X



JR東海在来線車両スレッド98
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2021/12/26(日) 22:05:08.14ID:zSKhH/oZ
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part285
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639015389/
JR西日本車両更新予想スレッド Part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1640509137/
東海道・山陽・九州新幹線車両総合スレッド Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1622196466/
鉄道車輌製造総合スレッド―第23工程―
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1606618803/

前スレ
JR東海在来線車両スレッド88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1627908718/
JR東海在来線車両スレッド89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629818117/
JR東海在来線車両スレッド90(実質92)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1635581845/
【情弱小人】JR東海在来線車両スレッド93【負け犬にゃん】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1636365823/
JR東海在来線車両スレッド94 〜祝!! 中央線315系統一 & 鶴亀憤死(笑)〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1637137206/
JR東海在来線車両スレッド95 〜キチガイ小人集団リンチ会場はこちら〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1637646719/
JR東海在来線車両スレッド96 〜COVIT-130論破スレ〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1638794872/
JR東海在来線車両スレッド97
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1639834565/
0952名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:22:21.78ID:FlR69/N/
>>948
高速バスといえば、中部横断道の全線開通で「ふじかわ」も風前の灯火。
いまのところバス会社が本腰ではないけれど、
静岡〜甲府では、料金・所要時間とも高速バスに歯が立たない。
「ふじかわ」は安い特定特急料金の設定もあって、甲府〜鰍沢口や富士〜富士宮の短距離利用が割と多いけれど、
本来それは特急列車の役割ではないし。
結果、373系の後継車両は作られないという悲観的な予測になってしまう。
0953名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:22:23.28ID:bNk/zTYf
>>949
その新駅計画も頓挫しちゃったんだけどね
肝心の市民からの受けがイマイチだった上に駅の設置予定場所が橋梁と勾配の真上なのもあって費用が嵩むってことで元善光寺駅との間を新設する交通機関で連絡することにしたんだとか
0954名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:27:37.58ID:Wke0FISj
静岡から甲府の需要なんてそんなにないからな
バスもやる気ないというより採算取るのが大変
0955名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:30:43.24ID:bNk/zTYf
>>952
もともと静岡〜甲府の通し需要は大してないといういつのもお話
大半は静岡〜富士宮とか身延線内完結の中短距離需要が主体だから高速バスそのものは直接的な競合としてはかなり弱いのよ
高速バス自体も中部横断道全通前からふじかわと遜色ない所要時間だったのに対して奮ってなかった時点でお察しでもあるし
ただ373系の後継車が怪しい雰囲気があるのはそうだけど、それはまた別ベクトルでの話(不採算路線の収支が微妙な特急に専用の車両を用意するコストが出せるかどうか)な気もするけど
0956名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:34:50.80ID:IUbYiuLc
>>951
実は運賃の差がそれほどある訳ではない、はっきり言えばそっちの方が安いかもしれないので、別に悪いことだとは思わないけどね
いわゆる都区内・市内駅ルールがあるから余計に運賃取られると思ってしまう部分があるけど、たとえそうであってもしれてるし
0957名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:37:27.31ID:NnZuOLZs
静岡〜甲府は発掘すればある程度需要創出も見込めるけど、
休日割があるマイカーが最も有利。
市内移動も車じゃないとどっちも不便すぎるしな。
公共交通が付け入る隙は意外と小さい。
0958名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:45:18.49ID:0S0EEW+W
「ふじかわ」いらねーよ
大抵遅れて来るから
静岡でふじかわの接続を受ける普通が巻き添えを食らう
そのくせ普通に乗り換えてくる客なんていやしない
0959名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:45:19.91ID:S+3FvyZD
>>953
市長が代わって見直しになっちゃったんだね。知らなかった…ありがとう
0960名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 20:49:33.94ID:Wke0FISj
車庫で寝る373系更に増えるしな
後継車は厳しそうだな
0961名無し野電車区(岐阜県)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:01:03.43ID:1v8NYW25
この車両スレ、静岡しかいないな
0963名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:08:00.37ID:YxiGxxaw
なんか静岡ネタがやたら多いね
0964名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:09:36.77ID:DrMAgt8C
>>904
今回は2連を最初から造る予定がなかっただけだから根拠として乏しい。置き換え対象は211が9本、213が14本で46両。315投入と313の転属で賄おうと思えば可能。313の初期車両置き換え時なら話は別。
0965名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:12:24.20ID:Fd+qK0ec
>>960
寝るとは言っても平日は今とさほど変わらないのでは?

