X



【コロナ対策最終兵器】南海6000系スレッド 11両目【元非冷房最強伝説】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 15:31:30.72ID:TtuCV60N
☆このスレは、南海6000系とそのグループ(6100系・6200系・6300系)について語るスレです。

☆スレの話題に関連するなら他の系列を少し取り上げても構いません。ただ、スレ違い・板違いにならないように、十分注意してください。

☆荒らし、煽りは徹底的にスルーして下さい。荒らしに構う人は荒らしと同じです。

☆無意味な一文字レスや、意味不明な長文の書き込みは禁止です。スレの無駄遣いはやめましょう。

☆(もしこのスレが900レスを超えた場合)次スレは重複を避けるため、進行速度を見計らって、>>960を超えたあたりでみんなの相談のもと、宣言した上で立ててください。
  新スレが立っても、このスレが埋まってから使用するようにしてください。

☆テンプレは>>2-5です。新たにテンプレを追加したい場合は、みんなの相談のもとで決めましょう。
※前スレ
【最古参】南海6000系スレッド 3両目【不死身の車体】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1388520470/
【最古参】南海6000系スレッド 4両目【不死身の車体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460003652/
【最古参】南海6000系スレッド 5両目【不死身の車体】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1499308756/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 6両目【不死身の車体】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511306243/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 7両目【廃車ちょっと待った】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520129110/
【クレーマーの犯行か】南海6000系スレッド 8両目【6000系廃車へ..】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535373886/
【真空管・情弱クレーマー】南海6000系スレッド 9両目【全車50周年と廃車開始】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555557936/

【文句言いが嫌う】南海6000系スレッド 10両目【南海グッズ売上No1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571131876/
0002名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 21:25:34.14ID:tHXm+biS
南海6000系 もともと非冷房だった。しかしその後冷房化されて今日も走り続ける。
しかし新型コロナウイルスの影響で廃車が難しくなってきている。
最近の海外報道では新型コロナウイルスは集約化された冷房装置等でいっきに感染拡大の原因となると報じ始められている

8300系が来ても6000系を解体する事は不要不急の行為
今年の夏は6000系の良さがより一層輝きそうになってきている。
0003名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 23:35:31.10ID:LrL3/xcI
ラオウが使ってるのは北斗神拳ではない、って言われたんだから
サウザーなんか余裕で倒せそうじゃね?
0004名無し野電車区
垢版 |
2020/04/20(月) 01:55:06.38ID:7T+ZxzfS
南海バスヲタいる?
(和歌山バス、南海りんかんバスなどグループ各社を含む)
0005名無し野電車区
垢版 |
2020/04/20(月) 03:49:21.23ID:szwV00Gz
>>2
新型コロナは関係無い。予定通りに廃車解体される。
0006名無し野電車区
垢版 |
2020/04/20(月) 18:23:57.05
>>1
また濱上か
0007名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 18:13:09.78ID:I1aECcrN
1 丸昌会館(パチンコ店等) 大阪市平野区背戸口5−3−12
2 だるま屋(パチンコ店等) 大阪市平野区背戸口5−7−18
3 P.E.KING OF KINGS大和川店(パチンコ店等) 堺市堺区南島町1−44−12
4 HALULU(パチンコ店等) 堺市北区金岡町192−1
5 ザ・チャンスα(パチンコ店等) 堺市美原区黒山611−1
6 ベガス1700枚方店(パチンコ店等) 枚方市招提大谷2−25−1
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&;pageId=38099
0008名無し野電車区
垢版 |
2020/04/26(日) 01:00:06.59ID:h0N4fUNO
6000系の廃車前倒しになりそう。
コロナ終息しても、インバウンド消滅→空港急行減車→1000系捻出→高野線転属→6000系淘汰。
0009名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 10:22:24.82ID:pBRojXSm
コロナで6000系の延命は無いな。
予定通り廃車は進む。
0010名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 11:10:43.93ID:PnGvjy8l
>>7
今日も元気に民度低い堺パチンコ営業中
0011東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2020/04/27(月) 16:57:40.44ID:S9Jh1OEq
          (~)  こ、これは1乙じゃなくて工事なんだからね。。。。
       /γ´⌒`ヽ 
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        />>1三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈
0012名無し野電車区
垢版 |
2020/04/27(月) 23:39:30.59ID:fOLaqjo0
南海以外のところで走らすしかないね
長電も車体が大きすぎて厳しいし
0013名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 03:30:37.92ID:dWP7CbGD
>>12
車齢50年越えた車両の貰い手なんか無いな。
廃車解体あるのみ。
0015名無し野電車区
垢版 |
2020/04/28(火) 12:15:12.86ID:dWP7CbGD
6000系全廃が待ち遠しい。
0016名無し野電車区
垢版 |
2020/04/29(水) 17:28:49.49ID:6JPHZNVC
コロナに関係なく、6000系は廃車されます。

何が「コロナ対策最終兵器」だよ。何でもこじつけて残したがるが、「スーパー老朽車両」は全廃が決まっている。あがいても無駄ですから。
さしあたり6000
0018名無し野電車区
垢版 |
2020/04/29(水) 17:37:09.12ID:AcwUdibg
>>17
これに同意する?
   ↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1585811614/116

116 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/04/26(日) 16:58:25.42 ID:9PQ3l5g00
もっと素直に評価すべき 
才能ある人間をつぶそうとするのはあまりに浅はかだ
0019名無し野電車区
垢版 |
2020/04/29(水) 21:27:59.24ID:YdW8Dm1s
20XX年、難工事の末、なにわ筋線が開通。南海電車が通ることになった。
新大阪駅で最新鋭のリニア新幹線との横並びを見せたのは、昭和の古豪6000系だった。

一方、同じ日、千代田(または小原田)の解体場では、
老朽化した8300系がスクラップになる真っ最中だった。
0020名無し野電車区
垢版 |
2020/04/29(水) 21:47:02.23ID:bQadduVh
>>19
6000系は2022年には全廃。
 
保存したいなら、あなたがやれば?
南海が金出しての動態保存は有り得ないから。
南海がコレクションとして車両を保存しても、蔵の中だな。

6000系がそこまで好きなら、自分で保存しろや。
阪神みたいに団地に置くとか方法は有るで?


電車を動態保存は日本は無理。
0021名無し野電車区
垢版 |
2020/04/29(水) 21:53:38.96ID:bQadduVh
>>19
なにわ筋線開通時には、ラピートや昭和生まれの車両残ってねーよ。

6000系こと、スーパー老朽車両はあと数年で消える。
早く買わないと全て解体だぞ。
ほら!急げ!
0022名無し野電車区
垢版 |
2020/04/30(木) 00:57:36.13ID:XUXLEuRm

ポポポイのポイ 解体場へポイ
1000 2000 6300 8300 泉北3000
南海高野線
売りたかったら売ってみな
1000 2000 6300 8300 泉北3000
不人気車両 残らずポイ
ポポポイのポイポイポイ
南海6000 最高だ〜あ!

(「青柳ういろう」旧CMより)
https://www.youtube.com/watch?v=VNsorShMekg
0023名無し野電車区
垢版 |
2020/04/30(木) 01:23:44.64ID:ylAmYXNM
>>22
うるさいぞ濱上
0024名無し野電車区
垢版 |
2020/04/30(木) 22:53:42.36ID:8R5Fahdg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   ♪
     |        |        |   |   ポポポイのポイポイポイ
     |        | ∧_∧ |   |   馬鹿詐欺追放
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げちゃった〜あ!
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( ´A` ) ←馬鹿詐欺(>>23
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo

(「青柳ういろう」旧CMより)
https://www.youtube.com/watch?v=VNsorShMekg
0025名無し野電車区
垢版 |
2020/05/01(金) 14:18:07.42ID:GPWdkilU
>>22
6000系廃車を早めようか?
お前さんが買い取れ。

南海には要らない子。
0026名無し野電車区
垢版 |
2020/05/01(金) 15:33:49.53ID:Fd1DUQId
久しぶり開いたらアンチ発狂しまくってまんな
0027名無し野電車区
垢版 |
2020/05/01(金) 15:36:02.84ID:Fd1DUQId
8300の部品が徳庵に来なければそもそも8300も作れない

どちらにせよ僅かながらもうすこし犠牲が出るとしても廃車置換えは困難。
0029名無し野電車区
垢版 |
2020/05/01(金) 20:59:36.40ID:soM+qrvM
>>28
同意しますか?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1585811614/54
54 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/04/21(火) 07:59:50.21 ID:t11ihWga0
ひとたび知りあえば工藤さんのファンになるよ
根強いファンはたくさんいる
情熱と技術と人柄に惚れ込むから
工藤さんほど魅力的で素敵な人はなかなかいないよ
0030名無し野電車区
垢版 |
2020/05/02(土) 01:07:36.58ID://tgTNnK
沿線の酒屋で樽ビールが馬鹿売れ

まさかだけど...という訳じゃないよな
できるだけ貴賓な所に逃げとこう
0031名無し野電車区
垢版 |
2020/05/02(土) 01:09:56.77ID://tgTNnK
元非冷房
8基のクーラー

コロナ予防には最高の鉄道車両だ
こういう仕様の関係で乗ればコロナの免疫が貰えやすい名車だ。
0032名無し野電車区
垢版 |
2020/05/02(土) 02:02:06.92ID:pBoa/IGm
>>31
だとしても、6000系は全て廃車解体。
8300系は嫌か?
なら新形式興す?
0033名無し野電車区
垢版 |
2020/05/02(土) 16:49:18.00ID:Fwr/Mp5A
ピカピカに整備されて旅立った二両はどこ行ったの?
0035名無し野電車区
垢版 |
2020/05/03(日) 09:56:40.55ID:56jf22RV
>>31
だとしても、全廃確定してる。
少し先伸ばし出来ても、全廃は避けられない。
6300系の廃車も始まるだろうし。

コツコツと新車投入を続ける阪神を見習いましょう。
スーパー老朽車両は要らない。
0036名無し野電車区
垢版 |
2020/05/03(日) 11:13:14.93ID:o+fExFrP
2020年5月、外出自粛により、
ウェブ会議のシステムを活用した端午の節句。
画面に並んだ男の子たちが語る共通の夢は
「南海6000系をお嫁さんにしたい!」

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0037名無し野電車区
垢版 |
2020/05/03(日) 15:56:39.89ID:moKyyzsl
>>36
人気云々は関係ない。
50年越えたスーパー老朽車両の置き換えは急務。車両は手を入れたら使えるかも知れないが、車体以外は老朽化は激しいし、車内は古びて汚い。
走行系は古くて電力無駄に喰う。
時代遅れなんだよ。

人気ナンバーワンだろうが、廃車が必要。
0038名無し野電車区
垢版 |
2020/05/04(月) 01:47:44.02ID:GJbq+NJE
南海のスーパー老朽車両とは?

6000系です。
0039名無し野電車区
垢版 |
2020/05/04(月) 09:28:01.86ID:GJbq+NJE
基本的に鉄道車両は30年前後で置き換えた方が良い。
理由 
陳腐化
走行系の劣化と保守費の増大
技術が古くなり、最新の車両に比べ動力費が高くなる。
従って50年前の車両である6000系を使い続けるのは、とても勿体無い。
「人気有るから廃車やめて」は無し。
人気有ろうが、廃車はしなくてはならない。

残したいなら、6000系ファンでお金を出しあってやれば良い。
南海が動態保存とか有り得ないから。
0041名無し野電車区
垢版 |
2020/05/04(月) 23:24:37.98ID:mjoRuCt9
南海6000系アンチは病気
0042名無し野電車区
垢版 |
2020/05/05(火) 05:49:41.71ID:REcFqVsR
>>41
その通り
    _______
   /  / ̄ ̄ ̄|ヽ
  ∠二二∠____二|
 / ∧∧// ||    |
「/ (Д゚/卩_||____|
|ロニ*ニロ|大阪|精神病院|
[∈口∋]r=ュ|  r=ュ」
 ヽニノヽニノ ̄ ̄ヽニノ

※ 病院名には高野線沿線にある実在のものを使うことも考えたが、
 さすがにまずいと思ったのでやめておくことにした。
0044名無し野電車区
垢版 |
2020/05/05(火) 07:01:21.09ID:REcFqVsR
>>43
それはガセ情報
    _______
   /  / ̄ ̄ ̄|ヽ
  ∠二二∠____二|
 / ∧∧// ||    |  < 馬鹿詐欺(>>43)を迎えに来ました。
「/ (Д゚/卩_||____|
|ロニ*ニロ|大阪|精神病院|
[∈口∋]r=ュ|  r=ュ」
 ヽニノヽニノ ̄ ̄ヽニノ
0046名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 00:51:33.35ID:2vaLlUuC
>>44
8300系増備は多少は遅れるかも知れないが、6000系の廃車は予定通り。
遂にそこまできた?
残したがるが、具体策や残す根拠や必要性の説明が全くなされない。

6000系を廃車する理由。
50年以上酷使したスーパー老朽車両だから。
保守に手間がかかり、電力も無駄遣いするし、利用者も置き換えを熱望(一般論 新しい車両に置き換えたら利用者は喜ぶ)

人気ナンバーワンとかのマニア思考は基本的には却下。
残したいなら、自費でやれば?
綺麗な車両で利用したい願望を拒否する思考は理解不能。
ステンレス車両は劣化しにくいが、50年以上使い込んだ車両を継続使用して欲しくないと、一般利用者は思うだろう。
0047名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 01:00:41.93ID:2vaLlUuC
>>41
南海電鉄が6000系全廃を決定済み。
動態で残すのは不可能。
残すなら、私費で静態保存するしかない。
南海が価値を認めたら、千代田車庫ぐらいで静態保存してくれるかも。

コロナで新車製造遅れたとしでも、数ヶ月程度がせいぜい。
逆にラッシュ時間の編成を減らす可能性あり。
そうなれば、廃車前倒しになるかも知れんぞ?

6000系の全廃は回避不可能。

6300系や7100系の廃車も始まるだろう。
0049名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 11:09:52.06ID:898jK/Vq
南海一般利用者は、車両の好き嫌いは横に置いとけば、古い車両の置き換えを熱望してる。
永遠の新車とか人気有るからとかの訳わからん理由じゃ、6000系の廃車を避ける理由にはならん。
車体はまだ使えるかも知れないが、最新の軽量ステンレス車両に比べ重く、走行系は古くて電力浪費。

実際全て廃車決定してる。濱上氏はどうする?
早く私費で買い取りやれよ。グズグズしたら全て解体だぞ?
日本は、SL以外は一般客が乗れる動態保存は難しい。
車庫内での動態保存は有るが。
いすみと琴電くらいやで。
0050名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 11:12:48.72ID:898jK/Vq
これ以上の6000系の延命は、南海の恥。
0051名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 18:21:23.61ID:Pspfh7/b
>>50
× これ以上の6000系の延命は、南海の恥。
○ これ以上の6000系の延命は、馬鹿詐欺だけの恥。

もちろん後者の展開を望む。
0052名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 18:49:23.76ID:rlYwrgKQ
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!
0053名無し野電車区
垢版 |
2020/05/06(水) 19:52:20.60ID:Pspfh7/b
>>52
それは馬鹿詐欺。
0054名無し野電車区
垢版 |
2020/05/07(木) 00:31:07.76ID:QEbpIRvX
>>51
どちらにしろ6000系スーパー老朽車両は、早ければ再来年には全廃の運命。
0055名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 02:53:55.12ID:7lT9s4p7
6000系がコロナ対策になるか?
廃車させたくない口実ちゃうか?
さっさと廃車して、下らん口実封じ込めや。

沿線利用者は、新車入った方が嬉しい。


スーパー老朽車両=6000系要らない。
0056名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 21:07:56.31ID:q33LUFJB
>>55
ローマ字入力で「R」と「K」を間違えるなよ。
6000系は、スーパー老朽車両じゃなくて、スーパー高級車両だ。
0057名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 23:44:14.40ID:HTPiZaSv
8300、先日人身事故会ってんな。
それとは別に8300系信者のチー牛率は異常
昼間に三脚、もしかしてそのバズーカー砲手持ちできんの?w

陽連中は6000の方が好み
0059名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 03:57:01.27ID:BLdLhErB
>>56
スーパー老朽車両=南海6000系=重機のエサ。

何がコロナ対策最終兵器だよ。
あんな汚い老朽車両は、コロナに関わりなく廃車。
コロナで編成減→廃車前倒しかもよ。
0060名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 03:59:30.57ID:BLdLhErB
>>57
6000系を残す理由が無い。

何が人気ナンバーワンだよ。
沿線民は新車が欲しい。
※6000系は老朽車両の皇帝
0063名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 11:17:16.45ID:BLdLhErB
スーパー老朽車両6000系や、老朽車両6300・7100・2200・10000系をコロナ対策で廃車しよう。

コロナを理由に車両更新を一気に。
利益吐き出して、一気にやりましょ。
0064名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 12:21:24.56ID:BLdLhErB
6000系の置き換えはダメか?
古くて汚い。
沿線利用者は置き換え渇望してる。
0065名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 12:41:44.59ID:Yz7pqLtz
ボ6000置き換えに反対してるのはM上陽太だけだから
0066名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 12:44:22.37ID:XMHxWsAC
なんかチー牛の一つ覚えのレスが多いなぁ

チー牛の一つ覚え
6000系置き換えを沿線民は望んでいる
6000系は老朽車
コロナで減便しても休車しか選択肢は向こう2年以上はないアキラメロン
0069名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 13:52:40.67ID:rNzPaW5+
>>68
デジカメ板へ報告済

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1585811614/54
54 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/04/21(火) 07:59:50.21 ID:t11ihWga0
ひとたび知りあえば工藤さんのファンになるよ
根強いファンはたくさんいる
情熱と技術と人柄に惚れ込むから
工藤さんほど魅力的で素敵な人はなかなかいないよ
0070和歌山人
垢版 |
2020/05/09(土) 14:38:56.91ID:0QhSJq4U
>>62
わざわざ和歌山や奈良まで来ている大阪神戸ナンバーのパチンカス乙です
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 16:07:55.68ID:2ucPlyEK
>>70
こういう自己中心的な奴のために私権制限を伴い罰則のある法律が必要だ
0072名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 16:39:04.23ID:GR4gy3GI
濱上の野郎、こんどはチー牛などと言い始めたわ
0073名無し野電車区
垢版 |
2020/05/09(土) 21:29:53.74ID:jKAKGPZW
とチー牛が申し出てます
0074名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:14:34.23ID:qLN2ggP/
>>63
2000系も入れとけ。旧型車よりも電気使うんだから。
ドアも少ないし車内も狭いから乗客からも評判良くないぞ。
琴電なんか古臭く見える片開き扉車より両開きの600形の方が狭いとかで運用入れないでくれと言われるぐらいだしな。
0075名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 00:40:27.37ID:pbK2q7H9
63はチー牛

今は黒字決算だけど、南海史最大級の没落と迷走の恐れが..
定期収入激減、インバウンド無し、空気輸送本格化、不動産事業ピンチ
6000系全廃なんか即座に撤回しないといけない状態に陥るだろうな...
仮に長期化すれば空港線開業後の状況の比にならない位悲惨だろう。
0076名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 02:06:32.58ID:CgGFGU5B
>>74
2000系は1M1Tの支線ワンマン車両に改造して活用で。中間車や余りは廃車で。
0077名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 02:11:27.74ID:CgGFGU5B
>>75
6000系全廃撤回にはならない。発注分は8300系納入。6000系は全て置き換え。

需要減なら、所要編成減らされ→7100系や6300系の廃車もあり得る。


コロナを理由に6000系の延命期待?
無い無い。廃車は予定通りに進むよ。
0078名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 02:15:31.72ID:CgGFGU5B
濱上氏は理由つけて6000系残したがるが、残せませんから。
コロナで8300系の製造は少し遅れるかも知れないが、せいぜい数ヶ月延命したら良いとこ。
スーパー老朽車両6000系は全て解体処分。
0079名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 09:43:14.70ID:K7h5DPi8
母の日・父の日のプレゼントに添えられた、電車のイラスト付きのメッセージ。
「ぼくもいつか、ママやパパと一緒に6000系で通勤できるようになりたいです。」

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0080名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 10:19:44.50ID:F8ai46U+
欲しがりません勝つまでは
冗談はともかく、暗い防空壕で怯えながら過ごした先人に比べたら、住み慣れた家で大人しくしていることくらいはたいしたことないよな
0081名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 10:26:57.83ID:JCpg1jyM
欲しがりません勝つまでは
冗談はともかく、今はアメリカロシア、つまり戦勝国が凄いことになってるし、15日よっしー緊急事態宣言何らかの形で緩和することを信じてとにかくいまは、フラフラしないことができることだよな
0083名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 12:28:36.72ID:pohyBHu4
>>82
デジカメ板で話題に

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1585811614/54
54 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/04/21(火) 07:59:50.21 ID:t11ihWga0
ひとたび知りあえば工藤さんのファンになるよ
根強いファンはたくさんいる
情熱と技術と人柄に惚れ込むから
工藤さんほど魅力的で素敵な人はなかなかいないよ
0084名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 12:45:55.33ID:RvZZ8jh7
77-78はチー牛
0085名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 14:20:46.13ID:5OHiZbNm
>>79
人気ナンバーワンだろうが関係無く全て廃車解体。
0086名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 14:25:01.12ID:5OHiZbNm
>>79
再来年には全廃確定済み。
スーパー老朽車両で通勤は無理だ。
6000系全廃されたら、6300系と7100系が二代目スーパー老朽車両襲名予定。
0087名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 14:51:31.16ID:5OHiZbNm
関西私鉄でも、阪神は積極的に新車投入。
大手私鉄なのに、老朽車両多い南海と近鉄。
もう少し車両に投資してもらいたいな。
0089名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 19:00:21.58ID:K7h5DPi8
過去にパ・リーグの球団にかかわった経歴を持つ鉄道会社は、
「古い車両を大切に、末永く使いましょう」を発動する傾向がある。
0090名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 19:53:21.15ID:5OHiZbNm
>>88
濱上氏が怒りのコメントでした。

阪神の武庫川線の車両は昭和50年代製造なのね。
40年はちょっと使いすぎな気がするが、15年若返るな。南海ももう少し車両に投資すべき
0092名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 02:24:30.12ID:VByKihGB
>>91
2200系と2600系だな。
京橋駅にホームドアつけるから、5000系を先に廃車してるからな。
5000系置き換え後に廃車する予定。

南海は6000系を全廃予定。
6300系
7100系
2200系
と11000系と12000系以外の特急車両の取り替えが必要。
並行して、2000系の1M1T&歯数比変更、平坦線用&ワンマン改造して、支線ワンマン転用。
4両を天空に改造。2200系を置き換える。
4連も2M2Tに改造。
3次車6本を和歌山電鉄に改造のうえ譲渡。
1〜2次車と、支線改造で余る中間車は廃車。
0093名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 02:26:01.86ID:VByKihGB
2000系余ってたのに、2300系製造する無計画さがいままで尾をひく有り様。
0094名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 02:41:04.84ID:VByKihGB
2000系活用するなら、MT比下げ性能を下げ、山岳区間から引退させるのが良い。
0095名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 11:19:29.26ID:dIEAB9Uy
阪神の武庫川線のボロ電車も、南海6000系よりはるかに車齢若いな。
阪神の車両更新の熱心さに拍手。

南海高野線は長年車両更新放置してきた。
これから、重点的に車両更新をやろう。
0096名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 12:23:12.71ID:gsTEIPV3
↑チー牛の独り言
0102名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 21:45:51.95ID:vVPkmXaT
>>97
はい6000系廃車が進行。
全廃が目前なので激怒?
0103名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 21:56:07.78ID:vVPkmXaT
>>101
どうあがこうが、6000系消滅は近い。
0104名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 09:12:59.63ID:JhTyPKrh
検察官の定年延長が国会で問題になっているが、
6000系の定年撤廃こそ急ぐべき。

前者は反対、後者は賛成。
0105名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 12:39:33.45ID:zND4VG7g
>>104
検察庁法改正案に抗議した人達
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、
タレント  :高田延彦、杉本大輔
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0106名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 01:17:35.19ID:hOrIiYDF
>>104
検察官の定年延長は賛成。
6000系は50歳定年で引退。
0107名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:26.39ID:0Y5xmhwL
今回のは純粋に国家公務員・地方公務員の定年を65歳にする議論だから
賛成。年金支給開始年齢も上がるしね
0108名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 09:21:48.46ID:wacMzMMM
>>107
ネトウヨにだまされるなよ。
なぜ反対する人が多いかというと、
内閣の都合で定年を延長できる法案だからだ。

政権に都合のいい判断をたくさん下した検察官が、
そのごほうびとして、定年延長という形で、
さらに政権の人と甘い汁を吸い合えるようになる。
一方、政権に冷たい判断を下した検察官にはそんなチャンスはなく、
定年でおさらば。

収入や権力という点で考えた場合に、
どっちのタイプの検察官になった方が得か、という話になる。
癒着・腐敗を許そうとするネトウヨに追従するのか?
0109名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 13:58:42.06ID:cS+df5LX
6000系アンチのアニオタチー牛はご機嫌模様
0110名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 14:28:05.40ID:veI3uB6a
>>109
8300系の製造遅れ分=利用減で減車。

つーか6000系を廃車させたくないから、理由や嘘の「人気ナンバーワン」って言ってるだけ違うか?
6000系の廃車は予定通り。
良いじゃないか?6300系は5年くらいは残るだろうし。
車両が新しくなり、快適になるんだし。
0111名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 16:24:08.10ID:0Y5xmhwL
>内閣の都合で定年を延長できる法案だからだ。
その法案の原文がなかなか検索に引っかからないのは何故だ?
法案は検察官の定年を63歳から65歳にするという法案のハズだが?

