【真空管・情弱クレーマー】南海6000系スレッド 9両目【全車50周年と廃車開始】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/04/18(木) 12:25:36.91ID:x+dURpSG
☆このスレは、南海6000系とそのグループ(6100系・6200系・6300系)について語るスレです。

☆スレの話題に関連するなら他の系列を少し取り上げても構いません。ただ、スレ違い・板違いにならないように、十分注意してください。

☆荒らし、煽りは徹底的にスルーして下さい。荒らしに構う人は荒らしと同じです。

☆無意味な一文字レスや、意味不明な長文の書き込みは禁止です。スレの無駄遣いはやめましょう。

☆(もしこのスレが900レスを超えた場合)次スレは重複を避けるため、進行速度を見計らって、>>960を超えたあたりでみんなの相談のもと、宣言した上で立ててください。
  新スレが立っても、このスレが埋まってから使用するようにしてください。

☆テンプレは>>2-5です。新たにテンプレを追加したい場合は、みんなの相談のもとで決めましょう。
※前スレ
【最古参】南海6000系スレッド 3両目【不死身の車体】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388520470/
【最古参】南海6000系スレッド 4両目【不死身の車体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460003652/
【最古参】南海6000系スレッド 5両目【不死身の車体】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499308756/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 6両目【不死身の車体】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511306243/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 7両目【廃車ちょっと待った】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520129110/
【クレーマーの犯行か】南海6000系スレッド 8両目【6000系廃車へ..】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535373886/
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 09:13:22.71ID:Jt0iDBc1
>>908
南海のね
>>909
だからまずは通勤電車にも関わらず片開きドアで使いづらく老朽化の著しい6000系を
置き換えていくことが先決
部品の共通化もできる
>>910
変電所を改修すれば良い
>>911
全く関係ない
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 09:20:33.43ID:UxRuZUoT
>>910
本線転用2000は一時期は余剰廃車にすることも考えられていたのか
でも、あの時は8000増備がままならなかったということもあったからむしろ本線にとっては渡りに船だったんだな
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 09:24:18.01ID:dGoVOkE3
♪ポポポイのポイ 解体場へポイ
 1000 2000 6300 8300 泉北3000
 南海高野線〜

(「青柳ういろう」旧CMより)
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 09:24:46.13ID:xsbhsIsl
本線の2000と高野線の1000を交換しろよ
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 10:56:57.97ID:UxRuZUoT
>>848
7000は末期は稼働率がかなり高かったね
この時点で既に全廃させる気だったんだろう
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 11:43:25.71ID:rsZai+Nh
>>913
片開きドアでも遅延が酷いって話はあんまり聞かないし、6000系ってそんなに遅延がひどかっただろうか?2ドアの2000の方が酷いと聞くけど。
それと6000の休止の車両の話も今まで聞いたことないから2000系よりは使い勝手がいいだろ。
あと変電所改修すれば、2000系を日常的に支線で走らせることが出来るのかが気になる。
西武秩父線もVVVF車が走るけど、特急以外は基本的に抵抗制御車しか走らせてないようだし、改修しても何か問題が生じてるのかが気になる。
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 11:57:48.07ID:QzXqv9n1
40年前は片開きドア車天国だった京急から片開きドア車がなくなるとは思ってもみなかった。
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:55.70ID:dGoVOkE3
片開きドアは開閉に時間がかかるからラッシュに向かないという批判をする人に限って、
JRの113系の「カッコンカッコン」というぎこちない閉まり方に対しては何も言わない。
103系より1秒余計にかけて閉まる車両が、20世紀の東京のラッシュにぶち込まれていたんだよな。
0923名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 15:19:52.49ID:VcWHVjmg
>>920-921
南海でいう6000/7000世代の車両が13年ほど前に全廃(一部琴電譲渡)になった時点でもう先は見えていた
その頃はまだ南海は6000どころか7000も廃車が始まっていなかったし
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 15:50:55.21ID:dGoVOkE3
>>924
阪急のな。
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 18:18:10.14ID:9V1HrRvs
2000系を入れたいがために支線の変電所改修てw
支線になんてとにかく投資したくないのに
わざわざ改修せんわw
0927名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 22:29:54.31ID:gmjRra2O
>>910
株主のせいで手間かかることを続けなければいけないのか、現場の人間が気の毒だ。無駄な事やらされて疲れが溜まって他の業務にも支障が出そうだ。
休車になりやすい車両のために置き場所も確保しないといけないと考えるとアホとしか思えん。無駄に金掛ってる気がする。
>>921
113系は快速線とか東海道線みたいな駅間距離の長い路線で使われてたな。
0929名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 06:29:52.23ID:vStuYDCN
変電所改修って回生電力の吸収のため?
支線程度なら回生させずに空制で止めれば済むやろが。
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 09:02:29.08ID:BAM4tAj4
支線だけのために、変電所を置いてるってわけじゃなくって、接続する南海本線と同じ饋電区分で供給してるから、そこの容量が大きくなるってことだよ。
サイリスタチョッパ装置をつけて、抵抗器で余った電力を消費するってのが、高野線の準山岳区間・山岳区間にある変電所だね。
容量を大きくするだけでも、回生ブレーキは失効しにくくなるし。
IGBT素子の車両は、変電所に負担をかけないよう、GTOサイリスタ素子の車両より、小さい電力で力行して、大きく回生するようにはなってるけど、インバータ制御車ばかりになっていくし、すべての区間で対策していくんだろうな。
2000系も更新工事で、インバータ制御装置が取り替えられるし。
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 14:00:31.80ID:YT0ZpTEF
>>927
まあ6000系や3000系にもガンを飛ばしてるしな。
その結果、高野線の数年前広告が8300ばっかだったし、流石に最近は法令的にも気不味いから減ってきた模様

