X



東京メトロ総合スレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:49.50ID:4lUXz0+4
公式サイト
http://www.tokyometro.jp/

前スレ
東京メトロ総合スレ9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507086595/

路線別スレ

東京メトロ車両総合スレ 36S
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507001056/
埼玉高速鉄道&東京メトロ南北線「N-25」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503608168/
【C】東京メトロ千代田線・JR常磐緩行線スレ44【JL】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514876922/
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第72部
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1489153740/
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1508495113/
東京メトロ日比谷線 19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510236948/
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 135
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1505097712/
東急田園都市線・メトロ半蔵門線part97
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490457769/
東京メトロ銀座線 G-19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490883127/
東京メトロ丸ノ内線 M・mb-19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490855692/
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 21:09:47.18ID:mhC+ManO
残業が一切ないならD査定だろうが平社員だろうが何ら問題ないです
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 21:20:54.96ID:nLKvQTk7
>>5
その割にゃ、総合職やら大学やらの話が多いんだけどw

とにかく、残業年間240h以上が平均査定ノルマな。
組合協定MAXな年間360hに毎年コンスタントに近づければ更に査定アップ!
但し、超えると査定下がるから上手く調整するんだぞ。
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 21:28:18.45ID:mhC+ManO
管理職に上がるメリットが一切ないもの
暫定勤務なんてやって身体壊したくないから評価とかどでもいい
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 21:47:13.53ID:ZS3cM4MJ
>>3
例の社員スレってまだあったんだ
近年はアンチが好んで立ててたからもういらねーか
0009東急8500系を許さない行動する鉄道愛好会
垢版 |
2018/01/08(月) 23:51:47.41ID:6bhKGkx6
>>1乙!
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 07:29:53.69ID:DjbtELYO
次はこのスレもIP付ワッチョイにすると面白いかもね
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 16:24:51.80ID:4HJ7UFgI
なんで英語放送の声優変わったん?
ババくさくて前の方が好み
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 23:23:39.43ID:z/diyDOW
地下っていう特殊な環境の中マスク禁止って如何なものなの?

地下鉄なんて埃だらけだろうしマスク禁止にされたら気管支の炎症や喘息の健康被害が多発しそう
何十年っていう長いスパンで考えたら肺にも悪影響があるだろうし
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 11:19:09.03ID:MJAkmmRy
あんな環境悪いところでマスク禁止ってほんとにおかしいと思う
これこそ労基に言うべきな案件なんじゃないかな
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 12:17:30.90ID:438Zwh7v
マスク禁止て冗談だろ
駅は普通にマスクして勤務してるよ
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 12:37:05.95ID:eMzK5dre
お客様から見て不体裁と取られぬよう、原則マスク着用禁止。
但し体調不安な時は点呼時に所属長や当務に報告して着用する事。
また、別途所属長や当務から(感染拡大などで)着用の指示があればこの限りではない。

駅も乗務もこんな形で本社から指示が来ている。
ただ乗務の方は予防措置で少しも体調悪きゃ着用しろと奨めている。

不体裁とみるお客様が一番の原因ですねw
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 12:46:22.79ID:eMzK5dre
ただ、客に顔見られたくないからという理由で、
マスクしたり必要以上に遮光幕下げたがる人間も居るには居るんだよね。

指摘してくるお客様や本社は、こういう人間を排除したいのだろうけどw
指摘対策指示する人間とそれに逆らう人間、結局は同レベルで戦っているんだろうなとwww
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 13:26:01.15ID:v+kAwy7L
顔を見られたくないんじゃなくて、顔を撮られたあげくにYouTubeにアップロードされるからでしょ?
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 13:28:21.36ID:v+kAwy7L
じゃああなたたちだって本社の入口の前に待機して24時間ビデオ回し続けてそれをYouTubeにアップロードしてもいいのかって話
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 14:07:21.22ID:ikGqEy2m
それもあっての最近の限定イベント参加者SNSアップ禁止なんでしょうな。

重箱の隅突きたがる人間が増えた以上、仕方ないよね。
0023むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/01/10(水) 14:53:37.21ID:aZ9Ja8+y
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>22::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 23:31:52.70ID:0dZ/cbSA
>>21
イベントに限らず日頃から防犯カメラ常時監視にして撮影禁止にした方がいいよ
業界初を狙う東京メトロがなぜやらないのか理解に苦しむ
どうも最近は自分本位な限定的範囲の甘い対応が多い
現場の考える対応が甘すぎるんだろうな
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 12:31:17.76ID:fzNvPJ5Q
遅い、駅間停車が多い、カックン停車が多い、ドア開閉が遅い(繰り返しまくる)丸ノ内線だけど、
ノロ央線の酷さに比べたらまだマシかもね。
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 13:31:52.76ID:SKDW44E7
>>26
これ欲しい!!
前に誰かが自作したのをネットで見て気になってたヤツだ
0030むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/01/14(日) 14:00:53.79ID:ZJ+E5HpH
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>29::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:12:58.37ID:ub8D+lnY
平成教育委員会から来ました

副都心線のトンネルと丸ノ内線のトンネルとの間は11cmしか離れていないそうです
地下は安全だと聞きますが絶対大きな地震がきたとき潰れますよね?

