X



【天空・8300】南海電鉄、車輌専用スレ22【3000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2019/12/13(金) 19:26:32.12ID:UHUwpNPi
現役の車輌から過去の車輌までの語り合い、批評から、
外部データ・納入実績などを基にした次期車輌予想・自己車輌案、
果ては計算のケの字も無い妄想から、単なる脳内車輌まで、
飽きるまで語りつくそうと

※路線に関わる話をここで絶対にしないでください。
※地域叩きは禁止。あっても徹底無視でお願いします。 地域話は沿線スレhttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542482604/
※AA禁止、相手に不必要に喧嘩を売ったり煽るような書き込みもNG
※いわゆる「統一論議」は一切禁止致します。見かけたら触らず荒らしとして扱うこと。
※会社そのものの話題は禁止。総合板でやってください。
※社員同士の収入がどうたら、人生相談などはスレ違いなので禁止。夢・独り言板やメンヘルサロン板・なんでもあり板でやってください。
※住人の合意なしでローカルルールを追加しても無効とします。

前スレ
【ズーム・新ケーブル】南海電鉄、車輌専用スレ19【マイトレイン9000】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1561270088/
【ズーム・新ケーブル】南海電鉄、車輌専用スレ20【マイトレイン9000】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1567220854/
【りんかん・9000】南海電鉄、車輌専用スレ21【8000】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571369251/

関連スレ

【真空管・情弱クレーマー】南海6000系スレッド 9両目【全車50周年と廃車開始】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1555557936/

【文句言いが嫌う】南海6000系スレッド 10両目【南海グッズ売上No1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571131876/

南海電鉄・沿線スレ 2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542482604/
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 13:16:03.83ID:eJ0eDOPQ
なんやかんやで6521F大丈夫か?
2ヶ月ほど千代田で丸くなって出てこないが...
6000系の代替え廃車とか...まさかないよな
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 14:27:17.42ID:t/l8nTD9
今日の高野線
各停運用4本6000系
-充当中の難波側編成
6005
6013
6025
6033※

※30日振りに先頭へ
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 14:29:30.85ID:t/l8nTD9
>>237
そんな事してるからJRとの格差がえらい激しいんだろう。
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 14:50:48.99ID:7G5LS1aK
南海は遅延の少なさではJRにダントツで勝ってるからまだ良いようなものの逆だったら完全にJRに客取られてたな
0243和歌山人
垢版 |
2019/12/22(日) 15:12:48.02ID:mAxCu8E4
>>237
そりゃそうやろ
乗客から文句出ていないのに、わざわざ無駄金掛けてまで変える必要はあらへん
0244和歌山人
垢版 |
2019/12/22(日) 15:15:41.97ID:mAxCu8E4
転クロ馬鹿やLC 馬鹿は無視で
サザンは今後も指定席4+ロング自由席4は変わらん
50000とともに10000も12000ベースの汎用車で置き換えが現実的やろうな
0245和歌山人
垢版 |
2019/12/22(日) 15:21:32.62ID:mAxCu8E4
南海は和歌山市となんば、JRは和歌山と天王寺と大阪と用途や目的地の住み分けがされており、競合関係ではない
これは京阪でも同じだか、あっちが転クロなのは観光需要もあり日中も乗車率があり、朝夕ラッシュ時ばかりに乗客が集中しないから
何でもかんでも阪神間基準でものを語るな馬鹿が
0246名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:36.68ID:ih83gG7B
7100系の現状
4連(10編成40両)
7121F、7129F、7137F、7153F、7157F、7165F、7169F、7177F、7181F、7189F

