースを変えてみたら今のところ順調。
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ddd-bVUD)
垢版 |
2021/04/05(月) 11:43:16.21ID:PIUa6KhU0
Qumagie、PhotoStationについて教えて下さい。

共有リンクについてなんですがアカウントごとに上記アプリ共用で共有センター管理できるようですが
NAS内のユーザーアカウント全ての現在発行されてる共有リンクを管理者側で閲覧管理にはどうすればよいのでしょうか?
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-yzco)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:30:43.51ID:krHhv4KT0
>>560
補足だけど参考にしたサイトで、USB3のケースを2.0のポートに繋いでもダメとあって、うちでも同じ症状だったよ。
TS-220ではこういった症状はなかったので、AMD機のUSBドライバ周りかHBS3のバグなんじゃないかなと推測してる。
0565不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-yRls)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:03:29.81ID:u45qIHmiM
>>546
だいぶ前のことを確認してくれてありがとう
ライセンスはあの時に安かったから移せなくてもいいやと思って買ったけど、余計な買い物をしなくてもいいと分かってすっきりした
でも今調べたらまだ値下げしてるのね
あとは873Aがいつ出るかだ…
0569不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 07:51:15.88ID:CdjbntbA0
>>568
できる。
自動である程度分類されるけど、写真を選んで「違う人」にしたり「知らない人」にしたり、タグを削除したりできる。
また、同じ人でもいくつかのグループに分かれちゃうことがあるけど、それも選択してマージが出来る。
Google Photoほど認識精度が高くないのが残念だけど、無いより100倍まし。これからに期待してる。
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-yzco)
垢版 |
2021/04/06(火) 08:26:49.44ID:5NBIL2R20
>>569
ありがとうございます。
説明不足ですみません。結構認識に漏れがあって(2人のうち1人しか認識しない等)人物タグの追加や再認識出来ないかなと思ってます。
作成したタグを付加すればいいとは思うのですが、自作タグと人物タグが検索で別扱いのようで、せっかく付けてくれた人物タグが勿体無いので、できればタグは人物タグに統一したいと思ってます。
0571不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-7d4O)
垢版 |
2021/04/06(火) 08:32:21.28ID:pBd7VNiIr
QuMagieの画像認識の処理速度って上位機種だと圧倒的に速いよなぁ
サムネ速度はそんなに変わらんのに認識の方はceleron程度だと処理残が溜まる溜まる
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-oTsh)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:51:31.84ID:C4/PhGu00
Ts-453BeのWi-Fi6接続、純正じゃなくてもIntel AX200のガードだと認識したので報告
3000円くらいの安いカードでWiFi6接続できたよ
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 8536-gyCz)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:00:50.86ID:Ec9qVypT0
QTS4.5では修正されているが、TS-231(4.3.6.1446)などの古いQNAPマシンは×
でも重大な問題なので数週間以内に修正予定、という感じかな。

QTS4.5未満の人は速やかに更新しましょう。
0581不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-oTsh)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:28:42.94ID:PtPiKjkN0
>>578
ちゃんと測ってないけどUI上のリンク速度は1.1Gbpsになってる
0582不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-oTsh)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:30:01.64ID:PtPiKjkN0
>>574
ブラケットはデカイ奴のまま本体裏面に両面テープで貼り付けた
不恰好だけど背面は普段見ないしこれで良いや
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-zpQw)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:10:22.20ID:bLqeZD9g0
TS-231Pで3TBから8TBに替えたので、初めてスナップショット領域を作ってスケジュール組んでみました。
初回実施結果は実使用量2.19TBに対してスナップショット2.57GBって少な過ぎてビックリしてますが、ファイルの種類に依るとしてもここまで減るもんでしたっけ…

保証されたスナップショット領域を全体の20%(1.45TB)取ってるますが、最大16世代でも5%取れば充分そう
皆さんどうしてます?
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-zZ03)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:37:28.86ID:vRQpzU500
>>563
新しく複数追加したクロシコの安い2.0ケース(Amazonで1800円位)だと今のところこちらでは問題発生してないです。もしケース買い換えるなら参考までに。

リプレイスされたTS-220どうしようかな。今のとはアーキテクチャも違うしセキュリティの懸念もあるしとにかく遅いし。
作業を分担とかも家庭内LANだから分担するほどのタスクもないしなあ。
0589不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-3X2/)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:35:49.76ID:V3Rfv6p3r
>>585
バックアップか何かと勘違いしてる?
スナップショットは変更点を書き出してるだけ
初回は何も変更ないからデータサイズはとても少ない
正直共有フォルダでゴミ箱有効にしてたらスナップショットなんて万が一にも使わないと思う

キチンと差分でバックアップ取りたいならHBS3で別プールに複製しないと意味がないよ
0590不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-zpQw)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:30:58.10ID:bLqeZD9g0
>>588
>>589
ありがとう
2回目からは差分書き出しだけど、初回フルイメージ取るものだと勘違いしてるかも
仕事でVMwareのスナップショット取っても、だいたい初回は大容量になってたので

あくまでもファイル単位の消失や破損に対してであって、外部へのバックアップは別に検討しています。
0591不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-l0lo)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:17:26.45ID:vgnvbDUvd
今あるファイルが更新されるまではそのまま参照する、
更新されたら別領域にファイルを保存してそっちを最新扱いにする、って機能だから
別領域に複製するバックアップとは考え方が違う
0592不明なデバイスさん (ワッチョイ 558e-tazQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:24:05.39ID:psgI3cpO0
>>590
え?VMwareのスナップショットだって書き出した分だけだぞ。嘘を付くなよ。
0593不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-3aSc)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:31:48.53ID:zmJETX1yM
QNAP内蔵のGen3M.2スロットに、980ProやSN850とかのGen4SSD刺してる人いる?
h886を購入予定なんだが、973AXだと不安定だったって報告があって(https://vezloaforce.jp/takehiro/18011/)
シーケンシャルはGen3までの速度だけどランダム性能が上がるからGen4も検討してるんだが使えてる人がいたら教えて欲しい
0594不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-3X2/)
垢版 |
2021/04/07(水) 19:50:24.95ID:V3Rfv6p3r
>>590
ファイルの消失や破損に対処出来るのはバックアップであってスナップショットじゃないよ
スナップショットが対処出来るのは故意の変更
書き換えたり移動したのを元に戻せる
0595不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-3X2/)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:01:02.04ID:V3Rfv6p3r
>>593
ランダム性能何の為に上げるん?
VMやTB3のためなら分からなくもないけどLANの転送速度だったらCPU性能で頭打ちになるからCore i7でもせいぜいリード350MB/sだよ
SATAの最高速度にも満たないからGen4どころかGen2ですら変わらない
0596不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-zpQw)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:16:27.69ID:bLqeZD9g0
>>592
そしたら教えてください。
8TBでシンボリュームのサーバで初めてスナップショット作成しおおよそ3TBになったけども、
それは何に対する変更点の書き出し?

