X



北陸新幹線小浜京都ルート頓挫後を語る 4頓挫目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0850名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 16:31:43.23ID:AYudSWrI
>北陸本線と湖西線を並行在来線としない

いっそ改軌して使っちまえw
0851名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 17:59:50.32ID:gSIWgzsR
>>849
数年前に12000円前後としていた時とは状況が違うよね
13000〜15000円あたりが妥当な線かと
この範囲なら仕方ないと乗る客も一定数いる
ただしビジネス利用は限定的

>>850
新幹線より本数の多い在来線列車をどうするのよw
0852名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 19:07:31.33ID:vfiG0OSi
京都の財政破綻はいつなのかな?
マジで頓挫濃厚ww
0853名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 22:18:15.94ID:E/WtOXpI
>>852
そうなると敦賀止めが確定するだけだ
京都にとっては痛手なくハッピーなんだろうけどね
そして北陸側も金を出せないので渋々あきらめる

…あ、時間価値考慮してもマイナスになるような
米原ルートなんて主張しちゃだめよw
対関西では航空同様の時間価値にしてもマイナスなんだから
0854名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 23:38:58.21ID:Ma4DHWhJ
>>849
小浜厨はビジネスが全くわかってない

原価で料金が決まるなら、
小浜京都ルートは米原ルートの3倍の料金を取らないといけないな 笑

小浜厨はビジネスが全くわかっていない 笑
0855名無し野電車区
垢版 |
2022/01/27(木) 23:41:07.71ID:Ma4DHWhJ
>>852
小浜京都ルートは社会経済環境からみても頓挫必至。

米原ルートが国の財政破綻までに間に合えば御の字というところかな。
0856名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 07:28:27.73ID:zqLxXhBP
時間価値を考慮しても1000円以上のマイナスになる米原ルートを
税金をかけて建設する正当性は一切ない

敦賀止めで十分
0857名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 07:52:09.65ID:gUEx2dDG
>>856
もし米原ルート乗り入れがマイナスになるなら、
小浜京都ルートは大深度地下ホームの不便さと建設費3兆円で
酷いマイナスになるなw
0858名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 08:24:18.63ID:oEh0PRvO
>>857
自分の首を絞めていることに気が付かないんだなw

大深度地下ホームはリニアでも乗換抵抗の考えは同じ
小浜京都ルートを否定する者は
南回りリニア連絡も否定することになる

そして、米原ルートのマイナスと、
小浜京都ルートの建設費の大きさは関係ない
米原ルートは建設費がゼロと仮定しても
整備効果がマイナスなのだから
つまり、B/Cの値以前の問題

要は、米原ルートはB/Cの値がどうあろうが建設されない
小浜京都ルートはB/Cが1を上回れば建設されうる
そのぐらいの違いがある

実際には敦賀止めで十分なぐらい、
どのルートも整備効果は小さいわけだがな
葛西の発言「敦賀以降…」は、それを表す言葉だ
延伸に値しないと言われたも同様
0859名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 17:05:51.72ID:Z8B2PIgP
>>852
財政破綻しないように小浜京都ルート
共産党は日本を疲弊させて政権を取ろうとしているだけだから、共産党の言うことを聞いてはいけない
0860名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 20:36:38.15ID:tQb5fF01
財政破綻しそうなのは京都市
整備新幹線の地元負担をするのは京都府でこっちの財政指数は普通
京都府は負担の一部を京都市に転嫁することも出来るけどそれは京都府内の問題
0861名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 21:46:55.46ID:+GxtnxtX
ルートスレなくなったけど、頓挫しない事にはルートの話は関係ないからここで良いか
0863京都市民
垢版 |
2022/01/28(金) 22:16:47.93ID:Ove7R3qz
>>861
スレ進行が速過ぎる&過去の重複投稿が多過ぎて見るの止めたわ
0864名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 22:54:04.59ID:Bt3z96Hl
>>858
サイコパス小浜厨の言ってることは
全く意味がわからない。
0865名無し野電車区
垢版 |
2022/01/28(金) 22:54:34.70ID:Bt3z96Hl
>>859
レッテル貼りする小浜厨
0866名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 01:49:09.06ID:F4/q7oac
このままだと詳細なルートの公表が来年6月までずれ込む恐れがあることが分かったけど
与党整備委はあくまで来年4月からの着工を目指すというちぐはぐな状況に

