X



【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 26杯目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:05:02.32ID:cMnGzpqc
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩き、コテハン叩きはやめましょう。
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆コテハン日記は日本酒関連スレが10年に渡って荒れる原因となったので厳禁です。
◆根拠のない独自理論を自信満々に語るのも勘弁して下さい。

【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 22杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1682855289/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 23杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1685859003/
※前スレ
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 24杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1688138150/
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 25杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1691952487/
0901呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:32:08.81ID:uBz2Gtk3
今年一番美味かった日本酒は

寫樂 なごしざけ羽州誉 でした
0902呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:33:06.40ID:c9fg3Mm7
而今はふんどしとTしゃつなら売ってるのに
0903呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:39:13.02ID:u9W32nlx
風の森のって4号瓶が3本入る保冷バッグ?
0904呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:07:54.88ID:OCDr15OP
風の森のバッグ俺も持ってる
普通になんの不満もなく使える
0905呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:12:28.98ID:qM7ZvcvJ
バックパックで運ぶのでダイソーのやつをクシャッとしてつかってます🥴
0907呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:31:28.14ID:a4VIosfD
保冷バックってやっぱり持ってた方がいいんかな
移動時間2時間くらいで酒が悪くなるとも思えんけど
0908呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:49:31.84ID:KnCa5CZL
心配しすぎるとオーディオオタクみたいになるぞ
まあ俺は持ってるけど
0909呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:53:27.67ID:x5Mwo5RG
>>904
風の森バックうらやましい
0910呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:59:45.05ID:r9Ewcqnd
>>893
高いシャンパーニュは高いワインと同じで出荷後に熟成させないと美味しくないんだが、ワイン飲みでも分かってないのが少なくない
ワインをちゃんと熟成させて出す店ですら多くないが、バックヴィンテージのシャンパーニュを出している店なんてまあほぼ無いレベルだから
0912呑んべぇさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:14:41.24ID:CdeAIYrJ
>>910
産土バックの話をしろ
0913呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 03:58:51.26ID:US3S9yK6
現行型の黒/赤のやつはチャックが壊れやすいから旧型のオレンジ/黒を探して買った方が良い
0914呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:58:12.20ID:Wh37kKsb
要冷蔵って10度以下だぞ。
これから夜や冬になったらそんな温度だ。気にしない。
0916呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:14:42.19ID:Q856u08h
>>915
わかる
今のところ裸持ちやし酒造で作れよな
0918呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:59:55.04ID:Q856u08h
>>917
0点
風の森のほうが遥かにいい
0920呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:04:02.57ID:nSN/3Zf9
美丈夫でCEL-24スパークリングなんてあったので注文した楽しみ
0921呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:20:32.62ID:kaRJoJ6A
活性にごり以外保冷剤保冷バッグなんていらんよ
生酒でも運送の時短時間常温放置とかあるだろうし
昔新政の天蛙酒屋から炎天下の中保冷剤なしで歩いて帰ろうとした時は酒屋に念押されまくった
0922呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:51:28.73ID:s2+ck77r
常温と保冷で比較した実験とか見ないけど、結局それぞれの酒によるっていう結論で終わりそうなんだよな
0923呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:10:34.51ID:TTksDvKk
>>919
なら田酒にするよね?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:20:43.61ID:H3t/uwbl
田酒バッグは登山で一升瓶担ぐのに使ってるわ
牛乳パックで作った氷と一升瓶が丸々入ってそこそこ保冷力あるから重宝してる
0925呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:25:14.05ID:gprwelo/
>>921
雨蛙は暴発事故があるからだよ当たり前の反応
そういう認識の客に売る店が馬鹿なんだよ
保冷バッグなしで劣化した酒飲んでまずいとかいっちゃうやつがいるから困りもんだよ
0927呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:41:25.16ID:cLwFlNKf
どんな安酒でも、冷蔵保存で運搬時は保冷が常識
そんなに劣化した酒が飲みたいのなら別だが、まあ普通の人なら嫌だろうがね
0928呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:55:52.12ID:n0PZkucg
日本酒の味の変化を劣化とかw
鮮度命のレマコム信者は一本開けたら飲み切るまで他の酒開けないのか?
つまらんやつらだな
0930呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:06:48.19ID:cLwFlNKf
別に君の好みを否定はしないけど、極めて特殊だということは自覚したほうが良いよ
0931呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:15:14.37ID:gZynIHu0
特殊な好みを持つ人達の集まるスレやろ
日本酒スレなんて
0932呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:35:24.60ID:Nr7C6923
>>928
開けないだろ何言ってるんだこいつ頭おかしいんか
0933呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:39:24.96ID:Nr7C6923
>>931
特殊といわれるところが思いつかん
0935呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:11:52.77ID:M3S4+yrf
俺も風の森の四合瓶保冷バッグ使ってるけどちょっとした買い物でも使えるし便利すぎる
ロックアイスとか買って帰るんだ
0936呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:17:01.00ID:s2+ck77r
火入れの場合は夏場常温輸送でもまず問題ない
ワインでも熟成考えなければ問題ないくらい
0937呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:55:47.79ID:bguiIu+1
日本酒呑みの特殊性がいくら考えても思いうかばん
保存性悪いから悪質なコレクターもそんなに多くないだろうし
0938呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:18:37.73ID:81VnENOo
産土は買いやすいところもいいね🤗
0940呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:31:00.39ID:Nmxl6t/b
全然知らないガイジvs遅レス産土ガイジ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:32:59.08ID:jKWd4BGU
そろそろ次スレ頼む
0942呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:36:56.22ID:a9AF7oZ6
>>935
風の森のバッグが汚れないか心配
0943呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:40:04.87ID:g3DCriha
産土の1行レスしてる奴
どう見ても旧光栄菊おじさんなんだけど
0947呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:35:59.96ID:nJm33AgN
一升瓶入るバッグなら射美の買おかな
防水って書いてあるし
0948呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:41:53.37ID:ra7szVmL
>>938
こいつは強い
0949呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:43:09.90ID:nL32nSSH
>>946
大阪の呉春の話しよ
0950呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:45:29.86ID:aweoZvB2
>>947
射美ロードのことか!!!!!!!!はっ!!!
0951呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:59:43.55ID:kpTnAhWh
産土美味いけど品薄なったら困るからみんな黙っておいてくれ
0952呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:01:23.36ID:eiskn46p
今年のこれからのシーズンの酒どこも本数少なそうだな、なんか全国的に米が溶けにくいとか
0955呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:23:11.47ID:VO5BpAO3
今年もなんだかんだNo.6とかそこそこあったよな
0957呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:05:18.29ID:ULpszfIL
暑いと溶けにくいとかあるんだ
どんなとこに影響あるか分からんもんだな
0958呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:00:17.59ID:H9iIuFVe
産土は今のところドチャクソ手に入りやすい
0959呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:02:53.88ID:ophsKEnH
>>957
高温登熟障害
0960呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:37:20.97ID:CDJkfOAr
さんどって酒はどこで手に入るのでしょうか?
0961呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:02:37.44ID:g3DCriha
ひらがなで書いてる時点で分かってるだろ
0962呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:03:43.73ID:eiskn46p
>>960
ここに書いてあるよ
山田錦はいつ行ってもあると思う
穂増はそもそも生産量少ないから販売される時期に行かないとないかな
あと読み方は「うぶすな」
https://www.hananoka.co.jp/contact/
0963呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 00:22:17.06ID:2mNNgb6/
そんなに宣伝したら手に入らなくなるのに何がしたいのかな?こんな酒、見出した俺スゲーって自惚れてるのかな?