>>594
スナップショットによってwindowsのサーバーからアクセスしたとき「以前のバージョンの復元」でファイル単位で取り出せるようになったから、目的は達してる
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ a37c-tWMR)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:25:33.54ID:n9dojiRv0
>>594
QNAPが「ランサムウェア対策にはスナップショット!」って公式サイトで何回も強調しててるけど
実際にランサムウェア感染後にNASの全ファイルを暗号化されたら
理論上は感染前のデータ容量と同サイズ以上の空き容量が無いとスナップショットが作成しきれないから
空き容量がカツカツの場合には対策にならないという理解でよろしい?

スナップショット用に大容量の外付けドライブを使えるんだっけ?
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 558e-tazQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:25:53.83ID:psgI3cpO0
>>596
ならんわ。馬鹿過ぎて話しにならない。
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ 155f-zpQw)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:31:31.58ID:bLqeZD9g0
>>597
なるほど、ありがとう。
俺が言ってるレベルが低かったw
情シスに問い合わせ来る内容が「今朝になったらExcelファイル破損して起動しないから、昨日時点に戻して」とかそういう「破損・消失」だったのでw

>>598
なるほど、メモリに展開したファイルの情報書き出しと言うことかな。
0604不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-3X2/)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:44:29.35ID:V3Rfv6p3r
>>602
NASでデータ破損と言えば障害の方をイメージしちゃうからなぁ

>>603
NAS沼は底無しだからね
俺自身はデータボリュームがRAID0のSSDだからプールですらなくてもちろんスナップショットなんか撮れない
しょうがないのでバックアップボリュームをバージョニングしてさらにクローンにしてる
重要データはクラウドストレージ併用
今はDropboxだけどBOXに切り替えてフルバックアップも検討中
0606不明なデバイスさん (ワッチョイ 8536-gyCz)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:07:30.19ID:Ec9qVypT0
>>599
全ファイルを暗号化しようとしてもスナップショップ上のファイルはそのままだから
保証されたスナップショット領域にあるスナップショットまでは戻せるんじゃないかな
0607不明なデバイスさん (アウアウウー Sae9-9YzO)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:20:12.51ID:Q8xrSYoSa
>>586
おかげさまで先程バックアップ完了しました。

TS453Be(4.5.2.1594)
HBS3(15.1.0225)
の組み合わせで

玄人志向 GW3.5AM-SU3P
ではフロント・リア含め全てのUSBポート差し替えてもエラーでバックアップ完了せず、手持ちで他のUSB3.0接続のケースでもエラーが出て、TS459proIIで使うと問題ないので不可解に思ってました。

ケースを
玄人志向 GW3.5AA-SUPに交換すると
転送速度こそ遅いもののエラー無く完走できてます。
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ 558e-tazQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:23:06.09ID:9bMYyuah0
>>598
お前も嘘を書くなよ
じゃあ、3TBのメモリーなのか?それも初回だけ?
VMwareのスナップショットの仕組みもわからんアホがアホに答えてどうすんだよ
初回のスナップショットを取った時点で元のvmdkファイルは変更されなくなって、差分用のvmdkファイルが作られてそこに書き込み内容が書き出されるようになる
だかはスナップショットができた瞬間には差分用のvmdkのサイズなんて管理情報しかないわ
そもそもID:bLqeZD9g0のアホはどのファイルが3TBになったかも書けないアホだろうが
0612不明なデバイスさん (ワッチョイ 8536-gyCz)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:36:25.38ID:PfJVmXRM0
>>607
TS-453BeにA-DATAの2.5inch/USB3.0の外付けを2台つなげてHBS3でバックアップしてるけど問題なし
SATA変換チップとの相性かな?ASM1153EのケースでSSDでちょっと使った分にも問題なかった。
0613不明なデバイスさん (ワッチョイ 558e-tazQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 00:54:31.68ID:9bMYyuah0
>>610
拡張子vmsdとかvmsnとかvmdkとかあるんだよ
初回なら仮想ディスク名-000001.vmdkとか
いくつもファイルができる
0615不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-7d4O)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:20:13.68ID:L6x3McPMr
あえて触れなかったが>>609の言ってる事は正しい
>>596はスナップショットじゃなくバックアップしたんだろうな
初回スナップショットで大容量のファイル作成される事はあり得ない
0618不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:42:59.40ID:VkmqY5770
初心者ですがお教えください。
QTSは下記等で古いVersionをダウンロードできますが、
ttps://www.qnap.com/ja-jp/download?model=ts-231p&category=firmware
HBS3などアプリは上記のサイトのアプリ欄からはできない様に見えます。
アプリも古いVersionをダウンロードできる所はありますでしょうか?

(なおQTSは4.5.2系は本スレでも少し不具合報告あるので落ち着くまで4.5.1.1540にする予定です)
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 19:42:55.56ID:VkmqY5770
>>622ありがとうございます。
ダウンロード時のChangeLogのVersionから法則的にできそうですね。
 例えばHBS3 arm版の1つ前のver.15.0.0128だと下記でできました。
ttps://download.qnap.com/QPKG/HybridBackup_15.0.0128_arm_al.zip
0630不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-3X2/)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:57:14.30ID:JuFn6PXKr
>>628
大昔のマシンなら効果あったかも知れないけど今のCPUじゃMTU1500で2.5GbEの最高速出ちゃうからね
Core i積んでるNASなら10GbEでも1GB/s程度出るのでJFは必須ではないと思う
0632不明なデバイスさん (ワンミングク MM92-YQ+d)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:02:31.76ID:7Fk/61sqM
で、VMware製品に対する事実誤認による誹謗中傷を行っておいて書き込み主は訂正や謝罪はないのかね。
0636不明なデバイスさん (スフッ Sd02-PPAW)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:59:01.54ID:EC1pbCmVd
>>609,615
>>596ですが、大変申し訳ないです。
仕組みは私も調べて>>609の言ってる通りだと認識しました。
私が認識違いしているだけだと思います。

現環境で確認しました。
シンボリューム8TB割り当て、実使用量おおよそ4TB弱
vCenterでスナップショット − スナップショットの管理で、だいたい一年前の一番古いスナップショットの使用率(そもそも「率」がおかしいが)が約3.1TBと表記されており、これをスナップショット自体の容量と思い込んでました。
データストア見ても確かに本体+スナップショット後に生成されたvmdkファイル以外、それほど大きい容量のファイルは無いですね。
「ディスク使用率」の表記については自分で調べてみます。

調べ直す良いきっかけになりました。
ありがとうございました。
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ a27c-XhJG)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:01:44.23ID:pR/VVtlQ0
「更新は、App Centerで利用できるようになりました」の通知が頻繁にありすぎるのですが
どうやって消せばいいですか?