黒川氏の閣議決定のアレとは別問題だろ?よそでやれよ。
0112名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 23:37:27.07ID:bMr7lwRn
一応はある日突然通常の輸送力が必要になると思うぞ
廃車解体はすべきでないし、コロナもどう結論に行くかも不明
0113名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 23:41:27.81ID:bMr7lwRn
6300系の廃車はまだ正式発表されていないし、今からでも方針転換可能

6000系の廃車遅延発表はコロナ禍じゃ沿線総出でwelcomeだろ

理論面では6000の構造はコロナ禍でも安心して乗れる唯一無二の通勤型車両だと思うぞ。
0114名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 23:42:45.29ID:bMr7lwRn
チー牛は国とマスコミの言うことにしか興味がないからコロナ禍で活動がしにくい。
0115名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 08:40:04.69ID:yVMkSF9z
>>112
6000系の廃車は確定している。
8300系の製造が多少遅れても、廃車は予定
0116名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 08:44:46.69ID:yVMkSF9z
>>113
6300系も有る。
6000系は置き換え確定してる。
多少遅れても、数年後には存在しない。

コロナを理由に勝手な理由付けて残せる可能性は無い。
あなたが私費で買い取り、私有地で保存しかあるまい。そうでもしないと全て解体される。
0117名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 08:57:11.10ID:yVMkSF9z
インバウンドはもう戻らない(韓国からのLCCが絶滅・アシアナ航空破綻で便数激減)→空港急行減車→4〜6連に減らす。
→1000系を一部高野線へ。
→8300系製造遅れ分をカバー。
高野線急行も減車。

取り敢えず6000系の廃車は予定通り出来そうだ。
0118名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 10:17:51.88ID:omsTbV1k
減車は7100だろ?
インバウンド前かた7100してる編成がいくつかある

区間急行和歌山市ゆき復活
高野線は通勤特化路線だから安易に減車できない。

減車できても本線車8両程度だ
御釈迦様は7100か3000
0119名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 10:20:38.21ID:omsTbV1k
高野線の通勤需要も列車によってはコロナ禍前の70%近くまで回復してるから残り3割学徒とすれば、高野線減車の話はおしゅうまい

減車は海線のヒコーキだけでやっとけばいい。
0120名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 15:01:56.05ID:VMvvwJIr
6300系といえば、6両固定編成を置き換える時に今と同じ6両固定編成でやるのか
4+2両にするのかどっちだろう?
輸送力で言えば固定編成が勝るけれど、8300系に運転台無しの電動車が未だ無い
から新規設計が必要だしなあ…。
0121名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 17:01:01.71ID:4iCM1gm1
検察庁法改正案に抗議した人達
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、井浦新
タレント  :高田延彦、杉本大輔
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ、しりあがり寿、大友良英、水野良樹、宮本亜門
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)

https://www.sankei.com/affairs/news/200512/afr2005120025-n1.html ほかより
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0122名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 04:39:49.14ID:6Lq6iy64
>>119
空港関連列車の減車→1000系の高野線転属=8300系製造遅れ分をカバー→6000系を予定通り廃車。
空港関連の閑古鳥はしばらく続く。 
インバウンドはもう戻らない。
空港急行など、4〜6連で十分。
0123名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 10:39:25.15ID:/jplyAL3
>>120
8300系の新規設計なんて、技術陣のやる気をそぐもの。
通勤中・勤務中のコロナ感染リスクを背負ってまで、こんなクソな仕事はしたくない。
6で始まる車両(特に6000系)を使い続けるのが賢明な判断。
0124名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 11:10:56.13ID:PsuZMeSM
近畿車両
「うちの製品否定バカ厨の>>123、うちも製造する以上関係してくるんだよ。」
0125名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 11:57:55.47ID:+jZQBfTP
>>123
6の車両は全て取り替え時期。
順次新車で置き換え。
ましてや、6000系は全廃が確定してる。
コロナで延命?無いな。予定通り廃車です。
0126名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 13:04:13.81ID:+jZQBfTP
6000系の全廃に続けて、6300系と7100系の置き換え推進。
並行して、2000系の1M1Tワンマン改造を行い、支線運用も置き換え。

8300系量産が必要。
0127名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 14:07:59.84ID:jDHmDJTj
126は2000がワンマンかいぞうできない理由を知らないみたいだな。
正体は6000廃車でウキウキのチー牛だぜ
0128名無し野電車区
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:58.72ID:cbiSHpr0
6000から新車に更改したら消費電力半分になる?
0129名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 00:38:30.25ID:Fphj6PJQ
いいえ整備士の首がryなるだけ
基本電気代なんかコロナ禍でも採算とれてるらしぞ
0130名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 01:25:16.59ID:cfUSQczR
30年くらいで新車に入れ替えが理想的。
50年以上は使いすぎで、エネルギーの浪費。

6000系廃車は遅すぎたが、今からやる。
コロナだろうが、予定通り実行中。
廃車を免れる事は出来ない。
0131名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 07:52:02.00ID:QoyE3MKw
コンピューター部品の細かい所にコロナウイルスが入り込んで、8300系が故障!
なんてことにならないかなー。

そうすれば、6000系廃車論者を抑え込むことができる。
0132名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 11:34:44.82ID:Fphj6PJQ
そもそも6000系廃車推進派はチー牛顔が多いらしいなぁ
0133名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 12:04:07.18ID:cfUSQczR
>>132
関係無い話持って来て延命主張してもダメ。 

沿線利用者無視して、車両置き換え阻む理由は?
沿線利用者の大半は、新車投入渇望してるよ?
6000系のこれ以上の延命はあってはならない。
南海が全廃決めたのだから、拍手してラストランを見送れ。
0134名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 12:06:58.93ID:cfUSQczR
濱上の願い
→6000系の保存
→どーぞ私費で、私有地に保存すれば。
 動態は不可能ですが。
0137名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 20:48:16.39ID:LMJ9Uz9g
沿線利用者無視して、車両置き換え阻む理由は?
沿線利用者の大半は、新車投入渇望してるよ?
_
これに関しては信憑性の高いソースがない。
0138名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 21:29:04.69ID:tKvr+juK
>>137
あなたの、「普通に人気ナンバーワン」はもっとソース無いし。
どちらにしろ6000系は全て引退が確定している。
60年選手のスーパー老朽車両代替の新車投入嫌がる理由は、一般人は嫌がる理由が無いと思う。
6000系がなにわ筋線を走る事はない。
恐らく6300系や7100系も同じく。
老朽車両は置き換えないと。
好きな車両だろうが古い車両は引退すべし。
0140名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 21:43:50.89ID:J1eD3AdA
>>107-111
「検察官全般の定年引き上げ(65歳)」と
「黒川氏の特別扱いによる定年延長」を
ごっちゃにして、後者の問題をうやむやにする。
ネトウヨによくある論法がここにも来たか。
0141名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 00:51:52.33ID:zjJ8VqtC
138はあのコピペ連続投稿してる人と勘違いしてるな。

まあ本間のソースはとある小学校のホームページにガチ実在していた。
でも小学校名を晒すと大きなお友達があつまって現役の小学生や現場が可哀想だから敢えてリンクは張らなかった
少し前までは北野田駅駅に子供が書いた可愛い6000系の絵があった、コロナ禍で今は行けないが

ほんまに沿線民じゃないんだな6000系アンチは
0142名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 00:53:30.44ID:zjJ8VqtC
6000系信者というのは6000系に揺られて誕生している率が非常に高い
しかし6000系アンチはネットの切り取りばかり見て勝手に叩いてるだけ。
0145名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 05:31:32.11ID:DN8KMEm0
>>141
だとしても、南海が6000系を全て置き換えると発表。引退確定してる。
非現実的な「人気ナンバーワン」とはならん。
一般論で言えば、鉄道に新車入れば歓迎される。新車投入が嫌な理由は?6000系の引退と引き換えだからか?子供みたいな話だな。
鉄道車両は適切な車齢で取り替えが必要。30年前後が望ましい。
0146名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 20:05:22.97ID:yQ3IugTq
深夜から日曜の朝にすげーレス進んでて草w
0147名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 21:24:09.75ID:oi3oPzHU
6000系全廃されたら、6300系残せとでも言うのかな。
コロナに関係なく、廃車進行してる。
0148名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 00:02:48.79ID:zB4rS5iG
>>147
ちょっと違う。
6300系を全廃して6000系を残せと、俺は言っておく。
0149名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 00:49:04.41ID:KVh3sPoT
>>148
意味がわからない。
古い方を残す理由が無い。
それって単純に「好きだから残せ」と言うに等しい。
古い方を残せと言うならは、論理的根拠を示して頂こうか。
6000系全廃確定してるが。
0150名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 00:49:55.22ID:kuI4Py/u
どっちも残ってv化魔改造しちゃえばいい
6000系に関しては車番変えて言い訳すればいい
0151名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 00:51:01.55ID:kuI4Py/u
>>144
子供の時がググって出てくるか?
そこまでgは検索能力高くない。
0152名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 02:14:05.01ID:ONWyDARJ
>>150
そんな事しても、改造費に見合わない。
20年程度の車両なら、改造する価値有るが、今の軽量ステンレス車両に比べたら重いだろうし。
やはり新車はコンスタントに投入していく必要有る。
30年を目安に。
高野線に新車嫌なら、南海線に新車入れ、1000系や8000系を高野線に転用すれば良い。
0154名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 09:02:52.66ID:5jD3tkWX
検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案を巡り、Twitterでは著名人が相次いで反対を表明。
抗議のうねりを生んだ。
一方、指原莉乃さんは5月17日のテレビ番組で「ハッシュタグのお願いが来ました」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00010004-huffpost-soci
0155名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 12:58:02.75ID:YawPD06m
スーパー老朽車両である、6000系をこれ以上残す意味がない。
資金が有り、置き換えが出来るなら一気にやらないと。
他にも置き換えが必要な、6300系や7100系と言う老朽車両も有るのだから、さっさと置き換え完了させねばならない。

コロナ?関係ないよ。
0157名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 14:55:03.06ID:gISlzbSO
>>152
デマ拡散乙

8300と6000は同じ重さ
105と227は227の方が重たい。
0158名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 00:28:48.27ID:aOmHbLpq
鉄道会社は既存車両改造でどんとん人を雇って地域から失業者を減らしていくべきだ。

線路横の光ファイバー網で、ある程度利益は出てる。
0159名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 05:47:51.55ID:E1ukbY4w
>>158
近畿車両に新車発注で地元に雇用が生まれます。
0160名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 06:39:35.28ID:UxW3F4dm
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理
0162名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 08:31:21.99ID:CO356UEj
8300系廃車回送あくしろや
0163名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 19:05:23.80ID:1dVkOPzL
>>162
新車を?意味が解らん。アホ?
0164名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 19:12:35.83ID:1dVkOPzL
>>162
スーパー老朽車両6000系の廃車を進める為8300系は大量に必要。
8300系の高野線投入は嫌か?ならば南海線に投入し、高野線に1000系を転属して6000系置き換えようか?
どちらにしろ6000系は全て廃車。
0165名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 21:58:03.65ID:cvvRbXQc
>>164
実際、高野線は本線からの転属車で6300系以降を全部置き換えそうな気がするな。
なにわ筋線対応のための新車が本当に製造されるのなら、無理に既存の車両を改造
するより高野線に放り出した方が話が早いし、車両数からいって6300系・6200系
を全部置き換えてもお釣りが出る(2000系も一部置き換え可能)位にある。
0166名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 23:00:23.21ID:iNyIeQYi
159 南海沿線から東大阪の西北の町に通う人は少ない。
そもそも南海と東大阪方面は人の行き来が少ない
南海沿線での雇用は増えません。
0167名無し野電車区
垢版 |
2020/05/19(火) 23:03:04.69ID:iNyIeQYi
163のチーズ牛丼君大丈夫か?
そして飛行機テイクオフか。
0168名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 01:25:10.68ID:IE2y2YHm
>>167
6000系の全廃が目前で怒りもピーク?
静態で保存に動かないのか?
動態は絶対無理だし、早くしないと全てリサイクルされてしまうぜ?
0169名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 08:04:00.14ID:IE2y2YHm
>>166
近畿で雇用が増える。それで良いでしょ!
部品を製造する工場は多少は南海沿線に有る。
まだ車体は使えるかも知れないけど、古びたスーパー老朽車両6000系の車体を再利用しても、安上がりにはならない。
新車投入した方が喜ばれます。
足回り更新やるなら、20年くらいの車齢でないとなあ。
車齢50年の車体を更に?聞いたこと無いな。
0170名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 10:05:06.20ID:xDQ+nVD2
ドリフ大爆笑のテーマの替え歌(タイトル未定)
https://www.youtube.com/watch?v=lD7gTlyLPWU


な・な・南海6000系
改札入れば顔なじみ
乗ってちょうだい今日もまた
誰にも遠慮はいりません

な・な・南海6000系
還暦目指して元気です
今日の種別は何だろな
お客いっぱい詰め込むぞ

な・な・南海6000系
沿線楽しいとこばかり
銀色光らせ待ってます
これに乗らなきゃ損をする

な・な・南海6000系
ミナミ ポンバシ スミヨッサン
ガシ 泉北 橋本へ
長生き電車で出かけよう
長生き電車で出かけよう
0171名無し野電車区
垢版 |
2020/05/20(水) 14:19:35.91ID:1QUKWBMx
三種のチーズ牛丼特盛り温玉付きの人がうちの有人そっくりで笑いが止まらない
0172名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 00:00:28.56ID:FyGs2XlS
>>170
まもなく全廃になる「スーパー老朽車両」が"000系です。
0173名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 00:03:52.88ID:FyGs2XlS
6000系と6100系のパイオニア台車時代は乗り心地悪かったなあ。
台車を泉北車から流用して格段に乗り心地良くなった。
パイオニア台車は欠陥台車?
JRのコイルバネ台車より悪かったねえ。
0174名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 22:14:33.11ID:2sZwuNFu
>>170
50年寿命です。
0175名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 00:30:46.48ID:SpQXDTnQ
169は深夜1時半か説得力ないのぅw
170は近畿で雇用が増える。それで良いでしょ!→とにかく南海沿線で改造することに価値がある
部品を製造する工場は多少は南海沿線に有る→ソース出せ以前にそれはよくない一部といっても何割だ?
以下誰かの言い分の繰り返し

オモンネーなチー牛w
0176名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 00:32:34.48ID:SpQXDTnQ
172-174もダメじゃこりゃ

今夜25時になればアンチがきっと湧いてくるw
0177名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 10:31:54.29ID:Vs0MYhUp
6000系はどのみち数年で全廃に。
確定事項。
6000系は更新工事が数年遅ければVVVF改造されてただろうな。
車体は錆びて無かったらしい。
しかし50年も使えば車内は古びてるし、片開きドアなんて時代遅れ。
やはり新車に置き換えが必要。
なにわ筋線開業に備え、順次新車に置き換えていこう。
0178名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 11:05:35.64ID:ffFFmB5q
>>175
6000系の継続使用の方が沿線利用者には「面白く無い」だ。
阪神を見習い、南海も新車大量導入で一気に体質改善を。
0179名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:03.70ID:jccFTNQw
遂にチー牛の本音がでたか

6000系の継続使用の方が沿線利用者<低身長でメガネつけてカメラ下げてフラッシュシューにスマホ置いてパ●ドリとかプレイしてる連中>には「面白く無い」だ
0180名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:48.62ID:jccFTNQw
6000系アンチのチー牛は機内モードと再起動がお好き
0181名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 14:45:40.02ID:M0lZCg7V
>>179
6000系は古くて汚ない「スーパー老朽車両」
南海もさすがに継続使用するのは「まずい!」って思ったから、全て置き換える事にした。

新車は発注済み。6000系は全廃確定。
さあ早く買い取り保存しなよ。
全て解体されてしまうぜ?
0182名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 15:34:07.53ID:M0lZCg7V
>>180
濱上は「廃車」の書き込みに怒る日々。
0183名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:47.33ID:oAch2211
と風呂も入らず8300系を擁護してるスーパー不潔のチー牛二匹が申しました
0184名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 18:07:17.56ID:oAch2211
と思いきや8300系信者二匹かと思いや一匹の自作自演でしたかw
気づかんかったごめんw
守口の南海オタw
0185名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:13.28ID:0oU3rzb9
>>183
「6000系を残せ」とか戯言を吐く誰かさんよりはマシ。
そんなに8300系嫌なら、JR東海から211系5000番台や311系を譲り受け6000・6300・7100系を置き換えては?
少なくとも平成生まれの車両にはなる。
0186名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 23:38:15.50ID:oAch2211
無茶苦茶発狂してるやん

"利用者はみな新車を求めている"みたいなデマを信じる情報弱者が8300系信者の真の姿
そもそもJRの車両が南海は幅が違うから無理。

6000を残すべき車両なのは事実。
コロナ禍で廃車して換気の悪い車両に入れ換えたら高野沿線民から袋だ叩きだろう

既に新車の多い阪和線でコロナ拡大している時点で、かなりの人は電車が新しと密が増しているという事実に気づいてるだろう。
高野線に住む人々は6000系の窓は全て開いた事を記憶している人も多いし、今の状況だと敢えて6000系を選んで乗る一般人も一定数居るだろう。

寝屋川市が京阪沿線唯一コロナが少ないのは密の少ない京阪2000系列に陣取りされているからなのかもしれんなw
0187名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 23:40:19.91ID:oAch2211
6000の運行継続が南海高野線沿線で一番期待できる新型コロナウイルス拡大防止策
0189名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 01:21:40.54ID:X060jZv0
>>187
スーパー老朽車両6000系は、全て置き換えが決定済み。
→8300系の高野線投入が嫌なら、南海本線に8300系投入し、1000系などの転用で。
6300系の置き換えに211系5000番台でも買えば。
0190名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 01:35:11.87
チー牛連呼は濱上
0191名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 07:23:45.76ID:e6q5czMy
「新聞を疑って読め!」
0192名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 08:30:42.92
濱上が7100の全廃を急げと言うのは近畿車輛製が入っているから
0193名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 09:27:35.03ID:Tou6GyZF
車齢から、6000系廃車は妥当。
ステンレス車体だが構造が古くて電力喰う。
継続使用は勿体ない。
新車入り、車両が綺麗になれば大多数の利用者に喜ばれる。
スーパー老朽車両はやはり要らない。
0194名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 10:12:46.30ID:kuW/BD07
車齢から、6000系廃車は妥当。→デマ 養老鉄道見よな
ステンレス車体だが構造が古くて電力喰う。→デマ 東日本後の電力不足時、間引き運転されたのが電気食い 高野線は2000系だった
継続使用は勿体ない。→継続利用は価値がある
新車入り、車両が綺麗になれば大多数の利用者に喜ばれる。→偏向した一部の声
スーパー老朽車両はやはり要らない。 →根拠なし 世界を見ればもっと古いのあるわ
0195名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 10:15:14.80ID:kuW/BD07
スーパー老朽車両6000系は、全て置き換えが決定済み。→コロナで崩壊
→8300系の高野線投入が嫌なら、南海本線に8300系投入し、1000系などの転用で。→無理でしょう

6300系の置き換えに211系5000番台でも買えば。 →駅を壊すな211系
0196名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 13:45:50.46ID:HUys1iuo
>>195
6000系の廃車は予定通り。
他は6000系全廃後。
6000系はあと数年で消える♪
やっと汚ないスーパー老朽車両が無くなる。
0197名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 21:32:15.18ID:joJdcqEO
6000系廃車でうきうきの糖質
0198名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 23:13:00.97ID:PzJq7crz
>>197
そうだよ。汚ないスーパー老朽車両が廃車されて、新車が入れば子供も喜ぶ。
将来、今現役の車両でなにわ筋線に乗り入れる可能性が有るのは、8000系と8300系になる。
他は引退してるか、乗り入れないだろう。
0200名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 07:22:13.84ID:iQuKyqaZ
>>199
だとしても6000系は残りません。
沿線で保存するしか有りません。
全廃が覆る可能性0%。
0201名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 14:46:58.37ID:QG5jvZsc
中国からのインバウンドを止め、新車を継続導入で。一番効果的。
何が6000系がコロナ最終兵器だよ。
スーパー老朽車両は全廃だよ。
0203名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 17:09:10.69ID:m2WYEuC3
どちらにせよ統計で6000系は安全な車両なのは事実。
行政介入で置き換えストップかかるかもね...

そもそも東大阪某所はどうなってる?
0204名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 22:57:25.30ID:QG5jvZsc
>>203
どちらにしろ6000系は全て廃車確定済み。
コロナ?新系列には空調設備が有る。
6000系は予定通り廃車続行だよ。
0205名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 23:00:46.83ID:QG5jvZsc
>>203
南海6000系に代わり、名鉄6000系の譲渡を受けたら?同じ6000系だ。15年若返るし。
0206名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 23:03:26.27ID:Cut5LDlA
6000残せとワメくのは濱上だけ
0208名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 04:05:39.81ID:NMOF/pKs
南海6000系スーパー老朽車両の置き換えは避けられない。
残したいなら濱上が買い取り、林間田園都市にでも保存展示したら良いだろ。
動態保存は不可能。
0209名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 14:14:12.78ID:bCuvfEYS
空港急行を4連に減らし、高野線に1000系を転用で如何?
6000系廃車前倒し。
0210名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 19:55:34.10ID:AJb/d+K4
空港急行4連化は途中の各駅からのお客様もう多い、無理に決まってる

既に一部時間帯8連必要なってるで。
0211名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 19:56:53.08ID:AJb/d+K4
>>208
28時5分の書き込み
お前現実知らないニートだな
0212名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 20:00:01.17ID:AJb/d+K4
1両に20人乗っていれば運営的にはセーフだ
編成縮めれば行政が間違いなくキレる
0213名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 22:13:20.67ID:aQVpma0w
踏切で立ち往生したトラックに、
6000系と8300系が同じ速度で同時に衝突した場合、
車両のダメージの大きさは、

6000系<トラック<<<<(越えられない壁)<<<<8300系

安全性に優れた6000系、まだまだ廃車にするわけにはいかぬ。
0214名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 23:14:01.08ID:nNh18byV
>>213
6000系は予定通り廃車。
0215名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 23:18:59.34ID:nNh18byV
>>213
コロナ対策とか、車体云々勝手に理由つけても、スーパー老朽車両は廃車しますから。

新車が嫌ならJRから中古車両買うか。
南海本線に205系を購入打診し、捻出の1000系等を高野線に転用しちまうか?