前者は必死で台車ひび割れ隠蔽しちゃうぐらい愛されてえるのにな。
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 14:01:28.34ID:YT0ZpTEF
現場としても6000引退=整備士減員を意味するのだし
0935EF64-1032
垢版 |
2019/10/15(火) 17:14:16.51ID:/2n5iMEA
>>934
お前を長野まで甲種してやりたいな
0937名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 21:10:39.90ID:CjBf0jnc
>>933
現業を減らして人件費を削減し
街づくりに携わる総合職を増やしたほうが良い
再開発によって利便性や安全性が向上すればイメージアップとなり顧客獲得に繋がる
そのためにも
省エネかつメンテナンスフリーな新車への置き換えが必要
0938名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 23:38:25.74ID:DWlD0B9/
>>937
本業でそれするから鉄道関係のトラブル増えるんじゃん
検査見落とし、台車亀裂、多発するオーバーラン(JR東)、車止め衝突事故
人件費削減で一人当たりの仕事量増えるだけでなく従業員のモチベーション低下にもつながり安全な鉄道は維持できない
大事なところコストカットしたら事故増えるわ従業員が苦労するわで客の安全なんて守れないよ

台車亀裂は仕方ないにしろ、その後の対応が悪かったら(HPでの公表の遅さ、会見に社長が出てこない)
不信感がつのるだけで再開発しても会社のイメージはアップしないぞ
ラピートに乗るな、南海に乗るなとか言われてる会社もあるみたいだが・・・
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 23:58:37.25ID:DWlD0B9/
>>937さん
気になったんだけど南海沿線住民ですか?
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 05:34:47.36ID:hoAB9Jhr
>>938
省エネ化やメンテナンスフリー化をすれば
仕事量を減らすことができるのでは?
新型車両の比率が高まると事故率が上がるという根拠は?
東海道新幹線や山手線なんかは常に新しい車両だらけだが、他の路線と比較して事故率高いだろうか?
全く関係ないと思う
0942名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 13:05:29.16ID:a5EgWRL3
>>940
東海道新幹線は700系よりN700系のほうがトラブル多すぎるだろ
新幹線はN700系なってから色々多すぎ

E235なんかTPCとUDPパケット間違えてブレーキ絡みの初期不良とかあり得ん。
0943名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 13:11:51.12ID:a5EgWRL3
>>938
当然だよな。
普通考えて新大阪→名古屋N700の台車亀裂レベルと同程度の不祥事やってるののこの対応はアカン

それで台車会見欠席して高野線新型車運転記念式にあの方が出てきたらもう南海という会社の信用が終わりだ。
株主は新車の多い電鉄という見栄え優先より株主総会ですべき事があるはずだ。
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 13:28:05.20ID:hoAB9Jhr
>>942
トラブルが増えたことを証明できる根拠は?
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 17:18:10.96ID:TJapnu+X
>>938
同意。
現場は減らしたらあかん。
どんな職場でも数字だけ見て気軽に削られちゃたまらんよね。
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 19:09:21.28ID:a5EgWRL3
>>944
そんなん犬HKとかでかなり報道や放送がが入ってるし、いちいち南海のクレーマーであるお前に言う必要がない
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 19:12:21.87ID:hoAB9Jhr
>>947
むしろクレーマーは>>942>>943のほうでは?
トラブルが増えたというなら
その根拠を示すべき
根拠がないならただのデタラメ
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 19:12:39.87ID:a5EgWRL3
一々原発が動いていれば抵抗制御は雇用を生み出す神車両

