X



Web制作者が愚痴るスレ 43クレーム目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Name_Not_Found
垢版 |
2019/01/08(火) 14:03:22.25ID:gXvMSxmG
Webデザイナー、プロデューサー、コーダー、Webプログラマ、などなど、
Web制作の現場に携わるヒトがさまざまな愚痴をぶちまけるスレです。
※愚痴に関係ない技術討論は専用スレで行ってください。
愚痴とは違う「質問や相談」は専用のスレで行ってください。

※前スレ
Web制作者が愚痴るスレ 42クレーム目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1542114323/


■過去スレ
Web制作者が愚痴るスレ ○クレーム目
41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1539451357/
40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1536619798/
39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1533267703/
38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1529993241/
37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1526445827/
36 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1522074990/
35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1514079883/
34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1502515466/
33 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hp/1495118361/
32 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1481742953/
31 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hp/1481725685/
0719Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 14:59:40.78ID:???
請求書送る時は

5ch_請求書20190205.pdf

みたいにしてる。
どこからの請求書かわかるし、日付管理もしやすい。
0720Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 15:00:59.94ID:???
後で確認しますってお前の後でって何ヶ月後だよ
0721Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 15:08:07.96ID:???
そもそも後でってメールするならその時に確認しろよなw
0722Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 15:18:36.79ID:???
1「後で協議して結果をメールで回答します」
2「**に確認したらこれこれということでした」

2で問題なかったらそのまま
2で問題があったら「協議して正式回答したことじゃない参考までに送っただけ勝手にやったのあんたら」

こういうこと考えたくないんだよ
0723Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 15:20:58.06ID:???
「AですかBですか」
「あ、はいその方向でお願いします」
とか
0724Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 15:39:37.66ID:???
flashとかWordPressとかSassとかbootstrapとかさ、
次の流行って何かな?

遅れるとやる気が失せるから早めに知っておきたいわ
0725Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 16:28:54.39ID:???
>>721-723
ちゃんとした回答が来ないからいつまで経っても終わらないんじゃあ…
0729Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 17:46:40.44ID:???
俺が知ってる単語の組み合わせ
0733Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 20:48:30.04ID:???
なんでデザインに口出してくるのかなぁ
どのパーツにも意味や関係性があるんだけど…
この画像にしてくれってページ内でそれだけ異質
間違い探しみたいな似たような画像を数枚渡されたり意味わからんわ
0734Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 23:18:51.84ID:???
>>719
日付の前にもアンダーバー入れて2019を19にした方が見やすい
0735Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:50.10ID:???
>>733
わかる
色々考えながら作ってるのに、
薄っぺらい思い付きに壊される悲しさ
0736Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 23:55:20.72ID:???
料理に例えるなら、最初に材料の内容、量などを見て
バランスを考え一貫して作ったものを、
作り終わりくらいに後から「サツマイモを貰ったからこれも入れて」と
大量にサツマイモを追加するくらいナンセンス
0737Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/05(火) 23:57:00.53ID:???
>>734
横だけど日付は8桁ないとパッと見わからない
>>735
もらった元画像が普通サイズで出来るだけ大きく見えるように等倍で配置したのに、もっと大きくと指示され拡大したら解像度ガー
ベクターデータ風の拡張子だけど中身はビットマップだから無理なんだよ…
ちにたい
0738Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 00:03:17.91ID:???
>>736
彩り良く緑黄色野菜入れたら、嫌いだから全部抜いて!
そして茶色いおかずになる
あなたが作る料理っていつも茶色いね
なんて言われたら理不尽すぎて頭で食後の茶を沸かすわ!
0739Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 00:48:00.13ID:???
よく分からんからガンダムで例えてくれ
0740Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 00:57:08.32ID:???
今働いてる会社、adobeCCを導入してくれない(現在CS3)
0741Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 01:02:49.78ID:???
>>739
こんな事をしていると皆おかしくなってしまう
そうなる前にWEB業界を早く降りた方がいい!
0742Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 01:46:36.99ID:???
>>701
あるあるあるあるあるある
しまいにゃCMYKでつくってくるとかクソすぎる
0743Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 06:22:25.82ID:???
「チーズバーガーにチーズとピクルス入ってる!
こんなの食べられないからチキンタツタに無料で交換しろ」
と半分以上食べたバーガーを持ってクレーム言われるくらい理不尽