6000系は残すわけにはいかぬ。
0216名無し野電車区
垢版 |
2020/05/27(水) 14:11:33.96ID:pOP7hrOI
↑否定概念しかない深夜書き込みクソニート乙
6000系が全廃にならないから鬱で28時まで起きます
0217名無し野電車区
垢版 |
2020/05/27(水) 18:24:13.43ID:3HrKrq+E
>>216
いいえ。6000系全廃は確定事項。
0219名無し野電車区
垢版 |
2020/05/27(水) 21:15:44.21ID:3HrKrq+E
車齢50年のスーパー老朽車両の置き換え
→JR東海211系5000番台、311系、213系5000番台。欲しがる会社多い。
スーパー老朽車両よりずっと良い。
0220名無し野電車区
垢版 |
2020/05/27(水) 23:42:42.25ID:YgHcoYR+
↑ 怪文書草

217 人が勝手に決めたことだから突如変わるでしょう
0221名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 06:22:00.08ID:sXcBlKsa
>>220
6000系の全車両置き換えは、プレス発表済み。
8300系も発注済みなので、遅れは有っても置き換えは実施される。
今のままなら、全て解体。
0222名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 11:08:41.06ID:9WbDVPSY
新型車両も空調しっかりしてるから、コロナ対策バッチリ。
むしろ、消毒液を持ち歩き掴まる手すりやつり革に触る前に消毒してから持てば良いだろ。
0223名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 12:42:09.75ID:9WbDVPSY
6000系置き換えを望む記事あった。
業績下がっても、投資継続は不可欠。
逆にこういう時期に新車入れる発想が必要でしょ。
0224名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 20:41:13.20ID:u6d01ubH
すばらしくてとても愛される長生き車両
千代田駅を通る6000系
千代田区を通る6000系

すばらしくないクソ車両
林間田園都市の8300系
中央林間・田園都市の8500系

なんか似通っている。
0225名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 21:01:15.04ID:ECpZ0za8
8000にはなにも言わない濱上
0226名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 22:01:32.35ID:hAaYPMGK
>>224
いいや、高野線一般住民は6000系の古びて汚ない内装にゲンナリ。
置き換え切望らしいやん。
そういう記事有ったで。
検索してみな?

従って予定通り置き換えを執行します。
0228名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 23:05:28.47ID:vO7IsqfD
その記事は個人のブログだっただろ。
内容を読めばあまり信用性は高くない。
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 23:07:32.67ID:vO7IsqfD
221
企業のプレスは突然変わる事もあるからね
コロナ禍を理由に撤回しても誰も責めたりしないでしょう。
むしろ何十年も住んだ沿線民としても6000系の運行継続はしてほしい。
0231名無し野電車区
垢版 |
2020/05/29(金) 03:00:50.67ID:wtYHblbQ
>>229
いいや予定通り置き換える必要。昭和30年代の車両だぞ。
片開きドアなんて年代物。
沿線住民の置き換えを望む声は大きい。

2023年には消える。
0232名無し野電車区
垢版 |
2020/05/29(金) 03:23:33.27ID:wtYHblbQ
>>229
変わる事は有るが、6000系の延命は無理。
変わるとしても、せいぜい数ヶ月延命するくらい。
コロナ一段落すれば置き換え加速化。
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/05/29(金) 15:48:59.41ID:4KgwH5SN
>>231
6000系より2000系置き換えのほう望んでるんでは?
新しくても狭いし琴電じゃそういう車両はいれないでくれと言われるぐらいだし
それに6000よりもうるさいし
0234名無し野電車区
垢版 |
2020/05/29(金) 18:54:56.48ID:9n7aJGtm
>>233
6000→7100→6300系の順でしょ。

→2000は2連で支線に転用し、2200系や7100系置き換えに使える。
昭和40年代以前に製造した車両を取り換えないと。
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/05/29(金) 21:39:51.53ID:95G6zk0O
ID:wtYHblbQ

沿線民だが6000系は必要だ
置き換えを望んでるのは君みたいなおかしな人たち
和30年代?そんなの感じないが
むしろ平成のイメージが強い
アナログテクノロジーでコロナ対策抜群だこれぞ最新鋭の車両だ

27時に大発狂クソニート乙
0236名無し野電車区
垢版 |
2020/05/29(金) 21:40:59.80ID:95G6zk0O
>>234
ステンレスのは置き換えるのじゃなくてVVVF化改造だろ
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/05/30(土) 00:44:06.68ID:FUVNJsDW
2000系支線に転用しても余りそうだから余剰廃車が出そうだな。
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/05/30(土) 08:09:01.06ID:bekCRU9O
>>237
中間車と一次車は廃車かな。
南海線に新車入れ、高野線に1000系などを転配。取り敢えず6000系と7100系は全廃させる必要が有る。
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/05/30(土) 12:39:07.76ID:7GVR5tCz
>>238
なにわ筋線対応新車とやらを本線に投入して、VVVF車(9000系改造車含む)を
全て高野線に移籍させれば、従来型ステンレス車を全廃してもお釣りが出る。
6000系どころか、6200系・6250系・6300系も潰せるわけだ。さらに少しだけ
2000系も置き換えられる。
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/05/30(土) 12:51:21.68ID:bekCRU9O
>>239
理想はそうだが、まずは6000・6300・7100・2200系を全て置き換えが先立ち必要。
0242名無し野電車区
垢版 |
2020/05/30(土) 20:12:14.53ID:ttvPd33d
>>241
東武8000系もいよいよ先が見えて来ましたね。
0243名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 00:45:50.16ID:d836/Byz
238は2000がワンマン化改造できないのを知らない

ワンマン改造は2000で、できるのは初期編成のみ

239ー242
いつまでバブリーお花畑なのか...
いよいよ置き換えは6000より鋼鉄車連中を優先

6300の2連4連をv化しよう
0244名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 00:48:30.83ID:d836/Byz
もうなにわ筋線対応新車の導入はコロナロスでかなりきつい
既存車の改造で済ますべき

6200と6300も9000もなにわ筋線へ

決算が黒字であっても来期赤字転落、不動産業もヤバイかも...
0247名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 09:28:42.64ID:KU6rprI/
>>244
そこで定番のコピペ。

20XX年、難工事の末、なにわ筋線が開通。南海電車が通ることになった。
新大阪駅で最新鋭のリニア新幹線との横並びを見せたのは、昭和の古豪6000系だった。

一方、同じ日、千代田(または小原田)の解体場では、
老朽化した8300系がスクラップになる真っ最中だった。
0248名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 10:12:55.44ID:pEjuHOBp
>>243
6000・6300・7100・2200・10000・30000・31000系の置き換えが必要。 
取り敢えず6000系の置き換えは確定。
他は一気には難しいので、少しずつ。
6300系のVVVF化は今からは不要。老朽車両なので、置き換えた方が良い。
なにわ筋線開通時点で置き換えは完了。
0249名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 18:28:04.67ID:F0uRpW0c
濱上がいくらあがいても、6000系は2023年には全て引退。
0250名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 19:28:10.26ID:WqSJ61uf
6000系は2023年に全廃。
なにわ筋線に乗り入れる可能性有る車両は8000系以降。
0251名無し野電車区
垢版 |
2020/05/31(日) 20:01:55.62ID:WqSJ61uf
>>246
日光線系統からは一層できましたね。
0252名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 00:43:59.54ID:O2fTgcAM
>>247
なにわ筋線開通まで、6000系はおろか、2000系すら残ってない。
南海も6000系はこれ以上延命NGなくらい解ってるやろ。
60年近い車齢だからなあ。
0253名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 14:58:29.09ID:zFw3xin0
>>245
なんばの商業施設...
0254名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 14:59:11.40ID:zFw3xin0
>>248
お前が老朽人間
0255名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 15:01:42.24ID:zFw3xin0
>>250-252

お前らが言うことは全て叶わないでしょう

6300の4連と2連はV化すべき
0256名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 17:11:25.94ID:ar4HeG6F
>>253
家賃は入ってくるからね。
大阪に限らず都心の商業施設はどこもやばい。
0257名無し野電車区
垢版 |
2020/06/01(月) 21:28:18.53ID:CoQszR+t
>>255
南海の現行車両で、なにわ筋線開通時点に生き延びてるのは、平成以後生まれの車両だけだろ。
他は引退してる。
6000系は再来年に全廃。
0258名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 05:05:13.23ID:xxLApWmZ
>>254
6000系は引退確定。6300・7100・2200系も早期に置き換えが必要な車両。
予定通り置き換えだろ。製造が遅れ、引退が少し延びるかも知れないが、中止はない。
コロナとか、業績とか関係無い。
必要な投資。無配に落ちてもやる。
0259名無し野電車区
垢版 |
2020/06/02(火) 07:33:55.78ID:ne9kCKLK
■検察庁法改正案に抗議した人達■
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、井浦新
タレント  :高田延彦、杉本大輔、麻木久仁子
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ、しりあがり寿、大友良英、水野良樹、宮本亜門
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)

https://www.sankei.com/affairs/news/200512/afr2005120025-n1.html ほかより
有名人って吉永小百合以外はしょぼいメンツなんだよな(笑)吉永小百合だけですごいんだけどさ(笑)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 05:50:55.66ID:totmKrc3
まず6000系を全廃。順次旧型を廃車していけ。
コロナにかこつけ、延命はならん。
0261名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 11:17:14.95ID:7dmFq4vb
「新聞は疑って読め!」
0262名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 12:17:57.20ID:PaERx4C+
プレスリリースは公約。
むやみに破るべきでない。

6000系等の老朽車両群は、南海沿線のブランド価値を著しく下げている。
新車に置き換え、車両の体質改善を行う必要が有。
阪急も古い車両多かったが、最近少しマシに。
阪神は、最近劇的に車両が新しくなった。

車両は鉄道の最大の商品。可能なら30年。悪くても40年くらいで置き換えが必要。
0263名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:23.83ID:6BFisfCR
↑沿線に新しいが売りの自治体がない。

あと6000系は人気車両がバレてる

プレスリリース破ってキレるのは株主位
0264名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:21.41ID:Xndf54Zd
自粛警察が南海6000系嫌いらしいな。

廃車しないほうが良さそう。
0265名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 14:22:26.81ID:QGLscpcg
>>256
魔除けの塩害魔王潰すから...
南海が黒字なのは去年のインバウンドのお陰で...
今、中国人が信頼できる日本に薬爆買いに行きたいと煩いらしいが...

257
それは無理だろう。

258
逆に今は窓がしっかり開く鉄道車両を走らせる方が沿線ブランド向上しそう。
新型車がヤバいのは阪和線と泉北が示してしまったし6000系をもっと走らせよう
いつまでもバブリーじゃない。
8300が16両いれば高野線民みんな満足
260
始発出勤ですか?wそれとも寝れないんですか?w

261
何にせよ全て鵜呑みにするのは危険
自分の目で確かめるのが一番。
0266名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 23:22:13.58ID:3C0GJBrK
>>264
6000系は全廃。
その次は塩害魔王&10000系。
その次は2200系と
しばらくは車両置き換えが続く。

6000系を置き換えを望む記事も有る。
0267名無し野電車区
垢版 |
2020/06/03(水) 23:25:05.09ID:3C0GJBrK
>>265
6000系の全廃は確定事項。
廃車も始めてしまいましたし、中途半端に止めると非効率。
6300系の廃車は延びるかも知れないが、6000系の廃車は予定通り。
0268名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 00:30:25.54ID:w2wzICbK
テープレコーダーが何か喋ってるw
0269名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 00:32:43.15ID:w2wzICbK
6000は廃車 6000は廃車

同じことしかいつも書き込めない
8300系無職
0270名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 03:17:23.16ID:A3/r59a0
>>269
6000系は名車では有る。しかし、そこまでして現役続ける意味はない。
5編成が引退済み。
6000系を廃車して、部品を6300系に転用だな。
静態保存はまだ道が有る。
金を集めろ。
保存を願うならな。
片開きドアなんか要らない。
0271名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 05:58:22.61ID:A3/r59a0
6000系は名車。しかし同時に「スーパー老朽車両」でもある。
0272名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 06:03:19.97ID:A3/r59a0
6000系は名車であると同時にスーパー老朽車両。もはや継続使用は不可能。
引退は仕方ない。
博物館で数両保存。
0274名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 08:11:47.32ID:FGNy0Iwv
>>271
間違いがあるから直しておく。

6000系は名車。しかも同時に「スーパー高級車両」でもある。
0275名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 11:20:16.12ID:A3/r59a0
>>274
間違い。スーパーおんぼろ車両。
0276名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 11:50:29.63ID:vBF5a8+g
昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
大村愛知県知事リコール
日本人でない人にこの気持ち分からないでしょうね?
0277名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 12:54:18.33ID:A3/r59a0
近畿車両でせっせと8300系量産中。
6000系を廃車し、6300系に部品提供します。
0278名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 20:35:12.89ID:FGNy0Iwv
>>276
6000系の写真を焼いて踏みつける行為のほうがよっぽど恐ろしい。
8300系の写真だったら平気で踏みつぶせるけどね。
0279名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 21:18:22.54
濱上陽太うるさいぞ静かにしろ
0280名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 21:21:16.39ID:vBF5a8+g
■昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
■大村愛知県知事リコール
0281名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 21:29:31.29ID:xPJggVyf
>>278
6000系の解体映像は感激した。
やっとスーパー老朽車両を潰してくれている。
0282名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 21:35:45.77ID:xPJggVyf
>>278
6000系の代替車両がそんなに憎いかwww
コロナ対策なら6300系や6200系が有る。
0283名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 00:21:19.55ID:ZpkE2o0i
えらい精神病棟からの書き込みが多いな
とくに3時-5時はやばいやつらのオンパレード


とりあえず6000系を今スクラップにするのは高野線沿線の為によくない。
一両でも8機の分散式クーラーが搭載した車両が今必要だ。
0284コロナ対策ランク表
垢版 |
2020/06/05(金) 00:25:46.10ID:ZpkE2o0i
S 6000系 6300系 7100系
ー↑ぶんさんしきA 6200系 9000系 3000系
A-紀州105系 1000系 京阪1000系 京阪2000系列
B 8000系列
C 223系 225系 御堂筋線
0285訂正
垢版 |
2020/06/05(金) 00:28:04.32ID:ZpkE2o0i
S 6000系 6300系 7100系
A 6200系 9000系 3000系
A-紀州105系 1000系 京阪1000系 京阪2000系列
B 8000系列
C 223系 225系 御堂筋線

Cランはニュースからクラスタ発生トレイン
0286名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 04:27:50.24ID:eUn3zz98
>>285
S スーパー老朽車両
A 老朽車両
B ベテラン車両
C 新鋭車両

S 早急に置き換えが必須
A そろそろ置き換えが必要
B 継続使用なら更新をやれ
C 問題無し
となる。
0287名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 04:33:17.17ID:eUn3zz98
南海本線にJRで廃車になる201系を導入し、7100系、3500系を廃車。1000系と2000系を高野線に転属。
8300系は予定通り導入し、南海昭和40年代以前の車両を一掃する。
0289名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 09:03:22.53ID:6NI2fnhP
>>288
間違えた3000系だった。セミステンレスだし廃車で。部品は6200系維持に使える。
0290名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 14:58:28.87ID:aU+6N30Z
コロナ後だからこそ、新車投入で車両体質改善を図るチャンス。
0291名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 15:26:47.76ID:vU2LSYq2
アベノマスクを中傷している反日ども!
アベノジュウマンエンは辞退するんだよな
申請書に×印を入れて送り返すだけだぞ
簡単だな
0292名無し野電車区
垢版 |
2020/06/05(金) 22:10:07.05ID:Te4koTDR
>>243
6000系を終わらせて、塩害魔王の置き換え。
0293名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 01:51:06.42ID:+k3cHunm
>>265
もう遅い。代替車発注済み。
6300系はまだ未定だが。
車両の投資は続ける必要有り。
窓が開くよう、設計を一部変えた車両を導入すれば済む話。
理由付けて6000系を残したいだけなのバレバレなんだよ。
6000系はスーパー老朽車両筆頭。置き換えが急務なんだよ。
0294名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 01:58:44.56ID:W22KImeu
ローマ字入力で「R」と「K」を間違える人が、このスレには多すぎる。
6000系は、スーパー老朽車両じゃなくて、スーパー高級車両だ。
0295名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 02:05:50.95
>>294
うるさいぞ濱上
0296名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 08:54:53.23ID:F+97n9nJ
昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
大村愛知県知事リコール
日本人でない人にこの気持ち分からないでしょうね?
0297名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 09:18:20.10ID:nr4Mv0X3
>>294
6000系は汚い老朽化した車両です。
だから「スーパー老朽車両」と命名した。
文句有る?
全て置き換えます。
0298名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 09:56:13.98ID:W22KImeu
置き換えるべきなのは6000系ではない。
「スーパー老朽車両」などと入力する人のパソコンにある
「R」のキーを「K」に置き換えることのほうが緊急の要請だ。
0299名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 23:17:59.31ID:HECUMRUu
どうせ南海6000系の事をスーパー老朽なんとかと中傷する馬鹿は深夜から明朝に出てくる
0300名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 23:20:44.25ID:vyUZsh3p
>>286

御堂筋線10系が最新鋭車両かw
8300もう改造しないといけないのですか?
1000系ボロいですか?
223最近すきま風酷い編成増えましたね。

アホ丸出し

夜寝れないクソニートが
0301名無し野電車区
垢版 |
2020/06/06(土) 23:26:13.37ID:vyUZsh3p
290 297 293
頭悪そうな文書

6000系が空調関係で安全なのが広まって高野線にラッシュアワーがコロナ前と同じだ。
露骨にコロナ対策抜群の車両を今置き換え遂行することは沿線で暴動が起きる

8300は18両で当面十分
プレスリリース書き換えても大衆は怒らない
0302名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 07:37:24.63ID:T2jZ1M5f
8300系は、来る所を間違えてる。
よく似た数字の8500系を置き換えるため、
林間田園都市の関東バージョンである東急に行くべきものなのだ。
0303名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 08:09:18.59ID:Rfx+uUHm
>>301
8300系で置き換えて怒るのは、6000系ファンだけだろ。
ならば、なんか
0304名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 08:14:16.73ID:Rfx+uUHm
>>301
6000系の代替に8300系投入され怒るのはお前だけ。
予定通り6000系は置き換える。
嫌なら6300系や6200系に乗れば良い。
6000系は1枚扉でメンテナンスに手間が掛かるスーパー老朽車両だ。
6000系だけは全廃する。
貴重?ならばお前が買い取り保存しろよwww
0305名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 08:16:52.07ID:Rfx+uUHm
>>302
東京急行8500系は絶賛置き換え中。
南海6000系列代替に、名鉄6000系なんかはどうだ?
つなぎには使える。
0307名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 12:50:31.97ID:trA1p9wG
コロナを理由に6000系の置き換えをしないのはやはりおかしな話。
新車が気密性高いなら、設計を変えた車両を導入すれば済む。
6000系列などの旧型車両の老朽化は深刻だから、やはり順次置き換えは必要。
人気とか無理やりつけた理由なんか却下。
所詮、廃車したくない6000系マニアの理由づけなんだよ。
0308名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 21:23:18.51ID:CSWSL5zn
ID:Rfx+uUHm はデマを書き込んでる

鉄道マニアは8300系信者の方が多い
0309名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 22:10:59.50ID:5SLDINtH
>>308
好き嫌いは横に置き、必要だから置き換えるで良いだろ。
古い車両をだらだら使う無駄は果てしない。
武庫川線も置き換わって好評だぜ?
0310名無し野電車区
垢版 |
2020/06/07(日) 22:43:16.18
ろうきゅうきけん
のったらしぬで

なんかい6000
0311名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 00:08:40.37ID:VoiP7Y9L
コロナ関係無く、阪神は武庫川線に新車両導入。片開きドアのおんぼろ車両を置き換えました。

阪神えらい!
南海も頑張って6000系を一掃します。
0312名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 08:58:32.97ID:fx2w2MLt
母の日・父の日のプレゼントに添えられた、電車のイラスト付きのメッセージ。
「ぼくもいつか、ママやパパと一緒に6000系で通勤できるようになりたいです。」

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0313名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 12:25:55.73ID:VoiP7Y9L
>>312
人気ナンバーワン?
関係無い。
車両の体質改善が大事。

人気車両でも廃車は当たり前。
阪神万歳。
南海負けるな。
0314名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 12:53:08.18ID:VoiP7Y9L
>>312
パパとママと6000系で通勤?
山陽6000系が有るじゃないか。
子育て充実の明石市で6000系堪能してちょうだい。
0315名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 13:17:29.28ID:BhupXjtX
▼大村愛知県知事リコール
あいちトリエンナーレ 「表現の不自由展」 昭和天皇の肖像をバーナーで焼く映像 全編
https://www.youtube.com/watch?v=WSM9PSOsOFY&;feature=youtu.be
この映像は検証委員会ですでに全世界に配信されているものです。
0316名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 19:12:24.60ID:VoiP7Y9L
武庫川線の新車両(改造車)なかなか良いぞ?
南海も2000系を支線に投入しよう。
本線と高野線に新車投入→老朽車両置き換え。
0317名無し野電車区
垢版 |
2020/06/08(月) 23:28:50.86ID:Zl4PmcuB
6000系を誉める声を殺したいアンチ

先日のマスコミ報道では新型コロナウイルス対策には、
座るなら車両の低い位置の窓を開けて椅子に座る事が重要か。

つまり二段式窓の南海6000系はより安全
0318名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 05:18:36.69ID:GMo5NRs8
>>317
6000系は全廃しても、6300系や6200系が有るじゃないか。大丈夫。
8300系はコロナだろうが、取り敢え6000系を全て置き換える分は導入させる。
スーパー老朽車両は全廃させる必要が有るじゃないか。古すぎる。

阪神見習おう。
0319名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 10:53:04.47ID:x8MKZCgi
阪神電車は関西の私鉄で一番車両更新に熱心。
5001型は琴電なんかにどうかな。
0320名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 11:10:27.37ID:QQtVbxfK
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
電車に乗る前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛を短く切って、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退してから乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守るようにお願い致します。
0321名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 11:11:11.84ID:QQtVbxfK
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
0322名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 12:41:42.75ID:0zTsw3Gi
他の大手私鉄で6000系より古い車両が現役で走ってることなんてさすがに無いだろうと思ったら・・・

まさか阪急で走ってるとは思ってもみなかったな。
0323名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 19:00:28.92ID:T5VJR6DR
>>322
3300系?
0324名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 19:05:35.50ID:T5VJR6DR
>>322
阪急もボロ車両多い。新車導入時にいつも余計なことして故障させるし。

阪神は上手に導入して合理的に置き換え。
0325名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 20:48:32.94ID:pP8haICL
阪急は最近新車を割合投入してるし、最古参車もまもなく置き換え。能勢は凄まじい古参車だらけだが。

南海は大手私鉄だから、50年越えの車両は置き換える責任が有るじゃないか。

6000系は沿線民から不評だし。
0326名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 00:02:52.53ID:Mw140XV9
↑デマを書くな
0327名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 00:04:25.07ID:Mw140XV9
>>318
お前にとって人の命より新車導入が大切か。

下部を換気できるのは南海6000系だけ
0329名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 06:30:49.21ID:Hr2SYL4r
>>326
沿線民が置き換え望んだ記事有る。

置き換え反対するのは、単に6000系好きだからだろう?
大手私鉄が車齢60年近いし
0330名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 06:33:37.47ID:Hr2SYL4r
>>326
大手私鉄が車両置き換え渋り、車齢60年近い車両をいつまでも使うのは恥。
イベント用に動態で残すならまだしも。
これとて義務じゃないからな。
0331名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 06:41:44.01ID:Hr2SYL4r
>>327
窓開けて換気しても、あまり変わらない
雨の時期や夏にはむしろエアコンの方が効果的。
窓の開閉云々言うなら、新車を窓開閉出来る設計にしたら良いぞ?