一方VVVFは効率化という首切りマシーンであり日本衰退電車
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 11:04:37.76ID:TVZfhPfq
サンタクロースのもとに届いたリクエストの手紙に
「高野線の新車として甲種輸送された8300系が実は本線向けだったというオチがほしいです」

普通に6000系こそが高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0954名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 11:49:57.99ID:4svUpjNt
6035の不幸を喜ぶ鉄屑、小
原田のフェンス乗り越えて撮っとるけど、結局6000系の不幸を喜ぶ連中ってこんなもんなんだな。
0955名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 13:35:19.89ID:GZjwiO9p
>>952
だからハグルマソースw
あのベンチ7000/7100とか6000/6100の印象が強い
0956名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 14:10:21.92ID:5XfaVOLE
>>949
むしろ技術革新を妨げているのでは?
現業よりも総合職や研究者を増やしたほうが発展するのでは?
>>953
内容ではなく件数を聞いているのだが…
国鉄時代に比べてトラブルの件数が増えたことを論理的に証明できるか?
0958名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 14:12:51.60ID:4svUpjNt
>>956
馬鹿やないのそれじゃ首都圏一極集中で余計にだめじゃん

技術者こそ上級国民の一種だろ。

いつもソースの陳列待ってるクレーマーさん、別のスーパ-行かれては?
0959東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2019/10/17(木) 15:45:19.64ID:V3elW5Mu
   │汚物6000系は令和の63系
   │  
     \   ______/
      \/   ∧_∧
           ( ´Д`) ∧_∧
         / \/ )(´Д` ) __
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0960名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 15:57:04.73ID:GZjwiO9p
>>957
松源とオークワっておもいっきし和歌山のスーパーだからなー
ハグルマ売らんと怒られるだろw
0962名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 17:31:05.67ID:tLKJPw9H
>>958
それとこれは全く無関係では?
どのように関係しているのか説明していただきたい
0963名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 19:57:31.64ID:TVZfhPfq
林間田園都市の関東バージョンである東急では、「八千何百」は嫌われ者だった。
あのクソ新車8300も、高野線には似合わない。
0964名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 20:24:07.73ID:RAWtnOjI
だから高野線には8000系
0965名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 20:38:42.21ID:0WyYjwX2
JR中央線は201系からE233系に変わってから異音で運行乱れることが多くなったことがあったな。
それと原因不明の脱線事故もやらかしたしな。あの時まだ新しかったのに。

鉄道は労働条件が滅茶苦茶な派遣会社がメンテしてる話も聞くのに
省エネ云々で仕事量減るんだろうかね
0966名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 20:49:50.85ID:GZjwiO9p
>>965
あの脱線はグモやらかした後にエアサスの調整ロッドひん曲がったまま
走らせたのが原因で6000系でもエアサス狂ったまま走らせたら脱線するわ

問題はその後の検査体制だろ
人減らしとか頻繁な配置転換で熟練者が居ないとかが原因かと
0967名無し野電車区
垢版 |
2019/10/17(木) 20:52:07.77ID:GZjwiO9p
コヒなんか検査外注に丸投げ、オマケにコストダウンで(カネ無いからだが)
省略しまくり
で燃えたり脱落したらトラブりまくり
0969名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 04:21:15.92ID:6ETuEcqd
そろそろ次スレの作成誰かよろしく!
0972名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 08:01:45.62ID:ZteaAZ2p
まあ本スレのたなかーことより馬鹿ー欺は叩けるのでまだまし、馬ー詐欺は初戦千葉のブルママンだからね。返せば返すほどブルマから錆が出る
0973名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 11:00:00.62ID:Rs0IOUNA
>>915 完成版

♪ポポポイのポイ 解体場へポイ
 1000 2000 6300 8300 泉北3000
 南海高野線
 売りたかったら売ってみな
 1000 2000 6300 8300 泉北3000
 不人気車両 残らずポイ
 ポポポイのポイポイポイ
 南海6000 最高だ〜あ!