北陸新幹線敦賀―新大阪間について、京都府内の環境影響評価(アセスメント)の遅れから、現状のままでは詳細なルートの公表が23年6月までずれ込む恐れがあることが27日分
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1482667

23年度当初の着工確認 与党整備委 「予定通り」目指す
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1482671
0868名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 11:07:41.44ID:xx5BFo2a
>>197
地獄…もとい黄泉の国で小浜京都間開通の吉報が届くといいね♪
0869名無し野電車区
垢版 |
2022/01/29(土) 19:17:50.55ID:P16AUlqJ
>>860
京都府≧京都市 無理でした
0870名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 00:25:23.72ID:AfYWPdQX
北陸新幹線建設促進同盟会
大阪府 京都府 福井県 石川県 富山県 新潟県 長野県 群馬県 埼玉県 東京都

残念ながら、滋賀県が脱会したんですよね。
整備新幹線の歴史で、誘致してないところに新幹線が来た例はない。
0871名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 00:28:54.68ID:yGL4IenR
滋賀は脱会じゃなくて最初から入ってなかった
福井県から京都府の亀岡付近を抜けて新大阪目指すのが当初のルートだったから
0872名無し野電車区
垢版 |
2022/02/01(火) 00:41:30.74ID:kato9gZO
亀岡には北にサンガスタジアム南に亀岡城があるから通すのは無理があるね
0873名無し野電車区
垢版 |
2022/02/03(木) 08:34:35.05ID:cUDMTYey
韓国は国の構造を輸出に全振りしてるから、
それで貿易赤字はきついな

この燃料高では電力会社の赤字もひどいだろ
0877名無し野電車区
垢版 |
2022/02/04(金) 20:50:26.93ID:zqpoiS8g
分厚い壁が何枚も並んでるけど与党整備委の面々はぶち抜けると考えてるんだから
頓挫することも中止することもできない
ただ時間だけが過ぎていく
0878名無し野電車区
垢版 |
2022/02/04(金) 23:46:11.93ID:+Q/fdpsE
マイバラーのXデーは来てしまったか
あれ以降スレが進まん
0879名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 16:42:04.13ID:jtUElkHi
米原厨の求めに応じて数字を出したら
米原ルートが利用者便益マイナスであることがばれた
そしてリニア乗換も非現実的であることがわかった
もう復活はないだろう
0880名無し野電車区
垢版 |
2022/02/06(日) 17:32:01.26ID:MugOceUT
北京オリンピックにでも動員されてるんやろ、知らんけど
0881名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 15:55:01.67ID:oa/V3oyV
頓挫というか敦賀止めで終わりだし。

もし、どうしても必要なら
新大阪から用地に余裕のある東海道本線に標準軌線を通して京都まで、
京都ー近江今津はトンネル中心の新線
近江今津ー近江塩津は現行線改軌限界拡張
塩津ー敦賀は限界拡張三線軌道でおしまい。
塩津ー敦賀は25パーミルの上り新線増設ぐらい必要かも。

これでも相当な時短効果有ると思うし、かなり建設費は相当削減できる。
0882名無し野電車区
垢版 |
2022/02/09(水) 22:58:43.57ID:WT8d/Ycg
実際早く関西まで繋ぎたいなら湖北の線形が悪いところだけ短絡新線を作って
それ以南は湖西線を流用するのがベターなんだよな

仮にアセスが無事に終わったところでB/C1の壁を越えられるかはかなり怪しいし
どのみち「とりあえず京都まで」になるんじゃないか
0883名無し野電車区
垢版 |
2022/02/11(金) 13:28:49.39ID:fF3g9I3M
未来新聞
http://www.miraishimbun.jp/