土休日のホームライナーなんて今までよく走らせてたなぁと思うんだけど。
0966名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:36:42.45ID:nfNqFrJd
373と383の置き換えはリニア開通と併せたかったんだろうけど
静岡のせいで間に合わないだろうなあ
ふじかわは373とともに廃止でいいだろ
0967名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:38:49.55ID:X7UA2uMg
飯田線の特急運用送り込み又は返却を回送にするより有料座席の銭トラルとして使ってただけ、ホームライナー廃止でも回送または普通で運用
0968名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:42:05.22ID:X7UA2uMg
373運用終了とともに身延線と飯田線の特急消滅で後継車なしにするだろうな
ワイドビュー名称廃止になるし
0969名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:46:09.28ID:9kW/3P+u
373もライナー運用が減る分は普通列車の運用につくんじゃね?
0970名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 21:49:36.22ID:fVgVEkH4
>>969
ラッシュ時の普通運用は無さそうだし
データイムに限定運用したら狙い撃ちで混雑しそうだから
やるならデータイムに他系列とランダムで差し替えかね
0971名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:02:11.31ID:6G+YrLS6
あまり触れられていないけど、213の置き換えのタイミングって、結構早い可能性があるのか?
一気に全部置き換えではなく、混在させながら順次置き換えていくこともできるよね?
同じく311もだけど、神領の313が大垣へ転属になる可能性があるとすると、意外に早く離脱する編成があるかもしれない。
0972名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:07:47.50ID:EJr9hjGO
>>969
ライナーのオマケ運用1428M/1437Mは別形式に置き換えられそうな気がする
0973名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:09:15.08ID:wZxhlRg6
やっぱ静岡に転クロは似合わないんだよな
0974名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:10:11.14ID:Fd+qK0ec
>>971
213が早く落ちるという書き込みは前にあった気がする。
3月からB200が飯田線に行くなら廃車になるのがいてもおかしくはないね。

311は東海道の6、8両化が3月からなら、まだしばらくは必要だと思う。
0975名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:10:18.04ID:FlR69/N/
>>970
B100が転入してきたとしても、横断乞食に狙われないように
Tと共通仕業のままにするとかして、ランダムに入るようにするのかね?
0976名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:13:20.83ID:NnZuOLZs
>>975
さすがにそれはない
B100は掛川〜豊橋間、B150は御殿場線に重点的に行路設定、
乞食対策バッチリで行く。
0977名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:16:24.75ID:Fd+qK0ec
>>951
西は221も全部更新したし、223も全部更新しそうな気はする。
223-2000もLCDつけたりしてるから長く使いそう。

小田急は1000の更新をやめて5000の新造に切り替えたんだっけか。
既存の車両を更新して使うか、新車で置き換えるかは、もうその会社の考え方次第だよね。

東海は今までのやり方だと30年程度ですっぱり廃車だけど、313の初期車はどうなるかね。
機器更新するのであれば使い続けるのは全然問題ないと思うけど。
0978名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:17:38.99ID:wZxhlRg6
>>971
213は新車で置き換えるわけじゃないから代替車両が調達され次第ということだろうな
311に関しては置き換えが新車なのか神領からの313転属なのかで変わってくるが
0979名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:21:04.32ID:80YjyqLQ
>>976
何を意味不明なこと書いてるのか
静岡市付近が315特化区間になると思ってんの?
ないない
0980名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:24:06.97ID:wZxhlRg6
315系4連30本で令和版駿河シャトルか
0981名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:24:40.98ID:S+3FvyZD
>>977
313も更新するとしたらSiCになるのだろう。315のフィードバックがある程度集まってから計画しても全然遅くないね
0982名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:25:31.47ID:hYm4egio
>>963
静学が負けたもんでカリカリしてるんでしょう
いつまで王国面してるんだか
0983名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:28:30.29ID:bNk/zTYf
乞食乞食ってわざわざあんなののために変な運用組んで無駄にコスト掛ける必要ないでしょ
ロングシートだろうが文句言うだけで平気で使ってるくらいには一番座席を気にしてない奴らなんて無視で十分
0984名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:33:41.76ID:80YjyqLQ
>>983
内に秘めた本音があるんだろうけど、あまりにも無理あり過ぎてね
静岡ヲタって妄想の度が過ぎて白けるから苦情が出るんだよ
地元スレでやるならいいけど、東海在来線と名の付いたスレでローカルなオナニーやられてもなあ
0985名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:41:39.45ID:Fd+qK0ec
>>981
30年弱で更新と考えると、機器更新するなら2025年ごろまでに動きがあるのかなと思う。
素人的発想だけど315の制御装置は1C2Mだから313にも流用できそうな気はする。