通知センターでApp Centerの通知はオフにしているのですがそれでも出ます
0638不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-Vx1G)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:43.88ID:v/jVDT2er
>>636
スナップショットの仕組み的にありえんってだけだな
別にQNAPに限った事でなく他のでも同じ
もしも初回にゴソッと大量スナップショットが撮られたならそれは実質差分バックアップであってスナップショットとは呼べない
0642不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b54-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:21:04.01ID:mE2EL1J00
rsyncで差分バックアップをとるとき、ディレクトリをリネームするとディレクトリ全体が再送信されてしまうけど
スナップショットレプリカの場合はブロック単位ってことなので期待通り最小限の転送になるんでしょうか。
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e3-Vx1G)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:05:33.82ID:z4eL6qQn0
>>642
スナップショットはNAS側が行った処理をトレースして変更があったなら全て書き出すだけ
rsyncがリアップロードしたならそれらすべてが変更と見做される
共有フォルダ直接いじってリネームしたならリネームしたというスナップショットになる
0644不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b54-AglQ)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:47:26.15ID:mE2EL1J00
>>643
舌足らずで意図が伝わらなかったと思うけど、
QNAP上のデータを別のサーバへrsyncバックアップorスナップショットレプリカという想定でした。
やっぱりrsyncとは違ってリネームした部分だけ転送してくれるみたいですね。
0645不明なデバイスさん (ワッチョイ e279-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:00:49.97ID:/IjdSaRX0
>>634
レスどうも。
QNAP(TVS-873 64G MEM)の ストレージ&スナップショット→ディスク/VJBOD で見ると
確かにUSB3.2 Gen1ユニット(TL-D800C)と表示されるんですよねぇ...
なのに10GLAN越しにSAMBAでエンクロージャTL-D800Cへアクセス・ベンチ(Crystal...まぁお約束)取るとシーケンシャル900MB/s出る。

キャッシュが優秀なのか...想定外の拡張カードで表示がバグっているだけなのか...
3142カード、価格下落激しいので、中華カード1枚購入してやってみます。
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e3-uWBd)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:10:00.67ID:Cn43EIEE0
>>645
CDMのリード値なんて何の信用もない
メモリ搭載量以上のGiB以上にしてシーケンシャルライト値で見るのがせいぜい
ただでさえNASはキャッシュされやすいのにそんな大容量メモリ積んでベンチとか何の数値見てるのかサッパリだよ
0650不明なデバイスさん (ワッチョイ 1763-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:25:33.52ID:97z+xmkn0
>>645
下のpatch、5.12以後には取り込まれたみたいですが、それがQnapのkernelにおりてくるまでは
正常には動作しないかと。

https://patchwork.kernel.org/project/linux-usb/patch/19cd09b03f96346996270579fd27d38b8a6844aa.1615432770.git.Thinh.Nguyen@synopsys.com/


>>649
問題があるケースの場合、UASPオフにしてBOTで使えば、という単純な問題ではないんですかね?
0654不明なデバイスさん (ワッチョイ a27c-yD2j)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:53:10.05ID:87wmtVB10
TS453Dをシングルで6TB,6TB,4TB,4TBという構成で使っています
これを6TB x4 のRAID5に移行しようと計画しています

手順としては
1 4TBの2台を引っこ抜く
2 残った6TBの2台でシングル→RAID1に移行
3 空きスロットに6TBを2台挿入する
4 6TBX4台でRAID1→RAID5に移行
で、システム設定を活かしたまま移行できますでしょうか?

全てのデータは外付HDDにバックアップを取ってあります
QNAP内のデータは消して使用容量を最小限にしておいた方がRAID移行の時間が短くて済むという理解でよいですか?
0656不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e3-uWBd)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:38:51.89ID:Cn43EIEE0
RAID変更の再同期ってSSDでも数時間HDDなら数日単位で掛かるから余計な事考えないでまっさらにしちゃった方が後腐れない
画像が大量にある場合Core i5以上のハイエンド以外はサムネ作成に時間食うのでQsyncでPC側でサムネ作った方が速い
0658不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp5f-NJPk)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:39:03.65ID:Rlg/K8e7p
TS-251Dでファームウェアアップデートに4.5.2.1630が出てこないのは、この機種サポートしてないということ?
手動でもアップデートしないほうがいいの?
今は4.5.2.1594です
0660不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e3-uWBd)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:35:07.27ID:zHNmzBCr0
Qsyncってローカル側のファイル移動はあくまでファイル移動としてNAS操作してるんだな
NAS側ではindexの再作成だけで処理が終わる
こういう動作する同期アプリって初めて見た

GoogleOneやDropboxのようなクラウドストレージ含め他社の同様アプリ例えばSynologyのDriveとかはNAS側ファイルを一旦消して新たに送信するからindexだけじゃなくサムネなんかも全て作り直しになる
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ 238e-uWBd)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:25:59.72ID:8eDrZvPQ0
1630に上げたらドライブ入れ替えマイグレーションが出来なくなったな
TVS-472XTとTS-453D間で時々相互に中身入れ替えて遊んでたのに
453のドライブを472に入れたら認識しなくて復旧しようとしたら中身が壊れたぽい
1594では問題なかったんだけどしまった
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ a27c-yD2j)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:33:57.16ID:mDu0wb5Y0
6TB x4台でRAID5を組んで
シックボリュームでスナップショット領域を20%確保すると実質12.8TBしか使えないのは悲しい

保存してあるのはしょせん家族の写真とか動画ばかりで
特に編集とかはしないので誤操作を取り消ししたいとかいう要望はないのですが
それでもスナップショットが役に立つシチュエーションはありますか?

外付HDDに定期的なバックアップは取ってあります

家庭用途なら静的ボリュームでも良かったのではないかと思うのですが静的ボリュームのデメリットは
・スナップショット不可
・ボリュームサイズ変更不可
ぐらいでしょうか?
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ 238e-uWBd)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:55:26.11ID:8eDrZvPQ0
家庭用だとあんまりプールのメリット感じないよな
ドライブがそもそも少ない上に拡張エンクロージャなんて考えもしないし
だいたい古い使わないデータはNASで待機させる必要もないから
HDD数台に書き出して金庫にでも入れといた方が良いし
容量拡張しなきゃいけないケースってあんまりない

強いて言うならティアリングか
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ a27c-yD2j)
垢版 |
2021/04/12(月) 00:13:05.25ID:vBBGkC320
>>666
やっぱりそう判断する人もいますよね

スナップショットはランサムウェア対策になると言われていますが
スナップショット領域が20%ではどこまで戻せるのか疑問です

過去スレでQNAPにランサムウェア被害を受けた人の話だと一瞬で全ファイルが暗号化されるようですし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1591197765/104

まあそんな短時間で終わるあたりランサムウェアの暗号化はファイルのヘッダーと一部を書き換えているだけで
やっぱりスナップショットが有効ということでしょうか?
0670不明なデバイスさん (ワッチョイ cb5f-Tpfd)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:05:32.43ID:FOFgZZM60
うちは TS-453BeをRAID組まずストレージごとの独立ボリュームで

ベイ1 シックボリューム+スナップショット
ベイ2 予備(容量足りなくなったら使う用)
ベイ3 静的ボリューム
ベイ4 静的ボリューム

って感じで手戻りが必要になりそうなデータと固定でいいものとで格納先分けてる
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ 238e-uWBd)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:42:53.84ID:vVFU0i/h0
>>669
スナップショットは領域が分けられてるからそれ自体が符号化される事がないって点でバックアップより優れてると言えるけど
レプリカ撮ってない限り符号化されたバージョンのスナップショットで埋め尽くされるから万能ってわけでもない
NAS自体がランサムでやられる事って普通はないのでバックアッププールを共有系から切り分けておくだけでも効果はあるので俺は差分バックアップしかやってない