2031年11月15日
湖中新幹線がいよいよお目見え

秋晴れが心地良い昨日、JR西日本は、来年早々の開業を控えた北陸新幹線の敦賀-京都間の
試験運行を公開した。このルートは何度も計画変更がなされたが、数年前に琵琶湖の水中を
通過することが決まってからは、土地取得が不要なことなどもあり、とんとん拍子で工事が
進んだ。当初は環境への負荷が心配されたが、陸上で作製した線路付きの透明なチューブを
沈めていく工法のため、水鳥等の生態にはほとんど影響なく済んだ。公開された新幹線からは
水族館のような風景を堪能でき、早くも水族館新幹線とも呼ばれだしている。
0884名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 09:40:56.79ID:QVEhMVay
米原貨物ターミナル駅の事業中止が決定。アクセス道路の整備事業も中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ae25a94739031b3555596e04347c392b89fa86e

>事業化から約20年を経ているが、
鉄道貨物の需要が減少し、事業収支を見込むことが極めて厳しいことから、事業の中止が正式に決定した。
0886名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 10:12:58.17ID:QVEhMVay
京都市 財政破綻危機
JR西 大赤字で大規模増資に追い込まれる
自民党 選挙買収疑惑
金モナカ発覚

政官財 全部に発動

世の中の流れが
完全に小浜京都ルート アウトになってる。
それに気づいたらこのスレも終わり。

京都を壊すものは通さないという強いものを感じる。
0888名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 12:11:34.79ID:p6tPcyCf
>>884
貨物すら逃げ出す、オワコン米原。
0889名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 13:43:00.52ID:WAwtXFHO
>>989
一般的に一駅停車すると5分ロスと言われている。
システム切り替えは走りながら切り替え。
乗務員交代で長野は3分も停車しない。

821 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2021/12/12(日) 20:11:25.86 ID:Rgec8ivA [2/2]
新幹線運行システムは上越妙高で、北陸用の運行システム(JR西)に切り替わる。
E7系はJR東用とJR西用と二種類積んで、上越妙高で通過しながら切り替える。

北陸用の運行システム(JR西)を東海道山陽新幹線の運行システムと繋ぎ、
N700S系にJR東海用(東海道山陽)とJR西用(北陸)と二種類積んで切り替えれば、
米原でも上越妙高と同じように通過しながら切り替えが可能。

このシステム開発に小浜京都の建設費の1/100(210憶)もかからないだろう。
0890名無し野電車区
垢版 |
2022/02/13(日) 15:37:16.90ID:wmoDeuFZ
>>893
リニア後に京都から東海道新幹線乗り入れできればベスト、できなくとも京都まで行けるなら御の字となるわけか?
京都なら全列車停車だから大宮のような運用もできるかもしれないってのはあるね。

リニアできたら東京行くのに
名古屋→リニア
京都→新幹線
大阪→リニア
神戸→新快速&リニアか新幹線に別れる
神戸以西→新幹線&リニアまたは新幹線のみ

ということで、実は新大阪→京都区間って乗客ガクッと減るんだよね。
案外東海としても東京⇔京都が確保できれば交渉次第では飲めるものもあるかもわからない。
0891名無し野電車区
垢版 |
2022/02/14(月) 09:16:10.95ID:VELhggQv
>>889
なるほど、1システム2指令の上越妙高切り替えと、米原での全く別のシステムへの
切り替えは同程度の難易度だと言いたいんだね。