(「青柳ういろう」旧CMより)
https://www.youtube.com/watch?v=VNsorShMekg
0974名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 13:12:45.03ID:izcmLqqx
やばそうな撮り鉄がまた小原田のフェンス乗り越えとる
0975名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 13:18:29.80ID:izcmLqqx
大体ちなみに乗り越えてるのは30歳以下男性がほとんど、橋本の警察は覆面で、こういう南海の安全を脅かす鉄屑をどんどん捕まえるべき。
0976名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 13:19:47.07ID:izcmLqqx
こういう安全を脅かす鉄屑は趣味嗜好片寄ってる
0979名無し野電車区
垢版 |
2019/10/18(金) 22:04:12.66ID:2u7ORRgY
>>977
6200と旧8000は6000のお友達だからやっちゃだめ 
0980名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 10:58:34.30ID:LpN59ijS
高野線沿線住民に、
「今あれば役に立つドラえもんの道具を答えて。」とアンケート調査。
上位に挙がったのは「フエールうえきばち」と「分身かがみ」だった。
理由を聞くと、「6000系を増殖させたいから」だった。

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0983名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 11:15:22.54ID:74lL4S05
6000・6300系は早々に置き換えて欲しいもの。
南海本線に新車投入し、1000系・9000系を高野線に集中配置にすれば、かなりまとまって整理可能。
0984名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 11:41:19.05ID:BOUXxo3Z
つーか余剰気味の17mの2ドアの2000を先何とかしろよ
更新とかしなくて良いから廃車しちゃえよ
運用整理でも苦労するんだしさ

なんか総合職研究職の人員増やせば技術革新出来るとか書かれてるけど
彼らの待遇が悪くなってきてると聞くのにモチベーション上がって発展なんかするんだろうかね
総合職も現場を全て把握してるわけでないし、現場経験ないやつが転職してくることもあるのに
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 12:04:31.69ID:p3kghSWp
>>982
汚物の認識があるんだwww
解体というよりし尿処理場で分解されろよw
0986名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 12:05:14.68ID:74lL4S05
>>984
2000系の一部は改造して支線に転用で良いだろう。
4連は高野線普通に使える。
0987名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 12:54:20.21ID:BOUXxo3Z
本線系の車両と支線は20m車で統一いいだろ
異常時に車両の手配など楽になるし20m車の入線実績もあるから走らせることは可能

ドア少ない車両の各停運用は向かない
人少なくても乗降時間が掛かったのか後続の泉北準急が異常に遅く走ってたしな
ダイヤで遅くなるように設定されてるならあれだが輸送効率悪くなる
113系も4ドア車が混在する路線じゃほとんど快速でしか走ってなかったし
それと難波の各停ホームにホームドアがあったと思うけどそれどうすんだ?
0989名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 12:59:48.64ID:j5jHJvAf
>>984
本来なら廃車したいところだが担当者が勿体ない精神が強く廃車にするのは惜しくて廃車できないんだろう
JR西日本のモハ207-1032や阪急7851も本来なら余剰廃車にする筈だが、ずっと放置されてるし
0991名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 16:05:17.65ID:YQ4U3YUD
祝、6035廃車!
この調子で置き換えすすめて
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 17:37:29.01ID:93wJEI3d
6000系の廃車開始は大英断
この調子で7100系共々どんどん置き換えていただきたい
抵抗制御車を置き換えれば省エネにもなる
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:23:27.26ID:j5jHJvAf
>>910
当面、南海が90年代の車を落とすことはないのか
90年代車好きのヲタにとっては朗報だが
0994名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:31:00.92ID:7hWCCkPv
>>981-992
お前ら6000系の廃車を祝いド腐ったり希望したりしやがったら本気で殺すぞ!
非常に気分悪いんだよ!
0995名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:32:07.14ID:7hWCCkPv
>>991
祝うな!ボケ!
お前の家に火付けるぞ!
不快な事ぬかしド腐りやがって!
0996名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:40:14.63ID:93wJEI3d
6000系をどんどん8300系に置き換えて
省エネ化やメンテナンスフリー化を推進してもらいたい
0997名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 18:42:05.64ID:7hWCCkPv
>>996
6000系の廃車を希望するな!ボケ!
非常に耳障りじゃ!
ブッ殺すぞ!
1000名無し野電車区
垢版 |
2019/10/19(土) 19:09:05.95ID:LpN59ijS
学校行事の合唱コンクール。
「何か歌いたい曲はある?」とクラスでアンケート調査。
ぶっちぎりの1位は南海6000系をテーマにした「南海の古電車」だった。
https://www.youtube.com/watch?v=zEGKBt0xzyM

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 184日 6時間 43分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況