どうしてこんな無計画に掘るのですか?
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:27:18.19ID:ub8D+lnY
一方が丸ノ内線だとか新宿線だとかそんなことはどうでもよくて、後から副都心線が建設されてトンネルとトンネルの差が11cmになったことは変わりがないですよね?
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 20:42:31.72ID:cRxgRg0A
無計画に見えて実は計画されてるんだよ
まさか何の対策もしないで掘ってるとでも思ってる?
あの辺りは上越新幹線新宿延伸用の地下トンネル計画があるから深く掘れないんだよ
勿論そのために地盤強化してるのは言うまでもない
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:06.45ID:ZgBhIEVL
東京メトロは発表してることと違う偽装工事して安全性を保ってるから大丈夫
地下鉄の出入口工事にショベルカーが全く投入されず、毎日クレーン車で何か偽装工事してるぐらいだから
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:24.77ID:1iyFG+5O
11p?わらかすなや。0pのところなんていくらでもあるわ。
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 06:45:04.34ID:Ri7hEBNT
4月の移動に向けて水面下の動きが慌ただしくなって来たなーw
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 07:20:34.34ID:S8qnb0zr
綺麗な女優さん起用したりメディアに積極的にアピールしていくら広報部が努力しても、肝心の社員からの愛社精神が全くないままでは企業イメージはアップしませんよ
まず社員から愛されなきゃ
労働条件環境改善しなきゃ
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 08:23:03.07ID:XKN2j+m1
券売機のところに回数券袋置いてないから呼出ボタン押したら改札に置いてあるだって。
券売機の裏に置いておけば無駄に案内する仕事が減るのにな。
券売機のところで案内して、改札で渡すから仕事が倍になってる。
そりゃあ忙しくなるわ。
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 09:14:40.84ID:YZVqidKV
そんなことでわざわざ呼び出すなよ、自分で用意しとけ。
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 10:22:46.75ID:bDLO+Vxd
>>43みたいなのに限って、必要以上に多く持って行くよねw
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 22:35:34.11ID:MV8qLY6e
>>44
え、大量に貰って自分で持ってくればいいの?
まさか東京メトロから提案されるとは思わなかった。

>>46
券売機で駅員から手渡しで貰うのに、2枚以上貰えるの?
東京メトロがそんなサービスやってるのは知らなかった。
今度、このスレ見せながらまとめて貰えばいいってこと?

確かに一度に大量に貰えば駅員の仕事は減るな。
東京メトロは常識外れな案だけど頭いいな。
0048名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 23:38:30.97ID:tqi6SsrQ
>>47
お前は客だったのね
最後は改札に戻るんだから、どこか寄るより改札に来てもらうのがベター
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 23:41:47.41ID:n771eCmN
>>48
いや、券売機のところに置いてるのに無かったから呼出しボタン押したんだけど。
券売機の裏と改札の両方に置いておけば効率いいなと思った。
ただ、東京メトロの推奨は改札で大量に貰っておくみたいだから、今度からそうする。
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:44.61ID:L1w/umPw
頭悪い奴が沸いてるな
常識の範囲内でやれカス
平日、時差、土休日券ってあるんだから3枚までら常識だけどな
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 00:45:11.53ID:97rTv0ly
>>50
俺は一枚が常識だと思ってたら、まとめて貰って自分で用意しておけと教えららたんだよ?

まあ改札まで取りに行くのはいいけど、券売機で案内する無駄はそのまま。
そりゃあ無駄なことしてれば仕事も忙しくなるわ。
0052名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 01:03:18.69ID:L1w/umPw
>>51
誰とも言ってないのに頭悪い奴って自覚あんだ?(笑)
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 01:14:40.70ID:3o8yfnjd
>>52
だから>>47で東京メトロは常識ないけど頭いいと言ってるだろ。
大量に貰うなんて常識ないと思ってたが、東京メトロの中では常識だった。
あと、無駄なことをし続けて忙しいことを装って生活残業するのも頭がいいと思う。
0055名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 07:36:01.45ID:ZNfkvwwF
だからあ、公出も受けなければ良いし、指定代務も断れば良いし、有給も黙って3年間取らずにいれば、事務所が血相変えて取らせてくれるってw