2連(11編成22両)
7131F、7135F、7143F、7155F、7159F、7167F、7179F、7187F、7191F、7195F、7197F
0247Vkeio8000
垢版 |
2019/12/22(日) 23:59:51.88ID:I3poEqEc
>>23
旧8000は元々量産前提ではなかった筈
0248Vkeio8000
垢版 |
2019/12/23(月) 00:01:24.82ID:DvFcOJfb
>>22
もしかしなくても史実1000のVVVFは6000改造に採用する予定だったVVVFの設計を流用したのか?
0249Vkeio8000
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:38.57ID:DvFcOJfb
>>27
12000は幻のVVVFビジネス特急が実現したようなものか
0250Vkeio8000
垢版 |
2019/12/23(月) 00:05:22.22ID:DvFcOJfb
>>31
7000はわざわざM車とT車を入れ替える計画があったのか…
なかなかそれも難しいがね
0251Vkeio8000
垢版 |
2019/12/23(月) 00:06:51.71ID:DvFcOJfb
>>33
8300の4連が5編成先行で出てきたのってもしかしなくてもそれ?
0252Vkeio8000
垢版 |
2019/12/23(月) 00:09:05.66ID:DvFcOJfb
>>34
八景での製造はあの見た目なのに1000と価格があまり変わらなかった8000で懲りたんだろうなぁ…
0253名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 00:49:03.67ID:EfiAkh2O
>>247
実際に量産する判断にいたるかは別として、既存の車両を改造して、一時的に試験する、っていう手法をとらずに、しっかりと新しく車両を作ったわけでね。
河内長野〜橋本の複線化工事が、予定の時期に完成していれば、AVFチョッパ制御って、その効果を発揮したとも言われてるから、結構期待してたんだよ。
そして、システムの価格が高かったのさえ、なんとかなれば、車両を増やしていくメインが、6200系から切り替えられてた可能性も、まったく無かったわけでもないし。
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 02:15:17.81ID:tOO08tvb
南海が転クロ入れないのは、もう対和歌山でJRに勝ち目がないから、対抗するのをあきらめたからだよ
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 02:19:12.44ID:tOO08tvb
なんとなく意味合いが逆に読めちゃうな

南海が転クロを入れないのは、もう対和歌山でJRと勝負しても南海に勝ち目がないから、対抗するのをあきらめたからだよ
0256名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 07:12:50.69ID:7A/87j2L
保有する車両の両数を抑える、っていうことを優先させただけだよ。JR西日本との競合ってのは、ココでは全く関係ないし。
0257和歌山人
垢版 |
2019/12/23(月) 11:44:40.19ID:iU/DB/QA
転クロとか阪和の競合なんて糞どうでもいいからHYDEとどんどんコラボした方がいい
ラルヲタは金払いが凄くいいからな
グッズはすぐ売り切れるし、
ラルクやHYDE が絡んでたら何でも買う
金出さん口だけの糞転クロヲタとは比べ物にならん有力客
0258和歌山人
垢版 |
2019/12/23(月) 11:45:25.38ID:iU/DB/QA
優良の間違いや
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 12:11:39.78ID:Twv25bYD
高野線 8313+1051 難波13:30分発
ーーー
その影で少し影がかかっただけで大発狂している変な撮り鉄が駅に居った

まあ濡れたアスファルトにそんな高価な物地面に置いてる時点でお察し

8300 試運転今日あるか?
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 12:13:43.10ID:Twv25bYD
VVVF 車信者にはヤバい奴が多いとか8300系導入で高野線荒れるという過去レス
ほんまだったんだな
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 15:25:01.58ID:kKunNl5N

ひっしでくさ
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 15:29:13.75ID:kKunNl5N
>>246
なんか淘汰完了という位しか残ってんな

めでたいとサザン用は現状代替えが効かないしな。
8300系でめでたいやっても鉄ちゃん票消えるから終わりだな

8300系信者なんか所詮運賃の安いところや行きやすいところでバカ●ョンカメラで撮ってるんだろ
というより8300系精密度低いからバカ●ョンやスマホカメラで十分だな。

6000系は富士フイルムの1億画素必用やけど
0264名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 15:38:23.35ID:kKunNl5N
8313F+1051Fの急行の為に
安いカメラ持った撮り鉄高野線多いw
なんか影ごときで撮影失敗したら
独り言だらだら大声で言ってるしw
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 17:28:36.79ID:9KnRQeMr
>>264
アスペやろソッとしとけ
逆上されたらロクな目に遭わんで
0266名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 18:24:09.24ID:IU0aupAs
まあそんなんしか興味ない車両が入ったのがイラつく
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 18:26:16.60ID:IU0aupAs
アンダーワールドで個人特定できん程度に晒しておくのが一番だな

