X



【昇給800円】新一般職 その47 【地域基幹への道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/04/26(日) 10:38:48.57ID:Ydaa0zNv
前スレ

【昇給800円】新一般職 その40 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1569368979/
【昇給800円】新一般職 その41 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1572441227/
【昇給800円】新一般職 その42 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1575463836/
【昇給800円】新一般職 その43 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1578450703/
【昇給800円】新一般職 その44 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1580683220/
【昇給800円】新一般職 その45 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1582901340/
【昇給800円】新一般職 その46 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1585246847/

【昇給800円】新一般職 その38 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1563830920/

【昇給800円】新一般職 その37 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1561297676/

【昇給800円】新一般職 その36 【地域基幹への道】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1558485288/

【昇給800円】新一般職 その33 【地域基幹への道】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1547880306/
【昇給800円】新一般職 その34 【地域基幹への道】
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/nenga/1549927551
【昇給800円】新一般職 その35 【地域基幹への道】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1553647005/l50
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 21:24:59.54ID:Vp3tTibf
>>248
一度Sランクを取れれば次回以降も引き続き取れるから(よっぽどのヘマをしない限り)だから10回も受けてればその内受かるでしょいくらなんでも。

うちの局、4人〜5人くらいが毎年受けてる。
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 21:29:48.73ID:L0vcH+tT
>>237
だってそれを決めるような連中は無傷で痛くも痒くもないからな
手当が課代か管理職以上限定になったとしてもそういう連中は満額貰える立場
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 21:33:04.59ID:hzMFTSbX
>>250
号俸にもよるけど12,000円前後じゃないかな?
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 21:53:24.45ID:XQzYWDop
Sランク取っても2回までしか給料上がらんぞwよく調べろw
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 22:01:19.53ID:aMwGYRly
>>254
え?それじゃ3年間毎年Sランクだったとしても、
3年後以降は昇給無しなの?
今後は挑戦権が得られるだけになるの?
(一回もS評価取った事ないから知らんのだ)
0256〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 22:17:36.59ID:ND3lGcbX
2回までかどうかは憶えてないけど役割成果給の金額には上限があるよ。
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 22:43:32.06ID:XQzYWDop
3年後以降は定期昇給しか無いよ
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 22:47:09.12ID:XQzYWDop
>>239
こいつ知ったかしてるから気をつけろよ
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 23:14:20.18ID:YpSivw3Z
嘘つくな。
一般職の役割成果給は39000円スタートで上限は78000円だ。
だから毎年S評価で2200円ずつ加算されたとしても、17年間は満額加算され続けるぞ。
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 23:17:53.54ID:XQzYWDop
>>259
なに言ってんの?ちゃんと調べろってw
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 23:19:49.97ID:Baw8eTzI
そうやって一生小銭を数えて生きていく人生
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 23:35:07.69ID:j0yYIAWT
>>259
17年って事はなかった気がするが、10回分22000円とかだったはず
2回ってのは確実にネタ
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/02(土) 23:37:34.12ID:vQFUAPdg
基幹職になれば基本給20万を楽に超えるぞ
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 00:09:01.40ID:MIIpjWGH
お前らいくら求めても求めてもこんな誰でもできる仕事の待遇は世間水準並みになるまで10年20年かけて右肩下がりになるのは決まってるやん、組合と折り合いつけながらやからそのスピード感は時のパワーバランス次第で変わってくるけどな
結局待遇求めるなら出世してなおかつ生き残るしかないんやで、頑張れ
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 00:28:55.11ID:zpb7kpJO
コロナ不況で人材には困らんから
安心して一般職の待遇を下げれるな
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 00:29:35.77ID:S0M9MIiS
>>260
2回しか付かないとか言っちゃってるアンタがちゃんと調べろよ。
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 00:29:53.91ID:OZo4bLce
>>259
S評価昇給2200円+定期昇給800円=3000円。
10年後には今より3万円上がってるのか。
住宅手当が無い人は3万円上がるけど、住宅手当を貰ってた人はボーナス除けばプラマナ0みたいなもんだな。
定期昇給が無くなる55歳までに果たしてどれくらい上がるのだろうか?