それに6000系廃車しても、6300系や6200系はまだ現役。
新車嫌なら、後続電車に乗れば良い。数本待てば旧型車が来る。
朝ラッシュに8300系→普通に優先充当
旧型→急行に優先充当。

従って6000系は予定通り廃車解体。
0332名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 06:51:25.90ID:Hr2SYL4r
阪急神戸線に乗れば、3000系や5000系みなくなった。1000系がかなり増えた。
5000系列も先が見えた。
6000系は能勢に行きそうだ。
京都線の3300系も廃車中。
5300系が7連化してるな。
阪急は約50年で廃車してる。
字幕改造した車両は5年くらいで消える。

南海6000系は片開きドアで要らないし。
0333名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 09:50:08.07ID:UFmiW3eJ
>>327
最近の新車は、下部を開けたらダメに設計しないといけないとか。
駅でのドア開閉でかなり空気入れ替わる。
窓開けて入れ替わる空気の量ってさほど多くない。新車は密閉な分空調装置の空気入れ換え機能は旧型より良い。
従って新車を停車駅多い普通に、旧型を急行に充てれば大差無い。
そんなにクラスター恐いなら電車乗らなきゃ良いぞ。

所詮「南海6000系廃車するな」厨の無理な理由のこじつけに過ぎない。
0334名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 10:23:48.31ID:q0jpSg9f
>>333
> >>327

> 従って新車を停車駅多い普通に、旧型を急行に充てれば大差無い。

7000系末期の本線まさにそれだったがw
0335名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 10:37:50.99ID:g7fWKzOy
>>324
もう40年以上前の話しになるけど阪神沿線に住んでいて宝塚に行くのに今津から阪急を利用してたけど阪神と車両があまりにも違いすぎて衝撃的だったよ。

あの当時の今津線は吊り掛け車両が主力だったからね・・・
南海と阪急は古い車両を使い続けるイメージが強いね。
0336名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 14:22:39.15ID:5RPUUrvz
>>335
近鉄、京阪も。
利益抑えても、新車入れるべき。
ト〜タルではそちらの方がお得。
阪神は車両がきれい。
0337名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 20:42:27.62ID:INSC9DWP
ID:Hr2SYL4r はやけくそ過ぎるな

その沿線民が6000系を置き換えろと言ってる記事は特定のブログの関係者だけでの取材行為で自作自演である。
2018年冬の6000系の模型に沢山の沿線民が並んだ事は忘れれない。

したがって沿線民は置き換えは望んでない。
---
阪神は営業距離数も短い上に、連結量数も少ない上に切符を薄利多売、利用者数多いので一日中すし詰め、バンバン新車が買えるだけ
阪神は近鉄行き以外は長くても一日中18m6両、南海は21m8両だから話が違うし古くてもすし詰めだけはラッシュ以外無いからそれでも快適。
-
333
高野線で空気が両側ホームある駅で換気設備がしっかりしてる場所はない。
扉を開けたら済む?そんな甘いウイルスじゃない。

ちゃんと座席まで走行中に空気が入る車両が居るなら、延命を選ぶのが鉄道会社の感染拡大における義務
武庫川線は短距離乗車前提で内装はめでたい電車みたいなもんだから残念ながら高野線とは環境が違う。
こっちで言えば高師浜線に8300だ。
--
無職の自作自演野郎 阪神褒め上げ厨いい加減にせい。
329から336全部文脈から自作自演丸出しじゃ
スレ荒すな
0338名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 08:02:22.18ID:o5A4ejAV
>>337
模型の人気とサービスに対する満足度の区別がつかないアホ。
0339名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 14:37:01.94ID:7JEauYoA
↑ほれそっち系か、つまんない。

今は残念ながら6000>>越えられない壁>8300

コロナで皆考え方変わってるわ6000はシェルター名車だと
0340名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 16:28:01.67ID:Ubw2IKS5
>>339
6000系は全廃確定。
コロナ対策なら、6200系と6300系で十分。
片開きドアのスーパー老朽車両は解体。
0341名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 21:37:49.96ID:iPnv/vMd
>>340
入力ミスを直してあげる。

片開きドアのスーパー高級車両に快哉。
0342名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 21:48:14.30ID:FmXfse3L
>>341
いいえ。
片開きドアなんて時代遅れなスーパー老朽車両。
部品交換作業に手間がかかる→廃車。
6000系は予定通り廃車。

6300系はしばらく継続使用。
なにわ筋線は新型車両で乗り入れます。
0343名無し野電車区
垢版 |
2020/06/11(木) 22:35:06.18ID:uIpMyLj9
>>339
変わらない。6000系古くて汚い「スーパー老朽車両」
大手私鉄がもはや使ってはいけない。
廃車解体でよろし。
0344スーパー老朽車廚はクソニート
垢版 |
2020/06/12(金) 00:56:26.22ID:t3aor6Si
南海は6000系のドア機構は簡素な作りで手入れしやすいだと言ってたことあるぞ
それ以外弟車と仕様変わらず問題ないらしいな

いつの間にかストラップ出たか
6001は昭和37年
6035はバッド社のライセンスプレートか
0345名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 01:25:17.97ID:NgYcPeSx
小田急は、車体側面の裾絞りについて、
「なし→あり→なし」と方針を切り替えた歴史を持つ。
2代目3000形が登場したとき、
「まさか昔の2400形みたいにまっすぐになるなんて。」と驚いたものだが、
裾絞りを省いた低容積の車両でも
ラッシュをさばけると判断したのだろう。

南海も、小田急の先祖返りをお手本に、
ドアの形状を「片開き→両開き→片開き」と方針転換してはどうか。
両開きって、天井近くに隠れた見えない部分で細かい部品が多くて、
メンテナンスに手間がかかるらしいね。
それを嫌って片開きへの回帰が起きてもおかしくない。
両開き全盛の時代を片開きで生き抜いた6000系は、表彰されるべき存在。
6300系どころか8300系までもが老朽化で引退する頃も、
片開きの代表選手6000系は間違いなく現役バリバリだよ。
0346名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 06:15:07.07ID:Hz/Hdlux
>>345
あほか?片開きは戸袋部分の窓が複雑になるからかえって大変なんだよ。
0347名無し野電車区
垢版 |
2020/06/12(金) 16:48:52.52ID:i4MjV0+k
>>345
片開きドアなんて部品交換も難しくなりつつある。
6000系はやはり廃車解体で。
コロナ対策なら、6300系 6200系 7100系で賄える。
0348名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 00:30:21.86ID:wX0iEwLm
346
作業してる所みたことあるのか?

椅子外したらすぐにダイレクトアクセスできるらしいで
347
意味不明
6000を全廃したいだけにこじつけてるだけに思えるな
0349名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 05:09:02.91ID:r0o3fUm2
>>348
好きな車両だから全廃したいともおもわんけど決まった事だからあきらめろ
0351名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 09:21:23.07ID:Al8jkZ4r
旧型車両とて、走行中空気入れ替わる量はさほど多くない。
和歌山線の105系の置き換えも寂しかったが、ボロ電車の取り替えは必要だからな。
南海も同じようにやらないと。
0352名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 15:27:25.01ID:dGkS5n1c
うんうん。というわけで、ボロの8300系は南海から追い出して、
林間田園都市の関東バージョンである東急で8500系と一緒に暮らしてちょうだい。
0353名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 21:35:47.58ID:U6Sv/mFh
>>352
ボロ電車=スーパー老朽車両=南海6000系。

東京急行8500系は全廃間近。
0354名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 21:38:49.85ID:U6Sv/mFh
>>348
6000系引退は確定してます。
7000系からの、ドア部品も尽きた。
6300系を生かす為に7100系共々廃車解体?
0356上の三匹
垢版 |
2020/06/13(土) 23:36:37.03ID:TOXAiV+0
書き込まれてる方はきっと不細工でしょう
0357名無し野電車区
垢版 |
2020/06/13(土) 23:42:55.94ID:TOXAiV+0
>>349-351

土曜日の朝5時、何故起きるの?
起きるのは底辺かニートだけだよね

そういう換気テクノロジーを信用するのはよくない。まどを開けるというアナログ技術の方がよい
人身事故の時はこういうテクノロジー強制停止だからな。

105系ボロいか?
まだ50歳若いやん
置き換えてもダイヤ変わらないなら105系のままで十分

不要不急で買った新車の227は高田ー和歌山を1時間半で結ぶべき
0358名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 03:40:22.22ID:Po+hlyxB
>>357
105系500番台もスーパー老朽車両だった。
好きな車両だったが、置き換えは当然。

好きな車両なのと、置き換えは関連性は無い。
0359名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 08:22:15.37ID:m3ugWU9H
>>357
は?世間知らずもいいとこだよな。俺は休みでたまたま5時に目が覚めただけだけど5時に起きてる高給とりの商社マンなんかざらにいる。
0360名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 09:59:58.37ID:RSQG6IcX
濱上まだ暴れてるのか
0361名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 10:12:23.62ID:Po+hlyxB
近畿車両で次々と8300系が落成。
6000系の継続使用は諦めろ。

多少廃車時期が伸びてるだけ。
阪神武庫川線みたいに、さよなら運転無しのいきなり引退がコロナ対策に有効。
0362名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 12:26:01.98ID:yeLnFA1I
8300系は、来るとこを間違えている。
行き先の「橋本」という表示はJR相模線で使っておけ。
205系の置き換えにちょうどいい4両編成だ。
0364名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 14:18:39.71ID:Po+hlyxB
>>362
単に南海6000系の置き換えが嫌なだけだろう?
昭和40年代以前の車両を大手私鉄が使うとははじ
0365名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 19:15:20.76ID:Mt1CTB7C
ID:Po+hlyxB

スーパー老朽車両厨乙
近畿車輛で続々落成? 今フラグ立ってないけど?
普通出場の6月なのにも何も変化なし、南海も低い位置の換気ができる車両は必要と思ってるんだと思うぞ
10年後にも6300は居て君はきっと最大限に発狂する
どちらにせよ6000系の置き換えは速度が落ちそうだな
-
>>359 できる商社マンなら相手に合わせるからこんな時間から仕事はしなさそう。
商社マンでも特殊な仕事【】位だろう
0366名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 19:16:27.91ID:Mt1CTB7C
205系は横幅広いから高野線のホームには不適合だ無理だ。残念6000系は置き換えれない
0367名無し野電車区
垢版 |
2020/06/14(日) 23:56:41.36ID:y4euzFHs
>>366
8300系導入は多少遅れても、数は予定通り。
6000系の引退はどのみち決定事項。
6000系が好きなら、名鉄6000系導入はどうか?
0368名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 00:42:29.14ID:ay4cSLbb
動体保存する編成がでそうだ

南海は車両規格特殊だから簡単には他社の車両を走らせれない
0369名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 00:43:53.77ID:ay4cSLbb
決定事項は突如決定とりけし
されることもあり得る
0370名無し野電車区
垢版 |
2020/06/15(月) 09:40:25.64ID:FdPN7HV+
>>365
このご時世に高給の商社マンはコロナで在宅勤務だろう
その高給商社マン(6000系はスーパー老朽車廚)は緊急事態宣言下も1時ー5時に同じ人物が何レスも書き込んでたみたいだし
0371名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 00:30:59.04ID:YLzOG2F9
>>369
6000系には当てはまらない。
予定通り廃車解体。
0372名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 00:35:52.70ID:0HxIvE6H
>>368
動態保存する価値は無い。
静態保存ならあり得る。
濱上氏が私費でやれば良い。
0373名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 00:39:37.30ID:0HxIvE6H
>>370
6000系は廃車解体決定事項。
:50年超えたスーパー老朽車両をマニアの為に残す必要無し。
沿線利用者は新しい車両渇望。
0375名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 20:21:57.34ID:/9UMku6k
チー牛が3匹 "6000系廃車しろ"とまでよんだ

ワイ沿線民だが"新しい車両渇望" こんな事思ったことないし、それこそ鉄の妄想だ
0377名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:24:21.97ID:M2pvQ1GK
>>375
あなただけだろう。6000系の熱狂的ファンだからな。
その要素を除いて考えたら答えはひとつ「スーパー老朽車両=6000系廃車解体」
0378名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:35:36.19ID:GCrNGDN2
>>377
間違いを直しておく。

スーパー高級車両=6000系拍手喝采
0379名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 21:36:43.59ID:M2pvQ1GK
>>375
神戸に転居したら?6000系が市内で沢山乗れるぜ?
0380名無し野電車区
垢版 |
2020/06/16(火) 23:43:57.57ID:De833q2H
6000系を擁護すると2レス返すアホがよく沸くね

置き換え廚は頭が悪い。
プレス発表してもコロナ渦を理由に置き換えを頓挫するのも1つの選択肢

何より下部換気がしっかりしていて安心して着席乗車できる数少ない名車をこの期にスクラップにするのは利用者として許せない
0382名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 01:09:12.14ID:DJ2v9eb+
>>380
許せないのは、6000系を愛するからか?
理由つけてもダメ。
君が許せなくても関係ない。

スーパー老朽車両は全廃確定済み。
6300系があるじゃないか。
急行に6200・6300系を充て、準急や普通に新系列を充てる運用にすれば換気は問題ない。
ゆるせないなら、JR使うなり、大阪メトロつかうなり勝手にしろ。
君が何を言おうが6000系はスクラップだ。
0383名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 07:47:15.51ID:DJ2v9eb+
>>378
いいや、6000系は車齢50年超えた「スーパー老朽車両」。
廃車解体有るのみ。古くて片開きドアの車両なんか通勤電車に不向き。
古いけどまだ6300系や7100系の方がマシ。
こちらも、内装汚いけど。
やはり阪神電車は綺麗だ。
0385名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 16:44:38.22ID:dOtStqmN
阪神が、全車両に抗菌抗ウィルスのコロナ対策を実施。
南海は6000系を予定通り置き換え、新車に抗菌対策をやれば素晴らしいコロナ対策になろう。

従って6000系全廃は多少伸びるだけだな?
さよなら運転も阪神電車みたいにやらない方がコロナ対策に有効。
0386名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 00:35:21.15ID:epl6nMFi
なんやのその偏見 阪神はできてて南海はできてないみたいな書き方

南海もしっかり6200系でコロナ対策してるのHPにpdf配信してるし
そもそも抗菌加工というのが信用できない。

飛沫感染をどう抑制するのか、着席したとき首の辺りに換気が行き届く車両が南海にあってさその一枚扉は最先端コロナ対策施工済みの証し
0387名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 00:36:58.40ID:epl6nMFi
>>383
朝起きて早速パソコンついてレス書いてる、出勤する気か?

その後id変わってるみたいやし
0388名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 00:38:05.84ID:NzlbOOuz
>>385
さよなら運転しなくても、新車に群がるハエはどうするの?
0389名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 07:59:11.27ID:qSuMg1XX
>>388
新車にハエなんか群がりませんが?
頭大丈夫?
0390名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 08:01:38.97ID:qSuMg1XX
>>386
ならばスーパー老朽車両を予定通り廃車する必要有るな。

※スーパー老朽車両=南海6000系。
0391名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 08:09:00.50ID:qSuMg1XX
阪神武庫川線は5月末に引退と発表→6月以降のに。
6月2日で電撃引退。名車だが、さよなら運転無し。
6000系もこのようなスタイルが良いだろう。
0392名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 09:56:44.86ID:LFcySrem
392(三国)ヶ丘ゲット!
0393名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 12:05:37.94ID:qSuMg1XX
南海とJRとで改札繋がってるのは、りんくうタウンだけになってしまった。
三国が丘も、橋本も、和歌山市も改札分かれたね。
和歌山市の分離は痛かった。
南海窓口でJRの軟券きっぷ扱い有ったからなあ。
0394名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 12:37:43.90ID:wdgbOJtT
総会行ってきた
便所に石鹸置けとか大した話は無かった

>>393
十数年後には大阪がノーラッチなんだからたいしたもんだよ
0395名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 18:01:13.98ID:SLODoNK7
id:qSuMg1XXは頭おかしい

お前が新車に群がるハエだ

朝から3レス連投とか草w
0396名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 23:45:24.51ID:IPztbEKp
>>394
せっけんおいてくれるかな?
0397名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 00:07:23.87ID:QZC2y6xW
>>395
綺麗な新車にハエなんぞおらん。
古くて汚いスーパー老朽車両には居るけど。
0399名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 16:01:24.71ID:Vy5uMlWr
阪急みたいに古い車両の内装に手を入れたらまだマシだが、京阪・近鉄・南海は古びて汚いママ。廃車で良さそう。
0400名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 16:03:23.26ID:TiLQafIs
>>398
ありがとう
どこの駅?
0402名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 00:19:20.55ID:9bjaDnoL
汚い南海電車というヘイトスピーチ

大体南海6000系の事ボロとか言ってる連中は部屋が汚いから客観的な評価ができない。
むしろ南海6000系は乗り心地良くて素敵だろうが
0403名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 00:22:24.42ID:9bjaDnoL
個人的なんだけど、6200や1000の連結部分の青色のステッカーは汚れが貯まってるから剥がしてほしい

あれのお陰で余計にイタズラが増えたような気もする

ステンレス剥き出しのほうが良い
0404名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 00:48:14.81ID:IuvPrIL4
>>402
最新鋭の車両は更に乗り心地良いだろうが。
古い車両を長くつかうなら、昔JR西日本がやったみたいに内装を劇的に改装しないと。
古いまま使うのが一番最悪。
0405名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 10:52:56.16
ID:9bjaDnoL=濱上
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 14:03:55.18ID:puJyzpED
>>406
ターミナル駅でも一個だけが真ん中か端っこにあるだけか
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 14:15:18.32ID:K0mWv7J1
慌てるな。ゆっくり経済を回していこう!
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 21:40:57.86ID:EouZ4ZHs
>>408
そうだね。
こういう時に慌てず車両に着実に投資がよいね。
景気回復した時に活きる。
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 22:09:26.13ID:lVHh00Lg
↑自作自演の空気がヌンムンする
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 22:11:59.84ID:lVHh00Lg
>>407
一個だけのキレイキレイって、やはり接触数多くて個人的にはどうなんかなって思う。

一部トイレ改装した駅には埋め込み型石鹸什器の準備工事されてるのに...什器使った方が盗まれないで良さげだろう。
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 22:12:58.34ID:lVHh00Lg
404-405は心と部屋が汚い人の書き込み
クヤシイノウw
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 23:43:10.01ID:TeTyiakk
液体抜いたり入れたりするいたずら対策には学校や幼稚園みたいに固形石鹸をネットで吊すのが一番
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/06/20(土) 23:58:52.37ID:R66nuYb2
>>413
カラスが良く石鹸盗む→食べる
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 05:01:28.13ID:x5L0FwVY
>>403
車体も黒ずんでいる。高圧洗浄で隅々までピカピカにすれば?
車内は汚いけど。
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 10:24:36.87ID:xwnWLqix
↑ 別に車内汚いとは思わんが

>>413
接触箇所が増えたり、雑菌が繁殖しやすい湿った環境だから今の時代ではNG
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 15:03:21.81ID:6GjyeECf
>>416
泡立ててもだめかな?
0418名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 16:27:57.03ID:CGCrEzV+
新型コロナウイルス対策で何か無機溶液を吹き付けて予防してるらしいがアレは一体どんな薬品なの?
銀イオンかな?
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 16:30:00.36ID:VpP/bCw3
母の日・父の日のプレゼントに添えられた、電車のイラスト付きのメッセージ。
「ぼくもいつか、ママやパパと一緒に6000系で通勤できるようになりたいです。」

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0421名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 18:06:47.67ID:DhO9ks4q
まずアルカリ系溶液は椅子及び車体を痛める要因になるから酸性
次亜塩素酸かエタノール

恐らく後者の方が乾燥早いから確率としては後者優勢だと思う

客のケツ濡らしたら弁償だし
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 18:08:47.90ID:DhO9ks4q
今日は日食、橋本が曇ってるので北の街へ

来たのは8300系(大凶)、揺られて難波に行けば、日食全く見れず撃沈、畜生め。
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 18:10:07.52ID:DhO9ks4q
>>417
多分無理なんだろう。

だからパブリックスペースの洗面所や食品関係から消えた
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 22:56:52.02ID:wZ+Vcc4m
>>419
6000系は沿線民から嫌われてるスーパー老朽車両です。
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 00:39:03.40ID:wyoFZ5go
>>423
四国の無人駅だとたまに見る。地元ボランティアが設置してるのかも
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 07:48:34.55ID:7h40Q9Xb
>>421
ある程度効果は持続するらしいから揮発してしまうエタノールでないことは確か
そもそもエタノールによる消毒は月に一度義務づけられてるはず
そして今はもっと早い頻度でやってる
0427名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 11:32:03.89ID:W2Te4OvJ
424

お前ポケモン好きそうだな
首回されろ
0428名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 11:34:26.37ID:W2Te4OvJ
>>426
そうなんだ
では幾つかの弱酸性系の薬品を混ぜて消毒しているということでOKか?
0429名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 12:33:51.29ID:+GI32IMz
最新鋭車両と旧型車両との空調の換気機能の差。
窓の開閉の換気と大差ない。
蚊の侵入が少ない、新型車両の方が良いだろうね。
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 21:24:51.49ID:dG2UFws5
↑嘘っぱち、8300と6000の窓開けて乗り比べてみろ

誰もテクノの力は信用してないし
座ってる時なんか6000系なんかものすごく気持ちいぞ排ガスのない都会の風を感じるのは
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 22:22:56.45ID:L8b36FQh
>>430
6000系は廃車中。
コロナに関係なく。
6000系列車は、蚊が多くてたまらない。
やはり最新鋭車両は空調がしっかりしてる。
0432名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 23:58:19.51ID:lGNwaSgK
6000系列車は、蚊が多くてたまらない。

それはデマだな
むしろ車内で蚊にあったことすらあまりない。
この人最近南海6000系にのったことないんだ。
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 23:59:21.34ID:lGNwaSgK
6000系は廃車中?

先日6909が単独凱旋運転したらしいね。
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 00:48:35.29ID:f5aF4ctl
>>433
全検ってことか?
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 01:31:37.00ID:f5aF4ctl
>>432
パイオニアだいし
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 14:53:36.02ID:PlJrOg3w
8300系の導入は多少遅れてるみたい。 
但し数は計画通り。
6000系は多少引退が遅れるだけ。
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 22:02:10.78ID:9d/S7PyH
8300系は、来るとこを間違えている。
行き先の「橋本」という表示は京王で使っておけ。
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 22:05:46.11ID:CHhX/8Ww
それでも濱上は8000を悪くは言わない
0439名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 23:26:52.99ID:mjJ9HsRT
>>437
和歌山の期待の車両=8300系
高野線のスーパー老朽車両=6000系=置き換えは予定通り遂行される。
0440名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 11:57:43.29ID:mPrploZz
高野線橋本−極楽橋無駄に4両編成で走るのは何故かと思ってたが
片方の編成がぶっ壊れても残りの編成で安全に下れるように何だな
なるほどな
0441名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 13:19:40.34ID:Q812aliB
>>439 コロナが収まり数年後...
和歌山:助けて観光客と住人が減ったよ...