これが信者叩きの流儀
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 18:28:58.15ID:IU0aupAs
南海電鉄社員によっては鉄分撒かずに黄色い線踏んで待ってるだけで今
注意してくるよな。
0269名無し野電車区
垢版 |
2019/12/23(月) 21:02:48.64ID:FsWlFpML
HYDEサザン見てきたけど何か半分が普通の7100系だと締まらねーなw
0270Vkeio8000
垢版 |
2019/12/24(火) 00:59:19.25ID:OXlQgFXI
>>41
泉北5000の影響もあって南海の新塗装化と1000導入に踏み切ったと思われる
0271Vkeio8000
垢版 |
2019/12/24(火) 01:01:37.69ID:OXlQgFXI
>>25
モハ1081-クハ1781?
0272Vkeio8000
垢版 |
2019/12/24(火) 01:05:00.05ID:OXlQgFXI
>>26
1次車のパンタグラフの配置や2連の付番から察するに、当初2000に2連を作る計画がなかったのは事実だと読み取れる
0273Vkeio8000
垢版 |
2019/12/24(火) 01:08:15.52ID:OXlQgFXI
>>28
一部機器の発注を行った後に計画変更されたという可能性もあるが
0274Vkeio8000
垢版 |
2019/12/24(火) 01:11:11.41ID:OXlQgFXI
>>38
当時VVVFは高価だったからね
在阪大手が阪神以外早々にVVVF量産体制になったのは、良くも悪くも金かけた車両を作りやすい関西らしさが表れていると思うが
(当時の関東は質より量の傾向)
0275Vkeio8000
垢版 |
2019/12/24(火) 01:14:09.15ID:OXlQgFXI
>>39
日立製走行機器主体でも西武/京王のようにVVVF量産が遅かった会社もあるけどね
スレチだが、特に西武は有楽町線直通用を除きVVVF導入に消極的だった時期もあったし
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 06:53:48.43ID:YfKelXFB
わざわざ過去にレスして注目を浴びようとするガイジ君、実質自演になってますw
0277名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 09:04:22.93ID:BMH8wJTy
>>270
CI(コーポレート・アイデンティティ)による塗装変更は、関西新空港の輸送が現実味を帯びてきたからであって、泉北高速5000系の登場とはまったく関係ないよ。
1000系の設計には、大きく影響したってところだね。
>>273
鉄道車両の設計で、一番早く図面を作らなきゃいけないのは、床下の艤装だから、機器をどうするか、その段階で、どんな電車にするか、方針をハッキリ決めてるよ。
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/12/24(火) 21:45:25.69ID:aP/5gUjj
ここのスレは異常に神戸叩きが多い
年収が低くて神戸に住めなかった妬みがすごいな
ムサコのタワマン住民叩きと同じ理屈
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 01:16:35.01ID:iOEyVrWk
>>278
自意識過剰(笑)神戸にそんなブランドあるとは誰も思ってないよw
そういうとこが嫌われてるって気付いてる?
0280Vkeio8000
垢版 |
2019/12/25(水) 04:33:16.16ID:HjymeOM0
>>46
当時の車両限界的に旧国鉄の特急車はNGだった筈
0281Vkeio8000
垢版 |
2019/12/25(水) 04:34:45.02ID:HjymeOM0
>>47
21000新塗装は元々2000が増えるまでの繋ぎだったと思われる
0282Vkeio8000
垢版 |
2019/12/25(水) 04:36:55.01ID:HjymeOM0
>>48
50000はもはや6連しか想定してなかったということだな
ウィキペディアの4連化検討という項は嘘だったのか
0283名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 13:16:13.46ID:zKJkRobP
南海沿線でハザードマップに掲載されとる
津波来たらヤバい所
ーーー
汐見橋線全線

高野線
天下茶屋ー岸里玉出
沢ノ町ー堺東
ーー
南海本線
天下茶屋ー堺ー泉大津
和歌山大学ー和歌山港
関西空港ー連絡橋

加太線全線
0284名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 13:21:42.01ID:zKJkRobP
※上記だけだったはず

岸和田以南は南海本線より山側へをスローガンにしてる地域もあるし、さほど危険な所は多くない。
ーーー
阪神沿線は全線アウトらしいぞ...