究極はやっぱロールバック可能なクラウドストレージだよ
あとオフラインバックアップ
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ 238e-uWBd)
垢版 |
2021/04/12(月) 01:53:25.33ID:vVFU0i/h0
うちはSSD 3台のRAID0静的ボリュームとHBSバックアップ用のHDD 1台シンボリューム
シンボリューム側はスナップショットあって外付けHDDにレプリカ
重要部分は2TBのGoogleOneとDropboxに分けてバックアップ
使わなくなった1〜5TBくらいのHDDが何個かあるので月イチペースでオフラインバックアップ
0673不明なデバイスさん (ワッチョイ 6752-bm7E)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:23.51ID:cJhO1x3i0
すみません、恥ずかしながら教えてください。
TS-473Aが発売されたら購入しようと考えており、構成を検討中です。
内蔵M.2スロットについて「2xM.2 2280 PCIe Gen3 x 1 Slot」とスペックシートに記載されいましたが、2本のNVMeを利用した場合は帯域を食い合うため、最高速度は半分になるという認識で合っていますか?
また、1Slotと書いてありますが、2本のNVMeを使えるのですよね?(ユーザーガイドでは2本挿せる図を確認済み)
よろしくお願いいたします。
0675不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-uWBd)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:09.32ID:WMc7zn5vr
>>673
最高速は変わらない
2xM.2 2280 PCIe Gen3 x 1 Slotの意味は2本のM.2スロットがありそれはGen3の1倍速(レーン)
Gen3は片側8Gbpsなので2本合計では16Gbps
現行x72のM.2スロットはGen3の2倍速

まぁでも期待するほど速くないよ
シーケンシャルでは1.2GB/s出るけど
0677673 (ワッチョイ 6752-bm7E)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:33:28.80ID:cJhO1x3i0
>>675,674,676
頂いたこめんとで、自分の解釈が間違ってることに気付けました!
後ろのはレーン数なんですね。
1レーン(8Gbps)は確かにあまり速くないですね、、
発売されるまで構成を悩んでみます。
コメントありがとうございました!
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ 238e-uWBd)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:36:56.02ID:vVFU0i/h0
>>681
x73Aは後付しない限りGPUなしなのでオンライントランスコード出来ないしQuMagieのオブジェクト認識も遅い
それにV1000シリーズのryzenは組込向けのSoCだしコアは第一世代だからPC向け2000番代以降の性能なんかもちろん期待出来ない
M.2もGen3x1で1GB/sしか出ないしSATAに比べればマシ程度の速度
ってなとこ考えていくとx73eとそれほど大きくは変わんないと思う

ポジション的に微妙なラインなんだよね
マルチメディアサーバにするならCeleron機と大差なくVM動かすにはちょっと力不足
PCIeスロットはフルスピードだから拡張前提の人には良いのかも
0687不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:56:37.71ID:SKnur0eU0
>>684
TS-x73と同じでx73AもGPU無しですよね。
x73使ってて念のためのBIOS表示用にファンレスのQNAP推奨外ですが710挿してます。
710でもH.264のトランスコード対応してそうだけど使った事無いです。
他の部分も考えるとTVS-473eが安いのなら買っても良いのかも知れないですね。
そんな価格でTS-473も以前は売ってなかったな。
0688687 (ワッチョイ 7b68-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:06:49.88ID:7YVIYx9/0
トランスコードもしていないので、結局の所710も常時挿してる訳ではないです。
何かあった時のために用意している位でした。
スレ汚し失礼しました。
0689不明なデバイスさん (ワッチョイ 238e-uWBd)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:19:23.74ID:tIG/tNEi0
>>687
QM2で10GbE拡張が前提だったらx53Dとか買うよりは断然x73eだね
むしろx73AよりもRadeonの分だけバランス良いかもしれない
今グラボ高いし
x73AのメリットはQM2以外の10GbEが選べるくらいだろうか
2.5GbEで満足ですって人はx53Dが最適解
一応GPU載ってるし
0691不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:32:02.56ID:7YVIYx9/0
>>689
確かに一般的なブラケットの利用できるメリットは大きいですね。
x53Dもブラケット無しだったら利用できるんでしょうけどね。
推奨品以外を利用して不具合出ても対応して貰えないって所では
x73Aで一般的なNIC買って利用するのも同じですし。
今はTS-873で延長保証も買ってますが保証切れるころにはHDDの容量も増えて安くなってるだろうし
個人的には453D後継でも良いかなと考えています。
>>681さんは安いTVS-473e買ったのかな。
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:45:13.22ID:7YVIYx9/0
>>690
結局動画用を別にしてTS-251Dを用意しました。
帯域やインタフェース数は特に必要無かったので。
251Dでトランスコードもしようと思ったんですが結局251Dでもトランスコードはせず動画保存用NASになってます。。。
ARM系じゃなくてx86機の方が良かったので251Dにしたってのもありますが。
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ eb70-NndZ)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:59:01.35ID:qM2DJAnk0
USBにプリンタを接続したらネットワークプリンタとして見える?
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ 238e-uWBd)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:18:19.64ID:tIG/tNEi0
>>691
x53Dはロープロのブラケットをペンチで伸ばしてドリルで穴あけすれば純正とほぼ同じに出来るよ
こんな感じ
https://i.imgur.com/8SMxL4h.jpg

>>692
x86はオンザフライトランスコード出来るのがメリットだから別にバックグラウンドトランスコードとかしなくてもモバイルデバイスで解像度落として見れるっしょ

>>693
出来るよ
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 02:24:32.25ID:7YVIYx9/0
>>694
これは凄いです。
ペンチで伸ばせばなんとかなるんですね。
ドリルでネジ穴までとは。

トランスコード、そうなんですよね、オンザフライ出来ますね。オンザフライも今は使ってないですが。
最初はバックグラウンドでスケジュール組んでやってました。
0697不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7c-QrK7)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:04:18.00ID:KRg3FrrA0
673か873なら買ってたんだけどな
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ f7f3-WfVU)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:33:43.23ID:B6wGcPLC0
>>694
ハーフサイズのカードが素直に入るところだけはSynologyが圧勝
0700不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-QrK7)
垢版 |
2021/04/13(火) 21:13:23.56ID:fwkdmiF/0
上位機種買えば普通に入るのに
0702不明なデバイスさん (ワッチョイ e279-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 22:38:21.15ID:NkG47oFB0
OSクリーンインストールしたら、10G NICの不調もディスクアクセスの遅さも解消された。。。
そら6T→8T→10T とHDDの玉替えてきたけれどさ...
やっぱファーム4.1辺りから一度もクリーンインストールしなかったのはアレなのかなぁ...
0703不明なデバイスさん (アウアウウー Sabb-bm7E)
垢版 |
2021/04/14(水) 16:32:04.10ID:IoLHNTbXa
>>696
差し支えなければ、今後の参考に、どこでその値段だったのか教えていただけますか?
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-QrK7)
垢版 |
2021/04/14(水) 20:55:22.70ID:HXEG45oU0
4ベイはいいから6ベイか8ベイを安く放出してくれ
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-QrK7)
垢版 |
2021/04/15(木) 00:20:54.44ID:XS7fyWsH0
でもRAID6だと4ベイじゃ厳しすぎるし、個人でも6ベイ以上を使うべきだと思うけどな
0714不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b6e-f/WA)
垢版 |
2021/04/15(木) 01:30:42.73ID:sqab3gzZ0
raid6使うなら6ベイでももったいないなぁ
8は欲しい
0717不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-+sTj)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:56:27.25ID:vVrzvDFkr
ところで少し上のサイトで出てるTS-832XU-RP値付け間違いレベルの安さだけど突撃する奴おらんの?