具体的にどうやって切り替えるのか、詳しく教えてくだされ。
0893名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 17:59:54.60ID:7QSSq60m
新大阪京都民がサンダバ料金+α(負担に思わない金額)で行ければ小浜でも米原でもどちらでも良いと思うがな
何兆円も負担掛けて開通時期も長期化したのに距離の分だけ小浜周りが安いですはイカれてるよ
米原駅で北陸東海道がスムーズに乗り換え乗り入れが出来る形が実際はベストなのに
0894名無し野電車区
垢版 |
2022/02/20(日) 19:55:21.62ID:ZhHqe7Dv
>>893
そんなのできるわけないだろ
建設費が安いだけであとはまるでダメ
敦賀止めにさえ劣る劣化ルートは建設不可
0895名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 00:11:45.67ID:8UPiLNzh
米原ルートが駄目なのは縄張りや利権の類いで調整が難しい事だろ
実質的には一番優れてる
0896名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 12:00:21.02ID:UawSwbtm
東海がポンコツお下がり線路を国に押し付けたいなら滋賀誘致にも意味があるけど、その気配もなさそう。
0897名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 12:02:43.26ID:UawSwbtm
>>893
リニアにはのぞみ客を積みきれないから、米原線をよそに譲るわけにはいかないのが東海の現実。
0898名無し野電車区
垢版 |
2022/02/21(月) 13:57:05.25ID:VTk+v6CZ
>>897
物理的にはリニア新大阪できたら1hに2本〜3本程度の乗り入れは行けるはずなんだけどなぁ。
システムと縄張り争いと料金という問題が解決できたらいいのにねぇ。
0899名無し野電車区
垢版 |
2022/03/01(火) 21:58:53.49ID:N6jR9G5E
外環道の一部工事差し止めの仮決定があったから
一人くらいこのスレではしゃいでそうだと思ったが何もなしか
0900名無し野電車区
垢版 |
2022/03/02(水) 17:58:46.40ID:+4WPpodX
敦賀までは新幹線は共通。
残りの敦賀ー新大阪区間で比較。

○敦賀永久乗り換え
新大阪ー敦賀 76分
敦賀乗り換え 8分
乗り換え抵抗 30分
合計 114分

○米原延伸乗り入れ
新大阪ー敦賀52分(うち米原停車1分)
敦賀通過 マイナス5分
合計 47分

差は67分!
0901名無し野電車区
垢版 |
2022/03/02(水) 17:59:21.08ID:+4WPpodX
乗り換え抵抗も入れて
敦賀以南で67分も差が出るんよね
新幹線米原延伸と敦賀永久乗り換え。

金持ちは米原延伸で67分節約。
節約したい人は在来線サンダーバードで節約。
建設費は2兆円も安い。
名古屋も東海道新幹線も便利。
リニアにも接続。

米原延伸でみんなwin-win (o^^o)
0902名無し野電車区
垢版 |
2022/03/03(木) 06:26:20.95ID:igi8IDE5
米原乗り入れは遅れを全国にばらまくだけ
JR各社の拒否により実現しない

できもしない妄想を流すのはやめることだ
0903名無し野電車区
垢版 |
2022/03/04(金) 21:23:48.37ID:DjG/Ho7Y
小浜〜京都の間に駅を新たにひとつ作るしかないだろうなあ
京都の住民反対運動
0904名無し野電車区
垢版 |
2022/03/04(金) 21:26:35.46ID:wK7zozyB
>>903
どのみちB/Cを満たせないから無理
0905名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 02:33:50.40ID:EBoyieG9
あの区間には西日本最大の原生林があるから
開発の手を入れること自体が価値を損ねる面もある
0906名無し野電車区
垢版 |
2022/03/05(土) 07:06:06.14ID:cgWzX5e2
>>905
そもそも中間に人がいないよなw

京都駅の5km北に駅を造るとかやったら、京都の我田引鉄がより一層際立つ。

地下鉄で十分とか、地下水脈はとか、
環境破壊とか、財政破綻とか、
論争がより活発化するからやってみてほしいw
0908名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 16:39:36.84ID:7+NxoJpk
小浜京都ルート作る金を使えば米原ルートにJR海.西間の乗り継ぎ補助
小浜〜鳥取の山陰新幹線位出来そう
0909名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 17:50:41.03ID:jJliujqu
>>908
本題でないところを突くようで恐縮だが

>米原ルートにJR海.西間の乗り継ぎ補助
それだけが問題ではない
問題をクリアする見通しの立たない事業に
金を回そうとするのはナンセンス

技術的には可能だとしても経営として成り立たない
米原ルートとはそういうものだ
0910名無し野電車区
垢版 |
2022/03/06(日) 18:03:15.37ID:dlTgeqsa
>>908
米原ルートと小浜京都ルートの差額2兆1000億円あれば、
四国新幹線(建設費1.57兆円)が造れる。
0911京都市民
垢版 |
2022/03/06(日) 20:01:06.80ID:zENk+DRG
>>910
造れても殆ど乗らないから不要だろ
0913名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 21:04:27.74ID:rtYFwLCE
>>912
小浜京都ルートの費用便益比(B/C)の詳細な内訳を、
国民や府民に公開してほしい。
0914名無し野電車区
垢版 |
2022/03/08(火) 22:53:52.03ID:sVgHGT/t
そんなに敦賀止めを確定させてほしいのかw
0915名無し野電車区
垢版 |
2022/03/10(木) 23:59:46.30ID:dmYlmxVT
>>517
小浜厨いわく、新幹線は高すぎるから、サンダーバードに乗りかえる客がいるらしい。

