近鉄のダイヤと車両計画を考える Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2020/01/12(日) 05:18:58.74ID:/28Sm+2j
ワッチョイ厨はスルーかNGにして下さい

▼前スレ
近鉄のダイヤと車両計画を考える Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546642731/

▼関連スレ
近鉄特急part121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537077075/
大阪市営地下鉄中央線+近鉄けいはんな線★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1548242453/
近鉄山田・鳥羽・志摩線 3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1523537717/
【マリーナ河芸】近鉄名古屋線系統スレ49【千里】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565833926/
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線75
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1560308268/
近鉄大阪線 大阪上本町〜三本松〜赤目口・信貴線・西信貴鋼索線スレッド 75
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1561299440/
近鉄南大阪線系統スレ52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540977139/
0070名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 08:53:08.03ID:vVLMo/mo
バカの人覚えのようにステンレスステンレスしつこいんだよ!

阪急や東京メトロのような近鉄と同じく保有車両数が1000両超えして、
車両設計から大規模改造まで自社で行える大規模な鉄道会社の場合、
アルミからステンレスにわざわざ鞍替えするメリットは全くないと、こないだ論破されたばっかりだろ。

鉄道用としては高速鉄道に使えるアルミの方が本質的に優れていて、ステンレスの方が劣った素材。
首都圏や南海電鉄、JR北海道・東海・四国や名鉄、西鉄、一畑電鉄など地方の鉄道会社のように
コスト面や大量製造の都合でアルミにする余裕がない会社が選択しているだけに過ぎない。
お前の大好きなJR東日本も昼行特急車にはステンレスを全く使っていない。
ステンレス大好きな京成もスカイライナーにはさすがにアルミ車を入れている。

東武や西武、JR九州のように嬉々としてステンからアルミに乗り換える鉄道会社はあるが、
(西武は東京メトロの都合でアルミに乗り換えたが、地上用の20000/30000系もアルミだからな)

その逆は総合車両製作所の製作体制の関係やJR東日本との乗り入れ協定の都合で
嫌々ステンにさせられた京急と相鉄以外ない。(相鉄はJRと絡まない20000系でアルミに戻したし)
0071名無し野電車区
垢版 |
2020/02/28(金) 09:05:35.59ID:vVLMo/mo
お隣のHC85系の日車がブロック工法を使わずに無理して造ったのが見え見えな
シワシワだらけの車体を見ているだけでも、近鉄の車両哲学からすりゃ絶対ありえないと思うわ。
http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-1905.html

一方川重の工法だとシワシワにはならないとしても、
四国8600/2600/2700系のように車体中央に歪みが生じてしまう。
(新製直後でもこの有様だが、特に重いエンジンを吊っている2600系の現況はもっと酷くなってる)
https://pbs.twimg.com/media/C12GLi1UAAAdZYm?format=jpg&;name=large
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況