原因はスピードアップしない227と面白くない8000系列のせいだった。
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 13:21:37.87ID:Q812aliB
103系1000番台目当てで来る東京民が多く、去年は沿線欠航潤ったらしいな
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 13:33:38.72ID:VKL5TOuD
>>440
神戸電鉄がいくら客が減っても3両編成以上にしてるのと同じだな
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/06/24(水) 17:15:08.14ID:NGqhXAfm
8000は悪く言わないここの>>1
0445名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 00:32:00.75ID:imsarm3D
>>441
鉄道車両が面白いとか、観光客に全く関係ない。
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 01:19:46.83ID:imsarm3D
>>446
そう思う。老朽化した好きな車両の置き換えと、代替車両憎さに書いてるとしか思えない。

車両置き換え必要なスーパー老朽車両群は何とかしないとねえ。

新しい車両は最高の商品ですよ。
0448和歌山人
垢版 |
2020/06/25(木) 03:01:16.90ID:RsFwmR0B
車両の見た目に拘るのは鉄ヲタぐらいなもんや
普通の客は無味乾燥でも文句は言わん
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 10:14:28.88ID:r0QuzYID
みんな張りぼてのラッピング電車にキャーキャー言ってるじゃないか
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 10:56:45.93ID:imsarm3D
>>448
古いスーパー老朽車両=
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 17:00:35.91ID:nniOa7kX
445名無し野電車区2020/06/25(木) 00:32:00.75ID:imsarm3D
>>441
鉄道車両が面白いとか、観光客に全く関係ない。

446名無し野電車区2020/06/25(木) 00:41:43.18ID:uM8yQsN+>>447
アホみたいな話だよね

447名無し野電車区2020/06/25(木) 01:19:46.83ID:imsarm3D
>>446
そう思う。老朽化した好きな車両の置き換えと、代替車両憎さに書いてるとしか思えない。

車両置き換え必要なスーパー老朽車両群は何とかしないとねえ。

新しい車両は最高の商品ですよ。

448和歌山人2020/06/25(木) 03:01:16.90ID:RsFwmR0B>>450
車両の見た目に拘るのは鉄ヲタぐらいなもんや
普通の客は無味乾燥でも文句は言わん
450名無し野電車区2020/06/25(木) 10:56:45.93ID:imsarm3D
>>448
古いスーパー老朽車両=
ーーー
以上同一人物マルチホスト自作自演お疲れ様
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 17:06:00.29ID:nniOa7kX
鉄道車両が観光目的地なんか鉄道会社にとってはご褒美だろうが

高い運賃支払って乗りに来る場合は特に

D-27は何故黄色にしないんだろうね。

たった数両で何百枚も万札収集できるなら鉄道会社の勝ち

特定形式車両ファンは新車廚に多いアニオタほど害悪じゃないからな。
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 17:32:37.26ID:kOW4BetD
>>451
スーパー老朽車両=南海6000系の廃車は確定。
阪神電車の武庫川線老朽車両みたいに、コロナに関係なく置き換えられる。
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 17:53:20.28ID:r0QuzYID
■昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
■大村愛知県知事リコール
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 20:48:58.96ID:kPvzCrVq
スーパー老朽廚は1日何回ipアドレスを変えるのか
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 20:51:07.94ID:kPvzCrVq
そういや6000系置き換えの話、今回の株主総会では、6000系と名指しなく、すごく控えめに書いてるね。

置き換えがまた7100に変わるかもね。

6000系の置き換えは急減速だろう
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 21:02:58.61ID:UhRsF3Rh
>>457
今年の株主総会では車両の話なんて出てないよ
出たのは便所の石鹸、高野線の高架化、なにわ筋線を汐見橋経由で建設
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 21:45:38.40ID:eha2szzx
>>457
近畿車両の製造が少しおくれ、8300系の納期が多少遅れ、引退が少しだけ伸びるだけ。
6000系の引退は変わらない。
なにわ筋線開業に向け少しでも老朽車両を置き換えないと、乗り入れ車両が足らなくなり慌てて大量増備が必要になる。
まず6000系を片付ける。プレス発表通り。
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/06/25(木) 23:01:22.31ID:X7nVgd6e
>>459
車両不足に備えて、6000系は廃車せず残しておくもの。
では、定番のコピペ(↓)。

20XX年、難工事の末、なにわ筋線が開通。南海電車が通ることになった。
新大阪駅で最新鋭のリニア新幹線との横並びを見せたのは、昭和の古豪6000系だった。

一方、同じ日、千代田(または小原田)の解体場では、
老朽化した8300系がスクラップになる真っ最中だった。
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 02:56:55.57ID:8f37e9zO
>>460
なにわ筋線開業時には、6000系列全て廃車されている。
1000系も引退してるだろう。
0463名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 03:23:28.81ID:nLPfMlGt
昨日分 逆L字&アップなしでちょっと残念
ttp://i.imgur.com/kp8jwlQ.jpg
ttp://i.imgur.com/SOVSRyM.jpg
ttp://i.imgur.com/ZiGqYjm.jpg
ttp://i.imgur.com/Lniz47f.jpg
ttp://i.imgur.com/efOSvXb.jpg
ttp://i.imgur.com/CxzGjQp.jpg
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 03:56:21.75ID:axR6pNvn
古いスーパー老朽車両=ボ6000
新しいスーパー老朽車両=ウ8000
0465名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 09:57:27.33ID:eBF1X4a1
■検察庁法改正案に抗議した人達■
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、井浦新
タレント  :高田延彦、杉本大輔、麻木久仁子
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ、しりあがり寿、大友良英、水野良樹、宮本亜門
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)

https://www.sankei.com/affairs/news/200512/afr2005120025-n1.html ほかより
有名人って吉永小百合以外はしょぼいメンツなんだよな(笑)吉永小百合だけですごいんだけどさ(笑)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 13:50:19.05ID:jdJ41yMX
458株主総会資料には今年も何かを置き換えのことは書いてあったな。
ワイは今コロナ不況が怖くて株なんかに投資できないから主なれんわ。
高野線高架化は早急にやるべきだな。
ついでに我孫子ー住吉東間は速達向上のため沢ノ町を東側に引っ越して経路変更すべきだと思う

三国ー玉出を高架化する事で長野新幹線の水没惨事は若干回避できるしな。
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/06/26(金) 23:40:43.85ID:3uOer4Xy
最新の快適な車両と、老朽化したオンボロ車両じゃ一般利用者の評価は格段に違う
0468名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 02:15:33.34ID:Mroc7b4B
>>467
うんうん。
製造から50年たっても見ばえが最新であり、乗ってて快適な車両である6000系と、
乗ってて心をオンボロにされる8300系では、
やっぱ評価は違うよね。
0469名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 05:25:17.31ID:eUMrU9WE
>>468
やはりそう来たか?
スーパー老朽車両6000系は、住民からオンボロ車両として忌み嫌われている。
つうき
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 05:28:53.68ID:eUMrU9WE
6000系は2023年には南海からは絶滅します。

乗りたきゃ大井川行け。
コロナ対策なら、6200系が有る。急行にそちらを使えば大丈夫。
6000系廃車は、多少遅れても避けられない。
0471名無し野電車区
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:12.00ID:h9G9sd4L
まず6000系を全廃。
0472名無し野電車区
垢版 |
2020/06/28(日) 00:12:10.72ID:JZ1hlUcY
まず8300系を全廃。
0473
垢版 |
2020/06/28(日) 00:22:43.95
6000と8000を全廃
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/06/28(日) 00:54:10.62ID:4/+q1OM4
>>467-471 一人芝居お疲れw
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/06/28(日) 10:07:30.58ID:x3rrqugF
6000系の何処がコロナ対策だよ。
古くて汚い「ス〜パ〜老朽車両」だよ。
沿線民も置き換え渇望してるらしいな。

人気ナンバーワンな訳無い。
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 12:53:27.62ID:asa5mqiU
6000系を一掃したら、老朽車両7100・6300・2200・10000系の置き換えが必要になる。

阪神みたいに、南海も車両置き換えに熱心になろう。
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 17:46:24.29ID:O2fIsd3v
阪神電車は、むかしの赤胴車だと、短い大阪と神戸を往復するため、どちらかと言えば、エコノミカルな内容を好んでたところがあって、あまり長く使わなくっても、取り替えやすい設計だったんだ。
1980年代に作られた8000系まで、そんな感じだったけど、さすがにいまは、山陽電車や近鉄電車へ乗り入れて、長い距離を走るから、余裕を持たせた設計になってきてる。
むかしの青胴車なんかは、強い加速・減速を繰り返すから、車両の寿命より、台車や駆動装置が、先に傷んでしまったりしてたし。
そういう事情で、ほかの大阪の大手私鉄とくらべて、車両の取り替えに熱心、ってわけじゃなくって、はやく取り替えられてきた、ってところだね。
0478名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 19:04:46.83ID:+jipo7Q2
つまり阪神は古い軽自動車を新しい軽自動車に置き換えて
南海はご自慢のアメ車をようやく軽自動車に変えたでおkか

でも南海のご自慢のアメ車はいいよな
置き換え暫く自粛すべき
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 19:52:56.09ID:RmXxda7F
>>478
近畿車両で代替の優良車両製造中。
多少遅れますが、6000系の全車両置き換えに変化無し。
全廃まであと2年程。。
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 21:44:22.83ID:CG0yxF22
阪神沿線に生まれて40年住んでるけど、
阪神は阪神で確かに新車多くて好きだけど、
南海も南海で多彩な楽しい電車が多く走っていていいじゃないか。

6000とか好きだよ。本線とか古めかしい?7000や7100が走ってたのに
高野線を銀色に光り輝く車両が走るさまなど、
正面非貫通のズームカーなど…高野山行くのに乗るの好きだった。

阪神は確かにいい会社だけど、南海は南海でいい会社じゃん。6000系とかめっちゃ個性的だし。
他の形式とかならボロいのもういやや。だけど、アレはなくなるのが惜しいわ。
でも、8300はいい車両だね。(もち、1000も2000も2300も、特急用だって。)

…言いたい放題書いてたら長文になりすぎた…スレ住民の方々、すみません。
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/06/29(月) 21:48:54.35ID:CG0yxF22
ごめんマジで調子乗りすぎました……
ダラダラ何書いてんだ私は。

ちょっと回線切って◯ってきます…
失礼いたしました。
0482名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:09.45ID:TJXeH5R+
479 株主総会資料見たか?

当面投資は押さえますと南海は言ってるぞ。
どう考えても現状維持がベスト
だって新車ではしゃぐ連中がリスクだ、大人がが静かに愉しむレジェンドとは違うんだ
また東大阪コロナ増えてきて近畿車輛も影響でそうだな
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 05:57:55.95ID:mnxMIPRG
>>482
6000系は予定通り置き換える。
投資を抑えるとは言え、少しづつ投資はする。
近畿車両で8300系は順調に製造中。
兵庫県の川崎重工も続々と新車落成、!

6000系廃車は変わらない。
6000系廃車して、廃車発生品で6300系は延命するかも。
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 10:36:18.06ID:TJXeH5R+
川崎重工は関係ない
早朝からデタラメつまんない
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 11:25:11.12ID:mnxMIPRG
>>484
デタラメもへったくれも無い。
川崎重工で車両製造順調って事は、近畿車両も順調って事。

8300系は順調に製造中。
6000系は一部が廃車されたから、たとえ減収でも置き換え完了させる。
発注済み車両をキャンセルしたら多額の違約金払う必要有るからね。
6000系全廃後の投資は減らすだろうが。
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 18:58:29.26ID:TeOj2L3m
6000系の有効活用
→機器を取り外し、6300系の予備部品に、
 車体は海に沈め漁礁に。
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:30.04ID:TeOj2L3m
6000系は大井川で乗れる。
南海からは引退で良い。


コロナ対策?残す口実違うか?
0489名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 19:46:53.20ID:iRFScQMl
485

まだ全額近畿車輛に金は払ってないだろう7100の置き換えが優先

487
お前が沈められればよい。
6300系はV化するから大丈夫
0490名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 21:41:03.41ID:X6IMKXLj
∧__∧ 空軍に支援要請!!
( `Д´ )馬鹿詐欺(>>486)と汚物8300系を空爆せよ!!
(っ▄︻▇〓┳═☆
/   )
( / ̄∪
0491名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 23:08:23.14ID:YG7lUYXq
>>489
6300系を今更改造するより、新車入れた方が得。
6000系を新車投入で代替。
→現在進行中。
6000系廃車完了したら、同様に7100系廃車。
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/06/30(火) 23:11:19.70ID:YG7lUYXq
>>489
近畿車両と契約済み。
中止する理由が無い。
スーパー老朽車両は予定通り廃車。

汚いスーパー老朽車両なんかとっとと廃車や。

近鉄や京阪にもスーパー老朽車両多いが。
0493名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 00:58:20.07ID:WLcBJjYu
社員ぶってて草、実際はクソニートのスーパー老朽廚
0494名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 01:01:48.54ID:Aj895Ao+
沿線に住んでるとコロナ対策で6000系の有り難みはすごい

分散式クーラーのお陰で空気の循環範囲も限定的
顔の部分も換気抜群
ガンガンクーラーで熱中症対策も○

こんな今必要すぎなが車が今年解体出るって沿線民として許せない。
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 12:08:10.86ID:ugaEXjb1
>>494
いや許せる。
予定通り廃車。
0496東武8000系・西武9000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2020/07/01(水) 13:00:34.63ID:9YdfsbjA
  \      ☆
             |     ☆ 彡⌒ ミ
          (⌒ ⌒ヽ   / (´・ω・`) >>490 馬鹿詐欺・・・
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ  ;;~∴  
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  ) ////
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::     ::⌒ )
    / (    ゝ  ヾ 丶  ソ ─
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 17:03:43.86ID:Xtk3iiAD
8300が来ればセルフインバーターとかキャッキャと不要な発声する連中多いから、暫く置き換えて中止及び8300は目立たないように本線へ

不要な鉄オタの騒ぎを防ぐため既存の高野8300&1051と
本線1001 1003 1031 1033 1004 1034とチェンジすべき
0499名無し野電車区
垢版 |
2020/07/01(水) 20:45:24.58ID:681aJI9t
>>497
関係無い。
8300系導入し、6000系は予定通り廃車。
理由付けて廃車させたくないマニア心理やろ?
そんなもの却下。
0501名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 06:51:58.94ID:ac+S+rqD
何がコロナ対策だよ。
最新鋭の綺麗な車両に更新する事が大切。
南海は多少利益が減っても、車両に投資すべし。ケチって利益あげるな。
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 15:57:07.15ID:hCBk3Zr7
車内で新車廚が発情するような(車両置き換え)は慎もう
6000系で通勤する為にわざわざ高野線へ移住する人も出るだろう
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 15:59:32.30ID:hCBk3Zr7
>>501
6000系の制御機器をv化して内装弄ってマイトレイン化して車両投資ね
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 18:54:56.29ID:Wc1NZzwb
>>504
それやるなら、普通は車齢20年まで。
50年も使った車両にやるバカは居ないから。
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 20:38:15.32ID:736Dn5Lu
わざわざ片開きの6000にはやんないだろうけど6300にはやりそうで怖いw
0507名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 23:28:34.15ID:Wc1NZzwb
>>506
やらせたらいかんな。
6200系でも遅すぎるくらい。置き換えやってるくらいが理想的。

阪神は5001型置き換えたら、いよいよ8000系を置き換えるようだ。

阪神はグッド。
南海もひどいが、近鉄はなんとか
0508和歌山人
垢版 |
2020/07/03(金) 07:03:32.71ID:YsbXFJNh
>>504

マイトレイン化改造は9000系3編成だけと千代田祭りの時に聞いてるが
もし6000系列にも手を加えるとしたら9000系4編成以降とともに
高野線8300系みたいなのになるやろう
0509名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 13:34:26.80ID:kooFkj1Y
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 14:16:31.79ID:hymJGMy3
>>508
8300系少しづつ量産し、地道に老朽車両淘汰する必要があるな。
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 14:26:38.82ID:hymJGMy3
6000系みたいなスーパー老朽車両をそこまでして残す必要無し。
そんなに希少でもないし。
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 14:38:16.55ID:c6zuoqyH
fc2掲示板によると
部品不足で全検不可能6013 6023 6029
延命まだまだ可能 6001 6003 6005 6007 2連全編成
無駄に引退 6009
大井川次第6905
やはり車体やドアエンジンは大丈夫らしいが、
一番不味いのがあの台車がダメら
しい
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 14:40:58.21ID:kWbMOgab
アニオタチー牛
阪神廚は複数IDでこの24時間に6レスも書き込み
ああくだらない
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 21:09:40.68ID:Tkn/hftR
>>502
出ません。あなただけだろ。
6000系嫌で人口減るか、JRに利用者逃げる。
0516名無し野電車区
垢版 |
2020/07/03(金) 21:13:54.59ID:Tkn/hftR
大井川鐵道で使う車を生かすなら、南海車両は廃車して部品確保が不可欠。
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 12:45:26.88ID:iBe0NcKq
ID:Tkn/hftR は発情しとるのか8300の中で
チー牛が1702レの1051や8300撮ってると頭の中で爆笑してまう

エンジンは旧1000系台車編成搬出品で間に合う
大井川の分もな、というよりここは大丈夫なんだろ

18年模型に書いてある部品不足は旧1000系の台車のことさ。
旧1000系台車を履いていない6000系はまだ4両しか解体されてない。
0519名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 13:25:21.57ID:aPYjq/W3
>>517
コロナでしばらく廃車止まってたが、夏から次々に離脱していくよ。
数ヶ月遅れて、6000系見られるのがすこしだけ延びた。
置き換えは変わらない。
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 22:35:24.44ID:Dbl22sLu
2連を支線転用して2200系置き換えたらいいのに
0521名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 23:06:36.15ID:JJksnj43
>>520
支線には2000系の機器を取り替えて転用。
車体は利用。足回りは台車以外総取り替えの要領でな。
6000系は2200系より古いだろうが。
0522名無し野電車区
垢版 |
2020/07/04(土) 23:46:09.29ID:xD0V8PUW
519

どうせ途中で置き換え止まるでしょう
イケイケバンバンかた守りの体制だしな

来年以後の置き換えの話封印してたから
恐らく6013 6023 潰して終わりだろう

なにより新車入ってキモオタがキャーキャー言い出すのが一番よくない
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 01:29:34.27ID:ahIZTYnu
>>522
根拠は?
置き換え車両は発注済み。
キャンセルしたら違約金取られる。
残念ながら、置き換えは続行中であります。

君が怒りくるう姿楽しく見るよ。
0524名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 13:56:35.45ID:M0H8DInu
2021年以後の置き換え分の発注は発表ないから発注してなさそう

最終的に泉北3000系みたいになるだろう
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 18:44:05.88ID:9bAEMxiJ
>>524
発注をいちいち発表するかね?
してなさそう=置き換えてない事を祈る願望でしかないな。
プレス発表した通りになるよ。
0527名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 20:32:12.58ID:YlY5J652
プレスはプレスでも、8300系はプレス機で挟んで即スクラップ。
最新のプレス機を備えた施設が富山県にある。
または、片道しかない富山への旅の途中で打診があれば、
スクラップ化を中止して、富山地鉄とかあいの風で活躍させるのもいい。
(あいの風の場合は交流対応改造が必要だが。)
0529名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 22:03:08.71ID:KHj74pYW
>>527
6000系をプレスでいいよ。
リサイクル。
古い車両を使い続けてはいけない。
40年が限度。
0530名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 22:22:34.60
6000はもう南海では走れない
養老か長電にでもやっとけ
0532名無し野電車区
垢版 |
2020/07/05(日) 23:04:59.42ID:YlY5J652
>>529
6000系は、特殊な製法のステンレスでできた、頑丈すぎる車両。
ハサミ付き重機はもちろん、富山のプレス機でもぶち壊せない。
だから永久に現役。
0533名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 11:58:09.44ID:bMfyzOMy
>>532
ならば6000系は海に沈めて漁礁にしましょう。
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 11:59:28.55ID:bMfyzOMy
>>532
6000系は令和3年に引退が決まっている。
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 12:01:37.81
ボ6000引退に反対するのは濱上
0536名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 12:30:29.31ID:8nOtfaYk
526
お前、株主総会の資料みてないな。
今の状態だと静かに置き換えフェードアウトだ

6001 6003 6005 6007と2連組は部品不足なんのそのだからまだまだ走るし全検通る。

528
再起動や別回線使って自演してて楽しいの?

529- 531533-535
逝ってよし

534は既に頭が逝ってる
来年引退なんか南海は一言も言ってないし、置き換えた新車柄みで3密ができるから置き換えも厳しいだろう
0537名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 16:18:12.23ID:bMfyzOMy
>>536
8300系を造らないなら、
急行を2両づつ減車して1000系を高野線に回せばよい。
インバウンドは5年は戻らない。
8300系導入は延期にしても、6000系廃車可能。
0538名無し野電車区
垢版 |
2020/07/06(月) 16:40:56.86ID:bMfyzOMy
三密が嫌なら、電車乗らなきゃ良い。
今の電車の空調は、スーパー老朽車両より格段に良い。
置き換えても問題ない。
0539名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 09:00:15.76ID:XG04x+iP
高野線6両に減車なんかできる状況じゃないのに
非沿線民のキモオタヒキニートにはわからないようだ。
去年まで空港線の次に収益いいのは高野線。
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/07/07(火) 09:02:59.42ID:XG04x+iP
今の空調の質は室外機の数以外どこがよいのか8台搭載の名車から2台しかないポンコツに置き換えるのは早すぎる。
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 07:09:58.04ID:x9sgqnXo
>>540
8台搭載=電力消費大きい。足回り古い=電力消費大きい。
また中国の馬鹿主席の来日拒否で、馬鹿主席が中国国民の日本旅行自粛とかやりそう。
中国人民のインバウンド消滅。
中国便激減で、南海の利用者も大きく減る。
→空港急行減車。
→1000系の高野線転用。
→6000系の廃車前倒し。
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 07:11:15.44ID:x9sgqnXo
>>539
ならば8300系を予定通り量産。
6000系は予定通り廃車。
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 14:05:15.38ID:x9sgqnXo
習主席の来日中止は素晴らしいニュースだ!!
大阪〜中国人民が居なくなる。
南海も三密にならない輸送が可能。
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 15:39:37.35ID:/nuLdFS7
このタイミングで習主席を国賓で呼んだら諸外国に間違ったメッセージを送ることになるわな
日本の排他的製剤水域の日本の漁船を追い回している中国船がいるのに
0545名無し野電車区
垢版 |
2020/07/08(水) 22:21:51.64ID:YzUYu3a9
二階が余計な真似を。
奴が政界のガン。

シナが人民の日本旅行を禁止するだろうから、南海のインバウンド利用者も激減するだろうけれど。
空港急行の減車で。
0546名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 05:50:10.05ID:g42mKj2t
社畜は減車のことばかり考える
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 05:59:48.01ID:/NHTIZCr
>>546
では新車投入を予定通り行い、スーパー老朽車両を廃車しましょう。
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 06:07:27.20ID:/NHTIZCr
習が来ないのは、日本には+になります。
孤立させ、暗殺されるよう仕向けしないと。
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 06:32:29.19ID:ycIyW8L1
南海ヲタは大阪に住んでるのに大阪が嫌いな捻くれ者
0550名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 11:08:18.16ID:/NHTIZCr
南海が近畿車両に発注すれば、近畿経済上向く。
8300系の量産を。
0551名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 20:23:44.18ID:8fYI+9QU
河内長野駅の、聖地としての地位を永続させよう。
「6」で始まる長生き電車たちが2社分集結するなんて、そうそうあることではない。
おすすめの撮影スポットは、もちろん、2社横並びが撮れる南海1番線。
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/07/09(木) 20:51:19.61ID:AnmVMQh5
>>532
大井川に譲渡されるらしい
0554名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 00:57:07.17ID:mVZe8AgX
減車する必要なし
スーパー老朽車両は高野線にはいません。
既に通勤に鋼鉄0の路線やねんから
8から始まる電車はいらない

来年から8から始まる電車は導入抑制、もしかすると今年分から抑制かもね。
減車なんかは今できないし国にしばかれる
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 06:01:13.01ID:eqd0wKnm
>>554
高野線のスーパー老朽車両=6000系。
南海線のスーパー老朽車両=7100系と10000系
高野線の準スーパー老朽車両=6300系と30000系
支線の老朽車両=2200系と7100系

南海にはこれだけ置き換え必要な車両が有る。
8300系は量産不可欠。
0557名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 09:44:42.99ID:M9LjLqWM
555 明朝4時にレスとは 説得力0
556 年数経っただけで老朽車両扱いかw
6300と7100と2200どれが古いか理解してなくて草
ほんまスーパー老朽車廚はまともな教養も受けてないスーパー老朽人間だな。
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 09:48:53.16ID:M9LjLqWM
>>541
廃車なるのは7100だろうね
本線の8連運転がへってもトータルで使う車両数は対して変わらないから引退する車両も出るかでないか位だろうな

ほんまおまいさんは南海の事わかってない
朝だけ走ってそのあと車庫で寝てるだけの日もあるのが南海
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 10:55:22.35ID:N+2gDUjA
>>558

> ほんまおまいさんは南海の事わかってない
> 朝だけ走ってそのあと車庫で寝てるだけの日もあるのが南海

別にラピートが好きとかではないけどもでも好きでそうしてる訳ではないぞ(泣)
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 11:34:03.76ID:R5rEDMIE
>>557
年数が経った?車齢50年超える車両はスーパー老朽車両以外の何ものでもない。
40年越えた車両も早い段階で置き換えが必要。
毎年20両程度づつ8300系を量産続ける必要有り。
本当にコロナ対策で置き換え反対か?