それはそれで客も選択肢が増えるから悪くない。

サンダーバードを運行しないなら、
さすがに新快速に乗る人はいないから、
そのまま乗り換えずに新幹線で京都、新大阪に直行する。
0916名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 12:29:02.33ID:bMx699dJ
建設残土と環境破壊・災害
https://www.jichiken.jp/article/0263/

>A北陸新幹線延伸工事の残土問題
北陸新幹線延伸(金沢─敦賀間)工事は、2012年に着工し、2023年春開業予定です。

しかし、敦賀付近のラムサール条約登録の中池見湿地の一部を通る深山トンネル(延長768メートル)は、2019年1月中旬から掘削を始め、敦賀方面の坑口から20メートルほど掘進した所で、2月15日に環境基準値の約3倍を超えるヒ素を検出したために、16日に工事を中断しました。
掘削土約3000立方メートルを搬出し、大津市内の汚染土壌処理施設に運びました。

>北陸新幹線延伸(敦賀─新大阪間)計画は、敦賀から小浜、京都を経て新大阪に至る総延長140キロメートルのうち約8割がトンネル区間です。トンネル工事で発生する残土は、少なく見積もっても約880万立方メートルにのぼります。
2018年度の京都府内の残土発生量は約409万立方メートルなので、北陸新幹線延伸工事だけで府全体の2年分以上の量となりますが、残土処分地は明らかにされていません。
0917名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 12:29:27.22ID:bMx699dJ
>ルート上の京都府丹波地域と京都市域は、自然由来のヒ素濃度が高く、丹波地域はマンガン鉱山があったくらいマンガン濃度も高いので、有害残土や汚染地下水が大量に発生する危険性があります。

>また、京都市域や新大阪までの市街地は、地下40メートル以上の大深度地下トンネルとなり、2020年10月に発生した東京・調布市のような陥没や空洞が起こる危険性もあります。
0918名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 12:30:17.37ID:bMx699dJ
深山トンネルはラムサール条約の湿地の沢が枯れたところ。

地上を流れる地蔵沢は枯れ、
地下からは環境基準値の約3倍を超えるヒ素もでてきた。

ラムサール条約湿地で沢枯れ、北陸新幹線の工事中
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/00623/

福井県敦賀市に建設中の北陸新幹線 深山トンネル(延長768m)が通る世界的に貴重な湿地で、これまで水の絶えたことがほとんどなかった沢が枯れた。
0919名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 12:30:41.92ID:bMx699dJ
地元の人はさすがはよくわかってんな

北陸新幹線 環境影響評価方法書の意見概要
http://www.pref.kyoto.jp/shingikai/kankyoka-02/documents/05-3.pdf

>総延長100kmを超える地下掘削は京都と周辺山域に点在するそれぞれの特別な環境領域の基本となる地盤を変化させヒトの智の及ばない損害を齎す危惧がある。

>小浜から旧美山町京都にかけて、貴重な名水の水脈があります。
トンネル工事で、その水脈が切れてしまう可能性が大きいので、ルート再考して、米原経由又は湖西線沿いに変更したほうが、工事期間も短くなりそうだし、予算も低くできそう。
トンネル、特に京都市内の地下などは、リニアのトンネル問題と同様の難しい問題になり、工事が進まない可能性が大きいと思います。

>長期間の大規模工事による環境への悪影響、観光業への打撃、水質汚濁や土砂災害の誘発など、不安材料が山積みの小浜ルートではなく、
工事費も工事期間も少なくてすむ米原ルートや湖西ルートを再検討してほしい。