しかし、東海は在来線に関しては東芝で固めてるねぇ。
0986名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:42:07.11ID:YxiGxxaw
ワッチョイなしの次スレはよ
0987名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:48:57.56ID:bNk/zTYf
>>984
あれはたぶん静岡の人間ではないだろうけどねえ
それこそ30本とかよく知らない余所の人間が適当言ってるだけじゃないかと思えるような事しか言ってないし
どちらかと言うとこの手の奴って静岡を"通り抜ける"タイプの人間のような気がするのよね
前々から神奈川のやつがどうして静岡を持ち上げるのかとかそういうのもあったし
0988名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:50:50.99ID:XZCTsGrN
>>983
そいつら全てに新幹線を使わせる施策を打つのが筋だよな
0989名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:55:21.34ID:bNk/zTYf
>>988
そんなの魚を水槽から出したところで歩くようにならないのと同じくらい無理な話よ
0990名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 22:56:51.68ID:Fd+qK0ec
>>987
静岡に縁もゆかりもないし、地元も今住んでるところも中央線沿線って言ってるのになかなか信じてもらえないんだけど、どうすればいい?w

てか、東海道の6両、8両化の話が出た時点で静岡30本は無いかなと思ってるよ。
B100&B150が大垣行きで、B200が静岡行きの予想は変えてないけどね。
0991名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:03:25.03ID:80YjyqLQ
>>987
静岡30本は例の海労の労使協議会の議事録読んだ時点でないと思ったけどね
本気で入ると思ってなくて、ネタと希望がないまぜになってるのかもなと
神奈川という話が出てるけど大半は関東の18きっぱー、というか正確には元18きっぱーだろうなあ
0992名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:06:59.29ID:tkzuVanh
315が静岡30本というのはどこから出て来た話なん?
0993名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:10:50.71ID:Fd+qK0ec
そういえばこの前、トラさんの所で今の静岡の朝ラッシュにどれだけの車両を使ってるかをちゃんと調べてみたけど、静岡が315系14本プラス神領の313系3連全部転属はまず無いと思うよ。
朝ラッシュの東海道の使用車両数を20両弱減らして転クロ車がまじるとかあり得なくない?
0994名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:13:01.94ID:80YjyqLQ
>>992
日車が年度毎の製造数を発表した時、2024〜5年度が合計で4連30本だから、それ全部静岡投入と予想した奴がいた
もとから根拠は乏しかった
0995名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:13:28.53ID:vOXukchB
>>993
静岡に315系4連が入るなら313系3連はほぼ回らず
逆に313系3連が纏まって静岡へ行くなら315系は入らずまでありそうね
0997名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:16:26.83ID:Fd+qK0ec
>>995
B100とB150に関してはもう大垣転属のリーチがかかっていると思う。

組合資料で静岡に315が入ることは確定してるよ。
複数年での導入も確定事項。
0998名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:20:06.83ID:80YjyqLQ
315がそれだけ入ります、プラス313も転属しますって静岡増えすぎじゃないかと疑問が発せられると豊橋以東全部静岡になるからと
おいおい、そんなアテにならない話が根拠かよと
東海道名古屋口の311の代替をすべて転属で間に合わすのなんて、反発買うのわかり切ってる予想するんだから、もう少し確かな根拠示せよと思ったよ
0999名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:22:45.76ID:HMbRo9y2
999
1000名無し野電車区
垢版 |
2022/01/04(火) 23:23:06.87ID:HMbRo9y2
>>1000なら車両スレから静岡除外
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 1時間 17分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況