違うだろう?好きだから置き換えて欲しくないだけだろう?
そんな感情は考慮の必要は無い。
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 11:58:14.04ID:R5rEDMIE
6000系が昭和30年代、
6300・7100・2200系が昭和40年代
だろうが。
だから6000系はスーパー老朽車両。片開きのボロ扉だし。だから廃車が必要。
他の3形式も早めの置き換えが必要。


コロナ対策とか、後付けの理由を口にしてるが、要するに置き換えにとち狂ってるだけだろうが。
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 19:45:31.27ID:aF35+Xf6
名鉄とコラボが目撃との情報高野線6016

大半の編成は動態保存はできます。
今のコロナって貧しいとかかり易いらしいが
8300系信者は貧しい人が多いらしいな
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 21:31:25.54ID:HujU3LID
>>563
大半の編成は動態保存出来ます?
出来ません。一部は大井川へ。残りは解体し、大井川に部品提供します。
0566名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 21:50:42.15ID:aF35+Xf6
ドアエンジンは確保だいぶ出来てるだろう
バスのドアエンジンを改造したりでもいけるだろう。

ドアエンジンより一部のサハ台車が干ばつしたらしいな。
0567名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 01:03:24.93ID:bMztNx4Z
Twitterで6000系の大井川導入に否定的なのがほぼアニメアイコンなのはどういう事だろうか?
大井川鉄道には高野線車が適任やから仕方ない。
21003が検査切れしそうだ..
0568名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 03:23:00.16ID:w71ZDcda
大井川は別にどうなってもいいよ
どうせ数年で手に負えなくなって鳥葬になるのだから
0569名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 05:07:07.41ID:phsi7mV/
>>568
大井川
0570名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 05:08:23.54ID:phsi7mV/
>>568
大井川譲渡車以外は全て廃車解体。
0572名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 08:52:23.38ID:/b+ChVji
全車廃車解体を望んでたアニメアイコン連中がごちゃごちゃ明朝にに発狂してる

自作自演で4レスか。
0573名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 08:55:09.73ID:/b+ChVji
id変わってても文書で露骨じゃ

南海6000系は危険行為を繰り返す一部の鉄の天敵やから大井川でも都合がいい。

6000系好きな人は日々6000系に乗ってる人率が高い
0575名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 18:04:05.85ID:dbdF2hFX
>>572
誰?
0576名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 19:55:46.01ID:ajE6BMhi
6000系乗りたいなら大井川へ。
南海では予定通り引退。
0577名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 22:18:50.58ID:t6iv6BJq
南海6000系乗りたいなら高野線と大井川へ。
南海では当面の間、一部編成、動体保存に変更。
0578名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 02:20:00.24ID:UnxJwfLj
>>577
南海では、6000系は全部廃車予定。
6000系はとりあえず全て置き換え、コロナ対策は6200系と6300系で賄える。

6000系残す必要は無い。
普通と準急に8300系を集中。
急行には旧型投入。
0580名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 09:26:11.37ID:wUrT55mY
>>578
どんだけ必死やねんw
どうみても高野線民じゃない文書w
そして深夜2時
0581名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 09:52:37.40ID:UnxJwfLj
>>580
スーパー老朽車両6000系は南海には不要。
新車投入が必要。
予定通りいく。
0582名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 11:28:52.12ID:qX5bDo+M
夏休みの自由研究。
「調べ物でテーマにしたいものは何?」とアンケート調査。
ぶっちぎりの1位は「南海6000系」だった。

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0584名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 22:00:13.50ID:dBG+8rxX
スーパー老朽車厨の糞ニートっていつも偉そうにしてるよな
0585名無し野電車区
垢版 |
2020/07/12(日) 22:37:27.59ID:FzuaSHTw
>>582
人気ナンバーワンと置き換えは関連性無い。
人気ナンバーワンだろうが、南海から6000系は引退する。
0586名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 00:31:26.06ID:KpOLm2Yi
突然6000系動態保存とか言い出すと泣きそうな人↑

実際ラピートすら失脚した南海には6000系以外なにもない
6001FをV化改造して100年まで延命高野線のアイドルの地位を不動の物になるだろう。
Instagramタグ、ランキング案の定形式別投稿数1位
0588名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 02:35:58.56ID:IrTz0Hkq
高野線を見下ろせる堺市役所の展望台で女子高生たちが占いやってた。
「6000系が見えたらラッキー。8300系が見えたらアンラッキー。」

普通に高野線人気ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw

(肉眼では車種を判別できなくても、
デジカメを車両に向けてズームすれば6000系と6300系の見分けもできる。)
0589名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 02:44:19.14
ボ6000走らせたきゃ養老と長電に頼め
0590名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 07:03:55.97ID:8jsjnvfO
>>586
古い汚い車両維持しても喜ばれない。
高野線沿線民は、置き換え切望。

人気ナンバーワンなんて口にするのは濱上だけ。
南海から6000系は引退。
大井川に差し上げます。部品提供の為、解体します。
0591名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 07:04:33.31ID:8jsjnvfO
>>588
嘘つけ。
0592名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 09:52:52.87ID:Bh5lR1Zv
↑2匹三レス発狂えぐいな

587 インスタのスクショは著作権引っかかるからお前が調べろ
というよりまた座って偉そうにしてるクソニートか
0594名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 11:48:51.89ID:yPzCfmPv
>>592
6000系は沿線民から忌み嫌われる、老朽車両。
0595名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 12:18:30.06ID:JfdFzwJh
6000系をめでたい電車に改造して7100を置き換えてほしい
0596名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 13:16:02.90ID:brAX1a7L
くそにーと

6000系は沿線民から忌み嫌われる、老朽車両。

高野線に準急と普通の運用に6000を入れればいいとか言ってた馬鹿

高野線車の準急運用なんか数えれる程
普通運用は高野線にない。
0597名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 19:41:08.59ID:oid6u4c8
なんか同じ文体の奴が何回も同じこと書くスレなんですね。
0598名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 21:50:21.63ID:yPzCfmPv
6000系の廃車を願う会。
0599名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 21:56:28.59ID:CJv2Yqs2
>インスタのスクショは著作権引っかかるからお前が調べろ

こんか言い逃れが通じると思ってるのか
さっさと出せ
0600名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 22:40:40.16ID:s6RQi2ni
君がやらばいいものの
法律は守らないとならぬ
0601名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:29.53ID:s6RQi2ni
まともな教養も受けてないんだろう6000系全廃を望む連中は著作権すらしらない。
0604名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 00:26:03.61ID:bA4n8eAz
後付けの理由付けようが、6000系の南海からの引退は変わらない。

そもそも残す意味が無い。
大井川に譲渡で良い。
0606名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 12:20:25.16ID:g6tlCd9N
>>605
ともかく6000系は置き換え。
0610名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 13:32:02.28ID:9rz0y2jp
80年代の紀見峠あたりでの光景が大井川で再現されるのか。
21000ズームと6000ステンレスの山間での離合といえば・・・。
0611名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 16:06:24.68ID:g6tlCd9N
>>609
南海本線に他社からの中古を導入し、1000系などを高野線に廻す方法も有る。
6000系は限界。
0612名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 16:56:49.91ID:Azim0pMj
ここまで頑張ったのだから、もういいだろう。
今後は車庫に保存してイベントで顔見せ興行。
0613名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 17:36:27.62ID:7hj7+r5J
むしろここまで来たら100年目指して欲しい
100年走る通勤電車とか日本製SUGEEEって海外から取り上げられて賞賛されるだろ
0614名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 18:37:07.01ID:ln1skAfb
>>613
いいや車庫で先頭車だけ保存し、現役は引退させる。
コロナ対策とか後付け理由を並べてるが、単に好きだから残したいだけやろ。
0615名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 21:43:57.55ID:H8Dd9iey
以上よっぽど6000系を廃車したい世間知らずのクソニートがお送りしました
0618名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 21:52:26.01ID:ln1skAfb
>>617
50年超えて老朽化が激しい。
汚い。
=置き換え必要。
0619名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 21:54:09.12ID:ln1skAfb
>>616
日本で電車の動態保存はほとんど無い。
名鉄や琴電も止めている。
0620名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 22:03:06.81ID:ln1skAfb
「南海電車はボロばかりで嫌」って沿線民怒ってるそうな。
ボロ=スーパー老朽車両=6000系
せっかく置き換え決めたのだから予定通りに。
止めたら無駄な違約金を近畿車両に払う羽目になるぞ?
0621名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 22:24:04.68ID:NJKnwtcY
>>619
伊豆急101もやめちゃったし本気でやってるのって阪堺の161形ぐらいかね
0622名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 22:32:54.08ID:7hj7+r5J
>>619
関東なんて同年代の東武8111Fが動態保存扱いなのに南海6000は55年以上に渡ってほぼ全車両が残ってる
南海の保守点検がしっかりしている証拠
たとえ部品の生産が終了しても廃車にした部品で食い繋いで100年を目指してほしい
0623名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 23:22:18.31ID:gnUn9by5
>>622
不要。
高野線沿線民から、ブーイングの嵐だろうが。
そういう記事も有る。
結局は、コロナ対策は口実なのがバレたな。

予定通り廃車。
保存は先頭車を車籍抹消のうえ保存。
乗りたいなら、大井川行け。
0624名無し野電車区
垢版 |
2020/07/14(火) 23:28:44.14ID:7DWAC39j
大井川鐵道は元近鉄特急2連2本を廃車にして、南海の6000系に置き換える。
今、予備の電車がない状態なので、南海の6000の2連が三本入ればよいのだけど。
元東急の7200の単行にして数がぎりぎり。
今、確か近鉄特急2連2本、南海ズームカー2連一本、元東急7200の単行2本だったはず。
0625名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 00:07:23.85ID:zkn9p5d7
十和田からもっと買えばよかったのだが先立つものがなかったのだろう
0626名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 09:15:34.18ID:kNcRYuem
>>620 自作自演の疑いある情報を信じるのはよくない。
近畿車両と72両分既に契約してるかも怪しい。

どうせ12021と同じパターンになりそうだ。
0627名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 09:16:53.67ID:kNcRYuem
>>623
その記事、ウイキペディアに乗せれないような内容らしいが...
0628名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 09:19:29.08ID:kNcRYuem
大井川にいないステンレス三銃士、北陸鉄道から奴が来るリスクはないよね...
>>624
0629名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 13:42:21.12ID:ccM+xY/u
>>628
北陸鉄道の車両はそろそろ限界。
廃車解体だろう。
0630名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 19:46:39.28ID:Gldws4YJ
↑どうして限界なのか教えてほしい。
0632名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 23:46:03.09ID:iyKRJgFF
>>630
限界だから置き換えられる。
0633名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 23:53:16.54ID:iyKRJgFF
どうせなら、大井川に6000系あと3編成投入し:6000系で統一したら?
部品は南海で廃車した車両から送れば良い。
0634名無し野電車区
垢版 |
2020/07/15(水) 23:54:19.63ID:hKaG0YyO
車体はまだ使えるし台車、足回りを更新すればコストカットができる
車内LCDも後付けしとけば問題ない
0635名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 00:37:49.74ID:LwkdYafG
6000系のエアコンと12系や14系のエアコンとはよく外観似てるけど、こっちの千代田の匠にエアコン詰め替えの術とか依頼しないよな?
2形式客車はエアコンの維持管理が困難で運用開始が遅れてるらしい
下手したら12系に6000系のエアコン...やめてくりょ...
0636名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 00:42:03.63ID:LwkdYafG
624

7200系の単行は安全上の理由で発生しにくいみたいだな、理由はこっちの6000系4連編成が単行運用しないかと同じ答えみたいだな
千頭で壊れて、元入れ替え機のSLに入れ替え始業させたらしいし
0637名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 13:55:13.37ID:AtH6Te0i
>>634
コスト削減にならん。
ステンレス初期車体と、現在の軽量ステンレス車体だとかなり軽く作れるから、電力費かなり違う。
車体は使えても、部品古くて調達に手間が掛かる。
やはり丸ごと置き換えだな。
6000系の内装はめちゃくちゃ汚いし。
更新に手間掛けたら、新車と変わらないコストがかかる?
やはり新車投入した方が利用者から歓迎される。


無理して6000系残す価値が無い。
名車は博物館で保存でいいや。
0638名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 18:02:19.83ID:LwkdYafG
6000系より227-1000が重たい事実を知らない方が一言↑

電車は35トン以上が今の流行。
軽いのは0年代まで。

6000系の車内は汚くない、清掃が行き届いてる。
0639名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 18:03:28.25ID:LwkdYafG
新車を導入と魔改造なら後者を選択した方が南海の為
0640名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 21:38:04.13
残すなら2連か橋本方の2両だな
0641名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 22:40:31.57ID:jMZQR7Gl
>>638
6000系の車内は古びて汚い。
まだ阪急や京阪の老朽車両の方がリニューアルしててマシ。
6000系の顔や車体を現代風に改造する?
阪急5000系みたいに、原型とはまるで違う顔にさ。
0642名無し野電車区
垢版 |
2020/07/16(木) 22:42:44.37ID:jMZQR7Gl
>>639
いいや。
新車投入して、沿線利用者からの不満に真摯に向き合うべき。
黒字路線だし、利益の半分を車両投資に回せ。
0643名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 01:04:59.36ID:dd7KnZIv
↑ ウイキペディアに乗せれないような作り事で廃車するのは大問題。
そもそもなんjとかで電車の顔気にしてるのは鉄道オタ位で馬鹿にされてたよねw
今の人々はみなスマホに夢中で誰も気にしない
掃除さえされていれば。

640は意味不明過ぎて草
0645名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 08:23:12.07ID:1i4NdnMB
>>643
高野線の沿線民が車両がボロくて南海嫌いとか言う記事が有る
一般論として、新車投入は嬉しい。
乗り慣れた車両の引退は鉄道ファンは「残念」だろうが、一般利用者は「ボロが消えてよかった」となる。

6000系みたいな、スーパー老朽車両なら尚更。
0646名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 08:34:33.18ID:vh4R8BVV
6000系は「スーパー老朽車両」ではなく「スーパー高級車両」だ。
ローマ字入力でRとKを間違える人がこのスレには多すぎる。
0647名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 11:23:04.62ID:xOdbfRvc
6000系をボロいの一点張りで廃車したがる連中は情報弱者のオタクが多い

むしろ街中で聞いたらドン引きや。
0649名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 11:26:41.71ID:xOdbfRvc
新しい空気感染能力が強い東京型や埼玉型コロナウイルスは南海6000系の窓を8箇所開けないと危ないらしいな
高機能換気装置等のテクノの力では感染抑制が困難みたいだ。
0650名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 12:20:36.87ID:1AKDwEnT
何で南海6000系なのって思ったが狭軌だからか。
近鉄の車両もあったけど入ってるのは南大阪線の特急だったものななるほどな
0652名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 17:02:22.58ID:N6v+6Hgs
新型車両6000系のファンが多いというのは大井川の公式見解だがどうして6000系ファンが多いと知ったのかが気になるな。
0654名無し野電車区
垢版 |
2020/07/17(金) 20:05:41.85ID:xOdbfRvc
ソース先の"再度実感した"という単語があるかぎり契約結ぶ前から知っていたという事だと思う。
0655名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 05:18:19.75ID:ihDf8leg
>>647
そんな事はない。
やはり新車投入は喜ばれる。
和歌山線が典型的。
学生たちが、「電車奇麗になったね」と言っていた。
置き換え反対するのは、マニア各氏が多い。
0656名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 06:01:38.83ID:ihDf8leg
42両は置き換えないと、無駄な違約金をはらわないといけなくなる。
その後は状況次第。
0657名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 07:13:10.12ID:WrrYQnZv
>>655
あとは消費電力削減により原発の必要性が否定されたら困る原発関係者か?
0658名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 08:04:08.87ID:rwqSMCsj
>>655
気持ちが悪い鉄ヲタなんかどうでもいい
JK特にこれからのコロナ後日本背負うJKのイメージアップをさせない限りは和歌山線どころか鉄道に何の希望もない
0659名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 12:21:07.58ID:8XtsCSHk
655 いつも空気輸送の和歌山線ね
さっさと名手以西110km運転しろよと思う

所詮その学生も数年すれば車に乗り、227が引退するときどうするかだな

658
jk jk 気持ち悪い

このスレは6から始まる南海車のスレだ
0660名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 12:22:54.69ID:8XtsCSHk
>>656
12021みたいにじっくり時間をかけて買えばいい

別に42両は7100の後釜で買ってもいい訳で
0661名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 12:29:31.73ID:0pSRHh3K
本当に8300系信者と227系信者は変態と口リコン多いよな

直ぐ女や女子高生がどうのこうので旧型車はマニアしか興味ないで片付けたがる。
0662名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 12:53:13.43ID:nsOonKQQ
>>658

運賃が高い
227でも速度が遅い
高田ー和歌山2時間半は遅い、車なら1時間ちょっと橋本と五条で運転停車あったりほぼ各停しかない
一時間に一本

だから和歌山線は学徒輸送列車。
学生は大人になったら車買う
結局衰退する。
0663名無し野電車区
垢版 |
2020/07/18(土) 21:19:20.31ID:5Bp2H+Mz
>>659
このスレは6で始まる車両の置き換えを語るスレだ。
0665名無し野電車区
垢版 |
2020/07/19(日) 02:34:53.65ID:+DHot7Nj
オールステンレスで錆びにくいのは6200も6300も同じだろ
0666名無し野電車区
垢版 |
2020/07/19(日) 04:59:54.15ID:zLRuZ7Wu
鉄腕アトムの最終回は、アトムが自ら太陽に突っ込んで消滅するという内容だった。
同じことを南海6000系に真似させたらどうなるか。
頑丈すぎるから、熱で溶けることはない。太陽の中を無傷で通り抜けることができる。
地球出発から半年後、公転軌道の向かい側にある地球に無事に着陸する。
素敵だな、「銀河鉄道6000」。
0667名無し野電車区
垢版 |
2020/07/19(日) 21:37:37.15ID:nQKFD6vo
濱上は8000系の存在は容認してる
0668名無し野電車区
垢版 |
2020/07/19(日) 22:01:39.59ID:oIGhH2Dk
42両置き換え、泉北に新車投入し3000・5000系を廃車→南海へ譲渡
60両を南海線に投入し、捻出した1000系などを高野線に転属させて6000系廃車。

泉北高速の車両が一気に若返るし、6000系も一気に廃車出来る。
0669名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 01:33:30.76ID:hIyfvnwl
>>666
部品を外して海の底へ。
漁礁に役立つ。
0670名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 09:17:28.00ID:lTBt78dJ
↑NY地下鉄ちゃうぞ

>>668
そんなことしたら株主総会で暴動起きる
0671名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 19:13:42.83ID:tjXvJg3i
ボ6000走らせたきゃ養老か長電か一畑に頼め
0672名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 20:22:48.83ID:IFTl1IDH
高野線はコロナで需要減ってる今が逆に新車投入続けて、劇的に車両体質改善するチャンス。
0673名無し野電車区
垢版 |
2020/07/20(月) 20:53:05.01ID:Qx/HlOo5
>>672
6000系は令和の時代に通用する昭和製の新車。
体質改善するまでもなく、改善された状態が50年以上にわたり保全されている。
0675名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 00:11:13.04ID:y8MoXDT9
>>672
あれ? 高野線最近満員ですけど?
まさかのニートか(笑)

通勤列車はすし詰めじゃなくても利益出てるぞw

長野と一畑は変電所回収済みだから仕方ないだろうけどな
でも世の中には6000系が必要な場所もまだ沢山ある
0676名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 00:28:38.41ID:AT1X6kqc
>>670
泉北高速鉄道の車両の5000型と3000型を置き換え南海線に移籍させ、空港急行や普通運用を置き換え、2000系の全てと1000系の大半を高野線に集め一気に6000系を淘汰する裏技有り。
スーパー老朽車両6000系は全廃しなくてはならない。
0677名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 00:41:01.85ID:nCos5pMW
>>674
西鉄貝塚線があったな
0678名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 00:51:14.11ID:sYn6SlPR
何で西鉄が今更他所から中古車そのものを買わなきゃならんのだ
0680名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 01:32:09.50ID:5J0ebKLU
6000系がそもそも来年度以後廃車発生するか自体が疑問符だな

突然廃車計画中止してくれるかもしれないしさ。

むしろキチ○イが大嫌いな6000系はずっと高野線で動態保存やってほしい。
0681名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 08:22:36.42ID:+v6Q0zNo
>>680
結局そこやん。
コロナ対策は、後で考えた廃車逃れの口実なのがバレたな。
予定通り廃車解体決定。
廃車が中止ではなく、製造が少し遅れただけで42両は確実に廃車される。
0682名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 08:27:13.01ID:+v6Q0zNo
名鉄から6000系の譲渡を受け、南海線に投入し
1000系と2000系を全て高野線に転属すれば良い。
2000系の大運転を増やす。
0683名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 12:00:46.88ID:hXRAuKXB
>>681

人気車両は不要不急の廃車する方がおかしい。

大井川に脱獄する拝が出た時点で
ただのパフォーマンス廃車を発表しただけ
実際に南海も経営は今インバウンドなしと難波の商業施設の赤字で2重苦

グッズを売って鉄が万札投げてくれる車両なんか残すに方向転換したほうがいい。
最近6000系グッズがあいついで販売されるのは、それだけ利益が出る名車ということだ。

大井川だけでなく高野線でも動体保存すべき。

高野線は8両残して、予備編成としても有効活用できる。

6000系の事をボロいと貶してる連中は沿線に住んでなかったり、南海に大枚を払ったことのない連中
0684名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 12:55:28.00ID:+v6Q0zNo
>>683
人気車両?6000系が?
ただのスーパー老朽車両。
沿線民も置き換え渇望。

インバウンドは二度と戻らない。
空港急行は6連に減車し、浮いた車両(1000系)を高野線に転用。6000系の廃車に充てる。
8300系は42両は発注済みなので、納入を受ける。
阪急もコロナに関係なく、廃車継続中。
0685名無し野電車区
垢版 |
2020/07/21(火) 21:08:06.18ID:SryUq6Qh
踏切で立ち往生したトラックに、
6000系と8300系が同じ速度で同時に衝突。

このときに判明した、車両の頑丈さランキング

1位 6000系 (即日復帰)
2位 トラック (数日間の修理を経て復帰)
………[越えられない壁]………
3位 8300系 (ダメージが大きすぎて即日廃車)

普通に安全性ナンバーワンじゃんw

6000系アンチは頭おかしいヲタクだけw
0687名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 09:51:55.49ID:/tqWETY3
684はニートの書き込み

契約があっても12021みたいなパターンもあるぞw
0688名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 11:56:33.56ID:nn22X0TZ
685はニート濱上の書き込み。
普通に関西で一番汚い車両じゃん。
沿線民も廃車切望してるし、予定通り廃車。
0689名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 22:50:10.87ID:15wqauIv
↑ネットの情報しか知らない人が一言
汚い車両って高野線に攻撃的な表現だな
そもそも清掃も行き届いてるから汚い車両じゃないし、他社関西私鉄車両の方が清掃してないなと感じた事もあるわ。
0690名無し野電車区
垢版 |
2020/07/22(水) 22:51:49.38ID:15wqauIv
沿線民も廃車切望してるし
いやワイもー沿線民やけどそんなこと一度も思ったことないしさ。
どっかのデマやろ所詮クソニートの妄想やし
0691名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 10:43:02.03ID:sQ5+H+Xj
機械換気で十分と言い張り窓も開けてない近鉄、沿線でコロナ出まくりやけどどうなってるんや

やはり強力な低所換気装置は効果絶大必要だ。
ついているのは6000系のみ
0692名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 15:01:26.12ID:PC2/yyGh
ならば、8300系は製造を続けて数は確保しつつコロナが下火になるまで運用開始を延期。
コロナが下火になった頃に順次運用開始し、:6000系は全般検査切れた車両から廃車していけば良い。
車両の留置場所足らない?
汐見橋駅〜芦原町を単線化して
線路を留置場所に使えば良い。
0693名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 18:20:43.90ID:B9orJafI
>>692
汐見橋線が、8300系の当面の置き場所に使われる。
→台風が大阪を直撃。
→標高が低いエリアでは車両が相次いで水没。
→8300系は本格運用に入らぬうちに廃車。

というストーリーですな。
0695名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 19:51:56.48ID:FS4m7gLQ
>>693
アホ?
コロナ終息したら、一気に6000系全廃する準備だよ?
6000系はコロナ蔓延する間だけ延命させてやるよ。
コロナ終息したら廃車解体。
0696名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 19:56:19.55ID:FS4m7gLQ
>>693
これで文句有るなら、予定通り置き換えるまで。
新車も窓を開くように一部設計変更した車両を投入したら良いだけ。

スーパー老朽車両は、早々に置き換え。
0697名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 20:29:08.46ID:KWnFM9zC
>>676
本線に8000系、8300系をまとめて集約して
高野線にそれ以外のボロをまとめればいいのに。

まで読んだ。
0698名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:13.66ID:FS4m7gLQ
>>697
1000系は全て高野線送りで良さそう。

新車投入は必要なのは間違いない。
南海線に新車投入し、捻出した1000系を転属させて6000系廃車。
これなら8300系が嫌な濱上も納得するだろう。
0699名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 21:09:53.20ID:Cse61DVJ
こうしよう
6000系残存全車登場時の姿に復元して引き続き運用に当たらせよう
方向幕もなし
当然真夏でもクーラーなし
0700名無し野電車区
垢版 |
2020/07/23(木) 21:36:46.86ID:sQ5+H+Xj
>>693 南海トラフでもry