>米原経由か湖西線を利用すると大々的な破壊を回避することができる。

>美しい山間部の自然をこわしてまで新幹線を通す必要があるのか?今ある米原経由にすることはできないのか

>北陸新幹線延伸に伴う美山町におけるトンネルの工事区間は、由良川(美山川)の上流にあたると予想されます。
トンネル工事で掘削される土砂は、マンガンや重金属が含まれると思います。
屋外で野積みすると、それらが降雨に伴い支流から本流に流れ込み、美山川の生態系に深刻な被害をもたらす可能性があります。
土砂の運び出しや一時保管方法について、複数の代替え案を示し、影響予測を明らかにしてください。
0920名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 12:31:44.29ID:bMx699dJ
今の小浜京都ルートの想定事業費は、長大トンネルの残土処分を、近傍の沢を埋め立てまくることで成り立っている。

熱海の災害で沢の盛土規制が強化されると、莫大な量の残土を遠隔地まで運搬して処分する必要が出てくるから、事業費は爆増する。

なので、小浜京都ルートは詰み。
0921名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 12:32:09.65ID:bMx699dJ
2016年試算の小浜京都ルートのB/C1.05について、詳細な内訳を国民や市民にwebで公開してほしい。

何兆円もの税金を使うルートの根拠が国民に非公開では困る。

建設残土の処分費用についても、2016年とは前提が変わってきたわけだ。
0922名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 15:16:38.77ID:dKSLc1/z
いくら合理的に小浜京都の歪な点を指摘しても他のルートはエラい人達のメンツの都合で無理だった訳で
あの東京五輪ごり押しを見てしまうとなー

滋賀に負担させず滋賀にずらすみたいな現スキームにメスを入れるようなウルトラCを実行できる
力量のある政治家でもいればまた話は変わってくるだろうが
0923名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 15:22:24.42ID:dKSLc1/z
ついでに書くならリニアや長崎は自治体の長が先頭に立って盾となって県民を守ってくれてるから
膠着状態を作れている訳だが、京都の知事にそれができるのけ?っていう
0924名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 21:11:08.49ID:JIFNcbsn
北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した

さらに2021年の世論調査では

北陸新幹線「現在のルートで延伸を」 
京都29%、滋賀25%・世論調査
2021年11月8日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/672131

京都府民の世論調査で60%
滋賀県民の世論調査で70%
が小浜京都ルートに反対。
0925名無し野電車区
垢版 |
2022/03/11(金) 23:36:48.55ID:cQsBfFB8
敦賀から西に欲しいものはフル新幹線の走れるミニ新幹線。E7が160km/hで敦賀ー新大阪を走れればよいが、車両側を直流1500V対応にすれば地上設備変更なし。
湖西線改軌限界変更と北陸線一部三線軌道化。
新大阪ー京都は東海道本線沿いに高架新線を増線。
近江今津ー京都はトンネルで新線作らねばならない。
0927名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 11:49:27.61ID:W0WsaYdt
鉄道事業法22条の2に、
鉄道事業者相互間の乗り入れや乗り継ぎに関する協力義務が定められています。

大都市にあらたに新線を造り
数兆円の財政負担や環境破壊を引き起こすよりも、
既にある既存線を活用し、相互に乗り入れ、乗り継ぎして、建設の負担を軽減しましょうという趣旨です。

北陸新幹線も山形新幹線も秋田新幹線も北海道新幹線も、
都市部は高崎や大宮から、上越、東北新幹線に乗り入れ。
九州新幹線も山陽新幹線に乗り入れ。

小浜京都ルートだけが異常な例外となっている。
その異常な例外は、国民や府民への巨額増税、財政破綻、水脈破壊に土砂処分などの環境破壊となって国民に跳ね返ります。
0928名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 11:52:39.60ID:W0WsaYdt
351 名前:名無し野電車区 [sage] :2021/12/07(火) 06:44:53.96 ID:3avYZv63
京都の街頭で署名活動してる。