おいらはいらない。
0721不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-uWBd)
垢版 |
2021/04/15(木) 10:36:32.60ID:NUNUwTJAr
物理障害への考え方だけど

個人ユースなら停止してる期間の機会損失みたいなのはあまり無いのでどちらかと言えばデータ保全が目的でしょ

それなら常時均等負荷で稼働し続けさせるRAID6よりもRAID5+単発バックアップで単発の稼働率下げて寿命伸ばした方が良いんじゃねって思う

俺自身はRAID5じゃなくSSD RAID0+単発HDDバックアップで4ベイ
0723不明なデバイスさん (ワッチョイ 62ad-slfm)
垢版 |
2021/04/15(木) 11:04:28.18ID:OnOwYb7L0
業務で予算・容量・可用・復旧その他諸々の落としどころを探す立場ならともかく
個人がおうちで使う分には
「RAID6にしたかったからRAID6」
「ひたすら速度命でRAID0。可用性ってなんや。数日停めても困らんわ」
こんなん感じでお好みで楽しめばいいんだと思う
0726不明なデバイスさん (アウアウカー Sa47-dG0E)
垢版 |
2021/04/15(木) 20:21:41.32ID:etV13+Vha
raid5でリビルド中に死んだ話をたくさん聞かされたから
raid6にすることにしたよ
まぁ個人ならやりたいようにやればいいんじゃない?
6でも死ぬときは死ぬしな…
0728不明なデバイスさん (ワッチョイ 1232-QrK7)
垢版 |
2021/04/15(木) 21:19:27.82ID:XS7fyWsH0
RAID5とか貧乏人の言い訳だからな
0735不明なデバイスさん (ワッチョイ 376e-YrqN)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:17:27.74ID:I5nScRMd0
リビルド中に死ぬ環境って原因はなんだろう?
0737不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-7WD3)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:29:33.32ID:9z8ZHoAM0
RAID5は貧乏人の甘え
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-n5ng)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:36:48.44ID:G/bSa45g0
>>736
Raidは代替機が届いてバックアップからの構築が終わって本体ごと切り替えるまでの一時しのぎと思ってる
家庭ではリビルドなり好きにすればいいけど業務の保守での扱いはRaidをアテにはしないね
0739不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-n5ng)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:42:20.71ID:G/bSa45g0
じゃあリビルドは何かと言うと、1発死んだ後に焦ってやるものではなくて
長期休暇前の定期保守で特にエラー出してない状態で交換する時にやるものかな
エラー出してたら怖いからそれ以上触らない
0741不明なデバイスさん (ワッチョイ 376e-YrqN)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:19:38.40ID:I5nScRMd0
https://2502.net/do-not-use-raid5/

ここに色々書いてあった
URLからして笑える
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e8-2FiI)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:42:56.48ID:+NsfDl6L0
>>742
その辺のNASの効用も書いてあるよ。
0745不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-X6xk)
垢版 |
2021/04/16(金) 09:12:17.17ID:5wIH/vO+r
>>744
これかな?

これは、例えば毎週すべてのデータが読み出せるかをチェックして、故障が発生していたらすぐに検知して対処できるようにするためのものです。しかし、これを忘れずに設定して毎週確実に実行し、故障が発生しているか確認する(あるいは故障を検知したら確実に通知する)、というのは思いの外難しいものです。

QNAPならワンクリックだよね
異常発生したらアラームずっと鳴る
何が難しいやら

加えてJBODを推してるけど、RAIDはJBODの問題点を解決するために生まれたという事も知らないんだろう
RAID6なら安心のような書き方もおかしい
0750不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:06.17ID:5wIH/vO+r
>>749
どこら辺が読んでないと思ったの?

RAID5はダメで6なら安心なんてちゃんちゃらおかしいし
歴史も知らずJBOD推しなんて常識にも反するし
データスクラブが難しいなんて思い違いも甚だしいし
素人が調べもせずにテキトウ書き殴っただけのサイトでしょ
0751不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-CpDH)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:32.75ID:GRyk/YL5a
>>750
多くの人がRAIDの定期的な検査の必要性を知らないのが、リビルド失敗多発の原因だと思います

普通の人が使うならRAID5はもちろん、RAID自体必要ないです。容量を稼ぎたいだけならJBODで十分です。いいからバックアップしてください

使うならRAID6を使うべき

RAIDに金と手間をかける前にバックアップに金と手間をかけましょう。RAIDを使うかどうかはその上で。

パトロールリードなどの定期検査と異常時の通知機能がしっかりしていて、24時間稼働することが前提のNASアプライアンス製品を購入するのが良いと思います。

初期設定をちゃんとやった上で、24時間稼働していれば確実に自動で定期検査が行われますし、NAS製品ならメール通知等が失敗してもLEDやビープ音で知らせてくれます。
-------
この記事でその結論になるわけがない
0752不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:32.83ID:5wIH/vO+r
>>751
君の論調に相応しい部分を抜き出したのかな?俺の論調に相応しい部分を抜き出すとこうだね


RAID5は壊れやすいので絶対に使わないようにしましょう。

「パトロールリード」や単に「ベリファイ」などと呼ばれる「HDDのすべての(使用済みの)領域を読み込み検査する」という手法が用意されている

これを忘れずに設定して毎週確実に実行し、故障が発生しているか確認する(あるいは故障を検知したら確実に通知する)、というのは思いの外難しいものです。

普通の人が使うならRAID5はもちろん、RAID自体必要ないです。容量を稼ぎたいだけならJBODで十分です。

RAIDを使っていく場合には、RAID6を使いましょう。

RAID6の方が圧倒的に安全です。サーバー等で必要ならRAID6がオススメです。
0753不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-tdH6)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:54:54.77ID:J0xm2rbE0
>>751
そのサイトはRAID6とZFSを異様に信奉してる変人にしか見えんかな

スクラビング設定の難しさを根拠にRAID5の危険性を説いてるけど
この説を主張するならRAID5でもRAID6でも同様に危険だという結論になるはず

RAID10よりもRAID6を勧める理由も書かれていないし俺も>>750と大差ない感想
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-tdH6)
垢版 |
2021/04/16(金) 12:54:06.74ID:J0xm2rbE0
スクラビングしていない事で損傷に気付かず再同期時に壊れる確率は
RAID5も6もほぼ変わらず10であればまだ良い
全体的な認識は>>738,739が正しいと思う
壊れてからのリビルドはそもそもがおかしい
0756不明なデバイスさん (ブーイモ MMbb-3Khw)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:02:19.40ID:ruPhmuEhM
バックアップからリストアする間のダウンタイムが無ければいいな、くらいでリビルドするから
コケたらバックアップから戻すだけでデータ的に実害は特に無いからなぁ。ここ10年くらいRAID5のリビルドでコケた記憶は無いけど