南海トラフで他界しそうな南海車は以外と100両前後かな?
阪神はほぼ全滅
近鉄は300両近くかそれ以上被災しそう

阪和線は以外とほぼ水に浸かりにくい位だからほぼ被災ないかもな。
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 15:40:09.70ID:wfX5wP/y
>>282
50000系の設計は、6両編成・8両編成・10両編成に対応だよ。4両とか無理だし。
>>284
JR西日本の、大阪環状線の東半分と阪和線の大阪市内の区間は、ちょうど活断層の上なんだよね・・・
0286Vkeio8000
垢版 |
2019/12/25(水) 21:37:35.71ID:qu6he417
>>49
仮称9100の試作/量産1000から史実1000への計画変更と7100初期車の更新中止は何か関係あるの?
0287Vkeio8000
垢版 |
2019/12/25(水) 21:39:35.20ID:qu6he417
>>50
史実1000はいきなり塗装車体となったが、仮称9100が無塗装の計画だったならそこは流石に無塗装で良かったんでは?

量産1000は塗装前提だったかもしれないが
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/12/25(水) 22:20:50.17ID:wfX5wP/y
>>286
空港線を開業させるとかの、増強目的もあったんだけど、作り続けていくにあたって、取り替えのぶんは7000系から対象に、ってのが、7100系の1次車を更新工事せずに、取り替えていくって変更が、その影響だろうね。
>>287
新しく作るぶんは、ちゃんと塗装したい、ってのがあったわけでさ。2000系で、無塗装が終わっちゃう可能性もあったけど、22000系の多くも取り替えて、支線へ回していくことになったから、結果的に、塗装の1000系と並行して作ることになっちゃった。
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 05:57:36.62ID:GWlUSmbx
神戸と和歌山のディスりとササクッテロネタの自演合戦しか見所が無いな
0290名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 07:35:35.85ID:p6oLmsVt
8314編成と1051編成の連結は、無線にノイズが重畳するから、1日で解消されたんだね。せっかく、8300系を高野線へ配置するために、1051編成を小原田検車区へ転籍させたのにさ。
千代田検車支区で、なんば寄りを1051編成にして、8300系を橋本寄りに連結したときは、なにも無かったっぽいのになあ。
0292名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 14:17:12.71ID:4Y1pWNvI
なんやかんやで即日高野線の晴れ運用に新車珍組成突っ込む南海
0293名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 14:20:26.57ID:4Y1pWNvI
今日の高野線1701レの筋は6001F+6031+6027が充当されたっぽい
0294名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 14:32:56.58ID:4Y1pWNvI
>>285
トラフの時はひょっとすると焼失する車両も居てそうだからね...脱線も規模が小さければ直ぐ運用復帰できそうだが、南海はなんばー堺市内ー泉大津がね..

高野線の堺東以南は震災大火対策がしっかりできてる区間も多いし、場所によっては南海沿線では南海トラフってこんな程度で済んだんかという地域が多そう。

予備車増備の為6000系の早急解体数減らすべき
走行機器故障まみれの6200系を何故解体しないの?
それにSSDみたいに壊れそうな奴もさぁ...
0295Vkeio8000
垢版 |
2019/12/26(木) 19:40:40.43ID:wyKP2scF
>>52
量産1000は泉北7000で採用された機軸を盛り込むつもりだったみたいだが、パンタもシングルアームの予定だったのかね?
0296Vkeio8000
垢版 |
2019/12/26(木) 19:42:53.77ID:wyKP2scF
>>29
91年・93年にそれぞれ新造がなかった分92年・94年に大量の増備があったと読んでいるが…
0297Vkeio8000
垢版 |
2019/12/26(木) 19:46:45.96ID:wyKP2scF
>>58
6000がVVVF化されていたら引退は史実より早かったかもね
ドアエンジン部品枯渇に加えて半導体部品の問題もあったろうから
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 21:47:02.36ID:NYmR7UUf
神戸市がわざわざずいぶんと格下の和歌山市と張り合う必要性って全くないから
ここまで和歌山市の構ってちゃんの神戸市なりすまし自演で確定
0299和歌山人
垢版 |
2019/12/26(木) 21:55:51.73ID:gK+pZUHm
【海外】「日本だけズルい!」日本の大物ロックスターと鉄道会社のコラボに海外も羨望の眼差し
http://www.ayanekaigai.com/archives/5107065.html