978 名前:名無し野電車区 :2021/11/28(日) 15:19:34.63 ID:KaqVrmdX
https://www.kyoto-minpo.net/archives/2021/11/27/post-27443.php
京都の街頭でも、延伸計画ストップの署名活動してる
宛先は総理大臣と知事

署名がどれくらい集まるかよりも、
この計画が京都府民に知られることの影響が大きいと思う
知られないうちにコッソリ進めるのが難しくなる


551 名前:名無し野電車区 :2021/12/31(金) 19:55:00.37 ID:/4sCIlzV
京都府民 建設反対署名 敦賀以西 2カ月で2万人超
https://www.chunichi.co.jp/article/392556

> 同会事務局の井崎敦子さん(57)=京都市=は「まだまだ京都では計画が知られていない。
> 単なる反対運動ではなく、環境問題として訴えていきたい」と
> 今後は外国人や中京地域にもアピールする方針。
0929名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 16:51:15.98ID:C2bumMPL
北陸の世論

富山県 世論調査 米原ルート要望が半数近く
「米原」トップ45.8% 
敦賀以西ルート 2016.08.24
https://webun.jp/item/7304352

石川県も石川県議会がわざわざ米原ルートを求める決議を出したほど。
北陸は、関西にも名古屋にもつながった方がいいんだから当たり前。

福井県も人口の9割は米原ルートが便利。

小浜京都ルートは小浜以外、メリットないから。
0930名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 17:32:23.81ID:nT4LoqwD
>>929
データが古い。
その後、小浜・京都ルートに決まった。
0931名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 17:49:01.19ID:ac3VmagS
決まっているのは計画の凍結だけだよ。北陸が塩漬けのまま何十年も立てばリニア新幹線が東京大阪を走り出して、米原周り大阪まで走る余裕もできるかも。
0932京都市民
垢版 |
2022/03/12(土) 19:50:46.67ID:HAmZpva+
>>930
決まったから何?変えたら良いだけ。データが古いと言うなら、最新情報に基づいたB/C値や建設費の推定値を出すべき。
0933名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 20:05:28.94ID:nT4LoqwD
>>932
俺やおまえみたいな素人がとやかく言う事ではない。公式発表が全て。今のところは小浜・京都ルートで進んでる。白紙撤回が発表されたら勝手に喜べ。
0934名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 20:06:50.49ID:nT4LoqwD
>>932
まあ、大阪市民からしたら京都市なんか通らず小浜・亀岡から直で新大阪の方がありがたいが。
0935京都市民
垢版 |
2022/03/12(土) 20:32:58.76ID:HAmZpva+
>>933
民主主義が分からん奴か
0936名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 20:44:57.87ID:3svLMaqB
マイバラーはすでに頓挫したことすらわかって無いようだw
痴呆症だろうな
0937名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 20:47:33.40ID:valRAfJb
>>927
植物の伐採がどうしたの >526
アップデート出来ない米原さん
0938名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 21:10:56.40ID:CLXGs7wu
>>936
小浜京都ルート、公式に頓挫確定したか。
あんまりにも問題だらけだったもんな。

コロナで利用客が減り、建設費が高くなったでいいじゃないか。
責任は問うな。
そこから先は泥だらけの足を踏み入れてはいけない地雷だ。
0939名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 21:25:34.00ID:8C7zIQ1E
>>932
そんなことしたら、何処も作れなくなるw
0940名無し野電車区
垢版 |
2022/03/12(土) 21:29:32.82ID:q9DtN+d9
>>939
いや、修正したものを作るだけ。
忘れたか。
新国立競技場 ザハ案が金がかかりすぎると見直し、白紙撤回になったのを。
0941京都市民
垢版 |
2022/03/12(土) 21:44:51.61ID:HAmZpva+
>>939
もう新幹線なんか要らんしな
0942名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 11:23:15.66ID:eWl8UkQ4
米原ルートはシステム連携が前提だから。
はい、論破。

>葛西 敬之 東海旅客鉄道(株)代表取締役名誉会長
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia290525/04.pdf#page=139

>例えば、現状では、新幹線の運行システムは、開発時期等が異なる2つの運行システムの系統から成り立っているところ、
>リニア後を見据えた長期的な視点に立って、運行システムの連携した運用によって、
>直通運転が可能となるような全国的な幹線鉄道ネットワークを構築することで、
>利便性を向上し、投資効果の最大化を図るべき。