定期チェックの設定ってそんな難しいもんでないだろw
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-at1r)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:08:47.96ID:4vWw9Z6f0
QNAPに移る前ReadyNAS NV+とsynology ds412+でRAID5組んでたけど
どちらの機種でもリビルドは一応成功した
ただしNV+はサイレントクラッシュで相当数のファイルがやられてたし
s412+は定期スクラブスケジュールがくっそ重くてスクラブ中の数日間は
SMBタイムアウトになるレベルで負荷かかってた


>>745
前提としてPC上でRAID組もうとしてる人向けの話かと思った
> NAS製品を使いましょう(どうしても必要なら)
で締めてるし
0759不明なデバイスさん (アウアウカー Saeb-CpDH)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:19:59.13ID:zH/Bk+/Qa
>>752
スクラブについては書いてあるし、普通の人にはスクラビングが難しいからパッケージ化されてるNASを買おうと書いてるのだから難しいのはスクリプト書いたり別途ツールインストールしたりすることじゃないの

>>753
Raid6でもスクラビングしろってのは同意
0766不明なデバイスさん (アウアウクー MM8b-7WD3)
垢版 |
2021/04/16(金) 14:59:12.64ID:A6DA8E1yM
ラックマウントストレージの写真貼ってあるWeb見てPCのRAIDを想像しろと言う方が無理がある
俺も読んでみたけどRAID5下げRAID6上げが鼻に付く記事としか読めなかった
6が優れる理由も書いてないしね
0771不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:11:57.70ID:5wIH/vO+r
>>769
俺はTVS-472XTつまり4ベイ
構成は4TB SSD x3のRAID0静的と12TB HDDのバックアップ用シンプロ
これで十分なデータ量だから4ベイにしたけど足りなきゃQDA-A2ARを2〜3買ってSSD4〜6個に増やすか872買うよ
いまさら貧乏臭いHDDでRAID5だの6だの組まないわ
0772不明なデバイスさん (ワッチョイ 17cd-0vB2)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:11:07.68ID:wqfCSSXt0
コイツだろ
やっぱキチガイだったか
101 名前:不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-uWBd)[sage] 投稿日:2021/04/14(水) 11:09:27.47 ID:/0SrQv3Sr
だな〜
DS918+からTS-653Dに買い替えたのが僅か1ヶ月ちょっと前
しかし今運用してるのはTVS-472XTという4ベイ最強モデル←←←←
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ b77c-7WD3)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:52:16.75ID:q49MrPZw0
オールフラッシュでもRAIDは組むだろw
0783不明なデバイスさん (ワッチョイ b768-ubdj)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:28:44.49ID:3bBKLaim0
>>663
TVS-472XTとTS-453Dでは無くてTS-473とTS-453Aで必要があって同じような事しましたが使えています。
472XTでも試せれば良かったんですが故障して修理中で試せませんでした。
そもそも453Dは保有していないので同環境にはならないですが。
0784不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:34:10.80ID:ZDFJGmmXr
>>783
なんでだろうね
うちではボリュームを読み込めなくなっちゃった
453D側は壊れてなかったので472XTだけサクッと作り直してしまって何も調べなかったけど今思うともう少しやってみるべきだった
0785不明なデバイスさん (ワッチョイ b768-ubdj)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:42:09.23ID:3bBKLaim0
>>784
本来だと機種変わってもマイグレ出来るはずですし不思議ですね。
それぞれHDD4本で組んでてTS-453AのRAID6とTS-473のRAID5での入れ替えだけだったので
こちらの環境がたまたま運が良かっただけかも知れないです。
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:11:10.77
synologyスレ荒らしてるのはQNAPの工作員ということが判明したところで
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f3-+xwA)
垢版 |
2021/04/17(土) 03:12:26.63ID:t6GbHFyV0
>>742
元記事はパトロールリードが必要と書いてありデータスクラブのことは言及してない。
パトロールリードは富士通のサーバーの機能で、ディスクの全ブロックにリードをかける
ことで認識されてないバッドブロックがあるかどうか検証する機能。
一方、データスクラブは書き込み時のチェックサムエラーを検証する機能で、パトロールリード
の機能とは異なる。
Synologyの場合、パトロールリードに相当する機能はないが、フルsmartチェックがそれに近いかな。
データスクラブは、存在しているファイルに対してチェックサム検査をするだけなので、
書き込みが行われていないディスク領域の検査は行われない。したがって、データスクラブ
を実施していたとしても、ディスク不良があるかどうかは分からない。
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ 57f3-+xwA)
垢版 |
2021/04/17(土) 03:31:06.16ID:t6GbHFyV0
データスクラブはSynoの機能なので、Synoのことだと勘違いした。
QNAPの場合、コントロールパネル ->ストレージ ->アクション ->バッドブロックチェックでディスク全チェックが可能
0794不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:07:53.13ID:Rdj0e3QKr
>>791
スクラビングは全セクタ読み込みテストだよ
やった事のない知ったかぶりのお前は知らないだろうが数日かかる

>>792
ググって来たのか?QNAP持ってないくせに必死すぎるだろ
ユーザーなら誰でもどこにメニューがあるかよく知ってる
ストレージスナップショットのメニューからワンクリックで出て来る
さぁシノスレに帰って荒らしと戯れてろ

https://i.imgur.com/CZswtoZ.png
0795不明なデバイスさん (アウアウクー MM8b-tfZa)
垢版 |
2021/04/17(土) 09:54:07.70ID:5Fkkt8itM
高性能NASの凄さとか、便利な使い方ユーチューブ動画を探してるんだけど見つからない
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:34:30.65
今日の会場はこちらです

776 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-at1r)[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 18:04:57.31 ID:4vWw9Z6f0 [2/2]
具体的なRAIDの内容はどうでもいいが
人としてなってない感は否めない

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:37:56.49
人 と し て な っ て な い 感 は 否 め な い

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr
0799不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:38:19.05
こっちのやりとり知らない人が数レス見ただけで

>人 と し て な っ て な い 感 は 否 め な い

だもんな、今まで無駄な人生ご苦労様です。プフッ
0800不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-2FiI)
垢版 |
2021/04/17(土) 10:39:14.81ID:q2RXUedo0
なんかあぼーんが続いたな。
0801不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:39:58.30
人としてなってない感は否めない

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr

人としてなってない感は否めない
0802不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:40:19.71
人 と し て な っ て な い 感 は 否 め な い

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr

人 と し て な っ て な い 感 は 否 め な い
0803不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:40:57.17
こっちのやりとり知らない人が数レス見ただけで

>人 と し て な っ て な い 感 は 否 め な い

だもんな、今まで無駄な人生ご苦労様です。プフッ


人としてなってない感は否めない

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 10:41:56.34
反応せずにはいられない
(ワッチョイ 375f-2FiI) ID:q2RXUedo0が仲間入り

ありがたいことにageてくれていますプフッ
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:06:33.76
なっ反応せずにはいられないだろ