【海外の反応】

■オーマイガー!死にそうだよ!
■これは素晴らしい!

■テーマソング:Driver's High
■Hideよ、安らかに眠ってくれ、Hydeは大丈夫だから
■日本に行く理由がまた一つ増えたようだ
■これは是が非でも乗りたいぞ
■俺はHydeが大好きなんだ
■最近やたらとHYDEは宣伝していないか?
■めちゃくちゃ美しいじゃねーか
■なんてクリエイティブなんだ
■彼も随分と年をとったようだな
■↑ヴァンパイアの様にな
■それにしても、めちゃ美しい電車じゃないか
■HYDE自身がこの電車に乗る事ができないなんて残念だよ。自分色だけに染まった列車が運行されている事を想像してみてくれ
■難波駅!この様なテーマのある電車のキングだ!
■HYDE列車の外観がとてもクールだね。列車内の大きなスピーカーで彼の音楽をノンストップでかけるべきだよ。来年中にはこの電車に乗ってみたいな
■日本に戻って来たから、これは最高のタイミングだよ
■↑HYDEの故郷を訪れる時が来たようだね
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/12/26(木) 23:13:31.73ID:QRJ8dW3w
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301和歌山人
垢版 |
2019/12/26(木) 23:29:21.10ID:gK+pZUHm
自分から散々荒しに来といて叩かれ返されると神戸に嫉妬しとるだの、構ってちゃんだの被害者面してて笑える
さっさと死ねよ糞神戸
0302和歌山人
垢版 |
2019/12/26(木) 23:35:49.40ID:gK+pZUHm
痴漢されてないのに、痴漢されたと嘘をつき罪のない奴から損害賠償を請求する、ゴミ女と同じだな糞神戸のキチガイウンコヲタは
0303名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 06:15:18.02ID:QCyuYVBK
このタイミングの良さ
ササクッテロとガイジ君による競演かw
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 07:29:50.35ID:pxnch8AP
車両の取り替えを進めやすくするためか、このごろの6000系・6300系・6200系の運用は、編成が系式ごとに揃えられてるねえ。
0305名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 11:37:33.68ID:uarFOKtx
そもそもこんな事なったのはキチガイがボロいとクレーム投げまくったからだろう。
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 11:40:07.70ID:ljgP17TL
6000系の廃車は6035以外
何かしらキチガイがボロいとクレーム投げまくった編成が優先的に廃車になってる。
ーーー
近畿車輛の恥的な車両に追い出されるのは残念だ
0307名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 11:41:36.61ID:pxnch8AP
っていうよりは、2030年から遡って、いまから高野線も車両の取り替えを進めないと、間に合わないからねえ。
0308名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 11:46:05.35ID:sXkecyY3
6001 6003 6005 6007は特別で2020オリンピックを見るまでは廃車にならないようだな。
0309名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 12:56:01.40ID:QQ/X+13x
>>307
10年で200両置き換えるのは将来的にやばいでしょ。
2035年までゆっくりやるべき。

そろそろ南海の株でも買おうか。
0310名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 13:01:05.93ID:QQ/X+13x
2035年の南海