職場で泣きそう…
0744Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:22.14ID:???
ハンバーガー店員も大変なんだな
0745Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 08:26:45.71ID:Smi/wpTr
蔵「フランス料理のフルコース食べたい」
蔵「メインディッシュの試食させてくれ」
蔵「おいしいね!でももっと他の味付けはある?」
蔵「うんうん、最初の路線でフルコースの各メニュー作って」
蔵「もてなす客がフランス料理嫌いらしいからやっぱ中華にしてくれ」
0748Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 09:36:44.32ID:???
山手線にホームドアがある…
0749Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 12:59:08.98ID:???
>>739
高速で移動できるようにジオング設計して作ったのに
足が無いからなんかさみしいって事で後から足をくっつけさせられた感じ
0751Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 13:41:35.80ID:???
散々ストレス与えられて作ったLPさ…
使わないんだって…

もうヤダこんな客
0752Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 13:45:17.99ID:???
>>749
そして、この足がデザイン的にいいから付けてと客が持ってきた足が、リカちゃん人形の足とかなんだろ。
0753Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 13:54:34.99ID:???
あからさまにストレスかけるためにストレスかけてくる糞
0758Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 15:58:22.14ID:???
>>751
そんな事ってありえるのか??
制作料金は変わらなく貰えるんでしょ?
0760Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 16:49:23.92ID:???
>>758
今回時給制だから作業した分はもらえる
なんで使わないものを急がされて作ったんだろう
0761Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 17:07:33.96ID:???
自分のサイトでさえ、急ぎで作っても公開しないことあるからな
クライアントの気持ちもわからんではない
0762Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 18:56:52.58ID:???
ヴァルキリーをZ+にする有能
0763Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 20:24:29.46ID:???
あぁ酷い客だった…
ずっと体調悪いのこの客のせいだと思う
0764Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 22:47:12.68ID:???
あらゆるデザイナー職の中で最も軽視され達成感に欠け労力が嵩むのがWEBデザイナー
0765Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/06(水) 23:02:30.79ID:???
綺麗に整理整頓してフォルダ構成作ったのに最後の最後に変えてきやがった…
素人の仕事をするのはいいけど素人に壊されるのは解せぬ
0766Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 00:14:50.87ID:???
>>764
あらゆる業界経験してないのになぜわかる?

フラワーデザイナー
空間デザイナー
テキスタイルデザイナー
とか知ってんの?
0767Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 00:22:59.93ID:wXUnJGMV
90年代のエロ本のデザイナーはなかなかに苦行だったぞよ
0768Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 01:03:04.25ID:???
勃たなくなるってほんとなん?
0769Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 01:16:27.78ID:???
>>768
まあ慣れはあるよね
具が見えちゃってたらまん毛を切り貼りして隠す
みたいなこと毎日やってんだから