人としてなってない感は否めない

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKrだもの
0811不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-at1r)
垢版 |
2021/04/17(土) 15:49:27.33ID:tH8MIkKS0
うちが余計なレスしたせいでみんなすまん

chmateでIDある板だけID隠しのレスNGするにはどうしたらいいんじゃろ
板ごとに設定するの面倒で困る
0816不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:10:59.94
呼ばれて飛び出てジャジャジャーン

オッペケのツーマンセルでぇ〜すぅ
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:12:41.93
みんなの嫌われ者
オッペケでぇ〜すぅ

今日も元気に荒らしまぁーす
0821不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:17:32.41
NGしてるから?
でもでも気になって仕方ない
オッペケでぇ〜すぅ
0822不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:21:24.29
オッペケ Sr8b-o8Pi
オッペケのペケは不合格のペケ
チェックのペケではありませぬ

不合格人間オッペケ
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:22:02.36
776 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-at1r)[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 18:04:57.31 ID:4vWw9Z6f0 [2/2]
具体的なRAIDの内容はどうでもいいが
人としてなってない感は否めない

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:22:30.45
人 と し て な っ て な い 感 は 否 め な い

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr

(オッペケ Sr8b-o8Pi) ID:Rdj0e3QKr
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:29:20.49
16800円www高過ぎだろふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0844不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:30:52.17
なぜかブラウブロに乗ってたちょび髭ロマンスグレーのパイロットが頭に浮かぶ
0849不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:31:58.28
ハンバーグなんて、普通に食えないくず肉をミンチにして美味しく食べるのが原点なんだろ、良い意味で
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:32:25.44
これで不合格出した1人って誰だ
お前の味覚が不合格だわと言ってやりたいな
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:34:07.46
こいつらってプライドないのかね
こんな程度のもん美味いなんて言って欲しくないわ
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:36:14.35
肉汁どちゃー、って溢れるのがイメージとして美味しいってのもおかしいよな。
肉汁は噛んで溢れるのがうまいんで。
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2021/04/17(土) 19:36:47.13
こーいうデカい更に一切れみたいなのがちょいあって
ソースをピュピュってした料理大嫌いw
んで金額が1万なんぼとかあほかw
0878不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:47:48.71ID:Rdj0e3QKr
荒らしってのはしばらく放置してから忘れた頃にイジってやると大発狂で再登場するんよな
こっちは最小限の労力だけでイジリ倒して遊べるから最高のオモチャ
0879不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:55:05.87ID:Rdj0e3QKr
荒らしイジリってNASイジリと似てる気がする
組み終わって一通り生成とかやらせた後にハードやアプリをなんかイジって再びCPUブン回っての繰り返し
ちなみに俺のメインNASの現在構成はこんなんだ
9世代Core iの鬼パワーにオールフラッシュ
荒らし君の年収ではとても手が出せないだろうハハハ

https://i.imgur.com/7yxhNYo.png
0880不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-u7Bp)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:20:32.96ID:gkUsA0Pp0
馬鹿はサーバー用のCPUの値段とかデータセンター用のSSDの値段とか知らずにこんな程度のおもちゃでマウントを取ろうとする
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-2FiI)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:45:38.51ID:q2RXUedo0
NG増えたわ、めんどくさ。
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-u7Bp)
垢版 |
2021/04/18(日) 02:20:02.07ID:BkHuoyWi0
>>881
Core iごときでマウントとか
真正の馬鹿だろ
0893不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:19:51.61ID:Ae7AFA54r
お試し機ってなんやねん


さあ、ここでクイズ!
マヌケなイキリカス(ワッチョイ ff8e-u7Bp)君が次に取る行動はどれ?

A. ワンパターンの単調罵倒
B. 拾ったサーバー管理画面スクショでドヤ顔
C. ワッチョイ消して自演荒らし
D. 泣きながら敗走

正解はCMの後で!
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-u7Bp)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:08:58.45ID:BkHuoyWi0
>>893
悔しかったか?クズ
0899不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-o8Pi)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:40:53.39ID:jb7QzkLhr
>>898
命名法則は○のとこがメインのベイ数
次の数がグレード
次がバージョン
最後の英字がリビジョン
みたいな感じ
完全にこの通りではなく変則的なのもあるし数字が大きいほど上位機種かというとそうでもなかったりする

個人向けとかといった括りもなくて用途で違ってくる
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ d710-2xdL)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:47:44.00ID:qe0WbJLa0
ツクモで以下のセット販売があったのでts-453dを購入しようかと思ったのですが
https://shop.tsukumo.co.jp/features/toshiba_hddxnas/

x73aがそろそろ販売することを知り、どちらにするか迷っています。

使用用途としては10Gbe化して、仮想マシン上で録画サーバーとして使いたいのですが
そういった用途としてはどちらが優れているのでしょうか?
0905不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6b-ES+s)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:02:52.84ID:QTKt/bWeM
>>901
ヘリウムのMG07ACA12TEだけどスピンアップ時かヘッドが動くときに時々ガッっとぶつかったような音が出るから使いはじめの頃はビビった
ただ温度は低い
代理店の5年先出し交換が無かったら他のメーカー選んでた
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ b768-tdH6)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:13:39.36ID:7nE5Deew0
>>903
amazon.deだとこんな感じの値段なんですね。
473A 883,37
673A 1.028,94
873A 1.239,99

473 809,99
673 931,01
873 1.056,00

無意味な計算だけど日本のamazonだと673が114,610円なので673と673Aの価格比が同じ比率だとした場合、
673Aは126,665円位にはなるけど、実際にはどの位で販売されるのかな。
473A,873Aの673Aとの価格比が同じとした場合、473Aが108,745円位で873Aが152,64円位か。
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ d710-2xdL)
垢版 |
2021/04/19(月) 22:39:56.59ID:cgVnoI6+0
NASで使う上で10GBASE-TとSFPどちらが良いとかあるのでしょうか?
SFPならMellanox CX311A‑XCATの5000円くらいの奴と
MikroTik CRS305-1G-4S+INを買おうと思うのですが
0912不明なデバイスさん (オッペケ Sr8b-X6xk)
垢版 |
2021/04/19(月) 23:07:45.80ID:v6e8pJISr
1本50m以上の距離でswitch to switchで構成してくならMMFもありだろうけどな
マルチスピードにも出来ないしコネクタ規格変わったらオワリだし将来見据えてMMFなんてするくらいならPF配管でも考えた方がマシ
0915不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-ES+s)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:20:21.91ID:nYY/W4P6M
NASとメインPCはまだ10G銅だけどそのうち40GのQSFP+にする予定
MellanoxのカードがNASの対応リストに載ってるしebayで安く売ってるからね
実用性はあまり考えてないw
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f1-Ho7r)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:12:29.13ID:1U2dRAcz0
なんかよくわからん仮想通貨のマイニング用でHDDが大量買いされる気配があるそうな。
NAS用の7200回転で8TB以上が狙われてるとか言う話だが
東芝MNかシゲIWあたりかね。
ちょっと動向がきになる。
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-lciH)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:36:48.37ID:5PQDKqMN0
すみません。頓珍漢な質問かもしれませんが、ts451d2などpciの拡張スロットを持っていませんが、usb3.2 gen1ポートに外付けのm.2ssdを取り付けたり5gbeのイーサネットポートを取り付けた際にpci同様に認識するのでしょうか?
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f1-Ho7r)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:57:07.19ID:1U2dRAcz0
マイニングはHDDを相当酷使するようだから、
オクで売れるとしたらマイニング用で品薄ってHDD買えなくなった一般人が買うって感じか。