ラピートは新型へ
津波で50両近く廃車されている。
8000系の廃車が始まる
1000系と2000系は一定数残っている
8300系沼だが僅かに廃車が発生している。
6000系列と9000系は全廃されていない。
6300系が津波の影響で一部6200系に流入し現役の編成がいる。
0311Vkeio8000
垢版 |
2019/12/27(金) 13:54:00.01ID:lWXNCL6x
>>61
ラピートという名称は製造中に付けられたものだったのか
0312Vkeio8000
垢版 |
2019/12/27(金) 13:55:12.08ID:lWXNCL6x
>>62
結局8300になったけどね
0313Vkeio8000
垢版 |
2019/12/27(金) 13:58:38.75ID:lWXNCL6x
>>63
量産1000は車体こそ史実1000だけど、機器は史実の泉北7000的なものになる予定だったみたいだね
0314Vkeio8000
垢版 |
2019/12/27(金) 14:00:08.36ID:lWXNCL6x
>>64
旧営団が提唱していた標準車両を導入する計画もあったとも
0315Vkeio8000
垢版 |
2019/12/27(金) 14:03:00.32ID:lWXNCL6x
>>66
いや、1050量産になる予定だった分が2000転入/3000購入だと思う
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 16:38:55.89ID:0ELMPCSu
同じ事の繰り返しやな
だから自演を疑われる
0317名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 18:02:02.37ID:pxnch8AP
>>309
なにわ筋線が開業する2031年までに、インバータ制御の車両でそろえるって話なんだ。
南海本線の7100系・2200系・3000系・10000系に、高野線の6000系・6300系・30000系・11000系・31000系(と6200系の抵抗制御車?)だなあ。
>>315
それ、言ってることが、いっしょじゃん・・・
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/12/27(金) 21:59:00.24ID:2JPX7MOV
2019年の神戸ルミナリエは12月15日をもって終了致しました。
会期中は346万9千人もの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
会場にお越し頂きました皆様をはじめ、本当に多数の方々から多くの募金を頂くとともに、継続開催にむけた、あたたかい励ましのお言葉を頂きました。
心より厚く御礼申し上げます。
http://kobe-luminarie.jp/

346万人も来場したってすげー

和歌山なんて目玉の貴志川イルミネーションですら人が集まらず閑古鳥が鳴いてて、
地方が陥りがちな「やらなければもっと悲惨」を合言葉にしたド田舎根性丸出しのイベントで、
どうしようもない大失敗例だからな
0319名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 10:07:58.39ID:DlmixuJN
パナソニック傘下の松下興産が運営していた和歌山マリーナシティでやっていたルミナリエを、震災の犠牲者の鎮魂にやりたいからとパナソニックから無償で譲り受けたもので開催したのが始まり。
他都市がイルミネーションやると、神戸の奴は何故だか神戸のをパクったニダってよく言うけど、そもそも神戸ルミナリエが和歌山からのパクりなんだけどねw

パクリ先相手に威張り散らすオワコンウン神戸
「復興支援」「鎮魂」という名の「寄付」を地元企業から毎年かなりの額を掻き集めてるからなぁ。
興行的に2000万の赤字、その上に税金8000万投入wwww
トータルで1億円の赤字事業なんよ
下らん見栄張るためによく続けられるなと・・
評判悪すぎやぞ!フロントヤクザ
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 10:21:15.93ID:DlmixuJN
ウン神戸人涙目 糞ワロタ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!


日本百貨店協会が発表した2019年11月の全国百貨店売上高は、全国で前年比-6.0%と引き続き2019年10月の消費税引き上げの影響が残り低迷している。
特に神戸市は前年比-11.1%と2か月連続で日本最悪の減少幅となっている。
一方、広島市は前年比-3.2%と減少幅が最も少なかった。
この結果、2019年11月の月間売上高は、神戸市約110億円に対して広島市は約105億円となり、いつ逆転してもおかしくない状況になっている。
ちなみに、2019年10月の月間売上高は、神戸市の月間百貨店売上は94億円、広島市は82億円で12億円の差があったが、1か月後の11月には5億円まで差が縮まった。
神戸市は「人口減少」「地域経済低迷」「三宮再開発の遅れ」などにより、全国で最も元気がないので応援したいと思います。
また、為替レートが円高元安に動いたことから、中国人観光客の免税品売上高は前年比-5.3%となり、大阪市-6.9%、福岡市-7.5%と中国人観光客のインバウンド消費の多い都市も振るわなかった。
https://i.imgur.com/bUCkNHs.jpg


https://kansai-sanpo.com/dept-sales201911/
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 11:20:43.85ID:2lwcEfMM
>>319
へ〜、譲渡ってパクリなんだ。
じゃあ、この前泉北から3000系の譲渡を受けた南海も、コンプライアンスにうるさくなった21世紀の立派な最新パクリ企業だね。