下手な宣伝酒なんて絶対に買わないけどな
0964呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 05:57:29.52ID:hChHzVDa
なんの話なんだろうか産土なら
今更何をだが
0965呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 06:24:07.49ID:Fd+MhCrg
ガイジかな
0967呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:04:53.32ID:2mNNgb6/
毎日、産土、さんど、さんど

産土、さんど、だけは絶対に買わない
0968呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:15:29.75ID:L+hXFqFO
こんな50人いるかも分からないスレで宣伝したところで宣伝効果ないだろw
0969呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:02:04.88ID:3sE2azKM
そりゃ天美の話だって後追いでしか知らなかったほどの集まりだぜ
0970呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:25:15.76ID:hChHzVDa
それは日本人は放火して病院で発砲して郵便局に立てこもるような集まりだぜ
と言ってるようなもの
他人を馬鹿にしてるつもりで
自分が馬鹿を晒す集まりですね
0971呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:02:42.74ID:8KawS0SL
>>863
シュワシュワフルーチー好きが大絶賛
0973呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:43:48.64ID:rkdMbjsF
うちは熊本でしか売らない蔵に変わると言い出して
花の香時代の付き合いのある酒屋全部切って
産土ブランドを立ち上げ
新ブランドだからいいだろと全国で販売
切られた小さな酒屋達は産土卸して貰えず
こういうやり方は好かん
0974呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:20:29.71ID:KsvH/Oj/
>>973
小さい酒屋さん?
0975呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:43:28.96ID:zxRvdbsG
まぁプレミアム銘柄の特約店とかで知名度のある酒屋にばっかりだもんな
ブランドイメージの向上の為なんだろうけど…正直色々と洒落臭いとは思うわ
0976呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:57:44.45ID:Y8O0jBqU
長野出張で帰りの新幹線で北アルプスのワンカップ呑んできた。なんで透明じゃなく黄色なの?
0977呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:59:08.54ID:2mNNgb6/
しつこいヤツは嫌われる
0980呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:04:17.95ID:JM/pFhu/
ギンリッチあわなかった...料理酒に
0981呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:06:44.04ID:ZE7+GwL1
限定プレモルうっま
これで200円とかそりゃ日本酒苦戦するわ値上げすごいし
0982呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:17:14.16ID:9RO4jda4
俺たち今日利き酒選手権行ったがまさかのハプニングやった
0984呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:40:08.98ID:bz/j8xaD
ガチ泣きしてるやついて不憫だった
すべてを賭けてたんやろな
0985呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:54:01.11ID:ZE7+GwL1
>『きき酒選手権』採点ミスを謝罪…全て1か所ずつズレて全順位訂正

バカすぎて草
0986呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:08:20.17ID:1Vi8/cRE
いわゆる世間的に良い酒、頂いてます

嫌味がなくて、後味に苦味
なんかいい酒飲んでる感あるけど勘違いかな
0987呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:26:52.21ID:5pQAydON
たけしのコント鬼瓦権蔵クイズタイムショックみたいだ。スタッフからあらかじめ答えを渡されたが1問ずつずれて全問不正解。
0988呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:34:08.94ID:JM/pFhu/
権蔵タイムショックは当時死ぬほど笑ったわ
よくこんなの考えたなって
0989呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:51:20.93ID:Myeg7o5E
醸す森っての飲んだが美味いじゃんこれ
0991呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:46:21.13ID:Fd+MhCrg
鳳凰美田の初しぼり完飲
2、3日目は軽い飲み口だったけど5日目の今日は少し重めで好みだったな
0994呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:44:06.45ID:bz/j8xaD
次スレまだかよ
0997呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:11:52.55ID:bz/j8xaD
次スレ!!
0999呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:18:17.20ID:vfvfM+Fq
1000なら日本酒引退する
1000呑んべぇさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:47:56.03ID:k9/iIdzQ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況