当時はポジで素材のやり取りすんのが多かったから
裏焼きじゃないかよーく見たりするんで
エロいものを見てる感はすぐ麻痺するよ
0770Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 08:24:01.06ID:???
今日はQA的作業
各々作りたいものだけ作ってなんでレビューし合わないんだよぉ
0771Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:08:23.79ID:???
>>724
もうそれらはとっくに終わってるでしょ
今はReactとか
0772Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:13:05.54ID:???
流行り廃りか
これほど基本なんでもかんでもフレームワークがデフォの会社が増えるとは思わなかったな
0773Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:26:05.89ID:???
流行り廃りに振り回されて10年後、基礎を固めてた奴との差に愕然とするまでが最近のトレンド
0774Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:30:51.96ID:???
最後にトレンディという言葉を聞いたのはいつだったか
ブレンディなら今でもよく聞く
0775Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:32:20.80ID:???
ワードプレスがオワコンならワードプレス案件で毎月苦しむこともないはずだけど…
稼げなくなったと言う意味ではオワコンかもしれんが
0776Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:39:44.22ID:wXUnJGMV
>>771
WordPressとかつかって
昔ながらの多階層・他ページのウェブサイト作ってた人に
Reactがフィットするとは思えんけどなー
0777Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:08.00ID:???
静的html+一部phpでいいじゃん事案の多さ
たまにゴツいのきても何もできないくせに偉そうにしてんなや
0778Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:51:44.29ID:???
10ページぐらいの会社サイトならそれで十分だな。
ヘッダー・フッターの共通箇所をPHPにしてincludeするだけ。
ま、お知らせとか商品情報を配信したい人はWordPressになるんだろうけど
0779Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 12:52:42.48ID:???
社員が最新情報を更新できるようにCMSが必要です(更新するとは言ってない)
0780Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 13:59:19.95ID:???
近い業種のお客さんが
いろんな面でやけに制作(俺)の肩を持つもんだから
代理店がやりづらいらしくてご機嫌斜めで
俺へのあたりがきつい…
0781Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 15:40:08.33ID:???
まっさらにして帰ってきた
やっと休める…
0782Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 15:44:29.80ID:???
reactはともかくbootstrapは今すぐにでも絶滅してくれねーかな
人が書いたCSSってめっちゃ苦手なんだよ
家具や家電は売ってるもの買ってきてもいいけど
部屋のレイアウトまで人が作った決まりを入れようとは思えん
0783Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 15:55:00.19ID:???
開発者のための技術・ツールが値切り理由になる理不尽さ
0784Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 15:58:57.20ID:???
自社ライブラリ作りこんでて省力化できるからって値段激減とかありえねえだろが
ライブラリやフレームワークは「素人でもできるツール」じゃねえんだよ
「がっつりわかってて技術もってる奴が便利に使えることがあるツール」なだけなんだよ
知ったかぶって今はlaravelあるからすぐでしょとかフレームワーク使うならこのくらいが妥当ですねとか、これからもNOをつきつけてやるわ無知無能の詐欺師風情が
0785Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 16:09:04.88ID:???
>>782
bootstrapはソースが汚くなるからな
class="btn btn-default btn-lg"
な書き方とか気持ち悪くて仕方ない
0786Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 16:21:06.90ID:???
>>782
別に無理して使わなくてもいいのよ(´・ω・`)?
0787Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 17:25:45.68ID:???
新規ページ作成や編集を依頼されたサイトがbootstrapで出来てるとかよくあるじゃん。
WPとbootstrap組み合わせただけの既製品みたいなサイトしょっちゅうあるぞ。

あれをするには何てクラス名になるの?とかいちいち調べたり覚えるのがメンドクサイし
なんでこのタグは20pxとか勝手に決めてんだよこれとかイライラする
0788Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 17:28:26.56ID:???
jQueryのメソッド覚えるのとbootstrapのクラス覚えるのは
似て非なるもの
0789Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 18:01:20.21ID:???
あーなるほど
まあ、その手のやーつよく受諾するならそのうち手が覚えちゃうでしょ
がんばえー(´・ω・`)
0790Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 18:08:20.59ID:???
>>785
ブートストラップじゃないけど、その手の書き方を前々職でやらされた
何が正解なんだろうな
0791Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 18:30:06.99ID:???
PGコードと同じでアカの他人が書いたものの修正、これ
ずっと安定して継続的に仕事入ってくるなら手間かけてなんとかするけど単発じゃな
0792Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 18:31:19.00ID:???
未経験でwebデザインに入社できますか?
0793Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 18:51:41.62ID:???
他の業界なら未経験でも出来ますかなんて質問する奴もそういないだろうに
形がないしパソコンカタカタやるだけだから簡単にできるとでも思われてるんだろうな
0794Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:07.05ID:???
ウチは未経験可だ新人君にはこの営業エリアを受け持ってもらおう期待してるぞ
0795Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:00:04.54ID:???
技術的には可能。金額的にも可能。納期的にも可能な案件があるんだけど、
過度な責任を負いたくないから断る方向性に持っていくことない?