はい自滅w
0322Vkeio8000
垢版 |
2019/12/28(土) 11:33:07.65ID:qRTRYirq
>>321
8000増備がままならなかったんだから仕方ない
ただ抵抗制御車を買うなら、5000か7000(後者は改番必須だが)を買った方が良かったような…
0323Vkeio8000
垢版 |
2019/12/28(土) 11:35:02.98ID:qRTRYirq
>>69
6000をVVVF化する計画があったとは想像できない…
0324名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 11:47:33.74ID:tVi8+36t
>>322
泉北高速が、7000系とかを南海へ譲るはずないじゃん。ちょっとは考えてからモノを言えよ。
強いて言うなら、減価償却が終わった、3000系のオールステンレス車・5000系だけど、それすら更新工事やってるし。
0325名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 12:41:17.06ID:QFVpsQJV
>>319
入場無料で赤字になる神戸ルミナリエよりも、
みさき公園の入園料を取ってるくせに赤字になる経営オンチな南海の方がよっぽど恥ずいww
0326名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 13:48:53.84ID:DlmixuJN
>>321
譲渡=パクリとは誰も言ってないのに勝手に解釈する馬鹿ウン神戸
0327名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 13:59:51.08ID:DlmixuJN
たかが無償ごときでドヤ顔で大集客(しかも地元民がほとんど)を威張り散らす糞神戸
東京レミナリオをパクリとウン神戸人どもは5chだ馬鹿にしていたが
憎き和歌山から無償で借りなければいけないほどの赤字のゴミナリエという現実w
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/12/29(日) 15:37:15.30ID:eR3OeLBJ
ホームドア開閉音と言い内装といい、最近の南海電鉄はJR東日本化しているんだなと、東京に来てE233系に乗り初めて体感しました。

使い込まれてくたびれ始めた8300系に乗っているような、途中駅にも設置されたホームドア音を聞いているような、そんな不思議な感覚に陥ります。
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/12/29(日) 15:44:54.56ID:1GkVMZRF
でもね8300系2両分の赤字だぞみさき公園

6000系72両置き換える費用と一緒

結局空港バブルで相殺できるから強気でみさき公園と6000系潰すんでしょ。
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/12/29(日) 15:47:12.27ID:1GkVMZRF
今日日中の高野線
6000系運用数3 22両
6200系と6300系
1051+1032
1002 
運用中

8300系はお山で寝とる模様
0333名無し野電車区
垢版 |
2019/12/29(日) 15:54:20.18ID:1GkVMZRF
高野線8300の野郎 難波1番宣16:29降臨予定 
0334名無し野電車区
垢版 |
2019/12/29(日) 16:13:36.39ID:eR3OeLBJ
和歌山のルミナリエは入場料が有料で集客数300万人
無料なのにたかが300万ちょっとで調子に乗るウン神戸君
うんうん頑張ったね、凄いね、偉いね
0335名無し野電車区
垢版 |
2019/12/29(日) 21:34:13.65ID:hkA/EeBa
>>334
IDが変わるまで恥ずかしくて逃げてた和歌山の自滅君じゃないですか!
元気してた?
0336名無し野電車区
垢版 |
2019/12/30(月) 14:59:26.21ID:b95I8CJ9
6521編成が千代田工場へ入ってから、結構な日数が経ってるの?なんか、インバータ制御に改造してるんじゃないかって、そんなことも言われてるみたいだけど、9000系のほうを急いでるから、どうだろうねえ・・・
0337名無し野電車区
垢版 |
2019/12/30(月) 15:49:41.38ID:8E+nZkkh
https://o-tec.ltd/works/

南海電気鉄道の8300系の内装・座席を担当しているのは、「JR東日本の車両を担当しているオーテック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況