基本給17万円の俺は10回S評価取れても、20万円か…
それでも手取り20万円ちょっといくかって感じだな。
実家暮らしの子供部屋おじさんじゃないとキツい。

一般職コースで居る限りはもう頭打ちになるのが目に見えてる。
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 00:37:15.59ID:zpb7kpJO
会社のモデルで年収450万前後
(調整扶養手当て込み)
で終わるように設計されてるからな
基幹にゃなれねーし、営業無視して
副業するのが1番現実的だと思うぞ
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 00:55:50.30ID:S0M9MIiS
給与規程見てやったぞ。
やっぱり査定昇給累計額の上限は39000円。
ようは78000円になるまで上がるってことさ。
上限に達する前に基幹に上がるのが普通だろうけど。
ちなみに基幹職一級も39000円や。
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 00:58:06.93ID:vTAiUFWD
2回ってのはS評定で加算昇給できるのが2年連続までの事
それを2回でそれっきりと勘違いしたんだろう
3年連続では上がらないが、間1年空ければまた上がる
だから3年連続S取っても加算昇給は2回。6年連続でS取ったら4回
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 05:07:44.05ID:GvvXFR2v
そりゃ他社をドロップアウトしバイトからたまたま登用された人間にそんないい待遇与える訳がない
ここは生え抜きを守る会社
なぜなら上が生え抜きだから
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 06:56:14.44ID:ZaIaBLP1
しょっぼww
0273〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 07:35:35.90ID:u8NCsY/n
毎年人事評価でS評価とれば2200円上がる。
上限は39000円。
だから17年連続も可能。
まぁそんなやつは転換試験に合格するか、転職するんで
ありえないけどね。

加算昇給2年に一回は給与制度変更前の制度。
今は毎年上がる。

文章もまともに読めないから一般職なんですね。
やっぱり年齢制限ない2倍程度の試験じゃこれぐらいの
レベルしか集まらないね。基幹職より
0274〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 07:59:28.23ID:vTAiUFWD
>>273
今は毎年いけるのか
俺の情報は古すぎたんだな…
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 08:08:29.57ID:qyQ52RUx
>>274
古いも何も最初からそうだろ
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 09:24:17.39ID:5mUDkfod
ほんとアホばっかり
そりゃ基幹職なんて夢のまた夢だわな
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 10:07:14.89ID:vTAiUFWD
>>275
>>273が書いてくれてるけど昔は違ったんだよ
0278〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 10:14:06.24ID:Eca6Vmic
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 10:18:37.47ID:UHlrYL5L
失業者「え チラシ屋? はっはっは 行かない行かない」
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 10:23:07.70ID:FaX1KTAk
少し前の人も書いていたけど、今の人事制度はもう持たないから、副業してノンビリ待つのが現実的じゃない?

指摘される前は部長連中まで「マンション投資で失敗しちゃって〜」なんて呑気に話していたし「上の方々を見習って僕も始めました」とか言ってさ。
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 10:28:20.96ID:Vo9DyAFK
ubereatsマジおすすめ
本業の経験が活きる副業

副業収入入れても万年主任の手取りにすら届かないのが笑えるところ
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 10:45:43.57ID:FaX1KTAk
期間雇用の時は周イチでコンビニ徹夜やってた、どうせ休みの前の日は予定なくても午前まで飲むし、月プラス5万。

笑顔で声かけとか宅急便の引き受けとか、コンビニAmazonとか現金管理機とか、意外に仕事がリンクしているんだよね。
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 10:49:29.08ID:Zey8qCGV
というか副業って実際どこまで許されてんかね
年20越えなきゃ何も咎められない?
0285〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 11:24:28.08ID:u2iof3XR
バカ正直に副業を申告する必要無いよ
住民税の天引きをやめてって総務に言えば
会社にバレる事もない
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 11:25:37.64ID:UHlrYL5L
もうじき倒産だからな
色々と動いておけよ
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:42.26ID:FcoWJbS5
今のうちだけだよ忙しのー がっちり稼げよ小銭 上の連中あははははぁー
もうじき定年 
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 12:15:30.50ID:H8J2QnYS
ここの書き込み読んでると一般職って
本当にバカばっかだな(笑)
生きてて人生に絶望しないのか?
鈍感力の大切さを教えられるわ
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 12:45:04.78ID:UHlrYL5L
毎日チラシやってりゃ人生どうにかなると思ってんだからほっとけよ
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 13:06:57.40ID:fyH6XoTs
>>285
アホやん
住民税の特別徴収は義務になったし
別納を言い出す事自体が怪しい

特別徴収でも自分で確定申告してりゃ
税額でいちいち言われる事はねえよ
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 13:07:14.32ID:FaX1KTAk
政府の働き方改革の美名のもと副業は正式に解禁になるから、今のうちに物色するのも悪くないだろ。

新一スレが気になって仕方ないリストラ予備軍無能地域基幹なら、新しい仕事でも目星つけておけば?それとも施策ゆうパックのカタログ集めて自腹爆買いするとか、敏感なんだろ?
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 13:14:07.44ID:zpb7kpJO
>>290
別納なら怪しいで済む
天引きこら住民税が不自然に
増えてた時点でアウト
そういう事よ
ここの経理はボンクラだから
スルーされるかも知れんが
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 13:42:57.08ID:YKzpgdLT
>>288
まず一般職にならなきゃ基幹になれねーし!バカなのお前!
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 13:45:00.67ID:fyH6XoTs
>>292
つーかな
住民税の特別徴収額は副業以外の理由でも増減するんで
税額から副業を断定する事に無理があるのだよ
個人情報的に問題あるから事務員は余計な事言う気もないんだがね