更に本線車大量廃車で8300や1000や2000がバイトしに行くよ
0701名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 00:50:56.95ID:82X35pe3
>>699
却下。帯を全て剥がすのは賛成。
引退まで。
こうしよう。8300系を量産し、各地に疎開留置。旧型車はコロナ終息までしばらく延命。
コロナ終息後、6000系は全検切れから順次引退。
0702名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 00:54:20.54ID:82X35pe3
本線に新車投入し、1000・2000系を高野線に転属させてやるよ。一気に6000系引退させられる。
本線普通→4連、空港急行→6連に。
インバウンド消滅したしなこれで輸送力足りる。
0703名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 17:27:29.77ID:/tbagrX8
廃車になるのは7100

あと減車すると今は社会的批判の的になる
君が一般人は...というフレーズと矛盾するぞ

減車は鉄オタのオナニー

8連でもたいした損失はでない。本線は6固定不足でえらいこっちゃ
0704名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 20:52:39.64ID:dn+lXYBk
>>703
6000系が先。
片開きドア通勤車両は都会には向かない。
コロナ対策とか言っているが、6000系好きだから廃車させたくないが為、あれこれ理由つけてるんだろ?
8300系の量産は続け、コロナ対策で運用開始は延期。
コロナ終息したら、速やかに6000系廃車。
これで良かろう。

コロナ終息まで、6000系廃車は待ってやる。
0705名無し野電車区
垢版 |
2020/07/24(金) 23:44:32.91ID:5oinkXjU
片開きが都会に向かない?
なんでこの電車が大阪の街を平成を72両完走したのか
それは都会に向いているからだ
0706名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 01:38:24.82ID:7YhpxnOK
>>705
時代遅れのスーパー老朽車両を、適正な時期に置き換えなかった南海の罪。

罪滅ぼしに8300系を製造し、千代田車庫に溜めておけ。
コロナ終息まで、6000系を延命。
終息したら、一気に置き換え。
0707名無し野電車区
垢版 |
2020/07/25(土) 09:22:57.82ID:sD5ipAiK
6000系は備忘価額の1円まで償却してるんだろうが、今後の修繕費や電気代という実際のキャッシュアウトを考慮して置き換えを決めたんだろう。
であれば、コロナと関係なく置き換えは進む。
0710名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 02:17:51.81ID:Dt9HVeuv
>>709
やばくはない。
ある程度の利用者は有る。

インバウンド消滅しただけやろ。
0711名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 02:19:58.62ID:Dt9HVeuv
>>708
6000系を予定通り廃車すれば、聞き飽きたも無くせる。
0712名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 03:07:06.40ID:aiaaMQHc
濱上の馬鹿は7100も嫌いなのか
近車製があるからな
0713名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 09:28:50.84ID:qOsOAUum
高輪ゲートウェイ駅って地元の人はゲートウェイって略して呼んでるらしいな
0714名無し野電車区
垢版 |
2020/07/26(日) 22:51:23.24ID:IstTF4HG
8300系信者は受け答えができない人たち。
0718名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 07:25:15.10ID:nge58DJD
近畿車両で8300系量産中。
予定通り製造。コロナ終息まで、車庫の端に留置。
コロナ終息したら、速やかに6000系を置き換え。
0720名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 08:29:12.20ID:kzD74SQa
>>718
出来てるのなら何でさっさと取り替えないんだ?
コロナなんていつ終息するか判らんぞ。
0721名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:13.13ID:dhYGxe/K
>>720
濱上対策でな。
0722名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:14.49ID:dhYGxe/K
>>720
濱上対策でな。
0723名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 12:18:30.46ID:dhYGxe/K
>>720
濱上が、6000系がコロナ対策最終兵器とか抜かすから。
6000系なんぞ、さっさと置き換えた方が良いが。
0725名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 16:47:20.06ID:AXIlDs0S
>>724
↑6000系狂信的マニア濱上
0726名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 16:53:19.75ID:AXIlDs0S
6000系スーパー老朽車両をコロナ終息するまで運用継続、8300系は量産して運用開始は遅らせる案も嫌がるのか?濱上は?
コロナ対策だから必要なんだろ?コロナと共に去る6000系。有終の美として最高やろ?

まあこれが嫌なら、計画通り廃車解体やな。
0728名無し野電車区
垢版 |
2020/07/27(月) 18:39:45.19ID:Yk2vD2O0
東横インとアパホテルは空調システムが良いらしいな。
6000系も空調システムええらしいそうやん。
0729名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 00:03:43.23ID:83jHBFCX
>>728
理屈つけて6000系を残そうとしてもダメ。
スーパー老朽車両は置き換えが急務。
6000系以外にも、7100系や6300系、22000系や10000系なんかも早く置き換えないと。
コロナで仕事量減っているから、車両置き換えのチャンス。
0730名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 00:13:59.95ID:wWV9NAzW
またでたスーパー老朽車両廚

ラピートが空気みたいな時代に6000は南海人気車両の天下を行く
スーパー高級車両を侮辱するな。
0733名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 00:36:33.67ID:83jHBFCX
>>730
6000系はスーパー老朽車両。それ以上でもそれ以下でもない。
早急に置き換えあるのみ。
コロナの間に8300系を量産して、納品受けた車両から車庫の端で保管。
コロナ終息するまで、6000系の廃車は猶予してやる。
その代わり終息したら一気に置き換えだ。
0734名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 08:42:22.16
濱上は8000系には何も言わない
0735名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 08:48:14.48ID:W1NHrUWL
南海線に8300系集中投入→玉突きで1000・8000系を高野線送り→6000系廃車。
これなら濱上も納得。
0737名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 20:08:58.83ID:W1NHrUWL
6000系は早く静態保存に動かないと、大井川行った車両以外は解体になるぜ?
0739名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 21:20:01.97ID:W1NHrUWL
>>738
南海からは、6000系全てが引退する。
数年後には、動態は大井川行った車両だけになる。
0740名無し野電車区
垢版 |
2020/07/28(火) 21:21:56.19ID:W1NHrUWL
昭和40年代以前の車両は引退させないと、!

古すぎる。
0742名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 08:50:19.62ID:VMqqnvIb
>>741
近鉄はもっと酷いな。
だから?南海もそれに次ぐ。
スーパー老朽車両6000系はおき
0743名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 08:55:21.46ID:VMqqnvIb
スーパー老朽車両は近鉄も南海も置き換えが必要。
0744名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 08:57:51.17ID:VMqqnvIb
家族で高野山へ。
難波から乗った車両が6000系だった。
娘が「お父さんなに?この汚い電車は?」
子供は正直だな。
0745名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 09:34:19.41ID:ZSyDlXDg
家族で高野山へ。
難波から乗った車両が6000系だった。
娘が「お父さんなに?この汚い電車は?」
子供は正直だな。

子供からも不評。
残せ!!なんて言うのは濱上だけ。
0746名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 12:24:45.44ID:i7S2JAus
このご時世、中国を擁護したり、中国と仲良くすべきだなんて言う
政治家・学者・文化人・コメンテーターたちは、中国からエサをもらった準工作員と見て間違いない。
(百田尚樹)
0747名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 17:20:56.15ID:71LWcezj
スーパー老朽車廚は息をはくかのように嘘をつく

初期ステンレスカーはの車齢は鋼鉄車の÷2と読む

まだまだ6000系は三十路にも当たらない若さだ
0748名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 03:32:30.89ID:nfA0YtZ9
>>747
JR東日本は205系を30年程で廃車した。
車体は痛んでないが、6000系内装や足回りは老朽化激しい。
勿体ない?
古すぎる車両を維持する方が勿体ない。

コロナ対策なんて口実で、6000系廃車させたくない方便なのがバレたな。
0749名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 03:34:16.48ID:nfA0YtZ9
>>747
昭和40年代以前製造の電車は即刻廃車解体!
0750名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 06:45:34.24ID:/p+DH990
▼大村愛知県知事リコール
あいちトリエンナーレ 「表現の不自由展」 昭和天皇の肖像をバーナーで焼く映像 全編
www.youtube.com/watch?v=WSM9PSOsOFY&feature=youtu.be
この映像は検証委員会ですでに全世界に配信されているものです。
0751名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 13:03:11.29ID:hMhK33KU
車体はまだ持つかも知れないが足回りは痛んでどうしようもない。
足回り交換しても、さほどコスト下がらない。
中途半端な改造は、結局損。
車齢半分として考えても、30年。
→置き換え時期。6000系は廃車。
0752名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 16:39:02.90ID:/p+DH990
「新聞は疑って読め!」
鵜呑みにするな!
0753名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 16:43:22.52ID:lmBzHvv4
6000系はコロナ対策と言うなら、8300系は量産し千代田・住之江や和歌山市などにコロナ終息まで留置して置け。
それまで6000系の廃車を猶予してやる。
その代わり、コロナ終息したら一気に置き換えるぞ。
0754名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 18:40:44.24ID:hMhK33KU
6000系はもう寿命。
車体は痛んでないが、車内や足回りはボロボロ。
新車投入して置き換えの時期。
通常車両の倍働いた。十分過ぎる。
0755名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 19:28:47.59ID:rdcew0rB
痛い文章が急増してますねw
もう草しか生えないw
0756名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 19:30:07.03ID:rdcew0rB
同じ文章を繰り返し書き込むのが好きな人が、今日いっぱい書き込まれてるようですね。
0757名無し野電車区
垢版 |
2020/07/31(金) 22:37:38.38ID:hMhK33KU
>>756
では、「普通に人気ナンバー〜」とか痛い書き込みは?
あれをみたらおちょくりたくなる。
0758名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 10:48:27.97ID:pIX5mb9R
頭が...の新型車信者からすれば、一人の人間が6000系推して書き込んでるように見えるんでしょう
0759名無し野電車区
垢版 |
2020/08/01(土) 17:59:35.91ID:DRPyfKrd
昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
大村愛知県知事リコール
日本人でない人にこの気持ち分からないでしょうね?
0760名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 12:43:33.04ID:VWj8m3dO
6000系は継続使用限界。
とっとと置き換えろ。
古く汚い。
使えるからと言って、ダラダラ延命は無用。
0761名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 14:11:14.82ID:sxpTP/yo
アベノジュウマンエンが届いたぞ!
これで経済を回すぞ!
0762名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 14:28:15.62ID:VWj8m3dO
オリンピック断念するぞ。
インバウンドも抑制→2年は停止。
習来日中止。
→今ならタイミング的に中国は起こるまい。
0763名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 14:33:35.73ID:VWj8m3dO
今なら習来日辞退しても、さほど波風立たない。中止するチャンス。
シナのインバウンド消滅しても構わない。
0764名無し野電車区
垢版 |
2020/08/02(日) 14:48:32.86ID:QzmYKc6m
そんなに6000置き換えたければ有志募って10万円出し合って南海に出せばいいのに
お金さえ出せば解決できる話なんだから
0765名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 03:54:18.74ID:8ecKOjQi
>>764
6000系の置き換えは決定済み。
0766名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 09:08:20.21ID:64yY60P5
有志が10万円?
6000系グッズの祖利で結構入ってるらしいから問題ない。
0767名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 09:10:48.00ID:64yY60P5
徳庵のスーパーでコロナが出たらしいな
飯が無ければ電車は作れぬ、8300の納期が遅延しそうだ
0768名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 11:29:10.54ID:bcB38lq5
>>767
納期が遅延しても数ヶ月がせいぜい。
6000系廃車は予定通り。

予備車をやりくりすれは足りる。
0769名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 15:04:54.09ID:/2N/1goB
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理 森永卓郎
0770名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 15:51:01.19ID:TniNFXwo
6300系も継続使用するなら、前面を8300系似に、内装は壁や座席を含め全て交換だな。
内装が汚い。前面デザインも古くさい。
0771名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 15:55:28.33ID:TniNFXwo
濱上が6000系車齢は1/2で考えろとか言ってたが、半分としても、30年弱だから置き換えが妥当。
0772名無し野電車区
垢版 |
2020/08/03(月) 22:35:23.60ID:64yY60P5
770 南海は整形技術もってない

そもそもあの顔がいいんだろうが
0774名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 02:48:06.25
濱上は8000系には何も言わない
0775名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 10:12:23.01ID:byN8ysg1
2021年1Qの決算凄いな...
定期約6/4に減る
非定期 7割減少

儲かってるのは土地転がしだけみたいだ...
6000系置き換え予算の20%がぶっ飛んだようだ。
0776名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 13:27:29.28
萩ノ茶屋のメシウマの当該は6000らしい
0777名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 14:45:47.87ID:H5tq9+c+
>>772
あの顔がダメ。残すなら魔改造して別物にする。阪急の字幕改造みたいになwww
濱上が怒りそう。
0778名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 14:46:45.66ID:H5tq9+c+
>>773
格段に古くて汚いのに?
0779名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 14:55:00.91ID:GQ87LHfZ
>>777
字幕窓はもう付いてるし、テールライトは初めから腰部にあるし、魔改造のやりようがない。
0783名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 23:32:16.26ID:H5tq9+c+
>>779
前照灯の位置にデカい行き先表示装置を取り付け、幕がある位置の左右に前照灯と尾灯を移設。かなり素晴らしい顔に改造出来る、!
0784名無し野電車区
垢版 |
2020/08/04(火) 23:34:12.35ID:H5tq9+c+
>>782
なにせ、南海6000系はスーパー老朽車両だからな。
顔をいじりまわしたら、おもしろいかも。
0786名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 13:22:45.31ID:Wedc7Ith
>>785
かなり格好良くなる。
0788名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 20:04:54.52ID:hOsjHIWR
>>787
魔改造で美顔になる。
0789名無し野電車区
垢版 |
2020/08/05(水) 23:09:26.98ID:T5oXhBIz
>>783
似合わない

あのアメリカ&ジャパンの感じがいいんだよ

そもそも何故南海は整形したがらないか考えてみよう

結局8000系列なんか6000系の劣化顔やねんからさ、別に弄る価値がない

あのステンレス鉄仮面がええねん
0790名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 01:41:25.41ID:caP2C73h
魔改造なんかやるわけないじゃんかwww

そのまま解体するんだからさw
0791名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 05:16:51.98ID:Q2mGghqJ
>>789
ならば、置き換え続行でそのまま廃車解体。
残したいなら、美顔に整形手術。
0792名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 08:10:52.97ID:Cpa/77Uq
更新工事時の前面デザイン変更で成功例見たことなし。
0793名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 08:26:35.82
老醜院老害老朽車両居士
0794名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 16:40:55.40ID:Cpa/77Uq
こまどり姉妹の厚化粧を想像してしまうわ >6000系の顔取り替え。
0795名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 22:10:55.64ID:v6kOItNF
>>792
阪急5000系は?
看板時代に比べてハンサムに。
6000系もあれ以上の整形手術が必要。
0796名無し野電車区
垢版 |
2020/08/06(木) 22:12:53.66ID:v6kOItNF
>>792
廃車解体か、現役続行なら整形手術。
今のまま残る可能性は無い。
0797名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 00:35:57.76ID:gb7eth/6
6000と8000系列 高級感を感じるのは6000
安物感がするのが8000
そもそもベンツのライト周り維持ってミラーの顔にするか?

そういうことだよ顔を変えるということは

そもそも電車の顔とか言い出すと一般人爆笑だろう

鉄オタしか電車の顔に興味ない
0800名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 00:53:32.39ID:xBAy860M
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0801名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 05:16:51.25ID:dxHWHWQR
>>792
阪急史上最も醜悪な前面デザインだと思う >5000系更新車。
0802名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 12:10:10.92ID:121TXnmO
>>797
6000系現役続行させるなら、車体をいじって別物にした方が新鮮味ある。
前照灯を、運転席下に移設。
行き先表示を、現在前照灯が有る位置に設置。
かなり格好良くなるだろう。
0803名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 12:34:02.77ID:wAws9buw
「新聞は疑って読め!」
鵜呑みにするな!
0804Y.K
垢版 |
2020/08/07(金) 12:37:20.77ID:gSl4sNPF
新聞に載ったことある人とはいえ
実名出しても何の反応もない、
さすがキチガイ
0805名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 13:56:00.64ID:121TXnmO
>>801
看板時代格好悪かった。いじりまわして格好良くなる典型。
=阪急5000系。
南海6000系もいじりまわすとおもしろいかも。
0806名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 14:05:05.50ID:121TXnmO
内装が6000系は汚い。壁や床、座席から全て交換しないと使えない。
外側も魔改造が必要。

しかしここまでやるなら、新車投入した方が安上がりだろうな。
0807名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 17:16:24.66ID:dxHWHWQR
>>805
看板時代の5000系は、2000系に始まる阪急スタイルの完成形。
更新で台無しに。
0808名無し野電車区
垢版 |
2020/08/07(金) 17:34:45.99ID:cC+HBezZ
>>807
阪急もさすがにやりすぎと思ったのか最近の7000系更新はあまり顔いじってないな
0809名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 10:16:20.55ID:oXuMG+zK
>>807
字幕改造で格好良くなる典型だろう?
0810名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 10:52:36.49ID:5zGcr4yw
>>809
字幕化改造だけじゃここまで不細工にはなるまい・・・って典型例。
0811名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:35:59.08ID:v0je+2HW
>>806
頭悪そう
0812名無し野電車区
垢版 |
2020/08/08(土) 23:38:52.72ID:v0je+2HW
6000系は今の顔のライトを白色LED化するだけで相当かっこよくなる

改造内容
白色LED取り付け
白色LED種別灯取り付け
これだけで十分かっこいい
8000系列なんかよりよっぽどかっこいいし新世代感半端ない
0813名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 06:52:29.76ID:5x+Xaavo
6000系は全てを(勿論!屋根上も台車も)元に戻した姿が一番カッコイイ。
0814名無し野電車区
垢版 |
2020/08/09(日) 23:45:53.49ID:OKRYpYH4
前照灯を尾灯の位置に一体化して移設。
前照灯の位置に大型行き先表示装置を設置。
簡単な改造で、格好良くなる。
0815名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 07:00:55.85ID:+bQ9EXTV
>>813
パイオニア台車みたいに乗り心地悪い代物要らん。
0816名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 08:30:20.71ID:fONqh21w
>>811
東大医学部は頭悪い
0818名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 11:32:08.36ID:+bQ9EXTV
8300系は量産。納入を受ける。
運用開始が望ましいが、濱上が6000系をコロナ対策とか抜かすので
コロナ終息まで運用開始見合わせ、
千代田や、住之江の端に留置。
コロナ終息したら、6000系を一気に置き換え。
0819名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 11:35:42.23
濱上ハズくて来れなくなったか
0821名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 19:21:33.46ID:6OczOPU6
>>820
乗りもせんくせにモンクをタレんなや
近鉄長野線でも乗ってろ
0822名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 20:08:18.46ID:cg8YQ+Kx
6000系がコロナ対策なんて嘘で、廃車したくないのが理由なのがバレたね。
コロナ対策なら、前面デザインを作り替えても問題ないはず。
0824名無し野電車区
垢版 |
2020/08/10(月) 23:41:27.38
なんで南海のボ6000がコロナ対策なのかわからない
濱上の思い込みだろうか
0825名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 03:51:38.43ID:zQCOC/5H
そりゃそうだろう
賛同者いないんだもの
0826名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 05:19:06.67ID:QT6KVXGU
スーパー老朽車両要らない。
使い倒し十分。
0827名無し野電車区
垢版 |
2020/08/11(火) 07:51:49.06ID:Yj3aEmWX
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理 森永卓郎
0829名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 08:08:40.29ID:YKEAODJ+
>>827
むしろ、“健康な患者”に処方箋を出すだけの町医者が戦力にならないのが問題。
0830名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:20.80ID:yphdJcZz
コロナ対策で6000系残すのは無意味。
どうしてもと言うなら残してやるが、8300系の量産は続けて車庫に留置しておく。
コロナが日本で終息したら、直ちに6000系と交代させるからな。
0831名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 13:39:40.76ID:SsjjEwen
噂の8300系信者の病棟はここですか?
0833名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 15:55:08.59ID:qAttTt3Y
廃車になった南海6000は水間鉄道や和歌山電鐵に譲渡すべき
0835名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 21:27:26.19ID:yphdJcZz
>>833
和歌山電鉄は、213系5000番台は如何?
建築限界改良工事が必要だろうけど。
0836名無し野電車区
垢版 |
2020/08/12(水) 21:30:24.33ID:yphdJcZz
車齢60年の車両を大手私鉄が何時までも使っちゃいかん。
使い倒しも大概にせえや。
0837名無し野電車区
垢版 |
2020/08/13(木) 06:58:52.02ID:T41KnvqW
>>833
和歌山は知らんけど、水間でそのまま使うのは難しいんじゃ? >6000系。
0840名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 02:31:00.23ID:XmTSUbTm
他社譲渡は、車齢30年前後の車両。
限界まで使い倒した車両は廃車解体が良い。
0841名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 08:56:05.51ID:gNBs/HjD
>>840
よしっ。
8300系は既に車齢30年前後と同程度に陳腐化している。
今すぐ他社譲渡だ。
林間田園都市の関東バージョンである東急に差し上げろ。
0842名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 14:54:54.90ID:9564Qdk6
>>841
よしっ
新系列通勤車両を、近畿車両で大量増備して、スーパー老朽車両を一気に置き換えだな。

JRから201系と205系を譲り受け、南海線に投入。
南海線から2000系と1000系を高野線に転用。南海線の7100系も全廃。
0843名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 16:15:35.38ID:LmRRbSUW
>>840
つ養老7700
7700系も車齢80年以上使われる事がほぼ確定だし6000にもそれぐらい頑張ってもらわないと
0845名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 20:56:52.15ID:9564Qdk6
>>843
車体は古いが、足回りや内装は全て取り替え済み。
養老鉄道は地方私鉄。
南海は大手私鉄。
車齢古い車両を使うのは恥さらしや。

阪神を見習うべき。
奇麗だぞ。
南海6000系は汚い。
0846名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 20:58:42.61ID:9564Qdk6
養老鉄道7700系は更新した際、別物に改造。
弘南や水間の7000系スーパー老朽車両は?
0847名無し野電車区
垢版 |
2020/08/14(金) 23:09:12.64ID:9564Qdk6
南海6000系は、伊賀鉄道や上田電鉄の車両より劣る。
関西の大手私鉄は地方私鉄より車両の質が悪い会社が多い。
0848和歌山人
垢版 |
2020/08/15(土) 02:27:41.72ID:/0l0boPx
一般人は外装や内装なんて違いは気になる訳が無いし個人の志向で選べるものでは無いので料金優先と安全性向上に限定して徹底的にコストダウンが必要
個人で購入する乗り物ならデザインや個性優先の選択は考えるが自己所有する訳ではない公共交通でデザインの相違や個性を望まれても気持ちわるい発想でしかないです
0849名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 17:07:08.00ID:VGBQ3H8c
>>848
新しい内装と古びて汚い内装は気にする。

JR東海の103系は外見ボロだったが、内装は奇麗だった。
南海6000系は車内の内装がボロボロ。
スーパー老朽車両なのが、みたまま。
もう少し奇麗にしないなら、継続使用する資格無い。
車体も研磨かけてピカピカにすべし。
錆びにくいが、くすんで長年の汚れを徹底的磨かないと汚い。
0850名無し野電車区
垢版 |
2020/08/15(土) 18:52:06.13ID:h4gDLk+w
>>849
スーパーとまではいわんがま、おおむね同意かね。
一般客は外観は気にしないが中身が陳腐化してるのはもろにバレてて
女性客でも知ってる人は知ってる。(少し前にテレビでもやってた。)

逆に、見た目はぼろくても中身さえ綺麗に更新されてれば良いって意見もあった。
阪神の9000系はもうそろそろ25年選手だけど外観も綺麗に保たれてるね。
0851名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 02:49:56.63ID:cm2YMmoh
阪神電車は車両を奇麗に保っている。
8000系初期車両も、まずまず。
近鉄 南海 京阪が老朽車両を運用してるのに、ボロボロのまま使うのは。
南海は6000系列と7100系が酷く汚い。
0852名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 10:40:41.00ID:bKztVCw5
チャイナからのインバウンド要らない。
周庭さんたち民主活動家の皆さんを日本で受け入れましょう。
技能実習生など、安い賃金で外国人労働者受け入れ止めよう。
外国人労働者受け入れるなら、優れた能力を持つ人を適正な賃金で。