小浜京都ルートは、システムの連携ができないことが前提。
山陽新幹線にも東海道新幹線にも直通できない。
根拠
>その後のヒアリングで米原ルート乗り入れについて、
>西の社長が「東海道新幹線への乗り入れはシステムの違いで困難」と回答。
>その場にいた検討チームのメンバーから
>「ならば同一システムの山陽新幹線への乗り入れも不可能ですね」と指摘され、
>この時点で山陽新幹線への乗り入れは不可能という結論で話が進んだ。
0943名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 14:17:03.63ID:vQQBqqDs
>>940
ザハに関しては作る側の人間が「これじゃ無理」って修正させたもんだから
JRの意見で葬られた米原や旧小浜の方がむしろ立場的に近い

小浜京都を壊そうと思ったら知事が先頭に立って断固反対の立場で徹底抗戦するか
成田闘争みたいに地元民が暴力も辞さないありとあらゆる手段を取って行政に嫌がらせしないと無理だろう
客観的なデータがこれこれこうだから頓挫みたいなのは夢物語としか思えん

そういう意味では南丹市のアセス立ち入り拒否は割と有効な手段と言える
0944名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:13:43.69ID:MFi6o3uO
小浜京都ルートだと、敦賀以南のサンダーバードしか新幹線化だけで税金3兆円。

さらに敦賀強制乗り換えで料金も高い特急しらさぎは、乗り換え不要で料金も安い高速バスに負けて淘汰される。
北陸と名古屋、東海道新幹線とが分断されてしまう。

米原ルートなら、敦賀以南のしらさぎもサンダーバードも両方とも新幹線化できて
税金9000億円。

リニア開業後には、京都にも新大阪にも、名古屋にも山陽新幹線にも直通できる。
リニアにも名古屋で接続する。
0945名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:14:16.17ID:MFi6o3uO
敦賀から残り45kmだけ米原に延伸すれば、
サンダーバードもしらさぎも乗り換えを無くせる。
リニア開業を待って、フル新幹線で京都、新大阪、名古屋に直通できる。

滋賀県内の在来線は湖西線も北陸線も、風や雪に弱い。
敦賀ー米原間の北陸線も、
この冬も2018年の豪雪でもストップして、新快速もしらさぎも運休してしまった。

雪や風に強い北陸新幹線で米原まで延伸すれば、あとは今年の50年ぶりの大雪でも一度も東海道新幹線は止まらなかった。
0946名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:15:32.86ID:MFi6o3uO
他の新幹線はみんな乗り入れてる。
九州新幹線と山陽新幹線も博多ー新大阪間。

北陸新幹線と上越新幹線も、高崎以南で乗り入れ。

北海道、秋田、山形新幹線もいうまでもない。

大宮以南はみんな共用。

北陸新幹線だけ別格扱いする必要がない。
0947名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:16:26.35ID:MFi6o3uO
無駄に3兆円もかかる小浜京都ルートを建設するより、
2兆円も安くて名古屋方面にも便利な米原ルートにすること。

米原ルートで節約できた税金2兆円は
新幹線の料金値下げや
高速道路の料金値下げに充ててほしい。
0948名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:16:53.72ID:MFi6o3uO
世論はこんな感じ

北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%(2018年4月4日)
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100
>8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した

さらに2021年の世論調査では

北陸新幹線「現在のルートで延伸を」 
京都29%、滋賀25%・世論調査
2021年11月8日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/672131

京都府民の世論調査で60%
滋賀県民の世論調査で70%
が小浜京都ルートに反対。
0949名無し野電車区
垢版 |
2022/03/13(日) 18:18:07.58ID:MFi6o3uO
年に数回あるかないかの雪のために
2兆円の税金を浪費し、
1年365日北陸ー名古屋、東海道新幹線、リニアを分断するの?

この50年ぶりの大雪でも東海道新幹線は一度も止まらなかった。

九州新幹線の建設費が、
博多ー鹿児島間で1兆4400億円。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況