俺は結構そういう事が多い。だからずっと細々なんだけど・・・
(という自分に対する愚痴
0796Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:01:08.26ID:???
個人的には未経験でいきなり独立開業して
実績の為といいながら相場壊されるより100倍マシに感じるわ。

>>792
大きな会社の方が単調作業が大規模であったりすので
意外と入れる可能性あるかもしれない。

ひたすらチェックする仕事とか、更新する仕事、大量に写真切り抜く仕事とかかもしれないが
そういうのからでも業界を経験しておくのと未経験は全く違う。
0797Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:05:28.18ID:???
未経験でwebデザインに入社できますか?ってレス見て
「すいません、インターネットください」って連想した
0798Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:12:52.07ID:???
俺、始めて仕事したとき未経験だったよ、勉強はしてたけど
勤めてた編プロ突然潰れちゃって
あわあわしてたら付き合いあった出版系の蔵が仕事恵んでくれた
0799Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:15:09.70ID:???
>>781
これ、実はスゲー事したんじゃね・・?
0800Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:16:06.73ID:???
インターネットいっちょう!
0801Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:19:04.99ID:???
はじめての仕事はECの作成で5万だった。
プログラム関係はどうしたか覚えてない
0802Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:20:53.86ID:???
うちの母ちゃんたぶん

友「息子さん、なにしていらっしゃるの」
母「ほらあれよ、あの、パソコンの、スマホじゃなくて、あ、インターネット!インターネット作ってるの」

とか言ってると思う
0803Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:23:59.34ID:???
まーたピコピコばっかりして!
0804Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:26:00.69ID:???
2020年から小学生の必修授業にプログラミングが導入されるから
プログラミングの塾ができたり、それ用の講師へ就職という道もできるかもな
そこから派生してwebの塾とかスクール増えるかも
0805Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:27:13.61ID:???
>>804
今度はモンスターペアレント対応だな
0806Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:29:05.32ID:???
>>802
うちの母ちゃんの話し方そっくりでびびる
0807Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:32:01.32ID:???
俺と同じ母ちゃんなのかもしれんわ
0808Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/07(木) 19:57:42.12ID:???
>>799
ああ、まっさらって、やっと休めるって、そういう…
0811Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/08(金) 17:45:39.98ID:???
三連休前の金曜日なのに!
三連休前の金曜日が終わるのに!
連絡が!
こねえんだよ!
0812Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/08(金) 17:57:57.84ID:???
>>811
「これ火曜朝チェックでよろしくー」
の連絡が朝から止まらない俺よりなんぼかマシ
0813Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/08(金) 17:58:43.72ID:???
そりゃ一個一個は今日中に余裕で出来る内容だよ?
だから振ってくるディレクターたちも
ひとりひとりはそんなに悪気はないんだろうけど
0814Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/08(金) 18:19:40.84ID:???
>>812
いろいろ端折るが要するに末端クライアントが損こくような事情

末端クライアントに損害出させる状況になっても立場上俺の知ったこっちゃないし後で泣きが入ってもどうにもならないが
警告は必要十分量を大幅に上回るほどにしたからな
サイダーのペットボトル買って飲んで落ち着いて忘れることにする
0815Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/08(金) 22:12:52.18ID:F98Pu83o
ディレクター件プレーヤーみたいなポジションでしんどい
どちらも中途半端になって怒られっぱなし
時間が全然ないし、一応社内では一番技術があることになってるから小難しい案件ばかりが俺のところに寄せ集められてくるため時間の見通しも立て辛い
しかも客からくるメールは全て俺が返信対応しなければならないし、メールの内容見て部下に仕事振ったりもしなければならない
0816Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/09(土) 00:28:28.56ID:???
>>815
部下を第二第三の自分に育てるしかない
管理職とはそうやって楽をしていくのだよ
0817Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/09(土) 00:50:09.09ID:???
社長が勝手に部下使うのやめて欲しい…
こっちにもスケジュールっつーものがあるんだから

それ以外は文句なしなんだがなあ
高スペだし、給料も良すぎるくらいだし
0818Name_Not_Found
垢版 |
2019/02/09(土) 08:27:37.25ID:???
仕事に対する責任感ってのがてんで身に付かない
画像にaltが入ってないとかタイトルがおざなりだとか、ダメだと言われてるのは分かってるが平気で見過ごして納品しようとしてしまうし
なんならアナリティクスのタグなんかですら間違っててもしゃーない的で変に楽観的なのが嫌になってくる
こんなので何度も怒られてる
怒られるたびに注意しようって思うけど、いざ次同じことをしようとすると怒られてたことなんて全く念頭になく同じミスを繰り返す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況