ちなみに8TB未満にはマイナーの食指が伸びていない模様
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3d-9WMT)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:25:51.00ID:Jrur/i/10
>>921
たまたま今日アキバに行ったんだが確かに2-3万円するようなのは売り切れてた。
デスクトップ向けはまだセーフだがコロナ禍でもGPUに行列するような奴らなんだから入手困難になってきたら安いHDDにも手伸ばしてきてきそう。
ちなみに今バイト単価最安値圏のバラクーダ8TBを13400円で買ってきた。
3TBのデータコピーし始めて風呂入ってビール1本開けたら2%進捗してて遠い目になった。
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3d-9WMT)
垢版 |
2021/04/20(火) 23:57:36.29ID:Jrur/i/10
マイニング環境は詳しくないけど10万とかするグラボで組むんだから2.5Gとかもっと上のNASに手出すくらいは許容範囲じゃないか?
ただオンラインゲームのRMTで稼ぐのと違ってディスク上のデータが金そのものだから何かあったときに復旧難易度が跳ね上がるRAID5とか6とかは自分だったら避けたいな。
やるならRAID1までだわ。
0934不明なデバイスさん (アウアウエー Sadf-0EfZ)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:19:19.75ID:0uuYglBJa
いや、ビットコインとかのgpuマイニングは別にストレージ使ってない。

グラボ使うマイニングとは別に、
hddssdで行うストレージマイニングてのもあって、それのせいだと思う。
別に最新の技術ではないが。。。
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-tdH6)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:37:01.51ID:VKSzQzCI0
通販で在庫アリだったから昨晩注文したら、
いつもならすぐに在庫確保して振込先指示のメールがくるのに
今回は在庫確認中のままだわ。

在庫なしでしたごめんなさいメールが来ちゃうかな。
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3d-9WMT)
垢版 |
2021/04/21(水) 14:44:17.78ID:IcjHvlse0
デスクトップにも影響くるか?と構えて夏ボーナス前倒しで調達した俺みたいな奴もいるかも。
barracudaもAmazonから値段消えたわ。
昨日の時点で納期が1週間超えてたしな。
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-4rDj)
垢版 |
2021/04/22(木) 03:40:07.27ID:nhbrpuoI0
WDのElements 10TB (外付け)が、Amazonのセールで2万切ってたので2台ほど
買い置きしておいたが正解だったな。 殻割りも慣れたので1分もあればバラせる。

最近の8TBモデルは空気のRedになったようだけど、10TBモデルはヘリウムのRed。
0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-4rDj)
垢版 |
2021/04/22(木) 10:34:36.96ID:nhbrpuoI0
>>952-953
CrystalDiskInfoで、ID=16(ベンダ固有)のヘリウムレベルが表示されるからヘリウム
だと思ったけど、中身の「WD100EDAZ-11F3RA0」って空気モデルって話もあるけど
真偽不明みたいだな。

ちなみにRMAサイトで保証期限を調べたら、「WD ELEMENTS DESKTOP 10TB BLACK JAPAN」
と出るが、これはHDDがBLACKではなく、外付け筐体がBLACKという意味なのだろうな。
0957不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8f-R50N)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:38:26.03ID:sjYpkCtlM
ts-431kはDTCP-IPが初期では対応しておりませんが、smedioをインストールすることで対応するでしょうか?
お持ちの方が居ましたら可能かどうかお伺いしたいです。
0958不明なデバイスさん (JP 0Hbb-c6It)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:48:44.64ID:X3PBO/67H
これにやられちゃったよ、みんな気をつけてね
ttps://www.bleepingcomputer.com/news/security/massive-qlocker-ransomware-attack-uses-7zip-to-encrypt-qnap-devices/
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-+USV)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:59:17.23ID:Hy++CFhW0
qlockerと言うqnapターゲットにしたランサムウェアにやられた。NAS内のファイル7zで暗号化されとる。
そのせいかたまたまか、スナップショットも壊れとる。
他に待避させてあるデータからほぼ復旧は出来そうだが、めんどくせえ。
皆さんお気をつけを。
0961不明なデバイスさん (ワッチョイ 3711-vWSz)
垢版 |
2021/04/22(木) 14:51:59.14ID:p4w6w7Jk0
参照DNSを設定していない場合でも、Qlockerは感染するん?
0962不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-Cbfx)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:05:23.39ID:zbpi7dycd
終わった…全部ファイルが7zipに変えられてパスかけられてる…
ファイルのバックアップも取ってなかったし本当に終了
myqnapcloudがいけなかったのかな
0963不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-i6G7)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:09:15.79ID:/zK18R1aM
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/massive-qlocker-ransomware-attack-uses-7zip-to-encrypt-qnap-devices/

Update 4/22/21 12:44 AM: A weakness may have been found that could potentially allow victims to recover their files for free. We are still investigating this and will post an update around 10 AM EST, or possibly earlier..

もうすぐ解除方法が提供される見込みらしい
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-8F6Q)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:28:58.02ID:Vy77GpsF0
バックアップもQNAPなら同様にやられるリスクはあるよね?
0984961 (ワッチョイ 3711-vWSz)
垢版 |
2021/04/22(木) 18:24:33.10ID:p4w6w7Jk0
外向きにサービスを開けてないから、セーフでおけ?
怖すぎて、アプリのアップデートにDNS設定するのも怖い
0993不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-Cbfx)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:27:18.65ID:zbpi7dycd
まじでこれ直してくれる方法とかあるのかな
ファイル全部死んだままだと本当に終わりなんだけど
0995不明なデバイスさん (ブーイモ MM9b-9WMT)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:30:23.49ID:1yFbfocbM
買い替え前に使ってたQNAP異機種をバックアップ先にしてるんだけどこういうインシデントを見ると安心できないな。
PCとは違うセグメントにしてNAS同士でコピーしてればPCからの被害は抑えられるだろうという思想。
でも相手をシノとかtruenasにしてOSレベルで変えた方が強いな。
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f1-Ho7r)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:35:47.86ID:46ROtieb0
NASの全フォルダに犯行声明っぽいテキストファイルが置かれてるが
動画ファイルが2個だけ7zになってた。
よくわからんのでとりあえずQTSをアップデートするか。
0998不明なデバイスさん (ブーイモ MM9b-9WMT)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:43:55.74ID:1yFbfocbM
何のウイルスのときか忘れたけどプロセス止めたり再起動するっていう対応が不正解というとんでもないパターンもあったよな。
プロセスが生きてる場合に限りワクチン起動するとメモリから複合鍵を生成できるみたいな。
ほっとくとモリモリ暗号化が進んでくかもしれないし無責任なアドバイスはできないけど。判断むずかしいな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 8時間 16分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況