みんな評価査定気にし過ぎなんですよ。
執務統計でしか公平な査定付けられない職種だから仕方ないけど。
ノーワークノータイムノーペイだよ。
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 12:30:00.86ID:ao9o35ZL
アルコール偽装じゃないか??
まぁ辞めずに統括やってる奴もいるがw
0059名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 13:28:21.67ID:ehJRKzPC
毎月のようにアルコール関連で懲戒出してるなら飲み会なんてやめればいいのに
0060名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 13:37:44.06ID:ehJRKzPC
悪しき伝統をなくすために不祥事はどんどん口外していくべき
そうでもしないと会社は変わろうとしない
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 15:18:25.64ID:x+JbV6H4
うちにいるのよりJESSにでも転職した方がやすみはありそうだな
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 21:00:03.95ID:ggH8T7wM
公出も代務も身体の負担が重すぎるのでやりませんよ
その代わりに有給も当然使いませんけど
文句ないでしょ?
0063名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 07:10:51.62ID:I76Zic31
>>59
その為の予算が会社から出るんだよ。
酒飲みは嬉しいだろう。
0064名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 11:49:35.77ID:lGpAhmgd
>>61
休みは増えそうだけど、給料激減、職パスなし、本体社員や本体契約社員から見下されるようでやっぱねーわと思った
0066名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 16:53:04.66ID:TCmWc4Io
インフルで倒れてる人多すぎじゃない?????
0067名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 18:51:40.86ID:7AThnbTE
運輸だけじゃ無くて技術もポカミスしてんのかよ
0071名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 15:19:07.29ID:rfh+ZyWH
この会社のセキュリティは一体どうなっているのかしら??
開いた口も塞がらないわね
0072名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 15:31:07.90ID:ZFGdnqLK
ご自由にお入り下さいませwww
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:40:30.47ID:oJyEkBjS
正直腕章とか見ていないし「お疲れ様です。○○のメンテナンスです。」とか言われたら普通に通しちゃうわ
0074名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 16:43:11.28ID:/2GV/350
さすがにやられ過ぎでしょう

これでもまだ重い腰を上げようとしないの?
どれほどお粗末な会社か世間に知れ渡ってしまったね
0075名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 17:18:17.54ID:fKVh2utR
自分の家に落書きされてる訳じゃないからな
いくら対策したっていたちごっこだし
0076名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 17:26:12.61ID:uM+jsi2Q
今ニュースやってるけど何で外部の人間が中の暗証番号知ってるの?

おまけに外国人らしいじゃん
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 17:51:25.44ID:TYyOck4z
>>73
おまいの所は朝ミーティングとか打ち合わせをやっても、
ちゃんと今日の予定を確認してないんだろ?
0078名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 19:20:30.41ID:gC6aJNkB
落書きされる場所は大体特定されているから、
当分はその場所を避けて留置変更・終車後始発前の回送手配かけて対応でしょうな。

当然、その留置変更回送の要員は現状人員の残業で手配でねwww
0079名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 19:53:39.30ID:NTI0F/31
ずっと昔からやられてるのに犯人捕まってないし、どこまでお粗末なんだよな
セキュリティなんて二の次ダメトロ
0080名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 20:08:43.33ID:99HJu13C
そういう残業なら普通に仕方がないことだと思うけど
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:55:01.53ID:xcr6P89a
>>78
そんなことしないでも捕まえてしまえば対応を継続しなくて済む

各駅防犯カメラを24時間交代制で常時監視すれば即発見できて現行犯で捕まえられる
人が足りない駅は上野から応援を送って監視させる
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 22:37:12.48ID:Axn3Wdho
「安全。安心。メトロの目」(笑)

 節穴だらけじゃねーか
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 08:33:05.70ID:FgfjQpKO
駅、乗務、技術それぞれ懲戒出てるけど何をしでかした?
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 11:48:18.84ID:Gze2oSNR
>>88
技術で居眠りってなに?
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 12:04:02.87ID:LB/W4aeU
高卒なんて採用してるからこういうレベルの低い不祥事が多発するんだよ
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 12:51:09.32ID:KgDRE+lc
>>90
不祥事に学歴は関係ないよ。
慶應義塾大学の学生は弁護士の珍珍を切ったし、
最近は自分の父親を殺しちゃった。
ホリエモンも臭い飯を食ったしな(笑)
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 12:58:46.49ID:zs9PctZn
再試験って今回大手じゃなかったのか
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 13:21:46.25ID:FwPfBPHs
親を殺害したのが慶大生で話題性があるから大きなニュースになるのであって、ただの高卒が殺害したって事件ならニュースにもならないよ
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 13:23:40.72ID:FwPfBPHs
しかも殺害された親も会社役員だったんだろ?
んなエリート一家の事件なんてマスコミにとって絶好のネタやん

これが無名Fランじゃ私大生逮捕で終わりだよ
0096むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/01/19(金) 14:48:08.33ID:GtFk7lvG
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>95::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 18:47:27.65ID:giNGnZ/m
外国人のお客をウェルカムしているわりにはセキュリティ甘すぎない?
こんなガバガバなセキュリティで東京五輪迎えるつもりなのか

銀座線をリニューアルしているヒマと予算があるのならテロ対策に尽力するべき
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 01:19:20.99ID:OxLlurGv
管轄が他社である以上、他社と協力する必要がある
爆弾でも仕掛けられてからじゃ遅いよ
お客に万が一のことがあったらどう責任をとるつもりなの
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 01:22:41.52ID:OxLlurGv
お客様お客様って言ってるわりにはこういう肝心なところには目を背ける会社なんだね
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 06:12:24.16ID:L3LsGWJf
>>93
おまいさんFラン卒のくせにそんなに威張らないで良い。
そもそも一流大学卒が高卒だらけの会社のスレにいるわけが無いんだよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況