名乗り出る奴は怪しいから就業規定を盾に調査する口実は得られるわけ
策を弄する馬鹿はヤブヘビなわけだが

そもそもな
一部別納したけりゃ自分で確定申告書に書いて税務署に出すんだよ
総務に言うもんじゃねえんだよな
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 15:48:44.43ID:FaX1KTAk
総務の知り合いによると、自分の仕事プラス集荷やら他部から押し付けられた仕事でどこもブラックらしいです、んで下に丸投げる総務部長とか来ると殺意がわくらしい。
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 16:51:06.42ID:FLCioxvT
場所と上司によるんだろうな。
うちの総務は計画に仕事丸投げして暇すぎて勤務中にマスク買いに行く当番回してるぞ
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 20:54:53.96ID:TdbuRjGr
中身
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 20:55:00.28ID:TdbuRjGr
白身
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 20:55:05.76ID:TdbuRjGr
肌身
0302〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 22:23:45.36ID:Fdo1RZG3
S評価なんて一度取ったら、よっぽどの事をしない限りは前年と引き続きになるから、20%の内、基幹に上がれた人数の分だけが新たに加われるって仕組み。

今現在、S評価の奴は今後17年連続で3000円ずつ上がってくぞ、良かったな。
10年後には今より少なくとも3万円基本給が上がってる。
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 22:33:37.14ID:zpb7kpJO
つまり8割の人は昇給800円で
10年後も8000円しか手取り増えないって
事だよな
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 22:35:26.39ID:rGG8o7Op
んなわけねーだろ
毎年S取れたら苦労しねーよ
A有りとは違うんだから

それとも郵便はそういう仕組みなの?
だとしたらコース転換楽勝じゃん
17年もS枠占領してないでさっさと基幹になって、他の人のために枠開けてあげて笑
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 23:06:57.04ID:/D3vZcK+
>>304
オマエ童貞だろ
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 23:55:06.47ID:Zey8qCGV
なんだかんだでやっぱり+2,200円はでかいよ
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/03(日) 23:56:40.36ID:eXX91BU1
イヤなら辞めろ
辞めないなら黙ってチラシやれ!
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 00:40:34.85ID:/aNyU9Tm
まあ評価者で違うんだからS取ったら次も必ずSなんてあるわけないわな。妄想かよっぽど優秀な局かだな。
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 08:55:47.52ID:am6lI5Xa
>>303
そういう事だね
上位20%だけがS評価を独占し、毎年基幹に上がって空いた人数の分だけ残りの80%の中から繰り上がれる、と。

80%の一般職は一生、今と同じ待遇という事になる。
10年後も8000円しか上がってない。

住宅手当を貰ってた人は毎年削られていき、やがてはゼロになるのだから、S評価取って2200円昇給しないとキツイな。
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 09:39:06.45ID:e/HgeQGn
長く働いてもらう事を前提にした給与じゃないね、ユニ黒とワタミの真似した本当にその場しのぎの制度だな。
その場ってのがもう10年も前だけど。
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 09:43:34.07ID:TtucJd+h
とりあえず自分より給料貰ってるのが自分より働いてくれたらそれでいいよ
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 10:25:23.30ID:033V3txB
>>313
ほんこれ
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 14:21:14.31ID:ksp4nXmk
皆で頑張ろうぜ。
7月の給料明細で結果がわかる。
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 15:14:49.51ID:fJmPKJSq
住宅手当て削減2年目
マイナス5400円ww
ざまぁww
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 16:36:56.51ID:1G5Si8E0
評価ってどーやったら分かるの?
人事評価シートって結果わかる?
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 16:47:37.58ID:YuHZXNGe
>>319
おれまだもらってないよ!
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 17:29:31.48ID:a8LD1p7E
くだらねーことばっか。
万年主任でも100号棒ぐらいまで5000円上がるのに。
それから先は3000円に落ちるけど。つまり50ぐらいの
主任とバリバリの一般職s評価が同じなんだぜ。