また、独裁国家の国民の日本帰化は基本的に禁止で。
0853名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 16:25:46.39ID:bKztVCw5
空港急行はもうインバウンド戻らないので、2両減車で。
また南海線に201・205系の譲渡を受け、1000・2000系などを高野線に転用。
古いスーパー老朽車両を廃車しよう。
JR車は更新していて、15年くらいは持つ。
0854名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 16:30:28.91ID:p49YqxFb
インバウンドのうち欧米・台湾・香港・オセアニア・東南アジアは戻ってくるから大丈夫
あんな中国バブルにならないだけだ
0855名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 18:34:51.42ID:bKztVCw5
>>854
チャイナとコリアからの観光客は要らないな。
0856名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:37:48.12ID:2estp3Ue
6000系貶してる人間っていつも同じ文章の繰り返しだな。こんな6000系貶すことしか考えてない奴一人のお芝居クソスレ飽きたわ。
0857名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 23:41:30.03ID:O0ZN0S4n
まあ何を言おうとも置き換え計画は出てるわけで
0858名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 01:51:45.43ID:p233HV9g
>>856
JRおおさか東線と関西線普通221系で置き換え。201系を南海が譲渡を受け南海線普通や空港急行に投入。
7100系や6000系などの置き換えに充てると良い。
0860名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 12:36:14.35ID:hmiCsqSW
>>857
カービィすきそうだな
0861名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 12:39:06.07ID:hmiCsqSW
>>849
長年の汚れは感じんのだが
高野線の急行停車駅の客層は阪急以上に安定しとるし御堂筋の新30系や323より綺麗や。
0862名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 00:13:00.88ID:A069t3yb
>>861
客層はまあまあだが、6000系の内装は古びている。
バリアフリー化も必要。やはり6000系は置き換えや。

JR201系を空港急行や南海線普通に導入。7100・3000系を置き換え、捻出の1000・2000系を高野線に転用。
一気に車両体質改善。
0864名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 09:46:57.10ID:A069t3yb
>>863
ならば近いうちに廃車になるJR205系をねらおう。
0865名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 14:19:16.57ID:F6kkwhYQ
倒壊の311系を貰えばいい
空港急行運用で8連、普通運用で4連と都合が良い
3ドアとなってしまうが
0866名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 16:38:23.79ID:5X5LWLf1
そこまでするぐらいなら6000を使い続けると思うよw
車体長も微妙に合わないし
0867名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 02:58:36.45ID:EmnLLHRe
>>865

3ドアの無料転クロは詰め込みが利かん上、ホームドア絡みでややこしくなるから南海には要らん
0868名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 05:11:52.79ID:DxapF7eJ
>>866
南海線は紀勢線乗り入れ列車を運転していた。手直しすればJR中古車両使える。
JR西日本の205系も狙うのはどうだ。
近いうちに廃車になる。
0870名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:13:30.94ID:DxapF7eJ
>>869
昔 南海線に国鉄乗り入れ車両が運用されていた。
少し手直しすれば運用可能かと。
或いは、めいて
0871名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:14:30.95ID:DxapF7eJ
或いは名鉄6000系を導入するか?
同じ6000系だし。
0872名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:23:22.11ID:DxapF7eJ
201系も56ミリ横幅が広いだけ。
若干の手直しすれば南海線なら運用可能。車体長はむしろ短い。
0873名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 12:31:47.65ID:99qyFNP0
>>870
車両限界の都合、特例で窓に保護棒を付けて顔を出せないようにして運用していたけど205はそれより車幅広いから無理だろ
0875名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 16:56:05.16ID:GPEnOHt1
>>874
南海6000系は使い込み過ぎ。
名鉄6000系を譲り受け置き換え。
同じ6000系だ。
0876名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 16:58:30.03ID:GPEnOHt1
名鉄6000系なら、南海の建築限界を全て下回る。
0877名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 19:27:48.18ID:SJMgNwCu
なんか濱上を上回るキチガイが住み着いちゃったなw
0878名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 20:19:46.19ID:DzDUPcXK
解体できないから永久に使い続ける6000系。

ハサミ付き重機で解体しようとする → 逆に重機のほうが壊れる
富山の車両専門リサイクル工場に持っていく → 逆にプレス機のほうが壊れる
0880名無し野電車区
垢版 |
2020/08/19(水) 22:51:02.20ID:GPEnOHt1
8300系の量産続け、車庫に保管しとけ。
コロナ終息したら、6000系と一気に交代。
6000系は解体せず、自衛隊の戦車の砲撃訓練で爆破はどうだ?
0882名無し野電車区
垢版 |
2020/08/21(金) 13:05:07.09ID:D2AhZuMZ
8300系の製造は予定通り続いてます。
スーパー老朽車両は多少の置き換え時期の遅れが有るかも知れないが、長くて1年程度。
車齢60年は使いすぎ。
スーパー老朽車両の置き換えは急務。
0883名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 13:13:10.46ID:1yEIpD+D
「あいさつの魔法。」(通称「ポポポポーン」)の替え歌
※ 15秒版
https://www.youtube.com/watch?v=w7Tx8aeGbVg

こんにちは こんにち和歌山県
ありがとう ありが東急車輛製造
魔法の鋼で 頑丈な電車が グォグォグォグォーン
6000系乗る旅 楽しみ増えるね
なーんかーーい 
0885名無し野電車区
垢版 |
2020/08/22(土) 23:08:01.32ID:1JVWh01O
>>883
頑丈な為60年活躍しましたスーパー老朽車両は、引退宣言します。
南海線からは消えます。
0887名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 09:55:29.86ID:EBM/jonS
6003f 6005f 57歳おめ
6005fは最後まで残る可能性が高いな
0888名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 22:50:49.37ID:U7Xc5SKp
>>887
再来年まで。
0889名無し野電車区
垢版 |
2020/08/23(日) 23:15:11.46ID:ZDLqTIyV
>>886
君は?
変な替え歌ばかり。
日本一ボロボロなスーパー老朽車両を高級車とか言ってみたり、
新車をボロ車両?

あげくのはてには、新車導入を反対する始末。
高野線
沿線利用者は、新車導入渇望してるのにな。
0890名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 09:53:14.10ID:TEPjP/lt
PCR検査を増やせと無理難題を言って医療崩壊させ日本を潰そうとしているコメンテーターは誰なのか?
十分注意してみよう!

玉川徹 青木理 森永卓郎
0891名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 13:05:27.88ID:tOTtqmok
>>888
車掌ステーション車掌室に装着したら延命コースだぞ。
889
また同じ事の繰り返しw
カービィすきなのかな?
デマを鵜呑みしとる情弱乙w
0892名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 15:02:45.64ID:cvBw9VQ1
>>891
高野線沿線民の友人(※非鉄道マニア)が、高野線車両ボロくて嫌だと言っていた。
置き換え望むブログ記事もあったのに、6000系が人気車両とでも?
好きなのは鉄道マニアだけ。
一般利用客には、古くて汚い車両でしかない。
安っぽくても新車が良い。
0894名無し野電車区
垢版 |
2020/08/24(月) 20:13:07.08ID:tOTtqmok
みんな高い切符買わないから鉄道会社としては...ということだ

一般利用者は出費が少ない
0895名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 05:17:54.45ID:tmJmnxUh
>>893
高野線車両がボロくて嫌われる首班が、スーパー老朽車両6000系だ。
0896名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 07:28:29.26ID:tmJmnxUh
>>895
×首班
○主犯
0897名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 21:15:47.80ID:j44n1yeF
>>895
おかしいな、陽キャがInstagramでうpしまくってるのは南海だと6000系が最多なんだよなw

嘘しか言わないだねバカ丸だし文章メーカー
スーパー老朽車厨w
0898名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 22:34:45.95ID:lAF3SKDZ
>>897
君が嘘だよ。
マニアの意見。

一般利用客は新車導入を渇望してる。
6000系来たら、「うえ〜」が本音。

阪神見習おう。
0899名無し野電車区
垢版 |
2020/08/25(火) 22:37:45.06ID:lAF3SKDZ
ステンレス車体はまだ持つかも知れないが、足回りの老朽化は酷いだろ?
6000系は予定通り廃車し無いといかん。
0900名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 00:00:31.93ID:DwBi/oSf
>>898
記事の信憑性が掛けてるしその文句言ってる一般人のスマホにはメイトやアイマスやラブライブ!やデゼニー関係、その他クーポンアプリの山等のオタクコンテンツがぎっしり入ってるという堕ちだろうなw

平成元年頃に一度台車は履き替えてる似非沿線民乙病院で薬増やしてもらえ。
こんな時代6000系を廃車するより延命の方が経営パフォーマンス的にも良くなってきてるだろうな。

鉄道員にとって旅客目的地が列車なのは一番嬉しいという話知らないようだな。
8300系を目的地にしてるのはかなり歪んだ人だな。
0901名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 00:03:45.32ID:DwBi/oSf
久々にスルット関西2dayが9月から値上げしてでも復活するみたいだし、今鉄道会社は過去最大の経営難なのは事実

乗り鉄の目的地を潰すのは清水の舞台から飛び降りるに相応しい状態
0902名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 00:12:07.36ID:YW+FEgIw
>>900
小田急は、新車導入数増やしてますが?
JR東海も予定通り老朽車両置き換えだ。
南海が廃車計画覆すと恥だぜ?
0903名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 01:58:27.67ID:YW+FEgIw
来年には「スーパー老朽車両引退記念乗車券」が発売されます。
0904名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 07:44:38.71ID:ojPkUrV1
>>903
7100系のことですね、わかります。
ちなみに俺は将来、「6000系100歳記念乗車券」を買うつもり。
0905名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 10:50:05.50ID:S0Wi/4RA
>>904
6000系ですよ。
60才だから引退宣言します。
0906名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 13:01:15.18ID:bFS7Z3wl
昭和天皇の写真を焼いて踏みつける!!!!のあいちトリエンナーレ
大村愛知県知事リコール
日本人でない人にこの気持ち分からないでしょうね?
0907名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 15:16:32.22ID:vwW5bDwn
>>904
7100系は「スーパー塩害車両
」と命名しよう。
6000系「スーパー老朽車両」と合わせ、即刻廃車計画が必要だぜ。
0908名無し野電車区
垢版 |
2020/08/26(水) 16:50:32.54ID:vwW5bDwn
コロナ終息しても、インバウンド戻らない。
従って空港急行は、減車。6連でめも多い。
名鉄6000系を大量導入。南海線の普通や急行の運用置き換え。
捻出の車両と新製8300系で、3000・6000・7100・2200系を一気に置き換えや。
0910名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 17:41:25.60ID:hZFuqcVb
>>909
名鉄6000系なら、南海の車両の車体(高野線山運用車両は除く)より小さく問題無く使える。
新車導入を渋るのなら、南海のスーパー老朽車両&スーパー塩害車両を取りあえず一掃するために導入すれば良い。南海線普通と急行運用を置き換え、捻出の1000 2000系を高野線に転出させ、一気にやろう。
6000系だから良いだろう?
0911名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 17:41:27.06ID:hZFuqcVb
>>909
名鉄6000系なら、南海の車両の車体(高野線山運用車両は除く)より小さく問題無く使える。
新車導入を渋るのなら、南海のスーパー老朽車両&スーパー塩害車両を取りあえず一掃するために導入すれば良い。南海線普通と急行運用を置き換え、捻出の1000 2000系を高野線に転出させ、一気にやろう。
6000系だから良いだろう?
0912名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 17:41:27.33ID:hZFuqcVb
>>909
名鉄6000系なら、南海の車両の車体(高野線山運用車両は除く)より小さく問題無く使える。
新車導入を渋るのなら、南海のスーパー老朽車両&スーパー塩害車両を取りあえず一掃するために導入すれば良い。南海線普通と急行運用を置き換え、捻出の1000 2000系を高野線に転出させ、一気にやろう。
6000系だから良いだろう?
0913名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 20:58:13.30ID:23XeEl7D
濱上もあれだけどコイツも極端すぎて面白くない
ネタとしてもつまらない
0914名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 21:05:21.34ID:hZFuqcVb
やはり8300系の予定通り投入が最良なんだな。
小田急や阪神はコロナに関わりなく車両置き換えをやっている。
0915名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 23:26:42.70ID:hZ/ToYzk
8300系は、予定通り、林間田園都市の関東バージョンである東急に左遷。
これ以上、南海のレールを踏ませない。
0916名無し野電車区
垢版 |
2020/08/27(木) 23:45:48.46ID:hZFuqcVb
>>915
古くて汚い車両残す(6000系スーパー老朽車両の事)意味が無い。
南海線に8300系を集中投入。
8000/2000/1000系を高野線に転属させ、スーパー老朽車両廃車。
高野線に新車導入嫌なら、南海線中古車両以外にあるまい。
0917名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:38:51.07ID:MPnfu6ts
濱上の野郎2000系まで廃車させようとしていたぞ
キチガイにも程がある
0918名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 04:24:07.38ID:Vy2H0ld3
6000系→7100系&10000系→2200系→6300系→3000系→30000系
これだけ老朽車両有るから、毎年少しづつ新車導入が必要。
南海線運用に、JRの中古も有りかも。
0919名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 10:46:40.03ID:Vy2H0ld3
「南海電車はボロばっかりで嫌」と言う記事有り。
長年投資を避けてきたツケ。

配当0にしても、適切な投資が必要。車齢60年。寿命ですな。
0920名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 12:16:04.75ID:niS8WbL1
個人の根拠のないブログの情報は信用にならん
0921名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 12:17:36.13ID:niS8WbL1
同じ事を何度も書くのが好きな奴がこのスレに2匹常駐してるよな
0923名無し野電車区
垢版 |
2020/08/29(土) 21:50:50.88ID:zr9hT1sS
>>918
281系が、行きは「はるか」として関西空港に行って、
帰りは「ラピート」として南海難波行きになるのですな。
0924名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 02:42:38.82ID:tB2kTbGF
>>923
関空快速→空港急行→関空快速
227系を増備紀勢線和歌山〜御坊運用を一部置き換え。
捻出の223系を空港急行運用に充てる。
0925名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 08:06:36.19ID:/Tv2VKLQ
>>923>>924
JR東・東京メトロ・小田急や、京急・都営浅草線・京成・北総・芝山鉄道みたいなことをするとは思えない。
0926名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 11:00:44.81ID:tB2kTbGF
>>118
南海線急行減車→1000系と2000系の高野線転属。
一気に6000系廃車。
0927名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 19:28:58.13ID:6Fvk3C1T
>>926
君は、高野線から追い出すべきものを間違えている。
8300系を、林間田園都市の関東バージョンである東急に左遷すべき。
あそこは八千何百を名乗る不人気車両の捨て場として適している。
0928名無し野電車区
垢版 |
2020/08/30(日) 19:38:04.89ID:QQwvLyct
>>927
高野線に要らないもの=6000系。
0929名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 01:02:25.39ID:j7YfcYgU
>>927
南海8300系がマニアから不人気だとしても、一般利用者には歓迎される。

鉄道ファンが好きな古い好きな車両とかは、一般利用者からは基本古くて汚い車両。
0930名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 13:11:50.37ID:2E/EauTS
>>926
あれおかしいなこないだ、空港急行満員だったぞ?
0931名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 13:14:00.28ID:2E/EauTS
>>929
むしろ逆だろインスタ映えしないプレハブこ
そ一般人から嫌われてる。

6000系はそこそこのユーザーなら当たり前のようにいいね100以上もらってるぞ
0932名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 13:31:57.58ID:UCB8ZAes
塩害に強いFRP列車を作るべきだ
0933名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 13:32:26.93ID:UCB8ZAes
新幹線だってプレハブ構造なんだが
0934名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 14:01:52.27ID:b/rXpfEB
>>930
詰め込めばまだ乗れる。

満員?どうせ泉大津位までだろうが?
0935名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 14:07:15.04ID:b/rXpfEB
>>930
ならば、東武20000型の中間車を購入し、老朽車の代替にあてれば良いだろう。先頭車改造してさ。
0936名無し野電車区
垢版 |
2020/08/31(月) 19:13:32.58ID:b/rXpfEB
だれか二階にコロナ感染させてくれ。
0937名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 10:14:11.11ID:uzYcBQc9
インバウンドはもう戻らない。
関空輸送も車両減らして大丈夫。
ラピートも次回置き換えで4両にへ減らすと良いだろう。
0938名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 12:06:14.29ID:fIS2R1f4
>>937
コロナ後に行きたい都市で大阪が1位
ビジネスはかなり減るがインバウンドは体験するのに価値がある観光だからもどるだろ。
0939名無し野電車区
垢版 |
2020/09/01(火) 23:41:32.80ID:T6IciNOR
空港急行はインバウンド輸送が目的の車両じゃない。
ほんま6000系叩いてる奴らの頭がめでたいw
近畿車両が顔面真っ青にしてるようだな、みんな発注やめて赤字らしい
0940名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 06:07:42.38ID:bcM8p74U
>>939
この時のために近鉄は普通車置き換えを伸ばしてたんでは?暇な時に自車生産
0941名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 12:12:09.28ID:Bvl6t1wk
>>939
8300系投入は予定通りだよ。
0942名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 12:14:33.31ID:Bvl6t1wk
>>938
戻らない。
つーかシナとチョンは排除。
コロナまき散らす害虫どもは要らない。
かなりインバウンド減る。
インバウンド戻るのは5年以上先。
0943名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 12:18:07.82ID:Bvl6t1wk
空港急行を全て羽倉崎ゆき急行に振替、空港は4両の普通を直通で。
インバウンドも消えたし、空港輸送暫く考慮不要。

インバウンドは戻るのは欧米豪と台湾や東南アジアだけ。
0944名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 12:18:58.40ID:gUU3/P7r
>>942
ワクチンや治療薬次第だろ。
インフルの方が沢山死んでる事実
0945名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 12:21:58.87ID:Bvl6t1wk
6300系はライトの位置に大型行き先表示機を設置。
前照灯と尾灯を尾灯がある位置にまとめて移設。
めちゃくちゃ格好良くなる。
0947名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 15:06:08.72ID:mJf43bNF
6000系の置き換えに関しての言及公式が控え出してるね、もしかすると2023年までに全滅は回避かな?
まあ8300に統一しないといけない方々ぐらいでしょうショックなのはw

6000系の運行継続はやはり問題なく置き換えはただの贅沢行為だし別に大丈夫
6000系置き換えろと言ってる連中はコロナ蔓延の赤と無駄に運賃が高い223に精々のってね
0948名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 16:55:28.80ID:QWode0yG
>>947
6000置き換えは新聞にも乗ったくらいだからやるでしょ。7100の置き換えは遅くなるだろうけど
0949名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 21:26:06.94ID:c0iZGadu
>>946
あれは格好良くなる好例。
6000系列も是非やろう。

濱上も格好良くなり喜ぶだろう。
0950名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 21:27:44.18ID:c0iZGadu
>>947
通常車両の倍働いた。
置き換えは当然。コロナ?関係無いね。
0951名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 14:24:32.54ID:AjtefeMH
↑お前は頭が腐ってるw

>>948
コロナのせいで一部編成の置き換えは投げ出すのは確実
0952名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 18:58:37.07ID:GeAgnURC
>>951
6000系スーパー老朽車両の置き換えは、コロナに関わらずやる。
60年以上使った。
いくらなんでも使いすぎ。
0953名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 19:00:45.82ID:GeAgnURC
お金無いなら、他社からの中古だな。
配当を止め、車両更新やっても良いだろう。
0954名無し野電車区
垢版 |
2020/09/03(木) 22:57:35.99ID:GeAgnURC
近畿のインバウンドは、コロナ終息しても7割は減る。
従って南海線の空港輸送も、空港急行は廃止。
羽倉崎ゆき急行に建て替え、空港は普通を乗り入れ。全て4連で良いだろう。
インバウンドはラピート使わせる。
バックパッカー不要。
0955名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 00:20:38.01ID:fU4lxbpg
↑世間知らずがなんかごちゃごちゃ意味不明なこといってるよ
0956名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 11:36:04.96ID:nfW995XQ
>>955
韓国と中国からのインバウンドをシャットアウト。
奴らが病原菌撒き散らした寄生虫。奴らが来ない=奴ら以外のアジアの皆さんと欧米豪の皆さん→被害者=立ち直るには5年は掛かる。

インバウンドで来たがるのはシナチョンの寄生虫どもだ。
奴ら来たらまた病原菌撒き散らされ害が計り知れない。
台湾の人はウエルカムだが。
台湾は漢民族の国では無いからな?
0957名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 15:03:11.74ID:oK14X9XR
>>936
二階に幹事長をやらせないと行けない時点でアベ一強はマスコミのデマだと分かる
その前に公明党ととっくの昔に連立解消してるでしょ
0958名無し野電車区
垢版 |
2020/09/04(金) 15:05:56.05ID:oK14X9XR
親日派の韓国人の墓を暴く韓国政府はちょっと異常でしょう
台湾はいろんな人種の人がいるでしょ。そもそも台湾の人達は尊敬できる人達だからな。
0959名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 00:47:14.32ID:gC+Fcd/+
>>958
台湾の住民のうち漢民族は日本撤退後にやってきた人たち。
元から住んでた人で漢民族とされてるのは平補族を民族ごと漢民族としてる。
0960名無し野電車区
垢版 |
2020/09/05(土) 22:24:10.59ID:uzr2Bl4y
スーパー老朽車両、塩害魔王は、廃車急務。
8300系に加えて、JR中古も導入。
少しづつ古すぎる車両の淘汰をやろう。
0961名無し野電車区
垢版 |
2020/09/07(月) 14:26:45.61ID:kojOp6Li
南海は車齢50年超える車両多くて困る。近鉄はもっと酷いが。
置き換えの努力をもっとすべき。

阪神は偉いよ。
0963名無し野電車区
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:54.88ID:vNuYBGhz
南海ボロの主犯
→スーパー老朽車両
 塩害魔王
 老朽ステンレス
 通勤ズームカー
この4形式。
0965名無し野電車区
垢版 |
2020/09/09(水) 18:30:11.34ID:knEpgSOI
>>964
数年後には、二階と共に昇天。
0967名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 02:07:46.90ID:5qGino1/
>>966
6000系廃車を再開します。
0968名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 02:09:27.98ID:5qGino1/
支線運用に105系は如何?塩害魔王よりマシ。
車体更新されていて、程度は良さそう。
0969名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 08:37:59.92ID:OcxHK254
>>968
広島県の福塩線にある末期色か。
余り気味の2000・2200と交換でいいな。
0970名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 11:02:35.77ID:BxfVVpRx
>>968
残念我が難解7100の方が状態明らかにいいで。
幡生や吹田以上にスゴい難解クオリティナメるな。

ただw9は京都のトワ蟹とトワサロと交換して常設展示すべきだが。
0972名無し野電車区
垢版 |
2020/09/11(金) 15:05:15.10ID:IYLtcxqw
#大村知事リコールに反対します=反日
わかりやすいね!
共産党は反対活動開始だ!
必死に個人情報を抜かれるぞとデマ情報を流してる
愛知県民はどういう考えいるのかこの投票で分かるぞ。
0973名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 00:39:10.11ID:wuCB17hJ
>>970
105系0番台10両を譲り受け、加太線に投入。ワンマン改造済み。
0974名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 01:00:07.98ID:wuCB17hJ
祝 スーパー老朽車両廃車。
0975名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:15:32.76ID:wuCB17hJ
103
0976名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:15:56.97ID:wuCB17hJ
105
0977名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:16:12.92ID:wuCB17hJ
113
0978名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:16:28.68ID:wuCB17hJ
115
0979名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:16:43.47ID:wuCB17hJ
117
0980名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:17:08.88ID:wuCB17hJ
185
0981名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:17:26.45ID:wuCB17hJ
201
0982名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:17:41.53ID:wuCB17hJ
205
0983名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:17:55.16ID:wuCB17hJ
211
0984名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:18:12.78ID:wuCB17hJ
213
0985名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:18:39.09ID:wuCB17hJ
381
0986名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:19:09.35ID:wuCB17hJ
415
0987名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:19:26.69ID:wuCB17hJ
455
0988名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:19:58.57ID:wuCB17hJ
40
0989名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:20:32.72ID:wuCB17hJ
32
0990名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:20:51.50ID:wuCB17hJ
54
0991名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:21:07.19ID:wuCB17hJ
66
0992名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:21:43.72ID:wuCB17hJ
EF64
0993名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:22:02.26ID:wuCB17hJ
EF65
0994名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:22:23.79ID:wuCB17hJ
EF66
0995名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:22:42.77ID:wuCB17hJ
EF67
0996名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:23:03.17ID:wuCB17hJ
EF81
0997名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:23:26.07ID:wuCB17hJ
ED76
0998名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:23:48.09ID:wuCB17hJ
DD51
0999名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:24:17.79ID:wuCB17hJ
DE10
1000名無し野電車区
垢版 |
2020/09/12(土) 09:24:53.24ID:wuCB17hJ
DE11
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 17時間 53分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況