まじで辞めたほうがいい。中小でもオフィスワークで
400万ぐらいならごろごろあるぞ
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 17:43:52.92ID:LwNDPpkV
転職するにゃ時期が最悪だろ
余程過去に実務経験なり、資格なりなきゃ
オフィスワークなんて元郵便屋ですなんて相手にもされんよ
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 18:07:42.56ID:+M7rmhw9
>>319
6月にフィードバックがあるよ
7月の給与明細でs評価かどうか分かる
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 19:05:25.90ID:9bOliVfC
>>321
ごろごろある所で言い出しっぺのお前がまず稼げるか証明してくれ
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 19:32:54.86ID:033V3txB
>>325
メイトは全員A有じゃないぞ
うちはC有で混合やるやついるがそいつなら10000円くらいじゃないか?
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 19:50:56.36ID:xt72vAhZ
まぁ勘違いしてるやついるけど社員は月給にプラスで1万だけどな
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 21:10:56.39ID:lzh6wkEj
ほれほれ チラシやれ
チラシ
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 21:42:17.15ID:pGR9shTZ
>>327
そりゃ祝日休みのところ出てきてるんだから基本給プラスで当然だろ。
月給制が出勤日19日だろうが22日だろうが給料が同じなのと、
時給制が祝日出勤でプラスで金もらえるのは同じ。
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 22:17:16.92ID:0hTnrzLK
定期昇給も55才までだよね?
一般職だけ65才まで定期昇給してあげればいいのに
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 22:35:12.36ID:8NuA/IGc
>>318
L
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 23:10:18.90ID:UjInDT9B
中身
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/04(月) 23:10:22.93ID:UjInDT9B
肌身
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 06:23:56.63ID:rkoRn6XX
コロナ不況で飲食店や中小零細が潰れ溢れた労働者が年齢制限の甘いパン職に流れてくるだろう。
続ける者は続けてもらいスレで文句ばかり言ってるような者はこの機会に辞めてもらいましょう。

今の待遇でも多数の労働者が流入して来るのでパン職の待遇改善の必要はない。
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 06:45:52.21ID:OcLr9Jvm
新卒すら取らずに1万人減らすって言ってる企業にどう流入してくるんだよ
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 07:04:20.78ID:XbJ2J5nt
登用試験2倍が大問題。
30年後バブル入社組がお荷物になってるだろ。
おまえらの理論だと入口の倍率は関係ないんだろ?
バブル時代なんて逆接待されてはいってくださいという
時代。それがどこの会社もリストラ候補はバブル世代。

小さいころから継続して物事に取り組めない奴らは
大人になっても変わらない。
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 07:12:32.76ID:OfRP6sar
内部登用の倍率なんて意味あるの?
働く人数は変わらないのに馬鹿なのかな?
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 07:41:32.91ID:XbJ2J5nt
頭大丈夫か?
働く人数が同じならいいのかw

なら遅いやつばっかり社員にしたら?
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 07:47:26.41ID:XbJ2J5nt
所属長推薦ですでにバイトの中からでも
推薦順位決めて試験やってるわけだけど。
こんな状態だとどっちも採用させたくないのに
選べないってことよ
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 07:51:44.53ID:OfRP6sar
馬鹿に教えてあげるけど、
地域基幹の置き換えで一般職を登用してるから働く人数は同じで人件費は毎年減るのよ。
分かったかな?
馬鹿には少し難しいかな?
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 08:11:27.56ID:XbJ2J5nt
自分で内部登用の話してるのに
いかれてるなw
そりゃ総人件費の話だろw
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 08:40:00.00ID:ITs8Ssus
転居を伴う転勤が無い地域基幹の部長未満でも住居手当支給されるのが納得いかないよなー
部長以上のみ支給にするか、地域基幹の平でも通勤1時間半以上の所にガンガン転勤させまくったら納得できるけど
そうじゃないなら一般職にも住居手当戻せよな
ただでさえ地域基幹の人数絞りまくって一般職に変えまくってるから人件費なんてクソ程浮いてるだろうに
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 08:46:36.10ID:LAG/26np
>>341
やっぱり頭数維持するためには「下に合わせる」給与体系変更しないな。
表向きは飛躍だ増収増益だ、株主相手に宣言しているんだし。
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 09:07:57.33ID:zXwuBaMU
>>343
浮くわけがない

大量にいる期間雇用の給料がどんどん上がっているのだからな
毎年3%程度上昇している

東京外務なら5年で年収50万は増えたろう
ランクアップ分も入れると凄い事になってる
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 09:10:31.33ID:IJpJLSBp
てかコロナのせいで存在が薄くなってるけど同一労働同一賃金は施行されてるからな
主任とか全く同一の仕事してるし…
完全に違反やん
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 09:23:19.78ID:zXwuBaMU
俺んときで採用年収250ギリギリかな

いま人不足で100円くらい特例加算されてるし
もう採用時で日当1万だよ
ナスと手当てで300いくだろ
遅くとも毎年30万は昇給して5年450で頭打ちだが

はっきり言って大卒新卒より厚遇だろうな
昇給スピードはちょっとありえない
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 09:29:22.55ID:qSC2vp3o
>>323
産休
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 09:34:11.51ID:cZ27CZOR
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0350〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/05/05(火) 09:34:11.22ID:ITs8Ssus
>>345
毎年3%とかマジ?
俺らなんて月17万だとしたら800円だから0.47%だぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況